トップページgamesrpg
1001コメント270KB

サモンナイト★304

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 09:47:03.73ID:3FoN/uIl
| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・アティせんせーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト(※充電完了)
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/

■前スレ
サモンナイト★303
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1343670153/
0002助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 09:49:22.25ID:3FoN/uIl
★発売日
サモンナイト1 アーカイブス 7月20日配信 8月28日まで300円(29日以降600円)
サモンナイト2 アーカイブス 8月29日配信 9月25日まで300円(26日以降600円)
サモンナイト3 PSP 10月4日発売 3990円
サモンナイト4 PSP 11月15日発売 3990円
サモンナイト5 PSP 発売日・価格未定

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの?アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの?リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる?3、4、5は?
└A.今夏アーカイブス対応予定。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定だが、UMD版に付く5用のプロダクトコードは不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。

★リメイク版新要素
・必殺技追加:必殺技が大幅に追加され、演出も強化。
・新規イベントイラスト:新規描き下ろしのイベントイラストを追加。
・ギャラリー:一度見た夜会話やエンディングを観賞できるギャラリーが追加。夜会話は3、4ともに一人称視点。
・ブレイブポイント→ブレイブメダル/リプレイバトル:ブレイブ条件が幾つか提示され、それぞれの条件を満たすことで別々にメダルが貰える、また失敗しても後から攻略可。
・サモンアシスト:今までの協力召喚との違いは不明、特定の召喚術以外や特定ユニットの組み合わせ以外でも可能?
・スキルポイントシステム:スキルポイントを振ることで各種スキルを入手可能、汎用と専用に分かれる、CCとの関連性は不明、スキルポイントの入手方法は不明。
・傀儡ユニットシステム:異性主人公、敵キャラ、2以降過去作主人公や番外編キャラなども使用可能(キャラ数は不明だが、相当な数になる?)
・戦闘会話、ダメージ予測、中断セーブ、好感度確認、難易度設定なども追加。

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ

・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0003助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 11:53:39.52ID:NA+i5rW0
>>1
ギャレ乙

サモンアシストはただ手間増えるだけになってなければいいが
0004助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:03:03.27ID:S2mQcn38
>>1 乙
0005助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:06:03.45ID:MqSMAFZW
>>1乙です
やったねギャレオさん!出番が増えるよ!
0006助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:07:57.47ID:yaAGbUBw
>>1

でも実際問題ここで話題になるのはアティ先生に次ぐんじゃないのか遅れてきたエースさん
0007助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:09:45.38ID:TxpVoFTI
サモンアシストは今出てる最大が術者+5人で
召喚ランクがFからSあるって事から考えるに
アシスト1人につき1ランク上まで使えるとかそんな感じかね
0008助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:09:51.44ID:bhn2cQEG
>>6
ファリエルも結構話題になってないか
3の男キャラじゃ断トツトップだろうけど
0009助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:12:47.22ID:8AvPuAf6
直接攻撃では遅れてきたエース(笑)だが
ネタ度では盤石の王…それがギャレオ!
愛されてはいますよ、うん
0010助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:13:28.18ID:aVGS8c0o
性能悲惨で愛されてすらいなかったら終わってたな
0011助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:16:03.99ID:NA+i5rW0
サモンアシストって単騎無双のメリットを少なくするために盛り込まれたのかな
範囲回復のコスパがいいとか前からそういうところあるから
0012助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:16:11.11ID:TxpVoFTI
リメイクで強化されても据え置きでも弱体化でもネタとしては愛されるだろうな
傀儡システムがあんな本気じゃ使用率は今以上に下がるだろうが
0013助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:28:09.01ID:8AvPuAf6
つーかギャレオでなくとも主人公が複数使える時点で
性能オンリーでレギュラーとれる奴はそういないだろう
結局愛だろう、愛(笑)
…ただギャレオに関しては例の瀕死マップで
ブレイブに関与するお題は出るんじゃないかな…
0014助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:28:40.00ID:tHrS6KPb
お香ランプで全能力1.5倍
0015助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:29:43.95ID:wV4kUIxr
お香ランプ:必要ブレイブコイン×1
・・・(';ω;')
0016助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:30:15.92ID:aVGS8c0o
リメイクでまさかのギャレオ個別ルート(ガチガチの恋愛描写有)新設
なお男性主人公の時はギャレ子になるもよう
0017助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:32:01.47ID:ovOoo0RJ
ステージごとにいろんなブレイブ条件があるみたいだし
ギャレオが必須なステージもあるはず…
お香ランプを所持したギャレオで俊敏持ちの敵を5体倒すとコイン10枚とか
0018助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:32:32.39ID:fc/+5Cl5
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055154.jpg

http://ec2.images-amazon.com/images/I/811qx1m-%2B5L.jpg

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055156.jpg

http://ec2.images-amazon.com/images/I/81QLdE0247L.jpg
0019助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:32:52.46ID:NA+i5rW0
>>17
面倒なだけじゃんw
0020助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:33:06.07ID:dsJ/3pcZ
アズリアエンドをもうちょっと救いのあるものにですね・・・
分岐があって今までのエンドとイチャイチャに分かれるとかさあ。
0021助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:35:56.30ID:aVGS8c0o
>>18
真っ白背景だとなんか寂しい感じがするね
0022助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:37:33.46ID:Q8RuNU9n
召還獣の黒バック入らないのかなぁ
0023助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:37:42.92ID:NA+i5rW0
画力は間違いなく上がってるな
0024助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:39:28.23ID:ovOoo0RJ
PS2版のアティ先生は顔で誘ってる
PSP版のアティ先生は体で誘ってる
0025助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:40:52.46ID:8AvPuAf6
PSPだとちっこいからシンプルさ優先したのかね
そういや今回は予約特典何かないのかな
画集やらマジカルディスクやら
0026助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:41:44.25ID:MqSMAFZW
パッケージ用の絵は黒星先生がそれ用の絵を新たに描いてくれるといいなぁ
あくまで画像は開発途中のものですってことで
0027助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:44:51.54ID:8K2X+pSR
使い回しでも全然良かったけど
背景白だろうと描きおろしの時点で何も言うことはないですよ
0028助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:44:58.19ID:wV4kUIxr
でももう2ヶ月前だからね
少なくとも一月前にはゴールド版作って量産しないといけないからパッケージに関してはもう調整済みとみるべき
0029助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:56:31.61ID:8AvPuAf6
あんま無茶な売上計画立てずに出荷して頂きたい
0030助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:05:24.55ID:rsUmas+j
変にごちゃってなるよりこれでもいいかな
0031助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:18:26.12ID:EqraBPgJ
尼のランキング、3高いなぁ
そんなにアティ先生が好きですか
0032助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:24:22.20ID:LpI+VXCh
絵師一人をスランプに陥らせたキャラは伊達じゃないんだよ!!
0033助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:30:30.80ID:ODFzb/XX
そういえば4って水樹が出てたのにOPもED歌わなかったな
個人的には5にもその方向性で頑張ってもらいたいが・・・
0034助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:31:20.96ID:GV3fx1EK
アティてんてーの魅力もさることながらリメイクの力の入れ方や
価格の安さもランキング上位に食い込んでる要素でしょうね
0035助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:34:47.97ID:/cKXi5kh
5の主題歌は誰が歌うのかなぁ
0036助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:40:17.19ID:8rWufXIU
>>35
一番下のスタッフの欄に書いてあるよ。
グランテーゼの主題歌の人らしい。
0037助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:41:46.55ID:qA9K8Cjv
>>20
それならヴァルゼルドも生かして上げて下さい…

PSPで1やってるけど1と2もリメイクしてほしいな
音声そのままにしてグラとシステムだけ変えるって出来ないのかな?
0038助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:44:55.57ID:S2mQcn38
>>36
歴代ナンバリングと一緒のほうが分かりやすいと思う
0039助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:47:49.92ID:06FTGdQ1
グランテーゼのOPフルはいつになったら聴けるのか
0040助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:48:10.30ID:8rWufXIU
>>38
ん? 一緒なのは作曲の人じゃなくて?
藤田千章って作曲の人っしょ?
0041助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:49:25.63ID:S2mQcn38
>>40
あぁ、ごめん、間違ってたわw
0042助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:50:04.30ID:yU5C4ojt
1の魔王って2のラスボスに下級の魔王みたいな事言われてたけど魔王なのに下級ってどゆことやねん
0043助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:53:03.66ID:O/2rOFbE
>>42
単純に魔王と呼ばれているor名乗っている奴が複数いるだけでは?
で、そのなかでは実力的に下の方、と。
0044助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:53:51.82ID:/cKXi5kh
>>36
見落としてた…ありがとう

2のOPと3のEDはよく覚えてるけどそんな曲になってほしいなぁ
0045助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:53:56.91ID:YmotD/L7
OPは3だけやたら明るくて、他は静かめだよね
EDは4が明るくて他はバラード系
5はどんな方向性で来るかなあ
0046助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:56:21.39ID:DtvtVLQh
>>25
3,4はリメイクだから付かないかもね
5は付いててほしいが
0047助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:06:53.15ID:2I46V3bF
今こそ2エンディング曲路線が復活するべき
0048助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:07:33.80ID:kWrWpDR+
サモンアシストは欄を見るに
MP消費軽減 ダメージ増加
射程延長(範囲拡大?) 上下補正
バステ率上昇 憑依時間延長
各種属性ランクアップ
かね
リシェル起点、ライとルシアンがサポで
MP-10%、獣属性Fランク追加
先生起点でヤード、カイルがサポの場合は
MP-10%、MAT+5
キャラ固定で「アシスト能力」っていうカテゴリがありそうだなコレ
ヤードとカイルがどっちがどっちなのかは分からないけど
ライとルシアンに関しては、ライが召喚ランクに干渉して、ルシアンがMP減らしてるっぽいし
0049助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:22:19.77ID:Ok5m2Yie
前スレのキャプから見るに、4ではエクステーゼのキャラも使えるのか胸熱
3ではレベルドレイン人生やり直し追加してほしいなあ
0050助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:23:58.83ID:fUOFCPzN
>>42
中級とかビーニャが言ってたが描写からしてただのビッグマウスという説が濃いみたいよ
0051助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:24:30.96ID:8AvPuAf6
1の魔王ってそもそも何なの?とはシリーズ進んで思った
名前はおろか種族名すら解りゃしない
霊界だし悪魔でいいのかねあれは
0052助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:24:34.66ID:ksbg4p+c
やはりクラフトソードの続編も必要だよ
0053助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:26:55.31ID:O/2rOFbE
>>51
たぶん結構力がある悪魔だったと思われ。
しかしあれでリィンバウムは潰せるらしいが、ホントにヤバイ奴が本気出したらどのくらいになるんだろう?
0054助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:29:25.54ID:TxpVoFTI
せっかく生き返ったのに外伝系に走ったらまたシリーズごと墓場に帰る事になるぞ
0055助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:35:15.70ID:8rWufXIU
>>48
範囲拡大があるとしたら大きいね。
鬼神斬の小範囲化とか。
0056助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:48:09.81ID:2I46V3bF
クラフトソードの絵師はアポロ行ったんじゃないっけ
それとも社員じゃなくて外注?ブルーローゼスとか担当してたよね
0057助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:48:11.51ID:kWrWpDR+
>>55
まぁ一人当たりがつけられる効果が推定で
ランク+1(Fスタートたので6段階中の1段階)
消費1割減
MAT+5
程度なんで範囲拡大はバランス的になさそうだなぁ射程かねやっぱ
あと上下補正あたりが完全に乙特性っぽい気配がするぜ・・・ゲックの秘密基地ぐらいでしか使い道が思いつかん
あと地味にMAT+5も機能するのか分からんなぁ、これまでの計算式じゃ純粋にダメージ+5だし
威力が+5されるならダメージキャップが15〜20上がるから有用っちゃ有用なんだが
0058助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:16:04.88ID:So2w8gev
外伝とか確実って言っていいほど爆死確定するからな
SRPG一本でいってほしい
0059助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:26:53.98ID:qWI1B+Cr
エクステーゼとクラフトソードは普通に売れてた
0060助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:28:49.27ID:yaAGbUBw
クラフトも恥石がなければなぁ

ワイスタァン製の魔剣実装はよ
0061助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:32:26.94ID:kWrWpDR+
エクステーゼは不満の半分が「ボリューム不足」だったからな
実際、いいキャラだからもっと掘り下げてほしかったヤツとか多かったし
シナリオ自体、本編の設定を補強しててうまい具合にシリーズから逸脱してなかった

その分「同じ系列か?」とおもったグランテーゼで大いに期待を裏切られたが・・・
実際、ツイン、X、グランテーゼの非リィンバウム作は何がやりたかったんだ
0062助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:40:54.58ID:GV3fx1EK
ナンバリングタイトル結構売れる

外伝まあまあ売れる

サモンナイトってタイトルに入れとけばある程度売れるで!

売れない。こ、今回はたまたまや!次も行くで!

爆死
0063助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:43:49.50ID:nfDxS38O
今日地元の(たぶん)一番流行ってるゲーム屋に予約してきた
5はまだ予約できないみたいで、3・4の予約番号が1番だったわ
みんなネットで買うんだね
0064助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:44:39.53ID:yaAGbUBw
>>63
各店の予約特典待ちだよ
0065助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:45:08.02ID:lBBqLIyk
わかっているグループとわかっていないグループがあった、それだけのことじゃ
0066助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:49:17.38ID:y74TRiDk
せめて世界観くらいは繋がり持たせろっていう
0067助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:53:38.46ID:S2mQcn38
売上まとめたら、たしかに分かりやすい結果だった

グランテーゼは発売する時期が悪すぎるのもある
0068助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:54:46.56ID:wV4kUIxr
サモンナイトはQ1からQ2にかけて売るべきタイトルだと思う
0069助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:57:46.40ID:Z2vou5PH
アシストって発動ランダムだと勝手に思ってたが違うのかな
協力召喚とかみたいに条件揃えれば確実に出せるなら、使い勝手あがりそうではあるが…
0070助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:59:22.30ID:MECCnMeE
5主人公はレックスかアティテンテーの子孫なのか?
属性は3で結ばれた相手によって決まって・・・あ
ベイガーと人間との間には生まれませんでしたね
0071助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:04:00.67ID:ovOoo0RJ
>>69
ランダムの可能性は薄いと思うよ
だってアシストの魅力の一つとして本来使えない高ランクの召喚術が
協力することで使えるって説明されてるから
ランダムじゃそもそも普段はその召喚術を使うって選択が出来ないから無理だと思う
0072助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:07:17.86ID:O/2rOFbE
>>70
残念かどうかはともかくとして、他人の空似と考えたほうがよいかと
0073助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:09:35.86ID:qA9K8Cjv
>>70
ご都合主g、すごい技術でなんとかなる
0074助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:11:19.18ID:yaAGbUBw
>>70
抜剣レックスに掛かれば余裕。

・・・余裕?
0075助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:26:05.71ID:ir0rkkdY
>>60
恥石ってシナリオとキャラはともかくシステム的には一番面白かったような記憶があるんだが、何が悪かったんだろうな
0076助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:27:00.23ID:yaAGbUBw
>>75
そりゃ・・・シナリオとキャラだろう
0077助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:28:46.08ID:8afY6URd
グランテーゼは何が悪かったんだ?
0078助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:29:19.88ID:y74TRiDk
>>75
そりゃシナリオだろ
個人的にはキャラも微妙だったけど

でもルフィールは可愛い
0079助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:30:34.57ID:wBEJKb+r
>>75
アティ先生が出なかった
1・2と過去主人公が出たから出るだろうとワクワクしてたのに…
0080助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:31:44.17ID:ir0rkkdY
なんでや・・・能登かわええやん・・・
0081助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:32:25.83ID:dnV7GE7m
というか髪が赤いだけでそんなに似てない気がするがな、それより後ろに映ってるのがホントにアティ、レックスなのかが気になる
セイヴァールが狂界戦争で何らかの形で活躍したセイバーに由来するとかで、あのファッションが流行ってます
あれは服装を真似たモブです、みたいな
0082助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:32:28.12ID:sxRDByfC
そういやクソは1、2とナンバリングの主人公がゲストで出てたね
そう考えたらなぜに出さなかったし
0083助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:33:48.83ID:y74TRiDk
>>79
クラフト3はまだだから可能性はあるで!
というわけでクラフト新作お願いします5売れたらでいいんで
0084助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:35:06.05ID:f0wXXkr5
ベイガーの妊娠がどうのこうのとか都月のキモイ裏設定ちょくちょく持ってくるなあ
ゲームで採用されてない脳内妄想とかどうでもいいわ
0085助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:36:38.91ID:ir0rkkdY
恥石は能登も可愛いけど、眼鏡の戦闘画面でのスカートひらひらっぷりも狂気じみた気合が入ってた覚えがあるぞ

・・・性格がもう少しマシならなぁ・・・
0086助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:37:54.50ID:sxRDByfC
そもそも5の集合絵の先生sってただのファンサービスじゃないの?
0087助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:38:08.92ID:yaAGbUBw
>>84
少なくともアルディラは
「ベイガーである私は彼との子を宿すことは出来なかった」
と発言してるけど

復活ネスティはベイガーを超えた存在らしいから知らんが
0088助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:38:50.45ID:kWrWpDR+
触らんとけ
0089助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:41:31.49ID:qA9K8Cjv
機械兵士が自我を持って自爆したりしないで最後を一緒に迎えられればそれでいいよ
0090助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:44:37.82ID:JQO6YxN0
ティンコガード先生ならアルディラでもクノンでも孕ませるよ
0091助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:46:33.10ID:EzrjKfPd
amazonで特典のプロダクトコードつくんだろうか・・・不安でぽちできん・・・
0092助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:47:30.50ID:hwdAc6HZ
>>87
免疫関係が問題なくなっただけで機械混じりな身体なのは変わらんからなあ。
0093助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:48:35.07ID:GV3fx1EK
>>91
初回封入特典だからケース内にカードかなんか入ってると思うよ
0094助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:55:24.11ID:TxpVoFTI
先生さんは4番外でもクソでも通例が適用されずにちゃんとした出番貰えてないのか
0095助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:58:50.08ID:BYpsvf2g
アマゾンって結構初回物普通に期間内なら付いてくると思う、アニメBDちょくちょく
買ってるんだが速めに買ってれば付いてくるよただ発売してからそれなりに立ってからだと
付いてこない事もあるし買って手元に来るまで付いてくるのかどうなのか分からない
0096助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:04:29.22ID:5suuyNJH
DL版は出ないんかね?
PSPの「ウィィィン カシュカシューッ ウィィィン」がすごく嫌いなんだけども。
0097助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:05:10.29ID:RvrFcAEH
そういやロレイラルって昔は普通の人間もいたとかいう設定だったと思うけど
セクサロイドとかいたんですかね?
0098助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:05:27.01ID:wfSndRQ4
>>96
出るよ。初回特典は多分付かないだろうけど。
0099助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:09:04.11ID:5suuyNJH
>>98
確認してみたら有りました。よかったー。
これでウチのvitaも活躍できる。
0100助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:09:52.80ID:yXhMbe8/
>>89
今までの人格はバグだったので消滅しますも無しでお願いしたい
0101助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:11:26.79ID:tHrS6KPb
トライゼルド!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています