トップページgamesrpg
1001コメント266KB

サモンナイト★308

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 08:44:36.59ID:OLpxBwEf
1 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2012/08/06(月) 14:41:05.73 ID:05ldzr06
| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・アティせんせーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト(※充電完了)
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/

■前スレ
サモンナイト★307
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1344231665/
0002助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 08:45:58.41ID:OLpxBwEf
★発売日
サモンナイト1 アーカイブス 7月20日配信 8月28日まで300円(29日以降600円)
サモンナイト2 アーカイブス 8月29日配信 9月25日まで300円(26日以降600円)
サモンナイト3 PSP 10月4日発売 3990円
サモンナイト4 PSP 11月15日発売 3990円
サモンナイト5 PSP 発売日・価格未定

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの?アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの?リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる?3、4、5は?
└A.今夏アーカイブス対応予定。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定だが、UMD版に付く5用のプロダクトコードは不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。

★リメイク版新要素
・必殺技追加:必殺技が大幅に追加され、演出も強化。
・新規イベントイラスト:新規描き下ろしのイベントイラストを追加。
・ギャラリー:一度見た夜会話やエンディングを観賞できるギャラリーが追加。夜会話は3、4ともに一人称視点。
・ブレイブポイント→ブレイブメダル/リプレイバトル:ブレイブ条件が幾つか提示され、それぞれの条件を満たすことで別々にメダルが貰える、また失敗しても後から攻略可。
・サモンアシスト:今までの協力召喚との違いは不明、特定の召喚術以外や特定ユニットの組み合わせ以外でも可能?
・スキルポイントシステム:スキルポイントを振ることで各種スキルを入手可能、汎用と専用に分かれる、CCとの関連性は不明、スキルポイントの入手方法は不明。
・傀儡ユニットシステム:異性主人公、敵キャラ、2以降過去作主人公や番外編キャラなども使用可能(キャラ数は不明だが、相当な数になる?)
・戦闘会話、ダメージ予測、中断セーブ、好感度確認、難易度設定なども追加。

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ

・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0003助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 09:32:42.32ID:wn5u3A8C
Class,紫電の右腕   | ビジュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ /帝国軍海戦隊
Name,ギャレオ  |    |ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ/第6部隊特使とし
[打] [手] [丈] [ok] [ok] |ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ/貴様に告げる!我が
MOV. ┘3 ↑4 ↓4  |ゥゥゥゥゥゥゥゥゥ/全軍をもって、貴様らに
・・・・RANK−−−B  ∧∧∧∧ゥ!!!!!/ 総力戦を挑むものなり。
             <    ギ >./決戦の場所はこの布告状へと
            < の .ャ >記した。受け取るがいい
―――――――― < 予 レ > ―――――――――
貴様が…っ     < 感 オ >◎遅れてきた直接攻撃のエース
方をそこまで     < !    > HPは全ユニット中最高!攻撃力 
追い込んだのだ! .∨∨∨∨\ ニットだ。特殊能力も攻撃に直結
貴様さえ…      /      \らの参戦というハンデを乗り越え
介入しなかったら /[×][手]壊れた\になってくれる。ボーナスを攻
こんなことには!/ [□][背]帝国軽鎧\肉弾戦のスペシャリストと
         /   [()][ゐ]お香ランプ \差に強いというのも見
0004助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 09:36:48.80ID:JAphTwLw
>>1乙チョス
なんだこのコピペw
0005助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 09:37:57.43ID:g897qbqZ
>>3
帝国軍人を、舐めるなァァァッ!

あと>>1
0006助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 11:59:56.02ID:oXBIEyOU
>>1

アズリアなら舐めたい
0007助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:09:55.11ID:ZwWmKfCu
>>1

ギャレオってなんでこんなにネタキャラなん?
0008助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:30:32.44ID:sgDGyAWb
【願い中】
          ,___
        o'⌒) `ヽ
         (;゙;`゙☆;゙)
          (´・ω・) なに?>>1さんに乙してほしい?
          ( ∽)   
            )ノ         
          (_         ∧,,∧
          [il=li]       (ω・`;)  はい、急いでお願いします
          )=(_       (  ∪)
         (-==-)       `u-u'
          `ー‐''        


【本領発揮中】

        *'``・* 。
        | )`ヽ  `*。
       ,。∩;`゙☆;゙)   *  
      + (*゚д゚*) *。+゚  >>1
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚  +゚
       ☆  )ノ~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
          [il=li]
          )=(_ 
         (-==-)
          `ー‐'' 
0009助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:30:40.27ID:M/IgvB0r
言動のひとつひとつがネタだから
0010助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:31:43.19ID:g897qbqZ
まぁ結局は性能が残念なことに端を発している気はする
0011助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:35:48.81ID:Z8Lv6gtG
一番最後に仲間になる隠しキャラの片割れなのに、最序盤からいるキャラの劣化っていうのが凄い
0012助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:35:57.18ID:ZwWmKfCu
装備が残念なのも一因な気がする
個人的にはお香ランプよりきれいな貝殻の方が印象的だった
0013助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:38:11.05ID:NFtus75s
昨日久々に3OPを見たんだが、ギャレオの見事なやられっぷりにワロタ
2のルヴァイドVSシャムとか4のライVSおっさんは拮抗してるカンジでかっこいいのにwwww
0014助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:38:33.15ID:K22rNv0l
遅れてきた直接攻撃のエース って称号
0015助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:39:14.14ID:hcXeaDfc
前スレでちょっと話が出てたが、イオスは帝国の近衛隊出身だった気がする

何で近衛隊がデクレア侵攻やらかしてイオス以外全滅してるのかは未だに謎
0016助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:40:21.30ID:C6XMW+Rs
同じ副官キャラなのにイオスとギャレオどこで差がついたのか?
0017助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:40:25.66ID:ZwWmKfCu
3OPはヤードVSアズリアがやべえと思った
あと初見だとマルルゥは死ぬか重要キャラだと思ってた
0018助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:41:08.47ID:4Fy87VD4
>>1
船長が闘気 返しの刃 ド根性 ストラ3種類 必殺技 ガチンコアタック持ちで
ギャレオが闘気 返しの刃 ド根性 ストラ3種類 火事場 チャージだからな
もうちょっとスキル優遇してやらないとそりゃ船長使うよ…
0019助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:41:15.55ID:E4QGF2/5
イオス以外全滅ってのはまぁルヴァイドに全力でぼこられたからだと思えばいいけどな
0020助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:43:53.23ID:ZwWmKfCu
>>16
性能と顔
0021助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:47:35.79ID:+boYV9f3
4が残念扱いされてる理由って、主人公とラスボスの葛藤が今更感だから?
1の時点でカノンがいたし、3でもオウキーニさんが作ってたからあの世界ではよくあることだと思ってたわ
俺はそこ含めて4好きだけどさ
0022助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:48:58.68ID:xRL0mT7X
だいたいケンタロウのせい
0023助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:49:47.34ID:xRRDlOAl
一番の原因はミニゲームとクソ親父関係だろ。
以下、某親父について話題を引っ張るのは禁止。
0024助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:49:48.36ID:C6wzTruh
ファリエルはあんな可愛いのに大剣振り回すとか最高じゃないか
なんとか鎧脱いでくれないかな、設定上難しいだろうけど
0025助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:50:52.01ID:ZwWmKfCu
ストーリーの描き方とケンタロウ一味のせいかね
エニシアのお花畑っぷりも個人的には微妙だった
どうでもいいが4ってツンデレ多くねーか?気のせい?
0026助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:51:26.02ID:ZwWmKfCu
>>23
リロードしてなかったごめん
0027助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:51:53.82ID:g897qbqZ
可愛い女の子がデカイ武器振り回すのはロマンだよな
でも霊体じゃ剣振れないだろうしなぁ……と思ったが
たしか3でファリエルの姿で一回カキィンって音して何か防いでた気がする! どっかの場面で。
もしかしたらワンチャンある……?
0028助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:52:06.63ID:fg+IUo8g
>>24
待機中はファルゼンで攻撃するときとか食らったときだけ
ズルッとファリエルが出てくるとかにしたらいいんじゃあないか
あと夜のフィールド作ったり
0029助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:53:06.10ID:sgDGyAWb
>>21
竜よこせ→追い払うの繰り返しだったから
0030助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:53:09.70ID:E4QGF2/5
鎧じゃなくて剣を寄り代にすれば解決すんじゃね?
0031助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:53:57.91ID:sgDGyAWb
ローブを寄り代にして顔出ししてはどうか
0032助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:54:34.90ID:ZBW0jKzF
武器持ち替えみたいにボタン一つで切り替えられたらいいのにな
0033助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:54:38.92ID:PqTf5V9C
ファリエルさん全裸パッチお願いしますっ
0034助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:54:42.11ID:xRRDlOAl
>>29
それ言い出したら3も剣寄越せ→追い払うの繰り返しだけどな。
やっぱもう一悪というか黒幕みたいな存在は欲しかったよな。
レイムやオルドレイクのような。
0035助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:56:11.13ID:4Fy87VD4
幽霊が念動力を使うとかよくある設定だし
霊体で念動力を使って大剣振り回すとか行ける行ける
透けるから直接攻撃効かないじゃんって部分は
攻撃されたって恐怖感が精神面にダメージを与えてHPが削られるって設定で
0036助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:58:12.68ID:NFtus75s
>>35
幽星体だかがあってもいいよな
ハミトン先生が持ってた能力
0037助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 12:59:43.13ID:gV4OFFD3
アズリアは低燃費高倍率の必殺技のおかげで地位を保てるけど、ギャレオはそういうのが無いんだよな
先制をギャレオにあげてれば船長との差別化もきっちりできたかもしれん
0038助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:01:57.45ID:xRL0mT7X
リメイクでむしろアズリアにチャージがいくというイジメが行われたからな
0039助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:02:12.24ID:sgDGyAWb
>>34
実際3もそう言う意味では単調だったと思うんだが
色々飽きさせない盛り上がりがあったからな
0040助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:03:08.13ID:ZwWmKfCu
ギャレオなんて使わねーだろwとか思われてるんだろうか
召喚ボイスとか結構ツボなんだがな
0041助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:03:25.98ID:KXkBcxjQ
>>21
キャラの癖が悪い意味で濃いから
序盤のアロエリとかもウザい以外の何物でもないからな
0042助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:04:09.51ID:I6b9Y+p1
>>21
一般的なカタルシス感じさせる部分の演出省いてるか寸止めで弱いからだと思う

主人公を育てていけば強くなるはず→響界種設定ktkr→実際強いけどAランク止まりっていうステータス見せられると盛り下がるものがある…
生き別れの親父と妹→普通は再会があると期待する→会わないんかい
事実上シリーズ初の別世界へ移動→獣たちの楽園についに上陸か→世界描写、背景イラスト無し
近所の美人なお姉さんと来たらもちろん→ん?セクター?でも振り向かせられるんだろ?→何か煮え切らないED
ここら辺とか

想定内ばかりのイベントだと飽き飽きするけど、想定未満の盛り上がりだとカタルシス弱い
嫌いじゃないけど、もっといい演出出来たんじゃないかとも思う
0043助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:05:14.79ID:ZwWmKfCu
クラウレ裏切るの早杉
初期メンバーとかシンゲンとかは好き
0044助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:06:59.26ID:dx8mwZKG
>>40
出ろ!ってふんばりながら叫んでいるのを見てトイレかwと思ってしまったな
0045助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:11:53.03ID:E3BEctib
そういや何らかの手段で召喚師がリィンバウム以外の世界に行って召喚術使ってもちゃんと召喚はできるんかな?
0046助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:13:04.09ID:E4QGF2/5
>>45
四界なら出来そうな気はする

1のパートナーEDは知らん
0047助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:15:50.89ID:gV4OFFD3
>>42
2週目以降のEDで主人公省いて家族3人楽しげにしてるのはイラッときたな
そこまで来てて何で会ってやら無いんだよと、エリカと近づけると発作起きるってんなら一時的に他のやつに預けてやればいいんだしさ
0048助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:16:13.03ID:xRRDlOAl
>>45
そもそも鬼道がリィンバウムでもそのまま使えることがおかしいっちゃおかしいよな。
0049助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:17:15.31ID:ZwWmKfCu
あいつなら大丈夫とか言って五歳から放置だもんなあ…
周囲の人々が割と良心的だったから良かったけど普通グレるわ
愛情に差がある気がしてならん
0050助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:17:40.26ID:g897qbqZ
おちょスはストラ系削除して心眼とか見切りや幻実防御に
ハードボディとか再生能力あればよかったな
0051助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:18:56.39ID:xRRDlOAl
ほとんど死にスキルと化してるストラはもっと改善されるべき。
消費MPを半分にして回復量を倍にしても丁度いいぐらいだぞ。
0052助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:19:51.90ID:oXBIEyOU
>>36
ファリエルが星幽体で物理に強かったらバケツモードの価値が無くなるな
0053助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:21:29.09ID:xRRDlOAl
ファリエルはドットもないしストーリーの都合的にも辻褄合わなかったりするから
せいぜい必殺技使用時にカットインぐらいだろうね。
0054助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:23:23.02ID:g897qbqZ
>>52
あの鎧、そもそも魔力の消耗を抑える為のもんだからな
MPがファルゼンより低いとかでいいんじゃね
0055助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:24:02.11ID:KXkBcxjQ
ケンタロウは叩かれる為に作られたキャラだろ、方向性は違うけど伊藤誠みたいな
製作者も嫌われキャラになるのわかってて作ったと思う
0056助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:29:11.16ID:xRL0mT7X
ケンタロウ関連はカタルシスがなんにもなかったのがダメだったんだよ
カルマルートで親父ぶっ殺せたら文句なかったわ
0057助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:29:11.84ID:ZBW0jKzF
ストラはチャージ効果も付けてみたら…と思ったけど
持ってんの前衛キャラばっかだからあんま旨味ねぇや
0058助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:31:54.28ID:g897qbqZ
いっそ一回使ったら数ターン開始時に同じ量回復するようになるとかで良いかも知れん
0059助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:32:20.31ID:K22rNv0l
ギアンは主人公と和解する可能性がある救いようのある人物にしようとしたんだろうけど
そのせいで敵として著しい小物になってしまったな
0060助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:32:42.52ID:RGWPMPeo
ストラはとちった時に微妙に役に立つ
まあそんな場合が余り無いんだが
0061助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:32:45.21ID:KXkBcxjQ
>>56
レックスがオルドレイクにやったみたいにわざと急所外してなぶり殺しに出来れば尚良いな
0062助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:35:38.01ID:ZwWmKfCu
いくら何でも実の父なぶり殺しとか最鬱カルマルートになってしまう
4にカルマがないのは舞台が主人公の故郷かつ主人公周辺の年齢が低いからかね

>>59
トラウマ持ちなんだろうけど悪役として出た時とのバランスがなあ
0063助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:36:33.11ID:RGWPMPeo
>>59
裏切られて嘘嘘と発狂とか悪役がやる演出じゃ無かったよなw
0064助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:39:18.18ID:3RuEYpmO
>>55
誠は刺されたしてるけど親父は…
0065助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:39:19.10ID:E3BEctib
実は機械生命体かなにかとなって生き延びていたギアン祖父が全ての黒幕でギアンは洗脳されていただけ、
なんてのでも良かったかも。
無論ギアン祖父は徹底した悪役で
0066助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:39:43.30ID:I6b9Y+p1
>>47
もし2周目であの演出が無くて
気まずそうにケンタロウが主人公に謝ったり頭撫でたりして
主人公が父親罵倒しながらも号泣したり
響界種について説明したりする描写があったのなら
それまでしたことは許されなくても主人公が納得して
許してるならそれでいいと割り切れた人も多かろうに
王道古典的よくあるパターンだけどさ
0067助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:43:00.52ID:sgDGyAWb
>>55
方向性違いすぎてピンと来ないw
0068助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:52:11.75ID:g897qbqZ
しかし徹底した悪役ってのがここまで望まれるようになるとはな
ちょっと前まではそっちの方がテンプレすぎて飽きたって言われてたのにな
時代は巡るねぇ
0069助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:55:27.62ID:E3BEctib
>>68
とはいえ事情があったり本当は優しい善人の悪役が多くなってきたからなー。
原点回帰ってところか?

それにだ、徹底したろくでなしの悪党の方が躊躇なくボコれるだろ?w
0070助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 13:59:18.60ID:ZwWmKfCu
4は徹底した悪役が一人もいなかったからな、他シリーズには最低一名はいたもんだが
0071助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:03:09.94ID:RGWPMPeo
1と3、2と3で迷惑をかけるオルドレとレイムはいい悪役
0072助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:03:16.88ID:kWqPelP1
>>16
仲間に機械兵士がいなかったから
ビジュがもっとロボロボして衛星攻撃でも使えてたら…
0073助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:03:50.32ID:XGcZTciJ
>>35
大丈夫だよきっと…何処かのゲームと違ってファンの声は聞こえているはず
みんな親父じゃなくて娘が使いたかったんですよ…
0074助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:07:08.13ID:bJJITOht
ギアンに勝ったあといきなり仲間達が「ギアン生きて><」とか言い出したのが意味不だった
あと龍の子の「エニシア殺したくないのが一番の理由です><」も
4は好きだけどこの二点だけは本当にハア?ってなった

このお花畑をどうにかするためにカルマルートほしいです
0075助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:08:23.51ID:4Fy87VD4
>>73
SO3の悪口は
0076助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:12:17.12ID:xRRDlOAl
アレは過去のシリーズを台無しにしちゃったのが不味かったとおもうぞ。
例えるなら5で実はリィンバウムは名も無き世界人の作った架空世界でしたとやっちまうような。
0077助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:15:21.60ID:XGcZTciJ
>>75
>>76
まあ確かにストーリーは… でもあの設定だとワープとか紋章術?の説明は付くんだけどね
0078助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:18:25.66ID:E4QGF2/5
でもなんだかんだ言ってディエルゴに999ダメージ出せるのって
カイル・スバル・ギャレオだけなのよな、たしか
0079助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:18:53.87ID:+qpvXGwJ
>>76
SO3はそこで脱力して積みゲーと化したな…
0080助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:20:36.89ID:xRRDlOAl
自分で書いててなんだけど普通にありそうで困る。<実はリィンバウムが架空世界云々
1であれだけ大冒険した後なのに帰ってきたら最初に呼び出されたときと同じ場所・同じ時間で
主人公自身の姿も呼ばれた時のままみたいだし。
精神だけ白昼夢のようにリィンバウムに飛んでるんじゃなかろうかと。
0081助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:22:57.59ID:XGcZTciJ
サモンシリーズって選ばなかった主人公&パートナー等って同一世界には存在しないのかな?
電撃の4コママンガでは裏方で雑用してたけど(マグナ)
0082助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:25:18.37ID:bJJITOht
話の腰折るけど、やっぱ5になって★の絵相当変わったよなー
個人的に4くらい目大きい方が可愛かったと思うんや…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3286991.bmp
0083助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:25:25.28ID:xRRDlOAl
同時存在するのは1主人公だけ。
ハヤトとアヤ。ナツミとトウヤはそれぞれ同時存在してる。
存在しててもおかしくないのは1パートナーかな。他に兄弟いることは言われてるし。
同時存在が一番難しいのは設定が双子から三つ子にかわってしまうライフェア。
0084助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:25:52.27ID:RGWPMPeo
1の主人公や2の護衛獣は元の世界にいるかもしれないが
他はいないだろうな
0085助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:28:34.84ID:xRRDlOAl
3の生徒も確か設定一人っ子だった気がするから
同時存在無理なきがするな。
0086助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:28:37.74ID:cO8qXstn
どうなんだろうな
セイクリではどちらを選んでももう片方もちゃんと存在しているように匂わせる描写があったけど
まぁあれは「同じ敵に立ち向かう別の立場の二人」だからサモンより辻褄合わせやすいけどね

「ミスで敵のスパイを逃がしたが何とか解決して英雄になった元新米軍人」とか、
「幼いころに父親と妹が旅に出てしまい以後子供ながらに宿屋を経営している」特殊な事情の人物なんて二人もいてたまるかw
0087助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:31:16.19ID:xRRDlOAl
マグナとトリスもクレスメントの末裔は常時、蒼の派閥の監視下だったんだから
他に子孫とかはいないだろうな。
0088助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:31:27.63ID:PqTf5V9C
レックス選ぶとアティ先生が帝国軍人のなかに紛れ込みます
0089助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:31:27.55ID:XGcZTciJ
>>83
>>84
ありがとう そっかー、もし存在したらマルティーニ家が大変な騒ぎになるよね…
>>1
これ誰?
0090助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:34:36.94ID:cO8qXstn
>>88
既出だがヘイゼルはレックスを選んだ場合のアティではないかといわれてたな
確かに髪形も似てるし両者ともスタイルがいいしもしそうだったとしても納得はできる感じかも
0091助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:35:37.96ID:sgDGyAWb
>>88
隊長と同じテントなのか?
0092助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:35:43.80ID:xRRDlOAl
それだとアティ先生は故郷滅ぼされた後、少女時代から陵辱漬けの毎日になっちゃうじゃないですか。
0093助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:39:11.20ID:XGcZTciJ
>>92
まあ…アティ先生なら仕方ない
0094助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:39:21.67ID:KXkBcxjQ
パッフェルさんは何歳でしょう?

A 40歳くらい
B 永遠の17歳
C むしろ若返った
0095助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:39:50.87ID:GwDcB9m2
E それは秘密です
0096助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:40:17.58ID:oUO5hUev
Dどこいった
0097助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:40:43.30ID:xRRDlOAl
実年齢でいうとスカーレルの少し下だから2本編でやっぱ40過ぎぐらいになるよなあ。
0098助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:41:12.72ID:kWqPelP1
>>96
君が言ってるじゃないか
0099助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:41:21.89ID:ZBW0jKzF
40過ぎてあんなにかわいいとかずるいよ
0100助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:43:25.55ID:cO8qXstn
まぁ少なくとも2主人公よりは年上だろうな、いくらなんでも。
しかし「3から20年後くらいの2で3本編より若い」のであればメイメイさんは赤ん坊にまで若返らせて還したということになりそうだが…
0101助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:44:23.05ID:xRRDlOAl
そして蒼の派閥に拾われるまで枕暗殺者として活動ですね。
0102助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:48:00.22ID:XGcZTciJ
>>100
オムツは誰が交換してたんでしょうね…
0103助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:48:32.90ID:GwDcB9m2
>>90
髪が似てるからそう勘違いした人が多かったってだけの話だろ
一説あるみたいに言うなよ…
0104助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:48:57.73ID:ZBW0jKzF
紅い枕

怖ぇ…
0105助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:49:25.18ID:GwDcB9m2
>>100
まぁあのあと時間が止まったみたいなこともあったらしいからなぁ・・・
0106助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 14:50:28.02ID:sgDGyAWb
アティ先生がれいぽぅなんて考えたくも無いからな
ましてやオルドレなんかに
0107助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:04:54.63ID:3lbPTad1
霊体ファリエル使いたいなあ
あと>>3コピペ吹いたww
0108助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:08:40.53ID:xRL0mT7X
アティてんてーに似合うのは笑顔だけど、泣き顔や沈んだ表情も下半身にくるよね
0109助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:20:41.25ID:XGcZTciJ
>>108
ガンパレのシステムでプレイできたらトイレに行きたいアティにひたすら話しかけて邪魔してみたい
…って、もうバッテリー切れかぁ それじゃ失礼します
0110助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:20:54.87ID:gV4OFFD3
アティてんてーは何やってても魅力的だよ、魔性の女だよ
0111助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:23:22.47ID:E4QGF2/5
雨でテンションあがるアティ先生は本編でぜひ見たかった
0112助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:25:39.67ID:xRL0mT7X
そしてヌレヌレスケスケな服で一緒に遊ぶ子供達の情欲をかきたてるわけか
0113助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:30:50.76ID:kWqPelP1
レックス「ちょっと興奮した人がいても暴徒鎮圧は防衛隊時代の任務で慣れています!俺に任せてください!」
0114助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:36:47.85ID:BZHMeJow
こんなに帝国と海賊で意識の差があるとは思わなかった…!
0115助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:39:12.58ID:RGWPMPeo
いやあ、ディエルゴは強敵でしたね
0116助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:42:18.24ID:BdUl0hZ7
カイル一家の最後の掟
0117助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:44:30.10ID:PwkROGjB
ミストさんは帰れよ!
ちょうどロボゲ板も見てたからマジで訳わからなくなっただろw
0118助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:55:17.29ID:sHdJa0AU
スキル習得制になってどのキャラもセイロンみたいに
まるで別のユニットのような運用の仕方できるようになんのかな
初めてあのクラスにした時はMP上がりすぎてビビったわ
0119助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 15:59:29.00ID:sgDGyAWb
セイロンはどのクラスでもSまで上がって数も4だから凄い
最初舞闘の龍王にしてみて、鬼龍の法師に変えたけど鬼龍の方が使いやすかった
0120助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:02:28.17ID:9KZChtME
ケルマに中範囲ダメージ+魅了攻撃をされて全滅させられてから、魅了の魅力に目覚めた
敵を数人魅了するだけでここまで難易度が下がるとは思わなかった
0121助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:06:45.38ID:4Fy87VD4
アティ先生を獣召喚師にして魅了かけまくって
アティ先生の色気で魅了してるという設定で妄想するプレイ
0122助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:06:51.91ID:PAlOXRnX
1のアーカーイブスをPSPでやってるんだけど
8話の戦闘開始時にとまったり
エンディングの途中で止まったりマジ最悪
その度にPS3でやり直してるんだけど
ダウンロードゲームってこんなんなん?
PSP3000だけど本体の問題?それともメモリースティックのせい?
0123助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:09:19.11ID:RnHtqu39
>>120
その面は初見だと躓くよね。
0124助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:10:13.37ID:+QzDcuyi
よーわからんがー
俺はPSP3000で問題なくクリアできたよ
メモリーカードはサンディスクの8G
ひとつ問題があるとすれば音割れがひでぇ
0125助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:10:52.69ID:ZwWmKfCu
魅了無効のために毎回ロッカを外してしまう
キャラとしては嫌いじゃないんだが
0126助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:13:30.01ID:yKi3QZnf
サモンナイトシリーズの状態異常成功率ってMATやLUC関係するんだっけ
0127助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:18:01.57ID:ZwWmKfCu
LUC依存じゃなかったっけ
0128助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:19:16.11ID:gV4OFFD3
LUCって関係あるのかな?物理の命中回避に関係あるのは体感できるけど召喚はよく分からないや
セイロンは戦闘タイプでもミョージンお気にで敵召喚士一発で黙らせられるから便利だわ
0129助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:19:21.13ID:GwDcB9m2
細かいことはわからないけど、MATも関係してるってあったはず
0130助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:20:30.95ID:dx8mwZKG
>>122
PS3でプレイできてるならPSPの本体もしくはメモリに問題あるんじゃね
自分はPSP3000で何も問題ない
0131助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:23:57.64ID:PAlOXRnX
やっぱりメモリーなのか?
あとスリープ多用したからとか?
とりあえず明日ソニーのメモリー買ってみます。
はあ、2もあるのに先が思いやられる・・・。
0132助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:32:32.44ID:TpSclctO
聞きたいんだけど、アーカイブスのサモナイ1って武器の持ちかえとかDS版で実装されてたシステムってある?
あるなら即購入したいんだけど…DSと違って、声つきらしいし。
0133助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:32:54.86ID:TNVlzcSt
psと全く同じだっての!
0134助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:37:10.14ID:ZwWmKfCu
武器持ち替えとかあったらよかったんだけどな
トウヤに刀装備させたいわ
0135助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:38:31.44ID:GwDcB9m2
>>132
>>2
テンプレぐらいみてくれ、な
0136助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:39:11.53ID:PqTf5V9C
追加シナリオで誓約者も出してくださいお願いします
0137助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:54:12.19ID:yKi3QZnf
誓約者が脱ニートを目指すサブシナリオ
0138助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 16:57:12.54ID:JAphTwLw
結局現状維持がいいよね!
終わりそうなイメージ
0139助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:10:14.06ID:qZ3DMIEj
>>137
本編以上の長さになりそうなものを果たしてサブシナリオと言っていいものやら。
0140助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:15:28.59ID:yKi3QZnf
リィンバウムに戸籍がないから働き口が少ないのかな
シンゲンも雇ってもらえず門前払いされたって言ってたしなあ
0141助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:16:43.74ID:uPIrPZ1E
状態異常付与率とかターンはMATは確実に関係してるはず。LUCも影響あった気がするけど。
ぶっちゃけストラはMP消費量10、20、30とかでも問題ない気がするわ、使えるキャラ基本的に前衛だし攻撃に参加しないときのセルフ回復に使う程度だし、消費あんまり多くてもなぁ。

パッフェルさんは何かむしろ若返っちゃいましたーとか番外編で生徒との会話でいってなかったっけ。
0142助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:22:05.94ID:GwDcB9m2
>>140
シンゲンの場合は、なんか本人のメンタリティもありそうだなぁ
あと唯一の芸の三味線がアレだから・・・・
0143助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:25:17.18ID:gV4OFFD3
歌うからダメなだけで三味線は客取れるレベルだぞ
0144助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:26:06.00ID:E3BEctib
歌いさえしなければなあ…
0145助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:26:54.10ID:3lbPTad1
レイム「俺の歌を聴けぇ!!」
0146助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:28:07.79ID:GwDcB9m2
でもう歌っちゃうんだよなぁ・・・・あいつ
0147助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:31:53.58ID:MrHdGt+q
\ボェ〜/
0148助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:39:29.38ID:E3BEctib
某猫型ロボ漫画に登場するガキ大将とシンゲンではどっちの歌がよりひどいのだろう…
0149助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:42:15.27ID:xRRDlOAl
かのガキ大将の歌はもはや音波兵器レベルだから別格かと。
魔界のクジラがひっくり返る程の威力なんだぜ。
0150助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:42:47.78ID:dZI8AHR7
そのうち、特殊攻撃になりそうだなw
0151助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:46:53.47ID:3AroLqRE
実際FCのゲームでは、まじんのマイク使わせて歌わせると
敵全体に大ダメージという超強力な攻撃方法として重宝されてるくらいだからな…
0152助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 17:50:05.95ID:D4Z3VaHw
適に石化効果を与える歌か
0153助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:00:44.72ID:uPIrPZ1E
シンゲンは山ちゃん(声優の)にそっくりだから山ちゃんのイケボイスで歌ってほしいわ
TODのジョニーみたいな感じで
0154助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:04:25.90ID:5SKePW5R
まあサポート能力が一応そんな感じだったよね
0155助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:11:05.71ID:yKi3QZnf
リメ3にサポート枠や武器持ち替えは導入されるだろうか
お気に入り召喚は導入されるようだが
0156助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:15:01.94ID:x2qqoXx3
オーレーはーシーンゲーンー
0157助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:15:45.93ID:C6wzTruh
シンゲンの中の人ってテラ子安だったっけ
0158助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:18:35.49ID:4Fy87VD4
お気に入り召喚導入なら盟友の絆無くなっちゃうのかな…
まああれちょっとチートすぎるが
0159助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:19:50.79ID:E4QGF2/5
盟友ゴレムとか強すぎたしな
0160助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:21:22.93ID:xRL0mT7X
すべての壁役がゴレムに喰われるという、まぁ攻撃当たんないが
0161助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:22:01.87ID:q6AnUTJI
>>145
レイムさん一応吟遊詩人業もしてたみたいだが歌ってたのか竪琴と語りオンリーだったのか
真実の歌を探してるとか嘘っぱちじゃないかと思ったのに、嘘は一切ついてないとかどういう事だ…
0162助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:22:55.70ID:E4QGF2/5
>>160
ゴレムで足止め→でんちマン→ゴレムさんお願いしますでおk
0163助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:23:39.57ID:E4QGF2/5
>>161
真実の歌は探してたんだろう。
何の誰に対する真実かはさておき。
0164助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:27:41.50ID:cO8qXstn
彼は憑依してる人間の名前がレイムだからそう名乗ったんだろうかね
ビーニャの小説からすると対象の人間の名を名乗ってるようだが


ということは三悪魔はまた別に本名があるんだろうな。
0165助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:30:17.30ID:x2qqoXx3
TCGだとカード名が「レイム・メルギトス」になってる
正直このカードに勝るネタバレは無いと思う
0166助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:34:04.09ID:cO8qXstn
メルはピカソとか寿限無の人に取り憑かなくてよかったな…
名前が「パブロ・ディエーゴ・ホセ・フランシスコ(略)・メルギトス」や「寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚(略)メルギトス」になってしまう
0167助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:34:58.48ID:GwDcB9m2
今回のPVもリメイクとはいえたいがいネタバレしてるけどなww
生徒成長後とかいろいろ
0168助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:39:20.34ID:q6AnUTJI
>>163
なんか深いな…

>>164
ガレアノが「レイムという殻を脱ぎ捨てry」みたいなこと言ってたし器の名前なんだろうな
随分な美形なのに禁忌の森なんかに何で行ったんだ
0169助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:45:05.38ID:yKi3QZnf
リメイクだからあまりネタバレ気にしてないんだろうな
抜剣イスラとか幽角ギアンとか半魔ポムとか出しちゃってる
0170助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:46:51.86ID:xRRDlOAl
もう6年も前のソフトに今更ネタバレもクソもないからな。
0171助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:51:24.31ID:2zU3nVCA
向こうのスレにフラゲ情報出てたぞー。張った本人じゃないが転載しとく

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/08(水) 18:46:35.42 ID:gTtBNKwl
あれ、まだフラゲ情報スレには来てないんだ
電撃PSでパートナーの名前バレ

http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/67652030.html

PSP「サモンナイト5」
 巻頭特集、新情報はさほど無いがパートナーは鬼属性のオレンジのが「カゲロウ」、霊属性の紫髪が「スピネル」
 機属性が「ダイス」獣属性のペンギンが「ペリエ」という名前。
0172助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:53:06.40ID:q6AnUTJI
でもメルギトス=大悪魔って分かるのはレイム=悪魔バレとあんま変わらなかったような
0173助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:54:34.59ID:RId8YobX
機属性のネーミングが前までと違うざますね
0174助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:57:20.42ID:TRVpTf3X
>>169
伐剣イスラも半魔ポムも嬉しいな。
特に4は味方ポムが人間状態だけだった事に少なからずがっかりした記憶があるから尚更
0175助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:59:48.09ID:E3BEctib
しかしなんだ、公式サイトが開いたはいいが全然更新されないな
0176助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 18:59:53.00ID:6hFZjF/r
>>171
おーきたか乙ー
ペンギンちゃんはこの名前だと女の子か?
0177助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:00:24.56ID:GwDcB9m2
>>173
ナップの時見たく形式名とは別のネーミングとかかねぇ
0178助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:01:17.42ID:RId8YobX
ナップのはアールだっけ
0179助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:01:48.73ID:GwDcB9m2
>>175
まぁ雑誌で公開→サイト更新じゃないと雑誌の売り上げとかがな
0180助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:02:37.93ID:GwDcB9m2
>>178
ナップのはアールで、背中にRって書いてあるからアールらしい
当人はしゃべれないので形式番号を名乗ったりはしてないね
0181助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:02:53.19ID:PwkROGjB
今までのルド系と意匠結構違うし
別シリーズの機械兵士って事なんじゃないか
0182助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:03:29.08ID:E4QGF2/5
>>173
正式名称DI-Ce-LDとかかもしれん。
0183助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:03:49.44ID:PRUT/ria
>>165
別TCGだが「ネオ・ロアノーク」に「このカードはムウ・ラ・フラガとしても扱う」なんてのもあったな
0184助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:03:57.72ID:2zU3nVCA
公式サイトの次の更新は8月のVJの発売後かね
主人公2人と響友×4くらいだろうけど楽しみだな
0185助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:06:03.07ID:wn5u3A8C
>>169
抜剣イスラが島に漂着したイスラで記憶喪失は嘘だったりとか
ギアンが幽角獣と獣姦趣味の母親の響界種(アロザイド)だったりとか
ポムニットは悪魔のに犯されて産まれた半魔の子で暴走気味だとか
そういうことを言わなければキャラだけ出してもネタバレにはならないよ
0186助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:06:58.48ID:g897qbqZ
そういやパッフェルさんとヘイゼルも同一キャラとして扱うってあったな
0187助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:07:25.60ID:D4Z3VaHw
カゲロウ(陽炎)
ダイス(サイコロ?雄ねじ切り?)
スピネル(尖晶石)
ペリエ(ミネラルウォーター)
0188助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:10:52.10ID:E4QGF2/5
ペリエっていったらジョッキーしかでてこねぇわ
0189助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:11:31.64ID:cO8qXstn
スピネルといえばサーペンティンが…
0190助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:15:52.97ID:RId8YobX
>>188
仏禿か
0191助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:18:59.50ID:PqTf5V9C
あのオニビがパートナーだったとは
0192助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:23:33.50ID:q6AnUTJI
>>183
それは酷いww
ガンダムWのEW一巻キャストに謎の男:子安武人とか書かれた時もちょっと笑った
0193助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:26:36.92ID:BdUl0hZ7
霊属性はこの人が使えるんだったら文句言わん
http://kc49.jp/upld/jb0452.jpg
0194助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:27:50.65ID:3AroLqRE
>>193
なんかルチルみたいな格好だな
0195助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:31:43.57ID:JAphTwLw
エクステーゼの履いてないひとでもよさそうだが
0196助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:32:11.34ID:5SKePW5R
ルチルはもっと酷いだろう
0197助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:34:16.58ID:GwDcB9m2
>>181
一応今まで出てきた頭部接続型もルド系機械兵士ではあったはず
ザンテックが夜会話で合体状態になった自分がルド級だとか言ってたんで
0198助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:37:44.58ID:g897qbqZ
ルチルは見えそうじゃ無くて、見えちゃうよね? でもなくて
見えてるだろコレ……
だからな
0199助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:38:23.32ID:weTC1vxN
え?魔ポムさん使えるの?
本当だったら嬉しいんだがどこに写ってるんだ
0200助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:40:23.59ID:xRL0mT7X
>>199
5に居る青肌悪魔っ娘のことだろ
もうぶっちゃけキービジュアル発表から気になりすぎて頭おかしくなりそう

あーいう青肌悪魔って何が初出なんだ、森羅か?
0201助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:44:07.82ID:2zU3nVCA
>>200
魅力的な人外女性キャラはヴァンパイアシリーズのレイレイが記憶に残るところ
キービジュアルの悪魔っ娘は色んな意味で破壊力が高いな
0202助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:46:55.34ID:MQVvdDxc
>>200
適当に調べたらダンジョンズ&ドラゴンズが初出みたい
欧米でのダークエルフや悪堕ち、洗脳といったキャラの肌の色として使われているらしい
0203助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:48:47.05ID:xRL0mT7X
>>201
アスタロットといい青肌はなんか惹かれるよなぁ
>>202
D&Dはやっぱ偉大なんだな
0204助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:49:20.77ID:yKi3QZnf
半魔ポムが使えるとは誰も言ってないぜ
でも傀儡ユニットとして敵ポムを雇えれば可能か
0205助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:49:43.82ID:GwDcB9m2
>>200
青肌の属性自体は結構昔からいろいろあったはず
アメコミとかの着色なんかも青肌は結構いるし
向こうは肌の色についてはいろいろとデリケートだからとかそんなんで
爆発的に広まったというか受け入れられ始めたのは神羅以降だと思う
0206助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:50:15.20ID:wn5u3A8C
>>200
青肌ってD&Dのダークエルフからじゃないか
まあ人口に膾炙したのは森羅万象の魔将軍アスタロットで間違いないな
ttp://www.palusuke.com/IMAGE/custom/Image0042.jpg
0207助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:50:57.39ID:E3BEctib
響友は2の護衛獣たちみたくぺらぺら普通にしゃべるのか、3の友達召喚獣みたいに鳴き声だけなのか、それが気になる
0208助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:51:33.36ID:weTC1vxN
なんだそういうことか
魔ポムがメダルで交換できるかポムニットさんに変身追加されてばいいなぁ
0209助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:52:28.24ID:xRL0mT7X
こんなにレス返ってくるなんてお前ら青肌好きすぎんだろwww
初回はフォルスで悪魔っ娘攻略する奴ばっかになるな!
0210助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:53:10.31ID:PwkROGjB
人型時が2でちびっこ型時が3のハイブリッドじゃね
0211助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:53:45.15ID:GwDcB9m2
>>207
ペリエとダイスはともかく、カゲロウ、スピネルあたりはあの返信後の見た目でしゃべれなかったらシュールすぎる気がする
ちびキャラ状態でもしゃべるんじゃないかなぁこれは
0212助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:54:42.61ID:GelXUb+L
>>207
成長バージョンはともかくちびキャラバージョンはどうなのかね
0213助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:57:28.26ID:GwDcB9m2
ディザー映像のサムネイル?のアルカが前バリっぽくみえてしまった
0214助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:57:55.71ID:QhX+xllx
>>168
アグラバインと一緒に調査だかなんだかをした
召喚師じゃなかったっけ
0215助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 19:59:24.37ID:2zU3nVCA
>>209
初回はフォルス&ペンギン娘で悪魔っ娘にまっしぐら予定ですが何か
いやフラーゼンっぽい娘が攻略できるならかなり迷うが…
0216助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:00:42.31ID:BdUl0hZ7
神羅以外で国産のかわええ青肌悪魔っ娘はおらんかえ?
http://kc49.jp/upld/jb0453.jpg
0217助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:01:18.72ID:4Fy87VD4
アルカ&スピネルで女の子同士なルートで
0218助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:01:37.59ID:E4QGF2/5
とりあえずスレチだ
0219助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:01:59.99ID:GwDcB9m2
>>216
ここそういうスレじゃないんで
0220助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:02:48.29ID:dZI8AHR7
>>216
悪の女幹部とかいうエロゲを思い出しました
0221助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:03:50.92ID:yKi3QZnf
どうせまた同性EDはセリフ少ない薄味だろうから
女の子のベストEDを見るならフォルスを使わざるをえない
レックスをチャラくした感じだし、頼むぞフォルス
0222助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:05:19.88ID:1TLM1onn
>>214
アグラ爺さんと森に行ったときはまだオリジナルレイムだったのかすでに死体だったのか…
アルミネの羽と機械遺跡の情報持ってデグレアに来たらしいがメルinじゃなければどうやって手に入れたのかね
0223助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:05:28.49ID:wn5u3A8C
>>216
とりあえずこのスレ的にはルチルか魔ポム子としか言いようがないんじゃまいか
ttp://patipotipoo.web.fc2.com/contents/illust/illust/24_ruchell.jpg
0224助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:06:26.78ID:GwDcB9m2
>>222
アグラ爺さんと同行してた間はレイム(仕様前)だったはず
そこで襲撃食らってぬっ殺されて、中にメルギトスが入ってデグレアに帰ってきたとかだったはず
0225助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:07:15.65ID:0QzMOf+8
響友ってくらいだからクロスなら同性でもけっこう良さそうな感じもする
まあ最初はフォルスとペリエかアルカとカゲロウでやってみるかなー
0226助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:09:08.82ID:5SKePW5R
>>222
死んだのはその森に調査しに行ったときじゃなかったっけ?
デグレアに来た時は既にメルinだと思うけど
0227助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:09:38.73ID:xRL0mT7X
アティてんてーが出張ってきて夜会話の選択肢にあがってどうしよう的な展開でもいいで
0228助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:10:40.11ID:JAphTwLw
そうなったら先生以外の選択肢がなくなってしまうw
レックスも然り
0229助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:11:19.43ID:wn5u3A8C
そもそも爺さんとスレイムってあの森に召喚兵器アルミネやらメルやらが眠っていることを理解して来てたんだっけ?
0230助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:15:14.04ID:1TLM1onn
気になってサモコレ引っ張り出してきた

レイム
”真実の唄”を求めて旅する吟遊詩人。じつはメルギトスが憑依している憑代で
その身体はかつて機械遺跡を発見した召喚士のもの。

詳しくは分からんかった…
機械遺跡の存在をオリレイムから聞いてアグラ爺さんたちが調査に
って流れだった気がするがデグレアに羽根と情報持ち込んだ時まだ生きてたのか死んでたのか
0231助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:15:23.43ID:Ja/xKIS3
アーカイブス1で
レベル縛ってやってるけど限界だ
平均レベル23では18話を突破できん

オルドレイク40Lvって何考えてんだよ…
0232助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:22:37.84ID:JAphTwLw
>>231
DS版でもブレイブクリア無いし自由にやってもいいと思うの
0233助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:25:23.41ID:TRVpTf3X
>>230
元々デグレアに雇われた召喚士だったっけな。
たしか、劇中ではアグラじいさんに見られて「あの時死んだはずだ」ってなったんだっけ。
0234助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:35:12.83ID:ODbg4Adc
縛らなきゃ主人公だけでクリアできるしな
0235助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:44:54.63ID:dZI8AHR7
当時のフライトプランゲーは主人公だけ鍛えれば勝てる→創世記戦争
0236助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:47:51.10ID:MrHdGt+q
>>235
超脳筋ゴリ押しプレイでもそれがまかり通ってたからなぁ
0237助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:48:56.40ID:1TLM1onn
>>233
召喚術が日陰な国だしデグレア出身では無さそうだよな

・遺跡発見→デグレアに売り込んでやろうw→アグラ爺さんとの調査でアボン
・遺跡発見するも死亡→メルin→デグレアとかいう街使えそうw→アグラ爺さんとの調査

このどっちかだと思ってるが、シナリオ上大事なのはレイムという憑代にメルギトスが巣食ってるってのと
そいつがデグレアを食い物にしてたってことだけでオリレイムのバックボーンはほぼ必要ないしな…
0238助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:49:39.78ID:jSCRUbdA
>>197
それでも頭部合体型は名前の最後が
ザンテック→ザーティルド
グランテック→グランゼルド
と、テックになるから
命名の決まりからは外れてるっぽいな
0239助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:50:05.16ID:BZHMeJow
DS版は無理だろさすがに
確か振り分けPTに調整入ってたよな
0240助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:52:17.81ID:yKi3QZnf
機械兵士というよりはアールの系譜っぽいしな、5のロボ
0241助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:52:49.49ID:x2qqoXx3
>>238
本編でダイスの型番がわかったら
その辺りのつながりと
アールの正式型番を推察できるかもしれないな
0242助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 20:53:49.00ID:Ja/xKIS3
うわぁ…

80万くらい余ってた経験値全部使ったら超つまらないナリィ…
0243助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:09:32.39ID:TRVpTf3X
>>237
・遺跡発見→デグレアに売り込んでやろうw→アグラ爺さんとの調査でアボン
こっちの流れで確定じゃなかったっけ?
さすがに2やったのが昔すぎて正確な表現までは覚えてないけど。
アグラじいさんがそういう話をしてた記憶はある。
0244助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:12:08.68ID:TRVpTf3X
ごめん訂正、遺跡の調査自体はデグレア主導で現地の調査員としてレイム(人間)を登用したんだっけ。
まぁ登用までの流れが自分での売り込みだったのかは知らんけど。
0245助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:12:36.51ID:3lbPTad1
1周目ブレイブ狙いで詰んでしまってからの経験値解禁はなかなか爽快
0246助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:13:36.28ID:g897qbqZ
でもどこか虚しさが残る
0247助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:15:14.81ID:1TLM1onn
>>243
爺さんが「お前はあの時死んでるはずだ!」とは言ってたんだが
疑うとその死んでるはず、の場面もメルのフェイクかもしれないとか思ってなー

まあ人間レイムにとっての救いは死んでからメルが入ったから
ビーニャ達みたいに魂が捕らわれることなく転生の輪に入れただろう、って点か
0248助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:17:06.64ID:mfTZWXNW
簡単そう
http://viploader.net/game/src/vlgame055395.jpg
0249助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:17:16.89ID:sgDGyAWb
ブレイブ狙うと贔屓キャラに経験値つぎ込めないのが残念
レベルの合計にしてくれればいいんだが
0250助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:19:22.71ID:xRL0mT7X
今更気づいたが地味にアイテム使用制限が二個以下から三個以下に緩和されてんだな
0251助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:20:02.93ID:cO8qXstn
>>248
後半は難しい条件も出てきそうだな
13話でウィゼルを倒せとか15話でオルドレイクより先にウィゼルとツェリーヌを倒せとか
0252助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:20:11.54ID:4Fy87VD4
合計にすると合計レベル調整のためにレベル1のままスタメンに入る続けるルシアン
みたいな可哀想な事態が起きる
0253助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:21:46.44ID:GwDcB9m2
>>238
クソ2の、胴体ユニットが行方不明だかなってるやつの名前が「ゼライド」じゃなかったっけか?
あいつの胴体って本編で出てきたっけか
0254助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:22:46.22ID:sgDGyAWb
レベル上げちゃってから全員〇〇レベル以下みたいな条件が出てきたらやだな
あっても不思議はないけど
0255助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:24:22.43ID:gKea4vtN
とりあえずこれカイルは鍛えとけってことか
0256助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:24:59.02ID:g897qbqZ
レベルドレインあるっしょ
あんだけ好評だった要素なんだから絶対ある
0257助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:26:28.20ID:qZ3DMIEj
>>255
でもそれやりすぎると、攻撃者より低レベルな敵は倒すな、に引っかかるのよね。
0258助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:28:58.85ID:sgDGyAWb
レベルドレインはペナルティがあるから多用したくない
0259助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:29:37.68ID:RId8YobX
>>257
そのへんはちゃんと調整できているんだろうか
0260助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:29:59.88ID:GwDcB9m2
ペナルティ?あったっけ?
経験値はいくらか失われるけど、そんなひどい還元率じゃなかったと思うし
0261助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:31:28.55ID:sgDGyAWb
経験値が減るから、多用はしたくないな
0262助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:31:37.35ID:wn5u3A8C
>>251
というかそれこそ「敵を全滅させろ」でよさそうだな

あとカルマ的な条件も欲しいなw
「出撃人数と終了時の人数差が4人以上」とか
0263助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:34:56.38ID:xRL0mT7X
むしろ経験値が20%戻ってくるだけで嬉しいけどなぁ
Lv1にするのにそんだけしか誓約ないのはむしろ珍しい
0264助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:36:19.60ID:9TW1sG97
最近のSLGって必然性のない縛りでゲーム性の雰囲気出そうとしてるのが目立つねえ
0265助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:37:03.86ID:g897qbqZ
>>262
それはちょっと……カルマ値って基本上がっちゃったら下げられないし
0266助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:39:01.37ID:sgDGyAWb
全員〇〇レベル以下の条件が出るたびに人生やりなおしはきつい
まあ攻略サイト見ちゃえばいいんだが、できるだけ見たくないな
確かに必然性のない縛りだよな
0267助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:41:25.11ID:4Fy87VD4
別にブレイブ条件達成しなきゃ先に進めない訳じゃないんだから…
しかも後から何回でも再挑戦できるらしいし
やりたくなけりゃやらなきゃ良いだけで縛りでもなんでもないよ
0268助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:41:32.91ID:GwDcB9m2
必然性のある縛りってどんなの?
0269助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:44:21.45ID:U8o9tlja
傀儡ユニット買うのにいるらしいから周回で累積だよな多分
でも条件全達成で買えるユニット開放とかもありそうだから
一周は全ブレイブやる羽目になるんじゃないかな
0270助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:44:45.89ID:1TLM1onn
>>268
縛りと言うかリメイク版TODのルヴァイry…ディムロスとの一騎打ちで
主人公以外で戦っても永遠に終わらないっていうのはなんか良かったな
0271助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:45:03.02ID:9TW1sG97
FEのマップ内イベントとか
ストーリーの流れに絡ませる気分に浸れる
イベント起こすのに割と取れる選択肢多いしね
0272助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:45:07.54ID:sgDGyAWb
あるとついやっちゃうんだよ。ダンジョンの宝箱を全部取りたくなっちゃうような感覚
必然性のある縛りっていうのはストーリー上不自然では無いやつだな
ストーリ上早く倒さなきゃいけないから何ターン以内とか
0273助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:45:31.13ID:OLpxBwEf
>>248
ファーストアタックを決めるってなんぞ
こっちから攻撃しかけるってことか?
0274助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:47:20.00ID:kWqPelP1
>>273
先制攻撃を成功させるってこと
ファーストセクシー
0275助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:47:25.81ID:g897qbqZ
まぁ後回しでもいいなら俺は気にならん
0276助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:47:48.08ID:sgDGyAWb
FFTはストーリー上不自然でないクリア条件だったな
殆ど敵を全滅させろだけど
0277助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:48:41.81ID:RId8YobX
結局「やりこみ要素」を盛り込むとなると、枝葉を変えた所で

・インフレ育成(ディスガイアとか)
・縛りプレイ(最近のサモンとか)
・高難易度プレイ(最近のFEとか)

のどれかに収束するんだよな
0278助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:50:34.84ID:kWqPelP1
>>276
リメイクというか移植というかPSP版はエフェクト縛りだったな
0279助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:52:18.51ID:sgDGyAWb
>>278
PSP版はやってないが、エフェクト縛りってなんだい?
0280助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:52:58.56ID:GwDcB9m2
そういうの縛りって言うのか
ともかくわかった
確かにブレイブ条件にそういうストーリー関係してるの絡んできたら面白いなあ
0281助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:54:04.79ID:RGWPMPeo
ブレイブは基本二週目だなあ
一週目は好き勝手だわ
0282助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:55:07.21ID:4Fy87VD4
例えば現在公開されてるスクショでグラッドで敵を3体倒せってのがあるけど
不利な状況で敵に囲まれてる場面で
スポット参戦としてグラッドとミントさんが助けに来てくれるマップでの条件だから
これはちゃんとストーリー上自然な条件だと思うよ
0283助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:56:47.94ID:xRL0mT7X
イベント戦闘でブレイブもいいが、フリーじゃなんにもないのかな
反撃で何体以上倒すとか、術使わずにクリアとかさ
自由戦闘でメダル稼げる要素あれば、一周目からでも傀儡使いやすいと思うが
0284助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:57:25.83ID:RId8YobX
流石にフリーにまで縛りあるのは…
0285助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 21:57:33.41ID:3lbPTad1
エドスとギャレオ、どこで差がついたのか慢心、環境の違い
0286助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:00:23.96ID:xRL0mT7X
>>284
縛りっていうか実績だよ、やりたい人はどうぞみたいな
リストがあって達成したらメダルもらえる、PS3のトロフィー的なものあったら嬉しい
0287助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:01:58.42ID:OLpxBwEf
>>274
なるほど、ちょろそうだな

画像見るとこれ序盤にどこ行くかってなった時にカイルの意見に同意だったかした場合のステージか?
ってことはスカーレル、ソノラだとまた変わるってことか
0288助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:02:38.94ID:1TLM1onn
誰で止めを刺すと専用演出とか出撃メンバーに特定キャラが居るとちょっとした専用会話
みたいなのが有ると嬉しい気もする

あとはそろそろラスボスにアーク2並のを…いや、無いな
0289助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:03:38.84ID:RId8YobX
4でセクター先生で教授に攻撃仕掛けると起こる専用会話みたいなやつか
0290助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:05:06.21ID:yKi3QZnf
アティ先生とミスミ様を縛りたい
0291助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:05:12.74ID:U8o9tlja
組み合わせで戦闘開始時会話はあるみたいよ
0292助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:10:40.97ID:kWqPelP1
>>279
とにかく処理オチで長い、魔法なんかのエフェクトが異様に長い
第二次破界編ブラスタ以上に長くテンポが悪い
算術ホーリーなぞ使おうものならトイレ行って帰って来ても下手するとまだ続いてる
まず最初の戦闘闇の剣でその洗礼を味わうことになる
0293助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:13:00.82ID:sgDGyAWb
特定のユニットで攻撃すると会話が発生するのはFEみたいで燃える
特定のユニットで特定の敵を撃破を条件にするのはいいと思う
主人公でオルドレ撃破とか
0294助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:13:46.34ID:d6DabQw+
攻撃者より低レベルの敵を倒さないって結構やっかいだな
ノーダメとかやってるとすげーめんどくさくなりそう

ブレイブレベルが設定されているのであればだが
レベル低い敵がいてそれを倒す為に
わざとブレイブレベルより低い仲間用意しなきゃいけない、とかならないよな?
0295助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:14:56.02ID:ynecbrUt
ヤードでオルドレ撃破とか
0296助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:17:31.76ID:RId8YobX
ヤードで隊長(ry
0297助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:17:46.41ID:RGWPMPeo
おちょスでウィゼルを撃破だな
0298助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:18:31.10ID:xRL0mT7X
とりあえずカイルでおちょス殴ったらメダルもらえる感じ
0299助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:18:32.49ID:sgDGyAWb
>>292
回避不能縛りじゃないか…
しかも算術ホーリーとか使いやすいのを縛ってくるんだな、わざとかよ
買わなくて良かった

縛りはラムザでガフガリオン撃破みたいなのがいいな
さようならガフガリオンって言ってくれるし
0300助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:19:03.76ID:3lbPTad1
>>296
OP再現がノルマとか胸熱
0301助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:19:39.95ID:RId8YobX
ラムザVSガフガリオンは初期配置でタイマン張らされるからな
0302助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:20:08.41ID:6hFZjF/r
宿で隊長撃破は以外と行けそうだけどどうよ
0303助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:21:24.79ID:g897qbqZ
仲間ありなら別に難しか無いべ
0304助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:22:21.11ID:sgDGyAWb
ヤードでアズにゃん撃破

※ただし物理攻撃で
0305助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:22:31.04ID:d6DabQw+
振れ幅あって乱数でダメージ変わるとかじゃないし
ダメージ計算できるから誰で誰倒すってのはそんな難しくないだろうね
直接攻撃ユニットは攻撃外す可能性あるけど・・・
後半のボスは異常きかないし
0306助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:22:36.63ID:q6AnUTJI
>>288
アーク2は止めろ、心圧し折れるわww
0307助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:23:34.10ID:xRL0mT7X
メダルで面倒そうなのは敵Lvより高い奴でトドメささないってのくらいだろ
他は力押しでいける
0308助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:24:09.89ID:sgDGyAWb
>>301
当時PC無かったし、攻略本もまだ出てなかったから
あのマップで死にまくったよ
0309助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:25:38.32ID:xRRDlOAl
>敵Lvより高い奴でトドメささない
でも大概ブレイブって敵ユニットの方が自軍よりもレベル高くね?
0310助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:26:32.85ID:gKea4vtN
>>309
だなぁ
0311助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:26:59.91ID:GwDcB9m2
武器持ちかえの新しい使い道として「峰打ち用の武器を装備しておく」ができそうだな・・・
あえて攻撃力の低い武器スロットに入れといて、倒しちゃまずい奴のときはそれで削りをやるとか
0312助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:27:38.89ID:xRL0mT7X
3は別にそうでもなかったろ、敵リーダーがブレイブより高いくらいで雑魚は基準より-2,3ってのもザラだったぞ
0313助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:27:53.03ID:d6DabQw+
>>309
主人公で倒せない敵でてくるぞ・・・
0314助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:28:31.31ID:wn5u3A8C
つまり次のSN5は
・序盤は初代ポケモンでヒトカゲを選び
・中盤は無情報でキュクレインやラムザvsウィーグラフをやらされ
・後半ばLv100いくかいかないかでロマリアに突入するぐらい
・裏ボスはもちろんイセリアクイーン
という難易度が求められているわけだな!
0315助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:29:49.60ID:GwDcB9m2
謎の兵士は全部主人公よりレベル低いんだよな・・・まぁそこは調整入る・・・んじゃないかなぁ
0316助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:30:16.90ID:sgDGyAWb
ウィーグラフに何回殺されたことか
0317助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:31:32.55ID:xRRDlOAl
携帯機は全般的に難易度ぬるくなるよ。
たぶんイージーでもブレイブメダル稼げるんじゃね?
0318助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:33:10.54ID:RId8YobX
>>314
サウスマウンドトップの戦い(サガフロンティア2)のようなおにちくMAPとかか
0319助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:33:40.21ID:3lbPTad1
エルカが今見たらなかなかのツンデレっぷりで
0320助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:35:55.68ID:RGWPMPeo
>>306
サモンでラスボスHP9999なんて出てきたら泣くな
でもギアンも千越えてたし不可能じゃないか
0321助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:37:02.23ID:w+rPHbWF
>>311
威力が低いが高い確立で状態異常付加みたいな武器大活躍フラグか
0322助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:37:13.39ID:g897qbqZ
>>318
あれもう半分運ゲーやん……学習進むとほぼ運ゲーに進化するが
0323助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:37:18.58ID:U8o9tlja
アーク2は直前のボスのHPが3桁なのにラスボス4000→変身後9999だからな
ロブマインドで1ずつMP吸ったり端から延々石投げたりしてたわ
正攻法ではロマ石無しじゃ勝てんだろあれ

このシリーズでHP9999は、倒せないこともないかな
通常プレイでも船長の必殺で4桁出た気がする
0324助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:38:19.69ID:keQYHlqF
久しぶりにサモン3のやりかけのデータやったら夜会話でファリエルが笑いながら
「わたしもう死んじゃってますから」とか言っててなんか泣きそうになった
0325助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:38:57.17ID:GwDcB9m2
>>321
麻酔銃大活躍や
0326助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:39:33.71ID:kWqPelP1
>>324
ならクリアまで行くしかないな
0327助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:39:59.91ID:GwDcB9m2
攻撃がぬるけりゃ9999あっても倒せなくはないが、SRPGでそれやられてもだるいわな・・・
0328助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:40:09.54ID:xRL0mT7X
味方の火力も結構なインフレ起こしてるからあってもおかしくはないな、初週でそれは引くが
ハイネルのディエルゴも仕様変わってたりすんのかな
0329助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:40:15.82ID:PFfIIa+C
>>306
アーク2もちゃんと1からコンバートしてりゃ
ロマ石付けたちょこのヴァニッシュ連発でただのデクだけどな

勇者? トータルヒーリング!
0330助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:40:30.13ID:wn5u3A8C
>>325
つまり麻酔銃のようなのを全職に…
あと生かさず殺さずならプニムが大活躍しそうだな
0331助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:43:49.80ID:x2qqoXx3
>>253
ゼライドの胴体は本編では出てきてないはず
正式型番も不明
0332助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:43:55.78ID:5SKePW5R
>>320
千どころか多分三千超えてるだろうからな
0333助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:45:01.44ID:d6DabQw+
イージーあるのにハードはないの?
自分で縛るより製作者側に高難易度作って欲しいんだけどな
0334助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:45:17.52ID:yKi3QZnf
>>324
そのまま攻略して幸せにしてあげなさい

ファリエルEDクリア特典でいいからファリエル使わせてくださいお願いします
幽星体で物理ダメージ軽減とか亡霊兵士みたいに瞬間移動とか
0335助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:45:29.03ID:GwDcB9m2
あとは状態異常付きの召喚術も光りそうだな・・・
0336助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:48:29.20ID:xRL0mT7X
>>333
二週目で選択可能になる周回要素じゃないのか、わざわざ取沙汰してるから高難易度がないとは考えにくい
0337助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:48:37.25ID:d6DabQw+
光るも何も4の時点で攻撃召喚術より
状態異常召喚術のほうが強かっただろ・・・
0338助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:50:52.03ID:g897qbqZ
後半は耐性持ちが多かったりでそうでもなかったりあったりするからややこしい
0339助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:52:49.16ID:GwDcB9m2
>>337
エレキメデスと移動弱体憑依はクソ強かったけど、それ以外は回復か火力用を装備してたなぁ俺は
0340助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:55:05.70ID:PFfIIa+C
そもそも中範囲以上に状態異常をばらまく術ってのがレアなんで
ケルマの専用召喚マジぶっ壊れ
0341助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 22:57:33.10ID:5SKePW5R
>>339
エレキメデスは勿論強いがスリープコールを忘れちゃいかん
序盤から使えるし選んだ竜の子によっては使い手が増えるし便利だぜ
0342助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:00:33.51ID:PwkROGjB
4は雑魚の異常無効持ち減ったから
寄ってくる奴から異常にしてけば良かったしな
0343助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:00:46.27ID:d6DabQw+
スリープコール最強だからなぁ
0344助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:05:45.63ID:EfTct0Ys
ムジナも強かったなぁ
暗闇使い勝手良すぎ
0345助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:10:32.88ID:CYtq4VM6
リメイクに備えて積んでた3をやり始めた
どうせだから最初からやり直して
今までやったことなかったアティ戦闘型で始めたけど
アティのレベルボーナスはカマやニンニンみたいな振り方でいいんだよな?
0346助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:13:55.47ID:D4Z3VaHw
姐さんとニンニンさんと一緒でいいよ
0347助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:16:26.98ID:sgDGyAWb
3の物理アタッカーは全員AT・TECだったなぁ
壁はいなかった
0348助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:17:10.94ID:CYtq4VM6
ありがとう
AT・TECでいくわ
0349助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:23:36.64ID:DXxl3l28
ていうかなんでOPでヤードとアズリア対峙させたんだろ
どう考えてもフルボッコだろw
0350助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:24:53.28ID:xRL0mT7X
SPクラスで勇猛果敢持ちだったんだよ
0351助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:26:08.62ID:d6DabQw+
ヤード縛りしてたんだろう
0352助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:26:53.34ID:sgDGyAWb
ヤードの杖術
0353助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:27:10.61ID:3AroLqRE
>>349
距離さえとれれば逆にヤードの圧勝になる気がしないでもない
0354助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:29:08.67ID:GwDcB9m2
スカーレルVSアズリアにでもしろってのかよじゃぁ!!

・・・・意外と絵になるな
0355助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:31:22.62ID:DXxl3l28
>>353
あの状況リアルに考えると距離とって召喚術ぶっぱなすの厳しくね?w
ソノラの援護射撃があれば何とかなるかもしれないが
0356助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:32:29.99ID:yKi3QZnf
ミントさんみたいにヤードにも杖で殴る技がつく可能性が微レ存
0357助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:32:31.17ID:Q0Mn+ul7
ソノラの援護射撃があったらむしろヤードがいらなくなるw
後ろから一撃ですぜ
0358助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:34:02.53ID:Q0Mn+ul7
実際どのあたりまで必殺技つくんだろうな
マルルゥはフローラルアローに演出つくだろうか…
0359助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:34:48.33ID:9/Yv4pB6
がしゃどくろ「ヤードはんはまだワンチャンあるからええやん 俺なんて・・」
0360助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:34:51.55ID:sgDGyAWb
距離は1マスくらいだろうからロッドスタナーで勝負するしかない
0361助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:37:26.60ID:5SKePW5R
>>356
ロッドスタナーは1.2倍でマヒ100%だっけな
じゃあヤードさんのは1.2倍に狂化100%で
0362助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:42:38.21ID:keQYHlqF
バーサク状態のアズにゃんに紫電絶華されるんですねわかります
0363助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:44:21.34ID:yKi3QZnf
発情したあずにゃん隊長に激しく突かれるヤード…?
0364助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:46:44.14ID:Ja/xKIS3
1の魔王編って最終決戦前からでも
ユニット殺しまくったら間に合うっけ?
0365助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:50:49.82ID:YfYCbcIV
>>364
森に入る前なら間に合うんじゃないかな
三兄弟が来るとこの代わりにあれのはずだから
0366助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:54:44.06ID:Ja/xKIS3
>>365
おk
とりあえず100人くらいやってみるわ
0367助けて!名無しさん!2012/08/08(水) 23:56:45.98ID:gKea4vtN
>>366
100人なら確実にいけるな
つい最近やったから間違いない
0368助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:11:09.68ID:R4LdEG3m
3はカルマに行きやすくて楽だったな
まあ抜剣しまくってカルマルート直行したプレイヤーとかもいそうだが
0369助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:15:52.95ID:o8CQ7Xkx
まだSRPGド素人のナンバリングサモナイ初プレイの3で
意図せずにカルマに進んでしまった時の絶望
エンディング曲の切なさが染みた
0370助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:18:33.33ID:sk0JIdCR
カルマであのEDだと結構くるな
0371助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:19:15.47ID:Lo5qZt6p
確かユニット死亡+1、抜剣+2、死亡抜剣+3で、カルマ値100溜まったらカルマEDだっけか
フリーでカルマ値蓄積しまくりでもしないと、ブレイブクリアする限りは抜剣し放題なんだよな
召喚士アティで無双しまくったな
0372助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:21:45.29ID:8u0piNVk
あのED曲なんか切ないんだよな

3カルマEDの場合、あの島でセルボルト家が殲滅されるから
サイジェント近郊における魔王召喚が行われない
誓約者になる高校生がリィンバウムに現れない
サプレスの魔力が流れ込まないのでメルギトスが元気出ない
とか歴史変わりまくりんぐ
0373助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:23:20.48ID:JNSy/EA/
抜剣すると良くないんだろうなあと思って強制イベント以外では絶対使わなかったな
剣鍛え直してからはガンガン使ったけど
0374助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:24:35.90ID:3BBEOdTy
6話だけは抜剣使った
0375助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:25:39.76ID:Wjf0iFrV
魔王編行けたわ
やっぱ女主人公でも魔王の口調は変わらんかw

アヤでやればよかった
0376助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:26:14.18ID:ZwFJDhu/
http://www.4gamer.net/games/177/G017741/20120807005/

トリス×ハサハで響界連撃ですってよ
0377助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:26:33.45ID:Lo5qZt6p
抜剣でぼちぼち戦闘後会話とかも変わるしな
適度に抜刀しつつがストーリーに沿ってる感じがする
0378助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:27:43.30ID:hHWmer4H
4コマの作者コメだとカルマED行ったってコメントがあったな
0379助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:28:01.54ID:+DizdFeo
ラストや暴君関係はともかく、抜剣せずクリアしても結局ストーリーの展開で「剣のおかげで勝てた」みたいになるのはちょっとモニョったな
おちょすさんが「互角の条件ならば我々が遅れを取ることはない」とか言い出した時はハァ?ってなった
0380助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:28:03.14ID:yPQbDgVV
寝起きのアヤのために始めた二週目
0381助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:29:29.66ID:3nRKM8Ij
>>374
ジルコーダ戦では抜剣して元の世界に送還してあげるよねw
0382助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:31:56.41ID:AL5gwunh
サモ3の細かい設定忘れてしまた
抜剣先生ってどうして送還ができるんだっけ?
0383助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:32:36.50ID:KoxPuzfu
>>376
おい、EDの絵が6人分もバレてるやないか!
0384助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:32:38.08ID:Zmw6G7Yd
>>376
トリスの会話はナップとだろうか
これで2主人公×生徒の会話の存在が確定か
本当に意外な組み合わせも楽しめそうだな戦闘会話
0385助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:34:00.93ID:yGAV05pQ
カルマやるためにフリーバトルで味方に最強召喚獣連発→主人公だけ残して撤退
とかやったなぁw
0386助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:37:23.07ID:8u0piNVk
何となくベルフラウ推しだな、スチルもPVも

響界とか共界とか狂界とかキョウカイってフレーズ好きだなサモンナイト
0387助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:39:32.70ID:Wjf0iFrV
>>385
まさにさっきの俺
0388助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:47:45.04ID:9Hb6HppN
3で武器交換確定のスクショ無いな
戦闘バランスやり直しだし、やっぱり無いのかしら
0389助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 00:49:52.32ID:qdwqVl8C
そんな事言ったらスキル習得のシステムとかで色々変わっちゃうし
0390助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 01:07:08.37ID:sH3NzlFs
武器交換がスキル化してたりして
0391助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 01:10:34.11ID:cY3fhEOi
5にラミちゃん出てきてくれ
0392助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 01:12:28.89ID:Ns1IB4Su
>>372
先生個人と生徒、あととばっちりで殺される隊長他帝国兵は悲惨だが
世界全体で見ればカルマの方が平和になりそうだな

>>376
何度見ても兄貴が死亡フラグ立ててるようにしか見えない
まあそんな兄貴をフェアがヤキモチ焼きながら見てるとか妄想して楽しんでるんだがね
0393助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 01:18:09.79ID:8u0piNVk
>>391
ラミおばあちゃん?
0394助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 01:29:44.11ID:Q6Tm5qeQ
>>392
その後にお野菜をください!に逃げることによって
死亡フラグを回避してるように見えなくもない
0395助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 01:34:14.68ID:Zmw6G7Yd
今3やっててギャレオがウィゼルに返り討ちにあったところなんだけど
やられたときに「ア、ズリアさ・・・」っていうんだよねギャレオ
心の中だと隊長じゃなくてアズリアさんって呼んでるんだと思ったらなんかほのぼのした
0396助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 01:36:44.24ID:Lo5qZt6p
ドMで普段から罵られてるの想像しててついアズリア様って出そうになったのかもしれないぞ
0397助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 01:52:08.75ID:Q6Tm5qeQ
そこは普通にアズリア様じゃないのか
イオスだってルヴァイド様なんだし
0398助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 02:01:12.69ID:8u0piNVk
イオスやクノンに様付けで呼ばれたら嬉しいけど
ギャレオに様付けされてもあんまり嬉しくないな
0399助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 02:05:24.00ID:cY3fhEOi
様付けがどうとか以前にギャレオには呼ばれたくないよな
0400助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 02:07:08.59ID:Zmw6G7Yd
いつも隊長って呼んでるしギャレオが相手を様づけで呼ぶのはなんか違和感があるから
内心さん付けで呼んでたらかわいげがあるなぁって思って
0401助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 02:08:11.19ID:GtXwaKG8
えー、アズリアさん呼びのギャレオに若干萌えた私がいるw
0402助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 02:08:27.23ID:4HNbK8eT
>>298
カイル「おら!ブレイブメダル だせ!!」

アティ「やめたげてよぉ!」
0403助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 02:11:29.01ID:vlIz8ZSc
角に追いつめて踏んだ方が良さそうだな
0404助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 02:16:06.75ID:07kGnsMu
※ギャレオを足場にすることで高いところのメダルが取れます
0405助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 02:51:15.47ID:hF015D+J
もう召喚ギャレオで闘気放つ棒立ちオブジェクトでいいよ
0406助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:11:17.29ID:PQWhUfAH
格ゲーだとギャレオは体格が他よりデカイのが災いして他じゃ繋がらないコンボがガンガンはまっちゃうダメなデカキャラっぽい
0407助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:13:22.04ID:l3KCuCrr
ここで問題だ――
完全にネタキャラと化したエドスはどうすれば名誉挽回出来るか?

答え一 イケメンのエドスは新規一転デザインも変更されストーリーで大きな鍵に
答え二 装備武器や能力拡大などそれらを補って余りある戦闘ユニットに
答え三 何をしてももう無駄。ルックスの差は非情である。
0408助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:17:45.45ID:ZwFJDhu/
エドスは結婚してるからいいだろ!
0409助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:19:56.74ID:PQWhUfAH
答え四 なんだかんだで序盤は壁として頼りになるし、本編ストーリー内ではイスラの友人ということで出番もそこそこ
生身でスペシャルボディも一発芸として優秀、あまつさえ嫁さんもらってそろそろ子供もできようかってレベルのリア充なのでそもそも挽回以前に名誉をそれほど落としてない
0410助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:23:54.46ID:gy1KykgL
ギャレオの話をしてるのかエドスの話をしてるのか分からん
0411助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:26:18.78ID:Lo5qZt6p
エドスはバノッサが死にそうな時に「バノッサ・・・!」とかなんか曰くありげに涙浮かべるけど
普通にプレイしてたらエドスとなんて話さないし、イベントもやらないから何この半裸、と思ってしまう
0412助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:37:15.96ID:PQWhUfAH
普通にプレイしてたらエドスに話さないしっていうのがどういう理論かわからない
夜会話以外でもちゃんとバノッサ周りの話しなかったかエドス
0413助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:39:42.33ID:GtXwaKG8
エドスって1の中では人気ある方だと思ってたのに
少なくともイリアスとかよりは
0414助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:42:23.99ID:GtXwaKG8
>>41
は?ケンカうってんの?
一周目普通にエドスだわ
0415助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:44:21.90ID:Lo5qZt6p
エドスの自演が酷いな
0416助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:55:28.52ID:l3KCuCrr
仲間を被り除き、年齢別を含めてサモンナイト4で使えるであろうユニット数計算したら84人になったんだけど
もうコレ普通に軍隊じゃね…
0417助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:56:45.37ID:gy1KykgL
女主人公でもエドスは落とせないしな

結構人多いけどやっぱオリンピック見てるの?
0418助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:56:56.66ID:zvH/AqPy
84人出撃マップがあったら笑える
敵は自軍より多いのが当たり前だから84vs200の戦争が…
0419助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:57:24.82ID:hdBt58Fj
1で一番空気なのはスウォン
次点でペルゴ
0420助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 03:59:48.13ID:3nRKM8Ij
1で恋愛っぽくなるのって女主人公ガゼルだけじゃね
リプレはなんか異性でも恋愛っぽくはないような感じだったし
0421助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:02:28.46ID:PQWhUfAH
>>416
なんか過去スレでたしかキャラ数出てたなと思って掘り起こしてきた
>3が通常23名、番外20名、敵専用8名で51名
>4が通常18名、番外8名、敵専用14名で40名
>(クノン、マルルゥ、メイメイは共通なので外した)
合計91だが、差の7名はどこで出たんだろうか
0422助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:06:22.29ID:l3KCuCrr
>>421
マジか、何人か隠し見逃してたかもしれん。
すまんな。
0423助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:10:59.76ID:281fFimv
数十人でSランク召喚術発動してるの想像して吹いた
一帯消し炭になるわ
0424助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:15:03.56ID:j4WAdItA
>>421
ユニット召喚獣とか…?
あとシアリィやグルメじいさんのようなチョイ役もユニットに換算しているのかもしれん
0425助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:16:53.43ID:yPQbDgVV
ローカスに救いの道はあるのか
0426助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:26:16.83ID:j4WAdItA
>>423
それだけいれば普通にエルゴをぶっ飛ばせそうだなw
(というか召喚術の性質上界壁に致命的なレベルの大穴が開きそうではある)
0427助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:41:14.06ID:PQWhUfAH
3本編使用キャラ23名
レックス・アティ・ナップ・ウィル・ベルフラウ・アリーゼ・カイル・ソノラ・スカーレル・ヤード・アルディラ・キュウマ・ファルゼン・ヤッファ
ヴァルゼルド・クノン・ミスミ・スバル・フレイズ・マルルゥ・アズリア・ギャレオ・メイメイ
3外伝使用キャラ20名
大人ナップ・大人ウィル・大人ベルフラウ・大人アリーゼ・マグナ・トリス・レオルド・ハサハ・バルレル・レシィ・ネスティ・アメル
フォルテ・ケイナ・ロッカ・リューグ・モーリン・ミニス・ケルマ・パッフェル
3敵専用キャラ8名
オルドレイク・ツェリーヌ・ウィゼル・ヘイゼル・イスラ・ビジュ・ジャキーニ・オウキーニ
4本編使用キャラ18名
ライ・フェア・リューム・コーラル・ミルリーフ・リシェル・ルシアン・グラッド・ミント・リビエル・セイロン・アロエリ
シンゲン・アルバ・ポムニット・アカネ・セクター・グランバルド
4ヒトカタキャラ8名
フィズ・ラミ・ガゼル・ルヴァイド・イオス・ユエル・スバル・パナシェ
4敵専用キャラ14名
ギアン・クラウレ・カサス・レンドラー・ゲック・ローレット・アプセット・ミリネージ・リゼルド・ユヅキ・ピア・オーレル・ギムレ・バレン
0428助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:42:03.18ID:8u0piNVk
4の敵キャラ+番外編キャラ+選ばなかった主人公とパートナー
を傀儡で使えるだけでも十分人数多いのに
超律者組と抜剣者組と3の敵キャラをごっそり引用したら
そりゃ肥大化するわな…
0429助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:42:14.56ID:f9EGqCP/
ギムレとバレンなんて居たなぁ
…あいつら使えて嬉しいか?
0430助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:43:00.65ID:PQWhUfAH
・・・・ジャキーニたちほどは愛されてないからなぁ・・・
0431助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:45:05.53ID:r+Kp6CZ8
>>409
多分エドスの話をしてるんだろうから
もしかしてバノッサとイスラを間違えたのか?珍しいな
0432助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:49:55.04ID:j4WAdItA
>>429
時期にもよるがアルバより早ければ重装斧使いとして使えるかも分からんね(重装できたかどうか思い出せんが)
バレンは知らん、ミントさんを超えるとは思えないしな
0433助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 04:53:43.82ID:PQWhUfAH
Sランク選び放題タイムはじまるよー
自由枠
トリス・マグナ・レックス・アティ
機枠
ネスティ・アルディラ・クノン・リシェル・ゲック
鬼枠
ミスミ・大人ベルフラウ・オルドレイク・セイロン・メイメイ
霊枠
アメル・ヤード・アリーゼ・大人アリーゼ・オルドレイク・ツェリーヌ・リビエル・ピア
獣枠
ミニス・ケルマ・ウィル・大人ウィル・マルルゥ・ミント・ギアン・オーレル

イスラ・ビジュってランクどんなだったけか、てか霊と獣多いな、そして鬼すくねぇ
0434助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 05:15:03.13ID:8u0piNVk
医療用機械人形のクノンが機S召喚術使えるようになってるって
約二十年のうちに一体何があったんだろうか
0435助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 05:18:52.19ID:PQWhUfAH
というか20年も無色の残した実験施設、それも召喚術のデータが詰まった環境に、ちょっとチート入ったベイガーさんとこもってりゃそらSランクも見えますわとも
0436助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 05:22:45.29ID:xN/d81n3
まあMATと最大MP的に宝の持ち腐れなランクSだけどな。
0437助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 05:23:29.56ID:xN/d81n3
>>433
機S 大人ナップ
鬼S 大人ベル
も追加しといて
0438助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 05:36:45.32ID:647752FL
元がSランクだからってリメイクじゃどうなってるか分からないがな
0439助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 05:39:16.07ID:r+Kp6CZ8
そうだよな…クラスチェンジが丸々一回
削られてたりするかもしれないよな…
0440助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 05:42:17.45ID:PQWhUfAH
ハサハのバグの話はやめてやれよ・・・あれはもうバグだろ実際・・・
>>437
ベルはいる、ナップもSいったっけかそういえば
0441助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 05:48:51.18ID:f9EGqCP/
>>434
アルディラさんによるパワーアップ改造が施されたか
機械だろうと鍛えればなんとかなったかだな
0442助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 06:14:26.13ID:8u0piNVk
大人ップの機Sもなんか違和感あるな
本人は完全に戦士型のステータスしてるのに

個人的には、戦士型キャラの召喚ランクは最大でAにしてもらいたい
戦士型アティで暴走Sぶっ放せると術士型キャラの立場がない
0443助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 06:15:41.71ID:l3KCuCrr
ナップのSはフォイアルディアの力じゃないかなあ。
先生も剣の力を授かる前は一属性しか使えなかったわけだし。
0444助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 06:18:36.75ID:AXWqPSQD
>>280
4は獣王を「倒さない」でクリアとかストーリーに絡んだ特殊条件あったな
あと8話1戦目のレンドラーとやたらレベルの高い召喚師は放置してOKってのも面白かった

>>433
イスラもビジュも霊だったはず
そう考えると3の敵はかなり霊に偏ってるな
0445助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 06:20:30.68ID:8u0piNVk
魔剣効果でSに矯正されるならレックス戦士型もSにならないと変
0446助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 06:30:24.86ID:AXWqPSQD
そもそも番外編は戦士系2主もSになってなかったっけ
おかげで召喚系はダブルSランクなんて恐ろしいことになってたけど
0447助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:12:46.02ID:+DizdFeo
>429
ジャキーニ達は精々小悪党って程度で一線は守ってたし良い面も目立ったけど
ギムレとバレンは終始屑の悪党だからなぁ
0448助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:18:16.65ID:sk0JIdCR
ギムレとバレンはギアンより悪党してたよ
0449助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:43:18.47ID:0nklJUa5
傀儡で歴代巨乳キャラのみのPT組めると思うと辛抱たまらん
0450助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:47:49.01ID:xN/d81n3
アティ先生、ミント姉ちゃん、大人アリーゼ、パッフェル、ヘイゼル サポートはリプレで
後3人誰が入る?
0451助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:49:18.38ID:l3KCuCrr
ケ、ケルマ(何かを悟った顔)
0452助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:50:43.96ID:xN/d81n3
あ、メイメイさんがいたな。
残り2枠か。
候補は アルディラ、ミスミ様、ポムニット、アロエリ、4アカネあたりか。
0453助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:51:19.01ID:sk0JIdCR
アルディラは入るかな
0454助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:51:24.37ID:xN/d81n3
ケルマもいたか。じゃあ↑のメンバーから一人か。
この中だとミスミ様が一番大きそうかな。
0455助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:54:05.59ID:Oodjxv7J
アズリアは軍服で結構押さえつけてるようにも見える
ギャレオは開放しすぎ
0456助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:54:40.81ID:yAmMy8JS
ミモザ姉さんも使えたらなぁ
0457助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:59:48.62ID:ifvyeyLx
4で3主人公抜剣してたら確実にスタメン入りやで
0458助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 09:01:34.06ID:Bvmd7wuD
枠が余ったらそこに大人ベル入れようぜ
0459助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 09:02:32.01ID:QGiNFxPM
下から数えたほうが早い人なんて・・・
0460助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 09:11:49.52ID:sk0JIdCR
戦力で考えたら調律者コンビと抜剣三人で
他の召喚師が完全について来れない状態に
暴走持ちのオルドレが入れるくらいか
0461助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 09:38:30.27ID:exus1tgF
パレッタかなんかの軍服姿のアティはちゃんと胸あったような
つまりアズリアは胸なし
0462助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 09:40:55.51ID:Bvmd7wuD
まあ隊長はふつうにナイチチでしょう
ぶっちゃけ初見は男と思ってました
0463助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 09:51:33.63ID:Oodjxv7J
そうか…
じゃあ女性限定してないならギャレオだな
少なくともサモンナイトでは一番の巨乳
遅れてきた巨乳のエース
0464助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 09:54:42.50ID:pyVIX9Cs
一番の巨乳はアグラボイン爺さんだろ
男であの乳輪のデカさは異常
0465助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 09:57:22.44ID:Oodjxv7J
>>464
残念ながら2にしか出番がないから参戦の望みが薄い
いれば2トップなんだが…
0466助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 09:58:14.30ID:Bvmd7wuD
巨乳って何だろう
0467助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 10:00:07.07ID:yAmMy8JS
D以上かなぁ…
0468助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 10:32:09.82ID:01io6taF
ミントさんええな
ttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d721511.jpg
0469助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 10:33:15.05ID:NNKtJam8
だが攻略不可能だ
0470助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 10:37:48.58ID:j4WAdItA
>>468
★の筆の荒れっぷりがひどいな…
顔のひどさとか何も知らん奴に見せたらpixivのファンアートとか言っても通じそう
0471助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 10:38:16.69ID:QGiNFxPM
レックスだったら余裕だった
0472助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 10:50:55.33ID:u6+D9Ylc
>>470
ここ10年で絵師のレベルが上がりすぎなんや・・・
0473助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 10:56:24.96ID:gy1KykgL
レベル上がったよね
当時は★の画風って珍しかったけど、今は珍しくないし
0474助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:10:09.58ID:Lo5qZt6p
まぁアティてんてーに勝てる女キャラなんて、今までもそしてこれからも存在しないんですけどね
0475助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:24:57.56ID:qHs2p36c
お前らの歴代女キャラベスト3を教えろください
0476助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:28:05.72ID:x7db5yZN
ぶっちゃけ3の主人公はアティ一人でいいよなw
ユニット性能もアティより下だしどうせ誰も使わないんだからレックスの分の容量を
アティの新イベントとかイベント絵に回してほしいわ
0477助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:29:48.83ID:qHs2p36c
天帝で女キャラとイチャイチャできたらレックスいらんがそうもいかんからな
0478助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:30:03.23ID:Lo5qZt6p
>>475
1,アティ
1,眼鏡アティ(順不同
3,抜剣アティ

でもレックスいないと人妻とかいてこませないんだよね
ヘイゼルルートも追加してくれませんかね
0479助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:30:31.47ID:qdwqVl8C
露骨
0480助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:31:25.15ID:bdX7aU/z
モーリン、ミスミ様、パッフェルさん(ヘイゼルさん含む)
0481助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:32:56.95ID:r+Kp6CZ8
アティの可愛さと使用頻度は話が別
男主人公で女キャラを攻略するのが大事なのですよ
0482助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:38:57.40ID:SbcduYLG
アティ先生が超可愛いのには同意なんですがレックス先生をdisる意味がわかりません
0483助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:44:29.82ID:aNtqJ+X9
ミニス
エイナ
リプレ

多分完全に一致する奴は居ない順位
0484助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:45:25.50ID:fijpTrt8
傀儡システムって、恐らくキャラを戦闘に出せるってだけで会話パートとかには出てこないんだよな?
異性主人公同士の会話とか面白そうだなーとか思ったけど
0485助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:46:01.12ID:ZLk8k5V7
度を越したキャラageはアンチを生む温床になりかねないから程ほどにな
0486助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:50:20.94ID:r+Kp6CZ8
アティはそりゃあかわいいが例えば主役がアティ一人で
攻略対象が男ばっかのいわゆる乙女ゲーだったなら
俺はサモン3は買ってなかったと思う
0487助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:53:32.62ID:D1Ctwow8
もう、男も女も落とせればいいんじゃないかな
つまり、レックスでキューマ落とす事もできるしアティでミスミ様落とせれば争いなくなると思うんだ
0488助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:53:40.49ID:3SyXFaFH
>>484
PVで思いっきりレックスとアティ会話してるんすけど・・・
0489助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:54:15.83ID:qHTdnurS
476はどうせ乙女ゲー好きの女だろ
乙女ゲーやるやつはdisるの好きらしいからな
0490助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:55:37.31ID:gy1KykgL
ホモキュウマはなにか怖い
アズリアを落とせるようにして欲しい
0491助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:55:49.07ID:1nZCXTRl
アズリアとギャレオ
ソイフォンと大田原
0492助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:56:57.39ID:qdwqVl8C
会話パートってのは戦闘前のちょっとした会話ってんじゃなく
ADVパートの事っしょ。つまりストーリーでも番外でも出てくンのって話だろう
まずねーよ。オルドレイクとかどうすんだよって事になんだろうがw
0493助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:57:12.61ID:Oodjxv7J
たしかにレックスは弱いがだからといっていらないというのは同意できない
好きだから使ってたしな
キャラゲーで弱いからいらないというのは成り立たん
ただスタッフにもう少し見直して欲しいとは思うが
0494助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:57:28.84ID:gy1KykgL
491はたぶんギャレオに酷い事を言っている

アズにゃんはソイフォンより賢いよ、ソイフォンの方が百合だけど
0495助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:02:38.95ID:qdwqVl8C
弐撃必殺()と紫電絶華を一緒にしないでください!
0496助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:02:55.85ID:51AO0TuP
弱いってほどではないだろ
魔法だとMATは主人公ユニットで一番高くなるし
百合萌えじゃないからアティは好きだがほとんど使っていない
友情的な変化もほしいんだよな
0497助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:04:09.02ID:+DizdFeo
レックスは弱くはねーよw、アティのが使い勝手良いのは確かだけどな
0498助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:05:38.65ID:gy1KykgL
>百合萌えじゃないからアティは好きだがほとんど使っていない
>友情的な変化もほしいんだよな

百合なんてほぼ無いから使えばいいのに
友情的なのばっかだよ
0499助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:05:52.72ID:GzlMOQSq
単にアティが壊れ性能ってだけで
レックスでもSABCに抜剣暴走あるから普通に他の召喚士より上だな
0500助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:06:01.47ID:r+Kp6CZ8
抜剣が使えるって時点で…
0501助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:06:20.89ID:Lo5qZt6p
紫電はさすがに調整されるだろうな
消費MP100でもまだ強いレベル
0502助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:08:46.21ID:qdwqVl8C
4だと消費120で1.5倍だったからな
とはいえ紫電が劣化するとアズにゃん隊長ちょっと没個性気味じゃね?
リメ3は多くのキャラに必殺追加される訳だし
0503助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:09:01.24ID:gy1KykgL
レックス召喚は強かったよ、戦士は歩数だけあれだけど
アズリアをもっと強くして遅れてきた直接攻撃のエースにして欲しい
0504助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:10:51.11ID:Oodjxv7J
アティと比べてってこと
Sランク二発撃てるか撃てないかは大きい
クラス成長に関してもランクや装備数の問題もあって攻略で差は出てくる
しかし何でえらく性能差つけたのやら
0505助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:12:13.42ID:r+Kp6CZ8
周りがみんな必殺技持ちだと使用コストが低くても埋もれるなってのは
4のシンゲンの時に思った
0506助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:13:17.65ID:lvaHEIJm
>>498
もっとテキストに変化を
って意味かもよ?
今は異性のを削ってるから
ボリューム減っちゃう
0507助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:13:24.94ID:5mlawCAM
>>489
乙女ゲーマーは百合ホモ苦手な人多いぞ…
0508助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:14:22.37ID:o8CQ7Xkx
マルルゥにもさらに新必殺技が!
0509助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:14:51.08ID:Oodjxv7J
>>508
フローラルアロー十分強いだろ
やめてけれw
0510助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:14:59.60ID:Sl1SFFcC
>>507
ホモは嫌いだけど百合は好きだけど
0511助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:15:48.90ID:YkX4qdnw
リメイクするならリュームの声優変えてほしい
般若のショタ声とか萌えねーよ
0512助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:16:07.20ID:gy1KykgL
>>506
いや分からんしw
でも増えたらいいね
今のままだとレックスでカイル選ぶとちょっと怖いしな
0513助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:17:11.95ID:GzlMOQSq
3アズリアはステと特殊能力が悲しいぐらいに噛み合ってないから、この上紫電まで弱くなったらマジで弱キャラになりかねん
0514助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:17:47.45ID:gy1KykgL
今般若がどうとか聞こえたが
0515助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:18:48.28ID:Oodjxv7J
>>512
噛み付いちゃいますよ…
…嫌いに…なっちゃいますよ…

>>513
武器切り替えは間違いなくあるだろうから
使いかって増すと思うぞ
0516助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:19:05.24ID:3SccHzmW
百合薔薇じゃなくて友情でいいから
同性同士EDが薄味どころか無味気味なのをどうにかしてくれ
共に死線くぐり抜けた仲間としてもっと暑苦しいEDでもいいじゃんかよ!
先生みたいな強い女性になりたいとか、いつか先生を超える男になるぜ!とか、
肩を並べて頼ってもらえる大人になりたいとかなんかあるだろ!
0517助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:19:14.50ID:qdwqVl8C
>>505
シンゲンの居合はニンニンさんの居合より高低差に凄まじく弱くなってて
威力1.2倍とかどうでもいい残念性能だしなぁ
レベドレで加入の遅さからくるパラ平均振りがある程度解消されるであろう
アズにゃん隊長と紫電絶華とは比べられない気がする
0518助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:20:21.04ID:Lo5qZt6p
スキル制がどこまで自由度あるのかによるが、先制持ちでダブルアタックまであると没個性とはいいにくいだろ
基本スペックも高いし、何より見た目がいい
必殺技で思うのはキャラ増えた分差別化ちゃんとできんのかなということだけだわ
0519助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:21:37.69ID:gy1KykgL
キュウリは居合無しでも強いし
0520助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:22:45.90ID:0nklJUa5
>>503
そんなことしたらギャレオがいらない子になる
0521助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:22:48.19ID:Oodjxv7J
>>519
通常クラスもSPクラスも狂性能だしな
さすが忍者汚い
0522助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:24:27.02ID:qdwqVl8C
忍者は毎回強いからな
そして侍は毎回残念
0523助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:25:30.54ID:GOJv2VQ8
ミントねーちゃんの必殺技とか一度も使った記憶ないしなあ
召喚士は遠距離攻撃をちょっと派手にしたようなやつが必殺技でいいと思った
0524助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:25:45.74ID:Lo5qZt6p
ウィゼル「」
0525助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:26:10.34ID:AL5gwunh
今日電撃PS発売だろ
公式サイトも更新されるかな
0526助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:26:28.13ID:UBXsb0mi
>>516
確かに同性の仲間ならではとか見たい
百合薔薇好きならそれでも充分萌える、むしろ狙ってくると途中からのクソみたいに萎えるから狙わずで、クソ1レベルで
0527助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:27:09.75ID:J7nHmpZr
シナリオ上では強いけど実際に使うと微妙なのが侍
でも敵に周ると妙に強いのも侍
ウィゼルとかお盛んの王よりよっぽど苦戦した
0528助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:27:30.09ID:GzlMOQSq
4足でATカンスト可能で反撃受けない範囲攻撃があるのになんで2のカザミネはあんなに残念なんだろう
0529助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:29:18.26ID:GtXwaKG8
確かに同性エンドは手抜き過ぎてがっかりというかびっくりする
0530助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:29:49.27ID:gy1KykgL
>>520
隊長専用の無属性ユニット召喚獣に。
今度は召喚石枠埋めて叩かれそうだけど

>>523
100%マヒだから実は使える
0531助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:32:38.02ID:qAZj3Cu4
必殺技のメリットは威力増じゃなくて必中と待機型無視
あとは消費MP次第だけど

>>530
継続ターンが1にならなきゃ神だったのに
0532助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:34:06.58ID:0BZ7zl89
>>516
はげどう
フェアでポムニットさんEDはいったい二人がどういう関係なのかよくわからなかったし
ライは母性→恋愛だったんだから、フェアでは「わたくしがフェアさんのお母さんになります!」みたいな突き抜けたEDを期待したいけど、まあ無理だよねw
0533助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:34:16.06ID:5mlawCAM
まあ一般ユーザーからは同性エンドより異性エンドを充実させてほしい
という意見のが多いんだろうな、実際
0534助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:35:07.43ID:gy1KykgL
ここにいるのが一般でないとな
0535助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:35:40.06ID:UzGSnxyV
特殊性癖ユーザーは声高だからな
0536助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:36:00.26ID:4HNbK8eT
このゲームに一般ユーザーっているんですか?(疑問)
0537助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:37:30.33ID:Oodjxv7J
>>526
2のマグナ&フォルテやトリス&ケイナなんかは好きだったな
逆に異性同士にすると展開的に何か主人公に申し訳なくなる

>>527
盛んさん発動してから数ターン経ってようやく効果でるしなぁ
ウィゼルのいきなり飛んでくるのはびっくりしたが射程ありすぎだろアレ
イスラはステ欄でネタバレしてる上に抜剣しても弱かった
だから中途半端はいけないって
0538助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:37:30.30ID:Lo5qZt6p
一般っていうかライトユーザーはSRPGにしては結構居た方なんじゃないか
0539助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:39:30.98ID:UBXsb0mi
異性のついででいいから変化つけて…
フレイズは女好きキャラだからか変わってたけど…
つまりみんな異性好き同性嫌いのキャラなら変わるのかな?
0540助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:40:25.11ID:gy1KykgL
でもフォルテの異性エンドは許さないよ
0541助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:40:54.48ID:1GMcN6F4
>>538
ゲームあんまりやらないけど
何故かサモンナイトは知ってるorやってるって奴は学生時代何人か居たな
ジャンプに広告が何度も載ってたからとかCMやってたからとかそういう理由で
0542助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:45:10.92ID:UzGSnxyV
そういえば漫画もやってましたね
0543助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:45:17.17ID:gy1KykgL
★の絵に釣られてって人は結構いた
0544助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:46:55.92ID:Oodjxv7J
>>541
ちょうど友達から借りたスパロボαにはまり始めた頃に
店で配ってた発売予定のパンフ見てバンプレストから出たって事で買ったかな
OPアニメよかった

>>542
俺たちの戦いはこれからだ!
そういえばリメイク版では呼び声の書から削除されてたなw
0545助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:47:51.67ID:r+Kp6CZ8
>>527
一応言っておくとウィゼルは侍ではない、刀鍛冶だ
あの世界の刀鍛冶は何故かすげー強いんです
0546助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:51:48.98ID:wongke0V
>>545
本来刀鍛冶は刀を作ったり修繕するのが仕事であって戦闘員ではないはずなのにな…
0547助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:52:02.88ID:GzlMOQSq
ルマリさんとか見る限り、刀に限らず鍛冶師全般がチートな気が
0548助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:52:19.53ID:1G/6kt7P
電撃の見開きの5の集合絵だとアティレックスわかりやすいなー
0549助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:53:20.23ID:gy1KykgL
クソは刀鍛冶最強だったもんな
0550助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:53:22.98ID:1GMcN6F4
自分が最高の戦闘技術を持っていないと
作った武器を試したり戦うものの身になってより良い武器を作ったりが出来ないのだ…
0551助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:53:29.52ID:bUCojjJC
シンゲンさんか…何か影薄かった
0552助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:54:22.77ID:LKwx9wsd
雑誌だとはっきり懐かしい人達がちらほらとってかかれてるなあれ
0553助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:54:36.94ID:o8CQ7Xkx
鍛聖は単騎で軍艦を容易く沈めるからな・・・
0554助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:55:40.86ID:a136qyzl
>>548
やっぱり新情報は響友の名前だけかね?
イラスト見開きの大きさなら買おうかな
0555助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 12:56:55.96ID:4x8TT1iN
>>539
あれはファリエル攻略し余り1で条件を満たせるED、それまでムカついていた奴がざまぁwと言うために用意されたED
0556助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:02:16.09ID:i5cQNFZi
ロン・ベルクさん・・・
0557助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:02:55.90ID:1G/6kt7P
>>554
アルカとフォルスの表情パターンは既出なんだっけ?
通常とニッコリしてるやつはあった
あとは3と4も含め既出情報だと思う
05585542012/08/09(木) 13:13:21.93ID:aYkdmuer
>>557
サンクス
表情パターンはVジャン、ファミ通にはなかったかも
0559助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:14:40.25ID:wqC0tywz
釣りのミニゲームってみんなどうするつもりなの?
あれって【連打】じゃ無理だよね…こすらないと
0560助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:16:37.26ID:GzlMOQSq
>>559
左人中で□△、右人中で×○を交互でいける
めんどくさいから釣りは初回と2のレイエッジ取る時しかやらないけど
0561助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:18:44.23ID:u/tYXl2D
>>559
必要最小限以外はスルーする。PSPのボタン痛んだら本体修理になっちゃうからな
0562助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:20:19.79ID:r+Kp6CZ8
ヌシでも釣らない限りは大した連打は必要無い
オカリナ連打で充分
0563助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:24:24.59ID:xbcX2HXY
散々言われてきたことだが、ファルゼンにファリエルモードを期待してやまない。
まあファリエルモードは妄想としても、果たしてスタッフは期待に応えてくれるのかねえ。かなり気合は入ってそうだったが。
0564助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:24:52.38ID:Oodjxv7J
>>560
惑星インパクトを救え!で鍛えたボタン連打ならば…
0565助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:26:58.05ID:Ti3qgrs0
4の釣りはメーターの増減値変わってなくても余裕だからやるな
3は万が一変わってなかったらほぼスルー
流石にそこまで変わってないとは考えたくないな
0566助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:31:38.72ID:xbcX2HXY
というかもう連打するような歳でもないんだよな
ただただ煩わしいし、コントローラーやPSPなら本体の心配しちゃうよ
0567助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:35:37.06ID:qdwqVl8C
ミニゲームの仕様に歳って関係あるんだろうか……?
0568助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:37:37.58ID:gy1KykgL
ミニゲームが作業になってあんまり面白くないので
脳トレみたいなのにして欲しい
0569助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:37:58.50ID:wqC0tywz
みんな苦労してるんだね… やっぱりボタンが壊れたらキツイよね(修理だし)
タイミングよくボタンを押す方式にすればよかったのに…
もしくは10円で連射機能追加でもよくってよ
0570助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:38:22.06ID:o8CQ7Xkx
そこでパズルですよ
0571助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:39:55.01ID:Lo5qZt6p
じゃぁ釣りシステムをBOF4みたくしようぜ
0572助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:40:10.95ID:gy1KykgL
一度クリアしたガーデンパズルを何度もやるのはただの作業だよな
0573助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:40:48.62ID:sk0JIdCR
5の集合絵の中に懐かしいキャラがチラホラって文があったけど
先生以外に誰かいたっけ
0574助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:41:26.21ID:1GMcN6F4
パズルはあそこまで難しくなくて
数も半分くらいならそんなに悪くないミニゲームだと思う
0575助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:46:38.79ID:xbcX2HXY
>>567
どんな無意味っぽい連射にでも「うおおおおおお!イヤッホォォ!ボタン連打行くぜええええ!」

……って昔はならなかった?
今は連打に無理やり楽しさを見出したり、単純に疲れちゃったり機材の心配とかしちゃうから、我ながらつまらん風に成長したなって

>>571
正直俺はそっちの方がいい。アレの方がゲーム性あるしな。
0576助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:47:09.57ID:Ti3qgrs0
ガーデンパズルに限らずサモンナイトは基本作業ゲーだからな
0577助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:47:16.54ID:gy1KykgL
「ややっ」が口癖のキュウマ
ベッドに横たわるマルルゥ
シマシマさん「うわぁっ!!」
アティ帝国
アズにゃんなぜか銃使いに
0578助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:47:19.65ID:bdX7aU/z
最近の★絵+成長?などを考えて探さねばなるまい
0579助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:49:39.01ID:ns0KYy3A
せめてミニゲームの特典は手元に残るようにしてほしい。提案!
0580助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:52:25.95ID:wongke0V
そういや4の農園での暴動後、管理者や働いていた亜人達はどうなったんかな?
農園跡地は新しい居住区にされるらしいけど
0581助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:53:24.29ID:wqC0tywz
サモンナイトシリーズは全5部作で完結って本当なんかなー?

>>563
某メーカーとはちがうよたぶん…
でもファリエルって戦闘可能(設定的に)なんだろうか?
0582助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:53:35.56ID:gy1KykgL
2人主人公でメイン主人公に選ばなかった方がラスボスというのは新しいな
抜剣すれば白髪ロングでラスボスっぽいし。
カルマルートではメイン主人公がラスボス化して仲間全滅
0583助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:53:51.54ID:PQWhUfAH
>>573
チラ(レックス)ホラ(アティ)だな

あとはオニビとかホロホロとか
0584助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:55:36.29ID:PQWhUfAH
>>581
なにそれ、初耳、どこ情報?
少なくともスレで出てきたのは初じゃないか
0585助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:56:24.78ID:sk0JIdCR
ファリエルは設定的には幽体じゃ戦闘は無理だろうな
触れるようになれるのがED迎えた時だけだし
必殺時のカットインが限界だろう
0586助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 13:59:51.48ID:wongke0V
>>581
んなあほな、ソースはどこだ?
0587助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:00:15.40ID:01io6taF
盛大な釣り
0588助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:00:41.96ID:wqC0tywz
>>584
どっかで聞いた噂程度の話 たぶんガセだと思うけど
0589助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:01:29.04ID:gy1KykgL
>>581
アティ学生編がまだなんだが。

幻水は完結しそうにないのに。
0590助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:01:37.98ID:Lo5qZt6p
ファリエルは剣に乗りうつってメイメイさんみたいな攻撃すればいいじゃないか
1の敗者の剣みたいな
0591助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:08:40.07ID:wqC0tywz
>>587
ごめんちゃい マルルゥ以下の記憶力なので
0592助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:11:21.93ID:sk0JIdCR
>>590
使うのはフレイズですね
分かります
0593助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:12:21.68ID:xyw64/YG
レイドさんの棒読みは慣れたけど今度はラムダの声に違和感なんだが
0594助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:14:35.93ID:PQWhUfAH
>>588
なんつーか、自分でそこまで信憑性のなさをわかっててここで聞くかってレベルに胡散臭い情報だなそれ
0595助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:17:14.22ID:gy1KykgL
ベルフラウってちろちゃんに似てるな
顔もカラダも性格も
0596助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:17:59.38ID:xbcX2HXY
>>581
流石にカプコン製じゃないことくらい分かるわいw 釣りとかのミニゲームもあれくらい面白ければなあって意味よ

ファリエル剣持てるかどうかって、設定的に本編では無理だろうけど
ヒトカタ傀儡招来ってチートがあるからねえ そういうおまけ的なものに期待してるのよ

でもファリエルの新規ドット描く手間を割いてくれるんかなあ 無いわなあ……
0597助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:19:17.41ID:7o4cRkIp
ミニゲームの景品は全部先取り系にしてくれればいいよ
そこでしか手に入らないものとかが混じるから困る
0598助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:22:01.26ID:PQWhUfAH
BOFみたいなめんどくさい釣りこそカンベン、連打のほうがマシだよ……
というかミニゲームの話題時々出るけどそこまで憎く思われてるもんなんだな
3や4でも全然不満なかったけど
0599助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:22:44.79ID:wqC0tywz
>>594
ここの住人なら何か知ってるかなーって思ってね すみません
0600助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:26:48.66ID:647752FL
仮に全5作なら、最後の一作品のために新しい会社で手間かけたリメイクやら何やら作る必要もないからな

0601助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:26:52.04ID:01io6taF
バンダイナムコ、PSP「サモンナイト3」、「サモンナイト4」
初回封入特典などを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120809_551898.html
0602助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:30:10.83ID:Ad34LDgn
>>601
DL版にもコード下さい
0603助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:31:30.94ID:PQWhUfAH
>>601
ここまで来たら予約特典は無し確定かねぇこりゃ
0604助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:33:35.49ID:sk0JIdCR
BOFの釣り程作りこんでるなら文句は無いわ
まあそもそもミニゲームで重要アイテム取らせるなって話なんだが
0605助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:35:38.98ID:xbcX2HXY
>>598
1周目は楽しい。2周目以降は流石にダルい。 っていうのがおおまかな意見だと思う
もちろん1週目からダリーよって人も居るとは思うが

しかも、こういう多周回を想定したゲームで面倒くさめ+そこ限定の強力アイテム ってのが更に少し嫌がられてる理由じゃないかな
スキップできるけどしたらしたで後々手に入らなくて面倒、とか景品でブレイブとかの難易度が変わることってザラだし

で、やるならやるでもっと面白いものだったら周回でもやる気出るかなあって思ったんだが、確かにBOF級だと面倒なのかも バランスが難しいな
0606助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:37:01.38ID:uNgvXTFT
電撃買ってきた。
笑顔アルカ可愛いよ笑顔アルカ。
これがゲーム内の立ち絵だとすると、普通のADVみたいに全体的に正面向き気味な立ち絵になってる?
0607助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:38:21.73ID:wqC0tywz
>>604
サモンナイト4のミニゲームは鬼畜って本当? 多くの人がそこで挫折したらしいけど…
0608助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:38:50.49ID:gy1KykgL
BOFにとって釣りは伝統だからな、ユーザーの思い入れも強い
それにいつやっても釣れる魚が変わんないし
0609助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:39:24.06ID:R4LdEG3m
4はパズルがきつかった
0610助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:41:55.97ID:Q6Tm5qeQ
>>484
亀だけど戦闘マップでなら会話があるよ

>>488
亀だけど>>484が言ってるのは会話パートのはなしだろう
0611助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:42:56.51ID:QGiNFxPM
>>606
笑顔アルカうp
0612助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:43:21.23ID:sk0JIdCR
レシピが継がれる仕様だったらそこまで嫌がられはしなかっただろうかな
ミニこなさなきゃ宿の評価上がらないしレシピも手に入らないと
周回毎に強要なのが盛大にうざかった
0613助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:45:23.75ID:gy1KykgL
挫折はしなかったけどパズルは一回解いちゃうと2周目も同じだからつまらない
てきぱきキッチンはメモ取るだけ
スクラッチは何回かやって当たらなかったらリセットの繰り返し
フィッシングは連打
0614助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:48:14.81ID:EhW8QW0G
電プレ読んだ
アルカのふにゃってした笑顔かわいいな
カゲロウって何かモチーフのある妖怪なのか?
鬼に下半身幽霊みたいになってるけど
0615助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:48:16.44ID:J7nHmpZr
3の封入特典でアティの格好にできても帽子がないとなー
あの帽子あってこそだろうに
0616助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:52:59.89ID:uNgvXTFT
>>611
すまん。スキャナ無いし、携帯の画像うpとかようわからんのだ。

>>614
人間バージョンも鬼人とは角の形違うし、人魂?浮いてるし、鬼神だったりしてな。
0617助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:54:28.09ID:wqC0tywz
>>609
>>612
>>613
ありがとう 4未プレイなんだよね
じゃあ別にクリアしなくても問題ないって事か
0618助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 14:54:32.13ID:Ti3qgrs0
レシピもキッチン80回だけだったなぁ、困ったの
ガチトレのレシピは累計4000点だから最低40回で取れる所なぜか倍だし
シナリオ進めると品数多くなるから序盤に一気にやる事になるし
0619助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:05:21.57ID:u/tYXl2D
戦闘面も充実してきたしそろそろミニゲームいらないなと思う
報酬がレア物とかでなければあってもいいけど
0620助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:06:31.07ID:bdX7aU/z
電プレの笑顔というのは公式サイトの二人がこっち向いてるやつの差分?
あれ★絵の特徴をうまく薄めた感じでいつもの立ち絵っぽいんだが正面向きなんだよな
0621助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:08:51.20ID:0oA7Wqzz
ん?4は特典なし?
0622助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:09:03.68ID:RB/T0HoD
ミニゲームの報酬なくてもブレイブ攻略は普通にできるし、そこはどうでもいいんだけど
サブシナリオの要件になってたり宿評価うんぬんやレシピと連動してるのがよくなかった
0623助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:12:44.90ID:uNgvXTFT
>>620
そ。腰から上のヤツね。それよりも若干顔が正面向きになってるけど。
ついでにフォルスの笑顔もあるんだが、これだけ見ると結構幼く感じる。
0624助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:14:30.66ID:p2eGxwkp
>>581
仮に公式に宣言された所で・・・最近は海外でも
1がヒットして続編、実は3部作です!で3を出して
結局新章だの語られなかった物語だので出続けるから
0625助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:16:01.36ID:gy1KykgL
既にエクステーゼとかXとか出てるよな
0626助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:17:12.91ID:Q6Tm5qeQ
>>621
いや4にもエクストラモデルがつくよ
0627助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:19:19.62ID:wNraOosy
>>624
完全版は出すつもりはありません! といったくせに完全版出したところもありましたね
0628助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:21:03.84ID:IIaQTt0g
終わりなら終わりと銘打ってインパクト出すだろ
売れれば続編作る気満々、と思っておこう
0629助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:21:37.23ID:Ti3qgrs0
あとそろそろ一回一回ミニゲーム画面から抜けずに
そのまま連続でプレイできるようにしてほしい
0630助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:22:35.61ID:3SyXFaFH
つーか明らかに新章開始!な感じだよな5
0631助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:25:17.69ID:gy1KykgL
召喚獣が差別されて搾取されてフンギャー
みたいなのは抜きで頼む
0632助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:38:25.46ID:QGiNFxPM
>>630
わざわざ結界消してるしね
0633助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:39:14.12ID:+hA9Or/m
>>630
ああ、むしろこれからもサモンシリーズ続けるつもりがあるからこその5の時代設定だと思った
0634助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:41:06.15ID:wongke0V
しかし5はああも大きな変化があったから派閥は蒼も金も無色も全部解体しているだろうけど、
似たような感じの徒党はあるんかな?
0635助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:43:19.71ID:/uAoYpYB
皆に正体明かした時点でファリエルで戦闘できると思ってた
それでなくともバケツ状態でもいいからボイスはあると期待したんだ
0636助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:44:34.64ID:QGiNFxPM
>>634
少なくともユクレスがあるしそれに沿わないアウトロー集団や反体制組織くらいは出て来そうだね
0637助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:47:29.51ID:Lo5qZt6p
4から何年後の話なんだろな、百年単位での後の話だとは思うが
番外編あってもなかなか出しづらいよな
0638助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:51:37.00ID:8u0piNVk
無色は仮に残っててもだいぶ貧相なことになってそうだな
0639助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:55:38.53ID:wongke0V
あくまでもユクレスに従わない、民族自決をスローガンにした一部の過激派との戦闘とかありそうだな
0640助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:58:07.40ID:vDCGj3pm
>>634
時代が変わっても蒼の派閥みたいに理念が崇高な割に中身が腐りかけてるグループもやっぱあるんだろうなあw
0641助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:59:06.73ID:3SyXFaFH
ユクレスだと3のメイトルパ集落ではないか!
0642助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 15:59:29.40ID:8u0piNVk
ユクレスとユクロスが似すぎだから5にシマシマさん出そうぜ!!
0643助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 16:00:41.18ID:QGiNFxPM
しまった勘違いしてたw
0644助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 16:03:15.60ID:PQWhUfAH
おいでよユクレスの森
0645助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 16:05:13.73ID:wongke0V
>>642
実際シマシマさんはほぼ不老不死だから…
あれ、そういや5ではあの島の擬似クリプスはどうなってんだろ?
0646助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 16:32:23.68ID:Q3BSirJH
常時パージも勿論欲しいけど
せめて必殺技の時に本体が出てきて…くらいは欲しいな
0647助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 16:38:29.83ID:deC2LsYF
電プレちらっと立ち読みしてきたけど
集合絵で色がしっかりついてるのが自軍ユニットかね
2のレオルドみたいな機械兵士との神シナリオは期待薄だな
0648助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 16:45:56.77ID:gy1KykgL
サモンナイト4って今凄い安いな
0649助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 16:51:52.30ID:FTgWIp3t
サモナイ4は出荷量が多かったとのレスはよく見たな
発売元とソフト安く手に入れたいユーザーにとってはいい
小売は涙目
0650助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:09:39.09ID:WmjpdTzp
5出るのか
うれしいけど、自分はもうカザミネの年齢超えてしまったよ
0651助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:11:53.97ID:1nZCXTRl
フォルテ辺りの人達が多そうだな
0652助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:13:07.65ID:vDCGj3pm
>>650
娘がミニスの年齢超えちまったって奴よりはまだマシだと思うw
まあ親子で一緒にゲーム楽しめるのはとても幸せなことだとは思うけど
0653助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:16:27.63ID:QGiNFxPM
>>649
当時3の中古はいつまでたっても高値だったのに4はすぐ割引されてた覚えがあるな
0654助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:16:59.61ID:Oodjxv7J
魔法のランプ的なアイテムでも出ないかねぇ
パニック召喚みたいに使用者のLUC判定でランダム召喚
使用回数はメイメイさんにお酒で補充みたいな
0655助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:17:10.89ID:1GMcN6F4
小6でサモンナイトが発売した年代は24歳
中3でサモンナイトが発売した年代は27歳
高3でサモンナイトが発売した年代は30歳か…
0656助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:20:24.99ID:gy1KykgL
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
0657助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:22:40.99ID:wongke0V
今回のリメイク&5発売で新しくサモンナイトシリーズに興味持った中高生連中も結構いるだろうな。
そういったのが多ければサモンナイトシリーズももっと発展していくだろうけど
0658助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:27:18.91ID:Lo5qZt6p
いつの間にかアティてんてーより年上になってるんだよな・・・
0659助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:31:29.39ID:/uAoYpYB
2を友人に貸して、主人公マグナで適当に夜会話ネスでやってたら大変なことになったって聞いたときは吹いたなぁw
まさかホモ完備ゲーとは思ってなかったから、子供心に複雑だった
0660助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:31:39.89ID:Oodjxv7J
サローネさん坊ちゃんお嬢様の立派な姿見ることなく
この世去ってそうだな…
0661助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:40:06.85ID:vDCGj3pm
>>660
せめて生徒が大人になった姿だけでも見れてるといいんだがな
時間の流れが違うとか不老とかの設定って考えれば考えるほど残酷なもんだぜ
0662助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:41:57.04ID:wongke0V
>>660
軍学校に新入生総代として入った姿は見れても、大人の方はどうなんだろうなあ…
3の番外編の2とのコラボの時代にはもう存命とは思えんし…
0663助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:42:44.35ID:Oodjxv7J
せめてヒトカタで会わせる事ができれば…
0664助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:44:54.28ID:4zjcLN0X
幼少の頃に両親殺害されて精神崩壊一歩手前なんて経験して
人生ハードモードに耐性ありそうな3主はまだしも、
恵まれた環境に育っていながらわざわざ人外として生きる選択した生徒って
実はかなりのドMなのかもしれん
0665助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:45:38.32ID:1GMcN6F4
サローネさん実はあの容姿で40代だから
0666助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:47:10.90ID:wongke0V
跡取りが世捨て人になっちゃった訳だから、マルティーニ家は生徒の代で終わりかなぁ
0667助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:47:14.80ID:ZLk8k5V7
このスレを読んでいると3を無性に再プレイしたくなるものの
今PS2版をやるとリメイク版をやった時の新鮮味が薄れそうで二の足を踏むジレンマ
とりあえずアーカイブ1はクリアしたんでアーカイブ2の配信はよ

>>660
そのレスで何故か昔発売された3の4コマ本でアティによってサバイバル訓練が行き着くところまで行き着き
野生に染められたウィルの写真を見てブチ切れるサローネさんを思い出した
0668助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:47:39.50ID:yz6zqwxQ
一応主人公も声つくみたいだな(※戦闘時のみ)
5主人公についてはまだ未定だけど

マグナ:岸尾だいすけ
トリス:福圓美里
レックス:小野大輔
アティ:坂本真綾
ライ:泰勇気
フェア:津田美波
0669助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:48:31.98ID:zFPTC7rC
>>668
これどこソース?
0670助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:48:47.39ID:vDCGj3pm
>>664
>>666
実はあまり家族に思い入れも情もなかったんじゃないだろうかと思わなくもない
0671助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:50:48.22ID:qdwqVl8C
そもそもやりたい事やれって言ってるんじゃなかったか?
生徒の親のマルティーニさんは
0672助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:51:27.69ID:/uAoYpYB
アティ:坂本真綾

マジだったらちょっとないかなぁ・・・
ライフェアの人は全く知らん
0673助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:51:35.71ID:t9jo2Cru
サモンナイト4に追加キャラが〜って言ってた人の新しい釣りネタか?
0674助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:52:53.52ID:PQWhUfAH
あれはテイルズとかで定番の釣りだからこれは別の釣りでしょ
0675助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:53:14.69ID:zvH/AqPy
いやトリスがキュアハッピーはさすがに…
0676助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:53:22.35ID:85iqY3wB
>>654
お香のランプ的な人なら…
0677助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:53:29.73ID:ZwFJDhu/
アティてんてーは中原麻衣さんでお願いします!
0678助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:54:38.18ID:eHL0gPtN
>>672
アティ:坂本真綾
誰だっけ?
ライの秦勇気はスパロボα3でリアル系男主人公クォヴレーの声やってた人だな。
0679助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:54:56.72ID:rKI3NhmP
ライトニングさんみたいになりそうやな
そしてイスラとは夫婦になるのか
0680助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:54:59.27ID:Ne6xDmd5
5って4から何年後の話なのかね、それだけが気になる
あとは5がコケないのを祈るだけ・・・
0681助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:55:26.69ID:8u0piNVk
マルティーニ氏は心が広い人物らしいから
生徒が家を継がずに先生にホイホイ付いていっちゃっても認めてくれるが
帝国有数の金持ちとして後継者はどうするんだろうな
0682助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:55:33.36ID:dhmPQqM4
>>677
ブチギレた時に唇噛み切って血を垂らしながらデビルマン面になるアティてんてーとか嫌です
0683助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:56:06.60ID:zFPTC7rC
まあ単発ソースなしだし釣りだろ
0684助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:56:18.32ID:qdwqVl8C
良くある釣りだろう声云々は
0685助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:56:44.39ID:Lo5qZt6p
アティてんてーは中原と堀江がよく挙がるな
0686助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:56:47.49ID:zvH/AqPy
結局4に追加キャラとかイスラが傀儡ではなく本当に仲間入りってのもガセだったようだしな
0687助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:56:58.98ID:wongke0V
>>681
まあ養子をとるか、それか会社の経営者なら有能な幹部にいろいろ引き継ぐかってところかね。
0688助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 17:57:39.54ID:3SyXFaFH
俺しょうゆ派だけどネットじゃソースの方が大事かなって
0689助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:00:09.39ID:Oodjxv7J
>>676
「出ろッ!」
と言いながら激しくお香ランプをこする姿が思い浮かんだ
0690助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:00:28.85ID:ZwFJDhu/
>>682
舞HiMEのあれは怖かった

でも人類は衰退しましたのわたしちゃんから黒い部分抜いたら
アテイてんてーにぴったしだと思うのです
0691助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:01:05.34ID:i5cQNFZi
マグナ:岸尾だいすけ(ドラマCD)
トリス:木村郁絵(ドラマCD)・浅野真澄(クソ2)
ライ:泰勇気(ドラマCD)

ではあるけどな
0692助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:06:10.85ID:3nRKM8Ij
ドラマCDは3だけ無かったんだったっけ
0693助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:11:46.81ID:cnOidOXu
ライは女性声優にして
0694助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:11:52.04ID:/uAoYpYB
>>678
ガンダムSEEDDESTINYのルナマリアとか
偽物語の忍とかの人
まあガセだろうけどな

あと中原麻衣は合うと思う
0695助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:12:47.03ID:QGiNFxPM
中原ボイスは合うだろうね
0696助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:12:59.52ID:zvH/AqPy
>>693
ライフェアって中学生くらいだっけ
男の子だと声変わりしててもおかしくないがしてない子がいるのも別に普通の年齢ではあるな
0697助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:13:34.31ID:cnOidOXu
トリスはますみんで
マグナは変えて欲しいなあ あのドラマCDちょこっと聞いたけどカマっぽい声が嫌だ
もうちょっとはキャラにあった声にして欲しい あれじゃのんびりじゃなくなよなよだよ
0698助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:14:41.68ID:zvH/AqPy
ライは円堂とかキュアルージュの人でもいいんじゃないか?竹内さんだっけ
0699助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:14:53.71ID:wMjSw4JR
クソ2のマグトリの声って忍者兄妹の兼ね役だったよね
0700助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:15:22.21ID:i5cQNFZi
正直ライは朴ロミさんで脳内再生してた
0701助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:16:08.59ID:cnOidOXu
>>695
アティの容姿に対して中原の声はちょっと幼すぎるような・・・
>>696
そういう問題じゃなく萌えられないから女性声優にして
新4パケのライきゅんのすべらかなふくらはぎをもう一度見てくれ 年齢じゃなく容姿のイメージで頼みます
0702助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:16:23.11ID:Q6Tm5qeQ
暇人のあからさまな釣りに乗っかってやるなんて
お前らは優しすぎる
0703助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:18:00.46ID:cnOidOXu
だって楽しいんだもん
>>698
そうそんな感じでちょっとぶっきらぼうな少年役が似合う人がいいな
0704助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:18:23.83ID:rKI3NhmP
ネタないしな 
0705助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:19:22.89ID:PQWhUfAH
別に釣られてる(信じてる)わけじゃなく
そういえばこんな声とか良いよなーってネタにしてるだけだしなぁ
0706助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:21:30.46ID:QvK6Nwz2
>>696
そもそも年が近いルシアンは声変わりしてないしな
アルバはしてたけど

あとエルジンも15ぐらいじゃなかったっけ
0707助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:24:15.01ID:Lo5qZt6p
抑揚のない演技の中原の声はてんてーに似合ってるな、ドラマCD出してほしいくらい
0708助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:24:50.02ID:rKI3NhmP
1や2の声優さんはエロゲーとかの方面の人達が多かったな 
0709助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:27:03.24ID:aNtqJ+X9
>>697
2前世ドラマは9割マグナじゃなくアルスだったよなあ
まあ緑川のガチっぷりに全てのインパクト持ってかれたわけだが…
イクシアそれ友情とかじゃなくただの依存じゃねと

>>701
中原茂声のアティとか斬新だなと一瞬
0710助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:28:39.65ID:TfAxsNrx
>>668
小野Dとかないわ〜
イメージと違う。
0711助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:30:14.52ID:eoX0W/t4
スカーレル
0712助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:30:17.37ID:/uAoYpYB
中原さんは合わせて演技してくれそう
でもイメージ沸く人があまりいないなぁ
0713助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:34:21.62ID:QGiNFxPM
>>701
若干幼いくらいのほうが童顔さとマッチするかなと
実際演じてくれたら声のトーン下げそうだけど
0714助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:35:27.24ID:0BZ7zl89
>>668
ちょっと信じちゃったじゃねーか!
俺のワクワクを返せ!
0715助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:37:30.32ID:cnOidOXu
う〜んアティの場合口調まであんな感じで声もロリとなると本格的に痛い大人になりそうでその方向性は心配だ
0716助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:38:54.72ID:ZwFJDhu/
マグナ:石田彰
トリス:石田彰
レックス:石田彰
アティ:石田彰
ライ:石田彰
フェア:石田彰

これでいこう
0717助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:39:02.32ID:xN/d81n3
>>700
俺もライの脳内ボイスは朴さんだったな。
エドとか日番谷のイメージで。
0718助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:39:52.74ID:sk0JIdCR
>>716
あふれ出る黒幕臭
0719助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:41:01.99ID:3SyXFaFH
>>716
バカヤロウ!モウヤメルンダッ!
0720助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:41:04.20ID:UzGSnxyV
>>716
きっとやれてしまうんだろうなと思えるところが怖い
0721助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:41:38.98ID:QvK6Nwz2
>>716
ノヴァ大量発生か
0722助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:41:43.66ID:QGiNFxPM
>>716
主人公が魔王でも問題無しだな
0723助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:41:54.36ID:Lo5qZt6p
中原は別に幼い声しかできない訳ではないよ、そういうキャラばかり目立ってるからそんな印象になりがちだが
まぁ今更てんてーに声ついてもなってのあるから、このまま声なしで終わるのが一番かな
0724助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:42:08.99ID:aNtqJ+X9
>>716
そんな「それは秘密です」で全て通す似非正直者になりそうな主人公は嫌だ…
0725助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:42:33.83ID:zFPTC7rC
>>716
意外となんとか行けそうなのが恐ろしい
そういや昔女の役やってなかったか?
0726助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:44:58.65ID:aNtqJ+X9
>>725
セーラームーンで女っぽい男をやってたな
ルヴァイド様もスカーレル系をやってたはず
0727助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:46:19.73ID:ZwFJDhu/
>>725
ドラマCD『VOICE COLLECTION 五十嵐くんの人に言え ない銀の夜』では、その多様な声質と演技力によって、
本人、父親、母親、祖父、祖母、弟、妹役と1人7役での会話を演じた。
同CDでは、他にアナウンス、居酒屋の店員など、計12役を演じている。

これ聞いたことあるけど凄かったわ
0728助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:51:02.32ID:UzGSnxyV
マグナ:山寺宏一
トリス:山寺宏一
レックス:山寺宏一
アティ:山寺宏一
ライ:山寺宏一
フェア:山寺宏一

流石にこれは無理だな・・・
0729助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:52:42.97ID:rKI3NhmP
全キャラのCVが若本になるパッチはよ
0730助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:53:22.36ID:cnOidOXu
>>727
一人12役とかはりきり過ぎwww
0731助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:54:03.80ID:WqmNV2+3
カッコいい若本なら大歓迎だけど
ブルァブルァ言いまくる若本だとウーン
0732助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:56:52.46ID:3nRKM8Ij
>>716
http://www.nicovideo.jp/watch/sm662421
これか・・・
0733助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:57:40.89ID:aNtqJ+X9
ファイファーはカッコいいライオンだったじゃないか

エクステ、コバルディア見るとギョロとウルルンしか浮かばなくて困る
てかエクステの召喚獣ナンバリングに来ないだろうか
0734助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:58:07.79ID:rKI3NhmP
ここって動画サイト系のURLってありだっけ
0735助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:58:34.05ID:i5cQNFZi
>>733
ドラゴンさん来たじゃないか
0736助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 18:59:35.66ID:wongke0V
>>732
声優ってすげえな…
0737助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:01:32.77ID:01io6taF
サモンナイト5スレ殺伐とし過ぎワロタ
0738助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:02:05.60ID:PQWhUfAH
>>733
コバルディアじゃなくてブリスゴアだろ
そしてそのコバルディアとブリスゴアとゼルギュノスは普通に輸入されてる
本編未登場の残りはポイゾリーフ、シフティ、イナリ、オボロだな
イナリは巫女がいるからまぁ出ないだろ、界廊にそれっぽいユニットもたまにいるし
0739助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:02:47.41ID:WqmNV2+3
>>737
kwsk
0740助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:04:13.73ID:PQWhUfAH
オボロじゃないオロチだ、性能をみるとジライヤっぽい召喚獣な感じがするなぁ
シフティは本編に出るなら移動力強化憑依かね、射程範囲内のキャラをワープさせるとかでも面白そうだが
ポイゾリーフはつらそうだな・・・・獣の毒攻撃はほぼ皆勤のカバさんが頑張ってるから
0741助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:04:24.45ID:i5cQNFZi
>>739
てんてーは陵辱が云々
てんてーは純愛が云々
よそでやれ
自治厨うぜぇwww

こんなかんじ
0742助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:06:19.21ID:rKI3NhmP
見てきたがここじゃ大して気にも留めないレスな気もするのにな 長文1レスだけだし
住人被ってると思ったけど違うのか
0743助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:07:13.02ID:aNtqJ+X9
>>738
Oh…色々忘れてたとは…
この際ファイファーさんも召喚出来るようになって良いのよ
0744助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:07:22.99ID:8u0piNVk
毒って状態異常の中で地味な印象だが
サモンナイトシリーズの毒ってどんなもんだっけ
0745助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:07:49.12ID:PQWhUfAH
長文っていっても3行レスしかないけどな
キモいこと言った奴がキモいって言われて真っ赤になってるだけにしか見えなかった
0746助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:08:14.15ID:ZwFJDhu/
ターンの変わり目毎にダメージ立ったと思う
0747助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:08:51.45ID:WqmNV2+3
>>741
なるほどよく分からんけどとりあえず先生は魅力値マックスの魔性の女ってことですね
まあこっちには割と関係ないな。ありがと
0748助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:09:04.25ID:rKI3NhmP
ゲームの毒って味方が喰らうと糞うざいけど敵に対してはあんま効果ないから腹立つ
0749助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:10:28.40ID:PQWhUfAH
>>744
一応ステに微妙に補正がかかったりはするが、基本的にはそこまで使える異常ではなかったはず
特殊な状況下では光るかもしれんが、あまり思いつかん、インジェクスの毒釣りとかは射程の広さがメインだし
ぶっちゃけ毒ダメージを食らわせてる暇があったらその分の火力で殺したほうが早いとかそういうレベルだったはず
0750助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:10:56.26ID:85iqY3wB
>>744
与ダメ−15%、被ダメ+15%、毎ターン最大HPの4〜20%ダメージ、自然治癒まで12ターンかかる
0751助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:11:23.95ID:aNtqJ+X9
2で初ビーニャ戦時に固まってたらダークブリンガー食らった時のウザさときたら無い
0752助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:11:33.05ID:i5cQNFZi
毒は簡単に上書きされちゃうしな
0753助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:13:05.10ID:rKI3NhmP
>>751
ステージもめんどいしな
0754助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:13:35.80ID:uNgvXTFT
>>752
いや、麻痺と石化と抜剣と復活しか位階上の無いから結構厄介。というかむしろ邪魔。
0755助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:14:12.68ID:1GMcN6F4
レベル制限とか攻撃制限とか自分で縛りプレイしてる時には
毒は大事なダメージ源だから使うけど
普通にプレイする時はあんまり使わんな…
近接系キャラが攻撃範囲外でやることなくなって持たせてる召喚術で毒付与
みたいなのはあるが
0756助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:17:01.98ID:aNtqJ+X9
>>753
2はなんであんな高低差マップ好きなんだろうなw
スルゼン砦とローウェン砦てかなんだアレww
0757助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:20:06.82ID:8u0piNVk
うーん、やっぱ微妙なんだな、毒
ダメージ与えるのが目的なら殴った方が早いし
敵弱体化が目的なら麻痺暗闇眠りの方が良さげだ
12ターン継続するなら長期戦では役立つ…か?
0758助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:21:52.79ID:xN/d81n3
おかげでモーリンとか上下1段の拳キャラが激しく役立たずだぜ。
3になってから拳は上下2段有効でだいぶマシになったんだけどな。
0759助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:23:28.26ID:deC2LsYF
マグナ:杉田智和
トリス:杉田智和
レックス:杉田智和
アティ:杉田智和
ライ:杉田智和
フェア:杉田智和

杉田を早いうちから起用してたのはサモンナイトだったな
0760助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:23:38.63ID:uNgvXTFT
>>757
やっぱ長射程のを釣り目的で使うのが一番だろうねえ。移動力減らないバステだし。
けどそれすら被ダメ大上昇の狂化の方がいいんじゃね?ってなる。
でもあっちは金剛鬼くらいしか無いか。
0761助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:26:24.30ID:ZwFJDhu/
>>759
ゲーム初出演がギブソンらしいよ

しかし全部杉田はうるさそうw
0762助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:28:09.68ID:WqmNV2+3
>>759
杉田のてんてーとか想像するだけでぶん殴りたくなるなww
0763助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:30:24.98ID:rfzk2bBk
ヴァルゼルドとの会話が一人芝居になるw
0764助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:31:25.75ID:aNtqJ+X9
ギブソン先輩の顔は1→2で何があったのか
なんでネスティはあそこまで先輩を慕ってたのか
0765助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:31:40.51ID:3SyXFaFH
>>759
杉田とエクセルガールズ2人はバンプレ子会社のミューラスってとこの出身でな
ほぼ同時期のスパロボαにもこの3人主人公やってたのはそれが理由でもある
ちなみに杉田は雑誌公募オーディションでミューラス賞取っての所属でそのオーディションの優勝者がくぎゅ
0766助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:33:17.60ID:85iqY3wB
>>760
憑依が効かない相手への火力ダウンに使える
だがしかし終盤のボスは全憑依無効と全異常無効がデフォという悲しい現実
0767助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:35:59.29ID:ZwFJDhu/
ナップ 「うん…ありがとう、先生…先生に会えて、オレ…よかった…大好きだよ…っ」

アティ 「うん…先生も、君のことが大好きよナップ…」(杉田声)
0768助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:36:26.79ID:i5cQNFZi
やばい殺意しかわかない
0769助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:36:37.16ID:Lo5qZt6p
低Lvで無限回廊のPユニット目当ての時はゴレム壁に毒でかなり有用だったわ
0770助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:37:28.95ID:rKI3NhmP
アリーゼとバルレルを加えてトリオを組ませるか
0771助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:39:17.59ID:4zjcLN0X
しかしまあ声ネタってのは伸びるもんだな
一周目ですら文だけ読んだらどんどん飛ばすこともある俺には
誰がどんな声出してたのかすらあやふやだわ
0772助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:39:59.69ID:vpIh6hTW
選手層が厚くなって
本格的に召喚術Sも行かず殴り合いも半端なキャラを使う機会なくなりそうだ
シマシマさんとか
0773助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:40:30.33ID:Lo5qZt6p
今CV確認してみると、このキャラこいつだったんだってのが結構あるからな
0774助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:40:38.01ID:8P9MvwzD
>>770
よろづ屋かよw
0775助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:40:56.21ID:deC2LsYF
>>765
だからエルカは小林由美子だったのか、なるほどな
エルジンもハイアット美佳子かw
0776助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:43:25.82ID:vDCGj3pm
>>771
それが声優ヲタが嫌われる理由でもあるから微妙なところだ<よく伸びる
もはや作品とは関係ないレベルで延々とスレ違いの話し続けることもままあるからなあ
0777助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:45:13.83ID:8u0piNVk
シマシマさん、ファルゼン、フレイズ、ルシアンといった微妙組をリメイク版で使いこなしてみせるぜ…!

ちょっと難易度あがりそうだな。詰むこたぁないけど
0778助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:47:22.35ID:qdwqVl8C
そういや3番外での静かなる勇者さんはどんな感じだったっけ?

>>777
おちょスェ……
0779助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:48:09.18ID:PQWhUfAH
ブレイブだと途中までとはいえルシアンブロックが便利だったんだけど
ブレイブ仕様変更によってさらに使いでがなくなりそう
ちっとは強化されるのかしら
0780助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:48:20.11ID:vDCGj3pm
>>778
ギャレオは微妙ですらないからな…
上の4人は上位互換が多いだけで使おうと思えば使えなくもないし
0781助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:49:07.86ID:sk0JIdCR
微妙キャラも汎用と専用スキルで強化されてるかも知れないだろ!!
シマシマとファルゼンは設定考えればもっと強くても良かった
ルシアンと静かな勇者は雑魚の方が正しいからあのままでいいよ
0782助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:49:32.80ID:Ti3qgrs0
元々より強いユニットがいるだけで弱い訳じゃないからな
ルシアンなんかは言っても序盤の数少ない戦力だったし
0783助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:51:16.77ID:85iqY3wB
>>782
ルシアン乙
0784助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:53:34.54ID:uNgvXTFT
>>779
ブレイブよりもむしろスキルマスターシステムの仕様によっては産廃だな。
俊敏とか見切りはスキルLV*5の回避率上昇に変更されてたんだが、ブロックにもこれが適用されると考えると……
0785助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:53:38.93ID:ZwFJDhu/
ダークギャレオン
0786助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 19:54:56.99ID:Q6Tm5qeQ
>>744
割合ダメージのおかげでHPが高いほど有効
4は全異常無効持ちってほとんどいないから後半でも役に立つ

あと憑依と違ってダメ無しの毒を付加しただけだと敵は襲ってこない
イベント戦だったかフリー&無限回廊だったかは忘れたけど
4はギリギリ射程内に入っても襲ってこない敵とかいたはず
そういう敵に有効
0787助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:01:45.79ID:vDCGj3pm
>>781
シマシマさんは強いけど力を抑えられているっていう設定だからあれでいいんじゃね
0788助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:04:09.33ID:qM/+XrKh
>>764
ネスの素性が明らかになればなるほどあんなに懐いてるのが不思議でしょうがなくなる
1話とかお前そんな明るい声ほとんど出さないくせになんなんだとw
0789助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:04:12.45ID:8u0piNVk
本来の力を封印されているって
設定としてはカッコイイんだけどな…
0790助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:09:37.39ID:qM/+XrKh
そういやカノンは結局ガチ本気では戦わずに終わったなあ
バノッサの注意の仕方を見るに体に負担がかかるっぽいし
0791助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:15:09.94ID:/uAoYpYB
解放されたらどれだけ強いのか知らんけど、されないわけだからなw
強さの片鱗すら見えないし・・・
0792助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:15:23.08ID:uNgvXTFT
>>789
その本来の力を結局使うことなく終わった場合は、
「明日から本気出す」の発展形だと思うことにしてる。
0793助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:15:56.85ID:i5cQNFZi
シマシマさん=アイギス

そう思うだろ? 違うんだぜ。
0794助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:17:50.08ID:QGiNFxPM
マルルゥが倒れ、シマシマさん覚醒でアイギスに。
そういう妄想をしたこともありました
0795助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:21:29.40ID:u6+D9Ylc
>>788
片思いだよ言わせんな恥ずかしい
0796助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:25:09.23ID:j4WAdItA
>>794
しかし現実は
(島の外に出ないので死んでも都合が悪くない)シマシマさんが死に、マルルゥ覚醒でラウスブルグ落とし
なんですね、わかります
0797助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:41:06.13ID:8u0piNVk
好感度が大にした時だけの隠し要素でいいから
力を解放した真・シマシマさんを使いたかったぜ
0798助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:41:29.89ID:qNPX8wKX
タテジマになるわけか
0799助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:42:07.18ID:WqmNV2+3
シマシマさんて本気だしたら強いんだっけ
0800助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:42:31.70ID:uNgvXTFT
虎の亜人からシマウマの亜人への進化かもしれん。
0801助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:45:25.70ID:qdwqVl8C
シマシマさんは本気出せたら護人の中でも頭一つ抜けて強い
誓約の所為で本気出そうにも出せないから意味無いけど
0802助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:48:23.25ID:QGiNFxPM
>>796
これが現実の都合かー
0803助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:49:22.57ID:qM/+XrKh
流れと関係ないが

愚者:マグナ&護衛獣
魔術師:1主人公s
女教皇:ファミィ
女帝:リプレ
皇帝:アグラバイン
法皇:エクス
恋人:トリス&ネスティ
隠者:ウィゼル
戦車:デグレア組(ルヴァイドは仮面有り)
運命の輪:メイメイ
力:モーリン
正義:シャムロック
吊られた男:シオン
悪魔:レイム
死神:バノッサ
塔:オルドレ
節制:ルウ
星:ミニス
月:1パートナーs
太陽:アルバ&フィズ&ラミ
世界:アメル&ミョージン、テテ、ライザー、ポワソ
審判:聖なる大樹

タロットを見返すとPTキャラ非PTキャラとか本編での活躍度とかホント関係なくチョイスされてるんだな
レイムさんそのまま過ぎるチョイスw
0804助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:52:15.72ID:uNgvXTFT
>>803
>愚者:マグナ&護衛獣
護衛獣は愚者の絵柄の犬扱いかー。
なんかしっくり来るようなそうでないような。

そして塔にチョイスされてるオルドレさんに笑ったw
そうだよね。彼には破滅が似合うよねw
0805助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:53:16.30ID:QvK6Nwz2
>>803
確かキャラの配置はフライトプランの人が決めたっていってたな

個人的に塔がオルドレイクなのはしっくりきたわ
もちろん他キャラもだけど
0806助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:56:08.69ID:qM/+XrKh
>>804
当てはめられたカードの都合もあるんだろうが
マグナ&護衛獣はカルマルート、トリス&ネスティはネスティED仕様って感じだった
マグナはボロボロの外套巻いて険しい顔で、トリスとネスティは白いシーツ?にくるまれてるし
0807助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:56:58.59ID:RB/T0HoD
>塔:オルドレ
これがかなりしっくりくる
0808助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:58:39.56ID:PQWhUfAH
なにせだいたいオルドレのせいと言っていいレベルだからなぁ、災害の権化
4ぐらいじゃね?オルドレイクがかかわってない事件って

4もオルドレがいなくなったからギアンが台頭してきたという見方も・・・
0809助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 20:58:51.32ID:uNgvXTFT
>>806
おお、過去に囚われる愚者らしくて良い感じじゃん。
0810助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:05:48.11ID:PQWhUfAH
タロットの愚者は全く逆の意味だぞ
自由とか、型にはまらないとか
0811助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:06:00.92ID:mxC1APIv
そういやトリスの声はなんでドラマCDとクソで変わったんだろ。
まあ全然違和感ないからよかったけど
0812助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:08:18.00ID:uNgvXTFT
>>810
左向きなのは過去を見てることの象徴だっては見方がなかったっけ?
まあ、タロットの見方って多彩すぎてワケワカメになってるけど。
0813助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:11:09.63ID:qM/+XrKh
>>810
確か愚者は正位置でその意味、逆位置で愚考、愚行やらの意味だったから
マグナの絵は逆位置イメージ系なんだろうなと思った
正でも逆でもとにかく悪い意味なのが塔だっけか
オルドレにピッタリだよな…
0814助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:19:04.21ID:PQWhUfAH
オルドレはもうな・・・・
タロットも良いけどトランプとかほしいな
ちょうど4スートあるわけだし
0815助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:23:01.96ID:qM/+XrKh
>>808
2は本人出てこないがレイムの侵攻が早まったのはセルボルトの儀式のせいだったのが番外編で判明するし
それをネタにレイムさんパートナーのメンタル責めて誓約者にキレられるしな

タロット絵は★も気に入ってるというバノッサの絵が一番好きだ
0816助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:31:13.63ID:PQWhUfAH
>>815
1・普通に首謀者なのでオルドレイクのせい
2・1の事件が原因レイムが復活したので考えてみればオルドレイクのせい
3・これまた普通に黒幕なのでやっぱりオルドレイクのせい
4・無職のトップのくせにうっかり死んだせいで、ギアンなんぞが台頭してきたのでとりあえずオルドレイクのせい
3番外・レイムがまき散らしたカスラ原因だけどその原因はどう考えてもオルドレイクなので徹頭徹尾オルドレイクのせい

きっと5もオルドレイクが・・・!
0817助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:35:12.06ID:wongke0V
5でオルドレイクの仕業ってのが出るとしたら
・めちゃくちゃヤバイ兵器や技術の開発者がオルドレイク
・オルドレイクを崇拝する連中によるテロリズム
・事件の原因となった根幹にオルドレイクが関わっている
・オルドレイクのせいで性格が歪んだ強大な召喚獣

こんなところか?
0818助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:35:21.66ID:ubdP2sQZ
>>811
超ヘタクソで有名だったろ木村の方
これ木刀YO!
0819助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:37:57.65ID:Lo5qZt6p
オルドレイクのせいで生え際が後退した子孫が出るくらいじゃないか
0820助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:38:24.24ID:Ti3qgrs0
なくなってる結界関連に誓約者絡んでて
結界ない事による騒動が起きたら回り回ってオルドレイクのせい
0821助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:39:21.47ID:sk0JIdCR
>>817
盛んの王には子供がたくさんいるから
子孫だって出そうと思えば出せそうではある
0822助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:40:08.69ID:ZwFJDhu/
禿ドレ「くっ…ここは?…バノッサにやられたはず…」

禿ドレ「セイバール……くくく! はっはははははは!!」
0823助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:40:32.97ID:be4iBrSN
5の主役はいい加減声付けて欲しいな
0824助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:43:29.38ID:QvK6Nwz2
>>823
個人的にはクラフトみたいにバトル中だけでもいいかな

主人公の台詞は多すぎて大変だろうし
0825助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:44:23.83ID:PQWhUfAH
10年近く言われてきてつかなかったんだから、今回もつかないだろう
0826助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:44:34.01ID:8u0piNVk
オルドレイクの子孫が出ても
調子に乗ってるところを別の敵キャラに刺されるとか
残念な未来なんだろうなあ
0827助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:45:50.00ID:Q6Tm5qeQ
>>822
時を渡ったのかよ、しぶと過ぎだろ禿ドレさん
0828助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:45:57.33ID:PQWhUfAH
>>826
まぁまつんだ、パートナーの子孫でもオルドレイクの子孫には変わりないんだぞ
0829助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:47:34.57ID:Wjf0iFrV
つーかオルドレイクさん3のときのマフラーずっと使ってるじゃねーかw
物持ちいいなww
0830助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:49:22.01ID:qdwqVl8C
似たようなの沢山持ってるのかも知れんぞ
0831助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:49:39.94ID:wongke0V
>>829
でも毛根は…
0832助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:50:04.61ID:PQWhUfAH
さすがに端っこはボロボロだな
そして3ドレイク、よくみるとすげぇかっこいいなデザイン
0833助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:51:26.13ID:qM/+XrKh
>>819
キールの頭部が将来父親に似たらどうするんだ!

そういや前に何度か融機人はみんな眼鏡と言われてたが
ネスティの前世は眼鏡じゃ無いんだよな
画集見返してて今更気づいた
5に眼鏡じゃない融機人が出る可能性も有るってことか…
0834助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:55:02.68ID:vDCGj3pm
>>825
といっても永らくナンバリングとまってたし10年というより5年というほうが近いかもしれん
0835助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:55:31.94ID:uI2/KcVq
ふと気になったんだが4の主人公って召喚術の訓練
ってしてたのかなぁ?名も無き世界の人間って
訓練もせず召喚術の制御できてるから(多分)
その子供でも出来るのか?
0836助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:56:39.06ID:qdwqVl8C
幼いころにナイア辺りが教えたという可能性
0837助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:57:51.00ID:8u0piNVk
召喚術の訓練受けてないから召喚型でもA止まりっていう悲しい設定にされたんじゃなかったっけ
召喚術の訓練受けてなさそうでSになる輩もチラホラいるのになあ…
0838助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:58:12.48ID:PQWhUfAH
>>835
最初のほうでそこらへんやってなかったっけ?
たしかリシェルあたりから教わってかじる程度じゃなったかな(これだけでも派閥的には相当ヤバイことしてるが)
ライフェアが召喚術を本格的に勉強しだすのは本編始まってからだなそういえば・・・・そらAどまりですわってかAまで行くのすらすげぇ
0839助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 21:59:52.80ID:Q6Tm5qeQ
>>835
これでも全属性つかえるんだぞみたいなこと言ってたから基礎は学んでると思われ
逆に言えばそれ以上の訓練はしてないんだろう
0840助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:02:01.56ID:PQWhUfAH
>>811
もしかするとドラマCDの人ってもう仕事してないんじゃね?
wiki見ても2002年までしか出演作品ないし
0841助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:02:13.36ID:aNtqJ+X9
>>803
ルヴァイド様そういう時は兜外せw

つか恋人にその2人なのは誰も突っ込まないのかww
月にネスティ、魔術士に1パートナーなイメージもあるから中々面白い
0842助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:02:35.62ID:wongke0V
しかしテイラーさんはとにかく、ミントあたりはライが全属性の召喚術使える事を変には思わなかったんだろうか
単に知らなかっただけか?
0843助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:05:08.78ID:+hA9Or/m
5ではオルドレイク並に典型悪役みたいな奴がでてきて、今後のシリーズに影響してくれたりしたらいいな
個人的には 1〜4 / 5〜 でハッキリ分けちゃったらシリーズ存続しやすいと思うんだが。
けどまあ3の先生匂わせてるしそんなことはないか
0844助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:05:55.96ID:Q6Tm5qeQ
>>842
主人公の性格から察するに召喚術を使うような日常を送っていないみたいだからな
0845助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:07:10.99ID:uI2/KcVq
>>840舞台とかやってる人もいるから
してないとは言い切れないけど
>>838
そういえばそんな話してたっけw
久々に4やろうかなぁ
0846助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:07:27.76ID:QvK6Nwz2
>>841
小説ではトリスでアメルEDだったけど
ネスティとちょっとフラグが…
公式なんだろうたぶん

ギブソンミモザ、フォルテケイナは通り越して夫婦なイメージ
0847助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:07:38.01ID:PQWhUfAH
>>843
いったい何ドレイクなんだ・・・
0848助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:09:44.08ID:ZwFJDhu/
ロボドレイク
0849助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:12:18.28ID:8u0piNVk
>ロボドレイク
ドラゴンボールのタオパイパイやフリーザみたいなしょぼい末路になりそう
0850助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:13:11.40ID:wongke0V
>>848
1でバノッサに殺られる前にバックアップとしてオルドレイクの精神をコピーされたロボットか…
0851助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:14:35.50ID:qdwqVl8C
なんかそれ似たようなパターンで自滅しそうだなw
0852助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:17:33.79ID:yAmMy8JS
メタルクウラみたいに量産されてたら嫌だなぁw
0853助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:18:32.47ID:ZwFJDhu/
見た目はボクスで中身はオルドレイク
0854助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:19:29.94ID:Zmw6G7Yd
量産型ロボドレイクさん達が横一列になって一斉に盛んの王を繰り出してくる構図が浮かんだ
0855助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:21:09.82ID:uNgvXTFT
>>854
憑依の重ね掛けは出来ないんですよ! ロボドレイクさん!
0856助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:21:34.87ID:aNtqJ+X9
ホムンクルス的なのは出てきてない?
あと交配じゃなく移植やらなにやらで造るキメラも

後者は機械魔が該当するか
0857助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:23:27.56ID:ZwFJDhu/
レミエスってキマイラだったよね
0858助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:23:50.25ID:PQWhUfAH
>>856
レミエスが魔改造召喚獣じゃなかったっけか
あとパラダリオだかブラックラックだかは死体を改造してできたやつじゃなかったかな
0859助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:47:16.85ID:qdwqVl8C
ブラックラックは沈黙と恐怖を司る中級悪魔じゃなかったっけ
でパラ・ダリオさんが瘴気を放ち続けてる大悪魔の死体
0860助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:48:32.98ID:f84V57K3
ガルマちゃんもやっぱ大悪魔?
0861助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:48:37.05ID:1GMcN6F4
超性能を誇る遠異・近異さんは一体何者なんだろう…
0862助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:49:52.15ID:f84V57K3
>>861
あれマジで使い勝手よかったよな
もしもう1度2リメイクするなら出してほしいもんだが
0863助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:58:58.31ID:qzLt6+O7
リメイクに備えて2と3を再プレイしたが
何で3の護衛獣はあんなに弱くて使いづらい奴らばっかりなんだ
リメイクでは護衛獣をもうちょっとなんとかしてほしい
0864助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 22:59:01.24ID:1GMcN6F4
>>862
射程3の召喚術も多い中で射程4で
耐性を持ってる敵の少ない鬼属性で
MP30消費なのに威力が34というまさに鬼性能だったな
0865助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:02:21.12ID:dhmPQqM4
>>859
パラ・ダリオは2のヴィジュアルブックだかに
なんかよくわからないゾンビ、人間の死体を加工して作る〜とか書いてあったなぁ
0866助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:04:13.11ID:PQWhUfAH
遠異・近異さんは某掲示板で数年前にメイドをやってたよ
応募のやつだから再登場は絶望くさいなぁ
>>859
ダリオさんが死体だったか、とんくす
>>860
ガルマちゃんは魔軍の指揮官らしいぞ
0867助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:04:52.33ID:f84V57K3
2の鬼はジライヤ、遠異近異、ミカヅチとヤバイの揃いだった
0868助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:07:15.08ID:Q6Tm5qeQ
フレイムナイトの単体攻撃は射程4・威力35に消費40と一見微妙だが
名前にライターの文字を入れることで、威力42と使える性能に
演出も短いからオペレイクスよりも使ってたな
0869助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:08:54.32ID:vDCGj3pm
>>863
特にアリーゼだとギエピーでスロットがひとつ埋まるのが痛かったよなあ
そういう意味合いも含めて、生徒で文句なしに使いやすいといえるのはベルくらいしかいなかった
…まあ、単純に効率だけ考えたらベルですらスタメン危ういんだけど
0870助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:09:07.36ID:f84V57K3
で、名前はライターナイトにするんだよな
0871助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:10:07.32ID:Q6Tm5qeQ
>>870
なぜばれたし
0872助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:10:27.10ID:RB/T0HoD
オペレイクスはデザインがすごい好きだ
これぞサモンって感じで
読者応募のやつは素人なのにデザインがいいのがすごいと思う
0873助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:11:09.01ID:f84V57K3
>>871
皆通る道だからな
0874助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:11:57.01ID:yAmMy8JS
天兵とかアシュタル様もかっこいいよねー
0875助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:12:56.38ID:f84V57K3
そして空気なフォーチュンダイス
0876助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:15:45.97ID:Oodjxv7J
>>874
彼なら不況のあおりでリストラ食らいました
0877助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:18:06.41ID:Zmw6G7Yd
召喚獣の名前に特定の文字追加して強化する奴はやっぱみんな似たり寄ったりなんかね
聖天使ピコリットとか鉄鋼兵ゴレムとかにしてた
あと強化とかないけど狐火の巫女は常に名前をココノエにしてたな
0878助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:18:35.73ID:8u0piNVk
>>863
アールは使ったことがないので分からないが
キユピー・オニビ・テコの中で俺が戦力に数えたのはオニビくらい
テコは敵に向かってマタタビ団子を投げる機械にすると使えるらしい
0879助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:18:45.43ID:PQWhUfAH
最終的な効率考えると生徒ウィル、アティ召喚・獣でマルルゥと一緒にアイギス3連発×2とかやるのが一番てっとりばやいんだよな
秘伝召喚陣でまとめて消費軽減できるのもデカい、MP350もあれば2発いけるから、30レベル近辺から機能し始めるのがデカイな
ほかの生徒だとベルはオボロが微妙だし、ナップだと機は先生入れて二人しかいないし消費が重いから連続で撃てるのはほぼレベルマックス時になる
アリーゼでも3人撃ちはできるけど、敵は耐性だらけだしスヴェルグも消費重たくて高レベルじゃないと何度も撃てるもんじゃない
結局引き継げる石が一個だから、生徒の属性と先生の属性合わせないと最強召喚術が足りないから召喚師一人浮くんだよな
0880助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:18:48.96ID:sk0JIdCR
アシュタルは漫画読んでると召喚獣よりユニットとした方が強そう
0881助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:19:34.38ID:1GMcN6F4
適当な俺はそのまんまピコリット聖とかにしてたな
せめて聖ピコリットにしとけよと数年後プレイしなおした時に当時の自分に突っ込んだが
0882助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:20:50.36ID:4SKOlHHt
漫画版サモンナイトはゲームとは別物すぎてタイトル詐欺状態だったが
2の召喚獣アシュタルがかっこよかったので全部許せる
0883助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:21:51.02ID:PQWhUfAH
>>875
威力ランダムとはいえ、無属性回復術は便利だったとおもうんだけどねぇ
実際2は霊と獣しか回復ないし、獣の回復もBは必要だからホイホイつかえたわけじゃないし
回復と届かない時のあと一手用をまとめて誰にでも、とくに戦士にもたせられるのは重宝した
0884助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:23:01.43ID:yAmMy8JS
厨二脳全開の名前付けまくってたなー
今2のデータ見直したら多分顔から火が出るわw
0885助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:24:11.12ID:FoXhGeqg
確かテコの召喚2つ目がアシュタルっぽかったよな

>>875
あれ戦士系に回復持たせるのにちょうどいいんだよ
0886助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:25:10.60ID:1GMcN6F4
>>863
オニビは強いけどな
遠距離攻撃はかなり威力が出るし攻撃力も低くないし移動力も高いし
危なくなったら自動再生あるし
テコは自分は試してないけどマタタビ団子を大量に用意して敵に投げまくると
相手を眠らせて行動不能に出来て便利らしい
0887助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:25:20.70ID:Q6Tm5qeQ
>>877
>鉄鋼兵ゴレム
これも被るとかマジかよ

>>881
天鬼龍ミカヅチとか水竜エイビスとかにしたのは俺だけだと思いたい
0888助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:25:46.96ID:f84V57K3
戦士の回復かー攻撃しか見てなかったから
そういう使い方したことなかったな
0889助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:25:55.31ID:bVE0hRqD
フレイムナイトに仮面ライターと名づけていた俺
正し2には仮だか面だかどっちかが無くて、そして2にしかライターによる名前補正はない悲劇
0890助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:26:28.78ID:f84V57K3
>>887
天龍ミカヅチならやったな
0891助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:26:45.37ID:Lo5qZt6p
さすがに闘うねこちゃんは被らないだろう
0892助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:28:20.78ID:wongke0V
ていとくとかちゅうさとか種族など関係ない階級とかを名前にしていたのは俺だけでいい
0893助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:28:50.60ID:qdwqVl8C
俺もピコリット聖とか金剛鬼豪とかゴレム鋼とかそんなんだったなw
0894助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:28:51.81ID:ZwFJDhu/
ゴレムは鋼丸にしてたな
0895助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:29:01.90ID:Oodjxv7J
>>887
無難な名前にしようとするとそんな感じになるしなぁ
ネタにでも走らないと被る
0896助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:30:57.51ID:RB/T0HoD
>>893
金剛鬼は金豪鬼っていう微妙に紛らわしい名前にしてた
0897助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:33:19.71ID:PQWhUfAH
天龍ミカヅチさんはシリーズ通してトップクラスのぶっこわれ召喚術だったなぁ・・・・
0898助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:36:47.97ID:f84V57K3
確か88だったかな消費が
ヤバかったなぁ
0899助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:37:23.37ID:Zmw6G7Yd
>>896
瞬獄殺とか使いそうでめっちゃ強そう
0900助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:42:37.75ID:PQWhUfAH
>>898
それでいて威力90だからな・・・機が100、霊が80(アシュは70)、獣が70とか言ってるときにそんな出力っていう
というか2はずば抜けてエイビスさんがクソすぎたのもパニゲルの強さに拍車をかけたよな、下段にしか射程無いってナンダソレ
0901助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:44:16.98ID:Q6Tm5qeQ
>>897->>898
消費88で威力90ってそれ単体攻撃のバランスだよな
0902助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:45:51.64ID:sk0JIdCR
下段射程とかロマンじゃないか
ガルマが何故消えたのか未だに納得がいかない
0903助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:45:55.74ID:Oodjxv7J
使いてのカイナさん移動4もあって敵逃げられないって言う
0904助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:47:39.92ID:f84V57K3
ガルマは皆勤で頑張ってほしかった
0905助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:48:47.22ID:RB/T0HoD
ガルマはカッコイイよね
ユニットとして召還したい
コパルディアも好きだけどカッコカワイイ系だし
0906助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:50:07.02ID:Oodjxv7J
>>902
1でがんばりすぎた結果
広範囲高威力MAP兵器過ぎるだろアレw
0907助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:50:42.63ID:Q6Tm5qeQ
>>902
ホーンテッド船長の協力召喚は性能的には一緒だね
コスパはいいけど必要人数が多いのが残念
0908助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:51:08.24ID:f84V57K3
1の頃のガルマって平地で撃つと必ず自分も入る範囲だったっけ?
0909助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:51:48.35ID:sk0JIdCR
ガルマの範囲がでかすぎて真っ向から撃ったら自分も巻き込まれるので
下へ向けて撃とうな限定っぷりが好きだったのに
範囲が狭まったとか非常に残念だったなあ
0910助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:52:41.43ID:jrlKEXSt
>>329
厳密には「アララト遺跡50Fをクリアした1のセーブをコンバート」だな
他だとロマ石合成条件満たしてても相当酷い事になるそうだ、エルクのインビジブル斬りウン百回とか

自分は別のトラップを経験したな、風神・雷神以外の召喚獣を育てず引継ぎするとリーザ面で真っ青になるという
引継ぎなし時の設定より低いレベルまで律儀に引き継ぐ事に何故誰も疑問を持たなかったんだ・・・
色々な意味であのゲームの品証チームはとりあえず死刑
0911助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:52:55.81ID:RB/T0HoD
1はああいういろいろぶっ飛んでるのが好きだったな
オーロランジェもだけど
0912助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:53:10.41ID:Oodjxv7J
>>908
広範囲すぎて自分巻き込む
とあるイベントバトルだとガルマ一発撃ち込むだけで終わったような
0913助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:54:31.94ID:/uAoYpYB
5も主人公にボイスはつかないんだろうなぁ
とにかく台詞が多いし
ネス役の緑川もインタビューの動画で言ってたの思い出したわw
0914助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 23:54:38.16ID:sk0JIdCR
リンカーの試練で分身がガルマ撃ってきて
あまりの範囲と威力にこちらが壊滅状態に陥ったのもいい思い出
0915助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:04:46.84ID:cCPJ9jH9
>>903
ところでカイナが4足になった事情が気になります先生!1→2で一体何があったんですか
イラストだと体はむしろ下界の不摂生のせいでふとm・・・ふくよかになったようですらあるのに
0916助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:05:24.88ID:6bA1PCOE
1のカイナ3足だっけ?
0917助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:06:30.62ID:niJf3gt3
4足だったと記憶してる
0918助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:08:41.17ID:6bA1PCOE
だよな、ミモザも4足だった
0919助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:11:27.75ID:niJf3gt3
あのぽっちゃり感はアレはアレでまあ悪くない
PS版もすごいがDS版だと勇猛果敢で切り込み速度に拍車がかかってパないの
0920助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:11:36.67ID:LJkK2jJ7
PS版1の攻略本見た
カイナは3足、ミモザはレベルアップで3足から4足になる
DSだと違ったりする?
0921助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:14:01.62ID:SgchNfM/
なんだって3だけあんなに3足だらけなんだろうな
0922助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:14:03.83ID:6bA1PCOE
>>920
カイナが4のミモザ3だね、DS
0923助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:15:10.69ID:niJf3gt3
ありゃ?じゃあ記憶違いだったかな、ごめん
0924助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:15:39.36ID:6bA1PCOE
ごめんミモザも4なったわ
0925助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:15:55.65ID:zHmYVxMZ
>>921
マップ狭いからね
いやそれが理由かは知らんが
0926助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:22:44.14ID:QX88yLVJ
攻略本でのカザミネの歩数がバグってたのは2だったか1だったか
たしか4歩になるよ!って書かれてたのにほんとは3歩どまりだった記憶
>>921
2もそんな変わんない気がする
0927助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:22:54.09ID:LcPjU353
ミモザ以外の召喚4足はエルジンのみ>PS1
カイナ以外にパートナー、ギブソンも3足
0928助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:26:30.77ID:qPXLCQwW
そして場合によっては6足になる召喚ライフェア
足の速さが1.5倍ってとんでもねぇな。同じ召喚師なのにw
0929助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:27:21.89ID:NwgcKawu
ロゴ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055530.jpg
0930助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:28:16.49ID:9RyK2+qb
4は夏色の存在もあるけどそもそもの移動力がインフレ気味
4足が普通で横切りキャラとかは5もいるし、敵も4足だらけで、3足にはもうほとんど人権がない
0931助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:29:00.03ID:LJkK2jJ7
>>926
まさしく手元の1のパーフェクトガイドに
カザミネが剣聖になると4歩になるよ!って書かれてる
0932助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:34:21.32ID:QX88yLVJ
>>931
パーフェクトガイドかーPS版の2って攻略本アホみたいにでてたよな
・ZESTってとこの出してる完全攻略ガイドブック
・Vジャンプブックスの召喚聖典
・ケイブンシャの一生楽しむ本
の3冊が手元にあるけど、それ以外にも数冊でてるらしいいし
0933助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:35:47.70ID:SgchNfM/
3の攻略本なら手元に3冊あった
あと4のが1ッ殺
0934助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:36:31.63ID:t/wuhO86
ヤダ...物騒な響き...
0935助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:38:42.45ID:QX88yLVJ
>>930
人権がないつーか、発展途上が3足って感じだな、本当にどこまで育てても3歩なのはコーラルのルートに一個あるだけじゃね?
0936助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:40:02.65ID:74U84xjX
最終マップで主やエスガルド達4足組とパトナ達3足組で左右に分けた記憶がある
カイナ3足は投具の代償だったのかな…でもそれだとエルジンが説明つかないね

あれか、1はとにかく鬼属性を虐げたかったと
0937助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:40:46.05ID:TO6tov3m
4で3速止まりなのはコーラルの3Cだけだね
0938助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:50:23.36ID:DaSPqzmR
サモンナイト2ファンのためのリィンバウム冒険ガイド(メディアファクトリー)
サモンナイト2完全攻略ガイド(電撃)
サモンナイト2パーフェクトサモナーズバイブル(ファミ通)
サモンナイト2を一生楽しむ本(ケイブンシャ)
サモンナイト2完全攻略ガイドブック(ZEST)
サモンナイト2召喚大辞典(Vジャンプ)

多いな
0939助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:50:31.01ID:QX88yLVJ
・サモンナイト2完全攻略ガイドブック ZEST
・サモンナイト2を一生楽しむ本 ケイブンシャ
・サモンナイト2完全攻略ガイド (電撃攻略王) メディアワークス
・サモンナイト2 ファンのためのリィンバウム冒険ガイド TEAS事務所 &くまくま団
・サモンナイト2召喚聖典 Vジャンプブックス
5冊も出てたんだなぁ2の攻略本
0940助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:55:18.19ID:7Rl5rfkc
竜の子は変身できるから特に困ったことないなー
4ではアカネの7足が最大だったっけ?
0941助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 00:59:24.83ID:QX88yLVJ
まさかかぶるとは
>>940
たしかそう、そこに憑依で移動力足して8が限界だな
3だとキュウマSPが素で5になって憑依込みで6だな
毎度毎度忍者はなにかおかしい
0942助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 01:31:31.54ID:8MhZs8qW
2は自分が使ってるのが3足止まりばかりだしマップ広いわでめんどかったw
0943助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 01:47:51.17ID:c58uYmDU
スパロボのブースターみたいな移動力+1装備があるといいなと思ってたら
夏色ロケットとかいう+1どころじゃない代物が出てきたでござる
0944助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 01:51:48.24ID:7Qky2TdP
でも夏色ロケットは6足固定だから5では移動力を単純に増やすアクセサリが出てもいいな
忍者が9足とかになっちゃうかもだけど
0945助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 01:59:01.69ID:TO6tov3m
どうでもいいけど夏色じゃなくて夏空な
0946助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:05:13.88ID:ECkFxCUU
移動+1に上下+1も付いてくると嬉しいぞ
段差キツいのに上が2止まりのやつが結構いがちだし
常に机携帯必須

最後のオルドレのところでヘイゼル倒しに右に降りたら上れない機械兵士がいた
0947助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:07:01.67ID:2jDstSeR
ヴァルゼルドかwwww
おれもそれあったわ
たまたま本人にメモリーデスク装備させてて事なきを得たけど
0948助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:07:06.22ID:lgcepzTI
機械兵士には常にメモリーデスクを持たせていた俺に隙はなかった
0949助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:11:03.25ID:QX88yLVJ
そういや、レジストパネルみたいに、そこに待機してると効果のある召喚獣とかも楽しそうだな
上下補正で疑似的にはできるが、攻撃の威力強化のパネルとか、待機してるとHPが回復するパネルとかあっても良い気がする
0950助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:14:04.12ID:YzeEeThP
夏空ロケット見るたびにガンパレのリテリゴルロケット思い出す
0951助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:17:47.77ID:VOEwTf3i
設定上イオスとアズリアってどっちが強い?
0952助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:19:03.37ID:YzeEeThP
あ950踏んでもうた
すみません今立てられないんで次スレ>>960さんお願いします
0953助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:20:19.85ID:QX88yLVJ
>>951
設定上の強さレベルとかはそれほど作中で語られてないからわかんねーんじゃね、実際イオスとアズリアに接点ないし
ユニット性能でも基準となるシリーズがないから不明だな
0954助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:20:53.94ID:hlo+U8bX
アズリアがどの時期のアズリアかによるが
格式で言えば親衛隊のイオスの方が上。
イオスはデグレアに負けて捕虜にされてるし強さは似たり寄ったりだろ。
ルヴァイドが強すぎるだけとも言えるが。
0955助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:21:49.20ID:0LSp2+zS
スキルマスターシステムって・・・

使いようによっちゃヌルゲーになるだろ・・・
0956助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:27:52.82ID:TO6tov3m
そのための難易度設定じゃないか?
2周目以降間違いなくハードが選べるだろうし
0957助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:27:55.76ID:FMIl8rtb
スキルポイントの取得方法がまだ解らん
0958助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:28:15.98ID:QX88yLVJ
しらんがな、その使い様すらわかってない段階からぶーぶー言ってもしょうがないだろ
0959助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:31:26.87ID:VoBi9sbZ
HPアップとかATアップとかあるから
従来のレベルアップ時のステ任意上昇がなくなってそう
同じポイント使うならスキル充実ステ貧弱なんてキャラができてそこまで便利でもないかもよ
0960助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:31:39.98ID:I/EWS7Re
と言うかヌルいと感じたら使わなきゃ解決っていう
0961助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:38:44.61ID:I/EWS7Re
あ、スレ立てか
ちょっくらやってくる
0962助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:40:43.25ID:9RyK2+qb
まあサモン基本的にヌルゲーなのは伝統だし、やることが増える調整自体はいいんじゃないかな?
0963助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:40:52.92ID:I/EWS7Re
サモンナイト★309
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1344534025/l50

おまたー
0964助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:41:35.00ID:2jDstSeR
>>963
0965助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:47:52.96ID:QX88yLVJ
おつー

というか、スキルを自由に取れるからってヌルくなる理由がわからんな
能力値強化は今までだってできたし、今のところ全キャラ共通ので見えてるのは
「チャージ」「ダッシュ!」「威圧(ZOC)」の3種ぐらいだし
死にスキルの分を他のスキルに回せるのが効率良いっちゃいいかなぐらいじゃねぇかな
あと各スキルが地味に弱体化つーか、調整入ってるし、見切り、俊敏は今までどおりの効果を出すにはスキルポイント80点必要なんじゃね?
0966助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:48:09.57ID:f4BN6vpe
これ倒した敵の数で獲得経験値変わる?
フリーバトルとか全部倒してるんだけど効率悪いかな?
0967助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:58:54.74ID:c58uYmDU
次スレ乙

最近ずっと世界樹やってたからスキルシステムにはすぐ馴染めそうだ
限られたポイントを振って「俊敏」をとるか「魔抗」をとるか、どちらも切ってATブーストに費やすか…とかね
あと敵側もスキル追加して出現する可能も十分あるな
0968助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 02:59:27.50ID:lgcepzTI
倒した敵の数で変わる
途中まで倒して撤退すると分かりやすい
0969助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 03:00:07.27ID:KPQpfH+s
変わるよ
全部倒した方が経験値が多いは多い
まぁ効率面ではステージによるかもだが
0970助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 03:09:12.18ID:f4BN6vpe
ありがとう
すんなりいくところだけ全部倒しとくようにするよ
0971助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 03:23:02.49ID:2jDstSeR
久しぶりに4やってたんだがゴレムが4段差降りて行くときにコントローラーがバイブしてワロタ
0972助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 03:23:13.93ID:QX88yLVJ
まぁPS版1なら主人公と遠距離攻撃できる奴を2,3人チョイスして経験値全部そいつらに集中してやればいい
0973助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 04:27:49.08ID:8MhZs8qW
イベントバトルでリーダー倒せの場合は全部倒すときとそうじゃない場合で違いあったかしら
0974助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 04:29:13.44ID:6JfMX+gD
経験値も獲得アイテムも倒した敵依存だから
全部倒さなきゃ減るよ
0975助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 04:39:51.68ID:Lrhi4SIY
>>973
経験値量は当たり前だがボーナスドロップが違うな
特に4の召喚獣用料理の原料は大半が特定のやつを倒さないとドロップしない形式だから1-2週目は全滅させた方がいい
0976助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 04:53:45.90ID:DYRq/coz
ストーリーの特定ユニット倒すのが条件のは確か他のユニットを倒してなくても経験値は変わらないはず。
ただそういうマップだと目標じゃないユニット倒すとアイテム貰えたりする。
0977助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 06:15:26.83ID:leHdR8Hd
>>941
3の5歩移動って作中キュウマSPと無限回廊機界のモノアイ先制機械兵士の2人しか居ないんだよな
おかげで初めて4の雑誌記事でルシアンが5歩なのを見た時はこいつすげえ!と思ったのに…
0978助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 06:17:04.90ID:t0Sl9R0/
ルシアンは速くて横切りブロックも使えて霊召喚補助もできる神
0979助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 06:18:50.67ID:+k5V5N9+
>>978
いいから剣の訓練に戻れ空き缶
0980助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 06:19:50.39ID:zHmYVxMZ
ルシアンは最初から重装が持ててDFの伸びも良かったりしたら
かなり実用性が上がってた
初期4速で機動力あって横斬りで反撃受けず霊で自力回復出来るのは素晴らしいんだけど
結局ブロックが運だよりで素の打たれ弱さが辛い
0981助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 06:20:39.12ID:6JfMX+gD
ルシアン普通に強いけどな
移動歩数の1の差は多少のステの差じゃ覆らないよ
ロケット出るまでで移動歩数が同じ時以外グラッドより普通に強いと思うけど
0982助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 06:23:37.46ID:LqYriOkJ
所詮空き缶
0983助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 06:23:41.40ID:gAH042ci
ルシアン乙
ユニット召喚出来れば多少は評価が変わっていたかもしれない
0984助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 06:31:26.38ID:RAPxo2Eu
俊敏とか見切りとかの回避系の上位防御じゃなくてダメージ軽減系の上位防御が欲しいな
堅固(50%カット)とか
0985助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 06:34:05.13ID:pGFjEJiv
グラッドより上とかさすがに正気の評価とは思えない。
0986助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 06:38:13.37ID:TnvEtc1t
たぶん平行世界の少女ルシアンの話だろう
0987助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 06:42:32.15ID:LqYriOkJ
ルシアンが女だったら評価が変わってたのは間違いないな
0988助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 07:02:13.63ID:Ioj7Itnl
エニシアが姫じゃなく王子と呼ばれ、ギアンが女だったらなんか凄く変わってそうな気がする
0989助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 07:04:43.13ID:TnvEtc1t
別作品だな
0990助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 07:06:42.94ID:+k5V5N9+
ギアンの「祖父から受けた虐待」って意味もまた変わってきそうだな
0991助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 07:07:05.99ID:PHG1UdLX
シマシマさんは、レベル1育成&CC変化させられれば、
タフな四枠獣S級召喚士として(MPやMATは流石に負けるだろうけど)○ルゥやウィルを超える活躍を見せる事になるだろう・・・
0992助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 07:09:07.13ID:PHG1UdLX
ラック型ルシアンは思いの外使えた。
攻撃力の不足は、早い段階で取れる無限回廊の強めの剣とクリティカルで補えば、
ブロックで確実にアンテナ三本立って便利だった。

暗殺者出てくると産廃だがw
0993助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 07:15:47.31ID:6JfMX+gD
某動画みたいにパズル並みに詰めてれば別かもしれないけど
普通に1ターンずつ考えながらストーリーや無幻をノーダメでクリアしていくうちに
直接攻撃キャラは移動歩数、装備可能な召喚石の数が大事だと気付いた
あとは装備可能な武器防具の種類

ダメージ食らわない前提だから軟らかさはデメリットにならないし
ダメージ食らう前提なら圧倒的にグラッドのほうがいいんだろうけど

それでも、ルシアンはロケットやアカネさん来ると完全に引退だけどな
0994助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 08:23:01.56ID:niJf3gt3
ルシアンさん弱くはないが周りに強い人が多すぎる
3なら活躍できただろうに

第二次OG発売日決まったのか
てっきり凍結したのかと思ってたw
0995助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 08:41:30.76ID:10kidU6e
ルシアンはスキルが少なすぎるんだよなぁ、代わりに装備可能な種類多いのかって言うと全然そんな事無いし
ブロックあるんだし早い段階で心眼重装or着物でもつけれれば壁として使いやすかったかもしれん
眼力覚えるのすらレベル27ってどんだけヘタレなんだよ
0996助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 08:52:47.02ID:t/wuhO86
>>1000ならルシアンがブレイブクリア必須キャラに
0997助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 08:54:03.47ID:Mw5WsTQG
>>1000ならルシアンに早めにきた直接攻撃のエース()の称号が
0998助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 08:54:55.14ID:zHmYVxMZ
ブレイブ条件
・ルシアンでクリティカルを3回発動させる
・ルシアンでブロックを5回発動させる
・ルシアンの直接攻撃で敵を5体倒す
・ルシアンの召喚術で敵を3体倒す
0999助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 08:56:58.55ID:Rn3Yp1YD
>>1000なら4でライギアン、フェアエニシアED追加
1000助けて!名無しさん!2012/08/10(金) 08:57:38.76ID:Lrhi4SIY
1000ならリメイクで前門のルシアン後門のギャレオという神評価がくだされる!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。