トップページgamesrpg
1001コメント270KB

サモンナイト★304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 09:47:03.73ID:3FoN/uIl
| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・アティせんせーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト(※充電完了)
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/

■前スレ
サモンナイト★303
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1343670153/
0043助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:53:03.66ID:O/2rOFbE
>>42
単純に魔王と呼ばれているor名乗っている奴が複数いるだけでは?
で、そのなかでは実力的に下の方、と。
0044助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:53:51.82ID:/cKXi5kh
>>36
見落としてた…ありがとう

2のOPと3のEDはよく覚えてるけどそんな曲になってほしいなぁ
0045助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:53:56.91ID:YmotD/L7
OPは3だけやたら明るくて、他は静かめだよね
EDは4が明るくて他はバラード系
5はどんな方向性で来るかなあ
0046助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:56:21.39ID:DtvtVLQh
>>25
3,4はリメイクだから付かないかもね
5は付いててほしいが
0047助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:06:53.15ID:2I46V3bF
今こそ2エンディング曲路線が復活するべき
0048助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:07:33.80ID:kWrWpDR+
サモンアシストは欄を見るに
MP消費軽減 ダメージ増加
射程延長(範囲拡大?) 上下補正
バステ率上昇 憑依時間延長
各種属性ランクアップ
かね
リシェル起点、ライとルシアンがサポで
MP-10%、獣属性Fランク追加
先生起点でヤード、カイルがサポの場合は
MP-10%、MAT+5
キャラ固定で「アシスト能力」っていうカテゴリがありそうだなコレ
ヤードとカイルがどっちがどっちなのかは分からないけど
ライとルシアンに関しては、ライが召喚ランクに干渉して、ルシアンがMP減らしてるっぽいし
0049助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:22:19.77ID:Ok5m2Yie
前スレのキャプから見るに、4ではエクステーゼのキャラも使えるのか胸熱
3ではレベルドレイン人生やり直し追加してほしいなあ
0050助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:23:58.83ID:fUOFCPzN
>>42
中級とかビーニャが言ってたが描写からしてただのビッグマウスという説が濃いみたいよ
0051助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:24:30.96ID:8AvPuAf6
1の魔王ってそもそも何なの?とはシリーズ進んで思った
名前はおろか種族名すら解りゃしない
霊界だし悪魔でいいのかねあれは
0052助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:24:34.66ID:ksbg4p+c
やはりクラフトソードの続編も必要だよ
0053助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:26:55.31ID:O/2rOFbE
>>51
たぶん結構力がある悪魔だったと思われ。
しかしあれでリィンバウムは潰せるらしいが、ホントにヤバイ奴が本気出したらどのくらいになるんだろう?
0054助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:29:25.54ID:TxpVoFTI
せっかく生き返ったのに外伝系に走ったらまたシリーズごと墓場に帰る事になるぞ
0055助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:35:15.70ID:8rWufXIU
>>48
範囲拡大があるとしたら大きいね。
鬼神斬の小範囲化とか。
0056助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:48:09.81ID:2I46V3bF
クラフトソードの絵師はアポロ行ったんじゃないっけ
それとも社員じゃなくて外注?ブルーローゼスとか担当してたよね
0057助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:48:11.51ID:kWrWpDR+
>>55
まぁ一人当たりがつけられる効果が推定で
ランク+1(Fスタートたので6段階中の1段階)
消費1割減
MAT+5
程度なんで範囲拡大はバランス的になさそうだなぁ射程かねやっぱ
あと上下補正あたりが完全に乙特性っぽい気配がするぜ・・・ゲックの秘密基地ぐらいでしか使い道が思いつかん
あと地味にMAT+5も機能するのか分からんなぁ、これまでの計算式じゃ純粋にダメージ+5だし
威力が+5されるならダメージキャップが15〜20上がるから有用っちゃ有用なんだが
0058助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:16:04.88ID:So2w8gev
外伝とか確実って言っていいほど爆死確定するからな
SRPG一本でいってほしい
0059助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:26:53.98ID:qWI1B+Cr
エクステーゼとクラフトソードは普通に売れてた
0060助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:28:49.27ID:yaAGbUBw
クラフトも恥石がなければなぁ

ワイスタァン製の魔剣実装はよ
0061助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:32:26.94ID:kWrWpDR+
エクステーゼは不満の半分が「ボリューム不足」だったからな
実際、いいキャラだからもっと掘り下げてほしかったヤツとか多かったし
シナリオ自体、本編の設定を補強しててうまい具合にシリーズから逸脱してなかった

その分「同じ系列か?」とおもったグランテーゼで大いに期待を裏切られたが・・・
実際、ツイン、X、グランテーゼの非リィンバウム作は何がやりたかったんだ
0062助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:40:54.58ID:GV3fx1EK
ナンバリングタイトル結構売れる

外伝まあまあ売れる

サモンナイトってタイトルに入れとけばある程度売れるで!

売れない。こ、今回はたまたまや!次も行くで!

爆死
0063助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:43:49.50ID:nfDxS38O
今日地元の(たぶん)一番流行ってるゲーム屋に予約してきた
5はまだ予約できないみたいで、3・4の予約番号が1番だったわ
みんなネットで買うんだね
0064助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:44:39.53ID:yaAGbUBw
>>63
各店の予約特典待ちだよ
0065助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:45:08.02ID:lBBqLIyk
わかっているグループとわかっていないグループがあった、それだけのことじゃ
0066助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:49:17.38ID:y74TRiDk
せめて世界観くらいは繋がり持たせろっていう
0067助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:53:38.46ID:S2mQcn38
売上まとめたら、たしかに分かりやすい結果だった

グランテーゼは発売する時期が悪すぎるのもある
0068助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:54:46.56ID:wV4kUIxr
サモンナイトはQ1からQ2にかけて売るべきタイトルだと思う
0069助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:57:46.40ID:Z2vou5PH
アシストって発動ランダムだと勝手に思ってたが違うのかな
協力召喚とかみたいに条件揃えれば確実に出せるなら、使い勝手あがりそうではあるが…
0070助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:59:22.30ID:MECCnMeE
5主人公はレックスかアティテンテーの子孫なのか?
属性は3で結ばれた相手によって決まって・・・あ
ベイガーと人間との間には生まれませんでしたね
0071助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:04:00.67ID:ovOoo0RJ
>>69
ランダムの可能性は薄いと思うよ
だってアシストの魅力の一つとして本来使えない高ランクの召喚術が
協力することで使えるって説明されてるから
ランダムじゃそもそも普段はその召喚術を使うって選択が出来ないから無理だと思う
0072助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:07:17.86ID:O/2rOFbE
>>70
残念かどうかはともかくとして、他人の空似と考えたほうがよいかと
0073助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:09:35.86ID:qA9K8Cjv
>>70
ご都合主g、すごい技術でなんとかなる
0074助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:11:19.18ID:yaAGbUBw
>>70
抜剣レックスに掛かれば余裕。

・・・余裕?
0075助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:26:05.71ID:ir0rkkdY
>>60
恥石ってシナリオとキャラはともかくシステム的には一番面白かったような記憶があるんだが、何が悪かったんだろうな
0076助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:27:00.23ID:yaAGbUBw
>>75
そりゃ・・・シナリオとキャラだろう
0077助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:28:46.08ID:8afY6URd
グランテーゼは何が悪かったんだ?
0078助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:29:19.88ID:y74TRiDk
>>75
そりゃシナリオだろ
個人的にはキャラも微妙だったけど

でもルフィールは可愛い
0079助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:30:34.57ID:wBEJKb+r
>>75
アティ先生が出なかった
1・2と過去主人公が出たから出るだろうとワクワクしてたのに…
0080助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:31:44.17ID:ir0rkkdY
なんでや・・・能登かわええやん・・・
0081助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:32:25.83ID:dnV7GE7m
というか髪が赤いだけでそんなに似てない気がするがな、それより後ろに映ってるのがホントにアティ、レックスなのかが気になる
セイヴァールが狂界戦争で何らかの形で活躍したセイバーに由来するとかで、あのファッションが流行ってます
あれは服装を真似たモブです、みたいな
0082助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:32:28.12ID:sxRDByfC
そういやクソは1、2とナンバリングの主人公がゲストで出てたね
そう考えたらなぜに出さなかったし
0083助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:33:48.83ID:y74TRiDk
>>79
クラフト3はまだだから可能性はあるで!
というわけでクラフト新作お願いします5売れたらでいいんで
0084助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:35:06.05ID:f0wXXkr5
ベイガーの妊娠がどうのこうのとか都月のキモイ裏設定ちょくちょく持ってくるなあ
ゲームで採用されてない脳内妄想とかどうでもいいわ
0085助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:36:38.91ID:ir0rkkdY
恥石は能登も可愛いけど、眼鏡の戦闘画面でのスカートひらひらっぷりも狂気じみた気合が入ってた覚えがあるぞ

・・・性格がもう少しマシならなぁ・・・
0086助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:37:54.50ID:sxRDByfC
そもそも5の集合絵の先生sってただのファンサービスじゃないの?
0087助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:38:08.92ID:yaAGbUBw
>>84
少なくともアルディラは
「ベイガーである私は彼との子を宿すことは出来なかった」
と発言してるけど

復活ネスティはベイガーを超えた存在らしいから知らんが
0088助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:38:50.45ID:kWrWpDR+
触らんとけ
0089助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:41:31.49ID:qA9K8Cjv
機械兵士が自我を持って自爆したりしないで最後を一緒に迎えられればそれでいいよ
0090助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:44:37.82ID:JQO6YxN0
ティンコガード先生ならアルディラでもクノンでも孕ませるよ
0091助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:46:33.10ID:EzrjKfPd
amazonで特典のプロダクトコードつくんだろうか・・・不安でぽちできん・・・
0092助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:47:30.50ID:hwdAc6HZ
>>87
免疫関係が問題なくなっただけで機械混じりな身体なのは変わらんからなあ。
0093助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:48:35.07ID:GV3fx1EK
>>91
初回封入特典だからケース内にカードかなんか入ってると思うよ
0094助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:55:24.11ID:TxpVoFTI
先生さんは4番外でもクソでも通例が適用されずにちゃんとした出番貰えてないのか
0095助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:58:50.08ID:BYpsvf2g
アマゾンって結構初回物普通に期間内なら付いてくると思う、アニメBDちょくちょく
買ってるんだが速めに買ってれば付いてくるよただ発売してからそれなりに立ってからだと
付いてこない事もあるし買って手元に来るまで付いてくるのかどうなのか分からない
0096助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:04:29.22ID:5suuyNJH
DL版は出ないんかね?
PSPの「ウィィィン カシュカシューッ ウィィィン」がすごく嫌いなんだけども。
0097助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:05:10.29ID:RvrFcAEH
そういやロレイラルって昔は普通の人間もいたとかいう設定だったと思うけど
セクサロイドとかいたんですかね?
0098助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:05:27.01ID:wfSndRQ4
>>96
出るよ。初回特典は多分付かないだろうけど。
0099助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:09:04.11ID:5suuyNJH
>>98
確認してみたら有りました。よかったー。
これでウチのvitaも活躍できる。
0100助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:09:52.80ID:yXhMbe8/
>>89
今までの人格はバグだったので消滅しますも無しでお願いしたい
0101助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:11:26.79ID:tHrS6KPb
トライゼルド!
0102助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:11:33.27ID:O/2rOFbE
あの世界の銃ってそういえばどんなのだろう?
現代の自動ライフルや短機関銃みたいな物なのか、それとも西部劇の登場人物が持ってるような感じのなのか
0103助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:11:37.49ID:f0wXXkr5
>>87
ああ、ベイガーだからって台詞だったんだっけ
鬼や馬とも子供作れる人間が、人間から派生したベイガーとは子供作れないって設定は意味不だw
0104助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:12:51.74ID:0VHa4tmu
>>103
う、馬?
0105助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:13:04.25ID:hwdAc6HZ
無機物と融合体なのがネックなんだそうだ。
母親の腹の中で胎児が癌細胞化するんだとか。
0106助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:13:17.09ID:EzrjKfPd
>>93 >>95
ありがとう。もうちょい待ってみてほかのところで注文する
特典目当てのamazon怖い
0107助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:15:19.13ID:O/2rOFbE
>>104
馬は知らんけど、メイトルパの亜人のみなさんの先祖はそういったのと契りを結んだ人間だったという設定。
ちなみにメイトルパの種族として純粋な人間は絶滅している
0108助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:16:37.03ID:I7dVDtwr
ギアンの父ちゃんのことじゃね<馬
まあ厳密には馬ではないけどw
0109助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:17:07.09ID:yaAGbUBw
>>102
ソノラの銃はダブルリボルバーというかあーいうのって実際あるの?
0110助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:17:38.03ID:8ErgBBo+
まあ胎児の母体になるのは厳しいのであって、男が融機人なら可能性はあるんじゃないだろうか
っていうかネスってどうやって生まれたんだっけ?
0111助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:18:18.34ID:0VHa4tmu
リアル馬ぽいのを想像してしまった…
よく神話とかに出てくる上半身人間下半身馬みたいな
0112助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:19:26.23ID:qFBs/kB3
尼のランキング高いな
嬉しい限り
0113助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:20:40.27ID:wfSndRQ4
>>108
まあ、モデルがどう考えてもユニコーンだからねえ。
馬呼ばわりもやむなし。
0114助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:20:41.85ID:GV3fx1EK
ソノラのリボルバーは6×6の化物みたいな銃だったな
0115助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:22:55.96ID:yaAGbUBw
>>110
ネスは純粋融機人だろ
ロレイラルから亡命してきた一族の最後の一人とかじゃなかったっけ
0116助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:24:45.83ID:O/2rOFbE
もしソノラがこちらの世界の高射砲やら機関銃やらを見たらいったいどんな反応をする事やら
0117助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:26:58.53ID:8ErgBBo+
>>115
その純粋融機人はどうやって子孫を残してるのかが気になって
そこら辺設定は明記されてたっけ?
0118助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:27:06.57ID:GV3fx1EK
ソノラはトリガーハッピーハッピーだからな
パンツの替えがいるくらい興奮するだろう
0119助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:27:56.42ID:X4WFiGXZ
ギアンの父ちゃんの種族は麒麟とかカイチの方に近いのかなーと思っていた
0120助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:28:08.59ID:yaAGbUBw
>>117
明記はされて無いけど融機人同士なら問題無く子作り出来るんじゃないのか
異種間交配が出来ないだけで
0121助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:28:20.13ID:GakyAXu9
>>118
ようし後始末はおじさんに任せ給え
0122助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:47:55.91ID:yaAGbUBw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3263153.jpg

もうちょい5で弄れる素材がないかのぅ
0123助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:48:54.99ID:7Gd3OHZd
>>118
パンツの替えいるって漏らすのかよw
0124助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:49:42.27ID:wfSndRQ4
>>123
犬とかはあまりに嬉しくなるとだな。

おっと、誰か来たようだ。
0125助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:50:03.45ID:f0wXXkr5
>>105
でももっとかけ離れた遺伝子を持つものは何故か大丈夫なんだよなw
0126助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:50:05.11ID:JzKHrxFS
>>89
じゃあ代わりにギャレオを自爆させよう
0127助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:52:09.56ID:xxLpY5io
>>117
試験管ベビーみたいにして体外で育てるんじゃね
0128助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:26:19.70ID:S2mQcn38
2の時点で子供を作れなくても、技術が革新して5では子供作れるようになってたりしてな
というか、そうでもしないと融機人滅びそうな気もするが
0129助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:29:15.11ID:yXhMbe8/
そういえばアルディラって特殊クラスにしたら召喚の時のモーションが変わるよね
あれ好きだけど、何でわざわざ別のモーション作ったんだろう
0130助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:29:25.00ID:wV4kUIxr
>>122
頑張ってるな。今後ともよろしく
スマホとPCの壁紙にさせてもらってるw
0131助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:30:05.13ID:MOME90XG
融機人って滅びると何か困ることあったっけ?とか思ったけど、
まあ現実も何の意味があるのかよくわからん絶滅寸前の種保存とかやってるから
そういう動きがあってもおかしくはないか
0132助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:30:26.56ID:cKatXmqP
新規絵でルシアンが完全に女子と化した代償にギアンが老けてる気がする
0133助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:30:47.88ID:yaAGbUBw
>>130
とりあえず1920*1200で作ってるけどいいのかね?

スマホってサイズ何ぼなの?
0134助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:31:43.57ID:hwdAc6HZ
そもそも雄と雌がそれぞれネスとアルディラしかいないんじゃな。
2人でアダムとイブになるしかない。
0135助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:32:46.32ID:yaAGbUBw
>>134
ロレイラルにはコールドスリープ状態の融機人が僅かながらに存在している
0136助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:37:38.41ID:JQO6YxN0
「闘気」を放出しながら「ダッシュ!」で突撃してくる強襲型ドリルアルディラ姐さんとか作れそうだから胸熱
打たれ弱いから実用性はないけどな!
0137助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:39:53.00ID:xkT9ejHp
>>133
新しいiPad用に2048・2048でお願いします(
0138助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:43:38.16ID:X4WFiGXZ
>>122
職人すげーなー乙
SN5イメージイラストそのまんま+ロゴとかできるならぜひ
最近はここでもらった壁紙を日替わりにしてるわ
0139助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:44:53.13ID:nfDxS38O
ガラケー用につくったよ
毎朝起きて携帯見て、ああ夢じゃなかったんだ・・・!って幸せな目覚めを満喫してます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3263279.jpg
0140助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:47:37.88ID:hwdAc6HZ
>>135
かなり昔に呼ばれたアルディラでさえ危なかったらしいから
現在のロレイラルだと生存はかなり厳しいんじゃなかろうか。
比較的、最近呼ばれたレオルドやエスガルドが融機人は絶滅したと言ってるし。
0141助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:49:06.51ID:O/2rOFbE
融機人といえば、ネスの先祖たちはどうやって結界超えてリィンバウムに亡命してきたんだっけ?
0142助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:49:30.98ID:7atZogMV
このゲームって特化型が強いというよりバランス型が弱いよね。
バランス型で強かったのってセイロンぐらいかな?
5は強いバランス型のキャラがでるといいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています