FEで聖戦が一番好きな人は.その75
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2012/09/04(火) 01:07:10.94ID:mLGvsraHぐはっはっは、
おもしろいように(鯖が)落ちる
まるでトンボとりでも
してるようだな
前スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1343340724/
0119助けて!名無しさん!
2012/09/05(水) 23:58:03.27ID:FiRc/Yvz昼からずーっと長文大量書き込みしてるしわかるよね?
0120助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 00:02:56.18ID:q99ufyRC前スレの時にあまり詳しく読んでないから、イマイチ把握はしてないけどまぁ何となく
別に聖戦のスレで普通に聖戦の話をしている限りはいちいち蒸し返さなくていいと思うけど
0121助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 00:05:04.02ID:BqYUVDfV猿にエサを与えないでください。居ついちゃいますので。
0122助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 00:22:39.94ID:L0Xua0Os0123助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 00:23:08.35ID:z9fpXOrsいくらでも蒸し返すだろうな
0124助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 00:23:52.99ID:z9fpXOrs0125助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 00:25:43.82ID:z9fpXOrsおかしいと見抜かれて恥ずかしさのあまり蒸し返した模様w
0126助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 00:33:10.02ID:HLzRwnD7たくさんこなし
ていくしかないよな
良くあることだし
みんなが通る道
0127助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 00:34:09.98ID:shch4yez細身の剣というのはサーベルやレイピアとはまだ違うのだろうか?
あと前作にレイピア出ていたのになくなったのはやっぱり容量とかの問題?
0128助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 00:37:40.32ID:BqYUVDfV細身で鋼製のロングソードの類というのが無難な解釈かなあ。
容量についてはいくつかボツ武器があるので問題なかったと思う。
ゲーム設計上必要ないと判断されたんじゃないかな。
0129助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 00:41:57.66ID:z9fpXOrs軽いのに値段が鋼の剣と同じだから
銀の細身の剣と解釈するのが自然
0130助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 01:22:23.74ID:FQnUUFFi0131助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 01:22:33.83ID:z9fpXOrs没になったってことは容量が足りなかったってことなんじゃね〜のか?www
0132助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 02:54:12.10ID:Y9eb8Bzy聖戦で没になってる武器の中に「サイレスの剣」ってのがあるんだが
わざわざサイレスかけるくらいなら殺すorスリープの剣ありゃ十分だから使い道無いだろ…?
0133助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 02:56:41.09ID:z9fpXOrsシグルド、セリス無双もいいとこだろ
紋章仕様なら特効の場合レイピアの威力が10アップするだけだが
聖戦仕様だとシグルドの力が25なら細身の剣の威力が33アップだぜ?
ただでさえ主人公が強いゲームなのに
0134助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 03:03:48.92ID:z9fpXOrs発動率が30-相手の魔防だったら魔法を封じたい相手に発動する確率が低くてだめだな
0135助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 06:35:35.98ID:Kjrqs3HF0136助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 08:31:04.93ID:iScpNxWP☆武器が10個以上作れないんだよな?なら序章〜終章の敵は500人未満ってことになる
敵の数が500人未満であることの証明よろしく
パメラ隊はマップ中央の山で待伏せして殲滅
6%は意味無いってお前が言ったのに3%は意味があるってのは矛盾してる
相当馬鹿のようだからわからないかもしれないけど
自分が言ったことを確認しながら発言しような
あと俺が未プレイであることの証明もよろしく
0137助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 11:32:44.65ID:z9fpXOrs☆武器に必殺がついてから1回も使用しない、☆付ける武器以外は一切使用しないというのなら
500人未満ってことになるだろうけどそんなのは普通のプレイじゃないよなw
パメラ隊はてやりで攻撃してくるんだ、ベオやアレクの魔力は微々たるもの
そしてパメラ隊の魔防は高い
ここまで言えばわかるよな?
前にも書いたが回避の6%と必殺の3%では価値が違う
プレイしていたらパメラ隊全員をアレクかベオで風の剣で倒すなんて言えない
0138137
2012/09/06(木) 11:34:28.49ID:z9fpXOrs☆武器に必殺がついてから1回も使用しない→武器に必殺がついてから1回も使用しない
0139助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 13:17:22.62ID:iScpNxWPとりあえず500人以上はいることは認めるの?
実際はもっといるから★武器を使いつつ★武器を作ることは十分可能
★100銀剣無双するなら作れないのは前にも言った
お前もしかしてパメ隊1ターンで倒すとか思ってるの?
ダメージを蓄積させて倒すってのは思いつかない?
あとパメラ隊の魔防はいくつ?
回避ゲー+★100武器で必殺率が十分の聖戦は回避のほうが重要
何度も同じこと言わせるなよー
0140助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 13:23:36.46ID:8c0tnv1b0141助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 13:49:16.57ID:L0Xua0Osそんな細かいことにこだわらなくてもいいだろ
0142助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 14:51:57.59ID:z9fpXOrs敵は1章あたり平均50人くらいだから
600人くらいはいるだろうな
これだと☆付き武器を10作るためには
☆が付いた武器や☆を付ける予定のない武器で倒してもいい敵は
100人くらいってことになる
これじゃあまともなプレイとは言えないよなw
パメラ隊の魔防は8、ベオやアレクではお話にならないね
あれっ?☆100武器は作らないんじゃなかったの?
0143助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 15:14:59.03ID:z9fpXOrs風の剣装備の状態で待機させてると
パメラ隊は直接攻撃してくるけど、
普通のプレイで吟味無しでは回避54以上の2人は期待できない
0144助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 15:16:42.70ID:z9fpXOrs回避54は風の剣で間接攻撃する場合の数値
0145助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 20:56:51.10ID:1ccztBfV0146助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 21:09:36.36ID:Xq4+IZRiそれよりオーラを☆100にした猛者はおらんか?
0147助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 21:38:53.91ID:i0fmMlymアリオーン、グングニルの強さというより指揮5が卑怯すぎる
んなもんあったらアルテナ、ゲイボルグだってもっとやれた
0148助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 21:46:56.13ID:+yCb5v+C星2つはつらいねえ
0149助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 21:50:09.89ID:kyi58ExV0150助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 21:52:52.68ID:q99ufyRC魔力だけ見ればアゼルだけど、ダメージ期待値としては追撃連続突撃のベオか、パラディンの魔力と追撃(リング)突撃必殺のノイッシュか
有用なのはデューだろうけど
0151助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 21:54:52.89ID:z9fpXOrsマジックリング装備したってたかが知れてるだろ
0152助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 22:00:26.42ID:LhHzRYOg組織の質が違うしなあ…
フリージでも最高峰の精鋭を指揮するのと
多国籍軍リーフ山賊団を指揮するのでは
おのずと勝手が違ってくるだろうて
0153助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 22:07:52.11ID:q99ufyRC魔力吟味アレクにリングと光の剣を持たせてクロスナイツ殲滅してたな
0154助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 22:42:18.37ID:fTFCoDtKオーラ☆やったが重くて使いづらいのには変わらないからな
リザイア☆のほうがHP全回復で強いし
ヨハルヴァ使えないんだけどヨハン仲間にしてもリザイア取れる?
0155助けて!名無しさん!
2012/09/06(木) 23:52:57.64ID:iqt01LZB一度イザークを取らせててからこちらが奪い返し、その後ユリアが話しかければOK
0156助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 01:45:02.94ID:arbmXKwG0157助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 01:56:36.32ID:arbmXKwG0158助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 03:32:14.50ID:hwCLDk4wティルテュ(とブルーム)の子供達か
0159助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 07:00:35.68ID:1DWB/Pfyスーチーさんのように軟禁されていたと思われる
多分離れかヒルダ専用別荘に
0160助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 07:49:59.69ID:hwCLDk4w0161助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 08:39:46.89ID:emAWK8BD敵の数はそれより多いからもっと余裕を持って★武器作れる
アレクならMリン装備で最低でも1ターン32ダメ
このダメで話にならないのならお前の感覚が異常だ
0162助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 09:51:49.42ID:FAmYBDb8ブリギットはエーヴェルだよね?
0163助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 10:21:45.25ID:dW6yzRw4男性はレヴィン以外不明
一部はストーンで固められたらしいとも聞く
0164助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 11:38:04.28ID:bRtQuopZ0165助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 12:17:23.24ID:arbmXKwGあれっ?お前プレイしたことあるんだよな?
だったら何故魔法剣装備してる場合、てやりもった敵は
直接攻撃できる場合はかならず直接攻撃してくることを知らないんだ?w
0166助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 12:23:08.55ID:emAWK8BD魔法剣持ってると直接攻撃してこないなんて一言もいってないけど
どんな人生送ってたらお前ほどのバカになるのか知りたい
0167助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 12:26:04.10ID:arbmXKwGあれ〜、だったら、なんでそんなに間接攻撃にこだわるんだ?
という突っ込みをするはずだよな?
0168助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 12:27:08.28ID:emAWK8BD0169助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 12:33:11.68ID:arbmXKwGでも、パメラ隊が直接攻撃できる場合は必ず直接攻撃してくるから関係ないって言えるよね
そうすればすぐに話がおわるんだから知ってたら言うはず
おまえの発言には、パメラ隊の攻撃パターンを正しく理解していると思えるものが一切ないんだけどw
0170助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 14:55:56.16ID:H5i/Ttu6公式設定があんまないからわからん
ブリギットが生き残ってるのもスピンオフ作品の後付設定だし
小説だとデューが生き残ってシグルド達の武器をエーディンに届ける話があった
0171助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 17:23:46.05ID:9bL9IPs3ラケシス、ティルテュ、エーディン、シルヴィア、フュリーは作中で生きていた事が明言されているよ。
特にエーディンは最後まで普通に生きているらしい。
ブリギッドもパティの年齢を考えればバーバラの戦いを生き延びたと考えるのが自然じゃないかな?
アイラは多分死んだ。
あと、公式ではないけど加賀構想ではアゼルは生き延びたらしい。
0172助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 17:59:41.34ID:WfAe1bXL0173助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 18:05:20.32ID:arbmXKwG彼に寄り添って息をひきとる妻のアイラ
涙が止まりません
0174助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 18:12:19.87ID:9bL9IPs3来てない。
スカサハ:シャナン王子はな、おまえの気の強さは母親にそっくりだと言っておられたぞ
ラクチェ:アイラ母様の事ね・・・でも私はぜんぜんおぼえていない。スカサハは?
スカサハ:俺だっておぼえてないさ。だっておまえと俺は双子なんだし、俺達、まだふたつにもなってなかったんだぞ。
オイフェさんに連れられて、イザークに逃れてきたけど、母さんは結局帰ってこなかった。
やっぱり、バーハラの戦いで死んだのかな・・・
ラクチェ:スカサハ!それは言わない約束でしょう!
母様は生きているわ!!
そんな事は二度と言わないで!
スカサハ:・・・すまんラクチェ・・・
そうだった・・・ごめん
0175助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 18:25:42.56ID:1DWB/Pfy0176助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 18:34:42.57ID:YsjpU/h2ただ双子というのが特徴だなスカラクは。
0177助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 18:54:30.01ID:9bL9IPs3適当だけど、年齢上から順に
アルテナ(序章以前)
セリス(三章以前)
ラクスカ・リーフ・その他の兄姉キャラ(5章以前)
その他の妹弟キャラ(6章以前)
大ざっぱに分けるとこんな感じ。
0178助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 23:02:16.25ID:F+T2Fumrあの状況からそれだけ取りこぼしが可能なアルヴィスがすごい
0179助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 23:03:22.75ID:Y03qk1OC男衆が、死ぬ気で血路を切り開いたんじゃねーかな?
アイラだけは、自分も同じように戦おうとして死亡
0180助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 23:17:15.42ID:uGKWy8D80181助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 23:19:26.38ID:arbmXKwG何本も槍や矢がが刺さった状態で戦い続けたんだよ
妻のアイラとともに
0182助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 23:21:14.80ID:1/YTbyPOレヴィンだと微妙だけど
0183助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 23:33:19.38ID:2zVzNlpnアゼルは肉親の温情?で石化してるという案があるようだ
トラキアでも数名石化させられてることは明言されてるし(これを公式と取るかパラレルとするかは人によるだろうが)
0184助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 23:35:02.52ID:uGKWy8D80185助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 23:35:17.38ID:Y03qk1OC0186助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 23:52:35.65ID:2zVzNlpnシグルドは嫉妬その他諸々により殺害決定
クロードも真実をしってそうだから決定
一般騎士や傭兵は生かしておく必要ないから決定(どーでもいい)
良家の子女は各家に引き渡せば恩を売れるってことで抵抗やめれば生かしてもいい
アゼルは肉親の情でできれば生かしたい
こんな感じか?
0187助けて!名無しさん!
2012/09/07(金) 23:53:28.09ID:9bL9IPs3アルテナ序章直前(確定)
セリス三章直前(確定)
リーフ(5章開始前後)
ラクスカ(三章直後〜5章開始前後)
セティ(4章直後)
デル・リーン・アーサー・ファバル・フィー(五章開始直前)
ティニー・ナンナ・コープル・パティ・(五章終了後)
エーディンの子ども達については情報不足で推測が難しい。
0188助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 00:03:18.25ID:ZYy7235Fどーでもいいのになんで殺害決定なんだ?
>>187
【シルヴィア】 アレク、やっと見つけた
【アレク】 シルヴィア?
おまえ、まだこんなところにいるのか
だめだよ、早く城にもどれ!▼
【シルヴィア】 だってアレクのこと、心配なんだもん
【アレク】 いつまでも子供みたいなことを言うなよ
おまえも、もう母親なんだから▼
【シルヴィア】 ひと事みたいに言わないでよ
アレクのせいなんだからね
【アレク】 そ、それはさぁ・・・▼
【シルヴィア】 アレク、帰ってきてね
あなたがいなければ
あたしもリーンも生きてゆけない▼
ねっ、お願いだから
【アレク】 シルヴィア・・・わかっている
俺はきっともどるから・・・▼
>ひとごとみたいに言わないでよ、アレクのせいなんだからね
これは妊娠しているときのセリフだろ、どう考えても。
0189助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 00:09:51.07ID:FhDOCBWu>トラキアで石化
ラケシスとクロード、あと誰がいたっけ?
アゼルはバーバラの闘いの後、兄の真意を問い質すために単身バーバラに向かうが途中でマンフロイに暗殺され兄との面会は叶わなかった…
もし兄弟が出会っていたらアルヴィスも改心して世界の暗黒化を防げたかもしれない…
という加賀構想(要はボツになったシナリオ)が存在したらしい。
0190助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 00:12:56.94ID:HQuP+9rWすでにリーンは生まれているから妊娠中とは限らない。
0191助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 00:18:51.33ID:ZYy7235Fリーンがすでに生まれてると分かる描写あったっけ?
0192助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 00:19:55.05ID:fdXxgXbM殺していいと必ず殺さなければならないの違いくらい分かれシャガ夫
あともうレスつけんな
>>189
誰とは明言されてなかった気がする
0193187
2012/09/08(土) 00:20:19.68ID:FhDOCBWuその会話には妊娠を匂わす表現は無いと思う。
分かるのは「リーンという娘がいる」「おそらくコープルはまだ生まれていない」ことぐらいじゃないかな?
0194助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 00:26:22.42ID:HQuP+9rW名前つけてるってことは子供が男か女かわかっているということ。
聖戦世界の技術水準では普通胎内にいる子の性別を判別する方法はないだろう。
だからリーンという名前が出ている時点ですでに生まれているというのが一般的な考え方。
神のお告げで子供の性別がわかるんですよ、
というような世界観説明が別の場面であるならこの限りじゃないけどな。
0195助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 00:30:11.53ID:whxvIA+x月に一回の整理は来ていますか?来なかったら妊娠中だ!
だけどストレスで来なくなったり時期がずれることもあるから彼女とやるときは気を付けてね!!(←最低だなぁ)
0196助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 00:36:53.86ID:ZYy7235Fどうでもいいなら殺害決定はおかしいだろ
なんで決定するんだよ
0197助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 00:39:04.35ID:ZYy7235Fどう気を付けるんだ?
0198助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 01:20:28.74ID:znQ850OZアルヴィス無能だよなw
エーディン弱いのによく生き残れたな
確実に死んだのはアーダンだなw
アイラは小説では死んだ事になってるらしいが
気になってたんだがレックスとダナンが兄弟なのが信じられない
髪色違うし似てないし
0199助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 01:44:13.74ID:FhDOCBWu変な話だけど、エーディンはそもそもバーバラの最終戦に参加してないどころかオイフェシャナンと共にイザークに渡ったという説も…(リューベック制圧以降、全キャラ中エーディンのみ会話イベントが存在しない事から)
0200助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 01:59:55.59ID:fdXxgXbM5章エークロの夫婦会話から、エーはバーハラの戦いには行ってない可能性が高いね
夫婦でない場合も子供たちの親代わり?にクロードが手配するということかも?
0201助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 02:44:57.21ID:ZYy7235Fフュリーの旦那になったら2部では女房ほったらかして世界一周セックス旅行に出かけてるぞ
0202助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 03:00:14.01ID:FhDOCBWuエーディン→イザーク
フュリー、ティルテュ→シレジア
ラケシス→レンスター
シルヴィア→ダーナ
アイラ、ブリギッド→不明
0203助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 03:12:27.09ID:JD+P1db6一体何があったのか分からんままなんだよなー
記憶が無くなるゲッシュはその時点で発動してたみたいだし
0204助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 03:13:26.36ID:ZYy7235F誰とのゲッシュなんだよ
0205助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 04:08:19.52ID:FhDOCBWu恐らく瀕死の重傷を負っていたところを竜族(多分フォルセティ)に助けて貰ったんだろうな。
しかし、何故聖戦後にゲッシュが解消されたのかは謎のままなのかな。
0206助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 05:42:19.70ID:XP7cL6+U防衛反応あたりかなんか
ふと思ったんだが、戦後発展してゲッシュ持ちに現代のように輸血とかしたらどうなるんだろうか?
その前にゲッシュ自体持っている人がいなくなるかな
0207助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 05:49:48.55ID:ciyb1VXc0208助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 08:57:12.34ID:i1aYt61k間接攻撃しか出来ない場合は考えない という話は一回もしてない
お前バカなんだからもうやめとけ、墓穴掘りすぎ
0209助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 10:13:05.65ID:dOE6sIMB0210助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 11:18:13.21ID:FhDOCBWu多分輸血したところで、ゲッシュは他人に移ったり解消されたりはしない…と予想する。
ゲッシュの拘束力がどれくらいなのかイマイチ分からないけどエーヴェルのゲッシュが解消された理由を予想すると…
1.契約を達成した。
2.契約相手(フォルセティ)が死亡した。
3.契約を解除した。
まあ、普通に考えれば1なんだろうか?
解消されたのが聖戦直後ではなく聖戦の7年後というのも何かのヒントになるのかもしれない。
また、エーヴェルと同じくゲッシュを受けたであろうレヴィンは最終的にゲッシュから解放されたのかも気になる。
0211助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 11:40:06.86ID:fdXxgXbM内容は、生命を助ける代わりに記憶を失い、聖戦士としての力も失う
契約達成は年代経過?子ども達と再開?イチイバルを手にする? うーん7年後ってのがよく分からん
0212助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 11:41:35.42ID:ZYy7235Fで、なんで、直接攻撃できる場合は直接攻撃してくるんだから
間接攻撃弱くてもいいじゃんって突っ込みを入れなかったの?
これほど自分が有利になる事実を知っていながらそれを一切言わないなんて変だよね?
0213助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 12:06:27.72ID:dOE6sIMBジャム父とノイ父がどちらが優秀かって話なのに途中から魔法剣の話が
メインにすりかわっててワロタw
0214助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 12:23:46.66ID:ZYy7235F長い目でみれば魔法剣の話はメインではない
0215助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 12:31:37.90ID:FhDOCBWuウルとの契約か…確かにその線もあり得る気がする。
0216助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 12:55:57.40ID:FhDOCBWu俺がわかる範囲では…
バーハラ家…ヘイムダル神…ナーガ・ラジャ(インド神話)
ヴェルトマー家…ロキ神?スルト神?フレイヤ神?火精霊サラマンダー?(古代化学思想)
エッダ家…ブラギ神…戦乙女ヴァルキリー(別名ヴァルキュリア、ワルキューレ)
シアルフィ家…バルドル神…オーディン神
フリージ家…トール神
ユングウィ家…ウル神
ドズル家…トール神
イザーク家…英雄ジークフリート(別名シグルド)…オード神
シレジア家…フォルセティ神
ノディオン家…ヘズ神
南トラキア家…オーディン神
レンスター家…クー・ホリン(ケルト神話)
ロプトウス家…ロキ神
ヴェルトマー家のモチーフがイマイチよく分からん…
0217助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 13:02:11.17ID:fdXxgXbM0218助けて!名無しさん!
2012/09/08(土) 13:08:04.33ID:ZYy7235Fシアルフィになんでオーディン入ってんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています