魔人學園【第弍百四拾壱話】〜魔人学園停戦継続中〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2012/08/07(火) 22:40:38.97ID:0oYcZzcA「東京魔人學園剣風帖」
「東京魔人學園朧綺譚」
「東京魔人學園外法帖」
ゲームアーカイブスにて配信中!
■公式サイト
ニンテンドーDS版 東京魔人學園剣風帖
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/majin/ds/kenpuuchou/
東京魔人學園外法帖 血風録
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/majin/ps2/keppu/
東京魔人學園符咒封録
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/majin/gba/card/
■ゲームアーカイブス
東京魔人學園剣風帖
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0004npjj00637_000000000000000001.html
東京魔人學園朧綺譚
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0004npjj00638_000000000000000001.html
東京魔人學園外法帖
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0004npjj00639_000000000000000001.html
■前スレ
魔人學園【第弍百四拾話】〜魔人學園停戰中〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1297564349/
■PC専用ブラリンク
ttp://browser2ch.web.fc2.com/
■携帯用専ブラリンク
ttp://slot-r.com/2ch/browser.html
0002助けて!名無しさん!
2012/08/07(火) 22:45:57.77ID:0oYcZzcAttp://blue.ribbon.to/~majin/
ttp://shout.yh.land.to/majin/index.html
■避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/818/
■龍脈【仮】
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/3279/
■符咒封録プレミア符入力句一覧(外部板)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/818/1195272551/
■AAまとめサイト
ttp://www.mangaaa.net/index.php?FrontPage
ttp://juvenile.yu-yake.com/
■SKYLOG
ttp://www.skywalker-dw.com/blog/
■関連スレ
東京魔人學園剣風帖【DS】 第拾弐話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1280596462/
九龍妖魔學園紀 地下89階
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1340291900/
0003助けて!名無しさん!
2012/08/07(火) 22:46:41.79ID:0oYcZzcA・剣風帖(PS)…學園伝奇アドベンチャーSLG。主人公:緋勇龍麻(ひゆう たつま)
朧綺譚(PS)…剣風帖のファンディスク。真神學園に転校する前の主人公の話(第零話)や
個別キャラED、外伝、パズル要素の強い螺旋洞などがPLAYできる
剣風帖絵巻(PS)…剣風帖+朧綺譚の廉価パック。外法帖の予告ディスク付き。
剣風帖(DS)…剣風帖と朧綺譚の内容を一本にまとめたニンテンドーDS用リメイク版
・外法帖(PS)…幕末を駆け抜けた剣風帖の先祖の話。主人公:緋勇龍斗(ひゆう たつと)
血風録(PS2)…新キャラ・シナリオ・イベントCGなどを追加した外法帖のリメイク
・帝戰帖(DS)…『東京魔人學園伝奇』三部作最後の作品。幕末の「外法帖」と世紀末1998年の「剣風帖」
この二つを繋ぐ昭和初期の物語 【発売日未定】
・符咒封録(WS・GBA)…學園伝奇アドベンチャー+カードバトル。話的には剣風帖の外伝。主人公:緋勇龍麻
※物語の舞台は剣風帖・第弐拾話「龍脈」と第弐拾壱話「封土」の間
(裏技使用により女主人公もPLAYできる)
<東京魔人學園関連>
・九龍妖魔學園紀(PS2)…ジュヴナイル伝奇(ADV+FPSLG) 主人公:葉佩九龍(はばき くろう)
剣風帖世界とクロスオーバー設定。(剣風帖の時代設定から6年後)
主人公は天香學園に転校してきたトレジャーハンター高校生
・九龍妖魔學園紀re:charge(PS2)…上記作品に追加要素が入った完全版
Q・魔人學園と転生學園は関係ないの?
A・雰囲気は似ていますが「転生學園幻蒼録」及び「転生學園月光録」とは
一切関係ありません。
Q・東京鬼祓師って今井や九龍、魔人學園と関係あるの?
A・九龍製作スタッフが一部関わっていますが、今井秋芳及び「九龍妖魔學園紀」「東京魔人學園」とは関係ありません。
0004助けて!名無しさん!
2012/08/08(水) 00:09:49.79ID:aPqa2TTPこれより鬼道の儀を始める。
0005助けて!名無しさん!
2012/08/08(水) 07:22:49.98ID:E2CQDZ4S0006助けて!名無しさん!
2012/08/09(木) 19:30:30.34ID:vqQt6b6sおつかれさん
ひさしぶりに剣のムックを引っぱり出して読んだが
小林さんの原画が良いなぁ
0007助けて!名無しさん!
2012/08/13(月) 10:53:18.76ID:OCBEeExZ0008助けて!名無しさん!
2012/08/13(月) 14:10:28.76ID:FIhToYbP0009助けて!名無しさん!
2012/08/14(火) 16:30:07.26ID:DIkB97rg0010助けて!名無しさん!
2012/08/18(土) 12:12:35.56ID:kqH94VPR色んなものがポシャってそうだが、
今度こそ形になればいいなぁ。
0011助けて!名無しさん!
2012/08/19(日) 11:45:58.51ID:UZamMRux0012助けて!名無しさん!
2012/08/19(日) 13:26:45.74ID:AzA9ci9K魔都でも帝戦でも嬉しいけれど確定してからにしてくれー。
0013助けて!名無しさん!
2012/08/19(日) 23:15:59.88ID:dAhHmY1d0014助けて!名無しさん!
2012/08/28(火) 23:34:05.43ID:Z7x8uWsA外法を移してやってるけど
ロード速いね
外法はやたらロード入ってPSPでも気になってたけど、凄く快適
技のエフェクトの読み込みの間が無くなったのが特に嬉しいな
0015助けて!名無しさん!
2012/09/03(月) 16:23:14.71ID:nkKy9V22新スレのお知らせ
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ2作品目【魔人・九龍・魔都】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1346140399/
0016助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 11:18:42.79ID:o56gv1Ug0017助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 18:15:48.17ID:SztIQyAU0018助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 19:15:55.53ID:pZ3XSYPH0019助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 19:27:59.25ID:zI2ff8G4兄との関係、髪型、制服のデザイン、大人しい性格が共通だ。
0020助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 19:36:14.62ID:HTCGCEs3とか紗夜が歌い出すのかよ
0021助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 19:47:59.80ID:zI2ff8G4「紗夜のguilty night!」
だね。
なんか、似合いそうな気もするがww
0022助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 23:30:01.67ID:o7r3Yc7j双龍変で我慢しとけw
0023助けて!名無しさん!
2012/09/09(日) 23:39:24.83ID:YFOnD0yF0024助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 13:22:10.73ID:0+oMplv3もう一回剣風やってみろよ
そうじゃないことがわかるから
0025助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 14:12:57.91ID:JnBiHXZQ0026助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 18:36:00.04ID:EsRLfOzg0027助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 18:50:25.42ID:SryK3mMH0028助けて!名無しさん!
2012/09/10(月) 20:33:00.38ID:jKJnbyab無事だったとは思えない
0029助けて!名無しさん!
2012/09/11(火) 01:27:29.16ID:pGVDUZzB緋勇や鬼道衆のネーミングも魔龍戦記って80年代のOVAから来てると言われてるしね
イマーイのインタビューや雑記を見たかんじ、OVAに手を出すほどアニメに興味があるようには
思えないから、この辺は別のスタッフの引き出しだったのかな?
0030助けて!名無しさん!
2012/09/11(火) 02:26:40.38ID:aObwT7grまああっちは貴重なサンプルというか身体検査というか研究目的だからまだ…
どっちかというと元々ターゲットじゃなかったマリア先生の方が危ない気が
0031助けて!名無しさん!
2012/09/11(火) 05:46:40.38ID:ZDzUyoyE0032助けて!名無しさん!
2012/09/11(火) 13:06:42.71ID:aRadeHW70033助けて!名無しさん!
2012/09/11(火) 22:11:01.59ID:ctsrPaW5そんな夢のないこと言うなや
美里は美女設定だぞ
裸にひん剥いて何もしないわけあるか
0034助けて!名無しさん!
2012/09/13(木) 20:08:33.06ID:1oPhdBt6表裏のヒロインである葵と紗夜はジュヴナイル作品に不可欠な
エロ担当要員としての役割を持っていたといえる。
本質の異なるダブル・ヒロイン制を採用した作品はわりと多いのだが
この作品は正と負の距離感が極端であるがゆえに
両者の比較がしやすく、評論しやすいのである。
成熟したカラダを持つ葵は豊満なヌードを披露、磔や目隠しといったS心をくすぐる
シーンが多く、お色気担当の正統派ヒロインというわかりやすい位置付けにある。
美人で生真面目で成績優秀、品行方正。よく敵側に誘拐されるというありがちさ加減は
「ヒーロー物の彼女」という王道的ポジションでいかにも「陽」のお色気代表格という存在であった。
一方で、未成熟なカラダを持つ紗夜の過去エピソードや兄との関係は明らかに
寝取られ、陵辱要員という裏ヒロインとしての顔を表現していた。
直接の性的描写がないにもかかわらず、容易にプレイヤーに荒れた過去を想像させる薄幸さ。
葵と異なり、どこか冷めた人生観。元々は敵側の手先という立ち位置は
堂々たる「陰」のヒロインとして圧倒的存在感を残す原因となった。
魔人プレイヤー諸兄の意見を伺うと葵より紗夜のほうが好きという人が多いようだが
これは陽より陰、光より影、明より暗に魅力を感じる男性が多いから、というのがひとつの理由だろう。
だが、理由はそれだけではない。
紗夜は肉体が汚れ、精神を病み、悪事に手を染めても清楚さ、可憐さを失わなかった。
歪んだ内面を持ちながらも、彼女の外見ははかなげで幼い少女のままなのである。
そんな彼女が陵辱され、兄との禁断の関係に悩んでいたという事実。
それは倒錯感というエロスの極致を達成しているのではないか。
性的イメージに直結しやすいキャラクター・デザインとストーリーであるにもかかわらず
18禁の世界に踏み込まない東京魔人學園シリーズは、持ち腐れた宝を持て余したまま終わるのだろうか。
PCというプラットフォームは新たな魔人の可能性を引き出す新天地となるのではないか。
「規制」という名の十字架から解放されたオトナの魔人を見てみたいものである。
〜 民明書房刊 「ヘタレゲーマーの日記 言いたい放題言わせろや!」 より 〜
0035助けて!名無しさん!
2012/09/13(木) 22:28:08.70ID:B3lfk9MG0036助けて!名無しさん!
2012/09/13(木) 22:45:45.23ID:T70hmzHtもしかしたら自分から脱いd
0037助けて!名無しさん!
2012/09/13(木) 22:50:24.13ID:LSXcECG+そうなると何でも言うこと聞くわけでまさか脱がせただけで終わりなんてことは考えられないな…
0038助けて!名無しさん!
2012/09/13(木) 23:56:07.07ID:DVSgNSpZ出来れば続きは地下スレでやっていただけないだろうか?
0039助けて!名無しさん!
2012/09/14(金) 00:39:14.46ID:egcNHPLyそれがジュヴナイルってもんだし
0040助けて!名無しさん!
2012/09/14(金) 01:16:41.56ID:FjjkAyfh0041助けて!名無しさん!
2012/09/14(金) 09:34:12.19ID:ohry3IwI0042助けて!名無しさん!
2012/09/14(金) 10:49:46.27ID:5cAUzF8A0043助けて!名無しさん!
2012/09/14(金) 11:30:49.42ID:oH6CF18m0044助けて!名無しさん!
2012/09/14(金) 15:36:22.90ID:CzEh79L4作品自体が未成年に向けたエロ描写をしてるのにその話をしちゃ駄目ってのはおかしいでしょ
0045助けて!名無しさん!
2012/09/14(金) 17:08:34.71ID:kjzyD7MA0046助けて!名無しさん!
2012/09/14(金) 18:54:46.27ID:gMKc0Jw8するなとは言わないが場所は選べ
具体的にはエロパロスレで存分に語ってくれ
つーかゲーム内にエロスを想起させるシチュがあったとしても
具体的なエロ描写なんてものはなかったはずだ
0047助けて!名無しさん!
2012/09/14(金) 22:54:51.29ID:9m2jDx0S0048助けて!名無しさん!
2012/09/15(土) 10:49:56.30ID:qIOM82pP0049助けて!名無しさん!
2012/09/15(土) 13:27:05.71ID:nd2uOoC00050助けて!名無しさん!
2012/09/15(土) 15:53:22.20ID:lXgiC6ho全年齢の壁にぶつかったな
0051助けて!名無しさん!
2012/09/15(土) 16:39:47.40ID:IAmz/X1m0052助けて!名無しさん!
2012/09/15(土) 16:43:11.51ID:3BMZDvlb0053助けて!名無しさん!
2012/09/15(土) 19:15:34.11ID:G17kpgYn庵の精神を思いだ…さなくていい。
0054助けて!名無しさん!
2012/09/15(土) 22:33:30.04ID:X+qG63Pc久遠のエロをPSで通したんだから
魔人もギリチョンまでやってみるべきだった。
0055助けて!名無しさん!
2012/09/15(土) 23:20:58.19ID:hKjJ7aCKでも続編がもう出ないならそれもありかもな
0056助けて!名無しさん!
2012/09/15(土) 23:39:34.66ID:IAmz/X1mそのエロ付き久遠リメイクの評判、かなり悲惨だった覚えがあるのだが?
実際にそんなもん出されたら「コレじゃない」と叩かれまくる予感しかしない
0057助けて!名無しさん!
2012/09/16(日) 00:01:36.90ID:gnTTxwjYシナリオ改変が旧作ファンの殆どから思いっきり叩かれたが新規からどーでもいい程度
0058助けて!名無しさん!
2012/09/16(日) 00:03:01.06ID:+XJld/rpあれはエロのやり方が残念過ぎたから
方向性としては美里が嵯峨野を慈愛で包み込む()ようにやらせたらそのくらいの悪評立つかな
純愛好き凌辱好き両方の期待を裏切ったからな
0059助けて!名無しさん!
2012/09/16(日) 09:54:59.92ID:H/oaJvuj作品の幅を広げるためにはシナリオの大幅な改変より手っ取り早い手段だし
美少女キャラが多い伝奇物との相性もいいからね
あと、魔人はエロだけでなくグロも薄味なんだよね
もし、PCにお引越しするのならハードな描写も増やしてほしい
ま、当分リメイクはないと思うけどねw
>>46
過疎っていて話題がないからこの手の話で盛り上がるのであって
普通の話題を出せば普通の流れになるんじゃないかな?
最近話題を思いつかないんだよね
0060助けて!名無しさん!
2012/09/16(日) 10:34:55.08ID:RZpcqxvM今井ゲーに露骨なエロはノーサンキュー
だいたい今井監督は新しい物を作るときは熱意もあって良作になるが
リメイクだと手抜きなのか何なのかバグだらけのヘボリメイクになるから困る
万が一エロゲー化で奇特なスポンサーがついてもDS剣風か血風録の二の舞だろ
0061助けて!名無しさん!
2012/09/16(日) 10:41:33.07ID:H/oaJvujバグは持病みたいなものだからしゃーない
0062助けて!名無しさん!
2012/09/16(日) 13:09:59.09ID:lMu5/U1w0063助けて!名無しさん!
2012/09/16(日) 14:44:03.49ID:5vamsj870064助けて!名無しさん!
2012/09/16(日) 15:10:07.97ID:CjeBuhwO0065助けて!名無しさん!
2012/09/17(月) 16:25:39.38ID:d2u6zBVK0066助けて!名無しさん!
2012/09/17(月) 20:58:43.45ID:WRGH4nKu0067助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 21:51:20.54ID:ihvCXcty0068助けて!名無しさん!
2012/09/24(月) 23:37:40.44ID:AaEVkIpK0069助けて!名無しさん!
2012/09/25(火) 01:39:28.13ID:s6yPl9+4後門の紫暮
0070助けて!名無しさん!
2012/09/25(火) 01:43:51.40ID:2fQYHT1M0071助けて!名無しさん!
2012/09/25(火) 10:38:38.25ID:ys4Wdldq0072助けて!名無しさん!
2012/09/25(火) 21:22:01.97ID:e7m26Jii0073助けて!名無しさん!
2012/09/27(木) 00:24:15.51ID:zK7Gzr+Aむしろ外法帖の京梧が受け付けなかった
自分から喧嘩売った相手に説教するDQNぶりとかシナリオの持ち上げ方がどうにも不愉快でな
0074助けて!名無しさん!
2012/09/27(木) 08:39:17.55ID:SY6VfEF6説教臭すぎてかなりどうかと思った
外法帖手元にあるけど京梧の話聞くとやる気薄れるんだよなあ
0075助けて!名無しさん!
2012/09/27(木) 08:42:19.96ID:QuN6WTp6頑張れ美冬ちゃん
0076助けて!名無しさん!
2012/09/27(木) 12:37:03.80ID:ojZ8NsSW凶津や佐久間関連で単独行動をとりまくったお前に言われてもなー
ってのが一番敬遠されてる理由かと
そういや凶津はもう会ってないだろうからスルーでもいいんだが
佐久間の件って醍醐の中でどう処理したんだろうか
白虎変はもっと毛をガンガン生やして化物じみた格好になれば面白かったのに
0077助けて!名無しさん!
2012/09/27(木) 15:42:24.37ID:lEz6Xoqh>>74
まあ、説教臭いっていう個性のキャラなので好き嫌いでいいんじゃないの。
0078助けて!名無しさん!
2012/09/28(金) 06:07:16.83ID:7RKubywUそんなこと扱いは流石にどうかと
0079助けて!名無しさん!
2012/09/28(金) 06:56:37.30ID:m1f3zzF2その2 何度もさらわれる
その3 失踪した理由が自信喪失だった
その4 失踪したと思ったら石になっていた
よくあるよくある。
0080助けて!名無しさん!
2012/09/28(金) 08:15:20.37ID:My8r3LAh個人的に白虎変はモフモフホワイトタイガー姿になってると勝手に妄想してる。
朱雀マリーは炎の翼が生える
青龍アランは身体にタトゥーいっぱい
玄武如月さんは甲羅背負う
そんな感じで。
0081助けて!名無しさん!
2012/09/28(金) 08:21:56.33ID:vKfPKOYH符咒封録をやるんだ
0082助けて!名無しさん!
2012/09/28(金) 11:33:15.87ID:UobY5YXD0083助けて!名無しさん!
2012/09/30(日) 23:37:07.57ID:ZDgRIHCEこいつらいると補助のコストがダダ下がりで楽すぎる
主にレベル上げが
0084助けて!名無しさん!
2012/10/01(月) 01:03:28.87ID:lgqMuoBTうふふ
0085助けて!名無しさん!
2012/10/01(月) 09:23:51.19ID:Y+fzHXAV「私闘は許さん」と言っていたけど、あんた前日に主人公に喧嘩吹っかけて返り討ちにあってましたよねww
しかも自分で半ば無理やりにやっていたのに…そこが偽善者っぽくて嫌いになった
京悟は美冬に難癖付けて喧嘩吹っかけた所でダメだったなぁ
本来止めるべきキャラ設定の筈の美里や雄慶も一緒になって乱闘しているし
陽編では涼浬の所だけが良かった
0086助けて!名無しさん!
2012/10/01(月) 10:38:11.47ID:WOJyZXfIこのゲームの説教臭い奴はほとんどがそう
ただ他人に理想語るだけの奴に良い印象もてるはずがない
0087助けて!名無しさん!
2012/10/01(月) 11:16:44.90ID:jYQ1khWbっぽいもなにも、醍醐は偽善者(あの時点では)だからあれでいいんだよ。
(そういうのが嫌いなのもそれはそれでいい、自分も単に好きか嫌いかで言えば嫌いだが)
ひーちゃんに喧嘩を売ってくる時点あたりではまだ醍醐は「佐久間側」の人間で
不良のヒエラルキーの頂点にいるから、その下にいる連中を力で抑えているだけだし。
強さの差はあっても、「同類」だからこそ佐久間がそこまで反発せずにいられた。
それが、真神の仲間を通して徐々に変化して
佐久間から見れば力のルールから外れて精神的に満たされた「異質な存在」に成っていく過程であの結末に至るわけだから。
凶津もだけど、あれは醍醐の過去に属していた世界の象徴でもあるし。
>>86
別にいい印象をもたなくてもいいんじゃね?
キャラの好き嫌いと失敗とは違うし。
外法は陽側が不憫なくらい掘り下げられてないし、いろんな意味でフォローできないが。
0088助けて!名無しさん!
2012/10/01(月) 11:57:23.69ID:JgZtgW0k0089助けて!名無しさん!
2012/10/01(月) 12:24:44.55ID:nbGrXu0Dどのキャラも好きな部分と嫌いな部分あるから全員ぼろくそに貶せるけど
そういうのもOK?
スレが止まって淋しいなら懐かしの糞虫君でも召喚する?
0090助けて!名無しさん!
2012/10/01(月) 14:49:48.32ID:DS5+2J07根本的にはライターの演出不足かと
このゲーム自体は好きだけど、どうにもライターが記号で物語を作ってる感は否めない
「これってこういうもんだろ?」ってお約束だけで進めちゃってるというか
具体的な例としては人間の愚かさとかだな
「確かに人間は愚かかもしれない…」っていきなり何なんだと思ったw
お前ら高校生のクセに日頃からそんな事考えてたのかw
少年少女なんだから実際の人間の愚行を目の当たりにして傷付かないと説得力ないだろうと
その辺あれば醍醐も美里もいいキャラになるとは思うんだよな
0091助けて!名無しさん!
2012/10/01(月) 15:38:41.50ID:JgZtgW0k京一、醍醐、美里の3人だけど、京一以外は葛藤の回答が見えないんだよな
外伝も用意されてないし
美里は納得出来るかどうかは置いておいても筋が通っているけど
醍醐の頭の中は暴れる事と小蒔の事、
それから上辺だけでもいいから平和な状態がいいという願望だけっぽいので
進行役として使うべきキャラではないんだろうね
0092助けて!名無しさん!
2012/10/01(月) 23:11:27.23ID:r1cB+fQkシナリオ含め根幹の部分はかなり独りよがりで強引だと思う
外法の説教侍はそれがはっきり出ただけって感じ
ヒロインとして小蒔のほうに人気があるのも
宿星の関係含めて菩薩と醍醐の妙な鬱陶しさみたいのが影響してるんじゃないかとも思えたり
0093助けて!名無しさん!
2012/10/01(月) 23:25:08.49ID:mo4edeY5比良坂や小蒔よりはよっぽど惹かれたわ
0094助けて!名無しさん!
2012/10/02(火) 00:23:24.71ID:JQvFUasjテンプレヒロインの様式美がある
色っぽいし
ただ、テンプレに頼り過ぎなのはあのライターの悪いところだな
「わかるだろ?」って流れで攻めるから説得力には欠ける
0095助けて!名無しさん!
2012/10/02(火) 01:09:51.89ID:K3aFxfD+0096助けて!名無しさん!
2012/10/02(火) 11:23:27.17ID:JQvFUasjそうかね?
心理描写を描くのってジュブナイルでは省いていいところか?
0097助けて!名無しさん!
2012/10/02(火) 11:52:56.68ID:dUxIF/dd心理描写は大事だけどどんな小説でも登場人物全員の心理描写は無理じゃないか
せいぜい主人公とヒロイン程度じゃね?
全員やったらとてもじゃないけどボリュームが
短い描写でうまく表現できりゃそりゃ素晴らしいけど
そんな事そうそうできるもんでもないし
魔人で書きたいのってそもそも全員の心理じゃないと思うんだが
0098助けて!名無しさん!
2012/10/02(火) 12:19:03.55ID:woFU+JfB0099助けて!名無しさん!
2012/10/02(火) 12:32:55.21ID:dUxIF/dd魔人の登場人物なんて誰を取り上げても何冊か本が出せそうなくらい濃いぞ
比較的薄めかなっていうのもいるけど濃い奴は一冊で収まらないだろうレベルだし
長大編シリーズの小説じゃなくゲームなんだから
「想像にお任せします」も必要だと思うわ
0100助けて!名無しさん!
2012/10/02(火) 12:37:45.13ID:woFU+JfBそもそも全員分作れなんていってないし
主要キャラの外伝はあって然るべきでは
特に変生の醍醐や外法都市の美里なんかは
主人公置いてきぼりでこいつらが主役だし
餓狼の京一はあったわけだしね
0101助けて!名無しさん!
2012/10/02(火) 12:59:36.50ID:dUxIF/dd美里もだけど正直中身がすっきり割り切れて気持ちいいってタイプじゃないし
あの二人の心理描写なんて踏み込んだら相当うざい
京一は本編で完全に話外にいたからフォローとしての外伝は必要だったかもしれないが
醍醐と美里は本編である程度表現されてる
後は想像でいいと思うわ、あれ以上やったらもっと嫌われそうだし
描写薄い方が嫌われにくい気すらする
あのあたりの小蒔の心情だって色々あるだろうけど一番描写薄いが
くどくどやられない分むしろ一番嫌われにくいキャラになってるんじゃね?
心理描写四人分って相当多いよ
その中でも醍醐と美里は尺取らせてもらってる方だろう
京一と小蒔の方が本編ではほとんど描写されてないといってもいいくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています