FEで聖戦が一番好きな人は.その75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2012/09/04(火) 01:07:10.94ID:mLGvsraHぐはっはっは、
おもしろいように(鯖が)落ちる
まるでトンボとりでも
してるようだな
前スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1343340724/
0202助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 03:00:14.01ID:FhDOCBWuエーディン→イザーク
フュリー、ティルテュ→シレジア
ラケシス→レンスター
シルヴィア→ダーナ
アイラ、ブリギッド→不明
0203助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 03:12:27.09ID:JD+P1db6一体何があったのか分からんままなんだよなー
記憶が無くなるゲッシュはその時点で発動してたみたいだし
0204助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 03:13:26.36ID:ZYy7235F誰とのゲッシュなんだよ
0205助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 04:08:19.52ID:FhDOCBWu恐らく瀕死の重傷を負っていたところを竜族(多分フォルセティ)に助けて貰ったんだろうな。
しかし、何故聖戦後にゲッシュが解消されたのかは謎のままなのかな。
0206助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 05:42:19.70ID:XP7cL6+U防衛反応あたりかなんか
ふと思ったんだが、戦後発展してゲッシュ持ちに現代のように輸血とかしたらどうなるんだろうか?
その前にゲッシュ自体持っている人がいなくなるかな
0207助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 05:49:48.55ID:ciyb1VXc0208助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 08:57:12.34ID:i1aYt61k間接攻撃しか出来ない場合は考えない という話は一回もしてない
お前バカなんだからもうやめとけ、墓穴掘りすぎ
0209助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 10:13:05.65ID:dOE6sIMB0210助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 11:18:13.21ID:FhDOCBWu多分輸血したところで、ゲッシュは他人に移ったり解消されたりはしない…と予想する。
ゲッシュの拘束力がどれくらいなのかイマイチ分からないけどエーヴェルのゲッシュが解消された理由を予想すると…
1.契約を達成した。
2.契約相手(フォルセティ)が死亡した。
3.契約を解除した。
まあ、普通に考えれば1なんだろうか?
解消されたのが聖戦直後ではなく聖戦の7年後というのも何かのヒントになるのかもしれない。
また、エーヴェルと同じくゲッシュを受けたであろうレヴィンは最終的にゲッシュから解放されたのかも気になる。
0211助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 11:40:06.86ID:fdXxgXbM内容は、生命を助ける代わりに記憶を失い、聖戦士としての力も失う
契約達成は年代経過?子ども達と再開?イチイバルを手にする? うーん7年後ってのがよく分からん
0212助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 11:41:35.42ID:ZYy7235Fで、なんで、直接攻撃できる場合は直接攻撃してくるんだから
間接攻撃弱くてもいいじゃんって突っ込みを入れなかったの?
これほど自分が有利になる事実を知っていながらそれを一切言わないなんて変だよね?
0213助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 12:06:27.72ID:dOE6sIMBジャム父とノイ父がどちらが優秀かって話なのに途中から魔法剣の話が
メインにすりかわっててワロタw
0214助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 12:23:46.66ID:ZYy7235F長い目でみれば魔法剣の話はメインではない
0215助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 12:31:37.90ID:FhDOCBWuウルとの契約か…確かにその線もあり得る気がする。
0216助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 12:55:57.40ID:FhDOCBWu俺がわかる範囲では…
バーハラ家…ヘイムダル神…ナーガ・ラジャ(インド神話)
ヴェルトマー家…ロキ神?スルト神?フレイヤ神?火精霊サラマンダー?(古代化学思想)
エッダ家…ブラギ神…戦乙女ヴァルキリー(別名ヴァルキュリア、ワルキューレ)
シアルフィ家…バルドル神…オーディン神
フリージ家…トール神
ユングウィ家…ウル神
ドズル家…トール神
イザーク家…英雄ジークフリート(別名シグルド)…オード神
シレジア家…フォルセティ神
ノディオン家…ヘズ神
南トラキア家…オーディン神
レンスター家…クー・ホリン(ケルト神話)
ロプトウス家…ロキ神
ヴェルトマー家のモチーフがイマイチよく分からん…
0217助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 13:02:11.17ID:fdXxgXbM0218助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 13:08:04.33ID:ZYy7235Fシアルフィになんでオーディン入ってんだよw
0219助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 13:29:16.21ID:+mYIfe9l0220助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 13:29:26.45ID:FhDOCBWu懐かしい…
俺が神話厨になった原点とも言えるサイトですw
0221助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 13:35:54.40ID:yjyw6vgH古代の伝記??
0222助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 13:42:22.12ID:JD+P1db6ファラフレイムだけファラの炎っつー適当ネーミングだしな
0223助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 13:52:09.74ID:+mYIfe9l0224助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 13:57:31.33ID:HQuP+9rW0225助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 13:59:06.09ID:FhDOCBWu「各地に伝わる伝承・口伝」
とでも言えば良いかな?
基本的に「神話は文字を持たない(=同時代の記録として後世に残らない)」ので、「伝記」とはやや性質が異なる。
0226助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 14:10:28.78ID:FhDOCBWuスルトもだけど、ロキもまた「火の神」としての神格を持っていたりする…
0227助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 14:20:44.17ID:fdXxgXbM日本神話やギリシャ神話なんかはその傾向が強いね
遡れば単なる人間同士の戦争なんかが時を経て神話になってましたってな感じかも
神話も色々あるから一概にこういうものとは言えないだろうけど
・・・余談だけど、VPやってフレイ神が女だと思ってた人は多いんだろうな
0229助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 14:55:36.10ID:yjyw6vgH0230助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 14:56:04.52ID:FhDOCBWuそういや、キリスト教で十字架信仰が広まった背景には、元々ゲルマン民族が十字架と形が似ている「トールのハンマー」を信仰の対象としていた事が理由の一つに挙げられるらしい。
0231助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 15:00:32.32ID:FhDOCBWu「ティルフィングとオーディン」でググってみるといいよ
>>229
そんな感じかな
0232助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 15:30:46.68ID:dgM8d56zFEすら知らなかった小さいころニールベングの指輪の神々の黄昏を一番最初に触れたことがきっかけ
そのおかげでクラシック好きになれました
そのあとにFEを知ってハマって聖戦にハマってという順序
0233助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 15:31:56.47ID:ZYy7235F0234助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 15:33:57.97ID:ZYy7235Fなんで、シアルフィ家…バルドル神、オーディン神
って書かずに、 シアルフィ家…バルドル神…オーディン神
って書いたの?
0235助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 16:42:33.56ID:FhDOCBWu説明しなきゃならん程深い意味は無いよ。
0236助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 16:50:03.31ID:ZYy7235Fバルトル神・・・オーディン神、は
バルトル神とオーディン神という意味
という解釈であってる?
0237助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 16:53:40.99ID:SwbUGFm8どう考えてもキリストの磔刑
北欧圏において、形の類似から布教に一役買っただけでは
0238助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 17:06:23.92ID:FhDOCBWuそれでOK。
>>237
まあ普通に考えればそうだね。
ただ、ゲルマン世界に広まる前は十字架信仰はそこまで盛んでは無かったという説もある…
まあ、一種のオカルトみたいなもんだけどね。
0239助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 18:23:23.52ID:emS3rDiG無能ではないだろうが、アルヴィスにそんな有能で戦巧者なイメージないよな
あっさり政治の実権奪われ、セリスに正面からぶつかって負けてるし
シグルドのアルヴィスの一番の差は、オイフェとマンフロイの差だろうな
クロードが真剣にサポートしてくれたら違ったかもしれんが、彼神託受けて完全に諦めちゃったし
0240助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 21:20:04.15ID:znQ850OZオイフェは天才軍師だよな
ティアサガのオイゲンとは大違いだw
アルヴィスは政治戦略は別として男として最低
アイーダという愛人がいながらディアドラさらい不倫してユリユリ産ませたんだからな
しかもシグルド殺しといてディアドラ死なせるなんて最低だろ
いい奴なんだがクロードがいたらマンフロイに騙されなかっただろう
戦闘はティルフィングがファラフレイムの魔法防御の相性でセリス楽勝だけど
エンペラーって何気に最強ユニットなのな、パラメータALL30で
俺はマスターナイトのリーフにマジック&スピードリング持たせてトルネード装備がお気に入り
0241助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 21:36:10.89ID:ZYy7235Fアルヴィスがいいやつなのか最低な奴なのかはっきりしろ!
0242助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 21:38:42.81ID:yjyw6vgH0243助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 21:41:28.09ID:FhDOCBWuただでさえ魔力が上がりにくいリーフにトローンじゃなく、敢えて相性の悪いトルネードを持たせるとは…
なんというマゾプレイだ…
0244助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 22:02:18.27ID:ciyb1VXcだいたいトルネードってリーフ以外はまともに扱う機会無いんじゃないか?
アーサー、セティ、コープルはトルネード使える=フォルセティ使えるだし
0245助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 22:31:52.03ID:xyK/zZUk0246助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 23:06:39.49ID:wCM6X6l10247助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 23:34:21.93ID:yjyw6vgH0248助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 23:52:52.77ID:HQuP+9rW0249助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 00:05:43.49ID:xyK/zZUk0250助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 00:21:53.92ID:qQ05ISYz0251助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 00:31:42.37ID:nB8ki4zJ0252助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 00:59:23.58ID:qr5j5TXP次点はアゼルファイアー。
0253助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 01:34:27.70ID:nB8ki4zJ神器除けば必殺☆トルネードリーフが最強なんですけどね。
フォルアーサーは便利だけどフォルのセティの方がイシュタルとタイマン勝負できるのですよ。
やっぱりアゼルにしてボルガノンアーサーとトローンティニーにした方が良いのですよ。
0254助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 01:49:25.86ID:qQ05ISYzトローンアーサーとボルガノンティニーに決まってるだろ。
エルウインドは秘密兵器
0255助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 01:57:34.59ID:EgJk7Ctmそれよりフォルアーサーではスリープゾーン抜けられないのがキツイ
0256助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 03:03:28.26ID:qr5j5TXPトルネードリーフは確かに使っていて楽しいのは認めるがそこまで(トルネード&リーフを)育てるのは根気いるぜ?
まあ一度はやってみたい気もするが。
取り敢えず、俺の鉄板ルートは
1.アゼルはサンダーやエルファイアーには目もくれずひたすらスピードリング&ファイアー。
2.4章終盤くらいを目処にアゼルファイアーとエルウインドを交換。
3.5章でアゼル(エルウインド)とレヴィン(ファイアー)をフルに使い出来るだけ☆を稼ぐ。
4.6〜7章で再びファイアーの☆上げ。
5.8章でアーサーはエルウインドに持ち替え、ファイアーはセティに譲る。
この手順でやれば、増援狩りなどをしなくとも9章開始前後で両方とも☆付きに。
この快感、サクサク感はやった事がある人にしか分からない
まだの人は一度お試しあれ。
0257助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 08:49:38.89ID:MaPWRPlU直接攻撃ならある程度のダメージが期待できることが自明だから
間接攻撃しか出来ない場合は考えない という話は一回もしてない
という意見の反論になってない
0258助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 09:10:38.21ID:1OFYbqFmアレクでパメラ隊の相手なんて、できる人はできるしできない人はできないでFAなんだから
どうせなら元々の話題のフィーの父親について言い合えよ
0259助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 09:41:14.19ID:qr5j5TXPボルガノンが最も輝いて見える組み合わせ。
0260助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 09:42:30.69ID:qr5j5TXPボルガノンが最も輝いて見える組み合わせ。
0261助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 10:58:15.96ID:sBUg5/+aということか
確かにリーフに持たせるよりはより活用できるな
ユリアにはオーラよりリザイア持たせる人が多いし
0262助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 11:06:35.95ID:KYoZFcRqというかギリギリ有効活用できるのが、ファラアーサー位だからね
攻撃演出がもう少し短ければ、趣味で使う人ももうちょっと多かったはず
0263助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 11:19:46.21ID:4JVrrkZnトローンがないならボルガノンもっておいて怒りの時だけもって
待機時は持ち替えとかができるからね
0264助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 11:37:50.61ID:KYoZFcRqトローンだって風に比べればそこまで強くないけど、ティルティのメインウェポンだから使ってしまう
引き継ぎ出来なくて、最初は敵が持ってるのもなかなかドラマ性あるし
0265助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 11:42:30.95ID:4JVrrkZnエルウィンドが一個しかなく、ウィンドは高性能だけど力不足なことがあるから使われる。
0266助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 12:30:06.04ID:qQ05ISYz思い出した。
ユリアもボルガノン使えたな。
0267助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 14:08:56.64ID:JXgblvh0>ウィンドは高性能だけど力不足なことがある
どういう意味?
0268助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 14:31:57.60ID:cGHbzsbH軽くて便利だけど攻撃力が低い、ってことだろう
0269助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 14:37:26.99ID:JXgblvh0これがどういう意味なのか気になる
0270助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 14:51:17.44ID:sBUg5/+aあといくらスキルあっても発動しなかったティルテュとかも
0271助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 15:34:35.02ID:w0l3ENbY追撃連続で十分だと、たまに微妙にHPが残ることがあって、その時は力不足だよねって意味じゃないかな
0272助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 15:35:34.96ID:w0l3ENbY0273助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 15:48:06.62ID:1OFYbqFm敵によっては威力不足ってことだろ
少しは行間よもうぜ
0274助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 21:11:05.16ID:KYoZFcRq性能自体にはなんの不満もないんだけど
0275助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 21:39:35.39ID:ECi6MPf40276助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 21:46:23.84ID:F/vIKKscカレーは飲み物くらい言われ続けてるな
0277助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 22:00:57.71ID:Rzo5VqaZ0278助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 22:11:04.95ID:lKKgtJ1c0279助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 23:07:05.76ID:dLQ2BuyN0280助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 23:12:59.05ID:1OFYbqFm自軍の攻撃局インフレのゲームだから仕方ない
逆に自軍で使える神器だったら評価が180度変わったはず
0281助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 23:28:50.82ID:4JVrrkZn仮に攻撃時だけキラーボウに持ち替えて待機時スワンチカとかだったらかなりウザいぞ。
必殺や月光で倒せるとはいえ。
味方の場合はまさに上記のような運用ができるからかなり強力
スリープ地帯も抜けられるくらい魔防あるしな
・・・もっとも味方がスワンチカ使えるとしたらマスターナイトじゃなくてウォーリアになりそうだけど。
0282助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 23:32:30.75ID:qr5j5TXPセティやアーサーじゃファラフレイムの特性を100%生かす事が出来ない。
0283助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 23:38:49.89ID:ECi6MPf40284助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 00:21:26.52ID:PEInAEUCスキルリングとスピードリングを装備して無双したい。
0285助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 00:40:04.12ID:giXubFX3ナーガ>ファラフレイム>スワンチカ>ティルフィング>フォルセティ>トールハンマー>グングニル>バルムンク>ミストルティン>イチイバル>ゲイボルグ
だよね?
0286助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 00:50:37.50ID:giXubFX3ナーガ>ロプトウス>ファラフレイム>スワンチカ>ティルフィング>フォルセティ>トールハンマー>グングニル>バルムンク>ミストルティン>イチイバル>ゲイボルグ
だよね?
バルキリーは事故死しても使う機会ないなあ
アレスやアルテナはイシュタルどころかファルコン三姉妹や12魔将にすら負ける
神器持ち以外だったら必殺☆トルネードリーフが最強ですよ
0287助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 01:18:57.96ID:i2LbQen7一発のあるミストルティンはどんな神器にも勝ちうるし、それ抜きにしても技20魔防10は相等優秀。
直接対決ではロプトウスの後塵を拝するけど、ナーガに勝てる可能性がある分、ロプトより評価は高いわ。
バルムンクも軽い速い命中力で、当たらなければどうという事は無い!で脅威。
0288助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 10:37:45.04ID:wjgy9d4g「どれが最強かはプレースタイルによって異なる」
が結論になるんだがな。
チートのロプトウスや、チート破り&神性能のナーガはこの際おいといて、それ以外なら
回避、スキル連続発動こそ快感派
フォルセティ、バルムンク、トールハンマー
一撃の破壊力が大事派
ファラフレイム、ゲイボルグ、グングニル、イチイバル
いくら喰らっても倒れない頑丈さが最強の証。
スワンチカ、ファラフレイム、ティルフィング、ゲイボルグ、グングニル、ミストルティン。
バランスって大事だよね派
ティルフィング、グングニル、ミストルティン
こんなとこだろ。
個人的にはやはりそもそも軽くて使いやすい剣3本と素早さupする風雷弓は強く感じる。
グングニルも素早さupだが槍は元が重いので「バランス形」の印象が強い。
0289助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 10:47:17.07ID:68+KVBvP0290助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 11:40:52.51ID:iE21Jozfキラーボウ
勇者シリーズ
細身の槍
光の剣
レスキューの杖
守りの剣
バリアの剣
エルウインド
ファイアー
トローン
異論は認める。というか意見を出して
0291助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 12:19:05.12ID:wjgy9d4gサイレス・ スリープは値段が高すぎるのが無ければ準神器クラス。
0292助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 12:35:12.46ID:PEInAEUC存在すら隠されてるようなもんだが
0293助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 13:08:26.87ID:A/XtdL5Vゲイボルグよりも役に立つ
0294助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 17:37:18.96ID:601GdMn/ファイアーOut
ライトニングIn
0295助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 17:55:45.43ID:Th3WjCZl一方ミルク育児で栄養素偏りまくりの自炊で育った150cm35kgの超低BMIガリガリチビなセリス
これが持つ者と持たざる者の差だ!
0296助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 18:05:37.74ID:KxMu+Pb8ライトニング エルウインド レスキュー スリープ サイレス バサーク
が12神器
0297助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 18:50:27.09ID:fgxj52ytセリスそんなに貧弱じゃ見た目まるで女だろうな
他の男キャラ達に輪姦されててもおかしくないレベル
0298助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 18:52:30.95ID:zzfItayu0299助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 19:07:56.60ID:3oWpl+4Gあれ持ってりゃ適当に突っ込ましてもよほどのことがなけりゃまず死なないし
0300助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 19:24:02.07ID:KxMu+Pb8どうせ自演だろう
スルーすればおk
0301助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 19:24:14.49ID:iE21Jozf■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています