トップページgamesrpg
677コメント203KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ169

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2012/08/04(土) 21:20:38.53ID:B8boIwZw
前スレ ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ168
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1291080100/

2005年5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
2006年06月08日Best化 2,800円(税込)

ナムコ×カプコン公式 http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
OP・プレイ動画等はコチラでございま〜すっ☆→ http://www.ign.com/videos/games/namco-x-capcom-ps2-726493

攻略本 http://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/catalog/2005/4-7577-2367-9.html

サントラ情報 http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/

★次回作の妄想・雑談・キャラ・ネタ・音楽などの専用スレもご利用ください
ナムコクロスカプコン
http://find.2ch.net/?STR=%A5%CA%A5%E0%A5%B3%A5%AF%A5%ED%A5%B9%A5%AB%A5%D7%A5%B3%A5%F3
ナムカプ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%CA%A5%E0%A5%AB%A5%D7&COUNT=30
ナムコ カプコン
http://find.2ch.net/?STR=%A5%CA%A5%E0%A5%B3+%A5%AB%A5%D7%A5%B3%A5%F3

購入適性検査・FAQとか>>2-10ぐらい
次スレは>>970が立ててください。立たない場合は宣言してから立てて下さい
0002助けて!名無しさん!2012/08/04(土) 21:21:42.62ID:B8boIwZw
■参戦作品
・ゼノサーガ
・テイルズ オブ ディスティニー
・ソウルキャリバー
・ワルキューレの伝説
・妖怪道中記
・源平討魔伝
・超絶倫人ベラボーマン
・ワンダーモモ
・ディグダグ
・ミスタードリラーエース
・鉄拳
・クロノアヒーローズ
・バラデューク
・バーニングフォース
・ドルアーガの塔    (ナムコ)

・ヴァンパイア
・ストリートファイター
・燃えろ!ジャスティス学園
・ファイナルファイト
・ストライダー飛竜
・ロックマンDASH
・魔界村
・ガンサバイバー
・ディノクライシス
・キャプテンコマンドー
・ロストワールド
・サイドアーム (カプコン)

■ナムカプ購入適性検査

20点  参戦作品を10個以上知っている。
10点  お祭りゲー、クロスオーバーものが好きだ。
5点   公式のプロモを見て鳥肌が立った。
5点   シビアなシミュレーションはちょっと・・・
5点   多少の作業は我慢できる。
5点   強キャラと弱キャラの性能差を愛で埋められる自信がある。
10点  アニメやマンガのマニアックな小ネタ大好き。
10点  自分の声優ヲタのピークは1990年代だ。
5点   やっぱりロールちゃんはDASH。
5点   振り子斧みたいな髪型でもツンデレなら萌える。
10点  シブいオヤジ、兄貴大集合と聞くともう我慢できない。
10点  諸君、私はおっぱいが好きだ。

↓↓点数を合計したら参照してね↓↓
 0〜5点:あなたには向いてません。スルー推奨。
10〜35点:期待して買うと肩すかしを食らうかもしれません。
40〜65点:普通に楽しめるレベルです。
70〜95点:かならずあなたの心を満たせるゲームとなるでしょう。
  100点:2本買え。
0003助けて!名無しさん!2012/08/04(土) 21:22:45.91ID:B8boIwZw
Q 同じスキルを連続で使う時、カーソル位置を記憶してくれなくて面倒なんですが
A ステータス画面からスキルを選んで使えばスキル画面に戻る

Q シルフィーのフラッシュコンボって誰のコスプレしてるの?
A エイリアンvsプレデターのリン・クロサワ
  ↓
  アレスの翼のミシェルハート(BoFのニーナではありません)
  ↓
  ウォーザードのタオ
  ↓
  ストリートファイター3のまこと

Q シャオムウパンツはいてない?
A ノーパン説と前貼り説が出ております。yujinのガチャでは黒ハイレグの模様

Q OPでモッコスパンチラしてるんですが!
A だからあれはレオタードみたいなもんだと何度言えば。

Q ヒーローチンコ盛りに見えたんですけど。
A 誰もが1度は通る道です。

Q 冬瓜(ドングァ)ってどういう意味?
A 中国語の俗語で「駄目な男」の意
 
Q サビーヌって男?女?
A ワルキューレシリーズのキャラクターデザイナー・冨士宏氏の個人的見解では両性
  ただし、本人は「あくまで非公式」と主張している

Q このゲームってスパロボみたいなもん?
A 似て非なるもの、戦闘は方向キーと○、△ボタン押下のみでアクションさせて敵を倒す、VPに近い
  ターン制では無く、行動順の速い者から動けるAP制

Q ソフトリセットできない!?
A 中断セーブ時にセーブしない→タイトル画面に戻るを選択できるので
  タイトルへ→「ステージ再開」選択

Q ぬるすぎない?
A 中盤以降はかなり難易度上がります

Q 弱いキャラ多杉じゃない?
A 始めは弱いキャラでも技を覚えると化けます。後はキャラへの愛と入れ込みで補正汁
  レベル差補正もあるよ

Q MA攻撃が出ないよ?MPもあるしキャラも範囲内
A 攻撃範囲内に対象数以上の敵が居ないと発動不可&赤マスがあるやつは最低でも1匹を赤マスで捕捉する

Q キャラのプロフィールが知りたい!!
A ステータス画面で□ボタンを押せばそのキャラのプロフィールがでます
0004助けて!名無しさん!2012/08/04(土) 21:25:37.66ID:B8boIwZw
☆参戦作品及び参加キャラ タイトル左の数字はキャラ数

11【ゼノサーガ EpisodeI】 KOS-MOS、シオン、M.O.M.O.、アレン、ゴブリン、ゴーレム、スヴァロギッチ、べルーン
                 ストリボーグ、グレムリン、フェアリー
8 【テイルズ オブ デスティニー】 スタン、ルーティ、ジューダス、リオン、イーブルソード、コープスリバイバー、
                     インクイジター、バトラー
3 【ソウルキャリバー】 御剣平四郎、タキ、シャレード、ソウルエッジ
14【ワルキューレの伝説】 ワルキューレ、クリノ(サンドラ)、サビーヌ(コアクマン)、 ブラックワルキューレ、ゾウナ、カムーズ、
                ブラックサンドラ、コアクマン(悪)、カオックス、シーザス、ダダッタ、ロボティアン、ズール
                (女神イシターはドルアーガシリーズからの参戦)
6 【妖怪道中記】 たろすけ、ガマガエル、ガマ親分、もんもたろー、乙姫、閻魔大王
13【源平討魔伝】 平景清、源頼朝、源義経、弁慶、木曾義仲、安駄婆、風神、槍骸骨、雷神、骸骨、鬼姫、琵琶法師、要石
6 【超絶倫人ベラボーマン】 ベラボーマン、わや姫、ブラックベラボー、爆田博士、ピストル大名、 ベンジャミン大久保彦左衛門
4 【ワンダーモモ】 ワンダーモモ、アマゾーナ、クラブフェンサー、キャノンポッター、
3 【ディグダグ】 ホリ・タイゾウ、プーカァ (ノーマル・メイジ)
1 【ミスタードリラーエース】 ダークプーカァ
8 【鉄拳】 風間仁、キング、平八、デビル一八、アーマーキング、木人、オーガ、Pジャック
14【クロノアヒーローズ】 クロノア、ガンツ、ロロ、ジョーカー、ジャンガ、大巫女、グリッヅ、グリッヅファランクス
                ムゥ(ノーマル、ジャイアント、たて、ジャイアントたて、よろいぎん、よろいきん)
33【ドルアーガ】 ギルガメス、カイ、イシター、ドルアーガ、ドルアーガ・クォックス、ドルアーガ・ウィザード、ドルアーガ・ハイパーナイト
           クオックス、ブラックドラゴン、シルバードラゴン、リザードマン、メイジ、ウィザード、ドルイド、ソーサラー
           ナイト(青・黒・赤・ミラー・ハイパー・アキンド) ローパー(緑・赤・青)、スライム(緑・青・赤・黒、暗黄、暗緑)、
           ゴースト(メイジ・ウィザード・ドルイド・)
8 【バラデューク】 トビ・マスヨ、ブルーウォーム、ギリィ・オクティ、シェル・オクティ、チューイングオクティ、ドロッピングオクティ、
            ブルースナイパー、バガン、パケット
1 【バーニングフォース】 天現寺ひろみ

━━ カプコン ━━
8 【ヴァンパイア】 デミトリ、モリガン、フェリシア、レイレイ、リリス、ザベル、フォボス、Q-Bee
12【ストリートファイター】 リュウ、ケン、春麗、キャミィ、さくら、かりん、ローズ、豪鬼、ベガ、ユーリ、ユーニ 、 殺意の波動に目覚めたリュウ
2 【燃えろ!ジャスティス学園】 島津英雄、水無月響子
2 【ファイナルファイト】 凱、マイク・ハガー
6 【ストライダー飛竜】 飛竜、飛燕、グランドマスター、東風、ソロ、南風、ソロ量産型
9【ロックマンDASH】 ロック、ロール、トロン、コブン、ロックマン・ジュノ、ホロッコ(ノーマル・赤)、ゴルベッシュ、ファイアゴルベッシュ
9 【魔界村】 アーサー、大魔王アスタロト、超魔王ネビロス、レッドアリーマージョーカー、レッドアリーマー(ノーマル・エース・キング)、 死神、オーム
2 【ガンサバイバー】 ブルース・マッギャヴァン、鳳鈴
3 【ディノクライシス】 レジーナ、アロサウルス、ヴェロキラプトル
11【キャプテンコマンドー】 キャプテンコマンドー、ジェネティー、翔、フーバー、シュトゥルム、シュトゥルムJr、 ドラック、ブレンダ、
                 キャロル、Z、ドッペル
4 【ロストワールド】 名無しの超戦士1P&2P、シルフィー(※)、ダストドラゴン
3 【サイドアーム】 アルファ機、ベータ機、アルファ合体
 
※フラッシュコンボ発動 
 エイリアンvsプレデターのリン・クロサワ→アレスの翼のミシェルハート(ニーナじゃありません)→ ウォーザードのタオ
 →ストリートファイター3のまこと
※ブロディアパンチ発動でサイバーボッツのブロディア
0005助けて!名無しさん!2012/08/04(土) 21:26:56.80ID:B8boIwZw
発掘で出るアイテム
【】内が一応レア(装備系はかなり出にくい)話数が書いてないとこは発掘不可

12話 解毒剤、おにぎり、【盗賊の籠手】
13話 さくらんぼ、パナシーアボトル、【天女のフン】 
15話 アイスキャンデー、チョコレート、ハチミツジュース、【ラビットシンボル】
16〜19話 コート・○系(刀・炎・冷・雷・光)
21話 回復薬・中、ローズジストS、ガイストジスト、ゼータジスト、【ガントレット】
22話 回復薬・中、ローズジストS、ガイストジスト ゼータジスト、【デモンズシール】
24話 アクアジストS、レモン、パイングミ、【フレアマント】
25話 アクアジストS、レモン、パイングミ、【ロケットブーツ】
26〜27話 アクアジストS、レモン、パイングミ、【魔法の本】
28話 おにぎり、ゆでたまご、寿司、【ロウソク】
30話 魔法の本、アクアマント、がんこ職人、ヒーローメダル、【ワギャナイザー】
31、33、34話 地獄丼 妖怪汁 ブラックポーション、悪魔のエキス、【ダークシール】
35〜37話 アクアジスト、アクアジストS、アクアジストDX、アクアMAX、
【リバースドール】(35話) 【フレイムバリア】(36話)【魔法の本】(37話)
38話 回復薬・中、ローズジストS、ガイストジスト、ゼータジスト、【ターコイズ】
39話 回復薬・中、ローズジストS、ガイストジスト、ゼータジスト、【マメットバッジ】
41〜43話 アップルグミ、レモングミ、オレンジグミ、パイングミ 、【ミラクルグミ】
44話  回復薬・中、ローズジストS、ガイストジスト、ゼータジスト、【ワギャナイザー】

補足、45話は300回以上掘ってもなんもなし

アイテム発掘できるユニット
アーサー、ロック、トロン、タイゾウ

金拾えるユニット
景清、ルーティ、シルフィー、トロン

アイテム強奪できるユニット
春麗、ロール、トロン ルーティ MOMO

金盗めるやつ
サビーヌ、トロン

能力関係
金拾い=幸運
金盗み=技術
アイテム強奪=幸運、技術
アイテム発掘=ムーンクリスタルかフェアリィリング付けとけ

※prologue3でもGAMEOVER繰り返して経験値溜めれば掘れるが後で入手可能なものばかりなのでスルー
0006助けて!名無しさん!2012/08/04(土) 21:27:27.91ID:B8boIwZw
■中の人が同じキャラ達

鳳鈴=フェリシア(荒木香恵)
ギルガメス=ロックマン・ジュノ(石田彰)
ワルキューレ=ブラックワルキューレ(井上喜久子)
ルーティ・カトレット=リリス(今井由香)
凱=ケン・マスターズ(岩永哲哉)
クリノ・サンドラ=ザベル・ザロック(うえだゆうじ)
名無しの超戦士1P=源頼朝(大塚明夫)
キャプテンコマンド=平景清(置鮎龍太郎)
ワンダーモモ(神田桃)=サビーヌ(川澄綾子)
キャミィ=ユーリ=ユーニ(河本明子)
名無しの超戦士2P=マイク・ハガー(玄田哲章)
三島平八=武蔵坊弁慶(郷里大輔)
ガンツ=レッドアリーマー・ジョーカー(櫻井孝宏)
春日野さくら=フーバー(笹本優子)
KOS-MOS=わや姫(鈴木麻里子)
スタン=ブラックベラボー(関智一)
タキ=たろすけ(瀧元富士子)
アーサー=ドルアーガ (立木文彦)
春麗=レジーナ(田中敦子)
ロック・ヴォルナット=ゾウナ(田中真弓)
カイ=シルフィー(田中理恵)
風間仁=源義経(千葉一伸)
飛竜=飛燕(鳥海浩輔)
ベガ=豪鬼(西村智道)
レイレイ=ローズ(根谷美智子)
デミトリ・マキシモフ=ジャンガ(檜山修之)
ブルース・マッギャヴァン=カムーズ(平田広明)
タイゾウ=ジョーカー(古川登志夫)
トビ・マスヨ=片那(水谷優子)
島津英雄=グランドマスター(水鳥鉄夫)
御剣平四郎=リュウ(森川智之)
神月かりん=東風(山田美穂)
天現寺ひろみ=コブン(横山智佐)
クロノア=アマゾーナ(渡辺久美子)
0007助けて!名無しさん!2012/08/07(火) 07:47:05.49ID:89gGlUle
>>1
0008助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 08:40:54.27ID:97pHMsw+
これの移植ってねえの
0009助けて!名無しさん!2012/08/09(木) 11:38:38.38ID:blcIxqxJ
>>8
レイレイ「ないアルヨ」
0010助けて!名無しさん!2012/08/15(水) 03:34:57.94ID:P5r4IGo/
アイテム類は二周かけて、KO・拾い限定を除いて全部99個にした。所持金も一応1000万
三周目は全員の防御-50、アイテム禁止、移動・ボーナス変化のみ装備可にしてクリア直前
四周目は全員のボーナスタイプ弱体化でも追加しようと思うんだが、10月にクロスゾーン出るんだよな
ナムカプも参戦してるから買いたいのに金がねぇ…orz
0011助けて!名無しさん!2012/08/15(水) 03:46:49.59ID:yT5WQ3aW
バイトでもしなさいな
0012助けて!名無しさん!2012/08/15(水) 17:13:25.57ID:jXS7Cf2R
バイトヘル
0013助けて!名無しさん!2012/08/16(木) 02:07:36.11ID:JlfW1Fhc
2か月くらいかけて少しずつ進めてたけど、やっとエンディングに到達。
いやあ楽しかった。BGMもオリジナルを損なわず、いいアレンジだったなあ。
0014助けて!名無しさん!2012/08/16(木) 09:27:34.62ID:oH7DcGAM
>>13
お疲れ
自分も今PXZ予習にやり直してるけど現在26話
1日1ステージのペースで進めてるけど発売日までに間に合うか微妙
(プレイしない日もあるので)
でもMA使ったり体力減らして掛け合い見たり選択出撃時の
冒頭台詞色々試したりまったり楽しめてる
敵攻撃時のディフェンスもPXZで無くなるとちょっと物足りなく感じかもな
いやカットで正解なんだけどさ

PXZは仕様がナムカプとかなり違うから「ナムカプだと○○出来たのに」
って人がチラホラ出そうな予感
0015助けて!名無しさん!2012/08/16(木) 17:39:30.47ID:w+TrmAkW
どっちかというとムゲフロ方式? 
0016助けて!名無しさん!2012/08/16(木) 19:00:38.80ID:T5RRupMp
>>15
基本的なゲームの流れはナムカプ、戦闘システムはムゲフロ的要素が強いが
ナムカプとムゲフロを融合させた新規のスタイルっぽい
(現物に触れた訳ではないのであくまでも推測)

現状で判明しているナムカプとの差異は
・シングルユニットはなく基本はペアユニット。これにソロユニットを加えた3人一組のユニット化が可能。ソロユニットの組み合わせはインターミッション、及びソロユニットが参入した時に編成画面に入り変更可能
・スピード順に敵味方1ユニットずつ行動していくがAPの概念は無い模様
・今の所MPに該当する物が無い(スキル使用はチーム全体で共有するXPゲージを消費して発動)
・ナムカプに有った規定コンボ数によるブランチアップは無し。代わりに通常技5種ボーナスが攻撃回数+1になっている模様
・攻撃時に周囲8マスに居る味方ユニットから援護攻撃が可能(1戦闘1回のみ)
・敵側の通常攻撃は全てマップ上で一瞬で処理される(=ナムカプの防御操作も無し)但し敵のボスユニットの必殺技は演出シーン有り
・ナムカプの移動は移動先指定方式だぢたがPXZは十字キーを入れた方向に1マスづつ移動していく方式(途中に宝箱や破壊可能なオブジェクトがあれば自由に開ける、破壊が可能)
・ナムカプと違って必殺技使用後に戦闘終了。必殺技演出はスキップ可能(ボス必殺技含む)
・体力が0になった味方ユニットは戦闘不能状態でフィールドに残る。味方ユニットが隣接して「救援」コマンドを使う事で復活できる

ざっと思い付いたのでこんな感じ
0017助けて!名無しさん!2012/08/18(土) 09:18:12.68ID:DI+eW3vh
雑魚の攻撃モーションが全く無いのは寂しいな
・・・と言ってる時点でナムカプの面倒さに毒されてる訳だがw
0018助けて!名無しさん!2012/08/18(土) 10:03:59.97ID:DNGo6hCO
後は
・遠距離近距離の概念がなくなった(射程はあるが全て近距離)
・メインキャラの攻撃にサポートアタックやソロアタックを同時にヒットさせるとクロスヒット発生、一定時間敵を空中で固定出来る
・クリティカルチャンス発生(地面スレスレでヒットさせる)で経験値補正ボーナスが入る様になった
・ペア+ソロユニットの戦闘曲は各キャラ専用BGMの中からランダム
・一部の敵にはムゲフロEXに有った敵側のガード、強制回避(ゲージ制)も有るっぽい

ナムカプでダメ出しされた部分を一生懸命改善しようとしてるのが判る
雑魚攻撃簡略化も最初は違和感あるかも知れないけどすぐ慣れちゃいそう

PXZやった後に改めてナムカプやると
「敵攻撃の防御うぜー」
って人と
「面倒だけどこれはこれでアリだよなぁ」
って人に分かれそう
0019助けて!名無しさん!2012/08/18(土) 22:24:33.16ID:7iiLhtwr
基本的に自軍に有利だからねぇ>防御ターン

・弱体化させとけばノーガードでAP2稼げる
・通常防御しとけば紙装甲ユニットでも雑魚相手の即死は皆無
・かばう要員を同伴させてれば増援でボスクラスがいきなり隣に出てきてもおk
・紙装甲系は遠距離主体だったり(シオン、マスヨ)、近距離でも射程が長い(市長)
・被弾でMP稼げるユニットは防御ターンおいしいです^o^
0020助けて!名無しさん!2012/08/19(日) 10:45:36.91ID:phHJ6O45
PXZやったらナムカプもう一周やれる自信ないな
0021助けて!名無しさん!2012/08/19(日) 18:01:12.35ID:Ua5Rsn4R
PXZ前の最後のおさらいとして、>>10で考えてたアイテム・装備禁止、ボーナスタイプ弱体化、防御-100で新しく周回始めてみた
防御-50の時でも、九十九にギルやかばいワルキューレが即死させられたから、けっこう楽しみ
0022助けて!名無しさん!2012/08/20(月) 00:31:27.46ID:nIVJVLfX
>>20
うん
だからPXZ出る前にもう一度プレイ中
後一月ぐらいだからこれから予習する人(初プレイ)は時間的にギリかね
0023助けて!名無しさん!2012/08/20(月) 02:58:02.78ID:/hiNf3sk
動画サイトで小牟と零児がEDでイチャついてるシーンをみて
ティンときたので、軽い気持ちで買ってプレイしたが
クリアまで凄い時間かかった、90時間超えると思わんかった
面白かったけど、もうちょっと短縮できんかったのかな、自分がヘタなだけか
PXZではもう少し1話攻略にかかる時間減らして欲しいかも
さて、次はムゲフロだ・・・ムゲフロも動画でEDのワンシーン見ちゃったんだよなぁorz
0024助けて!名無しさん!2012/08/20(月) 03:06:50.89ID:V9DYIgbm
俺は初見70時間ちょいでクリアしたから
90時間はちょっと遅いと思う
0025助けて!名無しさん!2012/08/20(月) 09:35:20.60ID:msuGcFds
自分は初プレイ時金稼ぎアイテム掘りしまくって100時間ぐらい
プレイスタイルにも寄るんじゃないの
掛け合いフルで飛ばしてる人も居ればついつい見ちゃうって人も居るだろうし
会話シーン全部聞いて進めるだけでも結構な時間かかるしな
0026助けて!名無しさん!2012/08/20(月) 14:59:38.48ID:WeWU2CsD
このゲーム、普通のターン制にするだけでえらいプレイ時間短くなると思うけどね
弱いキャラのターンがいちいち回ってくるから無駄に時間がかかる
出撃キャラをしぼってターン制だったらコスモスと武神流だけで出撃させれば済むから楽になる
まあおかげでいろんなキャラを使うことができる楽しみはあるんだけどね
0027助けて!名無しさん!2012/08/20(月) 15:10:44.67ID:V9DYIgbm
>>25
そりゃプレイスタイルなんていいだしたら人それぞれになっちゃうのは当たり前なんだから
普通にプレイして90時間なら遅い方だって事を前提で言ったつもりだったのだが
まぁ、普通にって書いてないから勘違いするのは分かるけども
あと、掛け合いは全部見てたし会話シーンも一周目だから飛ばさないよ
0028助けて!名無しさん!2012/08/20(月) 20:08:38.43ID:001XOhd5
PXZは面白いといいなー
0029機関車男 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 2012/08/21(火) 11:50:32.61ID:9BEw79fN
モノリスソフトが著作権をテイクアウトしたので有栖零児とシャオムゥはデジモン化してデジモンシリーズに出して欲しいですよ!?♪。
0030助けて!名無しさん!2012/08/21(火) 15:30:57.71ID:OA7FRvyV
どうせならアレディとネージュも出てほしい
0031助けて!名無しさん!2012/08/22(水) 15:28:36.04ID:kxTl1re6
いや、もうそれ以上森住みキャラはいらね
0032助けて!名無しさん!2012/08/22(水) 15:42:33.79ID:nRLsk8O+
アレディ、ネージュは今回は出番なしでしょ
ただでさえ3社コラボで登場キャラ数抑えるのに四苦八苦してるだろうし

他の作品群もそうだけど第二期組は次回作に期待しとこう
0033助けて!名無しさん!2012/08/22(水) 16:26:36.44ID:ubrCYNWd
森羅VS逢魔はナムカプ単体で決着したはずが、ムゲフロで理由なしに沙夜復活させちゃったよね
小牟のサンプルボイス聞くと正護の刀って後付け設定あるようだが、PXZで決着するのかどうか…
0034助けて!名無しさん!2012/08/22(水) 20:40:38.24ID:nkclJmxu
沙夜の復活はナムカプの時点で「やっと復活完了して動けるようになった」みたいな話をしてたし
片那の製造技術は沙夜のボディ複製技術みたいなもんだから短期間で復活して
ムゲフロで登場したのも設定的な話に限れば特に問題はない

でもまぁ、零児&小牟が脇でのゲスト出演なのに沙夜までだして森羅vs逢魔を
まだ引っ張るのはどうなのよ?という話は俺も思わなくも無い
0035助けて!名無しさん!2012/08/23(木) 08:09:53.91ID:veZBjiNY
東方のZUN「面白い作品を作れば売れる、は幻想。面白いという評判が広まれば売れる」(2005年の回答)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345471720/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/20(月) 23:08:40.10 ID:4qekDOZF0● ?BRZ(10200) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/telephomen.gif
■「面白いゲームを作れば売れる」は幻想

4Gamer:
 ZUNさんの場合、ゲーム会社に勤めるプロのゲームクリエイターという側面と
 同人クリエイターという側面の二つの顔を持っています。この二つの立場から
 遊ぶ側、もっといえば買う側の意識の違いというものを考えたことはありますか?

ZUN:
 答えになっているかどうか分かりませんが、面白いゲームを作れば売れるというのは幻想の話で
 「面白いという評判が広まれば売れる」が、今はたぶん正しいですね。要するにクチコミで広まれば売れるという感覚です。
 買っている人も皆、「これは面白いから買う」と感じていると思うんだけど、でも本当にそうかと考えてみると微妙で。
 聞いた評判が前作を指したものだったり、商業タイトルの場合はヘタするとタイトルが同じだけで
 プロデューサーが違っていることすらあります。

4Gamer:
 今はインターネット社会ですから、昔よりも余計にその傾向になっているかもしれませんね。

ZUN:
 いろいろなゲームを遊んで、その結果「面白い」と評価したものがクチコミによって
 伝わればいいんですけど当然そんなわけにはいきませんから。そういう意味では
 面白いという評判が立ったもの勝ち、もしくは売れたもの勝ちみたいな現実もなくはないですね。

http://www.4gamer.net/specials/shanghai_alice/zone_d.shtml
第3回 [東方]制作者インタビュー [2005/12/15 18:15]
0036助けて!名無しさん!2012/08/23(木) 15:24:33.45ID:8EJA3wfV
ソニックや桐生ちゃんですら出るかわからんしな
0037助けて!名無しさん!2012/08/24(金) 11:00:50.67ID:xEFph6Uj
正直神夜と派遣もいらん
レイジ達と新主人公でおなか一杯だな森住キャラは
0038助けて!名無しさん!2012/08/24(金) 12:37:50.69ID:0Sdee4QH
自分は素直に嬉しいけどな>レイシャオ参戦
ナムカプやりなおしてて気付いたけど精神コマンド検索機能に相当する物あったのね
AP制だから余り意味無いしキャラ使ってるうちに性能把握しちゃうから
使う必要性が余り無いけどね
0039助けて!名無しさん!2012/08/24(金) 12:38:55.01ID:0Sdee4QH
あ、読み間違えた
ムゲフロ組も嬉しいよ
0040助けて!名無しさん!2012/08/24(金) 13:41:26.94ID:L1+0whCF
森羅組もムゲフロ組も好きだけど
あいつら別作品からの参戦というよりはオリキャラ枠だから
お祭りゲーではそんなにオリキャラいらない、自重しろとは思う
オリキャラはあくまで作品間の接着剤としてだけ機能するのが理想
0041助けて!名無しさん!2012/08/24(金) 20:50:07.33ID:tEAnGV9A
>>38
>精神コマンド検索機能
kwsk
0042助けて!名無しさん!2012/08/24(金) 21:09:20.54ID:VdwDgjh2
移動とか攻撃とかのコマンドが出てる時に情報ってのを選んでいろいろやってみろ
0043助けて!名無しさん!2012/08/25(土) 09:24:32.09ID:V2nerP/X
>>42
サンクス
見つけた
でももう二桁周回もしてたら(以下略
0044助けて!名無しさん!2012/08/25(土) 14:44:51.06ID:+YCOznNm
スパロボでたとえると版権ものなのにOGキャラばっかでまくるようなもんか
0045助けて!名無しさん!2012/08/25(土) 17:54:51.74ID:vt1GnU3c
>>43
前にプレイ時間が100時間超えて表示おかしくなったって書いてた人?
0046助けて!名無しさん!2012/08/25(土) 23:37:32.15ID:ZvITn9T1
>>44
ガンダムでSEED推しされても困るガンダムファンも居る訳で・・・
0047助けて!名無しさん!2012/08/25(土) 23:42:10.62ID:vt1GnU3c
>>45は100じゃなくて1000時間の間違い…w
>>21は最初の撤退豪鬼を倒すのに苦労したけど、今のところは順調
でもノーマルタイプ全員をアイテムタイプにすると、ユニットのバランスが結構変わるね
御剣・島津・フェリシアはダメージ→ノーマルで相対的に使いやすくなったけど、さくら・タキのお荷物っぷりが半端ないぜ
0048助けて!名無しさん!2012/08/26(日) 00:21:13.73ID:d2vCOSxX
>>47
そうだよ>1000時間越え
ブランチ稼げないノーマルタイプユニットの
荷物っぷりが酷くなりそうだな>全員盗賊の籠手装備
0049助けて!名無しさん!2012/08/27(月) 16:22:21.11ID:ikzdBkPj
>>46お、おう
しかしもうすぐ九月か
そろそろ敵キャラの情報がほしいな
0050助けて!名無しさん!2012/08/28(火) 09:30:42.57ID:QrqACi9E
ワルキューレってナムカプの頃から天然台詞結構喋ってたのね
主に選択出撃時の一言台詞が多いんで前やった時は余りそういったイメージが無かった
0051助けて!名無しさん!2012/08/29(水) 11:59:54.96ID:sirqblW4
PXZにザベル復帰確定
後はオリキャラ敵3人組とVAVA(ロックマンX)、
シゾー&ウサギメカ(サクラ3)、セルベリア(戦ヴァル3)
0052助けて!名無しさん!2012/08/29(水) 17:33:17.18ID:rXRUp0YG
ザベル続投か…
0053助けて!名無しさん!2012/08/30(木) 00:09:03.46ID:WbtzNuFl
PXZとは別に据置で新作作ってくれないかな
開発はテイルズスタッフで問題ないだろ
0054助けて!名無しさん!2012/08/30(木) 00:18:00.72ID:azNSGbAL
それじゃ全く別物の何かになるな
0055助けて!名無しさん!2012/08/30(木) 07:24:15.03ID:s96Pcyrh
>>53
OP歌手のファンクラブに入ったり、最新のテイルズ買わないと手に入らないDLコードか
他にも後から完全版出して、有料β版では元々入ってる要素を削った痕跡が見えたり
0056助けて!名無しさん!2012/08/30(木) 08:23:47.16ID:mximjCHg
テイルズキャラばっかり出演&テイルズキャラ特に藤島系が優遇されまくりになるがよろしいか
0057助けて!名無しさん!2012/08/30(木) 09:41:56.08ID:93PywaDm
テイルズスタッフ開発って発想が意味不明だわ
てか普通に考えて釣りか
0058助けて!名無しさん!2012/08/30(木) 13:28:15.58ID:vhztp1or
ムゲフロやってないんだろう
0059助けて!名無しさん!2012/08/31(金) 15:12:35.21ID:xoaR1/Ln
これだからテイルズ厨は
0060助けて!名無しさん!2012/09/01(土) 08:28:01.77ID:K+nvkAz0
>>52
ダンテ「前は闇の支配者に仕えてなかったっけアンタ?」
デミトリ「こいつは利用出来るならば何にでも尻尾を振る奴だ」
ダンテ「そっか、鞍替えか。忙しいなあんたも」
ザベル「意味ワカンネーし、知った風な口きくんじゃねー!」
みたいなMVC3からのささやかな逆輸入が欲しいな
0061助けて!名無しさん!2012/09/01(土) 14:21:57.74ID:zrKMNq5q
まさかたてかべ和也を起用するなんて
0062助けて!名無しさん!2012/09/02(日) 14:17:24.81ID:wIo7R99F
>>52
ザベルは立場や役回りを縛るような主義主張とか細かい拘りとかを持ってないし
ゲスな悪役からコミカルなやられ役までこなせるキャラだから使い勝手がいいんだろうな
0063助けて!名無しさん!2012/09/02(日) 15:38:44.66ID:qTt8GxDe
ソロ+ペアの純正トリオが居る作品って
戦ヴァル3、GEB、EoE(予定)ぐらいか
可能性有りそうなのは鉄拳、ゼノサーガ、ロックマンX、.hack//辺りか?
ロックマンシリーズで考えればトロコブで成立するけど
0064助けて!名無しさん!2012/09/02(日) 15:39:48.87ID:qTt8GxDe
と、失礼
あちらのスレと誤爆した
0065助けて!名無しさん!2012/09/02(日) 16:49:57.28ID:NhxRF63i
あとはそのザベルが見方側に寝返るイベントさえあれば・・・
0066助けて!名無しさん!2012/09/03(月) 03:27:40.62ID:3KK4wH6t
念力集中ー!
0067助けて!名無しさん!2012/09/03(月) 16:17:45.93ID:EqprnJf2
いやザベルは敵のままでいてほしい
そのかわりセルベリア大左をだな
0068助けて!名無しさん!2012/09/03(月) 19:45:13.22ID:37RAAVEJ
ジュリやザベルは寝返らんで欲しいよな
バレッタとか本来ならデビロット姫もそうなんだが
今回は最初からプレイアブルキャラとして紹介されてるからな

セルべりアは今回味方化微妙だと思う
アリシア居ればテロス化も有りだと思うんだけどな
0069助けて!名無しさん!2012/09/03(月) 21:50:26.47ID:4PiZAAow
すみません、10話のレッドアリーマジョーカーの倒し方教えてください
コスモスレベル14でヘンテコバッジ、マメットバッジ、レッドリング×2
フレアボトルと先生方のスキルでブランチアップ、コスモスのスキルで敵の防御ダウン
これで3100ぐらいしかダメージいかないんですよ
wiki通りにやったつもりなんですが・・・
何か良い方法ないでしょうか?
0070助けて!名無しさん!2012/09/03(月) 22:21:28.11ID:4PiZAAow
倒せた!!!ありがとう!!!
0071助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 11:23:24.37ID:9NyrNj/X
>>70
自己解決おめ
自分で試そうと思って10ステージやってみたが結構条件厳しいな
9ステージの豪鬼も撤退で済ませてる(マメットバッジ持ってない)からここもスルーだったかな
頑張れば一周目でも倒せる様にはなってるんだろうけど
0072助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 15:15:48.53ID:sR5HEUIC
ザベルも大佐も敵だから輝く
どこぞのスパロボみたいなことになっても困る
0073助けて!名無しさん!2012/09/04(火) 20:21:17.78ID:L+xI+344
>>71
全滅プレイでレベル上げれば楽にはなるが
わざわざ撤退ボスのために自殺するのも嫌だからね

9話で豪鬼倒さなくても他の雑魚をコスモスに手当たり次第倒させて
10話突入時にレベルを14まで上げとけばおk

>>72
ぼくらは きれいな さんばかトリオ

のことかー!
0074助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 15:22:10.49ID:ATtToLjc
じゃあ今回味方なてろっさんはどうなんだよ
0075助けて!名無しさん!2012/09/05(水) 16:22:48.13ID:kGT4NssN
テロスの場合はゼノサーガのキャラと言うよりムゲフロ版のキャラと化しちゃってるからな
サヤはまた敵サイドに落ち着きそうだけど
0076助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 00:37:37.07ID:YIi0Z1zT
片那「沙夜様はナムカプ界のシュウ・シラカワですの」
0077助けて!名無しさん!2012/09/06(木) 15:22:34.08ID:RU/Yqu4q
主人公なのに呼んでもらえないシオン主任・・・
0078助けて!名無しさん!2012/09/07(金) 17:23:59.58ID:+y0fCa+j
ナムカプで我慢しな
0079助けて!名無しさん!2012/09/08(土) 15:22:39.31ID:y9sMUvLP
今回はジャス学からの参戦はなしか
雹とか出して敵に回った英雄、響子先生たちと戦いたかった
0080 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) 2012/09/09(日) 23:07:24.28ID:j3M4fOv7
ダメージを受ける度に周囲に所持金を撒き散らす風のクロノア君。
デジモンクロスウォーズのレジェンドクロスウォーズって何だかナムコクロスカプコンぽいね。
0081助けて!名無しさん!2012/09/11(火) 15:31:30.79ID:NRAeTQJt
ソウルキャリバーからは誰もでないからもうソウルエッジ追いかけっこはなしだね
0082助けて!名無しさん!2012/09/11(火) 19:40:29.30ID:+CZ27jUs
>>79
Tシャツや染色体からバツが確認できるから参戦はほぼ確定
0083助けて!名無しさん!2012/09/13(木) 10:39:00.27ID:/UF7PE1g
まじでバツ出るんだな、やったぜ
つかまさかゆめりあまで出るとはw 
0084助けて!名無しさん!2012/09/16(日) 21:02:06.63ID:7HKTt/81
DS版ネギま温泉編やったら色々ニヤリとしてしまった
ゲーム内容は別物だしパクりとか言うつもりは無いが
スタッフナムカプ好きだろ、って感じが

ゲーム的に面白い訳でも無いからお奨めはせんけど
SPゲージ消費の目押しディフェンスは中々面白いなと思った
十字キーディフェンスだと指示マーク注視する事になるけど
ただの目押しなら敵の動きに視点を合わせられるしね
0085助けて!名無しさん!2012/09/17(月) 22:31:45.01ID:moMjmxYe
PXZはナムカプよりはテンポよく進むといいんだが
ナムカプはアイテム回収とか色々してたら
1話クリアするのに2時間超えることがほとんどだったからな
0086助けて!名無しさん!2012/09/18(火) 10:22:19.97ID:+UG0jpJT
「テンポ意識してます」とくどく言ってるぐらいだからナムカプみたいなもっさりは無いでしょ
バトルシーンのテンポ良くなった分「また増援か」とか
「途中で入る会話シーンが長い」とか出てくるかも知れんが

システム的にナムカプとはかなり違うから余り同列視せん方がいいと思うけどね
0087助けて!名無しさん!2012/09/19(水) 21:25:24.66ID:vAKee5JJ
携帯機でナムカプのテンポはきついな
0088助けて!名無しさん!2012/09/25(火) 15:26:27.28ID:Dz5I2Cjt
今回は古代は参加しないのか残念
スペチャンおKならアイマスとか初音ミクもだしてほしかった
もれなく鬱陶しい厨もついてくるけど
0089助けて!名無しさん!2012/09/25(火) 15:40:14.82ID:nOM93qpi
>>88
精神コマンド専用のサポキャラ枠があると夢が広がるよな
戦わない系でも参戦出来る
0090助けて!名無しさん!2012/09/25(火) 22:30:38.98ID:3+BDWp3t
なんかの間違いで無尽合体キサラギとかが出てきたらどうする
0091助けて!名無しさん!2012/09/27(木) 10:46:22.26ID:aNgsdoCY
ミクはクリプトンが大元だしたしかボカロは戦わせていけないとか言ってたから微妙だろ
アイマスはゼノグラシア版になったり
0092助けて!名無しさん!2012/09/28(金) 02:29:27.90ID:/K3UFVb3
ベラボースイッチage
0093助けて!名無しさん!2012/09/28(金) 17:03:18.03ID:8hFEqPvc
別にミクもアイマスもいらないよ
よかった東方は同人のままで
0094助けて!名無しさん!2012/09/28(金) 20:59:31.00ID:02IE2gXz
久しぶりに頭からやっててふと思ったんだが、
ベラボーマンって超・絶倫人と超絶・倫人どっちで区切って読むの?
0095助けて!名無しさん!2012/09/28(金) 21:20:52.87ID:8gqiXU7+
超絶・倫人だよ
0096助けて!名無しさん!2012/09/29(土) 14:26:02.94ID:F/ovk9Em
なぜそこに東方が
単にスペチャンが大丈夫ならミクとかもいけそうと思っただけで本気で参戦してほしいとは思ってない
0097助けて!名無しさん!2012/09/29(土) 20:11:36.80ID:p1KA9TG8
>>94
区切り方一つでかなり印象変わるな
自分は
超・絶・倫・人
って浮かんだがそりゃサイドアームスだろとセルフつっこみ

ナムカプもスパロボAみたいにリメイクされんかなー
AリメイクはOG資産使い回せたのが大きいんだろうけど
流石にPXZの後に単発攻撃のナムカプは辛いか
(ほわぁぁああーー!!とか結構気持ちいいけどな)
0098助けて!名無しさん!2012/09/29(土) 22:24:03.02ID:iH/ewg72
なるほど。超絶・倫人か。ありがと。

超絶倫・人が一番ヤバげな区切りだね。
0099助けて!名無しさん!2012/09/30(日) 10:55:05.51ID:CLbaI5WQ
東方つっても某マスターしかわからないよ
せっかくアニメ化するのにベラボーさんもバーターのモモちゃんもでないなんて悲しいよ
0100助けて!名無しさん!2012/10/01(月) 15:22:36.16ID:mM2Wj41n
今回こそソフィーティア姉妹やアイヴィー、タリムやジーク、内藤さんの海外ソウル勢が出るときたいしてたのにみっちゃんやタキ姉すら出ないなんてー!
0101助けて!名無しさん!2012/10/03(水) 17:19:14.99ID:0OiRGN/Y
ソウルエッジ追いかけっこはもう勘弁
0102助けて!名無しさん!2012/10/05(金) 17:02:06.50ID:DiVy7n0x
今回は何と追いかけっこするんだい?
0103助けて!名無しさん!2012/10/05(金) 19:19:07.47ID:6hj/hD3Y
アインストでしょ
0104助けて!名無しさん!2012/10/06(土) 02:13:21.16ID:PfHCY1X7
アインストは喋らないからつまらないんだよなあ
ムゲフロ系はその分味方が必要以上に喋るからバランスとれてるけど
0105助けて!名無しさん!2012/10/06(土) 14:09:38.90ID:VNOAYbyf
アインストより修羅のほうがまだまし
そうなるとアレディとネージュ出せやって話になるが
0106助けて!名無しさん!2012/10/06(土) 20:27:54.00ID:pQEraB8C
プロクロの本スレにフラゲ自慢バカとネタばらしバカがあらわれたから
逃げてきた
0107助けて!名無しさん!2012/10/06(土) 20:29:37.67ID:f2QAPLJp
いいからネットに近づくな。こういうのは参戦してるゲームのスレにも投下されるんだよ
0108助けて!名無しさん!2012/10/06(土) 21:59:39.84ID:2fwsPnjK
○○!殺されたんじゃ?
0109助けて!名無しさん!2012/10/07(日) 13:10:58.64ID:gXHUDrTo
>>108
沙夜「残念だったわねえ、トリックよ」
小牟「やはり王大人流に死亡確認したのがまずかったかのう」
零児「・・・理由はさておき、厄介な事になってきたな」
ゼンガー.。0(・・・ボケとツッコミの役割まで似ている。こやつら一体・・・?)
0110助けて!名無しさん!2012/10/07(日) 14:02:00.32ID:zGvyTYDp
クロスゾーンってナムカプの続編みたいに扱われるけど
ナムカプ好きだった自分からすると、参戦作品的にコレジャナイ感があるわ。
今回のは若い子向けって感じなんだろうなぁ…
0111助けて!名無しさん!2012/10/07(日) 14:47:29.48ID:d0qpmLl4
ダイナマイト刑事が若い子向け・・?
0112助けて!名無しさん!2012/10/07(日) 15:03:34.58ID:FYoYcwnB
PXZは90年代〜な感じはあるな。ナムカプは80年代もカバーしていた感じ
20代終盤の俺としてはそれなりにヒットではあるが、ゲーム黎明期を生きた人にとっては寂しいラインナップなんかもな
0113助けて!名無しさん!2012/10/07(日) 15:12:32.69ID:d0qpmLl4
あとソニックアイルークロノアと三社を代表するマスコットキャラがいないのもね・・・
なんとかバイパーとかゾンビリベンジ参戦とか完全にスタッフの趣味臭いし 
0114助けて!名無しさん!2012/10/07(日) 15:19:40.65ID:b/gjFwL3
>>113
アイルーってそこに入るのか?
0115助けて!名無しさん!2012/10/07(日) 15:27:25.31ID:FYoYcwnB
ソニックは確かにSEGAのマスコット、というか看板キャラだよな
任天堂参戦してマリオでないみたいなもんだ

てかファイティングバイパーズは制作の趣味だろとは言えんくらいの作品じゃね
今じゃ知名度無いに等しいけど当時格ゲーやってた奴なら知ってるだろう、なタイトルかと
カプでいうとジャス学みたいな感じ。ゾンビリベンジは俺も全く知らんが
0116助けて!名無しさん!2012/10/07(日) 22:33:41.93ID:zruFjeKn
最近魔界村と鉄拳の曲が聴きたくなってサントラ買っちゃったぜ
やっぱいいなリュウの曲
0117助けて!名無しさん!2012/10/08(月) 14:09:49.83ID:2jNWAbix
いや名越やカプのごり押しで龍如やバサラみたいなもの出されるよりは全然いいわ
あとソニックはマリオと共演しちゃったからなあ
女キャラ達にモフモフされるソニックやテイルス達は見たかったが
0118助けて!名無しさん!2012/10/09(火) 12:17:10.93ID:jeOBO8x5
プロジェクトクロスゾーンがナムカプの続編だったらしい
0119助けて!名無しさん!2012/10/09(火) 15:24:13.61ID:CUFxFB0P
桐生ちゃんいいじゃん
自演ド仕様ならバイオやゾンビ連中と絡めるし
ほんと青ネズミは残念だった
0120助けて!名無しさん!2012/10/09(火) 19:14:36.60ID:ewdcqjR5
とりあえずプレイ動画を見て考える
0121助けて!名無しさん!2012/10/10(水) 19:49:42.54ID:Ld6z3YnJ
鉄拳勢のキャラは正直うっとおしいな
敵も味方も自己中な奴等しかいねえ
仁は性格が4の時より更に厨2がこじれてるが
クロスゾーンは大丈夫なんだろうか
0122助けて!名無しさん!2012/10/10(水) 19:56:11.75ID:9EkTljAz
いよいよ明日だ
0123助けて!名無しさん!2012/10/11(木) 04:01:15.88ID:RIAK9T3U
今日発売だろ?
勢い無さすぎ
0124助けて!名無しさん!2012/10/11(木) 06:43:36.54ID:FAnJ1+tA
そもそもここはナムカプのスレだが
0125助けて!名無しさん!2012/10/11(木) 07:10:01.07ID:9QAnoTZ7
正直続編という感じはしない。
参戦作品の時代が10年くらいスライドしてるからなぁ。
0126助けて!名無しさん!2012/10/11(木) 16:08:34.89ID:ybem2P9K
レゲー好きなおっさんはワルQとアーサーで我慢しとけと?
せめてギルカイと市長は続投してほしかった
0127助けて!名無しさん!2012/10/11(木) 19:06:02.09ID:86d7+sx4
でもまぁまだ序盤もいいところだがナムカプやってると色々とニヤニヤできるぞ
0128助けて!名無しさん!2012/10/11(木) 20:03:25.54ID:pvSoyiqZ
クロスゾーン買ったけど全然知らんキャラばっかだった
知ってるキャラの大半がソロユニットとかいう技ひとつの支援用キャラっていう…
ワルが支援オンリーとかアホか
0129助けて!名無しさん!2012/10/12(金) 03:47:25.06ID:DMBRMJ51
発売されたんだよな?
もしかして、本スレ別にある?
0130助けて!名無しさん!2012/10/12(金) 10:57:36.79ID:BrDSAe4X
>>129
むしろ何故無いと思った

【3DS】プロジェクト クロスゾーン Part110【PXZ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1349998027/
0131助けて!名無しさん!2012/10/12(金) 11:52:32.12ID:kaLAPaor
PXZ一マップクリアに一時間とかアホか
テンポ悪すぎ
0132助けて!名無しさん!2012/10/12(金) 16:33:56.49ID:8CukoTw1
こう考えるとナムカプはレゲー層にも支持されたのはでかかったな
0133助けて!名無しさん!2012/10/12(金) 18:21:39.53ID:HYNM2JKF
>>131
イベントスキップや掛け合いスルーしてもその時間なら
何も成長してない・・・by安西先生
になるな
0134助けて!名無しさん!2012/10/13(土) 02:11:32.36ID:euGGUtRA
>>133
大事なのは内容じゃね?
濃密な一時間と冗漫な一分を比べるまでもなく

なんてしたり顔で言ってる私はkonozamaなんですけどね
0135助けて!名無しさん!2012/10/13(土) 11:22:49.20ID:rDN19nCB
ソロユニットって単体では使えないのか・・・
技もひとつしかないみたいだしそこは残念
0136助けて!名無しさん!2012/10/13(土) 18:54:21.65ID:ixPXnH7z
マブカプのアシスト扱いが大半ならもっと沢山参戦出来たろうにな
0137助けて!名無しさん!2012/10/14(日) 03:50:02.91ID:59z5lITu
糞ゲーの話はスレチだから
0138助けて!名無しさん!2012/10/15(月) 10:23:39.93ID:pfebc749
シナリオが〜参戦作品が〜とか比較する気はさらさらないし
ナムカプオリジナルの楽曲が4つも採用されてるので十分満足
0139助けて!名無しさん!2012/10/16(火) 00:10:54.65ID:Z9pW+x5v
プロジェクトクロスゾーン爆死らしいな
素直にPSPに出しときゃよかったのに…
0140助けて!名無しさん!2012/10/16(火) 03:04:09.99ID:R8nr3Wmr
せめてVitaにしてくれ…
UMDなんて時代遅れのメディア嫌だ
シャコシャコうるせーんだよ
0141助けて!名無しさん!2012/10/16(火) 03:22:37.51ID:e+GiTpRs
爆死したみたいだし正式な2はVITAで出るかもね
開発はモノリスは使えないみたいだからテイルズ関係作ってるところに任せればいいし
0142助けて!名無しさん!2012/10/16(火) 07:40:38.49ID:1vUai8Kj
爆死したなら続編なんて作られるはずないじゃん
0143助けて!名無しさん!2012/10/16(火) 15:39:14.15ID:Qh4NEwZt
またこの前のテイルズ厨かよ
0144助けて!名無しさん!2012/10/17(水) 18:04:42.93ID:mX2wNYM2
最近買い直して、数年振りにやってるだが、確か装備アイテムが引き継ぎだったよね?
0145助けて!名無しさん!2012/10/17(水) 19:23:56.09ID:KaJwTTP8
>>144
消費アイテムも引き継ぐから、ランクの低いor要らないアイテムは売り払って
ローズMAXやロージストDX、フレアボトルを沢山買い込むと良い
0146助けて!名無しさん!2012/10/17(水) 20:47:07.11ID:mX2wNYM2
おお、ありがとう。コスモスがやたら強かったぐらいしか覚えてなかったから新鮮
0147助けて!名無しさん!2012/10/18(木) 15:55:16.27ID:bv6U1DUM
なんか森住作品好きにはたまらないけどそれ以外のゲームファンから見れば期待外れかなという印象だなPXZは
0148助けて!名無しさん!2012/10/18(木) 16:24:29.19ID:z3RWhRRY
>>147
森住ファンでもがっかりするんじゃね?
すっごい千住臭だった
0149助けて!名無しさん!2012/10/18(木) 19:29:37.27ID:ELbjJj3J
かつてナムカプも同じ様に期待外れと言われたものさ・・・
0150助けて!名無しさん!2012/10/18(木) 20:06:39.40ID:ae1RL1lO
ナムカプより会話量が減って残念過ぎる
0151助けて!名無しさん!2012/10/19(金) 02:09:34.20ID:WfNctFNo
ナムカプ当時と今とじゃ開発環境や開発期間、投資額とかも違うだろうしね
ナムカプには無かった組み合わせ要素も有るし作品数や
参戦キャラの豊富さからナムカプよりもシナリオ展開がやりにくくなってると思うし
次回作も予定されてそうな雰囲気だしね

PXZはPXZで楽しめたけどナムカプリメイクして欲しいかな
あのテキスト良かったからもっさりなゲームシステムのまま終了ってちと勿体無い
ボイスなんかは使い回しで構わんし
0152助けて!名無しさん!2012/10/19(金) 09:08:58.08ID:agTSbPHw
あれはナムコクロスカプコンが好きだった奴には微妙なんだろうな。最近の作品が多すぎだと思った
0153助けて!名無しさん!2012/10/19(金) 11:30:43.83ID:Gzsr3TTC
>>152
そんな表層的な理由で嫌われてるわけじゃない
0154助けて!名無しさん!2012/10/19(金) 15:20:07.58ID:xFArtMG/
たしかに会話量減ったのは痛かったな
森住が評価されてるのはシナリオ本筋じゃなくて小ネタやパロディを織りまぜた掛け合いなのに
あとボスキャラのカットイン排除とか
0155助けて!名無しさん!2012/10/20(土) 01:25:35.20ID:JJY+dT76
ナムカプの参戦組の古いゲームは直撃世代だったから
よくプレイしてそうだけどPXZ参戦の新しいゲーム陣は
全部知ってる訳じゃないし掛け合いが上手く描けませんと言うこともありうる
ホントクロスオーバーモノの脚本は地獄だぜフゥーハハーハァー
0156助けて!名無しさん!2012/10/20(土) 02:16:53.86ID:qRO3O00e
>>155
ストーリーどころかキャラ設定や英語の日本語訳すら覚束ないクロスオーバー格ゲーも有るわけだが
0157助けて!名無しさん!2012/10/20(土) 16:17:20.44ID:8yHOjae6
おまえはたおされた
さらばだ
0158助けて!名無しさん!2012/10/21(日) 15:04:38.05ID:iEwNSpxB
駄作ではないけどつまらなかったな
0159助けて!名無しさん!2012/10/22(月) 15:12:34.30ID:HEWJPCyY
スレチが多いな
0160助けて!名無しさん!2012/10/23(火) 15:33:56.07ID:xBA8C4hQ
一応続編ではあるがな
0161助けて!名無しさん!2012/10/23(火) 16:41:23.10ID:TcveQItW
参戦作品からいってもナムカプのファンが買う旨味はあんまないと思う
ちゃんとナムカプメンバー勢揃いの続編出して欲しかった
0162助けて!名無しさん!2012/10/23(火) 19:23:23.98ID:8026DCgM
スパロボの親戚みたいなもんだから参戦作品に差異が出るのは仕方ない
要はシステムとオリキャラが面白いか否か
0163助けて!名無しさん!2012/10/24(水) 09:47:03.45ID:oMuDL3hj
ナムカプ面子揃えて続編展開するぐらいならナムカプリメイクした方がなんぼかマシでしょ
0164助けて!名無しさん!2012/10/24(水) 15:32:47.37ID:31hX9Yuu
オリキャラも微妙だったがな
小五郎なんて零児やハーケンより空気だったし
0165助けて!名無しさん!2012/10/25(木) 10:57:57.75ID:ihW8Cssv
たしかにこごろーと美衣はなんかキャラが他の森住キャラに比べると弱かったな
あといい加減沙夜と決着つけろ
0166助けて!名無しさん!2012/10/25(木) 14:56:04.15ID:J6M9ropc
決着つけろとか言われてもナムカプで綺麗に終わってるしなぁ
レイジとサヤの対決をメインにしたソフトを出せるならもう一度清算するのも有りかも知れんが
ムゲフロやPXZでちょっと場所借りますね、みたいな感じでマジバトルされても困るわ

今後森住がどうするつもりなのかは知らんがサヤ自身
「イレギュラーじゃ無くて準レギュラー?」みたいな事冗談混じりに言っちゃってるし
もはやタイムボカンシリーズの3人組みたいな感覚じゃ無いかと思う
0167助けて!名無しさん!2012/10/25(木) 15:19:50.66ID:ihW8Cssv
ナムカプで終わったらそのままフェードアウトして関連作品にも出ずにそれこそ北米支部の幹部出せばいいと思うけどなあ  
0168助けて!名無しさん!2012/10/25(木) 16:15:21.08ID:/1Nrd1Dl
ナムカプでの決着が綺麗すぎて今更決着のやり直しをしたところで白けるだけだしなあ
沙夜も片那もいいキャラではあったがスタッフが気に入り過ぎたのかスパロボから伝統する
使いまわし癖のせいか引き際逃した感じだ
もうズルズル出し続けるしかないんじゃないか
0169助けて!名無しさん!2012/10/25(木) 18:54:06.38ID:7h5KOp+N
沙夜「シグマやルガールみたいになるのは嫌だわねえ」
小牟「まあ、ギルティギアみたいにやっていくしかあるまいて」
零児「・・・もっと分かり易い単語を使え」
0170助けて!名無しさん!2012/10/26(金) 02:05:08.19ID:mGmyep1u
>>169
面白いw
0171助けて!名無しさん!2012/10/27(土) 13:25:21.17ID:od5gq6wz
北米支部云々は多分逢魔は世界中にある規模のでかい組織ですよ〜ってメッセージだけだろうから実際は毒三人組だけでひっぱっる気満々でしょ
森羅だって結局いつものメンツだけだし
0172助けて!名無しさん!2012/10/27(土) 21:57:23.79ID:BglXM5n7
沙夜は完全に決着もついたし、今はFF7のタークスみたいな位置に落ち着いちゃったよね
敵なんだけど通じる部分もあれば味方になったりもする、そして明確な決着をつけてはいけないような立ち位置
その明確な決着を既に通り過ぎた領分の存在だから出来る事なんだろうけど
0173助けて!名無しさん!2012/10/27(土) 22:43:45.18ID:wSBk4+Pj
北米支部は設定がどうこうと言うよりあかたなの外人娘口調入れたかっただけな気がするなー
調子こいて中華版カタナとかロシアっ娘カタナとか…は流石に無いか
0174助けて!名無しさん!2012/10/28(日) 00:19:34.45ID:FjgKaLrW
まあ魔装機神Uみたいにぽっと出な感じで
逢魔の新人さんが出てくるかもね
0175助けて!名無しさん!2012/10/28(日) 13:36:13.29ID:5rGAMtqL
北米支部の幹部はエク姉そっくりとかやらかしそうだな
0176助けて!名無しさん!2012/10/28(日) 13:56:48.53ID:5rGAMtqL
つかこのスレ民的にはPXZは何点なん?
0177助けて!名無しさん!2012/10/28(日) 14:13:14.58ID:Rc3qNSih
別に悪くはないぞ
トンコツラーメン期待してたら塩味だっただけで
0178助けて!名無しさん!2012/10/28(日) 15:29:39.38ID:bwa/yj/V
ナムカプが愛せる55点で
PXZは愛せない30点って感じ
0179助けて!名無しさん!2012/10/28(日) 20:13:33.64ID:aZT3Gt4B
ラーメン頼んだと思ったら麺が入ってなかった感じ
0180助けて!名無しさん!2012/10/28(日) 20:35:01.08ID:trKH+4Gx
ムゲフロシリーズから入った人なら
今までよりもっさりで萎えるだろうが
キャラのバリエーションの多さでdd
20代以下のご新規さんならかなりの確率で楽しめるはず
0181助けて!名無しさん!2012/10/28(日) 23:27:59.23ID:KfTecO0O
ゲームとしては悪くないと思うけど
なんていうかナムカプに出てきたキャラ達のほうがラインナップが魅力的に感じたな
格ゲーキャラをはじめとした正統派とレゲーとかのちょっと癖の強いキャラのバランスが良かった
絵柄とかの所為もあるんだろうけどPXZのキャラは全体的にさっぱりして物足りない
0182助けて!名無しさん!2012/10/29(月) 09:34:51.02ID:Z4S2R0xD
自分は最初から「こりゃ期待しちゃダメだろ」って感じだったから以外と楽しめた
足早なシナリオ展開や本気出さない小吾郎とか予想外な部分もあったけどそれなりに満足出来たよ
てかこのご時世によく出せるなって疑問の方が大きかったんで
「やっぱ一本で回収するつもり無いんだな〜」と納得できた
0183助けて!名無しさん!2012/10/29(月) 16:49:15.19ID:9vZ300sz
「たのボーイズ」にこんなのが出たんだが、大丈夫か?
http://b.koroweb.com/pa/patio.cgi?room=tanorequ004&mode=view&no=166
0184助けて!名無しさん!2012/10/30(火) 15:09:31.80ID:MfWo6fuP
ナムかプ好きだからって必ずPXZが面白く感じる訳ではないんだな
PXZ本スレもやっぱり落胆の声が多いんだろうか
怖くて行きたくないが
0185助けて!名無しさん!2012/10/30(火) 15:56:32.41ID:+EeBoF3z
PXZはなんというか掛け合いと主人公が薄い
ナムカプと同じで各ゲームの販促には持ってこい。な印象
プレイ感はナムカプと変わらないかなあ
0186助けて!名無しさん!2012/10/30(火) 16:00:36.26ID:6x9Uezpa
>>184
全く詰まらないとは言わないけど期待してプレイするとガッカリする人は多いと思う

一番に挙げられるのはテキストが量的にも質的にも物足りない
ナムカプの戦闘掛け合いは1ペアの会話だけ取っても残体力毎に複数パターン用意されていて聞く度に違うやり取りが返ってきて新鮮だったが
PXZの専用掛け合いは「ペア数パターン」「ペア+ソロの各組合せで戦闘前と後に1種類ずつのみ」
と同じ組合せでのバリエーションが殆ど無い
(専用掛け合い以外に各キャラの台詞パターンを組み合わせた汎用掛け合いもある)
ボス戦で掛け合いがカットされたり敵を撃破出来なかった場合の掛け合いもない
この為「何度も同じ台詞を聞かされてる」と言った印象が強い

またマップ開始時やイベント発生時、マップクリア後のやり取りもテンポ重視の為かかなりあっさりしている
(ボス撃破時なんか捨て台詞吐いて退場みたいな流れ)
総合的な尺が短いから作品間クロスの描写も物凄く少ない
この面子ならあぁいうシーンやこう言うやり取りがありそうと期待しててもバッサリ切り捨てられてるから変に妄想しない方がいい
肝心の主人公も大して盛り上がらず終わってしまった為、ハーケン、レイジ達と比較して残念な感じ

システム面でテンポはかなり良くなってるけどシナリオ面でナムカプのノリは期待しない方がいい
(テンポ改善も敵の数が多くて煩わしいって人も居る)
0187助けて!名無しさん!2012/10/30(火) 16:29:25.11ID:oGAkkNVZ
ナムカプで体力で台詞が変わるのはクリアしてから知ったな
0188助けて!名無しさん!2012/10/30(火) 16:29:48.20ID:ifBhzkut
>>185
確かに参戦作品のいい宣伝にはなったな
俺も予習のためにと思って何作か買ってプレイしたし
0189助けて!名無しさん!2012/10/31(水) 07:55:09.56ID:0Kw5HL0x
ナムカプほど多くしろとは言わんが、通常攻撃に属性振り分けてほしかった
ザコ敵がほんとに雑魚で数だけむやみに多い
0190助けて!名無しさん!2012/10/31(水) 09:11:48.19ID:LXjo3+OZ
ナムカプの属性補正判りにくかったし結局ブランチUPが最適解みたいな感じだったしねぇ
PXZは全技使用が基本だし状態異常やXP増加値で使い分けみたいになってるから属性要らんと思う

雑魚多いってのも敵わらわら感があって嫌いじゃない
実際戦闘しててもサクサク倒せるしね
行動数90台とか見てげんなりしてる人よく見るけど数字でマイナスイメージ受けてる方が強い感じ
ナムカプのシステム(防御操作)でこの数じゃ気が狂いそうだけどPXZは全然違うしね
0191助けて!名無しさん!2012/10/31(水) 12:17:05.91ID:h0inQdID
サブタイに愛しさと切なさと心強さとってあって吹いた
0192助けて!名無しさん!2012/10/31(水) 12:49:53.00ID:wWGtwF7q
>>190
うむ
数が問題じゃないと思う
ただ、オサレ演出の密度が薄いのがな
掛け合いのバリエーション少ないし
0193助けて!名無しさん!2012/10/31(水) 14:42:49.65ID:LLLHZtlO
無駄に広いマップに数十体の敵がわらわら沸いて来た時点で俺は3DSをそっと閉じた

>>189
あれだけユニットがいるのに全員の全攻撃が無属性だからな…
せめて魔法と物理ぐらい分けて欲しかった

ナムカプみたいに火水木金土物魔気属性でも俺は一向に構わなかったけどな
0194助けて!名無しさん!2012/10/31(水) 15:48:34.34ID:oc1oxpPT
やっぱ今回の主人公空気だよな
零児みたくボケもできるつっこみ役やハーケンみたいなもりあげ役アンドセクハラ要員でもないし
ミイのほうがまだ濃かった気がする
それでも狐や神夜と比べるとああ・・って印象だが 
0195助けて!名無しさん!2012/11/01(木) 11:02:32.55ID:0BHwvsyo
PXZはナムカプ経験者より新規組の方が楽しめたんじゃないかね
防御アクションや増援とかの不満点は事前情報で改善されてるのが
判ってたから余りありがたみが無くて粗ばかり目立ってしまった感じ

新規組は掛け合いとか森住テキストが新鮮で良かったんじゃないかね
小吾郎なんかもレイジ、ハーケンと比較されてダメ出しされてるから主人公影薄いねって程度かも
0196助けて!名無しさん!2012/11/01(木) 21:20:30.47ID:vZ9HEwFN
あとPXZはナムカプと比較してオープニングの疾走感が圧倒的に足りない
0197助けて!名無しさん!2012/11/02(金) 08:24:15.81ID:C6FgvMxi
オープニングに関してはナムカプのデキが良すぎた感じ
というか効果音入れるのは個人的に寒いからやめて欲しかったな
0198助けて!名無しさん!2012/11/02(金) 14:26:16.56ID:/dO2nbSg
ナムカプと比べるのは酷ってもんだ
0199助けて!名無しさん!2012/11/02(金) 14:37:10.95ID:lvm0MWWs
なんか無理矢理ナムカプOPに合わせようとして失敗した感じ
あと正直高橋洋子の歌も微妙だった
なんで古代に書かせなかった
0200助けて!名無しさん!2012/11/02(金) 15:33:05.26ID:35Az9DUR
ナムカプOPは奇跡の完成度だからなぁ
これを超える物作ろうとしてほい出来ました、なんて事にはならんだろうし
ナムカプ踏襲した構成にするのは予想出来たしこれなら及第点レベルだと思う

むしろOPよりも本編シナリオが追い着いてないのがなんとも残念
(逆に考えればOPは頑張ってる方)
0201助けて!名無しさん!2012/11/03(土) 11:28:01.49ID:CnEXKXXH
次回作が良かったら今作と一緒に買うつもり
ムゲフロもEXCEEDが良かったから買ったし
0202助けて!名無しさん!2012/11/03(土) 14:30:25.28ID:lLAzigqj
OPはまあまあだけど確かに曲が微妙だった
なんか高橋はこういうゲームは合わないな
0203助けて!名無しさん!2012/11/03(土) 14:59:42.38ID:8BwSHpT2
携帯機だと電源切らないから
OPなんて全然覚えてない
0204助けて!名無しさん!2012/11/04(日) 02:42:06.72ID:0ZXvVKAp
>>197
OPに効果音は確かにいらなかったと思うわ
なんか興冷めする
0205助けて!名無しさん!2012/11/04(日) 09:03:50.39ID:PAo5bfE0
OP効果音は嫌いじゃないけど必須って事もないから無くても良いのかな
もうちょいSE控えめなら良いのかも
一部のSE(銃撃とか)はでか過ぎだと思うし
0206助けて!名無しさん!2012/11/04(日) 09:13:54.07ID:hLmmNxjq
一文字伐や若葉ひなたも参戦すれば島津英雄先生たちとの関係もあったのに…
0207助けて!名無しさん!2012/11/04(日) 11:00:38.88ID:J1J2/KVx
バツはでてたろ
なんかバンとの絡みのためだけに出た感はあったが
0208助けて!名無しさん!2012/11/04(日) 11:25:10.41ID:hLmmNxjq
>>207
それはプロジェクトクロスゾーンだ!ナムカプに参戦したらの話だ!
0209助けて!名無しさん!2012/11/04(日) 11:40:57.68ID:t949v6rk
OPはみんなで足を上げるシーンが印象的
0210助けて!名無しさん!2012/11/04(日) 13:42:14.51ID:HAKXxcf0
女性陣がキックして並んでる中、なぜかレジーナが混ざってるんだよな
0211助けて!名無しさん!2012/11/04(日) 16:17:14.84ID:574cQ/00
尻で落ちるモモとか腕が伸びるベラボーとか
掘り進みながら登場するタイゾウとか
リズムに合わせた鼓動の描写とか
OPの中だけでも小ネタが細かかったな
0212助けて!名無しさん!2012/11/05(月) 10:57:45.06ID:MBUFfdJg
ナムカプOPも雨宮監督だっけ?
PXZはなんかさくらと小吾郎の顔が変で笑ってしまった
0213助けて!名無しさん!2012/11/05(月) 11:58:30.90ID:mKyqGhFW
さくらの顔は割とあんな感じだ
何でよりによってあのカットをチョイスしたんだとは思うがw
https://www.youtube.com/watch?v=q9yVKg7jeBI
0214助けて!名無しさん!2012/11/05(月) 12:15:55.30ID:/8qcEqaA
PXZは人外キャラがいないのがなあ
0215助けて!名無しさん!2012/11/05(月) 13:00:13.26ID:MBUFfdJg
むしろこのクオリティでソニックとかクロノアいたとしてもなあ
0216助けて!名無しさん!2012/11/05(月) 21:00:46.55ID:WjOFU07T
>>214
ヴァンパイヤ組「…」
0217助けて!名無しさん!2012/11/06(火) 00:43:45.65ID:VMMHFt/W
ロックマンも
0218助けて!名無しさん!2012/11/06(火) 13:18:37.99ID:KJ4YWv6w
クロノアはナムカプでの扱いは良かったしガンツもかっこよかったし違和感もあんまりなかったなあ
0219助けて!名無しさん!2012/11/07(水) 15:02:12.28ID:vLEcUmge
正直ソニックはマリオやカービィみたいなのと共演してるほうがお似合いだろ
0220助けて!名無しさん!2012/11/08(木) 11:25:43.11ID:8LZJgWZ0
結局ナムカプのOP歌った人は謎のままか
古代の関係者臭いが
0221助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 11:27:53.09ID:wce/GuFK
PXZに途中で飽きてナムカプ引っ張り出してやってる。うん、やっぱりこういうのが
クロスオーバーだな。
0222助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:19:48.11ID:PYGOLRM5
3頭身とか2頭身、キャタピラロボや四つ足動物とかいてこそのクロスオーバーだよな
普通の体形の人型大杉だと一部のキャラ被り防ぐために
原作無視のキャラ崩壊を大なり小なりさせないといけないし
0223助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 13:29:50.20ID:J3OhHryF
ナムカプは食材を用意して料理した感じだけど
プクゾーは初めから料理が用意されてしまっていて、何とかコースにしたって感じ
0224助けて!名無しさん!2012/11/10(土) 14:17:49.35ID:9R5ZujAE
素材の味を活かすのと素材をそのまま出すのは違うんやな…
ナムカプはナムカプで調味料の味が強過ぎるのが問題だが
0225助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 07:47:35.35ID:CTajy6gU
ナムカプの味付けは濃いけど自分には丁度いいんだよな
PXZは精進料理みたいで体にはいいんだろうけど食事としての楽しみは薄いって印象
0226助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 15:32:11.94ID:c8Nh7+BB
別にくそではないがさほどに面白くはないなPXZは
まあ森住はそろそろ限界かな 
0227助けて!名無しさん!2012/11/11(日) 17:38:25.30ID:3ggjgTzH
なんでもかんでもコンビネーション攻撃にしたのがまずかったかな…
ドタバタして正直なにやってんのかよく分からん

通常技はナムカプみたいに1キャラずつにするとか
クロノアみたいに遠近別キャラとかにすれば
1キャラごとの個性とかモーションのかっこよさみたいなのが楽しめたんじゃないかと思うわ
0228助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 15:33:53.22ID:Wf6nm0Hj
いやふつうに糞ゲーじゃね?ナムカプファンからみれば
0229助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:15:16.38ID:Zjf6sY1a
やっとクリアできた
集中してやったけどこれ長丁場だね

コスモスラスボスにやられそうになったけど踏みとどまってトドメ刺したなぁ
防御よりHP上げてたほうが結果的に生き残りやすいのかな
防御重視のギルが何度か倒れたんだけど
0230助けて!名無しさん!2012/11/12(月) 21:32:49.12ID:qWN1li0E
HPや防御よりも技術が大事
市長が俺に教えてくれたことだ…
0231助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 11:23:57.52ID:4EEaIM2p
タキが何気に生き残り易いのは高い技術のおかげなわけか

渇や目蒲線の女の様に敵のAP下げる技って
敵がAP回復2倍&防御時AP回復スキルを持っている場合、単発使用・2回〜複数使用・奇数回使用・偶数回使用ではどれが最も費用対効果が高いだろう?
0232助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 12:24:40.17ID:wNU40nyy
敵APダウンは全く使わなかったなぁ
そこまでシビアなシチュエーションが少ないのと使えいたい場面で
使えるキャラの番が回ってきてMPも余ってるってケースが少ないから
味方APアップはガンガン使ってたけどね
0233助けて!名無しさん!2012/11/13(火) 18:48:22.71ID:ra2v+MpV
>>231
技術があるキャラなら「かばう」でボス相手にもAP回復出来るから
毒攻撃持ちのみにAPダウン使ってたな
AP2倍回復持ちにはターン終了時に
奇数(1、3、5、7、9)になるようにすれば無駄無く済む
0234助けて!名無しさん!2012/11/17(土) 01:45:04.72ID:QXV/C+aM
HPや防御あげたほうがいいんだろうけど
敵のターンがかったるいので攻撃最重視で潰す方がいらいらしない
0235助けて!名無しさん!2012/11/23(金) 00:40:49.06ID:VGQ3tOmS
爆田軍団の新田四丁目事件ってどんな扱いなんだろう。
それなりの機関が知ってるから、世界に向けて宣戦布告はしたんだろうけど
かつベンジャミン大久保彦左衛門のデータが財閥に流れ、
別の世界を操る巨悪を新田四丁目で食い止めて、
さくらは知らないけど一応社会人のモモがベラボーマンの口上を知っている程のニュース

どんな事件なんだ……。
0236助けて!名無しさん!2012/11/25(日) 11:37:33.78ID:dz0Yveiv
PXZでまたスレが盛り上がると思ったのに
とんだ不発弾だ
0237助けて!名無しさん!2012/11/25(日) 17:04:56.20ID:PUEzBEP0
不発弾どころか落ちてきたのは爆弾でさえなくて小石だったって人も居るんじゃないか?
0238助けて!名無しさん!2012/11/26(月) 16:44:24.98ID:YVeuGHIf
どのみちスレチだからなあ
0239助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 10:57:55.31ID:IgNnjGZN
一応ナムカプの続編扱いなのがな更に哀愁をさそう
0240助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 12:17:51.49ID:Fl/uRAGH
一部のキャラがナムカプから継続出演=続編って訳でも無いと思うが
ナムカプは単に参戦作品の一つでしょ
0241助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 16:07:24.16ID:IgNnjGZN
>>240
零児たちとナムカプ参戦組は面識あるじゃん
0242助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 16:47:29.44ID:Fl/uRAGH
>>241
いやだから、そう書いてるじゃない
一部のキャラが続投出演=続編にはならないだろうと

無限フロもナムカプの続編じゃないでしょ
0243助けて!名無しさん!2012/11/27(火) 17:20:40.22ID:IgNnjGZN
物わかりが悪くてすまん
そういうことね
しかしPXZはどのキャラも基本強いからユニットとしての個性を感じなかったのは残念
0244助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 01:56:41.35ID:tlzGNvMU
単独のユニットがいないのはねー。
うらら辺り、ナムカプのシステムで通常で踊って威力を高める単発ビームと
必殺使ったらコマンドがセガ衆の呼び出しになったり。

しかし鉄拳のTAGって本当にあの曲なんだね。
新作のCMでの曲が「サービス(・∀・)イイ!!」だったのには噴いた。
0245助けて!名無しさん!2012/11/28(水) 15:35:18.05ID:EMfRTRa5
ソニックがこの程度のゲームに出なくてよかった
0246助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 15:37:42.19ID:oUyF2KAa
ソニック厨うざ
0247助けて!名無しさん!2012/11/29(木) 15:45:40.85ID:XVE8YwHQ
さあソニックソニックまたソニックそしてソニックこれがガイル、さあガイルはソニックを撃 つしかないさあソニック さあソニックを一体何発撃つのかさあソニックソニックここでExソ ニック、そしてソニックさあソニックまだソニックこれがガイル、これがソニック
0248助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 12:40:44.76ID:mOEmmmu7
発売前からソニックはこの手のゲームには合わないって散々指摘されてたのにな
0249助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 15:41:57.42ID:tzd2N8ud
ソラトロボを出せ
0250助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 16:08:19.59ID:/lf5O1PZ
>>248
クロノア・・・
0251助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 16:21:57.56ID:tzd2N8ud
スパロボに獣人出せってレベルだからな
0252助けて!名無しさん!2012/11/30(金) 16:38:02.82ID:/lf5O1PZ
>>251
だからナムカプのクロノアはどうすんだよ
0253助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 09:06:58.81ID:n7+22l+l
クロノアとソニックの共通点って見た目ぐらいじゃない?
色んな意味で採用判定変わると思うが
ナムカプとPXZでも全然状況が違うし
0254助けて!名無しさん!2012/12/01(土) 23:34:47.01ID:obKhooPy
>>251
グレンラガン……
0255助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 10:32:35.88ID:4M4XHDvM
ソニックはマリオみたいなもんだから合わないんじゃね?
クロノアは違和感なかったし
0256助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 10:45:31.10ID:M+/ki3NY
どういうキャラか掴みにくいんじゃない?
正義のヒーローって訳でもなし。

……神界・幻想界・魍魎界がナムコ、魔界がカプコン、物質界が両方か。
比率でいったら綺麗に分担してるな。
0257助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 14:01:06.44ID:yjOM27iN
ヒーローズファンタジアにケロロ軍曹は有りだけどアンパンマンが出るのは想像出来ない
クロノアが有りでソニックは難しいってそんな感じじゃないかね
ソニックファイターズのHD版出たがPXZの話の中にソニックが絡むのが想像出来んわ

ナムカプのアンソロジー読んだけど冒頭イラストで各キャラが消費アイテム食べてる絵は良いね
最初ワルキューレがなんで牛丼食べてるのか判らなかった
0258助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 17:23:20.39ID:WxYKPkLu
ナムカプの作品の枠を越えた合体攻撃って違和感無いのが凄いよな。アーサー&ギル&カイとかベラボーマン&ワンダーモモとか
コマンドーチームにしれっとガイが混じってた時は違和感無くてワロタ
0259助けて!名無しさん!2012/12/02(日) 19:51:11.95ID:M+/ki3NY
ところで、ジョーカー丸が17歳を恐れてたのって何でかね?
〇〇気味な17歳にさえ気づかれてたらヤバい諜報体制を慮ったのか、
それとも自分のボケを完全に殺しに来るキャラに恐れを抱いたのか、

よく考えたら凍れる時の魔法を怪人ゾーナが操れて、その中で動けるのが取り柄なのに
全員問題なく動いてるな……。
0260助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 14:41:31.28ID:QfSp5gQk
>>257
つかクロノアが人と戦うのは納得いくが青ネズミがそんなことしたら間違いなく顰蹙買うもんな
マリオみたいなのと競い合うのは違和感ないんだがスマブラでFE勢やスネークと戦ってたのはなんか違和感あったし
0261助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 15:05:26.28ID:QfSp5gQk
まあソニッククロノアの話題ばっかだとまたうざいって言われるからここまでにしようか
0262助けて!名無しさん!2012/12/03(月) 17:13:46.36ID:UCK/QXP9
( ^ω^)←このAAを打つだけでウザい、と片付けられた日々が懐かしい……
0263助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 15:09:58.86ID:Ua5+UXsV
ソニッククロノア関係なくケモナーは害悪だってのは分かった
0264助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 16:51:59.15ID:uxU/tetB
とりあえずsageてくれ
0265助けて!名無しさん!2012/12/04(火) 17:00:55.30ID:dMrzTxYv
age
0266助けて!名無しさん!2012/12/05(水) 16:41:23.33ID:22I5rcju
少しでもクロノアとかの話題出せばケモナー扱いですか
0267助けて!名無しさん!2012/12/06(木) 15:51:39.38ID:JxhsyetO
なんで参戦してないキャラで盛り上がらねばいけない
0268助けて!名無しさん!2012/12/06(木) 18:48:47.91ID:ClSZIheb
参戦妄想はクロス物の華だろ
0269助けて!名無しさん!2012/12/06(木) 22:10:53.46ID:k8zAqDG1
リア獣爆発しろ
0270助けて!名無しさん!2012/12/07(金) 11:05:16.88ID:UNjFzwgk
ケモナー爆発しろ
0271助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 10:55:37.60ID:1z2FPI/l
汚い流れだなあ
0272助けて!名無しさん!2012/12/08(土) 15:38:24.96ID:RPq7wWna
PXZ出る前にソニックしつこく推してたのはケモナーと言うより
「SEGAの看板キャラのソニックが出ないのはおかしい」って思考なんじゃないの
そのキャラがゲーム内容と合うかどうかなんて考えてないのよね
0273助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 11:06:11.93ID:FOpeV+lj
ナムコの看板キャラも出てないのなそっちはスルーだしな
0274助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 11:13:16.49ID:3JsmE04d
パックマンはアニメ版ならすごく使いやすいヒーローなんだけどなあ
0275助けて!名無しさん!2012/12/09(日) 22:30:47.55ID:kcazbgE0
SFC版なら気合弾放つ代わりに鼻が低いけどな、そして家族持ち。

足らないもの……塊だな。
マップ状のオブジェクトを破壊せずにゴッチャンデス!とかいいながら吸収して敵も味方も
巻き込んでボスにシュート!

あと小麦色の肌も足りない。
0276助けて!名無しさん!2012/12/13(木) 11:51:12.13ID:3rvMfF00
もうちょっとネタ系の作品が参戦しても良かったよなPXZは
ソニックは別としてだが
0277助けて!名無しさん!2012/12/13(木) 21:16:59.31ID:xso8bGLx
セガ系のソロユニットが(原作やってない俺にとっては)割とネタっぽいが
ソロだからあんまり目立たないよね
0278助けて!名無しさん!2012/12/14(金) 11:09:30.43ID:Xb9uVdGg
ソニックはネタ系ではないと思う

フランクとレイレイとかねねこも割とネタキャラじゃないか?
0279助けて!名無しさん!2012/12/14(金) 11:20:34.16ID:Kjs2yZ4X
ホリ・タイゾウが男らしすぎる
0280助けて!名無しさん!2012/12/14(金) 14:32:55.89ID:ZomFXVw2
よく世界の関係がわからない
物質界が魔界と近い存在ではあるが分断されてる存在で、幻想界と魔界、魍魎界は地続きなのか?
0281助けて!名無しさん!2012/12/16(日) 07:34:15.25ID:cTR7mUiV
ナムカプを始めてwiki見ながらアイテム回収して、一話のジョーカーぶち殺すために
レベル3のKOSMOSに敵全部倒してMPが足りなくなるのをムゥからアイス強奪で補い
どこのやりこみだと言わんばかりに倒した感想。

ナムコシアターのパックマンの手足が長くてキモい。
0282助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 00:29:42.05ID:o+ZomiWK
OP、パンツおじさんの鎧が砕けるのはわっふーの剣が当たったからなんだな。

OPムービーに出番がない味方
・さくら&かりん
・ケン・マスターズ
・シオン&MOMO
・市長 ・ブルース ・ガンツ

OPデモにすら出番のない人たち
・クリノ&サビーヌ
・トロンにコブン
・フーバー&ジェフティ
・シルフィー
0283助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 00:33:52.04ID:ux7RNZDA
>>282
うろ覚えだけどアーサーは地面からゾンビが出てきてそれに当たってた様な
0284助けて!名無しさん!2012/12/17(月) 04:38:15.69ID:o+ZomiWK
うわ、ホントだ。フレーム単位でなんてどうやって見つけたんだよ……。
0285助けて!名無しさん!2012/12/21(金) 03:56:30.13ID:6ETrBWjb
このゲームの欠点は長い事と、削るつもりが気持ちよくクリティカル連射でコンボを決めて
思わず必殺ワザを打ち込んでしまう所だ。

響子先生の「ん〜間違ったかな?」には噴いた。
0286助けて!名無しさん!2012/12/29(土) 16:24:57.03ID:LlRCwSCu
一周目で12個もとれれば上等かね? 盗賊の籠手。
0287助けて!名無しさん!2012/12/30(日) 01:57:52.23ID:juwj3YkL
久しぶりにやったけど、やっぱりシナリオいいな
0288助けて!名無しさん!2012/12/31(月) 23:39:58.49ID:wECe5UVy
>>286
充分よ
火力的に必要不可欠なのはタイゾウ、トロン、アーサー、スタン(レベル34まで)
あれば攻撃エキストラ狙えて便利なのがロック(レベル24以降)、春麗(レベル20以降)
あれば基本コンボは変わらずにかつ、アイテムゲット狙えるのは名無し(レベル30以降)
0289助けて!名無しさん!2013/01/01(火) 00:15:41.62ID:lC1OUS0e
うん、ちょっとやり直して19個程盗掘したんだ。
んでwiki見たら<変化は重複しません>を見た時と
ハッピートリガーに二個装備させて次のステージ開始時の絶望。

しかし針山血の池名物・盗賊の籠手、刺さってる死体から剥ぎとったんだろうか?
……極悪非道の盗人が、地獄に突き落とされ針山に全身を貫かれ悶える阿鼻叫喚。
そこを縦横無尽に苦しむ亡者から籠手を剥ぎ取る黄色い頭の小人(CV・横山智佐)。

…………どういう地獄絵図なんだ?
0290助けて!名無しさん!2013/01/01(火) 02:10:44.65ID:kIYXiwpU
>>289
深く考えるなw
それなら空中戦艦バルログの甲板から
ワギャナイザーが出る不可解現象も説明つかんw
0291助けて!名無しさん!2013/01/01(火) 03:58:05.68ID:1Z6E4QAx
そりゃ鳥よけの音波装置とかじゃない? あと甲板での放送用のスピーカーとか。
……あの船のカタパルトで発射する兵器ってまさかワギャン族? 似てる子も飛んだし。

パワーテントの中……<しばらく隠れる> 何やってるんだろう。
使って隠れっぱなしなんだから、回復も同じように持続するはずなんだが。
0292助けて!名無しさん!2013/01/05(土) 17:40:41.18ID:muOL8eBb
16回発掘のトロンが二個発掘出来なければリセットでガントレット強奪してるけど
全く出てこんな。盗人の篭手の半分くらいの確率じゃない?

ところで17歳セイバーが安定しない。
分身連射からDA取ってのセイバーでブランチアップを狙おうとすると落ちる。
どうすれば安定するかね?
0293助けて!名無しさん!2013/01/05(土) 23:38:12.48ID:uk6zSa4Y
>>292
ロック初登場面の話だろうが
Wikiにあるようにトロンをレベル22にして被ダメMP回復スキル覚えさせて
ホロッコかギリィオクティなど数体に殴らせてMP無限に回復させる

ワルキュリアセイバー(以下、WS)は東風とかアリ―マーキング、ジューダスとかにはどうやってもスカるので封印
普通の相手に狙うなら分身の術よりはサイクロンの術か楔の魔石の根本当てでちゃんと浮かせてから出す事
ダメアップ後を狙うならコンボ始動技→楔の魔石→ワルキュリアストライク→WSかな(ワルキュリアストライクは硬直少ない)
但し、超必の演出時間中もダメージアップの時間帯は経過してるからそれほどダメ取れんよ
0294助けて!名無しさん!2013/01/06(日) 17:34:29.53ID:/tSAQc/n
成程、発動の硬直か。
でも左端に行きまくるせいで結局稼ぎにくそうだ。

トロンを25にし、ガトリング(強)で乱獲してダメージによるMP回復は進行上自然に
16回×【(6+10)+(0.6×2)+[0..3×(2+x)]】掘れる所を
・16回で二個以上出なければロード アイテム欄の空きに不燃ごみもロード
・100までに一個出たらセーブ 80までに二個出たらセーブ 更に一個出なければロード
限界までS&Lを繰り返した結果

プレイ時間 11時間  実働 その二倍以上 
成果 拾得 2 タイゾウ 1  ロック 2 トロン 84  計 89ガントレット
……さーてどうしようかね。
0295助けて!名無しさん!2013/01/07(月) 07:49:24.07ID:f/haRgjr
もの凄く基本的な事なんだけど

経験値の種類は与ダメージ・撃破・EXボーナス で この三種ってちゃんと一緒になってる?
なんか一撃で倒しても実感が薄い。 EXの数も変わるけど、基本的に雀の涙だし。

あとEXボーナスって出たらそのコンボ中はずっと? それともボーナス発生からの数秒?
0296助けて!名無しさん!2013/01/09(水) 20:08:36.58ID:V46N/fah
>>295
レベル差(使用キャラ>敵の場合)がある敵を倒しても経験値はあまり入らんぞ
倒すなら自分より高いレベルの敵を倒すべし

EXボーナスはダメージアップ、スペシャルアップは取得後一定時間
ダメージアップ中はダメージ表記が青くなってる
スペシャルアップ中はスペシャルゲージがピカピカ光ってる
アイテムゲットは経験値にはならないが、重複でランクの高いアイテムを入手可
0297助けて!名無しさん!2013/01/28(月) 12:55:19.08ID:cQKFnV3K
ピストル大名の攻撃が防御しづらいのは仕様ですか
0298助けて!名無しさん!2013/01/28(月) 21:08:50.79ID:LczRAn5W
M.O.M.O.「シオンさん、愛さえあれば、次元の壁も三途の川も越えられるんですね」
0299助けて!名無しさん!2013/02/01(金) 20:06:03.33ID:0P25OIFa
P-3ってPukuPukuPom の意味なんだな。

しかしロックに何故接近戦がないんだか。
ブレードアーム(1)・ブレードアーム波(1)・ブレードアーム(2)・ブレードアームコンボ(2)
ドリルアームにリフレクトアーム・グランドグレネード・マインアーム・キックとかもあるのに。
必殺技はマキシマムバスターで。
0300助けて!名無しさん!2013/02/02(土) 04:36:09.05ID:XzMAYjjj
ムゲフロ・PXZやってからナムカプクリアしたが、コスプレのアレってエンディングテーマだったんだな…
0301助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 00:22:06.71ID:tNkn7iZi
なんでアーサーの声変わったんだろね
0302助けて!名無しさん!2013/02/03(日) 04:07:21.59ID:PSGknApi
>>301
直近で出たマブカプ3でのアーサーが稲田だったから
アーサーだけでなくヴァンパイアやスト勢もマブカプ準拠に変わってる
0303助けて!名無しさん!2013/02/05(火) 03:30:14.47ID:Z1ViO0+T
飛竜もPXZに出てたら声変わってたんだろなぁ…
0304助けて!名無しさん!2013/02/06(水) 12:22:36.20ID:LEFTMDMk
>>299
どこで見抜いた
0305助けて!名無しさん!2013/02/06(水) 16:58:25.69ID:ceXQWQ2v
もしナルホド君がでたら成宮になってたんだろうか
0306助けて!名無しさん!2013/02/07(木) 14:34:57.39ID:uxHJMERS
http://www.famitsu.com/images/000/028/362/511315ff21c48.jpg
そのうちシルフィーさんにも会えるのかな
0307助けて!名無しさん!2013/02/07(木) 17:09:00.05ID:lxLkNzjy
>>303
テイルズのユーリの人じゃないんだ今は
知らなかった
0308助けて!名無しさん!2013/02/08(金) 00:02:28.44ID:39QwTcMz
経験値ってさ、

・ホァァァ!流とかガチャピンが削ってダメージ・EX経験値
 →EX稼げない’sでトドメの撃破経験値
・コンボが稼げない集団で削ってD経験→ほぁぁぁ流が出涸らしで稼いでトドメ
・面倒だから一回でケリを付ける
・鬱陶しいからMA連射で片をつける

どれが累計で多く稼げるんだろう。
もっといえばD経験と撃破経験はどっちが美味しいのか?
レベルの低いキャラは削りと撃破、どっちで育てるか?
0309助けて!名無しさん!2013/02/08(金) 00:18:51.80ID:Yxnbj/IO
あんまり経験値気にした事無かったけど体感だとレベル差補正がでか過ぎて他は気にしなくていい感じ
撤退ボス撃破出来るアタッカー(要は序盤のKOS-MOS)だけレベル先行させておけば後は勝手に足並みが揃う感じ
(低レベルキャラで止めささないとどんどん置いてかれるんで放置はNGだが)
0310助けて!名無しさん!2013/02/12(火) 16:05:26.38ID:S1wlmZ3e
さすがにナルホド君が成宮のままではこういうゲームでは難しいだろ
でもスパロボのアンチスパイラルが上川のままだった例もあるからなあ  
0311助けて!名無しさん!2013/02/13(水) 16:30:24.99ID:7+BjG3dl
アーサーはナムカプ版の声のほうが好きだな
0312助けて!名無しさん!2013/02/16(土) 11:22:19.31ID:v8/8n4dF
アンチスパイラルは出番少なかったから上川のままだったんじゃないの
0313助けて!名無しさん!2013/02/16(土) 12:40:54.47ID:eyO0diah
ガレージ
0314助けて!名無しさん!2013/02/16(土) 14:41:15.86ID:QoeSyL1a
久しぶりに最初からプレイして思い出した、そういやナムカプにアレン出てたんだっけ

他の会話イベントキャラは見た目も相まって結構覚えてたけどアレンだけ存在忘れてたわ
0315助けて!名無しさん!2013/02/16(土) 14:58:48.18ID:1jS1fZQA
そもそもなるほど君は声以前に戦闘向けじゃないからなあ

シルフィー?なにそれおいしry
0316助けて!名無しさん!2013/02/16(土) 15:14:42.20ID:QoeSyL1a
ナルホド君なら「くらえ!」つって証拠品ぶん投げてたぐらいだし問題ないよ

それと逆転裁判にディノクライシスの地名の名前が出るんだっけ?
ネタとしては薄いかもしれないがレジーナと絡ませられそうだね
0317助けて!名無しさん!2013/02/23(土) 20:54:33.44ID:MGhAQ//b
異議あり!
異議なし!

だけで誰との会話にでも割り込んでいけるだろう
後は髪型が似てるつんつんヘアーどうしとか
0318助けて!名無しさん!2013/02/24(日) 15:37:38.89ID:w7+nQrLf
じゃあ憲麿呂とさんまもだそう(提案
0319助けて!名無しさん!2013/03/01(金) 15:20:06.08ID:txlGkFc3
なるほど君自体は出ても違和感ないが声が成宮のままなのは勘弁
0320助けて!名無しさん!2013/03/02(土) 16:14:51.33ID:ZMemINDQ
そのうちドラゴンズドグマとかエクストルーパーズみたいな負の遺産も何らかの形でお祭りゲーに出るんだろうか  
0321助けて!名無しさん!2013/03/03(日) 02:50:07.31ID:+hFAVE5z
>>320
ガチャフォースがソシャゲーに出てたのは確認した
0322助けて!名無しさん!2013/03/04(月) 00:08:02.01ID:rEx02H98
零児と小牟がでてる二次創作ってそんなにないのかねぇ
異世界を転々する設定の二人なら使いやすそうなもんだが、人気無いのか
PXZ参戦もあったからSSとか増えるの期待したけど、だめぽ
0323助けて!名無しさん!2013/03/05(火) 14:25:04.03ID:Vz/JZDdL
エロ同人なら・・
0324助けて!名無しさん!2013/03/07(木) 23:01:20.36ID:htGLfCrb
サントラ聞いてたらやりたくなってきたな
0325助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 05:36:23.94ID:0odsez2/
振り子斧みたいな髪型って誰?
0326助けて!名無しさん!2013/03/08(金) 12:47:51.14ID:B3fpTXMi
>>325
トロンじゃね?
0327助けて!名無しさん!2013/03/09(土) 04:24:51.05ID:h10jzNFV
>>326
あ〜なるほどね
言われてみれば確かに

やっとクリアした
最終話が熱すぎて泣いた
0328助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 10:12:05.57ID:sGGv4Pn3
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
0329助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 11:28:44.78ID:lDbwy5d/
鬱を落ち着かせるために12周目を始めるか
0330助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 11:46:52.23ID:wYbMapuj
OP聞いてるだけで落ち着く
0331助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 19:11:01.19ID:vMkJg4EX
このゲーム使いづらいキャラは結構いたけど全く使わないキャラはいなかったな
どのキャラにも愛着湧くしほんといいゲームだったわ
0332助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 20:13:58.27ID:Mp8qusG7
選択出撃時の合いの手台詞なんかも各キャラが物凄く生きてたしな
PXZじゃ残念な事になってたがやっぱメーカーのしがらみが
あまり無かった&若さ故に思いっきり書けたって事かね
0333助けて!名無しさん!2013/03/10(日) 21:48:59.40ID:5L6VEDNI
>>332
アシスト枠の入れ替えによる戦闘時掛け合いの変化は素晴らしかったな
次回作こそは全ユニット及びアシストの総入れ替えが可能になってくれると信じてる>PXZ
0334助けて!名無しさん!2013/03/11(月) 13:14:50.89ID:XbMIufOD
PXZは逆に使いやすいキャラばかりだったがあんまり能力やスキルの個性が無かったな
0335助けて!名無しさん!2013/03/11(月) 13:16:56.11ID:mgwNbHhr
ナムカプも「使いやすいキャラ」「超使いやすいキャラ」「極使いやすいキャラ」の三択だろ
0336助けて!名無しさん!2013/03/11(月) 13:38:41.09ID:du/C6w8D
強さは別にいいけど、機動力の差はいかんともしがたいのですよ
移動力は補えても速度がっ
0337助けて!名無しさん!2013/03/11(月) 14:06:37.27ID:FyDv8uyA
後半はAP10チャージ出来て
なおかつ順番が早く回ってくるやつらだけで
ずっと俺たちのターンさせてたわ
0338助けて!名無しさん!2013/03/12(火) 04:36:38.33ID:O4QmpM/r
>323よ、よく聞け。いいか? 同人すらないんだ。
0339助けて!名無しさん!2013/03/12(火) 06:04:55.48ID:XMgBk2aA
サポートはローズ、モリガン、シルフィーが大活躍だったな
0340助けて!名無しさん!2013/03/12(火) 13:38:37.80ID:ak6bYXnx
>>335
つか敵が弱いだけだろ
PXZの敵は体力高いわ広範囲技使ってくるから気抜くと意外と死ぬ
0341助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 11:48:58.49ID:933jv3QS
アイテム無制限に使えるから別に問題ない
0342助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 15:54:23.95ID:zxQcyjE3
PXZはスレ違い
0343助けて!名無しさん!2013/03/13(水) 16:47:15.12ID:ZotlrLmm
うるせえ
0344助けて!名無しさん!2013/03/15(金) 10:03:12.42ID:1dBuJ2T2
落ち着け
0345助けて!名無しさん!2013/03/16(土) 10:56:49.10ID:9ZbJZSy/
PZXスレってないの?
0346助けて!名無しさん!2013/03/16(土) 16:22:16.97ID:acE8cP6x
>>345
携帯ゲーム板のどっかにある
0347助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 14:35:09.41ID:brkVlN/Z
PXZは結局クリアしなかったな俺は
0348助けて!名無しさん!2013/03/26(火) 16:18:11.38ID:XlAj7DuZ
「I am, Captain Command!」「Go! command!」より

「キャプテンコマンドー…見参!」の方がお気に入り。
0349助けて!名無しさん!2013/04/01(月) 14:05:40.79ID:SkQrWkPC
今週のファミ通の4コマでデミトリが某裁判ゲームの検事と弁護士を足して2で割ったキャラみたいとか言われてわろた
0350助けて!名無しさん!2013/04/01(月) 19:13:44.64ID:dP0bqJ/I
ヒラヒラとツンツンかw
0351助けて!名無しさん!2013/04/02(火) 10:35:54.05ID:lEVtMwmV
その三人のコラボ見てみたいな
0352助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 00:00:34.59ID:mcNo4wZx
コスモス無双が楽しすぎて仕方がない
23話とかひどすぎるわw
各人の野望が交錯する中、一人だけ大暴れしてボス勢を即死or2回行動でフルボッコにするシュールな映像
0353助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 06:10:19.68ID:3Py7kCbb
うちのKOS-MOSは撃破手前で寸止めして他キャラの育成手伝う空気読める子だったよ
中盤以降は撤退ボス撃破も楽だしね
0354助けて!名無しさん!2013/04/16(火) 18:12:03.07ID:rkla/CoU
このゲームの影響で初代ファイナルファイトのベイエリアステージとか
ストZERO2のロレントステージとかストクロのFFステージとか違うゲームでもスモークボムが聞こえてくるようになった
0355助けて!名無しさん!2013/04/22(月) 21:59:55.41ID:Y4S+KCAk
亜流のゲームはあれどこれの代わりになるようなゲームはないんだな。
特にレトロゲーに関しちゃ。
0356助けて!名無しさん!2013/04/23(火) 22:19:36.61ID:/35cs6yI
終盤まで登場を引っ張っておきながら出てきてすぐにコスモスに瞬殺されるドルアーガ萌え
有野課長ら当時のプレイヤー達の苦労は一体・・・
0357助けて!名無しさん!2013/05/02(木) 06:21:58.60ID:Z1cIJLkp
頼朝もドルアーガも原作だと条件揃えれば倒せる、必須アイテム取ってなきゃアウトって感じだからなぁ
攻略情報無しで何度も返り討ちにあった人ならともかく条件把握してからクリアしてると特に強いボスって感じはしない
0358助けて!名無しさん!2013/05/03(金) 07:40:50.61ID:+MH6/Atn
【CAPCOM】ゲーキャラ総合【SNK】SF KOF
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1367271820/
好きに使ってね
0359助けて!名無しさん!2013/05/03(金) 12:08:27.85ID:9T0gT/K7
よく考えたら平家が主役で源氏が悪役なゲームってなかなかないな
義経主役のゲームはたくさんあるけど
0360助けて!名無しさん!2013/05/10(金) 11:51:55.90ID:7MpG8cX8
去年の王家大河ぐらいしかおもいつかんな平氏主役のやつって
0361助けて!名無しさん!2013/05/13(月) 20:55:02.17ID:zhJFNN5V
今頃ながらプレイしてるんだけどナムコキャラがファミスタで見たことあるキャラばっかで懐かしい
http://i.imgur.com/howIVhB.jpg
http://i.imgur.com/ng1OUWy.jpg
http://i.imgur.com/8Kaihe9.jpg
0362助けて!名無しさん!2013/05/16(木) 05:30:32.37ID:qXOmoRDg
そろそろワースタ2013をだな
0363助けて!名無しさん!2013/05/21(火) 17:24:59.16ID:cfSz6lf8
そういやバンナムって野球ゲー撤退したな
0364助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 09:40:46.14ID:3trIzNbk
第二次スパロボOGやってて思ったけどナムカプに有った
「密着した敵を後方に押し出すスキル」とかなんで他じゃ採用しないのかね
あれ楽しかったのに
位置関係を操作する事でゲーム性を高めたりとかも出来ると思うんだが
(味方や敵を持ち上げて投げつけるディスガイアとか。他にも有るかも知れんが思い出せん)
0365助けて!名無しさん!2013/05/22(水) 13:45:15.60ID:oO5TZHBy
うわぁ…
0366助けて!名無しさん!2013/05/23(木) 17:40:48.98ID:aA3JpULb
敵をどこそこに移動させるな、○ターン耐えろみたいなミッション形式がメインならそれもいいかもね
けどほとんどが殲滅戦だからそういったスキルが活きないと思う
0367助けて!名無しさん!2013/05/25(土) 11:00:15.14ID:P9HSO/yN
一般論としてシミュレーションは決勝条件が多様でないために詰んでるものが多々ある
ナムカプは比較的工夫してる部類
0368助けて!名無しさん!2013/05/27(月) 15:49:24.24ID:VoTOvClh
いまさら源平討魔伝のPVが人気あるんだな
0369助けて!名無しさん!2013/05/30(木) 17:46:11.90ID:XaY7Yd9G
>>366
自分なんか豪鬼と殺意リュウ同時撃破する為に
MAの範囲内に押してくだけでも楽しめたけどなぁ
貫通必殺技(直線状マップ兵器)やコンボ攻撃の為に一直線に並べたり
援護防御や援護攻撃を妨害したり包囲効果の為に敵の位置をずらすとか
その辺の攻め方を意識したゲームデザインするのも有りだと思う
まぁボタン押してるだけで勝てる様なお手軽さが好きって人が
居るのも判るがSLG的な楽しみが皆無ってのもなぁ…
「誰でも楽しめるお手軽さ」と「攻め方を練る奥深さ」って両立出来んもんかね

相手をノックバックさせるSRPGでグローランサーがあったな
あれは同時進行と攻撃後のディレイとかもあるから
余り有効な場面が無かった感じだけど
0370助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 05:16:44.83ID:byg5R8c1
まぁ多種多様な勝利条件作っても、敵を倒して得がある以上限界までボコボコにするだろうしな
カタパルトにアロさんを押し出すのがクリア条件とか、壁に立った平八を押し出して直突き入手とか
カウンタースキルを「ひらめき」みたいに予めかけておいてそいつに押し出すとカウンターダメで
擬似コンビネーションができるとか? 押し出して順番をずらしたり?

ところでベラボーマンは誰からモモの危機を聞いたんだろう?
ギル・17歳・ガチャピンに並んで冒頭から行動していた人物だが
0371助けて!名無しさん!2013/05/31(金) 15:52:45.54ID:3N5mt+Nr
PXZは適当に回復してりゃなんとかなるから戦略的な意義はひとつもなかったな
ナムカプもそうだろうけど
0372助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 11:16:44.35ID:Ptkg5wUX
こんなお祭りゲーに戦略もなにも・・
0373助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 11:40:05.53ID:15hu0nzk
別にこの手のお祭りゲーを緻密な戦略シミュレーションに仕立てろなんて言わんけどな
パズルを楽しむ程度の付加的要素がちょっとだけ入ってりゃ後はプレイヤーが勝手に楽しむから
0374助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 13:03:14.71ID:fxnqjJl6
お祭りゲーだからこそじゃねぇかなあ
ゲーム性をキャラ表現の一環として考えれば
なんというか、これもPXZもそうだが、キャラを動かしてても全然楽しくないんだよ
0375助けて!名無しさん!2013/06/01(土) 23:05:05.60ID:j8DCjL2i
マップギミックあれば良いのにな
大砲の中にリュウとケン詰め込むと
真空竜巻扇風脚と真竜拳だしながら飛んでいくとか
03763732013/06/02(日) 17:00:07.07ID:OG7mpFhg
ちょっと誤解を招きそうなんで一応補足
緻密なシミュレーション性を盛り込む必要は無いけど
なんらかの「考える要素」は入れて欲しいって意味ね
個人的にナムカプはAP制やらアイテム、スキル補助なんかで
それなりに楽しませてもらえた

PXZはテンポ重視とは言え色んな部分を削り過ぎなのよ
敵攻撃カットだけで充分なのに戦闘中イベントも尺短いし
簡単操作と言ってもこれだけやる事が無いと逆にストレスが溜まる
(そのお陰で敵増援が余計鼻についてしまう感じだし)

敵ディフェンスをカットor選択式にしてナムカプリメイクして欲しいわ
0377助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 13:55:12.10ID:ReO0CJYx
遠距離でしか倒せない位置の敵とか特定の属性無効な敵はいてもよかったと思う
0378助けて!名無しさん!2013/06/03(月) 20:35:57.31ID:WKvP+SyB
もっと面倒くしろと?
0379助けて!名無しさん!2013/06/04(火) 10:13:42.21ID:3CvZhdyO
遠距離組みがかなり貧乏なんで長射程を生かせるシチュエーションは欲しかったかも
属性無効は各ユニットがカテゴライズしにくいから難しいんじゃないかな
キャラスキルで特定の敵にダメージ補正かかってる今ぐらいのバランスで良いと思う
0380助けて!名無しさん!2013/06/05(水) 15:36:46.35ID:6/Wq6GZB
PXZは音質が・・
0381助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 16:30:48.69ID:9cw6K85A
地元(千葉県千葉市)でシャオムゥ痛車見掛けた
対向車ですれ違った瞬間だからはっきりとは断言出来ないんだけど
赤、黄色、黒の特徴的な配色は恐らくシャオムゥだと思うん
意外とスレ住人のだったりしてな
0382助けて!名無しさん!2013/06/06(木) 21:40:56.42ID:FI0NSLg7
今さらだけどロックマンDASH始めた。PSP版のヤツ
3Dアクションはバイオショック以来だから色々とまどってるけど楽しめてる
あとよこざわけい子ボイスはガチ
0383助けて!名無しさん!2013/06/07(金) 11:12:57.33ID:5qyPikYy
その痛車ピカチュウだったりして
0384助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 13:46:40.53ID:z783pI+u
ナムカプやり始めたのでスレ覗いたら

全く関係ないスレだった
0385助けて!名無しさん!2013/06/08(土) 15:36:49.35ID:KMv3+LW1
>>384
話題がないからね
どうせなら感想よろしくぅ!
0386助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 10:55:52.20ID:TejwsVB7
スマートボム!ホアー!!のAAおくれ
0387助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 18:22:40.64ID:9wMs//NY
>>384
攻略ならwiki見てくれた方がヨロシ
その上で疑問があれば即回答するよ
0388助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 18:44:31.17ID:oeQ2hfdT
>>386
そっち方面詳しくないけど軍事板かね
0389助けて!名無しさん!2013/06/09(日) 18:46:31.58ID:Veo6t94d
>>386
これ?
                    (`Д´ )     99 AERIAL HIT
                     レ   >
    :´ ;`  :` , ;'         / レ
  ´ ;:  ; `,/"/   ,:;';'               _, ,_
   ..‘ :´从(゚A゚)\  /      ││││    (`Д´ )
  (´'" ;:"' `〜;、 ,,;:・;;   ,,)"'   │││      /  J
;.. (,,  ;;, ゙;`(´⌒;;:⌒∵⌒`),,    ││       < │
0390助けて!名無しさん!2013/06/10(月) 01:18:29.61ID:sxMVK7w2
99Hitなんて言った事ない…

スモークボムで80届かないぐらいが最高
0391助けて!名無しさん!2013/06/11(火) 16:16:45.81ID:Nflw8jpm
スマートボムってスタフォか
0392助けて!名無しさん!2013/06/12(水) 09:48:02.72ID:EXMViwFp
クリアしたが久々に終わり方が綺麗なゲームをやった気がする
三組に分かれるステージでコスモスがいない面はキツかった

惜しむらくは発売した頃にやりたかった
0393助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 16:30:29.13ID:G6kJeBhN
レイレイの必殺技とフェリシアのローリング〜がかわいすぎて選択場面では必ず出撃させてる。

色々調べたらホリ・タイゾウとトビ・マスヨ夫婦らしいがこのゲームでは違うのか。後マスヨとひろみは同じゲーム出身かとオモタ。ちなみに今「不気味が気持ちいい」をクリア。
0394助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 17:02:19.62ID:qQ803G2M
>>393
ナムカプでは結婚前だね
ナムコのミスタードリラーの主人公ホリ・ススムは彼らの息子
0395助けて!名無しさん!2013/06/13(木) 19:07:43.57ID:DSEYxiee
>>391
レイレイのEX返響器なら99ヒット行くよ
ヒットストップ中に次のEX返響器を出せるから左上に表示されるダウン値を99まで表示出来る
他はリュウの真昇竜連打なら99ヒットはギリギリ行くかな?
スモークボム(強)は無理だった気ガス
0396助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 12:43:58.52ID:riPnG4I1
源平やった身としてはこのゲームでの頼朝は誰これ状態だな。というか琵琶法師が敵なのがショック。そういや義仲はどの国で出たか記憶にない…ゲームにいたっけ?
0397助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 12:56:12.18ID:MTdy9VER
義仲はPCE版源平討魔伝巻ノ二のキャラじゃ無かったっけ
当時クリアしてる筈なのに内容余り記憶に無いが
頼朝が原作と別デザインなのは仕方無いんじゃないの
原作知らない人がアレ見たらポカーンってなりそうだし
0398助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 19:21:46.98ID:nnSmZris
よくよく考えたら頼朝はポスター、チラシのデザインって事だな
ゲーム内の最終ステージでふわふわ浮いたり背景から
バシバシ殴って来る頼朝よりはこちらの方が良いね
0399助けて!名無しさん!2013/06/14(金) 20:02:11.96ID:riPnG4I1
ディノクライシスのラスボスはアロサウルスなのかな?ブルース&レジーナのライバルのHPが5000台てひ弱だな。恐竜なのに。ティラノとかいないのか。
0400助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 00:01:18.55ID:AR3eGHPH
ナムカプはキャラは良かったがゲーム性がなあ・・・
どのボスも体力がやたら高いだけだからなあ・・・

もう少し何とかならんかったかね?
0401助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 00:17:57.14ID:+j+Af4br
この話では豪鬼がえらいベガを危険視してるけど何かの作品で(スト2ダッシュとかゼロ色々)瞬殺されてなかった?無印しか知らないから二人の力関係が分からん。
0402助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 05:58:58.04ID:ByCZPwM1
むしろ豪鬼が隠れボスとして登場する場合、大概の作品では
登場時にベガを瞬殺してる この事からベガを噛ませと見る向きもあるが
ベガは公式で器となる肉体により強さが変わるという設定があるので
作品によっては豪鬼と同格かもしれない
0403助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 09:32:49.59ID:+j+Af4br
なるへそ。サンクス。

ロックマン、テイルズの音楽良いな。両方原作知らんけど。ロックマンってロボット?のしか知らなかったが人間の顔ついたシリーズもあったんだな。
0404助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 11:22:03.65ID:YrX2jrx1
テイルズはスタンの息子差し置いてジューダスだしたりミクトランやバルバトスみたいなボスクラスがいなかったのは残念 
0405助けて!名無しさん!2013/06/15(土) 21:36:41.87ID:+j+Af4br
久々にクリア。しっかし片那って九十九計画の何の役に立ったのかよく分からんな。器がどうのこうの言ってたけど器はさやがいるし。
0406助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 11:09:15.43ID:IdzAyIwx
片那達の戦闘経験が九十九に注入されてるんじゃね?
0407助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 15:37:52.70ID:Yrf/Auzj
ミクトランがいないのにダイクロフトはステージにあったんだよな
まあカイル出すと色々ややこしくなるから仮面にしたんじゃないの
0408助けて!名無しさん!2013/06/17(月) 16:51:17.57ID:IdzAyIwx
ジェネティーがスピニングアタック使ってる時しゃべってるのってフーバー?なんかハンマーパンチ!って聞こえるが…
0409助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 08:16:03.67ID:b3Vp88+E
質問です。春日野さくらの立ち絵は無いのでしょうか?合体攻撃時ではなく一人の立ち絵を探しています。
0410助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 13:30:44.47ID:gkF/Ywc9
イベント時の立ち絵は普通に有るでしょ
MA、必殺技時のカットインの事を言ってるならどちらもかりんと一緒
0411助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 17:54:52.37ID:b3Vp88+E
>>410
いやデフォルメがかったのではなく普通の立ち絵です。
サブタイトル時の立ち絵です
0412助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 21:05:18.32ID:b3Vp88+E
ttp://2.bp.blogspot.com/_iDeqxM7wvOw/SWnRL4JXjoI/AAAAAAAAANI/4Dd34zlOvcM/s400/Namco_X_Capcom_Wallpaper_by_raijin_akuma.jpg
この中にさくらの姿はありませんよね?
0413助けて!名無しさん!2013/06/22(土) 21:27:28.92ID:gkF/Ywc9
立ち絵ってそれかい
無いよ
0414助けて!名無しさん!2013/06/23(日) 00:18:57.46ID:yA/aIyKg
ないな
0415助けて!名無しさん!2013/06/25(火) 23:46:43.57ID:775Cgp+9
>>408
基本的にジェネティーしゃんはしゃべらないでしゅ
0416助けて!名無しさん!2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:CYFuUv7k
マスヨ&ひろみコンビが好き過ぎるんだけど、pixivにひろみの脳内設定絵を大量投稿してる奴はキモい
0417助けて!名無しさん!2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:pwRwnE3X
見た
かいてるの外人だな
0418助けて!名無しさん!2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:+TY2wfrq
もう!そんなこと言っちゃって!
0419助けて!名無しさん!2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:XT9Y//nd
這いよれニャル子さんW観てみたけど最近のアニメネタとかはよー判らんね
第一期の頃はそうでもなかったんだけど「シャオムゥが何の事言ってるんだかよく判らん」
って言ってた人の気持ちがちょっと判った
やっぱ守備範囲が重なってるって重要なんだなと思った
あんまり広げ過ぎるのも良し悪しかなと
0420助けて!名無しさん!2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:SyS15etX
ニャル子ってクトゥルフパロディアニメじゃないのか?
0421助けて!名無しさん!2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:POZZH2bH
>>420
クトゥルフパロオンリーのアニメってどんだけディープなのよw
キャラや世界観がクトゥルフ関連ってだけでネタは
アニメ、ゲーム、漫画、特撮とオタク系全般を取り入れとるよ
終始ネタ台詞なんでちょっと疲れるぐらい
森住も観てたみたいだから興味有るなら第一期からどーぞ

しかしネギマ第二期の背景パロ(黒板等にネタ台詞が出る。しかもカットが変わる度に台詞が変わる)
とかもそうだけど余りにくどいのはちょっとな
0422助けて!名無しさん!2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:1XHpPWcT
>>420
デモンベインのことかー!
そういや駄狐はしまじろうのパロはやらなかったな
南さんの代表作なのに
0423助けて!名無しさん!2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:2d8SjVi9
さすがに層が違いすぎるからな島次郎さんはw
0424助けて!名無しさん!2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:pHf4v3mV
声優ネタは余りやり過ぎるとくどくなっちゃうしね
スパロボの中断メッセージとかだとやりやすいけど
ストーリィ本編に入れるとなると厳選してやらんと
無限フロのレイジはかなりサービスしてたけど
「まてっ!」(音声は「まてぇい!」)は好きだ
0425助けて!名無しさん!2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:uCTca11A
シャオムウ「パンツをはいたらパンツマン!」
0426助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:7wrBWz1K
レイジはなんだかんだでネタキャラになってしまったな
まあ別にいいけど
0427助けて!名無しさん!2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:yAvWiz0t
ゲーム上でネタ話を織り込むなら、登場キャラに関係するゲームネタだけに留めておいた方がいいな。
声優ネタは人選びそう
0428助けて!名無しさん!2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:WAY5349P
3年ぶりに起動した
1周クリアしてて130時間もやってるのにオープニングデモに全く見覚えないのは何なんだろう
0429助けて!名無しさん!2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:9lyEv3BJ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1370012176/
すばらしき新世界、暫定36位
このスレでも投票した人居ると思うけど意外と上位に食い込んでてびっくり
他のメジャー曲とかも抜いてたりしてちょっと感動
0430助けて!名無しさん!2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:y1iRpVaF
マスヨさんの隠れた色気がたまらん
0431助けて!名無しさん!2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:dvfjEIOe
遠距離タイプって使っててイマイチ面白くない
0432助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:kdBAMxYG
宝回収係
0433助けて!名無しさん!2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:MteDrC71
遠距離じゃないと仕留められない敵がいないからな
0434助けて!名無しさん!2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:p9zwbeoK
ナムコ側唯一の遠距離専用ユニットなんだぜ、マスヨ・ひろみは。
意外に攻撃力も高いんだぜ、マスヨ・ひろみは。
MA攻撃でボスをひきまくるデスレーサーなんだぜ、ひろみ・ガンツは。

つっても、ブランチアップさせるの苦手だけどな。
苦手なんで、もっぱら「ホーミング→他の技」でダメージアップさせたら、落とす。
んで、またホーミング→他の技の繰り返し。
常にダメージアップ状態なんで、思った以上にダメージでかい。
0435助けて!名無しさん!2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:oaH7pJMU
感覚を掴む所までがやや難しいがな
0436助けて!名無しさん!2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:1ZY2iYWq
肉入ってないからどうかと思ったけど
なか卯のきぬがさ丼、結構いけるな
0437助けて!名無しさん!2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:5hhPLyB+
今プレイ中で、26話の怒涛のボス級投入に初めて焦ったわ。リリス邪魔過ぎ、前話のわや姫よりウザイ。
こちらだいたいLv22-27で、一番頼りになるのがアリス達のLv29。育てたKos-mosもサンドラもいねぇ。
味方は1000もダメ与えられない時あるし、敵の攻撃力が160以上あると平気でダメ2000オーバー食らうし。
初めて味方キャラが1人離脱した。アリスをこのルートに選んでなかったら多分詰んでたわ。
0438助けて!名無しさん!2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:zrl1VNnU
29話死ねるw 味方、紙装甲の俊敏白兵タイプばかりやんw
平均Lv25じゃ、装備ド−ピングしかないな。ボスクラス多過ぎ。
0439助けて!名無しさん!2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:4FuLUl0e
やっとジューダス加入したと思ったらコンボ繋ぎづら過ぎワロエナイ
攻撃するたびに背中見せるのやめーや(´;ω;`)
0440助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:k6ygorLY
原作再現ではあるな
0441助けて!名無しさん!2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:rZTQYF4c
31話、最初敵が全員フラッター号の左側に突撃(上に乗ろうと)するから、
そこまでの通路塞げば良いとばかり思ってたら、
右側の地面に着いた部分も対象なのかよw
初めてゲームオーバーになっちまった。俺の30分返せよw
0442助けて!名無しさん!2013/09/03(火) 11:32:31.95ID:UgZAwm1I
ゲームオーバーになっても、経験値や資金は残るから(震え声)
0443助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 05:47:30.66ID:U3TH7TdW
そもそも一度ぐらい失敗しないと思い出にならんと思うわ
ある意味俺らよりも楽しんでると言える
0444助けて!名無しさん!2013/09/04(水) 19:28:50.60ID:FsHaAsBr
初がめおべらは
25話でわや姫をギリギリまで削って経験値を稼ごうとしたら殺っちまった事だなあ
0445助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 17:44:27.04ID:cd4cv05c
やっぱりロールちゃんかわいい。
正直dashキャラのためだけにこのゲーム買った。
0446助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 19:32:54.71ID:pnJtPiRk
自分もロックマンDASH目当てで買ったけど、
ロックはコンボ繋げにくいんだよね…
通常技はおろか必殺までタイミング次第で空振ったり。
0447助けて!名無しさん!2013/09/06(金) 21:21:49.16ID:cd4cv05c
>>446
ホーミングミサイルが一番繋げにくかったわ。原作じゃ強武器なのに・・・。
DASH新作は無理でもクロスオーバー作品には出続けて欲しい。
0448助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 08:23:17.83ID:+tfBnqRE
HMはコンボ始動で当てても敵のサイズによっては
何発か外れるというポンコツっぷりだからな
ただ、盗賊の小手着ければクラッシュボムのお陰で
ブランチアップはマスヨひろみよりは安定する
0449助けて!名無しさん!2013/09/07(土) 15:00:39.61ID:t7PxXvx8
やっと初回クリアしたわ。ダラダラやってたら149時間w ラスト開戦前の平均Lv48(MaxがKOS-MOSの54)。
金が17万残ってたし、消費アイテムも(序盤に)10個ぐらいしか使わなかったわ。
アタッカー:
KOS-MOS、景・たろ、アリ・シャオ、クリ・サビ、ワルキューレ、ギル・カイ、アーマーキング、名無し1P2P
飛竜、アーサー、凱・翔
サポート:クロ・ガン、ローズ、スタ・ルー、モリ・リリ、キャプテン

与ダメMP5%回復やMP30%吸収のスキル持ちが強過ぎるわ(パラ変・回復のスキル使い放題w)。
あと、ドーピング込みで鈍足(移動10以下)は運用にシンドイ。みんな、+2以上を装備させてた。
不満点は、
・個人対象スキルの選択先が自分スタートじゃないこと(掛け間違いが頻繁に起こった)
・ユニット一覧でLRボタンでユニット移動できないこと
・敵が誰一人複数ユニット攻撃を持ってないこと(せめてボスクラスは持ってて欲しかった)
かな。「硬い守備で微ダメのタコ殴られ→AP貯めて重い反撃」という運用ばかりだった気がする。
0450助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 15:07:28.29ID:gkJ5digR
>>449
こうして見るとプクゾーってかなり進歩してたんだな…
ちょっとボタンをかけ違えた感はあるけど
0451助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 16:25:35.38ID:Wouukant
>>449
クリアおめ。このゲームはAPをやりくりするゲームだよね。
0452助けて!名無しさん!2013/09/12(木) 16:44:55.71ID:lbjpj892
>>449
初回クリアで金残ってるって事はシル服買ってないのか?
0453助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 05:57:14.64ID:3RtuY/5r
>>452
クリア後に攻略サイト見て服の存在を知ったw
ショップは売り専門で、買ったのは移動UP系と
29話のメンツが紙装甲格闘系ばかりで詰んで、HP20%UPと防御+10を皆に配った時だけだな。
主力は宝箱や敵が落としたHP20%UPとか攻防技+20とか毎ターンHP10%UPとかを装備させてた。
0454助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 11:17:25.77ID:fUyBS20m
ナムカプの金の存在意義の七割はあの台詞のためにあると思うんだ
0455助けて!名無しさん!2013/09/13(金) 19:28:03.35ID:cvFw8LVx
2周目以降はシル服着けまくったけど
実はガントレットを着けまくる(キャラによっては盗賊の籠手)方が
早く雑魚処理出来ると気付いたのは2桁周回に入ってからでした
0456助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 11:33:30.71ID:+h0gopU0
昨日やっとクリアした。クリアタイムは80時間くらいだったわ。
久々にロールちゃんの声聞けてよかったし、シナリオも面白くてよかった。
原作プレイしたことがあったのは魔界村、ロックマンdash、ディノクライシス、ゼノサーガくらいしかなかったけど原作しらないキャラも魅力的に感じた。
是非このシステムで続編をお願いしたい。
0457助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 11:35:33.45ID:q5iWLYu5
PXZ...
0458助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 11:50:41.53ID:r0R44kKI
>>457
タイトル変わっちゃったからあまり知られていないのよね
04594562013/09/15(日) 12:52:30.06ID:+h0gopU0
プクゾーでナムカプを知ったから既にプクゾーはプレイしてるんだ。
ナムカプのシステムでまたゲームを作ってほしいって事を言いたかった。
わかりにくくてごめん
0460助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 13:37:06.07ID:t+d5TZx4
PXZから逆に入ってもけっこう遊べるよなあ
贔屓キャラで無双できるとか
PXZでは空気だったリュウやワルキューレがすごく目立つ
コスモス無双は爽快感あるし
0461助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 14:16:10.27ID:r0R44kKI
プクゾーは技構成がゴチャゴチャして気持ち良くないというのもある
動かして楽しいのはナムカプかなーって
ストレスも多いけど
0462助けて!名無しさん!2013/09/15(日) 17:35:58.87ID:95hZFXyO
みんな>>449みたいに1周目の最終話のメンバーを何にしたか覚えてる?
人によって趣味が出る出撃メンバーが面白いわw 全く他ジャンルのゲームが好きな人と同じゲームをしてるんだなぁって感じが

自分:
零児&小牟、KOS-MOS、クリノ&サビーヌ、ワルキューレ、ギルガメス&カイ、スタン&ルーティ、ジューダス、シルフィー、景清&たろすけ
リュウ、ケン、さくら&かりん、仁、アーマーキング、モリガン&リリス、凱&翔
04634492013/09/15(日) 22:06:29.17ID:1bm8FM2G
>>462
趣味っていうか、初回だったからキャラ性能が分からず、途中から使える・使えないを
取捨選択してたらこうなった(マップクリア毎に、攻略サイトでそのマップの確認はしてたが)。
経験値入手も有限だし。性能度外視ならラスト面にロックやトロン、仁とか連れて行きたかった…
0464助けて!名無しさん!2013/09/18(水) 19:54:34.81ID:jX9O6HWn
>>463
ゲームオーバーが嫌いで無ければ
勝利フラグの敵を残して敗北フラグの味方を死なせれば幾らでもレベルアップ出来るよ
取得アイテムがリセットだけで経験値はそのまま、ミッション失敗回数もカウントとかされない
0465助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 10:20:34.30ID:WWFn8UUy
>>464
それを知ったのが初回クリア後なんだよねw
マニュアルにゲームオーバーのことが一切書かれてないしねぇ。
0466助けて!名無しさん!2013/09/19(木) 19:21:13.83ID:38qKhxDZ
虫の良い話だが、アイテムはリセットしないで欲しかったよなあ
リックのマスクづくしにするのに何十週要ると思ってんだ・・・
0467助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 05:09:22.12ID:Z21TfvZH
リックのマスクに関してはセーブデータいじるのが一番じゃないかと思う
0468助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 21:17:07.43ID:F6bRsbGO
まぁ5、6周すれば出撃するユニット分ぐらいは賄えるかな。
装備し直すのはめんどいけど。
0469助けて!名無しさん!2013/09/25(水) 22:12:30.56ID:Km8N+60e
もし仮面ライダーが参戦したら…
0470助けて!名無しさん!2013/09/26(木) 13:25:11.83ID:DxCKNZu+
コンパチでやれ
0471助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 04:43:19.15ID:hjgYYQtH
ベスト盤やリメイクや移植が版権障壁ででにくくなる可能性が
リピートすら制約ありそう
0472助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 11:12:15.40ID:jsWF8bcc
ウルトラとガンダムも加えたれ
0473助けて!名無しさん!2013/09/28(土) 11:21:05.57ID:Jy6vZ4Rm
ベスト版は出たけどね
0474助けて!名無しさん!2013/09/29(日) 15:22:22.53ID:fEGZ3y7P
PXZの続編まだ?
こんどはレゲー勢多めで青ネズミとパックマンもいて掛け合いもナムカブ並にあってほしいな
0475助けて!名無しさん!2013/10/01(火) 10:46:57.58ID:R8FeGTUN
青ネズミはヒゲの配管工と共演してろ
0476助けて!名無しさん!2013/10/01(火) 10:53:26.90ID:nACn/zrT
何故か配管工が参加する続編が
0477助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 14:53:58.16ID:yx0i4qp2
スマブラでやれ
0478助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 15:09:59.49ID:MaY5zfyr
配管工はともかくとして、
ダンバンさん参戦くらいは本当にあるかも知れない
0479助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 15:27:19.92ID:yx0i4qp2
誰だそれ
聖戦士か何か?
0480助けて!名無しさん!2013/10/05(土) 15:56:20.14ID:MaY5zfyr
人の世に!
0481助けて!名無しさん!2013/10/06(日) 14:20:15.34ID:XczNjIN0
ピカチュウとフォッコと駄狐の共演ならみたい
0482助けて!名無しさん!2013/10/06(日) 17:06:28.40ID:Ujgb2G3H
何故か東風の声優をずっと朴ロミだと勘違いしてた
かりんの人だったか
0483助けて!名無しさん!2013/10/07(月) 13:56:39.33ID:9XZfU9TV
ロコンさんェ・・・・
0484助けて!名無しさん!2013/10/07(月) 21:41:33.32ID:Ua8ZibNo
レッドアリーマー・ジョーカーて、アーサーの宿敵っぽいのにナムカプじゃ面識ないのね。
旧魔界村の頃、どこで何してたんだろか。
0485助けて!名無しさん!2013/10/19(土) 14:25:47.01ID:vYuZn+TK
青ネズミと駄狐の会話なんて想像できん
0486助けて!名無しさん!2013/10/21(月) 13:55:06.69ID:x1HSR4Fk
オタネタについていけるソニック・・・
0487助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 09:45:22.38ID:PA6qh5rT
クロノアがおkならソニックも大丈夫だろう
0488助けて!名無しさん!2013/10/28(月) 12:42:05.18ID:ZL2Iqrf2
最近ボスを1killするのにはまってる。
出現直後に倒したり、おびき寄せて殴って気絶させて一度も攻撃させずに撤退させる

出現したボスを出現直後に体力満タンから0へ持ってくのが爽快
0489助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 06:59:03.33ID:eY8kUQZq
序盤のボスを強いユニットの火力で一蹴したり
後半のボスの弱点を突けるユニットを使って
ダメージ計算しながら体力満タンから即死させるのは楽しいよね
0490助けて!名無しさん!2013/10/30(水) 22:44:19.31ID:pbWiW2gO
OPとED歌っているFlairって何か情報無いの?
こんなに良い曲歌っているのに他に曲出してないの?
0491助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 09:47:05.77ID:QqpLF3Qk
原曲アレンジやオリジナル曲なんかも出来良いのにその辺のスタッフ情報も無いんだよな
0492助けて!名無しさん!2013/10/31(木) 13:29:05.45ID:C2j+YS0v
PXZはスパロボおなじみのサラファクだったしな
0493助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 12:48:39.35ID:TKWkuFe7
ファミスタと戦ヴァルDUELのコラボで気付いたが
今はメーカー語呂合わせが765(ナムコ)じゃなくて876(バンナム)らしい
ナムカプスキーな自分には違和感バリバリなんだが
0494助けて!名無しさん!2013/11/01(金) 13:25:32.65ID:tL7zeOFL
573
0495助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 13:42:14.63ID:2Qth4GAC
PXZのサラファクは残念な感じだったな
3DSの音質じゃないだろあれ
0496助けて!名無しさん!2013/11/02(土) 16:57:02.42ID:Ip9x+fRl
PXZでこのゲーム知ったから今更やった
ほとんどのゲームはやったことないけどはいくつかはゲームセンターCXのイメージw
0497助けて!名無しさん!2013/11/22(金) 23:05:08.05ID:Xuc1MQOn
久々にやってて質問
レベルでブランチタイプがアイテム強化になる奴らの変化レベルとかって覚えてる人いない?もしくは載ってるサイトとか
wikiをざっと見ても載ってなかったので…載ってたらごめんなさい
0498助けて!名無しさん!2013/11/30(土) 21:54:53.38ID:i2zLp34k
>>497
登場順から適当に
シオン:Lv14
クリノ、クロノア:初期
ブルース:Lv6
レイレイ:Lv9
フーバー:Lv17

意外と少ないんよ
0499助けて!名無しさん!2013/12/01(日) 20:21:14.17ID:5hA0RrNg
>>498
ありがとうございます
クロノアとかクリノは最初からなのは驚いた
中盤ぐらいになるまでは塩もも、フーバーは盗賊の小手は外せないか…
あと意外とみんな低レベル帯で変わるのね
0500助けて!名無しさん!2013/12/02(月) 06:54:03.44ID:Qio6LaEc
>>499
加入時のレベルがあるからシオンとレイレイ以外はそこまで気にしなくていいよ
0501助けて!名無しさん!2013/12/05(木) 16:30:49.59ID:fdNPjXkf
これやたら人気あるぽいけど、おもろいの?
0502助けて!名無しさん!2013/12/06(金) 01:01:48.75ID:aOoeYtyd
>>2の適性検査で測ってみろ
0503助けて!名無しさん!2013/12/07(土) 12:23:23.61ID:dE2gJTWj
嫌な思い入れのある作品があれば無理して買わんでもおk
買った場合、仮に小牟のネタ話法についていけなくてもキニシナイ(゚ε゚)!
0504助けて!名無しさん!2013/12/11(水) 12:21:16.43ID:O6lhhJxq
年末に渋谷が封鎖されると聞いて飛んで来ました。
0505のび太2013/12/16(月) 19:46:55.63ID:EZwAIoFM
やばい!!
のび太戦記を作ろうとしている人がいる!!
パクリげーを作ろうとしている人がいる!!
0506助けて!名無しさん!2013/12/22(日) 09:34:56.40ID:FZHJ+8Qr
改めて考えるとなんでこの二社のコラボなんだろうな
0507助けて!名無しさん!2013/12/24(火) 21:43:12.40ID:n79DxGtz
中古価格上がってね?もしかしてプレミア必至?
0508助けて!名無しさん!2013/12/25(水) 11:27:20.58ID:SDeXOLTP
ヒロイン戦記じゃなくナムカプ2つくってほしかった
0509助けて!名無しさん!2013/12/25(水) 20:34:47.77ID:vI1X7gcX
>>507
ブコフは500円に戻ってる所が多いけどな
駿河屋も650円だし
ベスト版も出て流通量多いしプレミア化は無いんじゃないか
0510助けて!名無しさん!2013/12/28(土) 13:32:25.75ID:hBlIdpda
ヒロイン戦記はまた別物だろ
あれはスパイラルカオスの流れだし
0511助けて!名無しさん!2013/12/31(火) 12:56:51.28ID:xgA+xYEy
森住って今なにしてんだろ
0512助けて!名無しさん!2013/12/31(火) 18:23:00.66ID:uc+M85bg
ナムカプ2まだか
PXZは声優違ったり別物やしな
古い作品少ないのもつまらない
0513助けて!名無しさん!2014/01/01(水) 14:51:21.22ID:WshK2j1E
>>511
きっとナムカプ2をつくってると期待したい
0514助けて!名無しさん!2014/01/01(水) 15:10:05.53ID:kV4Ix/Qv
さらに会社増えてたりして
アトラスとか任天堂あたりが来そう
0515助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 03:57:40.57ID:U4Siqxnh
アトラスはリアルだな
0516助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 13:07:01.32ID:Ti65K0aa
その辺はネプティーヌでやりそうだがw
0517助けて!名無しさん!2014/01/02(木) 14:06:58.16ID:TI60G2ch
>>515
でもメガテンやペルソナじゃなくてヴァニラウェアやスティングやグロランというドマイナー路線だったりしてw
>>514
マリオとかピカチュウが駄狐のオタ臭いネタの餌食になるのか
0518助けて!名無しさん!2014/01/03(金) 11:09:06.66ID:Adnc6qtQ
カオスウォーズがそんな感じだったな
アトラス側がものの見事にグロランばっかり
>>514
セガとコナミも入れてさしあげろ
0519助けて!名無しさん!2014/01/04(土) 11:44:53.76ID:k1ice7Dc
カオスなんたらってサンホラのやつか
0520助けて!名無しさん!2014/01/05(日) 12:36:45.23ID:i3DOBqxx
もうスマブラでやれ
0521助けて!名無しさん!2014/01/12(日) 18:50:05.33ID:sdSaErqW
ナムカプ面白かった印象が無い
一ステージにすげえ時間掛かるしボスはスパロボ以上に撤退するしソウルエッジは迷惑剣だし
戦闘バランスも滅茶苦茶、スモークボムとかモッコスとか一部の強キャラがアホみたいなことになってた
0522助けて!名無しさん!2014/01/13(月) 00:06:51.40ID:M2WLJosf
と、面白くないを連発しながらも最後までやった暇人の独り言でした。
0523助けて!名無しさん!2014/01/13(月) 11:11:48.15ID:N05KRX0Q
キャラのかけあいを見たいがために苦行的なゲームバランスに耐えるというのは正直ある
pxzではそれがより顕著に
0524助けて!名無しさん!2014/01/31(金) 10:42:20.08ID:8/YQiSZt
こんどのワンダーモモの声優は誰だろ
0525助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 03:12:45.67ID:dQwTBl/m
声優ネタは荒れますよ?
0526助けて!名無しさん!2014/02/01(土) 11:09:32.36ID:T4mTzUF2
まあモモちゃんはいろいろ出るわりには声が固定しないからな
0527助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 06:53:14.19ID:JMGskoOL
声が安定しないのは春麗も同じだお
0528助けて!名無しさん!2014/02/02(日) 11:38:07.84ID:rK4hgO1+
リュウとケンもだね
そういや飛竜も新作出るな
0529助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 15:31:04.73ID:rzu7Fhxp
このゲームの影響で新作の飛竜を買おうと思ってる
あとTODやろうと思ってるんだけどリメDからいきなり始めても問題ないのかな?
0530助けて!名無しさん!2014/02/03(月) 21:21:07.50ID:XojTeQjq
>>529
問題ない。システム的にオリDはきついと思うな
0531助けて!名無しさん!2014/02/04(火) 16:18:54.78ID:orTMtIFc
でもスタンとリオンはオリDのほうが魅力あるんだよなあ
0532助けて!名無しさん!2014/02/05(水) 11:06:27.26ID:K0WnBTYu
飛竜は鳥海のままであってくれ
0533助けて!名無しさん!2014/02/12(水) 16:20:06.62ID:iJDzVE1r
たぶんリメ飛龍は日本語じゃないと思う
0534助けて!名無しさん!2014/02/21(金) 11:56:13.74ID:bYJj9tfd
ナムカプでもリオン使いたかった
0535助けて!名無しさん!2014/02/23(日) 15:33:23.71ID:7xlm/d4P
せめてジューダスの必殺技は念仏斬りにしてほしかった
0536助けて!名無しさん!2014/02/27(木) 13:29:19.03ID:Gf3CYAVh
新しいワンダーモモなんか違う・・・
飛龍は相変わらずかっこいいのに
0537助けて!名無しさん!2014/02/27(木) 14:30:22.54ID:23fB+BjG
あのモモは二代目だしな
なんかアメコミ風にして失敗してる気はする
0538助けて!名無しさん!2014/03/02(日) 04:19:32.36ID:dU1P5N94
携帯機でリメイク出してほしい
0539助けて!名無しさん!2014/03/04(火) 00:19:02.19ID:igx1Bfim
ナムカプのアンソロがアマゾンにあったからポチった
楽しみだ
0540助けて!名無しさん!2014/03/04(火) 00:52:13.77ID:DFDJWxht
PXZはアンソロ出てないんだよな
もったいない
0541助けて!名無しさん!2014/03/04(火) 12:01:55.14ID:3cz0lXry
スパロボのアンソロもなくなったよな
テイルズは腐るほどあるのに
0542助けて!名無しさん!2014/03/04(火) 12:32:50.73ID:alUxduaZ
時代が違うからなぁ
今は何でもかんでもホイホイ出せないでしょ
0543助けて!名無しさん!2014/03/04(火) 13:02:01.29ID:RigRRY+x
あとテイルズとナムカプとかではアンソロ好きな層が違うのもあるんだろうな
まあPXZやナムカプにもテイルズキャラはいるが彼らがメインではないし
0544助けて!名無しさん!2014/03/04(火) 21:18:51.61ID:i2ocUgnl
ナムカプ続編はギル&カイが出るなら即買いです。
そこへ第三者(モリガンや[恋愛に夢みる乙女組])が茶々入れるなら最高w
0545助けて!名無しさん!2014/03/08(土) 14:24:35.60ID:RziFrJK5
そういやワルQやアーサーはいたのにその二人はPXZにはいなかったな
0546助けて!名無しさん!2014/03/08(土) 14:45:24.09ID:hTMgLU6r
ギル&カイ、さくら&かりん、スタン&ルーティ

好きなユニットが全員PXZでリストラされましたorz
0547助けて!名無しさん!2014/03/09(日) 00:10:36.31ID:zz9P/Foh
539じゃないけどアンソロゲットしたよ
ギルカイがイチャつく話が多くてほっこりした
ただリオンが一切出ないのが不満
0548助けて!名無しさん!2014/03/09(日) 09:53:30.34ID:Etk/+4Ez
539だが昨日届いた
そういえばリオンが出てないな
都波みなとって人がストリートファイターやらロックマンDASHのアンソロでも見た気がするんだけど、
カプコン系で何か繋がりでもあったんかなあ
0549助けて!名無しさん!2014/03/09(日) 13:23:25.78ID:KmAmyOBO
おれはクロノアとガンツが女性陣につきまとわれる話が好きだ
0550助けて!名無しさん!2014/03/09(日) 13:36:40.71ID:zz9P/Foh
>>548
その人はサクラ大戦の公式四コマとテイルズのアンソロでよく見かけた
0551助けて!名無しさん!2014/03/13(木) 13:16:31.48ID:VEA7qOno
リオンどころかジューダスもそんな出番なかったような
0552助けて!名無しさん!2014/03/13(木) 14:57:44.66ID:97mtiBIW
7月にコトブキヤからKOS-MOSver1の新規プラモが発売されるそうだ

本編が終わって8年過ぎてるのに凄いなぁ
0553助けて!名無しさん!2014/03/17(月) 13:54:41.39ID:TTrH6oKn
森住はよ
0554助けて!名無しさん!2014/03/26(水) 14:05:55.17ID:f3VwlScM
リメイク飛龍どうなん?
0555助けて!名無しさん!2014/03/31(月) 10:20:44.10ID:Bj7r1ksA
飛龍スレで聞け
0556助けて!名無しさん!2014/04/07(月) 03:07:00.27ID:UAElkSVN
なんでPS3以降の作品は高画質なだけで中身劣化した作品ばかりなんや…
0557助けて!名無しさん!2014/04/17(木) 00:24:41.94ID:i7ZgZ1vV
>>552
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
0558助けて!名無しさん!2014/05/14(水) 11:42:53.06ID:0XJj3THp
そしてだれもいなくなった
0559助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 23:38:56.52ID:NScMXwk9
誰もいないならKOS-MOSさんはいただいていきます
0560助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 23:43:18.84ID:cGZ8ohwy
>>559
え?
0561助けて!名無しさん!2014/06/07(土) 23:48:11.44ID:NScMXwk9
>>560
早いよ! なんかいつもこうだよ!
0562助けて!名無しさん!2014/06/15(日) 00:10:25.69ID:2vuqrZmd
>>552
ワルキューレはスルーですか?
KOS-MOS Ver.1と同じく壽屋から出るというのに…
0563助けて!名無しさん!2014/06/15(日) 00:50:11.81ID:hNxTgjD7
>>562
>>552の書き込み日付の時はKOS-MOSの発売が決まって、ワルキューレの方はまだ情報すら出てなかったと思うが…
0564助けて!名無しさん!2014/06/16(月) 15:24:54.10ID:5zlL1JIO
シャオムウはよ
0565助けて!名無しさん!2014/07/28(月) 22:23:43.57ID:QYNRrRMp
■関連スレ

ナムコクロスカプコン2を期待するスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1406553516/
0566助けて!名無しさん!2014/08/23(土) 20:11:12.60ID:2EoI1CbP
市長のスクリューってパイルドライバーとHIT数も威力も変わらないんだけど何が強化されたの?
0567助けて!名無しさん!2014/08/24(日) 05:54:34.78ID:0kOJ/wQ2
技後からの他の技への繋がり易さ
スタン値まではわからない
0568助けて!名無しさん!2014/08/28(木) 12:24:51.12ID:dOVhHcZ/
Pixivでひろみ関係の絵が大量にあるけど何あのイメージ悪化イラストの山は
0569助けて!名無しさん!2014/08/31(日) 23:54:34.46ID:nJwuQqB3
>>567
繋ぎやすさアップなのか、ありがとう
でも最終盤でそんな地味な効果の技覚えてもなあ
0570助けて!名無しさん!2014/09/06(土) 21:52:40.95ID:Izbey5xv
スマブラに零児&小牟来ないかなと思ったが海外展開していないので無理だと気づいた
KOS-MOSなら…と思ったらゼノブレイドのシュルクが出てきた
0571助けて!名無しさん!2014/09/08(月) 22:18:27.89ID:7pBI3v6v
武神はスモークボム(強)連発で十分だけど重くて耐性が物≦Eな相手には
スモーク→千拳の方が強いんだね
0572助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 09:37:25.57ID:S1KngN7+
例え敵の耐性が物理<<Eでも
千拳がフルヒットしない相手ならスモークボム強連打の方がダメとれる事も多い
耐性は確か1段階毎にダメージ10%変動だからヒットする技の方が効率的
0573助けて!名無しさん!2014/09/15(月) 09:43:28.44ID:bhQcOJeP
スモーックボム!!
0574名無しさん@そうだ選挙に行こう2014/12/13(土) 21:31:57.22ID:tGINjod1
いつかやろうやろう思ってたらこんな年月が経ってしまった
今日ふらりと立ち寄ったゲーム屋で中古を見つけたので今からやります
0575助けて!名無しさん!2014/12/19(金) 18:25:08.68ID:n8CuDUV0
ああ〜ベラボーマンのキャラ敵味方全部好きすぎる
ベンジャミン大久保彦左衛門のニンジャ!ゲイシャ!イヤーア!が頭から離れん
わや姫ちゃん可愛すぎる、まさかロボットクノイチに萌えるとは
後ベンジャミンとピストル大名ってベラボーマンでも雑魚敵だと思ってたら
二人ともボスクラスのだったんだな。ボスあんだけ量産してたのはやばい
0576助けて!名無しさん!2015/01/20(火) 18:57:39.72ID:op2Zvg9i
これ1周クリアに皆何時間くらいかかった?
あと2周目も最初から最後までやった人って購入者の何割くらいいるんだろ…
0577助けて!名無しさん!2015/01/21(水) 23:20:47.60ID:ctX8yIHZ
初回90時間、2週目は60か70時間だったと思う
敵ターン改良したものリメイクで出ないかな
一人でも多くに遊んでほしい
0578助けて!名無しさん!2015/01/22(木) 10:38:59.88ID:kQmpBXMo
2周目も完クリとは真の勇者だな。俺は初回120時間以上かかったわ…
店や装備で悩む時間、トイレ休憩の時間等も含むが
2周目はやってない
0579助けて!名無しさん!2015/01/22(木) 22:03:50.40ID:ia2WSkmG
やっぱ初回は90時間ぐらいかかるよな
1周目の最終話近くになってにようやくブランチとかの戦闘周りのシステム理解し始めたから、
2周目はシオンMOMOとかクロノアとか使えるようになって楽しかった。そんな僕は4週目で止まってます
0580助けて!名無しさん!2015/01/24(土) 10:37:20.37ID:K0aX7NX6
俺も12周クリアで止まったままだわ(時間感覚崩壊)
0581助けて!名無しさん!2015/01/25(日) 15:42:00.74ID:yxlfpb04
こないだ懐かしくなって二周クリアしてから別データでもう一周クリアした。

主人公組のエリアルの組立てが熱かったなぁ。
如何にダメうp中に柊樹クリティカルを当てられるルートを組めれば、
柊樹以外がダメージ低いから下手に手数稼ぐより強くなる。
他のキャラは大抵手数だけ稼げば強くなるのなこいつらだけ例外的ですげー面白かった。
0582助けて!名無しさん!2015/01/27(火) 10:46:50.20ID:Bc+7yYBr
>>580
1周どれだけ短く考えても50時間として
このゲームだけで600時間か… 参りました
0583助けて!名無しさん!2015/01/27(火) 14:10:07.05ID:zXJ6tknx
このスレまだあったのか
遊んでたの10年前だよ
二週やってやめたと思う
一週目は凄く楽しかった思い出
0584助けて!名無しさん!2015/02/09(月) 22:40:21.34ID:Gkr5P+dm
10年一昔、か…


当時、仕事先の現場のおもちゃ売り場にあったTVで、宣伝のPVを見た時は
胸熱になったなぁ。余裕で50万本くらいは売れるだろう、とか思ってた。


………°・(ノД`)・°・
0585助けて!名無しさん!2015/02/13(金) 09:08:08.68ID:Db7I+Njb
>>568
他の作品が流れてすげー迷惑なんだよな。注意しても聞く耳持たずだし
どうやったらアカウントごと消せるだろうか
0586助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 17:09:17.65ID:xx1BAJde
俺は様子見組だったんだけどすごい早さで値崩れしたんだよな…
まあやってみて理由がなんとなくわかったわ
ストーリーボリュームも半分くらいでよかったかも
0587助けて!名無しさん!2015/02/23(月) 23:06:45.76ID:9S9+rmX0
値崩れするのはゲーム内容に関わらず供給過多が原因
ナムカプのストーリーやボリュームはあんなもんだと思うよ
ただ敵攻撃時の防御操作がタル過ぎた
最初の内は許容範囲なんだけど最後まで付き合うとなるとちょっとな
あれをデメリット無しでスキップ可にしたり別のシステムで差し替えとけばもうちょい遊び易かったと思う
PXZはそこだけは直ってるんだけどな…
0588助けて!名無しさん!2015/02/25(水) 16:55:37.01ID:5mpWwA0Q
特典CDを「ご自由にお持ち帰り下さい」のとこからもらったのはいい思い出
今でもたまに聞いてる。曲数少なすぎだが…
0589助けて!名無しさん!2015/02/26(木) 20:53:01.50ID:obZxfaw9
KOS-MOS「ふんっ!」(鼻からビーーーム!)

KOS-MOS「ふんっ!」(鼻からビーーーム!)



小牟「いや、世の中には鼻からミサイルを撃つロボットもいると言っただけ・・・ギャン!!!」
零児「思う存分やってくれ。」
シオン「ええ。結構楽しいですねこれ。」
小牟「MWSで百叩きはらめぇぇぇ!!!」 👀
0590助けて!名無しさん!2015/04/13(月) 13:57:42.50ID:DE7ebB/d
ペニーやったよ

森羅組が主人公に返り咲いたプクゾー2がでるんだ。実質ナムカプ2だろう

君が生きていればどれだけ喜んだだろうか
0591助けて!名無しさん!2015/04/14(火) 19:31:17.97ID:QjA1dOrh
ペニーには生きててほしかった
0592助けて!名無しさん!2015/04/15(水) 14:24:15.44ID:duWIgTea
零児&シャオムゥ、おかえり。
0593助けて!名無しさん!2015/04/15(水) 19:01:25.87ID:yUqehGn6
ペニスコテの人が存命ならなあ
0594助けて!名無しさん!2015/04/18(土) 18:52:21.94ID:4X1XACFl
( ^ω^)ついに私の第2形態をお披露目するときが来たようですね
0595助けて!名無しさん!2015/04/18(土) 22:05:46.07ID:VKrUAMSB
>>591>>593
どういうこっちゃ?
そんなまさか・・・?
0596助けて!名無しさん!2015/04/22(水) 21:08:09.78ID:zUyFM2jB
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dakku□/c11/087miyo.jpg
□をn.netに変換する
0597助けて!名無しさん!2015/05/11(月) 13:12:45.56ID:+z7o4nno
スモークボム&#8252;&#65038;
0598助けて!名無しさん!2015/05/31(日) 02:34:38.61ID:H1DLwTCW
懐かしさで再開して、今23話終了


止め時がわからなくなるww

今日の昼から仕事だってのに…
0599助けて!名無しさん!2015/06/16(火) 17:49:32.82ID:SLumaf7z
リュウww


とうとうスマブラに出ちゃった!
0600助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 09:41:27.68ID:ymFs/0E5
ドラクエヒーローズのテリーとビアンカ。見事なバランスブレーカーぶり。
ナムカプでいうところのモッコスと武神コンビみたいな感じか?
まさにビアンカの「さみだれうち」のチートぶりは「スモークボム」を彷彿させる。
0601助けて!名無しさん!2015/06/19(金) 11:01:24.88ID:RQeEOPkJ
ビアンカ「これぞ人妻流!」

或いは妊神?
0602助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 08:20:10.49ID:Pf2yocqR
ビアンカ「さみだれうちっ!!ホアァーー!!」
0603助けて!名無しさん!2015/06/20(土) 21:07:33.86ID:nt+nu1yK
天空流―

世を乱す者現れし時、勇者を産み出すべく
世に遣わされるという
0604助けて!名無しさん!2015/06/22(月) 15:14:50.37ID:ooQxCPlj
テリー「お役に立つべく善処します」
テリー「ミラクルソード!はやぶさ斬り!真空斬り!」
テリー「ターゲットの破壊に成功しました」
0605助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 03:10:07.78ID:xYwQ4Ee7
本編6でも、いっそそのくらい機械人形然な
態度の方が良い意味で人気出たかもww…


棺桶ひきずっていく出会い頭〜

テリー(CV:邪神)「すいません。前方不注意でした。
勝手ながら、当方の迅速な目的遂行のため
これで失礼します」
0606助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 10:04:59.02ID:u+85PbMh
テリーもビアンカもDQ本編では飼い殺し(テリーに至っては引換券w)だったのに、ヒーローズではこれまでの鬱憤を晴らすかのような大暴れっぷり。
邪神や武神は本編でも大活躍だったが…。
0607助けて!名無しさん!2015/06/23(火) 18:29:39.15ID:xYwQ4Ee7
武神のチートっぷりは、後からスモークボムに
みんなが気付いた感があるが、邪神様は
最初っから凄まじかったからな・・・


そうだ!テリーも身体を機械化して
対モンスター撃退用汎用サイボーグ、
とかになれば!!(錯乱)


邪神、武神、引換券神!
0608助けて!名無しさん!2015/06/27(土) 11:33:01.18ID:+sOnoRX4
冬瓜とか、いいキャラなのにもう出番ないのかな。
Tシャツ一枚の生身の人間なのに、ミサイルやら刃物で攻撃されても余裕で耐えきり、悪態をつく余裕まであるw
0609助けて!名無しさん!2015/06/29(月) 19:37:52.02ID:VgCo0fV0
あれきっと神のご加護かなんかだよ
0610助けて!名無しさん!2015/06/30(火) 06:05:42.83ID:QSjgFvXa
神のTシャツか…背中に、豪鬼みたいに「神」とか浮かんでたりw
0611助けて!名無しさん!2015/07/01(水) 01:59:15.71ID:ivUVCxms
PXZ2がナムカプ2と化したか
0612助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 20:00:32.55ID:SzhxA0nA
ドングァさんでてほしいよな
フォンリンと組んで弱キャライメージ払拭するんだ・・
0613助けて!名無しさん!2015/07/05(日) 20:36:14.37ID:e4uN6/S2
え?俺はそんなに弱かったイメージもないけどな…
むしろ遠距離攻撃ユニットの中じゃ割と重宝した記憶が


名無しの超戦士みたいにM.B.Lを習得後は鬼強、なんて劇的強化は無かった
けど、終始ランチャーで安定してダメージを稼いでたから


自分が一番辛かったのはマスヨ&ヒロミだったかな…

数値的な攻撃力はあるんだけど、レーザーが大好きで多用してしまい、
どうしても上手く当てられないww
何度浮き上がった敵の下をスカってからフィニッシュ!を見た事か…orz.
0614助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 11:08:24.02ID:hNQ9O4j8
冬瓜&鉄女は普段は近距離で鉄女のサブマシンガン乱発で2ブランチ狙い。
ゲージが貯まったら遠距離で必殺技を絡めて大ダメージ。
防御の弱いキャラとペアで行動させて身代わり防御させてた。
序盤から終盤まで世話になったな。
0615助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 11:30:41.88ID:yu8ZZdON
ケムコクロスカプコン
0616助けて!名無しさん!2015/07/06(月) 13:04:25.92ID:hZOJZGxb
ナムコクロスカプコン
0617助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 16:28:06.34ID:yVQ4Mwvx
>>613
マスひろは、マックスミサイル×3でブランチアップが取れるようになると、結構なダメージ値を叩き出すよ。でも難しいし敵の重さによっては安定しない。上級者向けキャラかな・・・
0618助けて!名無しさん!2015/07/07(火) 22:30:58.13ID:gadzCH8m
>>617 まさにそれだな
安定が…後は自分レーザー好きだから、ブランチが余ってるとつい撃っちまう
って悪癖が抜けなかったもんで

後は波動銃LV2あたりを、ぽこぽこと当てた方がレーザーより確実に
高ダメージが出る事もあると頭じゃ分かってるけど、さすがに見映えがしなくて…
0619助けて!名無しさん!2015/07/08(水) 13:48:53.98ID:Bff70kyJ
マスひろコンビは木人が相手なら簡単にブランチアップ取れるんだけどな
0620助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 09:19:17.20ID:fF5Y81qP
フレアボトル、今回初めて試しに皆に1個ずつ持たせたが……

何このチートアイテム?!!

みんなが邪神級のダメージ叩き出してくれるんですけど?!!
攻撃力25%うp…て?!うそお?!


こんなに便利なら、最初っからもっと買い込んで使うんだったなあ……orz.

今更ながら時間をロスしてたんだなあ、な喪失感
0621助けて!名無しさん!2015/07/11(土) 11:17:03.41ID:dR5Aj4mh
むしろフレアボトルだけじゃなく防御力sageスキル攻撃力ageスキルを併用すると面白いぐらいサクサク削れるよ
MP回復とかも固有スキル気にしてればちょろいし
0622助けて!名無しさん!2015/07/19(日) 15:11:11.84ID:Q5ZG2cXh
7年前に病気になって入院して中途半端だったのを最初からプレイ中
PXZ2までには十分間に合うな
それよりPS2が動いてくれて良かった
0623助けて!名無しさん!2015/07/21(火) 14:12:42.00ID:TdxewvgF
ナムコクロスカプコン中古であったから買ってみたけど、おもしろいじゃんこれ

今プロローグ3だけどソウルキャリバー組が好きです
0624助けて!名無しさん!2015/07/22(水) 10:21:45.30ID:7IfvP5f3
見える…見えるぞ!>>623が近い未来、20話辺りからの敵の増援につぐ増援
とすぐにパーティーが離散してしまう展開にげんなりして投げ売り
しそうになる未来が…!
0625助けて!名無しさん!2015/07/24(金) 20:02:18.57ID:MBZ5hOfL
クリアしたが魔界村のBGM完璧な出来だったな
リリスの声がすっごい無理しててちょっとキツかった声無しでよかったような
0626助けて!名無しさん!2015/07/28(火) 14:05:54.04ID:Dl5pPqZi
>>622
PS2に感謝だな!
06276222015/08/10(月) 16:46:11.97ID:VCn3pdq3
約78時間で1周目クリア
取りあえずもう1周して終わろう
腐ったミカンと古いミルク取り忘れてたし
0628助けて!名無しさん!2015/08/10(月) 20:13:55.81ID:BBd09bvm
>>624
623だけどまだ3話だけど、面白い。
ただ、一話のジョーカー出てきた時は少しイラっとした。
ベンジャミンまでだと思ってたのに…

さくらかりんペア可愛いです
0629>6242015/08/11(火) 04:27:14.75ID:ca8dDHb2
>628 半分は面白半分なひやかしのつもりだったから、あまり俺の言った事を気にしないでな…

ただこのゲームを本気でやり抜く気なら、今の内から増援展開は受け入れる覚悟を
しておかないと辛さばかり感じるハメになるからね

引き返すにせよ進むにせよ、自分が楽しめているかどうかを大切にな


さくら&かりんペア

良い味のペアだよね。話のメインになる出番にもそれなり恵まれているし
ただそこにいくまでまだまだ先は遠いけど…
あとは、防御戦闘後のさくらのセリフがなにげに面白いw
06306282015/08/11(火) 21:27:51.86ID:Bee/VvKK
>>629
すまん、そういうことだったのね

オールスターが好きなので、楽しみつつ頑張ってクリアしてみせるぜ。

とりあえず、さくらかりんはよ。ベラボーが予想をはるかに上回るイケメンだったから我慢できるけど
てか、ここまでかっこいい&可愛い&面白いキャラ多すぎww
0631助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 12:09:44.73ID:5LPhxMJq
>>630
2ヶ月経つけどクリア出来ただろうか
0632助けて!名無しさん!2015/10/12(月) 13:12:13.36ID:gXJuxbQl
毎日1時間以上時間をとれるようじゃないと2か月は難しいだろう
0633助けて!名無しさん!2015/10/14(水) 00:46:18.87ID:wJoN/ZrL
さらに20話あたりから、難易度的に辛いとかでなくクリア優先を意識しても、
単純に敵増援や防御戦闘やらで時間ばかり費やし易いからね…

宝箱は無視で!と言いたいが、1周目こそロケットブーツみたいな、
+3マス移動アイテムがありがたい事も考えると何とも言えんしなぁ…
0634助けて!名無しさん!2015/10/17(土) 20:48:45.84ID:aEcfLG5K
1周目&全滅無しプレイでも10話、11話or12話、14話の撤退HPのある沙夜を零児で倒せたよ
ヘンテコバッジやパープルリング、レッドリングで強化
ムードメーカー等の強化スキルや防御半減スキルした後に
始動→水憐(強)→真羅万象→銀→水憐(強)×3でブランチアップと弱点突き徹底したら行けたわ
ちなみにレベルはその時その時の沙夜と同じレベル
改めて主人公ズの強さを認識しましたわ
0635助けて!名無しさん!2015/10/19(月) 14:54:09.04ID:be44i6qF
>634は>>630と同じ人なのかな?違うならスマン

前半戦のボス敵は、撤退するタイミングの見極めが難しいから一切逃さずに
プレイするのはなかなか厳しいよな…

こちらはゆるゆる周回プレイ中。39話(片那たちが初登場するステージ)の部屋の壁に
プーカァとパックマンが書き込まれてて笑ったww
0636助けて!名無しさん!2015/10/20(火) 01:41:29.21ID:nDiEStXs
>>635
違う人だよ
二桁周回やってて装備品で火力強化して色んなキャラで撤退沙夜倒してたけど
装備強化した主人公ズが沙夜相手にかなりのダメ叩き出せたから1周目でも出来るかもと思って確かめた
1周目でもHP回復系売ってレッドリング購入すれば結構ダメージ伸びるね
0637助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 08:07:57.81ID:vo42cglZ
一周目72時間で終了。2周目ってゼロからだよな?オレツエー状態なのか?
0638助けて!名無しさん!2015/10/25(日) 13:10:34.94ID:jzgyMdDl
>>637
初登場時は1周目と同じ
アイテム、装備は全部外した上でインターミッションに引き継ぎ
プロローグ回で色々装備しておける
1周目でアイテムを揃えておくとオレツエープレイが出来る(ボス格を一撃とか、ボス格の必殺技をノーガードとか)
0639助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 04:42:14.83ID:EY2bxADN
wikiが健在なら通常は逃げてしまうボスをつぶす攻略とかが書かれてるはず
0640助けて!名無しさん!2015/10/30(金) 11:32:16.17ID:Zb5EUjv+
でも、ガチの1周目で導入02のジョーカーとか倒せると少し嬉しい
0641助けて!名無しさん!2015/11/02(月) 00:41:54.54ID:DncWWVe9
やっと「我は拳を極めし者なり」のステージの豪鬼と、さくら&かりんで
話せたw!



その後、あっさり囲まれて死んだけどww!
(;´д`)ゞ
0642助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 05:44:27.40ID:jy+tvTwu
エンジェルリングとかって本当に危機的状況だと役に立たんよな
0643助けて!名無しさん!2015/11/04(水) 06:14:04.09ID:OkQFlVh+
>>642
装備欄を埋めてしまうし、撃破されても修理代とか無いから売った方がいいね
0644助けて!名無しさん!2015/11/10(火) 16:34:49.66ID:/qPSvVk3
でも、最終話の九十九戦でコスモスをアレで復活させた時は、九十九が
「ちょ!wwwwおまwwwww!」な気持ちになってた気もする
0645助けて!名無しさん!2015/11/11(水) 01:58:26.71ID:PDJSGjY9
昔からずっと欲しくてたまらなかったサントラを思いきって購入
当時は途中でやめてしまったので今になってEDの良さに驚愕…アーカイブス配信はよ
0646助けて!名無しさん!2015/11/11(水) 10:45:26.83ID:cyKRHjhp
アーカイブでロード快適版でやりたいよな。
0647助けて!名無しさん!2015/11/11(水) 11:59:46.47ID:cIA7eBtQ
ロードはそこまで気にならんかったけどな
敵攻撃ディフェンスが…
0648助けて!名無しさん!2015/11/12(木) 04:00:08.18ID:zuf20lw/
敵ごとにびみょ〜にガードする際のボタンを押すタイミングが違うってのも、
また苛立ちポイント
0649 【かん吉】 【351円】 2016/01/01(金) 22:09:09.99ID:3Z8eFXP7
あけおめことよろ!

上記の金額は、シルフィーが徴収しました
0650助けて!名無しさん!2016/04/06(水) 19:13:16.46ID:Zvwc/nbN
Vita辺りに移植してくれんかな
細かい仕様のチューンナップありで
アーカイブス配信が関の山かな
0651助けて!名無しさん!2016/04/07(木) 19:24:03.18ID:IkVople0
防御戦闘のスキップ、ボイスの増加(故人はしょうがないけど…)辺りは
ホントに切望するよ

後は周回LV引継、裏ステージとか新強敵追加とかあれば完璧かな?

夢?いいんだよ、見るだけ見ても「実費での損はしないんだから!」www
…………………\(ToT)/
0652助けて!名無しさん!2016/05/19(木) 16:01:35.25ID:GJzdpSFm
トビ・マスヨの声の人がなくなってしまった・゜・(つД`)・゜・
0653助けて!名無しさん!2016/05/20(金) 19:58:09.61ID:NcSe6z8/
(;´ー`)そりゃあ、ここには気がつく人がいるよな

ほんとに惜しい人だったよ。50代なんて若すぎだろ…


後はちびまる子のお姉ちゃん役、だとかが有名かな?
他のアニメやゲームは色々ありすぎて下手に列挙していったら、キャラに
思い入れがある人達で大騒ぎになりそうだから割愛しておくな
0654助けて!名無しさん!2016/05/21(土) 17:29:45.14ID:TuM9aOpe
ナムカプに始まり無限フロプロクロと遊んで来た身には喪失感あるわ…
パンツ先生の追悼絵を何度も見に行ってしまう
0655助けて!名無しさん!2016/05/29(日) 18:10:39.88ID:TK1oU0oh
ボイスありのシーンは、初登場の他はシルフィー初登場、タイゾウ初登場時、
それと最終話の全員集合の時くらいか……


KOSーMOSの事やコマンドーチーム辺りの事もよく知ってたみたいだから、
あの辺もマスヨボイスがあったなら嬉しかったかも
0656助けて!名無しさん!2016/08/22(月) 02:43:40.16ID:Jt4qcfJR
記念アンキモ
0657助けて!名無しさん!2016/09/04(日) 19:52:52.35ID:x629EwQ7
今更ながらナムカプやってる
もうすぐクリアだ
0658助けて!名無しさん!2016/09/05(月) 08:39:21.18ID:ximPmBeo
プクゾー1やったときに絵柄で驚いたけど今ナムカプやったらまたこっちで驚くんだろうな
0659助けて!名無しさん!2016/09/09(金) 03:56:31.95ID:iNR+H3z9
クリアしたけどシャオムゥとレイジってそんな関係だったのかちょっとショックだわww
サヤって結局なんだったんだ?最後がよくわからなかったなんか良いヤツキャラな雰囲気で終わったよな
0660助けて!名無しさん!2016/09/12(月) 22:15:57.99ID:10hVhBqO
サヤは色々と囁かれてたなぁ

いい男になった…とかまるで母親!とかw
0661助けて!名無しさん!2016/09/15(木) 01:07:14.29ID:MLsZOkgy
因縁ありキャラとの会話は、後半にもほしかったかな
ボイス付きまでは高望みとしても
まあ脳内で補完してたけど(多分こんな事を言い合ってるんだろうかな?と)

例:ザベルvsモリガン(2回目以降)

ザベル「またオメエかよ!」
モリガン「あら、ご挨拶ね?麗しのレディとの再会に感激してるの?」
ザベル「ケッ!レディてなぁ二桁以下限定だぜ?」
モリガン「この…ロリコンゾンビが!」
0662助けて!名無しさん!2016/10/05(水) 11:15:43.46ID:oyEP4Fdm
>>661
そんな糞みたいな会話ならない方がいい
0663助けて!名無しさん!2016/10/06(木) 23:31:25.24ID:Ngy+628Q
ほっとけw
0664助けて!名無しさん!2016/10/07(金) 00:03:58.30ID:xLIskklX
>>662 代案示せよ
0665助けて!名無しさん!2016/10/09(日) 17:58:56.21ID:kvU6K5gJ
>>664馬鹿
0666助けて!名無しさん!2016/10/10(月) 05:58:58.63ID:elUKHvS9
>>665
やっぱり、単に人にケチつけたいだけのクズか…
0667助けて!名無しさん!2016/10/10(月) 11:13:12.16ID:b1F2UiBw
そんなに>>661の会話に自信があったのか?
クソ寒いネタに要らないというだけで代案要求とか頭おかしいだろ
0668助けて!名無しさん!2016/10/10(月) 14:07:20.36ID:elUKHvS9
>>667なら>>662を良く読め

そんな(糞みたいな会話)なら、とあるが?…つまり会話追加自体の案には
賛成であるが、661の内容よりも自身に他に面白い会話案があるって
自信があるから、他人俺の案を糞だと卑下したんじゃないのか?
でないなら、日本語がわからない頭のおかしいのはそちらだろ
0669助けて!名無しさん!2016/10/10(月) 17:46:16.90ID:elUKHvS9
さて、反論が無いなら一応これ以上追撃する気はないが、あのネタについて少し補足
すると、ザベルがモリガンの年齢をディスってるみたいな会話は、一応元のゲームでも
あった会話ネタ(最初にモリガンの城へ行く、を選んだ後のステージ)で
1〜10まで全部が俺独自の創作って訳じゃないからな
0670助けて!名無しさん!2016/10/11(火) 10:01:45.89ID:MIkaqAiO
スマン釣りしてたんだな
まんまとやられたわ
コレで素のわけないもんな
0671助けて!名無しさん!2016/10/11(火) 10:28:28.85ID:d0OTwT8g
ああ、それでいいんじゃね?
0672助けて!名無しさん!2016/10/18(火) 21:24:16.57ID:PhYRU97V
これリアルタイムにやった人に聞きたいんだが

スモークボムがあんなに化けると思った?
0673助けて!名無しさん!2016/10/18(火) 22:22:54.02ID:AQOY0i90
さすがにあの鬼畜性能を最初っから読みきれはしなかったよ…

邪神はメーカーがナムコだったから、当時プッシュしたい意味も込めて
強キャラにしたんじゃないだろうか?くらいは思ったが
0674助けて!名無しさん!2016/10/18(火) 23:46:57.44ID:PhYRU97V
だわな・・・

スモークボムって多分昔も今もストーリー中盤過ぎ辺りから何となく使ったら
凄まじい性能だったと気付いた人が多いと思うの

序盤の使えてたキャラが終盤なんか陰が薄くなるぐらい
0675助けて!名無しさん!2016/10/19(水) 07:54:35.31ID:Bd4Qhx1u
初週は維持でも全部の技1回転させるというスタンスだったからどれが強いとかは特に考えなかったなぁ
0676助けて!名無しさん!2016/10/21(金) 07:06:54.06ID:NAIePBJ0
サビーヌかわいいよサビーヌ(*´ω`*)
0677助けて!名無しさん!2016/10/21(金) 09:47:54.15ID:4e4BXp65
いまだ、うえだゆうじのザベルとクリノが同声優とは信じられん…
後は、わや姫とコスモスか。驚異なのは設定も同じく機械なのに、って点かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています