トップページgamesrpg
1001コメント271KB

サモンナイト★309

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:40:25.41ID:I/EWS7Re
| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・アティせんせーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト(※充電完了)
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/

■前スレ
サモンナイト★308
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1344383076/
0726助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 20:33:53.40ID:ZKiR5CW9
ファリエル自身が剣に宿ればいいんじゃないか
0727助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 20:35:36.94ID:re34+WyA
>>725
戦士がまるでいない4話のケルマ戦も。
古いゲームだから仕方ないのかもしれないけど、ほんとゲームバランスが取れてなかった。
0728助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 20:37:47.81ID:miol6t8W
>>725
ハサハが招雷覚えるの遅いんだよね
たいていの人初回プレイは脳筋になってるんじゃなかろうか?
初回はバルレル使ってたけど
0729助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 20:38:38.18ID:wfI7b60W
>>726
ラングリッサーか
0730助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 20:38:57.71ID:lLRU624/
あそこは初見は難易度凄いよなぁ、自分は配置工夫したりでやりごたえ感じられたけど
この手のゲームあまり触ってない人がやるには辛いだろうな
0731助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 20:42:08.80ID:ZVq4oQGw
2のラストバトルは準備を怠ったら超強力な魔方陣攻撃と3ターン連続攻撃で
全滅する・・・
ネスティがガイアマテリアルを持っていなかったら競り負けてた
0732助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 20:52:28.63ID:/NlKEA/y
ガイアマテリアルで潰される大悪魔たち
0733助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 20:55:04.78ID:ZKiR5CW9
ガイアマテリアル復活して欲しいな、というか無属性の召喚がもう少し欲しい
ランクも属性軽減もないから強すぎるのは分かるんだけど、無属性ってロマンあるじゃない
0734助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 20:59:59.07ID:miol6t8W
パワーをメテオに集める作業
0735助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:05:43.58ID:SGdrelw0
>>728
説明書のキャラ紹介見て悪魔が一番ファンタジーっぽくて良いな思いバルレルにしたな
2はシナリオ的にも悪魔や天使と霊属性目立つから何だかんだバルレルにしてる事一番多い

>>731
触手全部潰して猛攻喰らうとかよくあること…
0736助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:05:53.04ID:I7LYuyA3
敵の使うダークブリンガーは厄介だよな
0737助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:08:19.75ID:+J/4+SJT
>>735
2主のご先祖様がメルと取引してた事とか考えても何となく霊が似合うよね
俺はそんなの無視してハサハとイチャイチャするけど
0738助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:08:49.96ID:ZQpwaR/w
ガイアマテリアルは便利すぎて3から消されたんだっけ
0739助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:11:35.48ID:wfI7b60W
ガイアマテリアルが無属性ゆえ使い勝手が良すぎて削除されたのは分かる
でも4でシャインセイバーやダークブリンガーをあそこまで弱体化させたのはどうかと思う
ただでさえレベルが無いってのに
0740助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:12:39.97ID:griH5ctv
プチメテオも復活してほしいなあ
0741助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:14:10.17ID:oPbSH9ia
俺もバルレル使ってたな、なかなか使い勝手良いし
シナリオ的に針の筵なんじゃないかと思わんこともないが気にするタマじゃないか
レオルドにすると機属性ばっかで大変そうなイメージがある
0742助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:15:47.24ID:SGdrelw0
とらわれの機兵と星神とツヴァイラレイ復活するように願ってる
パラ・ダリオ閣下の服は赤い方が好みだ
0743助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:17:51.42ID:TfqFzaYw
レオルドにしたら序盤はロボTUEEE出来るから楽だなー
ゼルフィルド倒すならネスのロックマテリアルで十分だし
0744助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:18:17.40ID:ZQpwaR/w
ゲルニカに復活してほしい
0745助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:19:11.98ID:ZKiR5CW9
3でガイアマテリアルでたとしたら、1基準として消費MP120射程4範囲中威力35ぐらいかな
無属性のペンタ君か、強すぎるな
0746助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:19:21.11ID:/NlKEA/y
シナリオ的に一番空気なのは鬼属性か
0747助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:20:07.55ID:miol6t8W
>>744
そしてパニック召喚で敵を根絶やしに
無限回廊の攻略かなり早く進むみそう
0748助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:20:08.82ID:r20mK9dC
バルレルは悪魔にしてはかなり物分かりがいい奴だとつくづく思う
悪魔や天使はどうも人間の思考や感情に少しうとい気がする
0749助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:20:22.18ID:0NVcUbDa
性能としては2以降猛威をふるいまくってきたけどな鬼属性
それもシナリオとして空気=的に耐性持ちがいないってのがデカイが
0750助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:20:48.58ID:SGdrelw0
>>741
シナリオ的にはゼルフィルドやエスガルド見て旧式旧式自分で言うレオルドに涙が
出てくるロボ出てくるロボお前より性能上かよ!てか他の奴らみたいに戦いの中で覚醒とか専用イベント寄越せよ!

ジェネレイター拾って終わりとか嫌がらせだよな…
0751助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:21:43.43ID:0NVcUbDa
>>748
天使はともかく悪魔に関しては「空気読めない」んじゃなくて「空気読まない」んだと思うが
あいつら不の感情大好きだからな、バルレルは「別に俺がなんかしなくても町歩いてるだけで食うにこまんねーよ、人間バカだなー」って言ってた気がするが
0752助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:22:15.88ID:M+ft5pjU
>>748
根本的な在り方が違う存在としてはまだ結構分かってる方だし
分かろうとしてくれてると思うぜ?
0753助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:22:42.29ID:0NVcUbDa
>>750
最終的にひらがな、カタカナが正常になるのはレオルドだけ!!

だったと思う
0754助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:22:44.17ID:ZKiR5CW9
鬼だけシナリオであんまり焦点あたってないな、RPG向けな世界観してんのに
スピンオフで戦国シルターンみたいなやつだそうぜ
0755助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:23:37.52ID:r20mK9dC
鬼で便利だった奴で思いつくのはムジナかな
0756助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:24:28.98ID:re34+WyA
シルターンメインとか敵幹部に忍者とウィゼル級のサムライが出てきて阿鼻叫喚になる気がしてならない。
0757助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:24:38.52ID:wfI7b60W
>>748
物分かりがよすぎて女性陣にフルボッコにされてましたね
0758助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:24:48.51ID:ZVq4oQGw
サモンナイトの属性は耐性はあるんだけど、弱点がない。
だから耐性を持てない無属性が強い・・・
おまけに召喚ランクも無いから誰でもどれでも自由に使える利点もある。

というか名も無き世界ってこの世界のものを勝手に借りてるだけなのか・・・?
0759助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:24:52.10ID:SGdrelw0
>>748
メルギトス「人間の感情に疎いとか無いわー誰よりも人間好きで理解してるわー」

人間の善性というか思いやりも理解してるからこそえげつない手を思いつくんだろうな
0760助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:25:14.11ID:oPbSH9ia
>>748
悪魔は人間の感情とか機微に敏感だと思うぞ、メルギトスとかまんまそうじゃん
天使については同意、空気読むってことをしないよな
アルミネとかも結構理解できない行動取ったりするし

>>754
ずっと鬼属性がラスボスになる話を期待している
えげつないシナリオになるんじゃないかと思ってる
0761助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:27:25.64ID:4bohn+Y3
×ウィゼル級のサムライ
○ウィゼル級の刀鍛冶
0762助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:27:49.18ID:0NVcUbDa
>>758
レジストパネルとか反魔の水晶とかセイバーとかみるに
名も無き世界はいくつもあるんじゃね?
0763助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:28:26.35ID:LuDeO9Sd
鬼は2だと遠異近異が好きだったなぁ
0764助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:29:38.63ID:0NVcUbDa
ほんと人気だよな遠異・近異
FPはアレデザインした人に金払ってでも再登場させて良い気がする
0765助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:30:02.50ID:miol6t8W
>>763
すごい高性能だったよね
リメイクではリストラされたけど…惜しい方たちを亡くした

アメルが最後に覚えるバックアタックって芋掘りから来てるんだろうか?
0766助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:32:49.08ID:LuDeO9Sd
2の召喚術は魅力的なの多いよなー
0767助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:34:57.56ID:oPbSH9ia
ひな&シロトトとか好きだった
0768助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:36:02.08ID:miol6t8W
アレらって全部一般公募だっけ?
0769助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:36:26.86ID:0NVcUbDa
チャラッチャー♪チャラチャーチャーチャラチャー♪チャラッチャラッチャラッ♪

専用BGMつき召喚獣とかなぁw
0770助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:37:30.64ID:r20mK9dC
メルギトスさんというか悪魔連中は
「お前らは人間の弱い部分しかしらない、これが人間の強さだ!」
みたいなお叱りを受けてたやん
0771助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:37:37.38ID:B53NTK8t
2の鬼召喚は可愛い&カッコいいのが多くて大好きだ。ハサハも可愛いし、序盤はちと使いづらいけどクラスチェンジすれば強い
ゴウセツとガイエンは性能的に同じだと思っていても、なぜかガイエンのほうが好きなんだよな……
あとシロトトとミカヅチさん復活してください
0772助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:37:51.76ID:7bovWYhd
ガイエンとゴウセツはなんか変える必要あるの?
0773助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:38:15.36ID:+J/4+SJT
2の召喚術と言えばサモンナイト2を一生遊びつくす本のステータス一覧で
アヤの所持召喚術に「コマイヌ」って書いてあって
そんな召喚術は無かったから「ひな&シロトト」辺りの誤植なのかなと思いつつ
結局確かめずじまいだわ…
0774助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:38:39.86ID:ZQpwaR/w
ジライヤのあの範囲であの威力は素晴らしかった
0775助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:38:47.61ID:oPbSH9ia
シシコマの誤植かもよ
0776助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:40:40.37ID:0NVcUbDa
>>768
オペレイクス、遠近、天兵、ミミエット、幸運のダイスの5つが召喚大賞のヤツ
全部リメイクで消えてるな

そして公募じゃなかったのに消えたグリムゥ・・・・
0777助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:41:30.63ID:ZQpwaR/w
2DSはそれらに加えてアシュタルも消えたし
なぜかドライアードもケルマ専用にされたんだよな
0778助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:43:01.45ID:miol6t8W
>>769
星空のアレが大好きだったw
戦場に舞い降りたスーパーロボット

>>776
なぜ殺したし…
0779助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:43:02.42ID:0NVcUbDa
あっマジだ、ドライアードいねぇ
ケルマのはセクシーNo.2だからドライアードじゃないのに!!ないのに!!
0780助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:43:45.34ID:hwMnEWrP
あとDS2って密かにドライアード消えてなかったっけ?
(もちろんケルマのセクシーNo.2は残ってる)
0781助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:44:32.86ID:oPbSH9ia
マジで?DS持ってないからそんなにリストラされてたなんて知らなかった
アーカイブスがPSまんまってことは遠近とかいるよな?
0782助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:44:57.31ID:0NVcUbDa
いるいる、つーかマジリメイク2はいろいろひどいからなそこらへん
0783助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:45:57.46ID:LuDeO9Sd
>>776
ミミエットにもお世話になりました
あれも好きだったなー
惜しい召喚獣を亡くしたものだ
0784助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:46:41.80ID:ZQpwaR/w
余談だけどDS1では
森のめぐみ、シャンプーライム、ギガオフェンサー
この当たりが消されました
0785助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:46:44.40ID:x6HlUuBn
リィンバウム人の鬼属性召喚士の味方がそろそろ来てもいいと思うんだ
0786助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:46:49.30ID:hwMnEWrP
ちなみに一応新召喚獣も各属性に1種類追加されてはいる
正直どいつもこいつも名前すら覚えてないけど
0787助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:46:51.87ID:oPbSH9ia
そうか、よかった
リメイク2って召喚獣の数相当少ないのか?容量の問題かな
0788助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:47:09.69ID:wfI7b60W
>>781
PS版だから当然いるに決まってる
0789助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:48:04.68ID:WKo7gf8n
■■■
■■■
■■■ 上0下2

DS2ジライヤ
術二つの威力、範囲が同じで消費MPは違うため
Aランクの方の存在する意味がないのも凄い
0790助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:48:29.73ID:ZQpwaR/w
>>786
追加召喚獣の印象薄いよな
0791助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:48:35.41ID:r20mK9dC
ミミエットはネタに走り過ぎたって反省があったのかもしれん
ペンタくんみたいに初代からのメンバーでもないし
0792助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:48:42.02ID:oPbSH9ia
そういや鬼属性召喚師って主人公以外はシルターン出身ばっかりか
リィンバウム人は鬼属性の素養持ってる奴少ないとかかな
0793助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:49:03.58ID:tyxeTfmd
>>521
何度でも言うけど1の時点ではクリスダガー(68)より強いよ
負けてるのはオルドレ装備の覇王の剣(78)だけ

あと2では長剣サモナイトソードが登場しないからその辺も微妙な所
1時点で短剣(77)>長剣(75)だったからこちらは期待は出来ないかも知れないが
0794助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:49:03.80ID:+J/4+SJT
>>775
あーそっちかも名前的には

>>785
そういえばもしかして鬼がSになるリィンバウム人って大人ベルフラウだけかな?
0795助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:49:22.23ID:9aQW7OWR
ミミエットは動きがかわいい上に普通に強くてものすごく使いまくったなあ
まあ最終的にはパニゲルでおkになっちまうんだけどw
0796助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:49:23.42ID:wfI7b60W
>>789
あれは絶対に許さない
0797助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:50:57.01ID:hwMnEWrP
>>787
応募系だから多分権利問題とか面倒だったんじゃない?
あと召喚獣を2体3体増やしたぐらいでは容量なんて誤差と呼べるレベルでしか変わらないと思う

>>792
強いて言うならキュラーの外の人と盛んの王のサブ属性、その他雑魚の外道の方々ぐらいか
0798助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:51:18.04ID:0NVcUbDa
>>784
ギガオフェンサーさんはエルゴの王ですら従えられないスーパー召喚獣だからしょうがない
>>789
ほんとに・・・もう・・・ほんとにひどい・・・なんとも・・・
そりゃFPもつぶれるわってぐらいテキトーかつ誰得移植だったからなぁ
一応新規にはバランス改善されてる分よかったんだろうけど
>>791
星空、ミミエットみたいなネタ召喚術が消えて
結果3は召喚獣減少+使いまわしエフェクトばっかになったから手抜き感あるんだよなぁ
0799助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:53:46.38ID:SGdrelw0
ペンタくんはフリップが使ってきた時妙に印象的だった
もっとシリアスなの使えよw

その点カルマルートの味方仕様レイムさんの装備は隙が無かった
でも竪琴の音波で攻撃してくれると思ったナイフ装備でがっかりした
あと何で覚醒護衛獣(特にバルレル)使えないんだよ畜生…
0800助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:53:58.58ID:BHPZo55c
ボクス踏み台機能込みで復活しないかな
0801助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:54:56.05ID:0NVcUbDa
リメイク4ではテレビーに踏み台機能が!!
0802助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:56:25.11ID:v5Ucziq+
リプシーがピコリットのエフェクト使い回しで復活したとき
喜べばいいのか哀しめばいいのかわからなかった
0803助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:58:07.14ID:oPbSH9ia
テレビーは壊れそうだから乗りたくない
0804助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:58:10.98ID:r20mK9dC
>>799
フリップの召喚術ランクではあれが広範囲で最高威力の一角なんだから仕方がないw
メイトルパの召喚術を用いるのはストーリーの都合上仕方がないし
0805助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 21:58:50.69ID:0NVcUbDa
エクステーゼのゴレムさんは踏み台どころか乗せたまま移動してましたね
0806助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:00:12.09ID:BHPZo55c
>>802
新旧コラボって感じで俺は結構テンションあがったな〜
0807助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:01:28.10ID:aqMce4ya
つーかメイトルパの召喚士多すぎ
0808助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:01:43.02ID:eJLq0a0t
新イラストのアティ先生から頑張って眼鏡取り上げてみたよ
http://iup.2ch-library.com/i/i0714273-1344689984.png
0809助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:02:29.76ID:0NVcUbDa
単純に一番普及してる召喚術だったはずだからしょうがない
実際労働力にしてよし、食料にしてよしの使い勝手のいい召喚術だからな

逆に鬼はマイナーっていう設定があった気がする
0810助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:02:37.02ID:TtfUImzQ
>>808
かわいい
光の早さで保存した
0811助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:02:47.53ID:O+uieaAx
白夜はともかく、ベクサーとかリニアとかルチルを使ってみたいなあ
エクステはキャラはよかったよマジで
0812助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:03:47.05ID:0NVcUbDa
ルチルさんはあまり高い所に行かないでください!!大変なことになるんで!!!
ムガムガも使いたい、つーかユニット召喚のアナザーカラーとかでつかえるようにならんか、ムギュラのドットはあるんだから
0813助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:03:54.26ID:miol6t8W
>>793
旧1旧2の話してたっけ?
というか誰だw

>>789
どうしてああなったんだろう
0814助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:04:51.82ID:oPbSH9ia
>>809
召喚って言葉から一番イメージしやすいしな亜人系とか
実際労働力に使われてる割合もかなり多いっぽいし
0815助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:07:40.37ID:hwMnEWrP
>>787
連レスになってすまないが一応確認したが
基本ラインナップはオリジナルの2ベースで、グリムゥ(ペコと入れ替え)、ドライアード、
アシュタル、公募系5種がカットされて代わりに新召喚が4種入ってる
あとクロックラビィもオリジナルの2では居なかったんだっけ
(ちなみに1ではこの内ユニット各1種と新召喚2種は使えない)
0816助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:09:32.03ID:SGdrelw0
バノッサ、カノン、覚醒護衛獣、ファミィ、レイム、3悪魔、イスラ、ギアン、ウィゼル、ゼルフィルド
この辺はそれぞれちゃんとモーションも凝った状態で使いたい
称号名とかも見たいし
地味にアルス、アルミネ、イクシアも
0817助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:09:39.62ID:miol6t8W
>>787
たしかに容量の問題はあったと思う
そのためにOP削除声削除と結構カツカツと聞いてる
0818助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:09:52.96ID:0NVcUbDa
>>815
フラップイヤーから憑依はく奪→クロックラビィ参入だったはずだな
0819助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:10:09.54ID:CeMbphxC
S級×4に遠距離×2 隠密使えるユニット召還係 先生
とどう考えても出撃数が足りません!
0820助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:10:21.44ID:r20mK9dC
メイトルパ人って他の世界の住民と比べると
めっちゃ扱いやすい連中な感じはするな・・・w
あんまり人を疑うとかそういう感性がない種族も多いようだし
0821助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:11:01.56ID:0NVcUbDa
>>819
せめて10人出したいよな
0822助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:11:19.41ID:GOCreMU3
ユエルなんか疑うこと知らずに殺人に手を染めたからなあ。
0823助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:11:20.18ID:O+uieaAx
やめなよルウに殺されたいのかお前ら
0824助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:11:38.63ID:ZQpwaR/w
>>815
フラップイヤーの役割がクロックラビィにとられたな
0825助けて!名無しさん!2012/08/11(土) 22:12:20.68ID:R2xmFoB8
>>808
よくやった
褒美にエドスかおちょスをファックしていいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています