トップページgamesrpg
1001コメント270KB

サモンナイト★304

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 09:47:03.73ID:3FoN/uIl
| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・950を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・アティせんせーはみんなの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト(※充電完了)
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/

■前スレ
サモンナイト★303
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1343670153/
0002助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 09:49:22.25ID:3FoN/uIl
★発売日
サモンナイト1 アーカイブス 7月20日配信 8月28日まで300円(29日以降600円)
サモンナイト2 アーカイブス 8月29日配信 9月25日まで300円(26日以降600円)
サモンナイト3 PSP 10月4日発売 3990円
サモンナイト4 PSP 11月15日発売 3990円
サモンナイト5 PSP 発売日・価格未定

★よくある質問
Q.フライトプラン倒産したんじゃないの?アポロソフトとフェリステラって何?
└A.フライトプラン倒産後、残った元メンバーはアポロソフトとフェリステラの2つに分かれた。34リメイクや5はフェリステラが担当。
Q.ダウンロードの1、2ってどんなの?リメイクされてるの?ボイスは?
└A.アーカイブスなのでPS版そのまま。DS版や、新規リメイクではない。
Q.アーカイブスの1、2をvitaでプレイできる?3、4、5は?
└A.今夏アーカイブス対応予定。3、4、5DL版がvita対応ならプレイ可能だが対応しているかはまだ不明。
Q.3、4ってPS2版の移植?ダウンロードはあるの?
└A.リメイクです。詳しくは下記リメイク版新要素を参照。DL版も販売予定だが、UMD版に付く5用のプロダクトコードは不明。
Q.3、4特典のプロダクトコードってなに?
└A.新要素の1つ。特定の条件をアンロックするために必要なコードで、現状はスペシャルモデル追加以外の内容は不明。

★リメイク版新要素
・必殺技追加:必殺技が大幅に追加され、演出も強化。
・新規イベントイラスト:新規描き下ろしのイベントイラストを追加。
・ギャラリー:一度見た夜会話やエンディングを観賞できるギャラリーが追加。夜会話は3、4ともに一人称視点。
・ブレイブポイント→ブレイブメダル/リプレイバトル:ブレイブ条件が幾つか提示され、それぞれの条件を満たすことで別々にメダルが貰える、また失敗しても後から攻略可。
・サモンアシスト:今までの協力召喚との違いは不明、特定の召喚術以外や特定ユニットの組み合わせ以外でも可能?
・スキルポイントシステム:スキルポイントを振ることで各種スキルを入手可能、汎用と専用に分かれる、CCとの関連性は不明、スキルポイントの入手方法は不明。
・傀儡ユニットシステム:異性主人公、敵キャラ、2以降過去作主人公や番外編キャラなども使用可能(キャラ数は不明だが、相当な数になる?)
・戦闘会話、ダメージ予測、中断セーブ、好感度確認、難易度設定なども追加。

★サモンナイト5
・世界観設定・監修:都月景
・キャラクターデザイン:飯塚武史
・開発:フェリステラ

・結界が取り払われ、共存共栄の道を歩み始めた世界。
 対等の形で結ばれる新たなる“誓約”、結ばれた者たちは“響友(クロス)”と呼ばれ生涯の友となる。
 彼らを見守り諍いを調停する者たちが“異世界調停機構(ユクロス)”に属する新たな召喚師。
・主人公男「フォルス」女「アルカ」
 “境界都市セイヴァール”の召喚師達の総本山ユクロスに属する若き召喚師。
 お調子者だがここ一番で力を発揮する熱さがある。どちらかを主人公に選ぶ。
・主人公らの周囲にいたのは「響友」となるキャラクター達。
0003助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 11:53:39.52ID:NA+i5rW0
>>1
ギャレ乙

サモンアシストはただ手間増えるだけになってなければいいが
0004助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:03:03.27ID:S2mQcn38
>>1 乙
0005助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:06:03.45ID:MqSMAFZW
>>1乙です
やったねギャレオさん!出番が増えるよ!
0006助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:07:57.47ID:yaAGbUBw
>>1

でも実際問題ここで話題になるのはアティ先生に次ぐんじゃないのか遅れてきたエースさん
0007助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:09:45.38ID:TxpVoFTI
サモンアシストは今出てる最大が術者+5人で
召喚ランクがFからSあるって事から考えるに
アシスト1人につき1ランク上まで使えるとかそんな感じかね
0008助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:09:51.44ID:bhn2cQEG
>>6
ファリエルも結構話題になってないか
3の男キャラじゃ断トツトップだろうけど
0009助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:12:47.22ID:8AvPuAf6
直接攻撃では遅れてきたエース(笑)だが
ネタ度では盤石の王…それがギャレオ!
愛されてはいますよ、うん
0010助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:13:28.18ID:aVGS8c0o
性能悲惨で愛されてすらいなかったら終わってたな
0011助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:16:03.99ID:NA+i5rW0
サモンアシストって単騎無双のメリットを少なくするために盛り込まれたのかな
範囲回復のコスパがいいとか前からそういうところあるから
0012助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:16:11.11ID:TxpVoFTI
リメイクで強化されても据え置きでも弱体化でもネタとしては愛されるだろうな
傀儡システムがあんな本気じゃ使用率は今以上に下がるだろうが
0013助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:28:09.01ID:8AvPuAf6
つーかギャレオでなくとも主人公が複数使える時点で
性能オンリーでレギュラーとれる奴はそういないだろう
結局愛だろう、愛(笑)
…ただギャレオに関しては例の瀕死マップで
ブレイブに関与するお題は出るんじゃないかな…
0014助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:28:40.00ID:tHrS6KPb
お香ランプで全能力1.5倍
0015助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:29:43.95ID:wV4kUIxr
お香ランプ:必要ブレイブコイン×1
・・・(';ω;')
0016助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:30:15.92ID:aVGS8c0o
リメイクでまさかのギャレオ個別ルート(ガチガチの恋愛描写有)新設
なお男性主人公の時はギャレ子になるもよう
0017助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:32:01.47ID:ovOoo0RJ
ステージごとにいろんなブレイブ条件があるみたいだし
ギャレオが必須なステージもあるはず…
お香ランプを所持したギャレオで俊敏持ちの敵を5体倒すとコイン10枚とか
0018助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:32:32.39ID:fc/+5Cl5
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055154.jpg

http://ec2.images-amazon.com/images/I/811qx1m-%2B5L.jpg

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055156.jpg

http://ec2.images-amazon.com/images/I/81QLdE0247L.jpg
0019助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:32:52.46ID:NA+i5rW0
>>17
面倒なだけじゃんw
0020助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:33:06.07ID:dsJ/3pcZ
アズリアエンドをもうちょっと救いのあるものにですね・・・
分岐があって今までのエンドとイチャイチャに分かれるとかさあ。
0021助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:35:56.30ID:aVGS8c0o
>>18
真っ白背景だとなんか寂しい感じがするね
0022助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:37:33.46ID:Q8RuNU9n
召還獣の黒バック入らないのかなぁ
0023助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:37:42.92ID:NA+i5rW0
画力は間違いなく上がってるな
0024助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:39:28.23ID:ovOoo0RJ
PS2版のアティ先生は顔で誘ってる
PSP版のアティ先生は体で誘ってる
0025助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:40:52.46ID:8AvPuAf6
PSPだとちっこいからシンプルさ優先したのかね
そういや今回は予約特典何かないのかな
画集やらマジカルディスクやら
0026助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:41:44.25ID:MqSMAFZW
パッケージ用の絵は黒星先生がそれ用の絵を新たに描いてくれるといいなぁ
あくまで画像は開発途中のものですってことで
0027助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:44:51.54ID:8K2X+pSR
使い回しでも全然良かったけど
背景白だろうと描きおろしの時点で何も言うことはないですよ
0028助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:44:58.19ID:wV4kUIxr
でももう2ヶ月前だからね
少なくとも一月前にはゴールド版作って量産しないといけないからパッケージに関してはもう調整済みとみるべき
0029助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 12:56:31.61ID:8AvPuAf6
あんま無茶な売上計画立てずに出荷して頂きたい
0030助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:05:24.55ID:rsUmas+j
変にごちゃってなるよりこれでもいいかな
0031助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:18:26.12ID:EqraBPgJ
尼のランキング、3高いなぁ
そんなにアティ先生が好きですか
0032助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:24:22.20ID:LpI+VXCh
絵師一人をスランプに陥らせたキャラは伊達じゃないんだよ!!
0033助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:30:30.80ID:ODFzb/XX
そういえば4って水樹が出てたのにOPもED歌わなかったな
個人的には5にもその方向性で頑張ってもらいたいが・・・
0034助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:31:20.96ID:GV3fx1EK
アティてんてーの魅力もさることながらリメイクの力の入れ方や
価格の安さもランキング上位に食い込んでる要素でしょうね
0035助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:34:47.97ID:/cKXi5kh
5の主題歌は誰が歌うのかなぁ
0036助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:40:17.19ID:8rWufXIU
>>35
一番下のスタッフの欄に書いてあるよ。
グランテーゼの主題歌の人らしい。
0037助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:41:46.55ID:qA9K8Cjv
>>20
それならヴァルゼルドも生かして上げて下さい…

PSPで1やってるけど1と2もリメイクしてほしいな
音声そのままにしてグラとシステムだけ変えるって出来ないのかな?
0038助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:44:55.57ID:S2mQcn38
>>36
歴代ナンバリングと一緒のほうが分かりやすいと思う
0039助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:47:49.92ID:06FTGdQ1
グランテーゼのOPフルはいつになったら聴けるのか
0040助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:48:10.30ID:8rWufXIU
>>38
ん? 一緒なのは作曲の人じゃなくて?
藤田千章って作曲の人っしょ?
0041助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:49:25.63ID:S2mQcn38
>>40
あぁ、ごめん、間違ってたわw
0042助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:50:04.30ID:yU5C4ojt
1の魔王って2のラスボスに下級の魔王みたいな事言われてたけど魔王なのに下級ってどゆことやねん
0043助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:53:03.66ID:O/2rOFbE
>>42
単純に魔王と呼ばれているor名乗っている奴が複数いるだけでは?
で、そのなかでは実力的に下の方、と。
0044助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:53:51.82ID:/cKXi5kh
>>36
見落としてた…ありがとう

2のOPと3のEDはよく覚えてるけどそんな曲になってほしいなぁ
0045助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:53:56.91ID:YmotD/L7
OPは3だけやたら明るくて、他は静かめだよね
EDは4が明るくて他はバラード系
5はどんな方向性で来るかなあ
0046助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 13:56:21.39ID:DtvtVLQh
>>25
3,4はリメイクだから付かないかもね
5は付いててほしいが
0047助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:06:53.15ID:2I46V3bF
今こそ2エンディング曲路線が復活するべき
0048助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:07:33.80ID:kWrWpDR+
サモンアシストは欄を見るに
MP消費軽減 ダメージ増加
射程延長(範囲拡大?) 上下補正
バステ率上昇 憑依時間延長
各種属性ランクアップ
かね
リシェル起点、ライとルシアンがサポで
MP-10%、獣属性Fランク追加
先生起点でヤード、カイルがサポの場合は
MP-10%、MAT+5
キャラ固定で「アシスト能力」っていうカテゴリがありそうだなコレ
ヤードとカイルがどっちがどっちなのかは分からないけど
ライとルシアンに関しては、ライが召喚ランクに干渉して、ルシアンがMP減らしてるっぽいし
0049助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:22:19.77ID:Ok5m2Yie
前スレのキャプから見るに、4ではエクステーゼのキャラも使えるのか胸熱
3ではレベルドレイン人生やり直し追加してほしいなあ
0050助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:23:58.83ID:fUOFCPzN
>>42
中級とかビーニャが言ってたが描写からしてただのビッグマウスという説が濃いみたいよ
0051助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:24:30.96ID:8AvPuAf6
1の魔王ってそもそも何なの?とはシリーズ進んで思った
名前はおろか種族名すら解りゃしない
霊界だし悪魔でいいのかねあれは
0052助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:24:34.66ID:ksbg4p+c
やはりクラフトソードの続編も必要だよ
0053助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:26:55.31ID:O/2rOFbE
>>51
たぶん結構力がある悪魔だったと思われ。
しかしあれでリィンバウムは潰せるらしいが、ホントにヤバイ奴が本気出したらどのくらいになるんだろう?
0054助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:29:25.54ID:TxpVoFTI
せっかく生き返ったのに外伝系に走ったらまたシリーズごと墓場に帰る事になるぞ
0055助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:35:15.70ID:8rWufXIU
>>48
範囲拡大があるとしたら大きいね。
鬼神斬の小範囲化とか。
0056助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:48:09.81ID:2I46V3bF
クラフトソードの絵師はアポロ行ったんじゃないっけ
それとも社員じゃなくて外注?ブルーローゼスとか担当してたよね
0057助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 14:48:11.51ID:kWrWpDR+
>>55
まぁ一人当たりがつけられる効果が推定で
ランク+1(Fスタートたので6段階中の1段階)
消費1割減
MAT+5
程度なんで範囲拡大はバランス的になさそうだなぁ射程かねやっぱ
あと上下補正あたりが完全に乙特性っぽい気配がするぜ・・・ゲックの秘密基地ぐらいでしか使い道が思いつかん
あと地味にMAT+5も機能するのか分からんなぁ、これまでの計算式じゃ純粋にダメージ+5だし
威力が+5されるならダメージキャップが15〜20上がるから有用っちゃ有用なんだが
0058助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:16:04.88ID:So2w8gev
外伝とか確実って言っていいほど爆死確定するからな
SRPG一本でいってほしい
0059助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:26:53.98ID:qWI1B+Cr
エクステーゼとクラフトソードは普通に売れてた
0060助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:28:49.27ID:yaAGbUBw
クラフトも恥石がなければなぁ

ワイスタァン製の魔剣実装はよ
0061助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:32:26.94ID:kWrWpDR+
エクステーゼは不満の半分が「ボリューム不足」だったからな
実際、いいキャラだからもっと掘り下げてほしかったヤツとか多かったし
シナリオ自体、本編の設定を補強しててうまい具合にシリーズから逸脱してなかった

その分「同じ系列か?」とおもったグランテーゼで大いに期待を裏切られたが・・・
実際、ツイン、X、グランテーゼの非リィンバウム作は何がやりたかったんだ
0062助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:40:54.58ID:GV3fx1EK
ナンバリングタイトル結構売れる

外伝まあまあ売れる

サモンナイトってタイトルに入れとけばある程度売れるで!

売れない。こ、今回はたまたまや!次も行くで!

爆死
0063助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:43:49.50ID:nfDxS38O
今日地元の(たぶん)一番流行ってるゲーム屋に予約してきた
5はまだ予約できないみたいで、3・4の予約番号が1番だったわ
みんなネットで買うんだね
0064助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:44:39.53ID:yaAGbUBw
>>63
各店の予約特典待ちだよ
0065助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:45:08.02ID:lBBqLIyk
わかっているグループとわかっていないグループがあった、それだけのことじゃ
0066助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:49:17.38ID:y74TRiDk
せめて世界観くらいは繋がり持たせろっていう
0067助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:53:38.46ID:S2mQcn38
売上まとめたら、たしかに分かりやすい結果だった

グランテーゼは発売する時期が悪すぎるのもある
0068助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:54:46.56ID:wV4kUIxr
サモンナイトはQ1からQ2にかけて売るべきタイトルだと思う
0069助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:57:46.40ID:Z2vou5PH
アシストって発動ランダムだと勝手に思ってたが違うのかな
協力召喚とかみたいに条件揃えれば確実に出せるなら、使い勝手あがりそうではあるが…
0070助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 15:59:22.30ID:MECCnMeE
5主人公はレックスかアティテンテーの子孫なのか?
属性は3で結ばれた相手によって決まって・・・あ
ベイガーと人間との間には生まれませんでしたね
0071助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:04:00.67ID:ovOoo0RJ
>>69
ランダムの可能性は薄いと思うよ
だってアシストの魅力の一つとして本来使えない高ランクの召喚術が
協力することで使えるって説明されてるから
ランダムじゃそもそも普段はその召喚術を使うって選択が出来ないから無理だと思う
0072助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:07:17.86ID:O/2rOFbE
>>70
残念かどうかはともかくとして、他人の空似と考えたほうがよいかと
0073助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:09:35.86ID:qA9K8Cjv
>>70
ご都合主g、すごい技術でなんとかなる
0074助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:11:19.18ID:yaAGbUBw
>>70
抜剣レックスに掛かれば余裕。

・・・余裕?
0075助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:26:05.71ID:ir0rkkdY
>>60
恥石ってシナリオとキャラはともかくシステム的には一番面白かったような記憶があるんだが、何が悪かったんだろうな
0076助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:27:00.23ID:yaAGbUBw
>>75
そりゃ・・・シナリオとキャラだろう
0077助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:28:46.08ID:8afY6URd
グランテーゼは何が悪かったんだ?
0078助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:29:19.88ID:y74TRiDk
>>75
そりゃシナリオだろ
個人的にはキャラも微妙だったけど

でもルフィールは可愛い
0079助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:30:34.57ID:wBEJKb+r
>>75
アティ先生が出なかった
1・2と過去主人公が出たから出るだろうとワクワクしてたのに…
0080助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:31:44.17ID:ir0rkkdY
なんでや・・・能登かわええやん・・・
0081助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:32:25.83ID:dnV7GE7m
というか髪が赤いだけでそんなに似てない気がするがな、それより後ろに映ってるのがホントにアティ、レックスなのかが気になる
セイヴァールが狂界戦争で何らかの形で活躍したセイバーに由来するとかで、あのファッションが流行ってます
あれは服装を真似たモブです、みたいな
0082助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:32:28.12ID:sxRDByfC
そういやクソは1、2とナンバリングの主人公がゲストで出てたね
そう考えたらなぜに出さなかったし
0083助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:33:48.83ID:y74TRiDk
>>79
クラフト3はまだだから可能性はあるで!
というわけでクラフト新作お願いします5売れたらでいいんで
0084助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:35:06.05ID:f0wXXkr5
ベイガーの妊娠がどうのこうのとか都月のキモイ裏設定ちょくちょく持ってくるなあ
ゲームで採用されてない脳内妄想とかどうでもいいわ
0085助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:36:38.91ID:ir0rkkdY
恥石は能登も可愛いけど、眼鏡の戦闘画面でのスカートひらひらっぷりも狂気じみた気合が入ってた覚えがあるぞ

・・・性格がもう少しマシならなぁ・・・
0086助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:37:54.50ID:sxRDByfC
そもそも5の集合絵の先生sってただのファンサービスじゃないの?
0087助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:38:08.92ID:yaAGbUBw
>>84
少なくともアルディラは
「ベイガーである私は彼との子を宿すことは出来なかった」
と発言してるけど

復活ネスティはベイガーを超えた存在らしいから知らんが
0088助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:38:50.45ID:kWrWpDR+
触らんとけ
0089助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:41:31.49ID:qA9K8Cjv
機械兵士が自我を持って自爆したりしないで最後を一緒に迎えられればそれでいいよ
0090助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:44:37.82ID:JQO6YxN0
ティンコガード先生ならアルディラでもクノンでも孕ませるよ
0091助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:46:33.10ID:EzrjKfPd
amazonで特典のプロダクトコードつくんだろうか・・・不安でぽちできん・・・
0092助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:47:30.50ID:hwdAc6HZ
>>87
免疫関係が問題なくなっただけで機械混じりな身体なのは変わらんからなあ。
0093助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:48:35.07ID:GV3fx1EK
>>91
初回封入特典だからケース内にカードかなんか入ってると思うよ
0094助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:55:24.11ID:TxpVoFTI
先生さんは4番外でもクソでも通例が適用されずにちゃんとした出番貰えてないのか
0095助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 16:58:50.08ID:BYpsvf2g
アマゾンって結構初回物普通に期間内なら付いてくると思う、アニメBDちょくちょく
買ってるんだが速めに買ってれば付いてくるよただ発売してからそれなりに立ってからだと
付いてこない事もあるし買って手元に来るまで付いてくるのかどうなのか分からない
0096助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:04:29.22ID:5suuyNJH
DL版は出ないんかね?
PSPの「ウィィィン カシュカシューッ ウィィィン」がすごく嫌いなんだけども。
0097助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:05:10.29ID:RvrFcAEH
そういやロレイラルって昔は普通の人間もいたとかいう設定だったと思うけど
セクサロイドとかいたんですかね?
0098助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:05:27.01ID:wfSndRQ4
>>96
出るよ。初回特典は多分付かないだろうけど。
0099助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:09:04.11ID:5suuyNJH
>>98
確認してみたら有りました。よかったー。
これでウチのvitaも活躍できる。
0100助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:09:52.80ID:yXhMbe8/
>>89
今までの人格はバグだったので消滅しますも無しでお願いしたい
0101助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:11:26.79ID:tHrS6KPb
トライゼルド!
0102助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:11:33.27ID:O/2rOFbE
あの世界の銃ってそういえばどんなのだろう?
現代の自動ライフルや短機関銃みたいな物なのか、それとも西部劇の登場人物が持ってるような感じのなのか
0103助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:11:37.49ID:f0wXXkr5
>>87
ああ、ベイガーだからって台詞だったんだっけ
鬼や馬とも子供作れる人間が、人間から派生したベイガーとは子供作れないって設定は意味不だw
0104助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:12:51.74ID:0VHa4tmu
>>103
う、馬?
0105助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:13:04.25ID:hwdAc6HZ
無機物と融合体なのがネックなんだそうだ。
母親の腹の中で胎児が癌細胞化するんだとか。
0106助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:13:17.09ID:EzrjKfPd
>>93 >>95
ありがとう。もうちょい待ってみてほかのところで注文する
特典目当てのamazon怖い
0107助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:15:19.13ID:O/2rOFbE
>>104
馬は知らんけど、メイトルパの亜人のみなさんの先祖はそういったのと契りを結んだ人間だったという設定。
ちなみにメイトルパの種族として純粋な人間は絶滅している
0108助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:16:37.03ID:I7dVDtwr
ギアンの父ちゃんのことじゃね<馬
まあ厳密には馬ではないけどw
0109助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:17:07.09ID:yaAGbUBw
>>102
ソノラの銃はダブルリボルバーというかあーいうのって実際あるの?
0110助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:17:38.03ID:8ErgBBo+
まあ胎児の母体になるのは厳しいのであって、男が融機人なら可能性はあるんじゃないだろうか
っていうかネスってどうやって生まれたんだっけ?
0111助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:18:18.34ID:0VHa4tmu
リアル馬ぽいのを想像してしまった…
よく神話とかに出てくる上半身人間下半身馬みたいな
0112助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:19:26.23ID:qFBs/kB3
尼のランキング高いな
嬉しい限り
0113助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:20:40.27ID:wfSndRQ4
>>108
まあ、モデルがどう考えてもユニコーンだからねえ。
馬呼ばわりもやむなし。
0114助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:20:41.85ID:GV3fx1EK
ソノラのリボルバーは6×6の化物みたいな銃だったな
0115助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:22:55.96ID:yaAGbUBw
>>110
ネスは純粋融機人だろ
ロレイラルから亡命してきた一族の最後の一人とかじゃなかったっけ
0116助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:24:45.83ID:O/2rOFbE
もしソノラがこちらの世界の高射砲やら機関銃やらを見たらいったいどんな反応をする事やら
0117助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:26:58.53ID:8ErgBBo+
>>115
その純粋融機人はどうやって子孫を残してるのかが気になって
そこら辺設定は明記されてたっけ?
0118助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:27:06.57ID:GV3fx1EK
ソノラはトリガーハッピーハッピーだからな
パンツの替えがいるくらい興奮するだろう
0119助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:27:56.42ID:X4WFiGXZ
ギアンの父ちゃんの種族は麒麟とかカイチの方に近いのかなーと思っていた
0120助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:28:08.59ID:yaAGbUBw
>>117
明記はされて無いけど融機人同士なら問題無く子作り出来るんじゃないのか
異種間交配が出来ないだけで
0121助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:28:20.13ID:GakyAXu9
>>118
ようし後始末はおじさんに任せ給え
0122助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:47:55.91ID:yaAGbUBw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3263153.jpg

もうちょい5で弄れる素材がないかのぅ
0123助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:48:54.99ID:7Gd3OHZd
>>118
パンツの替えいるって漏らすのかよw
0124助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:49:42.27ID:wfSndRQ4
>>123
犬とかはあまりに嬉しくなるとだな。

おっと、誰か来たようだ。
0125助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:50:03.45ID:f0wXXkr5
>>105
でももっとかけ離れた遺伝子を持つものは何故か大丈夫なんだよなw
0126助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:50:05.11ID:JzKHrxFS
>>89
じゃあ代わりにギャレオを自爆させよう
0127助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 17:52:09.56ID:xxLpY5io
>>117
試験管ベビーみたいにして体外で育てるんじゃね
0128助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:26:19.70ID:S2mQcn38
2の時点で子供を作れなくても、技術が革新して5では子供作れるようになってたりしてな
というか、そうでもしないと融機人滅びそうな気もするが
0129助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:29:15.11ID:yXhMbe8/
そういえばアルディラって特殊クラスにしたら召喚の時のモーションが変わるよね
あれ好きだけど、何でわざわざ別のモーション作ったんだろう
0130助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:29:25.00ID:wV4kUIxr
>>122
頑張ってるな。今後ともよろしく
スマホとPCの壁紙にさせてもらってるw
0131助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:30:05.13ID:MOME90XG
融機人って滅びると何か困ることあったっけ?とか思ったけど、
まあ現実も何の意味があるのかよくわからん絶滅寸前の種保存とかやってるから
そういう動きがあってもおかしくはないか
0132助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:30:26.56ID:cKatXmqP
新規絵でルシアンが完全に女子と化した代償にギアンが老けてる気がする
0133助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:30:47.88ID:yaAGbUBw
>>130
とりあえず1920*1200で作ってるけどいいのかね?

スマホってサイズ何ぼなの?
0134助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:31:43.57ID:hwdAc6HZ
そもそも雄と雌がそれぞれネスとアルディラしかいないんじゃな。
2人でアダムとイブになるしかない。
0135助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:32:46.32ID:yaAGbUBw
>>134
ロレイラルにはコールドスリープ状態の融機人が僅かながらに存在している
0136助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:37:38.41ID:JQO6YxN0
「闘気」を放出しながら「ダッシュ!」で突撃してくる強襲型ドリルアルディラ姐さんとか作れそうだから胸熱
打たれ弱いから実用性はないけどな!
0137助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:39:53.00ID:xkT9ejHp
>>133
新しいiPad用に2048・2048でお願いします(
0138助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:43:38.16ID:X4WFiGXZ
>>122
職人すげーなー乙
SN5イメージイラストそのまんま+ロゴとかできるならぜひ
最近はここでもらった壁紙を日替わりにしてるわ
0139助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:44:53.13ID:nfDxS38O
ガラケー用につくったよ
毎朝起きて携帯見て、ああ夢じゃなかったんだ・・・!って幸せな目覚めを満喫してます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3263279.jpg
0140助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:47:37.88ID:hwdAc6HZ
>>135
かなり昔に呼ばれたアルディラでさえ危なかったらしいから
現在のロレイラルだと生存はかなり厳しいんじゃなかろうか。
比較的、最近呼ばれたレオルドやエスガルドが融機人は絶滅したと言ってるし。
0141助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:49:06.51ID:O/2rOFbE
融機人といえば、ネスの先祖たちはどうやって結界超えてリィンバウムに亡命してきたんだっけ?
0142助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:49:30.98ID:7atZogMV
このゲームって特化型が強いというよりバランス型が弱いよね。
バランス型で強かったのってセイロンぐらいかな?
5は強いバランス型のキャラがでるといいなあ
0143助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:54:15.99ID:EVYXsON6
>>131
これまでの歴史の経緯やネス・アルディラの病み気味の性格を考えると
むしろとっとと根絶やしにしておいたほうがリインバウムにとってはいいんじゃねーかとすら思うw
0144助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:54:29.52ID:8K2X+pSR
強いバランス型って隙なし最強ユニットか
0145助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:54:54.92ID:4LF9NXdH
セイロン3Bの仕事率は異常。
ATMAT振りでも、白夜ブレイブレベルなら、最後まで何しても強いという
投具先制ダブルムーブ鬼S4ついてればそりゃ強いよね

っていうかセイロンはバランスってより、万能って言ったほうがいいと思う
器用貧乏と器用万能の違いというか

0146助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:55:12.77ID:ICWd+sw2
SLGでバランス型っていうのは物理も魔法も強くないってことだし
セイロンだってどちらに特化させても使えるってキャラでバランス良くできるキャラというわけではない
0147助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:57:25.10ID:pkhvsf9s
アティてんてーに序盤から千斬持たせて超強い魔法戦士だぜー!とかやってたな
4じゃ回廊に制限設けられちゃったからそういうのできなくなったのが残念
0148助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:58:10.09ID:ovOoo0RJ
無限回廊は敵のステータスが高いから特化じゃないとダメージ通りにくいし
ストーリーの戦闘ならバランス型でも良いけど
ブレイブクリアを考えると出来るだけダメージを食らわず相手を倒さなきゃだから
出来るだけ一撃ニ撃で敵を倒したいし結局特化型だな
0149助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 18:59:53.68ID:qWEI7m3m
>>143
あの二人は特別感情が激しいんじゃなかったっけ
0150助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:06:19.43ID:S2mQcn38
ステータスって特化させるほど伸びが悪くなったりするものだけど、サモンナイトにはそれがないから特化型が強いんじゃないか

セイロンはCC先3つとも必要な装備やスキルが揃ってるのが大きく、なおかつ戦士タイプでもS召喚できるからな…
0151助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:06:47.67ID:kWrWpDR+
>>141
結界なんて無いので余裕でリィンバウムにこれました
0152助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:09:26.93ID:kWrWpDR+
>>150
特化させるとのびにくくなるシステムのほうが珍しいと思うんだが・・・
0153助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:15:57.04ID:7Gd3OHZd
そのへんはリメイク版でどう調整してるかな
0154助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:17:13.16ID:QEtm4yX0
魔法特化させても召喚がA止まりだったり
物理特化させてもまともな特殊能力が少ないキャラが弱い
0155助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:19:11.69ID:7Gd3OHZd
ルシアンのことかー
0156助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:19:50.05ID:4LF9NXdH
そんな感じの誰かの弟がいた気がした時代もあった
0157助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:20:42.34ID:Dkluwpm7
ルシアンは育て上げれば無限回廊一人旅させる点においては兄貴をも凌ぐんだぞ!
それがどうしたと言われればそれまでだが
0158助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:23:14.67ID:OHCJSNDZ
ハサハはA止まりでも充分使えたな
遠距離攻撃○○は偉大
0159助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:25:52.89ID:JQO6YxN0
ルシアンとかフレイズとかシマシマさんとかロッカさんとか…
0160助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:27:37.51ID:SNaPQbPW
キャラ間の格差はあるけどどんな構成でも大体クリアできるからな
そう考えるとサモンナイトのゲームバランスって結構いいのか
0161助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:28:34.92ID:XOxTk8Td
フリーステージがあるSRPGでバランス云々ってのも何かなぁって気もするな
0162助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:28:51.62ID:z8ffFEkU
というか難易度なんだかんだでそんな高くない
0163助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:29:42.92ID:IasrZuIA
>>158
必要MPが低い場合はLV上がれば威力上がるからコスパいいよね
0164助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:31:47.51ID:deu5QEJj
難易度変更でちゃんとハードがあるといいな 今回は戦力充実しまくるんだし
もちろんさらにその上があったらなおいい
0165助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:32:41.60ID:lIQCr36q
>>161
ブレイブクリアって縛りがあるからレベルは抑制されるけどね
0166助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:35:12.46ID:QEtm4yX0
ブレイブのおかげで単純なヌルゲーになりにくいのが良いよな
他のSPRGもこの点は見習って欲しい
0167助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:35:32.40ID:Ok5m2Yie
リメイク3で、ダウンロード版ゲームを初めて買おうかなと思ってるけどやっぱり特典とかって無いのかなあ
0168助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:36:31.09ID:XOxTk8Td
ブレイブは結構良いシステムだったな 任意で選べるのも良かったし
0169助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:37:10.52ID:lIQCr36q
どっかでみたサモ2〜4の全ステージノーダメブレイブクリアの動画はさながら詰め将棋のようだったな
0170助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:38:05.65ID:z8ffFEkU
てかレベル差あると評価下がるとかは他でもあるけど
最後に評価が表示されますとか、それだけで特に意味なかったりする
あとサモンはレベル調整しやすいからどうしても強いユニットが
規定レベル越しちゃいやすい、みたいなのが良いと思う
頑張れば見返りあるしな
0171助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:38:08.81ID:SNaPQbPW
リメイクではブレイブ条件も複雑になってるみたいだし、戦闘パートがかなり充実しそうね

>>167
ダウンロード版だと初回封入特典はおそらく付いてこないと思う
0172助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:38:12.37ID:8afY6URd
>>165
今回のブレイブクリアはあとで再挑戦できるから
レベル抑制しなくても大丈夫な気はする
3にレベルドレインがあればだけど
0173助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:39:56.93ID:z8ffFEkU
>>170
ミスった
×規定レベル越しちゃいやすい、みたいなのが良いと思う
○規定レベル越しちゃいやすい、みたいなのが少ないのも良いと思う
0174助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:40:19.44ID:lIQCr36q
>>172
んーなるほど
再挑戦だと制限レベル同じでも所持してる武器が強くなるだろうから簡単にはなりそうね
0175助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:42:34.07ID:Ok5m2Yie
>>171
やっぱり付かないものなのかあ、アーカイブス含めて1234を内蔵したかったけどディスク版にします
さすがに特典のためだけにもう1本同じの買うのは無理だしでw
0176助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:44:24.33ID:hSCD/+aW
DL版でも初回封入特典がPDFで貰える例はあるから何とも
0177助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:46:55.29ID:QEtm4yX0
パッケ版も捨てがたいけど既にVITAへと移行していた俺にはDL版以外の選択肢は無かった・・・
0178助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:47:52.94ID:kWrWpDR+
UMD派なんでDLはともかく、予約特典がなぁ
無いならないってアナウンスほしいが・・・
0179助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:47:58.96ID:X4WFiGXZ
4のブレイブは面白かったな
特典の塩梅や挑戦しなくても全然OKなとこも含め非常によくできたシステムだと思う
5の戦闘も楽しみだ。今やってるアーカイブスの1は楽なんだけど流石に大味過ぎてw
0180助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:48:04.71ID:wV4kUIxr
>>133
遅レスながらそのサイズで大丈夫だよ。

スマホはiPhoneなので960x640だけど現時点のでも充分満足っすw
0181助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:54:55.54ID:XOxTk8Td
4は初回で全ブレイブ狙って余裕だろって調子こいてたら痛い目を見たわ
0182助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:55:25.39ID:f0wXXkr5
4は面白かったがブレイブしようとすると時間がかかって、熱くなったプレステそのままにしてバイト行った事あるぜ・・・
0183助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:57:10.55ID:NT6nscHK
4の難易度いいよな、難しすぎて一週目は投げたけどww
0184助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 19:59:41.05ID:Q8RuNU9n
中断セーブはマジGJ
今までなぜなかったし
0185助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:02:33.40ID:MqSMAFZW
4は獣王さんが出るところは軒並みブレイブしづらかった気がする
段差すごい勢いで降りてきたり殺しちゃダメだったり
0186助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:04:23.89ID:QEtm4yX0
序盤の獣王さんはマジ脅威だったな・・・
あいつのブラッディクロウに何度葬られた事か
0187助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:04:47.95ID:cKatXmqP
>>184
難易度下がるからじゃね
0188助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:07:52.99ID:wfSndRQ4
あれ? 必殺技使ってくるの、最後の三馬鹿戦だけじゃなかったっけ。
0189助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:09:14.18ID:fc/+5Cl5
新要素の中断セーブって
中断セーブする時強制でタイトルに戻って、中断セーブをロードすると同時にそのセーブデータは消えるってパターン?
0190助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:09:28.17ID:QEtm4yX0
あれっ?そうだっけ?
じゃあ記憶違いかな
0191助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:11:03.74ID:6y4v64pi
今回のキャラデザはリス顔過ぎるだろ
何だよあの前歯は
0192助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:11:41.06ID:JzKHrxFS
獣皇は一緒に出て来る鳥男が槍投げてくるからめんどかった
0193助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:15:08.43ID:GGF/3273
アカネとドラゴンライがなんとかしてくれる
0194助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:15:57.78ID:4LF9NXdH
14話以降はロケットがあるから、クソゲーだったな
召喚主人公で行った時の11話ゲックの絶望感
0195助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:16:47.90ID:EpshplEi
4はゲックじいさんが出てくるステージが総じて苦手だった
遠距離から銃とかやめてローレットさん
0196助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:19:05.86ID:TxpVoFTI
獣皇さんはスライムまみれでうろちょろさせとけばいいからな
0197助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:19:32.77ID:X4WFiGXZ
お、都月のブログも更新されたのな
あーSN5楽しみだ。マジ楽しみだ
0198助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:23:38.55ID:wfSndRQ4
>>195
やたら遠かったり、高かったり、盾がいっぱいあったりするマップばかりだからな。
七章の裏道発見した人にはホント感謝。
0199助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:23:46.28ID:qA9K8Cjv
>>162
ともすれば全キャラのED見たいくらいだから難易度は高くなくて良い
ミニゲームが面倒臭いのが難点
0200助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:24:33.17ID:hwdAc6HZ
1の年齢設定なかったことにしたか。
そうでないと色々とおかしいこと多すぎるもんな。
0201助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:25:56.92ID:y3ceURZw
4はAT、MATに極振りしてると被ダメがヤバくて苦戦した
まあ、その後もずっと極振りなんですけどね!
0202助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:26:59.16ID:wBEJKb+r
>>195
あいつ確か最終的に射程範囲+2持ちになったよな
0203助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:29:11.77ID:wfSndRQ4
>>202
なったよ。
他の姉妹とだけでなく、連ドラ、火サスと比べてもダンチで鬱陶しい。
0204助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:29:20.91ID:4LF9NXdH
ローレットはインジェクスがいちいち噛み合ってるのが最悪に面倒だった
0205助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:31:08.85ID:Q8RuNU9n
わざわざカッコ書きしてるってことはやっぱりシナリオは他の人か
0206助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:33:15.52ID:z8ffFEkU
ミリネージだっけ。放電使ってくるの
対策怠ると涙目ってレベルじゃ無かったな
特に勢ぞろいマップだと
0207助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:36:41.16ID:JQO6YxN0
AT極振りやMAT極振りはよく聞くがDF極振りは実用性ないんだろうか
頑丈でも火力不足で泥沼化しちゃうのか
0208助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:37:41.34ID:9FPQNYi1
>>198
拳を使ってユニット召喚獣を登らせて倒すんだったっけ
0209助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:39:48.54ID:qWEI7m3m
シナリオはまともな人が来る事を祈る
0210助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:39:52.15ID:wfSndRQ4
>>207
召喚術で乙るのがオチだと思う。
それに、確か敵が狙う優先度が、
後一撃で死ぬヤツ>DF低いヤツ>DF高いヤツ>DF低くて反撃するヤツ>DF高くて反撃するヤツ
だから大しておとりにもなれないっていうね。
0211助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:40:29.85ID:8afY6URd
>>207
敵をおびき寄せる役として優秀じゃないか
0212助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:41:41.54ID:iNkX5xeK
>>208
イヌマルをゲックのところまで行かせてちょっかい出すんだよな
てか4はイヌマルとハミトンが便利すぎる

>>206
決戦時はちゃっかり6足なのもな
あとアプセットは衛星攻撃・βを持つし
3姉妹みんな鬱陶しい
0213助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:42:15.45ID:4LF9NXdH
>>207
ルシアン3Cレベル35店売り重装備で獣界のゴリラからも大分耐えられる
ただ、ここまで来てるなら、竜の子のが圧倒的に堅い
ブレイブだと、序盤はdef値がそこまで高くならないし、後半は遠距離攻撃増えすぎでイマイチ

結論
使えない
0214助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:43:58.52ID:9FPQNYi1
DFの高さがほしいならゴレム使えばいいだろ
あいつ素でDF高い上にハードボディ持ってるんだから
0215助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:44:02.71ID:wfSndRQ4
>>208
最初に高台作ってベズソワとかムジナとかお気に入りハミトンとかの上方向に強いヤツでグラちゃんを始末。
さらにその高台から上方向に強いイヌマル、ハミトン辺りを上に召喚して月9の後ろに隠密で伏せる。
最後にリビエル、アロエリを登らせて、お気に入りのハミトンブロウで月9の回避封じて伏せたユニットとアロエリで総攻撃。

こんな感じ。
0216助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:45:11.09ID:Q8RuNU9n
高DEF高HPハードボデェとゴレム様は壁役の鑑
0217助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:45:35.89ID:hwdAc6HZ
1の年齢設定なかったことにされるとアルバの齢から求めてた4の年代も多少ズレるな。
まあ、問題なのはオルドレイクとかウィゼルなんだろうけど。
0218助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:46:22.65ID:SNaPQbPW
DF特化するぐらいならTEC特化のが強い
DF特化だと当てれない火力無いになるけどTECなら当てれるしクリもでる
スカーレルやアカネなどTEC伸ばしやすいキャラが優秀なのもある
0219助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:47:21.34ID:nIsN/yKX
都月以下のおもしろライターが来るなんて確率の方が低いだろうけどなw
まあこのシリーズには鍛えられたから何が来ても笑える自信はある
あーでも萌え豚向けみたいになるのだけは嫌だなぁ・・・キャラデザ見てるとそういう嫌な予感はする
0220助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:48:17.98ID:PH23g9xx
当たらなければどうということはないってやつだな
だからTECが大きく上がる刀や着物が優秀だった
0221助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:48:29.41ID:9FPQNYi1
>>216
だが召喚術には紙なので運用に注意
0222助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:53:32.36ID:JQO6YxN0
やっぱDF極使えないのか
攻撃こそが最大の防御か
0223助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:56:41.14ID:4LF9NXdH
そもそも食らわない戦略立てられちゃうゲームなわけで、防御とかあまり考える必要がないっていう
それこそゴレムさまくらいじゃないと・・・
0224助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 20:59:13.93ID:wfSndRQ4
DFに振らないでも一撃死すること自体が稀だからねえ。
ウィゼルに遠くからやられるか、戦士系のボスの目の前に召喚師差し出すか、でもしない限り。
ダメージ蓄積してやられるなら、位置取りもっと考えろ、だし。
0225助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:01:40.85ID:owv5d51w
籠城戦や撤退戦とかあれば壁やしんがりとして有用になるかもしれないけどなー
基本全員で突っ込んでいくゲームだから他のやつ狙われる
0226助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:04:14.28ID:QEtm4yX0
終盤はDFを大目に振った船長より魔抗+空蝉持ちのキュウマの方が壁として機能してたなぁ・・・
0227助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:04:44.88ID:z8ffFEkU
つかゴレムさんがいる時点で単なる壁とか間に合ってますし

とか言いつつ事故死でやりなおすのがめんどくさくて
基本攻撃に振りつつもDFにちょっとずつ振ってる俺ガイル
0228助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:05:35.23ID:hwdAc6HZ
3は敵の遠距離●●が強いからMDFが馬鹿にならない。
おかげでファルゼンが完璧にゴミ。
ヴァルゼルドですらラスボス戦じゃお荷物だ。
0229助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:06:54.47ID:7Gd3OHZd
>>219
元から萌え豚(と子供)向けだろ何を(ry
0230助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:07:20.73ID:Q8RuNU9n
壁と言ってもゴレムみたいな単純に硬いのと
ZOCで進路妨害もできる奴と隠密で文字通りの壁になるやつの三種類くらいいる気がする
0231助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:07:49.40ID:z8ffFEkU
3のラスボス戦といえば
核識のシリーズの攻撃モーションが無駄に長くて
テンポ悪かったなぁ。あと遠距離攻撃のエフェクトカットできないから
敵のターンがやたら長いのよね
0232助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:08:14.45ID:wfSndRQ4
>>229
シーッ!
自分は違うって思ってるんだから言っちゃダメ!
0233助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:08:55.37ID:mfzNmYU7
>>226
キュウマは攻撃・防御の両面でえらい贔屓にされてる性能だったからなぁ
見切りさえ覚えれば完璧だった
0234助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:08:56.79ID:Ok5m2Yie
3ラスボスの敵のターンはトイレ休憩や飲み物休憩に最適
0235助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:09:22.78ID:PH23g9xx
サモンナイトのキャラデザから萌えを取ったらオッサンと機械兵士しか残らんぞ
0236助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:10:13.40ID:7Gd3OHZd
悪役はなにげに良キャラデザ揃いだと思う
0237助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:10:15.43ID:MECCnMeE
1の年齢設定がなかったことにどういうこと?
すまん、分からんから教えてくれ
4だとリプレママンが22ぐらいでガゼルと何かしらやってるよな
てーかやってないと不自然な年齢だよなと感じて萎えた記憶が
0238助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:10:42.05ID:9vaoWDf3
3はそのZOCを敵だけやたらと無効化してくるから、本当に壁の意味がない
0239助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:11:27.06ID:i4o6rEhj
今更恥ずかしくて聞きづらいんだけど、なんでおちょスなんて呼ばれてんの?
0240助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:11:36.60ID:7Gd3OHZd
暗殺者さんと亡霊さんか
0241助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:11:44.93ID:mfzNmYU7
闘気(笑)
0242助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:11:45.59ID:XOxTk8Td
開き直んないでちっぽけなプライドにしがみ付いた結果が夜逃げだったっていうのに
0243助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:11:50.16ID:z8ffFEkU
>>237
都月のブログ見てこい
0244助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:12:00.59ID:kWrWpDR+
アルバの年齢に関してはそれほど変わらないんじゃねぇかなぁ
ラジオでもネタとして話されてたんだし
一番変わるのはオルドレイクあたりのバグった年齢設定じゃね?
いっそ公式で「本当はこのぐらいの年齢ですよ」っていってくれても、いいのよ
0245助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:12:10.50ID:Q8RuNU9n
瞬間移動はずるい
デフォでサルトビの術ってなんだそりゃ
0246助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:12:28.62ID:yZ3aIXKO
サモはエロゲ目当ての人もそうじゃない人も楽しめるように作られてると思うけどな

俺、リメイク3ではアティ天帝とベルの師弟でほのぼのプレイするんだ……
0247助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:13:52.19ID:fc/+5Cl5
サモンナイトはキャラデザが黒星じゃなかったら空気だったろうな
黒星は偉大
0248助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:14:33.96ID:kWrWpDR+
地形無視はまぁ、幽霊なので良いとして、ZOCを無視するのカンベンしてほしいよな・・・
とくにリメイク版はリソースを支払って取得する形式になる以上、機能しないスキルとか完全にゴミになっちゃうよ
0249助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:14:50.54ID:hwdAc6HZ
>>237
都月ブログ
1キャラの年齢設定はメモ書き程度に適当に設定したやつがそのまま攻略本等に記載されてしまったとのこと。
2のときに辻褄あわせようとしたけどしっくりこないんで3以降は年齢表記をやめたそうだ。
DS版の攻略本で年齢データが記載されてないのは都月の意向。
まあキャラによって多少前後するだけでそれほど大差はないそうだ。
0250助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:15:22.07ID:7Gd3OHZd
>>241
闘気は後ろにZOC追加だから意味ないんだよな
0251助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:15:40.33ID:MqSMAFZW
都月のブログでサモン3のamazonリンクの下に「戦闘会話とかムダにがんばってます」って書いてあるから
意外な組み合わせとか期待できる感じかなぁ
あと「とか」の部分がすごい気になる
0252助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:17:03.77ID:wfSndRQ4
>>248
3の物理組がキュウマ、スカーレル、ソノラ、ベル(ヴァルゼルド)の俺にとっては、
「ZOC? なにそれ、おいしいの?」なのであった。
0253助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:17:22.38ID:z8ffFEkU
つーか釣ってるつもりの痛い子にわざわざ構ってやるとかホントお前等優しいな

>>239
とある攻略本でギャレオの解説ページの煽りが実際の性能とはかけ離れた
「遅れてきた直接攻撃のエース」
だった事をネタにした呼び方
「お」くれてきた「ちょ」くせつこうげきのエー「ス」
0254助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:19:30.19ID:GGF/3273
>>237
あのふたりは兄弟なのだ
0255助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:19:49.81ID:mfzNmYU7
遅れてきた直接攻撃のエースって煽りは色んな意味で秀逸だよな
これほどウィットに富んだ皮肉はなかなか思いつかない
0256助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:20:48.16ID:qWEI7m3m
戦闘会話って傀儡の事なのか
それとも本編での会話が増えてるのか
まあどっちでもいいが
0257助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:21:09.14ID:9vaoWDf3
遅れてきた直接攻撃のエース、ギャレオの性能

・全キャラ中屈指のHPを持ち、ATとDFも高水準
・高レベルでAT特化すればラスボスを一撃で倒すことも可能
・反撃時に攻撃力が上昇するスキルを持つ
・回復スキルを持つ
・初期装備のアクセサリが全異常無効の効果
0258助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:22:23.21ID:GGF/3273
それだけ見ると強そう
0259助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:23:32.11ID:qWEI7m3m
無理に褒めるくらいなら
某時代の五飛みたいにぼろ糞に言っても良かった気がする
0260助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:23:53.12ID:0Aqvi9O0
格好からしてネタキャラ
0261助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:24:06.08ID:mfzNmYU7
ギャレオはせめて4足ならな・・・
せっかくチャージ完了しても前線に到着する頃には効果が切れてるっていう
0262助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:24:09.56ID:yZ3aIXKO
4のファミ痛攻略本はほのかにルシアン推しな感じで笑う
「ATもルシアンと同じくらい上がる」(ユニットとしてのメイメイさん紹介の項から)とか言われてもなんか若干ガッカリするんですが
0263助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:28:33.57ID:PH23g9xx
ギャレオはリメイクで必殺技を習得してネタ枠から空気枠にCCするよ
0264助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:30:07.91ID:j2qrdsl/
攻略本の攻略法やオススメキャラってアテになんないよな
どっちかというと召喚獣やら道具やらのデータ集くらいに思ってる
0265助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:30:13.10ID:kWrWpDR+
エンターブレイン版はいろいろとあるな
ドラゴンライダーの評価とかなww
0266助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:31:04.34ID:qWEI7m3m
最初は傀儡が使えないから仲間キャラを使っていくが時期の関係で
ギャレオはやはり微妙
二週目は傀儡ユニットでギャレオの出番なんて無い
結局ギャレオの居場所なんて無かったのか……
0267助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:32:11.11ID:z8ffFEkU
基本性能に底上げ入れば!
0268助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:32:39.91ID:wfSndRQ4
>>265
ぶっちゃけ、そこんどこは会社じゃなく攻略本作るスタッフによるかなあ、と電撃製のP4Gの攻略本見てて思いました。
隠しボスにガッカリさん推しはないわー。
0269助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:33:00.46ID:kWrWpDR+
>>264
ビジュアル面とか豊富な攻略本だと、ちょっとキャラや召喚獣の見た目思い出したいときに便利だよな
召喚獣は見た目乗ってない場合もけっこうあるが
そして3の成長生徒のイラストが乗ってる攻略本ってねぇのかな、三冊あるがどれも絵はのってねぇや

5発売記念にサモンナイトクロニクル的なの出してくれませんかね
本編はおろかエクステクラフトソードまで網羅して、ツインとXとグランテーゼはいらないです
0270助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:34:55.63ID:kWrWpDR+
>>268
いや4の攻略本が分厚いのだけでもファミ通(エンターブレイン版)と電撃(メディアワークス版)があるんで「4の攻略本を」区別する意味でエンターブレインと言ったんだ
電撃(メディアワークス)版はけっこう良い出来だった記憶
0271助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:35:12.65ID:EG5xAM/+
あれこれ3は新規イベントイラストとかはないのか4だけ?
0272助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:35:41.09ID:kWrWpDR+
>>271
公式見て、それでそうおもうんならそうなんじゃね?
0273助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:37:37.96ID:yZ3aIXKO
ミルのイベントイラとかやばいなw
フェアならいいけど、ライならどう考えてもエロゲですほんとうにry
0274助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:39:23.99ID:PH23g9xx
中途半端なムービー挿入されるよりはイラストのほうが嬉しいな
0275助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:39:39.12ID:EG5xAM/+
>>272
目が滑ってた悪い
0276助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:40:46.54ID:qWEI7m3m
どれくらいイラストあるんだろうな
無色上陸場面とかあったら俺得
0277助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:43:37.45ID:j2qrdsl/
>>269
4の攻略本見る目的の9割はガーデンパズルだったよ…
リメだとマス目減って簡単そうになってるから、自力でやってみようか

アズリアとレックスのイラストが良いな
あれアティ先生にしても見れるんだろうか…男主人公or女主人公限定イラストとかあったりするのか
何にしろ楽しみだ
0278助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:46:10.66ID:ICWd+sw2
ガーデンパズルもアサクサパズルもテキスト読みながらぽちぽちボタン押すだけの簡単な作業だ
0279助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:46:22.64ID:hSnbt9aH
>>277
アティ先生だとギャレオになるよ
0280助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:47:11.76ID:JQO6YxN0
3の第9話「先生の休日」で誘ったキャラごとのイベント絵プリーズ
0281助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:48:58.79ID:qWEI7m3m
>>279
アティ先生に赤面して照れるギャレオが見れるんですね
誰得……
0282助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:50:01.06ID:kWrWpDR+
>>280
ギャラリーも倍増ですね、分かります
0283助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:50:45.44ID:4LF9NXdH
リシェルレベル2のMPがやたら高くなってるから、こりゃスキル引き継ぎは確定かな
スキルも個性が出るならいいんだけど
0284助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:50:50.40ID:MqSMAFZW
むしろギャレオさんかっこいいシーントップ3ぐらいに入るであろう
突攻シーン(ウィゼルにあっさり防がれる)のイラストをですね
0285助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:53:12.49ID:j2qrdsl/
一枚イラストがあるなら2のアメルネスみたいなお着替えイベントも追加されるべき
もちろん、アティ先生のをな…!
0286助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:53:54.61ID:fUOFCPzN
二週目くらいでこんなのをですね

ギ「帝国軍人を…なめるなぁ!」(ドカッ)
ウ「ぐはっ…」(バタッ)

他一同「なん…だと…」
0287助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:55:05.93ID:EG5xAM/+
一枚イラスト違う人が描いてるでいいのかなあれは
0288助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:55:53.58ID:qWEI7m3m
帝国軍人を舐めるなぁっ!のギャレオは確かに輝いてたな
0289助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:55:55.57ID:LMHNbgsz
>>286
ギ「帝国軍人を…なめるなぁ!」(ドカッ)
ウ「ぐはっ…」(バタッ)

プレーヤー「なん…だと…」
0290助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:57:15.48ID:Ok5m2Yie
3の終盤敵はどれも全異常憑依無効ばかりで戦略もクソも無いんで力ごり押しでしたわw
みんなお香ランプのことギャレオって言うのをやめろよ!!
0291助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:57:48.91ID:MqSMAFZW
個人的なギャレオさんの好きなシーン
・対無色での突攻
・ラトリクスでの会話で頬を赤らめるシーン
・ビジュゥゥゥゥゥ!!って言うシーン
・ビジュのお墓を作ってるシーン
・先生を探しに行こうとする生徒がぶつかってきたので「危ないだろう」と言うシーン
0292助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:58:47.54ID:w5QhBFdA
ギャレオのことをお香ランプと呼ぶのはいいんですね?
0293助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 21:59:09.80ID:Q8RuNU9n
>>291
なんか全部頭にこびりついてるわwwww
ビジュウウウウウウ!とかなんで覚えてるんだろ
0294助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:00:41.17ID:yZ3aIXKO
>>290
逆wwwwwww
0295助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:01:00.20ID:z8ffFEkU
>>286
ギ「やりましたよ……隊長!」(クルッ)
ア「気を抜くな! まだ終わって……」
ギ「え? ぐはぁっ」(バタッ)

一同「ですよねー」

こうなる未来しか見えない
0296助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:01:12.94ID:kWrWpDR+
>>283
パパに黙って持ち出したシリーズなんじゃね?序盤が一番の難関だし救済用とかで
宣伝用の画像で周回データとか使うか?って思うし

ダメージのMAT59は初期ステの33+ノヴィスロッドの6+スレッジヒートの初期威力20でキッチリ会うんだよなぁ
0297助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:01:27.67ID:+wsaRGDJ
>>287
顔や体の描き方、服のしわ具合、トリスたちのおっぱい
どれをとっても★とは別人だと思う
とはいえ充分に上手いし、全部★に描かせて死なれても困るから文句はないが
0298助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:02:39.34ID:XOxTk8Td
>>287
まぁ全部が★ではないだろうな
0299助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:03:59.90ID:j2qrdsl/
数が多いけど★じゃないか、数が少ないけど全部★

なら後者の方が俺は嬉しい
0300助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:05:23.14ID:j2qrdsl/
ごめん間違えた、前者。
★には丁寧に仕事やってほしいし、もう何周もしたゲームだから新しい要素は沢山あってくれた方が嬉しい
0301助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:06:38.74ID:0dtowe4R
スキルポイントはどうなんのかね
レベルアップで少量入手、あれば界廊あたりでアイテム入手程度だろうか
0302助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:06:47.22ID:MqSMAFZW
★キャラデザのセイクリッドブレイズもイベント絵が結構あったけど
★絵は3枚ぐらいしかなかったしなぁ
サモンではもうチョイ頑張ってくれると信じたい
0303助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:07:06.26ID:EG5xAM/+
>>297-298
やっぱ違う人でいいのか
絵自体は問題ないしむしろイベント絵増えるだけで嬉しいから問題ないんだけどな

4のエニシア達見てるとイスラはどうなるんだろな
やっぱオリジナルそのままのシナリオか
0304助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:09:25.71ID:Q8RuNU9n
そこまで違和感ないしいっぱいイラストある方がうれしい
0305助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:10:26.47ID:hSCD/+aW
すまん、上のほうで言われてる「1の年齢設定はなかったことに」っていうのはどこで明かされたん?
0306助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:10:46.59ID:Q8RuNU9n
都月のブログのオマケ
0307助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:13:07.05ID:2I46V3bF
>>246
同志
0308助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:13:47.43ID:sSygTzWl
>>303
キャラクターのボイスも一部新規収録と言ってるんだから
ただ録り直したんじゃなくなにかしらイベントは追加されると思いたい
0309助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:15:12.33ID:GV3fx1EK
新規ボイス収録……
ギャレオルート解禁か
0310助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:15:56.76ID:fUOFCPzN
ギ「ビジュゥゥゥゥゥゥ!貴様がそれを口にするかぁぁぁぁ!」
  「 そ れ は 俺 の プ リ ン だ ! 」

ビ「大事なら名前でも書いておけばいいじゃないですか、副隊長サマ?」(モグモグ) 
0311助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:16:19.50ID:wfSndRQ4
>>301
BPの代わりにスキルポイントじゃないかねえ。スキルポイント割り振りでパラメータアップもあるし。

>>308
人生やり直しとか傀儡招来とかのシステム周りに対するメイメイさんの説明と必殺技のボイスだけだったりしてな。
0312助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:16:24.74ID:xkT9ejHp
バグヴァルゼルドルート実装とか胸が熱くなるな!
0313助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:18:11.22ID:fc/+5Cl5
ワロタ
http://www.summonnight.net/sn3/images/system/psp_05/thumbnail_02.png
0314助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:18:14.88ID:3FoN/uIl
しかし誰が書いてるんだろうな
覇王鬼帝つながりの絵師だったりして…
0315助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:19:57.37ID:qWEI7m3m
>>313
これはマジでチートだと思うわ
暴走が渋る
0316助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:20:47.86ID:kWrWpDR+
ていうか、先生も剣の色違う?
レックスがウィスタリアスでアティがシャルトスかこれ?
0317助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:21:06.27ID:z8ffFEkU
>>313
何度見ても胸熱なスクショだ
0318助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:21:11.09ID:2I46V3bF
>>310
どうしようちょっとだけキュンッてきた…
0319助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:21:27.98ID:XOxTk8Td
有能な無名さんとかの小遣い稼ぎじゃね あとパイプ作り
0320助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:22:50.39ID:MqSMAFZW
>>310
こうしたビジュへの怒りがギャレオさんの新必殺技を目覚めさせるんや…
0321助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:25:02.01ID:GV3fx1EK
プリンを奪われた恨みからプニプニボディを会得するギャレオ
0322助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:27:14.07ID:vsjT08zC
>>316
レックスが傀儡でアティが本物だろ、たぶん
0323助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:27:23.00ID:JQO6YxN0
メイメイさんが行き倒れてるだけの別に重要ではないシーンに
イベント絵使うくらいだから結構枚数あるかもな…
0324助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:27:37.99ID:MECCnMeE
ギャレ押しの意見多いな
超兄貴みたいなキワモノキャラはあんな扱いでいいっしょ
リメイクで使いやすくなったら逆に戸惑う
0325助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:28:02.96ID:NN6ejBE3
>>313
こんなの同士でやりあったら、ひたすらS召還のぶつけ合いやな。
戦争は変わった・・・。
0326助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:28:16.13ID:Ok5m2Yie
>>313
バッドエンドルートの伐剣者仕様も使えたら胸熱すぎてニックネームライター炎威力うpになってしまう
0327助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:29:26.22ID:z8ffFEkU
不安なのは傀儡でも抜剣したらカルマ値増えやしないかって事だ
0328助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:29:33.55ID:8AvPuAf6
今とても大事なことを思い出したのだが…

ナップによるアティ先生のスカートめくりの
イベントCGはあるんですよね?

0329助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:30:00.00ID:kWrWpDR+
イラスト、見覚えがあるんだがダレだったか思い出せんなぁ
5のイメージイラストにいるもがいるのは確認できたんだが
0330助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:30:14.46ID:sxRDByfC
>>324
ヒント:おちょスはイジられキャラ
0331助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:31:34.62ID:wfSndRQ4
>>328
あったなあ、そんな素敵シーン。
問題は、どうやってあのニットのスカートをめくったかということだが。
……めくるというよりずれる感じになるのだろうか。さらに素敵だな。
0332助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:33:35.63ID:iNkX5xeK
>>313
ただ3人揃ってるだけじゃなくて
魔剣も3種類なのがいいな
0333助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:34:49.51ID:MECCnMeE
>>328
あったな
あれを一枚絵でやってくれたら神やな
CEROがAからBになってるし期待していいのか?
0334助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:35:16.60ID:qWEI7m3m
ギャレオは使いやすくなっても
ならなくてもネタにされる未来しか見えない
0335助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:35:45.91ID:yZ3aIXKO
>>328
エロすぎるからカットされるかもだが、実装されたら神

主人公同士の掛け合いが楽しみだなあ
ライフェアで戦うのが夢だったんだ俺……
竜の子にもパパママが揃うし
0336助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:35:50.21ID:kWrWpDR+
ウィスタリアス、意外と微妙な色というか、はっきりしない色してたんだなぁ
けっこう白いのな、そしてサイトのほうのイラストのアティ先生の抜剣シーンもウィスタリアスかな

だとすると構図的に抜剣シーンは使いまわしくさいな、まぁしょうがないが
0337助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:36:26.33ID:Ok5m2Yie
>>328
ナップきゅんの嘔吐シーンのほうが重要だろうが!!!
0338助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:37:51.24ID:GV3fx1EK
>>329
エクステの人っぽい気がしないでもない
0339助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:37:57.30ID:3FoN/uIl
>>324
待て、アドン・サムソンもギャレオも別の方向で違って熱いキャラだぞ

そして強くなるといってもライバルが多すぎてなあ…
仮にアズリア・ギャレオ・ビジュ・キルスレスで1パーティを組んだとしたらまず重鎧を装備させないと話にならないんだよな
0340助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:38:50.21ID:PH23g9xx
ギャレオはリメイクで爪と獣服を装備できるようになるよ
0341助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:39:34.99ID:paEguDwa
そういえば前から疑問だったんだけど
イスラの首にある、抜剣すると浮き出すアレは何かしらの設定とかあるの?
0342助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:41:17.81ID:kWrWpDR+
>>338
よっぱらいメイメイはそれっぽいな2主人公ズはなんか別のひとっぽいなぁ和狸かなぁ、セイブレで参加してたし
個人的にはマツダさんが参加してるか気になるけど、あの人絵柄独特つーか、線が太めで浮くんだよな・・・
0343助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:47:27.16ID:BheG0lAt
しかし「正真正銘のリメイク」ってやっぱり1と2には思うところがあったんだろうなあ
例の片付かない門松の件でも、DS版ではおそらくは自主規制で消された
「エドスさんの喜び様は異常」ってのを強調してるし
0344助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:47:56.93ID:PTaDeNvL
>>341
ロマンだよ
アティ先生が抜剣すると髪が耳みたいになるのもそれだ

0345助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:49:06.23ID:iNkX5xeK
>>340
シマシマさんで間に合ってます
0346助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:49:30.16ID:EG5xAM/+
3番外編はそのままなのかな
5にレックスアティ生徒でて欲しいけどどうかな
0347助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:51:52.60ID:8AvPuAf6
>>341
ハイネルさんの趣味です
0348助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:56:18.68ID:GV3fx1EK
>>342
メイメイさんとミルリーフ、5の街並みイメージがエクステの人っぽいよね
2主人公達は確かに別の人っぽいね
有り得ない違和感とかはないから別にいいけど
0349助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:56:19.03ID:PH23g9xx
>>345
劣化シマシマさんになったとしても1人ぐらいは使ってくれるはず
0350助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 22:58:55.99ID:j2qrdsl/
>>323
ギャルゲーとかにありがちな、新キャラ出るたびに1枚絵あったりするのかもしれん
それならギャレオのスチルもきっとあるよ……アズリアとセットだろうけど
0351助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:01:29.21ID:z8ffFEkU
そしてまたアズリアのおまけどころか邪魔者扱いに
0352助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:02:58.30ID:ODFzb/XX
>>351
トレカのイラストにまで邪魔しに来るからなw
0353助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:03:30.47ID:8ErgBBo+
このスレの半分はギャレオさんの話題で構成されています
0354助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:04:46.77ID:kduBQna2
そいやDSSのキャラデザの人はどこいったん?
あの人B/Mも描いてたけどサモはまったく関係ないのか?
0355助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:05:19.73ID:GV3fx1EK
もう2週目からはギャレオをエドスに置き換えよう
お香なくてもスペシャルボディだし
0356助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:06:01.30ID:ODFzb/XX
>>347を見て
ファリエルとアルディラの服装か!兄さんナイス!っと妄想しましたw
0357助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:08:12.47ID:MECCnMeE
サモンナイト3にはウィルにキスするアティテンテーの1枚絵も入るかな
0358助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:08:55.22ID:kWrWpDR+
あぁギアンとかポムニットのイベント絵は高野裕紀っぽいな、大塚のほうは・・・ムリだろうなXのキャラデザだし、ブルーローズだかに参加してたから
0359助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:09:09.49ID:bhn2cQEG
そんなに仕事させると★が死んでしまう
0360助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:09:38.20ID:GV3fx1EK
あるとしたらそれはちゃんと★絵で見たいな
0361助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:24:52.19ID:j2qrdsl/
サモエクの人のイラストは好きだからむしろサモエクの人の3,4の絵なんて大歓迎だぞ
0362助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:32:11.33ID:y74TRiDk
あの人漫画も描いてたよな
0363助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:36:25.78ID:MqSMAFZW
大塚先生の絵好きなんだけどなぁ・・・
中古屋で500円で売られてた恥石を見つけたのがサモンとの出会いだったし
0364助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:41:32.03ID:JQO6YxN0
デレたベルフラウが前金代わりにちゅーしてくれるイラストもくださいお願いします
0365助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:42:13.85ID:Ok5m2Yie
EDの1枚絵は書き下ろさずに従来のそのままでオナシャス
0366助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:43:26.11ID:paEguDwa
ベスト版の3が初サモナイかと思っていたら
それよりずっと前に中古でなんとなく買ったクラフトソード1だったと大分経ってから気付いた
0367助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:44:20.64ID:MqijWqaw
ところで久しぶりにエクステーゼの公式サイトみたいんだけど
0368助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:45:19.59ID:kWrWpDR+
消えてるよ
0369助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:47:16.18ID:O/2rOFbE
エクステの公式や1,2の人物紹介とか復活してくれないもんかな
0370助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:47:19.11ID:PH23g9xx
外伝作品のページは霊界へ旅立ったよ
0371助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:49:03.81ID:y74TRiDk
フライトプランのクラフト2のページにあった没案の鬼属性の護衛獣がかわいかった記憶があるんだが
0372助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:52:26.08ID:gRt8493k
エクステは4の傀儡として生き残るよ
主人公2人は無かったことになりました
0373助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:54:47.54ID:awV3Yxw9
周回引継ぎ強化されるかね?アイテム引継ぎは特に欲しい
0374助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:54:48.69ID:3FoN/uIl
そもそも外伝と本編をクロスオーバーさせることに無理があるというか何というか
逆になぜ4で白夜が出てきたのか理解できない
0375助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:55:02.82ID:/ziWwmj/
基本的に本編と絡ませてもらってる外伝はアタリもしくは光る所は有る
クラフトソードとかエクステーゼとか
0376助けて!名無しさん!2012/08/01(水) 23:56:20.34ID:z8ffFEkU
まぁいいんじゃないの? クリア後のおまけみたいなもんだし
クソとエクステはナンバリングと世界観繋がってるしね
あとはエクステの宣伝も兼ねてたのかもしれない
0377助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:09:50.78ID:7GH26iRR
>>374
何故って言うか、無限回廊の敵は基本狭間から来た連中じゃなかったっけか?
0378助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:10:57.22ID:Y3BmEum2
クロスオーバーはいいんだが先生達期待したら外伝のキャラで
未プレイだったせいか誰だよこいつら…だったな当時
不老なんだからレックスもアティも番外編か外伝にちゃんと姿見せてくれてもいいじゃないかと
0379助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:12:14.62ID:FurZQ1t3
ところで白夜連中って自分達で使えるようになったら強いんだろうか
4は全然やり込んでないからわからん
0380助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:14:10.03ID:Kn4xsZ4l
新集合絵のイスラ可愛いな…男でもいいかな
0381助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:15:07.31ID:7UeDACvg
性能があのままだったら無限射程の奴が酷い事になるな
0382助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:15:12.47ID:eMSWa5ra
アッー!
0383助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:15:28.78ID:vYGJn0KN
性能は気にしないでピア使うのは確定
0384助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:16:38.41ID:aXQ/9dc4
ピアとマルルゥを並べるとなんか和む
0385助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:18:35.12ID:Kn4xsZ4l
リビエル、ピア、アメルで天使トリオやれたらいいな
フレイズはノーサンキュー
0386助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:19:07.41ID:qo6NG/y6
4プレイしたの随分昔だから、白夜勢がどんなユニットだったのかとんと覚えてないな
エクステやってない身分からしたら、お前らより3キャラ出せよとか当時思ってたわ
0387助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:24:12.36ID:YnRA4fQ3
HPが完全にボス仕様だからそこは修正入るんじゃないかな
リゼルドとか780あるし天使のピアですら570あるし
0388助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:25:08.57ID:SGvLfvRV
リゼルドバスターあのままだったら
リーダー狙い撃ちして終わりとかになってしまうなw
0389助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:25:24.76ID:Y3BmEum2
これDL版でるんだろうか
0390助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:25:25.69ID:Kn4xsZ4l
>>386
クノン、マルルゥ、成長スバル、パナシェ
地味に結構でてるけど、まぁ先生やギャレオを4でも見たかったかもな
0391助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:27:08.80ID:xmYJIGqn
性能に関して言えばユズキもたいがいだけどな
俊敏、闘気、心眼、勇猛果敢、バックアタック、絶対攻撃、遠距離居合、小範囲攻撃と詰め込めるだけ詰め込んだ感じだ
ついでに遠距離居合はシンゲンより強いし
0392助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:27:39.23ID:F9oXf4AL
スバルとパナシェの成長っぷりは感慨深かったな
特にスバルは戦闘面でも作中屈指の強キャラと化してるのが・・・
0393助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:28:20.67ID:FurZQ1t3
今回はスキルシステムでドラクエ6みたくどんなキャラでも最強にできるのかね
0394助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:29:15.54ID:PidCDxyd
敵の強さの半分くらいは補正の高い装備品だから
実際味方で使ってもあんま強くないやつも結構いるだろうな
ハゲドレが剣しか持てなかったらナップのキーアイテムでMAT+35、それ無しだと+15だ
0395助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:29:36.12ID:15RuxCYF
>>374
もともとエクステーゼに3キャラをゲスト出演させる予定だったのが没になったから
番外編の繋がりがそこで一度切れてる
0396助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:29:52.14ID:Y3BmEum2
スバルは迅雷の将の後に招雷見たらあれ?ってなった覚えがあるw
0397助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:30:07.53ID:xRd7+KSx
>>385
俺はリゼルド、ヴァルゼルド、レオルド、グランバルドで機械兵士チームを組みたい
いつかエスガルド、ゼルフィルド、イグゼルド、トライゼルドなんかも加えて夢の全員機械兵士チームにしたいな…
0398助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:31:51.51ID:c7kNNz3H
せめて>>1-2には目を通してください!

>>397
夢だよねルド揃え
0399助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:34:11.75ID:SGvLfvRV
5のフィストファッカーは何ルドなんだろうなぁ
0400助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:34:23.42ID:YnRA4fQ3
>>394
まあ覇道の剣とか白蓮刀とかちょっとチートだよな
マジェストシェルは何故か番外編で手に入るけど
0401助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:34:35.83ID:YKsWrVs9
フレイズ、ピア、リビエルを並べた方が見た目華やかではあるが
聖女様は見た目はただの田舎娘だからな
0402助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:35:45.12ID:Kn4xsZ4l
>>397
ゼルフィルド仲間にしたかったよな。三人が無事だったら単独行動をとるだろうからってことで犠牲になったらしいけど…
ゼルフィルドが生存するから2番外編好きだな
0403助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:37:24.16ID:Kn4xsZ4l
>>401
なんでや!アメル可愛いだろ!

ドラマCDのパケにいたアルミネと比べると地味かもしれんが十分可愛い
0404助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:37:50.29ID:9ZbNAmcH
そういやトライゼルドの性能はどんなもんなんだろう
自分で旧型機と一緒にするなと豪語するくらいだから愛すべきグラちゃんよりは上だろうけど
0405助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:39:35.54ID:aXQ/9dc4
敵専用のチート装備といえばヘイゼルのめっちゃマヒする短剣も大概だったな
80%だっけ
0406助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:42:02.45ID:jsMcq2p/
>>405
青薔薇のナイフか
攻略本によるとAT155、MAT20、CRT30%、マヒ80%だな
0407助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:42:11.43ID:MKUpQibh
>>404
おそらく1〜4の中でも最新型で白兵戦なら相当な腕前のはず
空まで飛べるし個人能力なら最強なんじゃないか
0408助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:42:46.11ID:ilYCXHXK
>>403
アメルはあの地味さがいいよな
というかあんな聖女ドッコイ持ち上げ話で見た目も天使天使してたらちょっと引いていたかもしれん。
芋という親しみやすさもネタにはされてるが個人的にはGJだ
0409助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:44:10.00ID:c7kNNz3H
ルドって付いてる機械兵士は名匠ゼル作成なんだよな
この設定は今でも生きているのか
0410助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:45:01.32ID:Kn4xsZ4l
>>407
流石に最終兵器だったエスガルドには負けるだろうが強いだろうな
でもグラちゃんのが好き
0411助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:45:02.62ID:15RuxCYF
それは「ゼル」って付いてるのがじゃないのか?2のゼルガノンとか
0412助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:45:45.90ID:jsMcq2p/
機竜ゼルゼノンって名前の響きの良さは異常
0413助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:46:03.87ID:YnRA4fQ3
>>405
青薔薇のナイフだね
AT155・MAT20・CR30%・マヒ80%
3や4の短剣は味方のもチートレベルなのが多いけどこれは特にひどいw
0414助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:48:46.33ID:lHwqBN9+
ゼルと付いてるのが名匠ゼル製だろうから
エスガルドは違う人が設計したんだね
0415助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:49:00.71ID:aXQ/9dc4
しかし斬られれば体が麻痺する剣ってのも何らかの薬品を刀身に塗っておけばあながち非現実的な品でもないかもねぇ
血液中に混じればとんでもなく有害な物質って結構あるだろうし
0416助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:49:01.20ID:c7kNNz3H
>>411
ゼルギュノスとかね

シリーズの共通項として物語の主要キャラクターとして
登場する機体は名匠ゼルが制作しており、名前の末尾に「ルド」とつ く。
フリーバトル等でザコ敵として登場するものは形式番号で表記される。
らいしです
0417助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:49:22.00ID:rbhEO+s1
ゼルフィルドは作中屈指のかっこよさだったなぁ
自爆直前に口が悪くなるのとかすごいよかった
0418助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:52:55.39ID:FurZQ1t3
無限界廊深層装備でようやく敵専用装備に並ぶくらいだよな
0419助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:53:57.09ID:YnRA4fQ3
>>417
それ考えるとやっぱギャレオさんは隊長を守るために散っていったほうがよかったかもな
0420助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:58:21.23ID:rbhEO+s1
>>419
ギャレオ「くたばりやがれ!無色どもぉぉぉぉっ!!」
0421助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 00:59:24.90ID:VuF02Kpv
ギャレオにも自爆技が欲しいな
0422助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:00:21.79ID:FurZQ1t3
「ふう、死ぬかと思ったぞ」で自爆が無制限に使えるギャレオ
0423助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:02:47.14ID:0XTqIfw6
そんなおっさんテイルズで見たな
0424助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:03:56.37ID:Kn4xsZ4l
アズリアさんは部下を大事にする人だけど、ギャレオたちとの付き合いは1〜2年ってとこだろうし
アズリアさんにとってのギャレオってルヴァイド様にとってのゼルフィルド程の存在じゃないよな…
落ち込んでるアズリアさん立ち直らせたのはイスラ(結果的に)のと先生だったし
0425助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:04:24.45ID:g+ZuP7re
衛星攻撃βみたいな感じなら自爆おちょスは楽しそうだな
0426助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:08:40.00ID:Kn4xsZ4l
>>408
設定とのバランスっていうのは考えたことなかったけど
言われてみれば確かに華々しい設定と控えめだけど可愛い容姿とで丁度いい感じになってるな
0427助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:09:30.42ID:214GkYNk
メイメイさん仲間にした状態でメイメイさんの好感度マックスにして
占いで好感度確認したらどうなるのか…
0428助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:12:30.88ID:a0vhLmU6
リメイクはこれだけ味方がインフレしてるならきっとやり込み要素も充実してるんだろうな
個人的にはhardモードは必須、出来れば更にもう一段上の難易度とかも欲しい
あと3なら無限回廊の最奥にもう一つなんか欲しいな
3の幻影龍妃マップは敵が固まってるせいで最強召喚術パなしてりゃ勝てちゃうから物足りない
0429助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:14:19.05ID:lHwqBN9+
メイメイEDとヘイゼルEDあってもいいのよ
0430助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:15:52.19ID:jsMcq2p/
ついでにツェリーヌEDも
0431助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:17:51.00ID:c7kNNz3H
ウィゼルEDもついでに
0432助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:18:10.67ID:eMSWa5ra
3本編の最終決戦でもメイメイさん使いたいけど追加イベントでもないと無理だろうなあ
0433助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:18:43.66ID:aCj0Ic0C
>>429
ヘイゼルendは2的に厳しいな…
if(もしかしたらあった)みたいな感じならいいかもしれんが
0434助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:19:37.27ID:Kn4xsZ4l
ヴァルゼルドED、パナシェED、お香ランプED希望
0435助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:22:40.75ID:jsMcq2p/
>>432
傀儡メイメイなら使えるんじゃね?
個人的には4でシャオメイを使ってみたい
0436助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:23:03.64ID:eRM+oD7X
サモンナイト2中古で買おうとしたが何店舗か回ったが2だけないんだよな
結構人気なのかな?値段も高かったりして…
0437助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:25:12.27ID:ZC1b8WNc
アズリアが帝国軍を辞めて4と繋がらないイスラEDあるからな
ヘイゼルEDがあってもよかったかもな
0438助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:31:06.02ID:ilYCXHXK
>>426
3→2の順にやってアメルの評判悪いの知ってたから構えながら2プレイしたんだけど
いい意味で拍子抜けしたというか、見た目も中身も普通の子でよかったよ

>>436
PSPでかPS3持ってるならアーカイブスで買ったら今なら300円だよ
中身全く一緒だし
パッケージや取説欲しいなら別だけど
0439助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:31:06.91ID:214GkYNk
アルディラやアティ先生のおっぱいは大きくなったのに
アズにゃんの胸は逆に平らになった気が…
0440助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:31:55.70ID:zG9W+Z3K
オルドレイクEDとかあったとしてもどうやって大団円にするのか全然思いつかない件

あと個人的に使いたいのはグルメじいさん
多分凡人なんだろうが似た立場のオウキーニが戦えただけにきっと戦力になってくれる
というかこの人ぐらいしか食材ハンター持てそうな人がいないから主人公を出撃させつつ食材ハンターを持ちたい時にはきっと役立つ絶対役立つ
0441助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:35:09.99ID:h3PwED48
>>438
パッケージは無いがアーカイブスには取説あるからな
0442助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:35:38.89ID:rbhEO+s1
オルドレイクED・・・自我を失った先生をなんやかんやで拘束してお持ち帰るぐらいしか思いつかんな
0443助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:37:55.73ID:g+ZuP7re
エロ同人的な展開で母体になるくらいしか浮かばんな
ヘイゼルEDはわりとマジで追加してほしいな、ティンコ先生なら軽くいてこませるだろ
0444助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:38:07.83ID:YnRA4fQ3
>>440
サポート専用でもいいんじゃね?
ただし主人公と違ってパーティ能力なしでも100%
0445助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:38:44.14ID:214GkYNk
>>440

そこはむしろオウキーニが食材ハンター持ちなんじゃ
0446助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:50:52.35ID:oawlYW49
リメイク3の集合絵のオルドレイクがジョンレノンに見えて仕方ないんだが……
0447助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 01:56:09.43ID:tWNc3aje
そろそろハーレムEDをだな…
0448助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 02:00:05.91ID:YnRA4fQ3
元の3の絵よりなんか小物臭いというか…いやオルドレさんは小物なのかもしれないが

一方ギアンはなんか凄いことになってるんだけどw
0449助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 02:10:38.61ID:tPb9LOmO
>>447
メイメイ「あそこは忘れられた島…もといハーレム島と呼ばれているわ」
ヒゲ「あの島はそっとしておくべきなんじゃい…(これ以上の被害を防ぐ意味で)」
パッフェル「私もあの島でお世話になったんですよ♪」

こうですか
0450助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 02:12:38.04ID:zG9W+Z3K
>>449
そしてハーレムのディエルゴ呼ばわりされるわけですね分かります
0451助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 02:17:53.82ID:ilYCXHXK
>>441
確認してきた…知らんかった!確かにDL販売だと取説ついてないとゲームまともに出来ないもんな

オルドレイクは \(^o^)/ みたいなポーズがすっげえ気になるw
というか改めて見たらヴァルゼルドがすっげえ渋くてかっこいいな
0452助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 02:25:54.74ID:tkej7uuD
1やってるけど14章の己の分身戦きつすぎだろ
こっち平均17レベルなのに相手全員24レベルじゃねぇか

素直にレベルをあげるしかないか…
0453助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 02:36:17.84ID:RFWZUkBL
1・2はこだわり無いなら、パーティーを平均的に育てるより
2・3人をひたすら強化した方が効率は良い。
0454助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 02:37:56.88ID:eRM+oD7X
逆に8人とか多人数平均に育てるから難しくなるんじゃね?ハヤト1人だけ育てたら
全く持ってエンディングまで問題なく行けたな
0455助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 02:39:10.87ID:CacVrGGa
4の評価が微妙な理由は大体ミニゲームと全体的なキャラの微妙さのせいだと思う
0456助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 02:44:06.00ID:NP/oIkWH
周回のたびにミニゲームクリアするのは正直キツかったです・・・
一部アイテム引き継ぎにしてもバチは当たらないと思うの。
0457助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 02:50:38.11ID:/z01ZaXJ
DL版はロード早いって聞いて両方買おうか悩んでるんだが
他のゲームでどんくらい早いのかわかる人いる?
0458助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 03:03:53.73ID:OuQtFLAl
店舗特典とか付くかなあ。テレカ、QUOカードの類
0459助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 03:07:27.60ID:tpi8bZ6Q
>>453
ATK特化ガゼル1人で全抜きできるんだよなあ
0460助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 03:09:18.05ID:vSI4v3Pk
>>455
1よりは魅力的なキャラ多いと思うよ!
まあ1はメイン以外のキャラの掘り下げが全然ないせいだけど
0461助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 03:20:43.98ID:tIzuPczw
ジンガとか何のために存在してるのか分からないレベル
あいつ登場回以外でまともにストーリーに関わったっけ?
0462助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 03:24:15.05ID:a0vhLmU6
ペルゴ「なにか」
ジンガ「文句でも」
ローカス「あるのか」
0463助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 03:28:13.49ID:tpi8bZ6Q
アキュート組の加入してからの空気っぷりときたら、あとスウォン
0464助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 03:34:37.97ID:GYa+S8hk
スウォン知らないと一度も出てこないからな・・・
貴重な弓キャラなのに
0465助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 03:37:44.97ID:1+jZHMlm
そういえばリメ34はデータインストールはあるのかな?
0466助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 03:52:37.78ID:qo6NG/y6
スウォンは一応隠しキャラだしな
ジンガはアルバ強化のストラ要因

というか、ストラが女性のほうが効果が強いっていう設定、3と4じゃほとんど消えてるな
0467助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 04:13:55.65ID:VuF02Kpv
ストラ使わなかった
0468助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 04:51:12.18ID:RuIBjRvR
>>443
ヘイゼルさん状態だと、レックス先生はもちろん、アティてんてーでも十分こませられたと思う。

末はハサハかシュガレット・・・
0469助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 05:07:14.66ID:RuIBjRvR
ギャレオって、レベル1育成&クラスチェンジ方向変えられる4システムになったら・・・
クラスチェンジでストラ選ぶと今の方向で、別の奴選ぶと、例えば槍の絶対攻撃&先制攻撃とかあんたそれチートだろって方向性のCC選択肢あっても自分は許しちゃうな。

あんた生きる道絶対間違ってたよ、アズにゃんファンクラブさっさと脱退しておけば・・・的な。
0470助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 06:03:36.14ID:G6N30unt
今でもディエルゴを一撃必殺できるし化ける可能性は十二分にあるぞ!
0471助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 06:31:06.36ID:YX21IgRG
いや育て直しがあるならギャレオは最悪
お香ランプと経験値を吸い上げた上で放置というパターンも…
0472助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 06:32:23.98ID:lqeP/cYz
レベルドレインがあるならなおさらギャレオは使う価値が無いな
だってその分をアズリア達に回した方が遥かに強い
0473助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 06:34:33.09ID:a0vhLmU6
趣味で使う分には問題なくなる
0474助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 06:43:35.13ID:4mgU9LKY
ちょっと1の話で疑問なんだけど…
サーカスの団長ってモナティを売り飛ばす前から悪者扱いだけど、何か悪いこと(モナティを利用?)してたか?
モナティとガウム拾って、飢えさせてもいないし、失敗続きでも面倒見てくれて…割といい人だと思ったんだが
街の権力者召喚師にモナティ買いたいって言われたら逆らえないだろうしさあ
0475助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 06:48:37.91ID:ema+nVmn
イベントイラストは1話につき1〜2枚は欲しいなあ
5話で生徒が先生の為に召喚術ぶっぱする所とか、13話のヤード&スカの奇襲とか
一枚絵で見たいシーンが多すぎる
0476助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 07:05:25.91ID:7UeDACvg
>>474
まああの世界の価値観的には特に問題は無いレベルではある
0477助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 07:50:08.16ID:mC9znYXT
昨日の貼った奴のアヤの指直したverなんですのー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3265680.jpg

そんでちょいボケだけど2048*2048サイズのですのー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3265681.jpg
0478助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 07:52:03.80ID:dGirWXAw
やっぱりライフェアがシュール過ぎるw
0479助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 07:53:49.58ID:7UeDACvg
5の女主は幾らなんでも短すぎるな……
0480助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 07:56:02.42ID:MsXmZ1Lk
13話はヤードもスカーレルも育ててないと二人欠けで無色相手にするから辛かったなあ
0481助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 07:56:21.49ID:mC9znYXT
むしゃくしゃしてやってない。
むしろ生き生きとしてやった。
後悔なんてあるわけない。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3265684.jpg
0482助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 07:57:40.19ID:Ls5ye2Xt
>>457
パケ版とDL版のロード速度の差はゲームによってまちまちなんでなんとも・・・
劇的に速くなったというのもあればUMDでも元々読み込みにストレスがないため差が分からないというゲームもある
0483助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 07:59:53.20ID:SV3cQdCb
>>481
ワロタw
ちっさww
0484助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:03:34.30ID:FurZQ1t3
>>477
マグナがイケメン過ぎるな
0485助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:04:49.46ID:fF8ty8sw
>>481
使わせてもらうぜ
0486助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:09:42.53ID:EaAE08Zi
>>481
ふぅ……
0487助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:12:47.62ID:8bC4/1Ha
ここはゴミ捨て場じゃねぇぞ壁紙厨
0488助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:16:50.60ID:LwVXOkgT
>>477
うおー出勤前にチェックしてよかったw速攻差し替えたわd<修正ver
帰ってきてPC立ち上げたらやっぱり夢じゃなかったってnynyできるんだぜ…猛暑も笑顔で乗り切れる
0489助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:17:43.46ID:SV3cQdCb
ついにお香ランプはゴミ扱いに・・・
0490助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:22:16.00ID:xUm/vI0T
>>474
自分も再プレイしててそこがひっかかったわ
労働に対してきちんと報酬を支払ってないだとかそういう描写もないから
フラットに帰ってきた主人公が仲間と「利用されてる!教えてくる!」って流れに、え?ってなった
0491助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:24:34.95ID:8bC4/1Ha
嬉々としてゴミ投下しまくる壁紙厨にはうんざりだわ
0492助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:44:27.09ID:7UeDACvg
お香ランプはゴミじゃない
異常無効だし
0493助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:45:24.07ID:94WBbDoM
>>481
公式閉まってるのにどっから立ち絵用意したんだよwwwww
0494助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:49:48.11ID:nDme5UKk
>>453
経験値足りないからな
0495助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:53:11.25ID:SGvLfvRV
壊れた帝国勲章は完全にゴミだから
お香ランプ守っただけでもギャレオさんはよくやった
0496助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:54:45.11ID:nDme5UKk
サモンアシストってとりあえず使っとけってバランスなのかな?
テンポに影響及ぼさないか気になる
0497助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 08:57:14.85ID:7UeDACvg
リメイクで隊長が帝国勲章で
ギャレオが壊れたお香ランプになってたらネタの極みに到達できるのに
0498助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:02:20.86ID:LWE9ahoY
そもそもなんでお香ランプなんだろっていう
お香焚くような繊細な奴には見えないが
0499助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:03:07.12ID:070QHBbX
ギャレオのかほりがするの
0500助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:03:44.98ID:V8tBXtBp
こすったらギャレオを召喚できるようになるんだよ
0501助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:04:15.28ID:bOY1NsD1
数年ぶりに本スレに来たが、遅れてきたエースさんは相変わらず大人気だなw
今度は使ってみようかしら
0502助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:04:39.32ID:tpi8bZ6Q
ギャレオ「3つまでなら願いをかなえてやろう」
0503助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:05:37.75ID:vSI4v3Pk
ギャレオ「その願いはダメだ、俺の能力を越えている」
0504助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:08:29.93ID:vYGJn0KN
ギャレオ「オッケー!」
0505助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:09:17.61ID:FurZQ1t3
傀儡ユニットとの枠の取り合いでギャレオさんを使ってくれる人はいるのだろうか
いっそ突き抜けて最弱にして縛りプレイ用キャラにしていまうのもありじゃないのか
0506助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:14:26.04ID:SV3cQdCb
>>498
アズリアに汗臭いとか言われたんじゃないかな
0507助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:18:28.57ID:YX21IgRG
多分ブレイブでギャレオ関連のお題が
面倒な暗殺者んとこであるだろうしきっと出番はあるよ
まぁ難易度次第では更に好感度を落とすことに…あれ?
0508助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:20:45.61ID:7UeDACvg
ギャレオで暗殺者を既定数倒せとかだったら難易度高そうだな
0509助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:24:05.41ID:7dwduI/Z
ギャレオを倒されず守りきれとか簡単なお題で人気者になれるさきっと
0510助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:32:36.28ID:YX21IgRG
>>509
それはすこぶる普通のブレイブクリアだw
0511助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:33:42.67ID:214GkYNk
確かムービーでブレイブ条件の所に、カイルで敵を3匹倒すとかあったから
ギャレオでボスに止めを刺すみたいなブレイブもあるんじゃないか
0512助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:35:47.52ID:ya797UfG
リーダー撃破がクリアのとこで、全部倒せとかだったら、最高にあったまるな
0513助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:36:38.65ID:HHdlaKX8
>>416
ウィキに乗ってるそれはまったくのデタラメだと4年も前に話題に上がってるな
実際はゼルシリーズと機械兵士を勘違いしたんだろ
シナリオに出てくるのが〜ルドなのは個体識別番号を呼ぶから、そして機械兵士内での機体のランク識別は「ゼルド」「フィルド」「ガルド」単位で行われる
エスガルドが「GLD兵器」と呼ばれる最高レベルの兵器と設定されてる、作中出てきた機械兵士はの型番やらは
エスガルド(ES-G-LD) SG216EXスペシャルナンバーズ
レオルド(RE-O-LD) 型式不明 量産型
ゼルフィルド(ZER-Fi-LD) 後方支援型LD565
ヴァルゼルド(VAR-Xe-LD) VR731LD強攻突撃射撃機体
リゼルド(RE-Xe-LD) 型式不明 量産型
ザーティルド 型式不明 少数生産機種、分離後はザンテック(Zantech)→(ZAR-Ti-LD?)
イグゼルド(Y-Xe-LD) 型式不明 後方支援型
グランバルド 型式その他不明
グランゼルド 型式その他不明 分離後はグランテック
トライゼルド 形式番号LD603XXX・強襲可変機体
基本的にXe-LDタイプは機界大戦以降に作られた機体で、リゼルドはヴァルゼルドの量産型デザインだったはず
合体型は〜テック状態の頭部が合体して〜ルドになる、ザンテックとの夜会話で「ルド級」という扱いがでるで
LDとつくのが機械兵士という大分類になってるはず、LD級は全部共通で機械兵士だよ
そもそも量産機やら大戦またいだ期待やら登場してるし、ゼルどんだけ長生きやねんと
>>490
サモコレだと「人相は悪いが、人はいいらしい」と書かれてるな実際に
アレは主人公が自分自身はぐれなのと、「サーカスで働かされてる」ってイメージからきたんじゃねぇかな
実際割とDQN行動多いしフラットに関しては、飯泥棒とか花泥棒とか
0514助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:42:15.70ID:YX21IgRG
そういえば当たり前のようにレベル・アイテム規制と人死に無しは
前提だと思い込んでたが今回のお題方式だと
お題に組み込まれてなければ気にしなくてもOKだったりするのかね?
0515助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:45:08.87ID:oawlYW49
サーカスのくだりは主人公と違った本来の「はぐれ」としてのあり方を見せたい、って意図だろ
誓約者ももしかしたらああいう境遇になっていたかもしれない→それは嫌だ
っていうリィンバウムの現状を踏まえぬ現代人としての価値観の明示以外の深い意味は無さそう
0516助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:49:50.68ID:HHdlaKX8
ブレイブオーダーとして
・回復アイテム使用3追加 (メダル1枚)
・ファーストアタックを決める (メダル1枚)
・サモンアシストで敵を撃破する (メダル1枚)
・攻撃者より低レベルの敵を倒さない(メダル3枚)
・一人も戦闘不能にならない(メダル3枚)
とあってこれは3,4のスクショともに共通
その下にエクストラがあってそこには
・ソノラorスカーレルが瀕死にならない(3、メダル5枚)
・グラッドが三体以上敵を撃破(4、メダル5枚)
とあるから、エクストラ以外は共通なんじゃね?
0517助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:51:26.90ID:g+ZuP7re
>>514
多分その三つは基本的にどのステージでも組み込まれてんじゃないかな
何度も挑戦できるらしいし、従来の条件満たしてからレベル上げて難条件クリアってのも手なんだろう
リプレイバトルはいいシステムだよね、敵のLv上げれたらもっといい
0518助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:52:36.19ID:ya797UfG
攻撃者より低レベルの敵を倒さない

が地味に面倒だよな。主人公は他よりレベルが高いから尚更
0519助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:54:15.37ID:HHdlaKX8
1*3+3*2+5で14枚か、1ステージあたりのメダル
行に余裕あるから終盤は24枚ぐらい狙えそうでもあるけど
0520助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:54:22.71ID:214GkYNk
あ、やばい

ギャレオとかで敵を3匹倒せとかならまだ出来るだろうけど
4のルシアン(中盤以降)で敵を3匹倒せとかならブレイブ出来る気がしない
0521助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 09:58:09.73ID:HHdlaKX8
>>518
より、だから同じレベルまでならいけるだろ、それに主人公が他よりレベル上がるのはブレイブのレベルキャップ故で、そのレベルキャップは今回ないんじゃね?

逆にいえば倒しさえしなきゃいいんだから、ダメージ上限調整して召喚術でケズろうが、防御固めて壁にしようが
トドメさえ低レベルのやつにささせればOKってことだよなこれ、むしろ難易度下がってるんじゃないかな
0522助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:02:29.39ID:SGvLfvRV
レベル制限無くなったらなんも考える必要なくなるからな
今までのブレイブに追加でお題がある感じの方がゲームとしては面白かったんじゃないかな
0523助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:06:24.04ID:HHdlaKX8
>>522
分割して達成できるようになったのはアリじゃね?今まではオールオアナッシングだったし
旧3なんかレベル上げ画面で詰むしな、ヘタすると
0524助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:13:48.98ID:FDc9jX7n
今回のブレイブは1回で全部達成するのは不可能っぽいからな
グラッドで敵を3体倒せってミッションがあるのに
グラッドがスポット参戦するレベルが5で敵のレベルが全部4以下だから
自分以下のレベルの敵倒すなって条件と同時には満たせないとか
0525助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:15:32.01ID:7UeDACvg
レベル上げても低レベルキャラで倒しさえすればいいなら
今までより難易度は下がってるんだろうが
色々条件付けされてるこっちの方が気楽にはなれそう
0526助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:15:49.53ID:YX21IgRG
戦闘前にどんくらい条件開示されるかなー
まぁ隠し条件とかあってもいいけどある程度は教えて頂きたい
0527助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:17:33.03ID:ZOlAdeV9
>>513

そんなに機械兵士いたんだな・・・

そういやランドルはどういう扱いになるのかね
0528助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:29:51.05ID:IOK9v18f
機械兵士も自然発生するわけじゃないだろうし
>>140の通りに融機人は絶滅してるならロレイラルは崩壊の一途たどってるのかな?
それとも自動で機械兵士やクノンみたいなのを生み出すシステムでもあるのか

あるんだったらもっと最新型の機械兵士の出番を増やしてくれさい
レオルドみたいな旧型でもいいけど
外伝も2以降機械兵士不遇だとおもうよ
0529助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:33:05.53ID:mC9znYXT
>>528
全自動機械兵士製造工場があるんじゃないのか?

名匠ゼルは種族明らかになってないけど、記憶と知識をデータ化してれば・・・
0530助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:34:15.07ID:tWNc3aje
クソ2に巨大機械兵士操作して巨大なボスと戦うイベントがあったけど
戦闘後に即破壊されるとは思わなかった
0531助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:34:38.88ID:CacVrGGa
人生やり直しがあるとは言っても全員必殺技習得のせいでアズリアの価値が一気に落ちそう
BP有りとはいえ元の伸びが中途半端だし(魔法戦士っぽい)MP消費も流石に50から増えるだろう
0532助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:36:05.42ID:HHdlaKX8
>>527
ランドルは・・・ロレイラルの召喚獣なのに魂がないとのたまっちゃうあたり・・・正直設定がちゃんとしてない気配がぷんぷんするんだよね
>>528
ラトリクスみたいに、工場が普通にあるんじゃないかね
基本的に感情は薄いけど、魂は備わってるし、性格もちゃんとあるだろう
あとベイガーの中でも「全身を機械化して残った」一族もいたはず
ネスティが「亡命か、全身を機械化することを余儀なくされた」と言ってるんで
0533助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:39:40.42ID:rbhEO+s1
全身を機械化したらもはや融機人じゃなくてただの機人だな
全身機械化のデメリットっていったらまともに子孫を残せなくなるとかかな
0534助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:43:24.40ID:mC9znYXT
あとはまぁ、ヒトとしてのプライドじゃないのか
自分たちは戦うだけの機械兵士とは違う!みたいな
0535助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:44:55.29ID:YX21IgRG
セクター先生に相談だ!
0536助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:45:51.16ID:c7kNNz3H
>>513
なんとそんな詳しい設定があったとは乙です


機械化ベイガーは攻殻機動隊のジェイムスン型みたいにゴレムとかボクスになってたり
0537助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:45:52.06ID:9ZbNAmcH
ロレイラルの機械連中は魂の有無がわかりづらいな
てかある連中はどの時点で(体が完成したときなのか電子頭脳が起動したときなのか)魂が宿るんかな?
0538助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:50:07.70ID:IOK9v18f
>>529>>532
ラトリクスの存在忘れてた
融機人も機械化して糞長生きしてるなら生産すればするほど
人口過密になって大変じゃないかと思ったけど
機械兵士強いし、リィンバウムの争いに頻繁に呼ばれてそのまま
打ち捨てられることが多いだろうから
工場で生産しないとおっつかないのかね。
ロレイラルは悲しいな…
0539助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:50:51.55ID:tWNc3aje
>>531
それでも俺はアズリアを使うよ
0540助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 10:56:07.48ID:ya797UfG
槍先制だけで十分強い
必殺はオマケ

でも槍サンド削除されるかもね
0541助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 11:00:14.34ID:9c/vKoWn
ベイガーは地下でコールドスリープ繰り返して少数が細々と生き長らえてるイメージだった
どっちにしてもロレイラルは崩壊寸前って感じだよな
0542助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 11:07:41.44ID:9ZbNAmcH
>>541
実際ロレイラルはマナの量がかなり少ないという設定があったと思う
しかし機械文明発達以前のロレイラルってどんな世界だったんだろう
0543助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 11:16:43.94ID:HHdlaKX8
マナはないが幽霊はいる

というかギアさんとミューミューさんはいったいどういう関係なんだろう
0544助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 11:40:54.64ID:vdT7ieFA
公式のイメージボードの絵って、エクステの絵の人?
違うか
0545助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 11:41:38.47ID:mC9znYXT
>>544
あってる
0546助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 11:55:30.35ID:9ZbNAmcH
そういえば主要登場人物ではメイトルパの亜人で中年以上の奴は出た事ないな。
まあ誰得だと言われてしまえばそれまでだが
0547助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 11:58:50.71ID:/z01ZaXJ
必殺技追加でやっとエロ天使も陽の目に当たれる日が来たな
0548助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:01:12.28ID:QM1GTXtb
エロ天使に必要なのは必殺技よりも見切りか俊敏だと思うの
0549助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:07:27.23ID:nDme5UKk
ブレイブオーダーってロウみたいだよね
0550助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:09:13.64ID:g+ZuP7re
自軍が使う幻実防御の使えなさは一体なんなんだ
100%発動にしてくれればいっそ気持ちいいものの
0551助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:09:20.42ID:zwzVxDA3
セイクリッドブレイズのことか?
0552助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:15:43.78ID:nDme5UKk
セイブレといえば同キャラで8回避けろとかだるかったな
ぶっちゃけ本質的にはブレイブオーダーってミニゲームと変わらないような
○○で敵を規定数以上倒せってターン回す作業増えるだけ
0553助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:16:28.20ID:FDc9jX7n
今3で無限回廊行ってたらPユニットのレベル45くらいのポワソが
9割くらいの確率で幻実防御してきやがった
0554助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:18:24.18ID:ya797UfG
100パーだと、サモ4の霊界深層が最悪の難易度になるから、ちょっと・・・
0555助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:22:03.70ID:FjeDhp4R
amazonの3、4予約って封入特典付と書かれてないけど
今予約してもちゃんと付いてくるのかな?
0556助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:24:33.65ID:SV3cQdCb
Amazonは大抵ついてくるよ
0557助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:25:43.75ID:FjeDhp4R
>>556
ありがとう!
さっそく予約してくるよ
0558助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:25:49.12ID:HHdlaKX8
現実防御はなぁ・・・MPにくらってありがたいことがまずないからな
0559助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:31:53.40ID:7UeDACvg
敵のときは鬱陶しく味方の時はあまり役に立たない
よくありそうな素晴らしいスキル
0560助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:34:25.72ID:QM1GTXtb
オニビとかMPが生命線みたいなものなのにどうやって幻実を活かすんだって話だよな
0561助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:35:39.42ID:rbhEO+s1
セブレは1000カウント生き残れとかすごいめんどくさかったなぁ
でもサモンで敵を倒す以外がクリア条件の戦闘とかしてみたい気もする
0562助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 12:56:13.77ID:9c/vKoWn
敵、味方の他に第三勢力がでてくるとか
0563助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:00:38.36ID:wBjhwpq5
誰かを救助するマップで救助対象が勝手に動くとかだったら難易度上がるな
サモンでそういうのはあまりやりたくないが
0564助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:05:02.47ID:FDc9jX7n
4のアルバと居合の人とポムニットさんがスポット参戦するマップで
ポムニットさんの移動力が3で敵に勝手に突っ込んでいく仕様とかだったらキツかっただろうな
0565助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:12:52.83ID:jsMcq2p/
3で暗殺者からアズリアとギャレオを守りながら戦うマップが鬼畜だったな・・・
あのマップで難度の高いブレイブオーダーとか出されたら条件クリアできる気がしない
0566助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:18:13.22ID:mC9znYXT
>>565
ギャレオで暗殺者を三人以上倒せ!
0567助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:20:55.13ID:LWE9ahoY
ブレイブオーダー:ヤードでアズリアを倒せ
0568助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:23:08.17ID:mC9znYXT
>>567
※ただし、召喚術は認めない
0569助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:23:40.19ID:/z01ZaXJ
今回は敵が味方に出来たから、もしも次回作があるなら
「味方キャラだったを敵に配置して自由な戦闘作成が出来る」とか面白そう
0570助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:27:45.68ID:ema+nVmn
>>561
勝利条件が敵を倒す系ばかりだったから、寧ろ生き残るやつはwktkしたな
宣誓は面倒なのばっか(ダメージ20%オーバーで勝利とか)だからスルーしまくってたが
0571助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:33:26.12ID:/B+MlqwR
4みたいな「製作者が出す課題をクリアしないとゲームの進行やシナリオに影響が出ます」とかいう
仕様でなければオーダーも別に悪くないと思うよ
0572助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:40:04.14ID:zG9W+Z3K
ゼルは生死とか個人名とかじゃなくて「ゼル工廠(製)」みたいなもんだと思ってる

というか、機界はある工廠…工房を中心とした小都市が地下かどっかにあるんじゃないかなと思う
でゼルのような息の長い職人はむしろ小都市と機械的に融合してんじゃないかなと
>>558
というか明らかにNPC用だしなぁ…「100%の確率で変換」か「致死ダメージ時に変換」ならまだいいんだがなあ
(それはそれで敵が強くなりそうだがまぁレベルを上げて物理で殴ればおk)
0573助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:41:03.62ID:wXMjjAgE
>>571
へー4ってそういう仕様だったのか?知らんかった
ちなみにどういう影響が出るん?攻略サイトには載ってなかったから教えて
0574助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:45:00.31ID:/z01ZaXJ
おいおいAmazonランキングでサモンナイト4位じゃないか
なんだよお前らサモンナイト大好きだったんだな
0575助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:45:55.86ID:wBjhwpq5
>>573
ミニゲームのことじゃないか
全無視したら番外編出ないわ、店の評価が上がらなくて怒られるわだし
0576助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:50:05.97ID:/B+MlqwR
>>573
・ミニゲームをクリアして宿屋の評価を上げないと
後々に見てるこちらが凹みそうになるぐらい主人公が叱られる(地味かつ深刻にきつい)
・一部シナリオが見れなくなったり景品が術の取得に関わったりする
あと本当に攻略サイト見た?
0577助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:50:49.34ID:FDc9jX7n
まあ3でも蓮ジャンプで28秒切らないとスバルが仲間に出来ないとかあるしな
ミニゲームはあくまで店売りよりちょっと強い武器が手に入る
とかその程度のアドバンテージにしといてほしいわ
0578助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:53:32.51ID:a0vhLmU6
蓮ジャンプはコツつかめば楽な部類だからなー
失敗したらその時点で終わりだからサクサクだし
0579助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:54:40.60ID:mC9znYXT
まぁスバルは一応隠しみたいなもんだから別に問題ないと思うけどな

初回で仲間に出来て二周目で出来なくて?になったけど隠しキャラってそんなもんでしょ
0580助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 13:57:04.45ID:7UeDACvg
蓮ジャンプは楽だったからなあ
でも面倒だからミニゲームで仲間入りとかは無い方がいいわ
0581助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:02:24.55ID:LWE9ahoY
難しくなければなんでもいいや
パズルはふざけんな
0582助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:07:06.58ID:crBySCxc
パズル全クリでオヤカタが大召喚獣に進化します
0583助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:10:53.73ID:FurZQ1t3
4はシナリオ以外にもミニゲームをやらせたいという開発者のオナニーや
引き継ぎを一向に強化させないあたりにユーザー無視の姿勢が見えて萎えた
それを反省してるかどうかがサモンナイト復活の鍵だな
0584助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:14:58.80ID:zG9W+Z3K
蓮はコントローラーを傾ければどうにかなった
4のミニゲームはすべてが糞だったな…というかもうミニゲームは釣り(と、あったとしてもトレーニング)だけでいい
>>583
というか3で否定された2の(糞)ミニゲームをわざわざ持ってきたところに悪意と狂気を感じる
アポロチームもSNに何かと横槍を入れていたらしいしひょっとしたらシステム周りはアポロチームが手を加えていたんだろうか
0585助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:15:05.88ID:Kn4xsZ4l
ミニゲーム嫌いじゃないけどなんであんなにミニゲーム推しなんだろうな
ブラマトの時からミニゲーム凝ってた気がする
0586助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:16:42.45ID:a0vhLmU6
凝っても良いけど押しつける姿勢がひどかったのが問題
0587助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:21:06.63ID:g+ZuP7re
ブラマトはミニゲームが基礎ステに直接影響してたりしたしな、基本的に面倒なのが多かった
ミニゲームは3くらいのが丁度いいかなぁ、メイメイさんとスロットで運ゲ2つもあるのはどうかと思うが
0588助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:23:34.48ID:a0vhLmU6
スロットは3つ入れれば大抵は目当ての品手に入るからなぁ
メイメイさんは分かってますよ的態度なんぞより
ひたすらかったるいミニゲームが大好きなのが鬱陶しい
0589助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:24:09.17ID:lqeP/cYz
「ミニゲームは仲間キャラや本編に影響しません、本当におまけです」
「恋愛要素は3並に濃厚にします」「ケンタロウみたいなキャラは出しません」
くらい最初から明言しないとダメだな。4でかなり警戒されてるんだからそれくらいはやらないと
0590助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:24:54.77ID:FDc9jX7n
ケンタロウみたいなキャラは出しませんって
そんな告知が公式に書いてあったらピンポイント過ぎて笑うわ
0591助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:25:13.58ID:a0vhLmU6
そんなん公式がわざわざ言い出したら頭悪いようにしか見えないわw
0592助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:26:21.45ID:FurZQ1t3
エロゲで「陵辱ありません」「NTRありません」「ヒロイン全員処女です」
って事前に言うメーカーみたいだなwww
でもまあ4はそれだけひどかったから本気で復活考えるならそれくらいユーザーに媚びるべきだろう
0593助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:26:28.75ID:WvSCJ2NY
4は新規がパズルだけ+ミニゲームがイベントなどにかかわりすぎ
正直ミニゲームは道場、釣り、猫、スクラッチでいい

あとはミニゲームならどれだけ凝っても処理的に複雑になりにくいってのもある
0594助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:28:41.68ID:FDc9jX7n
結構このスレでも言われてる事だけど
せめて連続でミニゲーム出来るようにしてくれるだけでも違うんだけどな
半強制なのに1回ミニゲームやるごとに
場所選択→会話→説明文→開始→終了→会話のルーチンワークをやらされるのは辛い
0595助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:29:01.27ID:SGvLfvRV
別に押し付けられた気になってるだけで押し付けられてないだろ
無視しても本編はなんも問題ないし
4が酷いなら今までのも同様に相当酷いぞ
0596助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:30:46.45ID:zG9W+Z3K
>>590
そもそもケンタロウは演出不足(それは都月も明言している)ゆえの嫌われぶりであって
そんな告知をするぐらいならちゃんとシナリオに時間と予算をとっとけよと言いたいw

まぁケンタロウに限っては主人公がネガりすぎというか1週目ではネガって当然なのに2週目からのフォローがアレだったからなぁ
0597助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:31:12.80ID:33NWyn8j
押しつけられてるような気分にさせてる時点でアウト
0598助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:31:34.36ID:14qBl1L+
ミニゲーム=ていのいい水増し要素
って考えてたフシがあるよなw
0599助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:34:26.38ID:g+ZuP7re
>>596
二週目のアレもあって、更に嫌悪感増すんだよなぁ
主人公サイドの裏であんな団欒やられちゃうとなぁ
0600助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:37:20.43ID:a0vhLmU6
だってミニゲームやらないと番外編出なくてやれないマップあるとかで
SRPG部分にまで影響出るんだもん。料理はアイテムとしても強いし。
しかもその為には過去最強クラスに難しくてめんどくさいガーデンパズルを
やらなきゃいけないってのがもうね
強制イベントで毎回やらされるくらいじゃないと押しつけじゃないってんならそうかもな
0601助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:37:43.15ID:crBySCxc
どうすればおやじの評価をあげられるか考えてみたけど無理だった
いっそ死ね
0602助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:41:24.61ID:14qBl1L+
料理の材料はサポート能力・誓約の儀式で手に入るからまあ
召喚獣強化のフラグに関わるのは駄目だなw影響が大きすぎる
0603助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:44:09.86ID:wBjhwpq5
>>601
主人公の前では素直になれないが実際は心配しまくっているとかあればまだよかったんだけどね
あと定期的に手紙送って来るとか。何にせよもう手遅れだけど
0604助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:45:05.96ID:HHdlaKX8
オヤジはトライゼルドかナイアのどっちかをライフェアに残していけばまだ評価違ったな
そいつじゃなくても、たとえばポムニットを面影亭のウェイトレスにして、ライフェアの保護者として残してたとかそういうレベルでなんか手を打ってればまだ

それでもなお何も考えずに息子を意図的に巻き込んだのはどうかと思うが
0605助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:45:18.71ID:WvSCJ2NY
番外編4を見るためにミニゲームを積み重ねる必要がある
さらに番外編をプレイしたかが終盤のイベントに影響する
3は一部キャラの参入に特定の条件クリアが、1.2はミニゲームがフラグのイベントは無いはず
0606助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:45:20.64ID:Kn4xsZ4l
とりあえずケンタロウ・メリアージュ・エリカは
ライフェアの恋愛模様を覗き見るてコメント出すのは止めてほしい
0607助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:47:21.71ID:FurZQ1t3
3リメイクは買うけど4リメイクは余程抜本的に変わってない限り買わないなあ
0608助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:47:53.96ID:zG9W+Z3K
>>601
親父の描写を増やす
「これこれこういう理由があったから親父がトレイユを離れることになった」に対するフォローを増やす

現実の4の2周目では上で言われているように
・ひたすらエリカと団欒
・「アイツならきっと何とかできる」の連呼
・なぜか最終話でしゃしゃり出てテイラーを守る
・おまけにメリアージュも親父に対して何もフォローしない
と演出だけでいえばグランディア3クラスの意味不明な少なさだからなあ
あまりにも少ないのと都月blogから「都月が小説化したいがために意図的に親父の描写を減らした」って疑うぐらい親父の背景がなさすぎんだよな
>>604
というかテイラーがその立場だったんだろ
その意味での誤算はテイラーに(主人公と同性で話し合えそうな)妻がいなかったことか
それこそナイアがテイラーの妻にいたらまだフォローができるだろうに
0609助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:50:57.94ID:R/DhTq/w
4の攻略本にのってたケンタロウ小説は本当にいらんかったわ
0610助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:52:25.76ID:HHdlaKX8
>>608
テイラーは経営者だから立場的にあぁなるのは仕方ないんだよな
子供に任せるぜひはともかく、成果を上げればちゃんと評価するし
ただ位置的にどうしても「甘やかす」ことができないから
それをできる立場の人間を用意したほうがよかったと思うんだよねぇ
テイラーに抗弁しようにも、モラトリアムな実子と弱みのあるメイドしか味方にいねぇからな・・・

そしてブログでシレっと15で成人って言ってる割に、ルシアンとかリシェルとか親もメイドも周りの大人もガキ扱いだから
ライの状況に対してさらに違和感が出る、設定で大人ですって言うんじゃなくて、描写でそこら辺はちゃんとやろうよ・・・て話だなぁ
0611助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:55:38.41ID:rbhEO+s1
親父は最後に登場したときに黙ってライフェアに一発殴られてから
「今まで大変な思いをさせちまったな・・・」とかの一言でもいえば少しは評価が変わったと思う
0612助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:55:54.55ID:a0vhLmU6
20とかガキ扱いっすよ世間じゃ
0613助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:59:01.44ID:vdT7ieFA
公式見てたらじわじわテンション上ってきた
マジで復活するんだよな、しかも結構な要望を叶えた上で
まさか乙ドレイクさんを使える日が来ようとは思わなかった
0614助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 14:59:04.17ID:7UeDACvg
団欒は描写されない方が良かったよな
主人公が五歳から一人で頑張ってる時にこいつら連絡すらいれずに
ずっとこんな感じだったのかと考えるともう擁護とか無理だわ
0615助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 15:03:25.94ID:SV3cQdCb
PSPで1の釣りやってて思ったが連打ゲーはマジでやめて欲しいわ
ダンスみたいな入力ゲーかタイミングゲーにして欲しい
0616助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 15:04:56.41ID:zG9W+Z3K
>>614
団欒ももっと「余命いくばくもないかもしれないから思い出を作ってやろう」というような深刻な描写があればいいんだが
ほんとにただの親子団欒なんだよな…

一方で長姉が上司からドヤされるわ同性から悩みを聞かされるわで団欒どころか断乱じゃ嫌われるのもむべなるかな
>>615
SLGで音感ゲーとか何言ってくれちゃってるの
ただでさえ3のダーツでさえ苦痛だったのに…
0617助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 15:05:33.18ID:FDc9jX7n
じゃあボタンへの優しさを重視してガーデンパズル中心のミニゲームに…
0618助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 15:08:54.32ID:SV3cQdCb
>>616
音感ゲーは自分も無理だw
3のマネマネ師匠みたいな半記憶くらいってことが言いたかった
0619助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 15:09:30.57ID:YnRA4fQ3
>>616
タイミングは関係ないけどね3のダンス
要は順番通りに同じボタンを押せばいいだけ
0620助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 15:15:49.26ID:WvSCJ2NY
しかしリメイク3,4にも小説つき攻略本でるのか?
1〜4+DS1.2と既に6つも外伝小説でてるんだし、短編集にまとめて欲しいわ
小説のためだけに全部そろえるのもな
0621助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 15:23:08.84ID:HHdlaKX8
メイメイさんは召喚獣と占いと回廊だけやっててくれりゃええんや

ミニゲームの中で今まで全ゲーム通してハマったのはゼノサーガのゼノカードだなぁ
シナリオに全く関係なく、あのレベルのミニゲームがサモでやれるならすげぇやりてぇ
0622助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:04:21.18ID:Eb0VKOOX
釣りだけはもういっそなくしてほしいわ…PSPだとボタンが逝ったら本体ごと逝ってしまうから怖くて出来ない
4だとスルーも出来ないし勘弁してほしい


移植するんってんで4の攻略本引っ張り出して読んで思ったんだけど
みんなフェア戦士系の最終CC何にしてた?
ライは何となくドラゴンライダーが多そうな気がするが、フェアは越響者と竜と共に〜で悩んだ記憶がある
0623助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:05:07.55ID:S5zr/3l1
FF8のカードゲームみたいのやったらカード数が凄いことになるだろうなぁ
過去作キャラ、敵キャラ、召喚獣等々全部収録したら何枚くらいになるだろう…
0624助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:09:14.40ID:7UeDACvg
釣りは連打なのは確定だけど緩くなってて欲しいわ
でなきゃ怖くて出来ない
0625助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:12:22.98ID:mC9znYXT
>>622
双界の戦姫で槍先制と斧フロントアタックで暴れたり
超響者で弓無双したり
竜と共に〜でダブルアタックしたりと

正直フェアはどれでもそれなりに戦えると思う
0626助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:13:00.43ID:YrzP4Id+
>>622
全部試したけど、戦姫が一番しっくり来た。
越境者は劣化ドラゴンライダーにしかなれんのがなあ。
0627助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:16:08.76ID:Nq99S3wR
>>616
ドラゴンシャドウスペル…
0628助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:21:19.22ID:wBjhwpq5
>>622
弓使えるクラスにしてた
0629助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:28:47.46ID:ZOlAdeV9
>>623
つサモンナイトTCG

2弾で止まってるから新展開欲しいわ
0630助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:31:12.78ID:HHdlaKX8
アレ実際どんなもんだったん?ゲームとして

今展開するとしたらヴァイスシュヴァルツかもう片方のやつかで展開が手っ取り早いんだろうな
アレはあの手のファンカードゲームの悩みの種だった「そもそも対戦する相手がいない」を解消できるフォーマットだし
0631助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:31:24.67ID:/z01ZaXJ
あれのタロット全部集めた奴なんかいるのかよ
0632助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:35:55.35ID:HHdlaKX8
タロット単品でだしてくんねぇかな、旧タロットと、新たに3~5メンバーで新タロットセットで
0633助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 16:39:51.07ID:Y3BmEum2
4はなんかEDあるっちゃあるけどほとんど恋愛相手固定気味なんだよな
0634助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:13:45.42ID:ucOYTXjV
今回もちゃんとエロいショタはいるんだろうな?
ナップキュンやアルバたんには大変お世話になりました
ケモショタやヤンチャショタのスバル×パナシェなんかもいるし、よだれが止まらないよね
0635助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:15:04.48ID:SsN8Ds+K
お、おう
0636助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:15:20.01ID:HHdlaKX8
ナップ、アルバ系とは違うが、しいて言えばウィル系のショタが機械兵士の前にいたぞ
0637助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:19:24.26ID:jsMcq2p/
触るなよ
0638助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:23:04.91ID:EaAE08Zi
>>622
戦姫か越響だなあ
定期的にローテーションして使いたくなる

戦姫は重装で死ににくいし、先制が面白い。越響は着物+俊敏見切でそれなりにタフ&弓攻撃メインのおかげで死ににくく、火力は低めだけど器用に立ち回れるのがよかった。まあ上下移動4はいってほしかったなーと思う

竜共はどうも柔くて使いづらかった……
0639助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:27:08.61ID:Kn4xsZ4l
シャルとウィスタリアスで必殺技違ったりするのかな
なんとなくだけど果てしなき蒼より碧の賢帝のが好きだ
0640助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:31:00.37ID:14qBl1L+
イスラが必殺技使ってくるのか
0641助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:33:22.89ID:nHMsPP4/
>>640
イスラですら使えるんだからオルドレイクも使うんだろうなぁ
0642助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:37:47.08ID:G6N30unt
ネタ系の必殺技ではなかろうか
0643助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:47:35.09ID:AqqK1HCn
オルドレさんの必殺はカウントダウン付与ですね

3の釣りは一応スルーしてもそこまで問題ないのが救いだな、釣り限定のギャラリーとかはあったけどあの辺どうなるんだか・・。
0644助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:48:24.90ID:HHdlaKX8
必殺技、多数搭載されるならバリエーションほしいなぁ
スクショ見る限り結局単体ダメージ強化攻撃ぐらいしかなさそうな感じだなぁ
0645助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:49:10.42ID:RFWZUkBL
隠しキャラゲンジのチョーク投げ
0646助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:49:12.04ID:Y3BmEum2
アシストでイスラいたのは傀儡でいいのかね
0647助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:49:13.86ID:ZOlAdeV9
>>630
一部のカードが壊れ性能or無用の長物だったが
題材とシステムがマッチしてるしちゃんと遊べる
0648助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:50:51.38ID:mC9znYXT
>>644
ソノラのばっきゅーんとか居合いとかあるから射程有りもあるんじゃね

ミスミ様は風刃が既に必殺技の域だしなぁ
0649助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:53:28.27ID:ya797UfG
全キャラ搭載なの?召喚師には搭載されないんじゃない?4も戦士キャラしか持ってないし
0650助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:54:13.32ID:mC9znYXT
>>649
ところがどっこいミントねーちゃんが地味にもってるんだな
0651助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:56:08.50ID:TQi42sWn
4の女主人公って

・サモン主人公で一番ブサイク
・魅力のない服装
・人を選ぶ褐色


散々だよな
0652助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:56:39.09ID:qo6NG/y6
ケチケチしすぎてあまり必殺技使わない口だから、追加されてもあまり使わないんだよな
嬉しいことは嬉しいんだが
0653助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:58:12.75ID:SV3cQdCb
>>639
果てしなき蒼の必殺技は威力高いけど敵のライフは1残すイメージ
0654助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:58:26.43ID:/z01ZaXJ
これでやっとルシアン君にも必殺技追加だね(ニッコリ
0655助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:59:03.27ID:g+ZuP7re
>>651
紅ほっぺかわいだろうが!
0656助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 17:59:37.38ID:a0vhLmU6
え、いやルシアン必殺あったぞ
超地味だったが
0657助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:00:04.03ID:tHxxtFCV
>>651
屋上
0658助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:00:22.83ID:FDc9jX7n
ミントさんは直接攻撃系に育てても強いんだよな
獣召喚士の使いやすさを捨てるメリットが無いからあんまりやらないけど
0659助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:00:31.27ID:AqqK1HCn
正直倍率どうこうより待機型無視とか必中の方が大きな利点
だから必殺の拳みたいに威力めっちゃ高いけど本編中じゃ1戦闘に1回がいいところの技より紫電みたいに何度も撃てて回避高い相手や召喚士のHPを確実に削り取れるほうが魅力的
0660助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:00:38.51ID:eRM+oD7X
3番外編やってるんだけど無限回廊で効率よく経験値稼げるところって何処か
お勧めある?全召喚獣+全PT能力持ち何だけどな
0661助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:00:47.68ID:Eb0VKOOX
フェアのCC、結構ばらけてるんだな、でも竜と共に〜は一番人気ないのか
PSPやる時は戦姫にしてみるか

>>651
十分可愛いだろうが!
0662助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:01:19.74ID:EoW2C4u1
> サモン主人公で一番ブサイク
俺のトリスディスってんじゃねーよ!
…と割と真面目に怒ってたらフェアのことだったのか…
どうも初出でデコッパチだの貧相だの男にしか見えんだのと酷い言われようだったせいか
この手の悪口がトリスに言ってるように思えてしまって困る
0663助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:01:24.19ID:Kn4xsZ4l
フェアは髪おろすとホントかわいい
料理に髪が入るといけないからまとめてるんだろうけど
まとめるならシニョン使ったお団子のが髪落ちにくくていいんじゃないかな
んで料理中は三角布(バンダナ的な布地)つけるとか
0664助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:02:35.01ID:ya797UfG
フェア3Cは槍着物逆境勇猛果敢だけだけど、それだけで十分強いし面白いんだけどなぁ
0665助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:03:24.28ID:HHdlaKX8
ルシアンにはもともと必殺が・・・
実際問題、ルシアン、アルバ、セイロン、ポムニット、ガゼルあたりの必殺技って違いあるの?って感じだったし
一部に防具補正無視とかはあるらしいけど・・・
0666助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:03:50.76ID:AqqK1HCn
>>660
最下層フロアのゴルゴーダ女王がいるところ1強
高さ3以上の差があるところに立ってれば攻撃されないので配置されてるタルとか拳とかの上に立つ>適当にゴルゴーダが集まるまで待つ(殴らないと寄ってこなかったかもしれんから適当に刺激する)
足元がゴルゴーダだらけになったらS召喚2連発で一掃>撤退
0667助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:03:56.12ID:7UeDACvg
兄貴の時のフェアはめっちゃ女の子らしくて可愛かったよ
0668助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:04:13.25ID:Kn4xsZ4l
とりあえず結論としてフェアに乗り換える兄貴は先見の明があるな
0669助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:04:25.99ID:HHdlaKX8
>>651
そもそもフェアが褐色に見える時点で眼球交換したほうがいいともうぞ
0670助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:04:27.34ID:CkIeeMoc
ある意味お前の方が酷いw
フェアって年齢相応にかわいいと思うがな
というかアティ先生が飛び抜けてるだけで他の女主人公はどれもレベル的には横並びな気がする

0671助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:05:20.49ID:CkIeeMoc
おっと、>>670>>662宛な
0672助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:06:10.21ID:/z01ZaXJ
僕はアヤを推したいと思います…(小声)
0673助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:08:10.05ID:TQi42sWn
人気があってアンチも多いってキャラは成功してるといえるのに人気ないのに批判的な意見が目立つのはどう考えても失敗>フェア
0674助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:09:15.15ID:WvSCJ2NY
フェアかわいいじゃん、リメイクパッケージでクンフーしそうな雰囲気だしてるけど

てかサモンナイトの女キャラでかわいくないっているか?
0675助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:09:21.28ID:Kn4xsZ4l
基本二次の女キャラは髪がセミロング〜ロングで多少前髪があった方が可愛くみえる
アティ先生のデザインが神掛かっているのは言うまでもないが綾ちんもかなり可愛い
DS版サモ1は集合絵だけはとてもいい(綾てきな意味で)
0676助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:09:22.72ID:ya797UfG
フェアは髪おろしたのが最高に可愛いから、それをメインにすればてんてーと人気を二分したまである
0677助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:09:24.03ID:HHdlaKX8
やっぱ目が見えない人なんだな・・・
いや見えない人よりたちが悪いな、見えないものしか見えてないんだから
0678助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:09:34.98ID:crBySCxc
フェアちゃんは可愛いし強いから最強
0679助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:09:38.06ID:lKD+7CdY
>>673はアンチの振りした信者だな
見事にフェアの魅力を他人から説明させるのに成功している
0680助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:10:07.35ID:EaAE08Zi
>>651
ブサイクはひどすぎだろw
でもなんかいろいろ惜しいんだよな……
言動は可愛らしいんだがデザインが今一歩なあ……あのズボンを黒タイツに変えるだけでどうにかなると思う
あれはウエイトレスに見えないだろ

お前らの中に職人の方はいらっしゃいませんか?
0681助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:10:25.91ID:a0vhLmU6
サローネとか
0682助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:12:12.09ID:vSI4v3Pk
サイサリス?
0683助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:13:02.08ID:S5zr/3l1
なんか食堂のおばちゃんに見える
0684助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:13:11.32ID:Kn4xsZ4l
>>681
サローネは顔立ち的に若い頃は美人だったと思われる
心の目で見ると可愛いぞ
0685助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:13:15.70ID:5LT82UvE
フェアは肌色度がライにも負けてるからなぁ。生足的な意味で
乙女な方がライきゅんと呼ぶ気持ちも分からないでもない
0686助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:14:06.30ID:vSI4v3Pk
>>666
あそこはレベル低いうちも同じように逃げつつダークレギオンのHP吸収で1、2体倒して撤退でお手軽に稼げるからいいよな
0687助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:14:31.13ID:lKD+7CdY
>>674
トリスは正直外見は全然可愛く見えないな
ただネスやアメルとのやりとりが可愛い
0688助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:15:13.00ID:usU5OZKB
髪降ろしたフェアの画像ってあんの?
0689助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:15:30.87ID:eRM+oD7X
>>666
情報サンキュー試してみるわ
0690助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:15:40.79ID:7S4srP13
トリスは「むう…」っていうときのふくれっ面が最高にかわいい
0691助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:15:42.83ID:HHdlaKX8
というか「自分の好みじゃない=可愛くない」というルーチンの人はなんというか見ててどうかと思うな
0692助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:17:16.54ID:nDhHKreD
>>688
http://www.mandarake.co.jp/information/2007/08/26/21osk09/p1.jpg
これじゃね?
0693助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:17:22.69ID:tat5TOD2
>>687
そういう会話で魅力を表現するためにあえてあまりかわいくないデザインにしたのかと当時は深読みしたなw
でもその後、画集やら何やらで描かれたトリスを見る限り、全然そんなことはなく単に当時の★が不調だったのかなあと思うようになった。
0694助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:17:47.80ID:Kn4xsZ4l
トリスはかわいい
0話でネスティをからかってる時のトリスすき
0695助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:17:52.29ID:EaAE08Zi
トリスはガリガリだけど身体のラインがなんかエロい
3以降のイラストだと顔もかわいいぞ
アティ天帝との2ショットが至高
0696助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:18:12.91ID:8xoVzAy5
全キャラ好きとしてはキャラdisは見てて辛い
0697助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:18:27.18ID:tat5TOD2
>>692
これ本編でも出してほしかったな。
髪下ろすだけで物凄く顔立ちは綺麗なんだってことがよくわかる。
0698助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:18:42.92ID:Nq99S3wR
フェアは露出度がライより低いのが…

ライは仕事着の割りにモフモフしてたり生足だったりするのに、
フェアは遊びがないというか、ガードが固いというか…
スカートじゃなくてもいいけど、スパッツとか体のラインが出る服装だったらいいのに
0699助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:20:58.58ID:rbhEO+s1
アティ先生だけ異質というか異次元の可愛さなんだよな
天然で幼いところがあるのにエロくて大人の魅力や包容力もあってエロくてデザインも神がかってエロい
ミントさんも方向性は似てるのに圧倒的にアティ先生のほうが魅力的なのはなぜなんだろう
0700助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:21:43.21ID:Kn4xsZ4l
>>695
服交換してるやつか?あれよかったよな。丸い帽子がトリスに見事にマッチしてるせいか
見習い魔導士か何かに見えて新鮮だった。照れてる感じのアティ先生の眉の下がり具合もナイス
0701助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:21:59.45ID:GsMZ4M6+
>>696
今度からケンタロウの悪口は言わないようにするよ
0702助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:22:49.25ID:EaAE08Zi
フェアのトサカヘアーは母ちゃんのデザインとリンクさせてるていうか、重なるようにしてると深読みしてた
髪下ろした時にもあるが、あのトサカはなんなんだろう?エリカにもあるんだよなw
0703助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:23:48.31ID:Ma9uhioY
>>699
当時の★に神が降りていたとしか思えんな
代償としてしばらくスランプに陥ったらしいがw
0704助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:24:13.55ID:S5zr/3l1
フェアは親しみやすさはあるけど色気って点であと一歩ほしかったなぁ
アティせんせーの後だったから余計にそう感じてしまったのかもだけど

トリスは黒ストっぽいのが好きだった
0705助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:25:04.34ID:g+ZuP7re
アティ天帝の泣き顔見るとすごく守ってあげたくなる
普段の大らかな表情に加え、怒りや照れ顔もいちいち可愛すぎるのが原因
いつの間にかアティ天帝より年上になってるんだよなぁ、きっと
0706助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:25:52.14ID:xtbHl2AK
そういや3のSPクラスってどうなるのかな。
まあほとんどネタに近かったけど・・
実用性があったのはレックス先生とベルフラウくらいだったような
0707助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:26:57.93ID:WvSCJ2NY
アティ先生は表情豊かで特に困り顔がかわいいからな

フェアとかトリス好きな人は娘とか見る心境だろう
頑張ってる子をほめてあげたくなる感じ
0708助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:27:31.41ID:mC9znYXT
>>706
5足のキュウマさん実用的過ぎるだろ
0709助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:28:31.75ID:YrzP4Id+
>>706
アレの要素加えるとなるとレックス戦士とベルとスカーレルがさらに強キャラ化、キュウマが強どころか厨キャラ化するんだよなあ。
0710助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:29:14.78ID:Kn4xsZ4l
>>706
タフガイシマシマさんは悪くなかったぞ。シマシマさん自体が微妙とか言うなよ
0711助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:30:49.07ID:vSI4v3Pk
どんなにパラメータが優れてても3足で攻撃が射程1近接のみって時点でパーティから外されるSRPGの切なさよ
0712助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:31:49.28ID:mC9znYXT
>>711
それを考えるとアクセサリ枠使うけど6足化はすばらしいものだった
0713助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:34:00.23ID:g+ZuP7re
>>711
お香ランプの悪口はいい加減やめろよ!
0714助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:34:12.57ID:YrzP4Id+
>>712
アレ強すぎる上に量産効いて個人的にはイマイチだったんだよなあ。
スクラッチでは入手しない、って勝手に縛ってたわ。
0715助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:35:41.07ID:GYavPnUN
重装備の鋼鉄船長もなかなか悪くなかった
0716助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:35:52.59ID:zG9W+Z3K
>>703
アティてんてーという唯一無二のヒロインを創りだしてしまった罪は重い
おかげでトリスどころかフェアまでちんちくりんと言われる始末

というか★はケルマとかアルディラとかミントさんとかのババア(褒め言葉)だけ描いていればいいんだよ
ロリキャラで当たったのはハサハとかベルとかごく一部だしな
0717助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:35:56.04ID:Kn4xsZ4l
ギャレオがアニキと同じ時期にレベル1で仲間になったら皆は使ったのかな…
0718助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:37:02.97ID:/z01ZaXJ
そもそもギャレオって戦闘以前に見た目と性格が中途半端な感じ
一層の事フンドシにして髪の毛青く染めよう
0719助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:37:19.80ID:zG9W+Z3K
>>711
だって射程3が当然の召喚術がゲームの中心だし…
無職の派閥が近接攻撃を侮蔑するのもむべなるかな
0720助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:37:46.67ID:wBjhwpq5
>>717
自分の場合カイルすら使っていなかったので出番は無しだったと思う
0721助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:38:05.68ID:232bdSPl
ケンタロウとケンタロウに近いやつら以外は好きだよ
0722助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:38:21.22ID:EaAE08Zi
ソードダンサーかっこええとか思ったら………(^p^)

ソードダンサー・リボンの剣士・蒼き剣の戦姫あたりはまともに使ってみたいな

あとフェアの双界の聖女さんが微妙過ぎたからどうにかこうにかしてほしい
アレは召喚装備数4以外に利点を見いだせないサモ主人公史上最強に使い道のわからんクラスだった
0723助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:38:53.75ID:YrzP4Id+
>>718
モヒカンにしてハートとか星のタトゥーを目の辺りに入れるってのはどうだろう。
んで登場する度に「ヒャッハー!」って叫ぶの。
0724助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:38:57.55ID:LWE9ahoY
3の近接はスカーレルとキュウマで十分
0725助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:40:04.66ID:a0vhLmU6
>>723
ビジュと被っちゃう
0726助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:40:58.35ID:Kn4xsZ4l
ギャレオはネタとして愛されてる割に人気投票一票だったしもうわかんねぇ
0727助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:43:16.06ID:Y3BmEum2
まあ確かにアティはそれこそレックスで攻略したいくらいだったな
0728助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:43:18.59ID:Ma9uhioY
>>716
そういう個人の主観で当たった・当たらなかったってのは不毛だからやめとけ。
例えばベルは公式の人気投票でもランク外だったくらいだしさ。
0729助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:44:15.43ID:/rI5zHjK
>>565
あれ姫様とベル様で暗殺者暗闇にしまくって一周目ブレイブできたけど
何ターン以内でクリアしろとか言われたら終わるわ
0730助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:44:50.60ID:tHxxtFCV
>>726
ネタキャラとしては好きだけど本命じゃないのよ
0731助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:45:12.93ID:qo6NG/y6
>>722
そもそもスキルポイント制になったのに、派生するCCはあるのか?
CC先によって習得できるスキルが変わってくるのかな
0732助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:47:53.34ID:FDc9jX7n
>>731
専用スキルと汎用スキルがあるみたいだから専用スキルが変わるんじゃね?
0733助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:48:09.39ID:CkIeeMoc
>>728
あれ、3の生徒は全員ランク外だったな
アティ先生や隊長にはさすがに勝てねえってところか
0734助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:48:46.93ID:rbhEO+s1
次の人気投票があったらギャレオはネスとアティ先生の次くらいにはくるはず
0735助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:50:05.70ID:S5zr/3l1
3票くらいは集めるかもしれない
0736助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:50:28.70ID:F9oXf4AL
3は剣の最強武器の微妙さをどうにかしてほしいな、アレと振りなおし無しのおかげであずにゃんの攻撃力が今一物足りないんだよな
てか短剣が強すぎるんだよなw暗殺者が敵味方で出てくるからなんだろうがATK190越えに補正も強いって・・・
0737助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:50:43.74ID:/rI5zHjK
>>692
なんぞこれ
可愛いじゃん
0738助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:51:02.50ID:Ma9uhioY
>>733
細かい順位は忘れたけどレックス、ファリエル、イスラなんかが3では入ってたっけ?
0739助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:56:20.22ID:7UeDACvg
アティ先生は攻略したいが
シナリオで先生が二人とか盛大に鬱陶しくなりそうだから困る
0740助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:57:23.53ID:G6N30unt
ベルでアティ先生を攻略してみたい
0741助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:59:20.41ID:tHxxtFCV
選ばなかった方の先生は帝国軍人のままでギャレオの代わりに出てきたらいいんじゃないかな
0742助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:59:30.95ID:YnRA4fQ3
>>726
>ネタとして愛されてる
答え出てるじゃねーかw
人気投票やったらそりゃ票入んねーよ
大抵の人は他に好きなキャラいるんだから
0743助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 18:59:42.29ID:Kn4xsZ4l
ネタ人気=人気ならロッカさん、ギャレオが上位に来るか…
0744助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:00:55.48ID:nHMsPP4/
>>735
前回から3倍じゃないか
0745助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:02:52.21ID:7UeDACvg
ギャレオ・ロッカ・ルシアン
やはりギャレオが頭一つ抜けざるを得ないな
0746助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:04:09.80ID:mC9znYXT
1のネタキャラは誰になるの?
エドス?
0747助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:04:14.13ID:FDc9jX7n
>>741
敵になったアティ先生を攻撃するなんて出来ないから積みゲーになってしまう…
0748助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:05:12.37ID:Kn4xsZ4l
>>745
つってもギャレオの人気の九割はお香ランプだからな
0749助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:05:13.92ID:bOY1NsD1
ルシアンの性能はリアルすぎた
才能の無い普通の少年とかゲームなのに夢が無さ過ぎるw
0750助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:05:47.84ID:rbhEO+s1
>>745
ほかの二人は一応美少年キャラだからなぁ…
ギャレオさんは性能が微妙なうえにむさい
0751助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:07:22.51ID:/z01ZaXJ
公式に存在を忘れられたローカス先輩もいるだろ!
0752助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:07:41.58ID:lqwLbeq3
>>741
アティてんてー選んだら副官はレックスか
隊長大勝利やな
0753助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:08:27.91ID:mC9znYXT
>>751
ローカス先輩はダブルアタック・ムーブもってたり1だとスキルは最強クラスだろ!
0754助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:08:53.46ID:7UeDACvg
ルシアンは生徒より弱いと言われても納得出来る雰囲気
互いにED後で戦ったら生徒に負けるんじゃないだろうか
何か成長描写あったっけ
0755助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:08:53.65ID:YnRA4fQ3
ルシアンは美少年だろうけどその人気はライとアルバに持ってかれてるイメージ
ロッカとどっちが報われないだろうか
0756助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:10:30.80ID:AqqK1HCn
ギャレオはギャレオっていう名前の存在感がやばい

アティせんせーに一番合う相手って誰だろうなあって考えるとレックスが一番似合う
0757助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:10:31.94ID:nHMsPP4/
>>751
ユニットとしてのローカスは反則級じゃないか
0758助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:10:34.51ID:a0vhLmU6
ルシアンの修行はこれからだ! 的なネタがちょろっとあった後は空気だしなぁ
0759助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:11:36.37ID:S5zr/3l1
ロッカも美少年の槍使いってポジション争いのライバル
つえーからなぁ…
0760助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:11:56.21ID:mC9znYXT
ルシアンはフェアポムEDが好きだな。

まぁ、5が4から数年後とかだったなら自由騎士団所属ルシアンとかあったのかもしれないけど
0761助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:12:29.71ID:Ma9uhioY
>>756
前にも似たようなこと言われてたけどアティ主人公だと攻略相手に
これぞってキャラがいないと感じる人がそこそこいるのかねえ
0762助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:13:12.21ID:Kn4xsZ4l
>>754
エンド後って…軍学校主席入学の生徒さんと
自由騎士団員になりたいけど一応父さんの意見聞き入れて軍学校は出るわ。受験頑張る(エンド時点)のルシアンを比べるのは…
でもルシアンは召喚術の才能はないわけでもないらしいな
0763助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:13:13.04ID:rbhEO+s1
いっそロッカは傀儡ユニットとして出した場合
ユエルミニスアリーゼベルといちいちロリ気味なキャラに反応すれば
エロ天使ぐらいの扱いになるんじゃないかな
0764助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:13:38.54ID:mC9znYXT
アティ先生はカイルに攻略されるのが一番女の子してるよ
0765助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:14:00.14ID:7UeDACvg
アティ先生の相手ならカイルかスカーレル辺りかなあ
ただカイルだと似合いすぎてうざいし
スカーレルは悲恋確定なのがな
もういっそイスラEDでレヴィノス姉弟と仲良くしてればいいや
0766助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:16:17.01ID:CkIeeMoc
カイルって似合うかな
先生の反応が一番かわいいとは思うけど、
結局は生きる世界が違いすぎてあまりくっつくイメージないんだよなあ
0767助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:16:29.63ID:EaAE08Zi
>>752
しかしNTRされるのであった
0768助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:16:31.22ID:aXQ/9dc4
アティ先生はベルやアリーゼ、ファリエルと百合ん百合んしてるのも悪くない
問題はいずれもレックスのほうがしっくりきてしまうところだが
0769助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:16:43.51ID:YnRA4fQ3
フェアでポムEDってそういえば見たことないな
ライだとリシェルが焼きもち妬いたりして色々とおいしいけど
0770助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:17:43.20ID:tHxxtFCV
>>767
レックスから隊長をNTRするんですね
0771助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:18:22.63ID:mC9znYXT
>>769
ポムとリシェルからからかわれるだけなんだけどね
0772助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:18:27.26ID:Ma9uhioY
>>765-766
3主はその後も島に残る(というか残らざるを得ないに近い状況)だろうが、
海賊連中はそうじゃないしそうなりゃ当然寿命の差が出てくるからなあ
スカーレルに限らず島に残る連中以外とのEDは基本的に悲恋っぽくなるしかないんじゃないのかね
0773助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:19:28.55ID:EaAE08Zi
>>769
やったことあるけど、ごくごくあっさりな感じ
同性EDでほのぼのするのが好きだから、百合百合しろとは言わないが、もっと独自の展開をやってほしい
フェアエニシアEDマダー?
0774助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:20:44.74ID:7UeDACvg
>>772
明確にその後別れるだろうスカ以外は別に悲恋ではないだろ
少なくとも死ぬまでは交流が可能でその後が想像できるんだし
0775助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:21:21.25ID:rbhEO+s1
つまり今までの流れからするとアティ先生に一番お似合いなのは
ヤード先生ということですね?
0776助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:21:27.85ID:KA21xZDd
アティはシマシマさんエンドが好き
お似合いかどうかはシラネw
0777助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:21:39.78ID:g+ZuP7re
アティ天帝だとウィルがいいかなぁ、カルマルートだと尚更
夜会話もアティ天帝が積極的だし、おねショタっていいよね!
0778助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:22:19.68ID:Kn4xsZ4l
同性エンドに関しては1のパートナーエンドくらいが丁度いいと思うの
(パートナーと主人公が同性でも異性でも変化なしだったけど)
0779助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:22:48.22ID:Ma9uhioY
>>774
ああ、そこは俺とお前の悲恋の定義の違いかもしれん
俺の中だと一緒に歳をとって、一緒に墓の中へ…ってのができないと
どうも物悲しさが残るって感覚があるんだ
なので不快だったら申し訳ないがスルーしてくれ
0780助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:23:17.30ID:nHMsPP4/
アティ・マルルゥってどうなんだ
0781助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:23:19.38ID:YnRA4fQ3
>>771-773
なるほど、そういうものか
同性愛が苦手な人にはいいのかもね
まあその場合は普通に異性を選ぶだろうけど
0782助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:23:59.58ID:S5zr/3l1
てんてー×ウィルは一番最初に攻略したっけなぁ

なんかリメイク版も一番最初に選んでしまいそう
0783助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:24:32.26ID:aXQ/9dc4
>>780
癒し、ですかね
0784助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:25:36.59ID:YnRA4fQ3
>>777>>782
夜会話に一枚絵が欲しいよな
どことは言わないけど
0785助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:27:06.52ID:7UeDACvg
>>775
多分、嬉しいですとか言われて
ヤードのキャラそのものの地味なEDでしたね……
告白の頑張りっぷりはキュウマに遠く及ばず
まだフレイズの方が印象に残るレベル
0786助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:27:13.34ID:CkIeeMoc
>>779
一緒に歳を取れないってキツいだろうなあ
先生側が気にしなくても相手がコンプレックス抱きそうだ
つかそういうシチュでついに発狂してラスボス化した某ゲームがあったなw
0787助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:27:25.52ID:bVAFW0pk
VITAの対応、特典が付くかが分からないから
PSPとVITAで迷って本体いまだに買えないよ
0788助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:29:03.85ID:M0eYfEBN
>>772
アティテンテーは島連中相手だと
しっくりくる人がいないんだよなぁ。
生徒だとおねショタになるしな。
レックスは逆に島連中EDがしっくりするの多いけど
0789助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:30:50.80ID:aXQ/9dc4
一番安定感のあるのはミスミ様EDだと思うw
恋人通り越して結婚しちゃったよ、お父さんだよ!
0790助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:31:11.15ID:gMCyuXuq
>>788
未亡人とかか
0791助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:31:50.37ID:mC9znYXT
アティ先生はジャキーニEDがあれば良かったん・・・じゃ・・・ね?
それかヴァルED
0792助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:32:05.69ID:M0eYfEBN
>>777
両者積極的になってウィル君がアティ先生を孕ます薄い本があったのを思い出した
0793助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:33:44.30ID:M0eYfEBN
>>789
あのEDはびっくりした
レックスは守備範囲が広すぎだろ
0794助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:34:04.76ID:Ma9uhioY
>>793
まあマルチエンドにするとどうしたって守備範囲広くなるしかないからなw
0795助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:37:51.55ID:xtbHl2AK
ヤードって地味な割りのレギュラー率高いよね
0796助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:38:29.88ID:PfmnEVHB
>>793
人妻★eros time!
0797助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:42:07.42ID:qo6NG/y6
>>795
Sランク召喚士はそれだけで有用だからな
0798助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:42:33.79ID:M0eYfEBN
他にも恋人がいたアルディラやら幽霊やら
小さな妖精やら教え子やらレックスぱねぇよな
マルチエンドゆえに
0799助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:43:06.67ID:YrzP4Id+
>>795
まあ、強制出撃も多い霊召喚師だからな。
アリーゼが晩成なんでアリーゼが生徒でも使う人もいるだろう。
0800助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:43:07.27ID:5LT82UvE
>>753
だが3速だ
スタウトが強すぎて霞むんだよなぁ…
0801助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:43:12.16ID:gMCyuXuq
>>795
回復係乙でお世話になりました
0802助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:43:30.55ID:Kn4xsZ4l
ヤードは穴がないからな
0803助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:44:22.54ID:mC9znYXT
あとアティ先生はスバルEDかつキュウマの好感度が高いverも中々可愛い
0804助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:44:56.08ID:mC9znYXT
>>800
スタウトは断頭台がいらなすぎる
0805助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:45:53.36ID:wDp8LuSy
しかしオルドレが傀儡で使えるようになった今となっては・・・
0806助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:46:19.50ID:xItQKRge
3足でも俺のレイドはラストバトルで大活躍だったぞ!ラストバトルだけは…
0807助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:47:52.39ID:7UeDACvg
ストーリー戦闘はやっぱストーリーキャラで閉めたい感があるから
ヤードさんだって使うよ!!
0808助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:48:10.44ID:g+ZuP7re
終盤はスヴェルグが最強すぎるからな、霊Sってだけで特筆に値する
天帝ヤードアリーゼで固定砲台ですよ
今作は傀儡で全員霊Sも夢じゃないな
0809助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:48:27.33ID:qo6NG/y6
そもそも傀儡がイベントバトルで使えるか分からないしな
0810助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:48:28.75ID:rbhEO+s1
アティ先生とヤードがゲンジの家の縁側で一緒に茶をすすってる光景は
すごいしっくりくると思うの
0811助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:57:27.80ID:/z01ZaXJ
キャラ音声再収録もまさかのフリーバトルのモンスターに新規音声と必殺技追加というオチ
0812助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 19:57:44.95ID:232bdSPl
ナップの時も双方告白してたけどアティ先生から言ったというか言おうとしたのはスカーレルの時だけ?
てかマジで攻略したいトリスもアティ先生もフェアも逆はライなら…
0813助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:03:01.49ID:mC9znYXT
>>812
シマシマさんもどちらかといえばアティ先生から攻めてる
0814助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:08:11.74ID:lHwqBN9+
生徒EDで一番犯罪臭がするのはレックス×ベルフラウ
0815助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:12:48.07ID:EaAE08Zi
大人ベルフラウの胸は描き間違いか何かなんでしょう?
0816助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:12:56.97ID:7UeDACvg
どっちかと言うとアリーゼの方が犯罪臭くね
ベルは受身だったがアリーゼの方は大好きだよとか言っちゃってるし
セリフだけとるとこんなだし
「ああ・・・ 俺も君のことが大好きだよ。アリーゼ・・・」
0817助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:16:31.23ID:aXQ/9dc4
3だと明らかにセーフなのはアルディラさんとミスミ様くらいか
ファリエルも年齢としてはレックスより歳上なのかもしれないが性格も相まって幼く見えるな

あとは子供だったり機械だったり一応形式上は配下をたくさん倒された仇だったり色々大変だな
0818助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:16:38.35ID:tHxxtFCV
誰にしろ教え子に手を出したら犯罪的でしょうよ
0819助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:23:16.86ID:RTfbzmYy
番外編生徒EDだとえらく健全すぎる気がするw

アズリアのイチャコラEDがほしいです、はい
0820助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:29:40.26ID:4mgU9LKY
>>692で髪下ろしたフェアを初めて見たが
正直結ってるほうがかわいい
0821助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:31:46.02ID:gxSzYPZo
ヤッファさん、ユニットとしては一度も使わなかったのに
通常EDと好感度大EDがしっかり埋まってるぜ
でも別にケモナーではないんだぜ
0822助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:32:58.90ID:/z01ZaXJ
アズリアのボイス追加するなら4にもアズリア出してくれよ〜頼むよ〜(懇願)
0823助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:35:25.74ID:7UeDACvg
おばさんになったアズリアか
みたいようなみたくないような
0824助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:36:03.11ID:usU5OZKB
1主と3主って性格似てる気がするんだけど何なんだろ
0825助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:37:58.81ID:lqeP/cYz
レックスで1番しっくりきたのはファリエルだったな
0826助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:38:29.83ID:g+ZuP7re
ファリエルは兄貴公認だからな、どんどんセクロスしろよとのお墨付き
0827助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:38:49.01ID:ema+nVmn
髪下ろしてる方が女の子度増してる気がする
会話パートの飛びかかる立ち絵なんかライより男前だしなぁ…
むしろフェアは前髪下ろしてるところが見たかった
4はデコキャラ多すぎるw
0828助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:41:33.25ID:nHMsPP4/
>>826
やっぱりレックスにはファリエルだよな
0829助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:44:28.55ID:lHwqBN9+
鬼獣ルートより機霊ルートの方がシナリオに合ってるせいもあって
ファリエルEDやアルディラEDは綺麗に収まったような印象を受けるんだよな
0830助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:45:18.17ID:rbhEO+s1
>>826
でもファリエルは故人だから子供はできないよな
年も取らないけど先生はゆっくりとはいえ確実に老いていくわけだから
先生が死ぬときに一緒に成仏するのかな
0831助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:45:32.67ID:VuF02Kpv
>>498
アズにゃん「ギャレくさ〜い、おえ〜」
0832助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:45:57.30ID:c7kNNz3H
Googleさんで「ギャレオ 」
検索候補一番目に「ギャレオ お香ランプ」
0833助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:46:46.05ID:VuF02Kpv
レックス先生は夜な夜な幽体離脱プレイか
0834助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:47:10.82ID:7UeDACvg
鬼獣ルートのキュウマの獅子奮迅っぷりは異常
0835助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:47:39.34ID:lqeP/cYz
先生も島にいる限り不老っぽいが違うっけ
サモンナイトは基本男主人公で話が作られてるからアティだと攻略相手も含めイマイチしっくり来ない
0836助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:48:37.90ID:wDp8LuSy
キュウマはシナリオでの扱いを犠牲にしてあの狂った性能を手に入れたのだ・・・
0837助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:52:13.44ID:/HPbBMJh
確かに狂ってたな、いろいろ
0838助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:54:00.01ID:7UeDACvg
和解した後また裏切った時は操られて狂ったのかと思いました
0839助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:54:47.37ID:Ma9uhioY
>>830
そもそも成仏できるんだろうか
エロ天使の説明だけ見ると超強力な地縛霊みたいにも思えるけど
0840助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:54:53.43ID:nHMsPP4/
おれはしょうきにもどった
0841助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:57:31.17ID:YX21IgRG
機霊ルートのアルディラは情念深い女って感じで見れるが
鬼獣ルートのキュウマはただの鬼畜にしか見えない不思議
0842助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:57:50.63ID:S87kpo06
ヘイゼルENDもほしいなあ
0843助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:58:07.51ID:rbhEO+s1
>>839
こう・・・ウィスタリアスパワーで何とか
0844助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:59:17.47ID:FurZQ1t3
鬼獣ルートのキュウマはただのクズにしか見えない
0845助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:59:24.19ID:FDc9jX7n
>>841
忍者だからね
0846助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 20:59:42.00ID:nHMsPP4/
>>843
抜剣パワーでなんとでもなりそうだよね
0847助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:01:16.91ID:4mPPLWlg
>>841
アルディラはクノンのビンタでちゃんと吹っ切って洗脳にも抗ってみせた
一方キュウマはミスミとスバルに泣かれてもなお裏切った
0848助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:03:13.43ID:HHdlaKX8
まぁ恋人と主君の差じゃね?キュウマに関しては
主君は今は亡きリクトであって、ほかの誰でもないしそれを絶対に裏切らずに貫こうとしたんだろ

むしろあそこまで手段選ばずに目的を貫こうとするのは嫌いじゃないけどなぁ
0849助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:03:33.02ID:7UeDACvg
>>847
忠義がすべてのキャラなんだろうけど
あのイベントの後で裏切ったら外道にしか見えないよなw
リクト様も望んでないだろあんな事……
0850助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:06:05.52ID:VuF02Kpv
キュウリはアカネを見習うべきだったな
0851助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:06:56.91ID:HHdlaKX8
盗人以外の何物でもない宗家の娘さんはお引き取りください
0852助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:08:43.57ID:FurZQ1t3
とりあえずキュウマはヤッファとミスミ様と主人公にそれぞれ10発くらい殴られるべきだったな
ちょっとケンタロウに近いと思った
0853助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:09:39.41ID:FDc9jX7n
キュウマへのちょっとした憂さ晴らしのために
毎回「忍んでないですよね」の選択肢を選んでやってる
0854助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:11:14.18ID:YrzP4Id+
忍者で一番常識人なのはお師匠かね。
弟子には鬼畜らしいが。
0855助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:13:13.65ID:tHxxtFCV
創作の忍者でホントに忍んでるのがどれ程いるだろうか
0856助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:15:45.16ID:ema+nVmn
>>848
俺も嫌いじゃない
だから好感度大の時に「貴方の主君になりたい」って言ったときは
過去の事情に全部けじめをつけて新しいスタートを切れたんだなって思ったよ
0857助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:18:38.06ID:14qBl1L+
正面から居合い切りするのが得意な忍者
0858助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:19:19.24ID:g+ZuP7re
一応隠密覚えるじゃないですか、使わないけど
0859助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:20:53.89ID:HHdlaKX8
とはいえジライヤとかオボロとかみると、むこうのシノビてきにはあれで正しいのかもと思えてくるよな

アルディラが説得されたのはアルディラがハイネルという「人」に執着してたからで、だからこそそこに別の解釈を受け入れて説得受けられたけど
キュウマの場合は執着の対象がリクトから最期に託された命令という「目的」だからこそ、あそこまで譲らなかったんじゃねぇかなぁ
0860助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:22:01.99ID:14qBl1L+
隠密って結局隠密壁くらいにしか使い道ないような
0861助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:23:09.40ID:g3lfO/Rh
>>856
あなたの主君てなんかおかしくね、キュウマが言うん?
キュウマ夜会話とか見てないからよく分からんが
0862助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:24:37.28ID:aXQ/9dc4
貴方を主君として仰ぎたい、の間違いかな
マグトリに対してシオンさんも似たようなことを言っていた気がする
0863助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:25:00.64ID:FurZQ1t3
キュウマに魔抗の代わりに見切りを覚えさせる事ができれば完璧になるんだが
今回のスキルセレクトでそれができるかな
0864助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:25:40.97ID:7UeDACvg
先生を守りたいから貴方の忍びになりたいとか
言った後の先生の返しは可愛かったな
0865助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:25:58.38ID:HHdlaKX8
シオンさんも大変だよな、召喚されただけならともかく
自分とこの上司つーか総大将の娘まで引っかけて来ちゃったわけだから
胃が痛いつーか、宗家に申し訳ないことこの上なさそうだ
あの人真面目な性格だからなおさら
0866助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:26:53.82ID:HfHa9/pf
アカネは4の加入イベントは無いよな〜、と今でもずっと思ってる
アレ師匠に知られたら殺されるだろ・・・
0867助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:28:21.11ID:a0vhLmU6
引っかけてっつっても
シオンさんが戦力として召喚されそうになってる所に
アカネが咄嗟に突っ込んでいって一緒に召喚されちまったってだけだから
シオンさんに非は無いんだけどなw
0868助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:28:44.94ID:LWE9ahoY
コストの割にサルトビが強すぎると思うの
0869助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:28:58.19ID:g3lfO/Rh
>>862
まあそうだろうと思ったけど、キュウマが主かよwと一瞬軽くイラッとした
0870助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:29:33.38ID:lqeP/cYz
いっそ4はリメイクせずサイトにも載せず黒歴史の彼方に葬り去るのが幸せだったかもしれん
0871助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:31:05.31ID:tHxxtFCV
さすがにナンバリングな上5でるのに載せんわけにはいかんだろw
それに黒歴史にするほどのもんじゃないしな
世の中にはもっとひどいもんはいくらでもある
0872助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:31:35.06ID:OOOwtlsp
>>866
アカネがやらかしてるのは割といつもな気が
0873助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:32:22.83ID:boS+MGhq
>>860
ボス倒せば終わるMAPで背後までおもむろに近づいてバッサリ終了
0874助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:32:50.69ID:rbhEO+s1
新規絵のユエルが登場した時点で4は俺にとって名作
まぁ2・3に比べたらアレだけど
0875助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:33:14.91ID:VuF02Kpv
忠誠とか無いから裏切りも無くて安心
7歩サルトビでP敵だけ倒せるし
0876助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:35:11.23ID:ema+nVmn
>>869
会話確認してみたら862、864の通りで「あなたのシノビになりたい」「あなたの主君として仕えたい」だったわw
主人公どっちでも同じ事言う
0877助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:36:47.24ID:Ma9uhioY
>>865
でもアカネの口ぶりからするとあの時点で師弟関係あったみたいだし
まあやむを得ない事故でしかないから割り切ってるといいよな
0878助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:37:23.00ID:g+ZuP7re
あなたのシノビになりたいってなんか隠語臭くてやらしいな
0879助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:37:47.61ID:YnRA4fQ3
いちいち4を貶すやつはうざいな
0880助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:39:49.20ID:c7kNNz3H
召喚されても「己が定めた主以外には従わない」といって召喚師の下を去るシオさん
かっこいい
0881助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:41:31.77ID:a0vhLmU6
>>879
あれだ、何が嫌いかじゃなくどうたらって奴だな
0882助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:43:43.43ID:g+ZuP7re
>>881
あれ犬と猫どっちが好きかで殺し合ってる奴らに投げかけた言葉だからな
0883助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:44:55.03ID:EaAE08Zi
まさか、今更親父と愉快じゃない仲間たちの存在を抹消するわけにもいかんし、まあ、ちゃんとカタルシスの得られるシナリオに改めてられていたらいいかなあとは思う>リメイク4

……が、懲りずにミニゲームが豊富なことを察すると……うわなにするやめアッー
0884助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:48:24.55ID:tHxxtFCV
いくらリメイクってもそこまでシナリオは弄らないんじゃないかなー
ミニゲームはやってて楽しいのならいいけどひたすら苦痛なのはノーサンキュー
0885助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:48:49.22ID:rbhEO+s1
EASYモードを選ぶとガーデンパズルも簡単になればいいのに
…と思ったけど難易度高い時のほうがミニゲーム攻略が必要になるし
HARDモードが搭載されてたらえらいことになるな
0886助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:48:49.61ID:VuF02Kpv
隠密はロマン
0887助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:49:20.74ID:9ZbNAmcH
>>883
テイラーさんに自分らが旅に出る事になったいきさつや息子or娘に対する詫びなどを事細かに書いた手紙を託し、
子供の前に現れたときにもきちんと真摯な態度を取る

最小限このくらいはないと無理だな
0888助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:53:39.28ID:fxVjlpcg
没になったという第0話を復活させて欲しいな、折角だし
二周目で第0話が出てくるっていう仕掛けは面白そうだった
0889助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:54:17.12ID:EaAE08Zi
>>887
それは最早ケンタロウじゃないなw
親父本人が罪悪感を示す描写やメリアージュが親父をいさめる描写が少しでもあれば、結構印象が変わると思うんだよね……

まあ、親父関連シナリオが霞むくらいバトル面が面白いんならそれでいいや
主人公コンビ使いたいなあ
0890助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:57:03.55ID:7UeDACvg
従来のがノーマルでより簡単になったのがイージーなんだよな
何が違ってくるんだろうか
0891助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:59:30.34ID:nHMsPP4/
4はセクターとの日常会話増やして欲しいなぁ
なんか急にセクターは改造人間であるなんて言われて唐突な感じしたし
0892助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 21:59:37.94ID:FDc9jX7n
敵が突然同士討ちをはじめるとか
0893助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:00:21.28ID:7UeDACvg
それはイージーじゃなくてクレイジー……
0894助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:01:01.23ID:9ZbNAmcH
>>892
4ではなさそうだなあ
なんせあの人達は姫様万歳でめちゃくちゃ結束強いし
0895助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:02:41.57ID:rbhEO+s1
EASYでは一回夜会話しただけで好感度がだだ上がりとか
最後の夜会話で全員選べるようになるのも可能
0896助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:06:01.48ID:YrzP4Id+
敵のレベル下げるとブレイブがやりづらくなるから、レベル据え置きで能力値減少ってところだろうね。
後は敵の命中率回避率減少とかその辺?
0897助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:06:36.61ID:a0vhLmU6
敵のステータス低下
敵の行動連動解除
敵の思考能力低下
取得資金・経験値増量

あるとしたらこんなとこじゃね?
後は敵の数自体が減るとかも思いつきはすれどそこまで変わるとは思えん
0898助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:08:15.84ID:qo6NG/y6
デメリットがなければ、夜会話とEDを集めるためにイージーで周回重ねることになりそうだ
0899助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:09:35.82ID:a0vhLmU6
EASYだと無限回廊やブレイブ関係コンプ出来ないとかはあるかもな
0900助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:10:57.14ID:9ZbNAmcH
>>889
こんな感じか
「なあ、ナイア、俺様はこうして旅をしているわけだが、もっとマシなやりようはあったんじゃねえか、と思うんだよな。
よくよく考えると、アイツにはロクに親らしいことはしてやっていなかったわけだし。
いまさら言ってもなんだけどよ、もっと父親らしいこと、してやるんだったな…」

自分で書いてなんだが誰だコイツ
0901助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:11:11.51ID:YrzP4Id+
>>899
そりゃないでしょ。
公式にしっかりと、難易度によるシステム、ストーリーの変化はありません、って書いてある。
0902助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:12:34.87ID:a0vhLmU6
あらマジか。読んで無かったわ
0903助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:12:50.91ID:VuF02Kpv
プレイヤーレベルに応じて敵のレベルを変えて欲しい
0904助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:14:40.03ID:46voK2uD
>>575-576
そんなもん何の問題もねーじゃん・・・
その程度のことがイヤならやれよw

そう言えるのは俺がミニゲームもちゃんとコンプしててライフェアのシュンとする顔見た事ないからかもしれんが
0905助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:16:57.53ID:Kn4xsZ4l
戦闘難易度上げてほしいな
0906助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:17:05.91ID:LWE9ahoY
ライフェアって15だよね?
0907助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:17:24.03ID:kJvOSBJv
アーカイブス1やっとクリアした
2と比べると随分淡白だったけど面白かった

エンディング曲は1が最高だな
やりきった感が凄い
0908助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:21:19.66ID:lHwqBN9+
ライフェアじゅうごさい
ポムニットさんじゅっさい
0909助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:24:47.18ID:VuF02Kpv
仕方ないからアラサーはオレが引き取るよ
0910助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:26:00.97ID:rbhEO+s1
ケルマさんがそんなに好きか
0911助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:28:04.16ID:VuF02Kpv
はい、逆玉狙いです
0912助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:31:58.97ID:7n9gCgIM
いまさらながら思ったんだけど、サモンナイトはバックログ機能が欲しい。
0913助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:33:06.59ID:tHxxtFCV
それは欲しいかも。あとセリフのウィンドウって消せたっけ?
0914助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:33:37.17ID:g+ZuP7re
それやると本当にエロゲーになってしまう
0915助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:34:24.79ID:u9GhhX3L
ウィンドウは消せたはず
0916助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:35:04.23ID:YrzP4Id+
いいじゃん。いいところはどんどん取り入れてやればいい。
大体、SLGパートは進歩してもADVパートが化石レベルのまんまだし。
0917助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:38:00.98ID:LWE9ahoY
会話選択肢直前でもセーブできるようにしよう
あと既読文章の色変えも頼む
0918助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:39:06.44ID:46voK2uD
ケルマは2までの女キャラではダントツ美形だが、一番かわいいのはトリス
3以降ならミスミの一人勝ち かわいいのはソノラ 異論は認めない
0919助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:43:13.91ID:qo6NG/y6
会話スキップはあった気がするけど、既読スキップはなかったよな
とても欲しい
0920助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:44:10.20ID:kJvOSBJv
トリスの可愛さが未だに理解出来ない

2の女の子はハサハ一択かな
ギャルゲー的な意味でもマグナって不憫だな
せめてハサハとの結婚エンドがマグナ限定なら…
0921助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:44:37.15ID:usU5OZKB
部屋でポスター発見したぜ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3MvyBgw.jpg
0922助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:45:16.68ID:HHdlaKX8
やめろよ、公式サイトで半年近くリンク切れになってても対処されなかった主人公の話は
0923助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:46:49.39ID:Ma9uhioY
>>918
異論は認めるものじゃない
認めさせられるものだってばっちゃが言ってた
0924助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:49:00.00ID:7UeDACvg
マグナ……
0925助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:49:07.31ID:Kn4xsZ4l
1〜2で一番の美人はレイムさんな印象。美女はケルマかな
美少年はイオスと思ったが年齢が少年じゃなかったww
0926助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:49:17.23ID:EaAE08Zi
てか女主人公はみんな好きだな
強いしかわいいし
0927助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:50:41.56ID:46voK2uD
>>920
目がパッチリ大きくて清潔感ある女子中学生ぽいルックスが日本のロリコンには受けるんだよバカが

あとハサハはトリスの嫁
0928助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:51:09.03ID:Nq99S3wR
夜会話の前にセーブはやっぱり出来ないんだろうな
0929助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:52:23.55ID:46voK2uD
2のケルマが周りの女どもと比べてキレイすぎるのはスタッフが修正を入れてるからだ
3の番外編で★の原画ママを見るとガッカリするぞ、割とガチで
0930助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:53:38.36ID:9ZbNAmcH
ケルマさん、なんであの容姿でずっと結婚できなかったんだろ
0931助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:54:01.71ID:46voK2uD
別に愛玩対象は強くなくてもいいわ 
レシィ、生徒、ルシアンは毎回パーティIN
0932助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:54:35.47ID:HHdlaKX8
>>928
意図的に入れてないって話みたいだしな、実際おれもそれでいいと思う
コンプするのめんどくさかったらしなきゃいいだけのことだし
0933助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:54:40.80ID:FuM+NiFq
2次補正抜くと正直あの性格はきつい
0934助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:54:41.13ID:Ma9uhioY
>>929
ぶっちゃけ原画のままだと行き遅れた理由が「気位高い割に外見が…」という
嫌な意味で生々しいことになっちゃいそうだからあれは綺麗に修正されててよかったと思うw
0935助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:54:56.58ID:7KhyymDi
ゲームそんなに得意じゃなくて2でレシィ選んだの大分後だったんだけど
最後の夜会話とかもっとほのぼのでいくかと思ったらちょっと想像以上だったな

ご主人様の護衛獣の座は誰にも譲りたくないとかたたみかけられて結構びっくりした
ちなみにトリス
0936助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:55:11.65ID:kJvOSBJv
ケルマたん美人ってイメージあんまなかったなあ…
好きだけどさ

2といや初見のアメルルート途中までバットエンディングだと思ってたわw
エンディング曲もやたら暗いしなー
0937助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 22:57:24.58ID:Ma9uhioY
>>930
本人が言ってる通りの理由じゃね
弟達が情けないからケルマが家長として活動せざるをえない、
それゆえに自分より家のこと優先になっちゃうし出会いも限られてくる
ついでに言えば名門の家長となったらそれにつりあう相手を探すだけでも一苦労
ファミィさんみたいに不倫でもいいやっていうような観念の持ち主でもなさそうだし
0938助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:00:05.45ID:IOK9v18f
>>680
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3267760.jpg
やっつけ
0939助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:00:39.12ID:46voK2uD
>>935
そんなこともズイズイ言える勇気と押しの強さを手にいれたって事だな
レオルドルートだとマグナハワタシノトモダチ!みたいに成長を遂げたのには笑ったw
ハサハはEDだとちょっと成長してハキハキ喋れるようになったのだが何故か、3番外編では元に戻っている
0940助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:01:53.00ID:HHdlaKX8
>>930
ギブン、ロッソと弟がそろってロクデナシのところに、元家長のメトロスが事故で生死不明となって
家自体が宙ぶらりんなところをがんばってまとめなきゃいけなかったうえに家秘伝のワイバーンパクられたりなんだりで
婚姻適齢期を思いっきり棒にふって行き遅れた
というかケルマが嫁に行くと家長候補が馬鹿弟二匹かまだ幼い双子しかいない

そら行き遅れますわ
0941助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:02:07.78ID:SV3cQdCb
>>938
アルカにもっ、アルカにも頼む!
0942助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:02:11.84ID:46voK2uD
>>937
それなのにあの年になってあんなロリコン侍に・・・
0943助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:02:51.80ID:lHwqBN9+
3本編をミスミ様結婚EDで終わらせてから
3番外編で護衛獣ハサハにするとミスミ様が再婚してないようなセリフを言ってしまう
モチベーションが下がる穴があるのでプレイ順に注意されたし
0944助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:02:54.17ID:Odz1nm8T
>>938
この気持ち・・・まさしく愛だっ!(エロ天使談)
0945助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:04:18.99ID:tHxxtFCV
>>938
なんか一気にえr女の子っぽくなったな
0946助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:05:13.01ID:7n9gCgIM
2を復習をかねてトリス&バルレルで始めてみた。
想像とは160度違ったバルレルの声にびびった・・・
0947助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:05:46.83ID:kJvOSBJv
ケルマちゃんは同じくモテなさそうなお香の人とくっついたらいいよ

>>940
ワイバーン…つまりミニスのせいか
0948助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:07:44.62ID:46voK2uD
バカか?フェアはあの全く媚びない生真面目さが表れたズボンがいいんだろうが
どう見ても素直で誠実な純情娘じゃねえか 一番結婚したいタイプだわ
 
5の主人公は鑑賞するのに最適なタイプ どう見てもビッチです、本当にありがとうございます★
0949助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:07:46.09ID:CkIeeMoc
>>940
むしろこれで行き遅れなかったら完璧超人すぎて鼻につきそうなレベルだな
まあでもカザミネへの想いさえ吹っ切れりゃ普通に貰い手は見つかりそうな気がするよ
スタッフが悪ノリ続けなければという前提が必要だがw
0950助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:12:27.64ID:EaAE08Zi
>>938
ふぉおおおおおwww
本当にやってくださるとはありがたいw
保存しますた(^q^)

てかフェアのほっぺ、ボカシいれたような塗りに変わったんだと今更気付いた
0951助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:12:46.34ID:boS+MGhq
2のカザミネはかなりいい男だと思うがな…
1はどっちかって言うと斬られ役の人相してるけど
0952助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:13:25.58ID:7UeDACvg
>>943
まあ番外編って基本どのED後とか考えてないだろうからなあ
全員分の差分用意したら神だったが
0953助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:14:28.66ID:MaLIdGex
>>950
次スレ頼む

>>947
なんかミニスはミニスで結婚相手見つけるの苦労しそうだなあと思うのは俺だけか
金の派閥のトップの娘、でも父親が不明ってそれだけでかなり二の足踏まれそうな物件のような…
0954助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:14:35.27ID:Odz1nm8T
1は悪人面な上にステージが段差酷すぎて横切りに向いてないからな
あとエルゴの試練してんのに、関係ない普通の一般人が普通に乱入してきたみたいな扱いだし

まあこの当時からイベントではイリアス一蹴したりとイベント弁慶ぷり発揮してたけど
0955助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:15:32.21ID:KPhXEBYH
2でも初参戦の話が段差ひどいマップだよな>カザミネ
0956助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:15:35.01ID:232bdSPl
S T 3 4 0
09579502012/08/02(木) 23:16:06.71ID:EaAE08Zi
すまぬ
立てられなんだorz
0958助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:16:11.50ID:YrzP4Id+
2の一生楽しむ本にもイベント「では」大活躍って書かれる始末だからな>カザミネ
最初読んだ時思わず噴いたわw
0959助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:16:16.17ID:46voK2uD
>>951
見た目はともかく精神がダメだろ
19歳のカイナちゃんをたらし込む34歳のおっさんとかダメだろ
エロを必死で押さえ込んでるムッツリだし もう少し遊んでて落ち着いた男を選べといいたい
0960助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:16:27.59ID:MaLIdGex
しゃーない、じゃあ立ててくるか
0961助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:16:30.98ID:tHxxtFCV
後ろで剣ザクザク刺さってんのに場面変わるまで刺さってない体で進んでてワロタ思い出
0962助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:17:24.32ID:9j7yy4Wk
>>698
15歳がつっぱらかってひとりでキリキリ生きてて、あのガード固いとこがいいんじゃないか
若い身空で独り暮らし商売やってんのに肌出しまくりなんて危険が危ないだろ
その分、恋仲になって弱いとこ見せてくれたり甘えてくれたり
髪下ろしてくれたりズボン脱いでくれたりするときのことを考えたらもうねもうね

まったくたいしたロリコン製造機ですごっつあんです
0963助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:17:24.28ID:FurZQ1t3
1は「お前なんでいるの?」なキャラが多かったよな
ジンガとかローカスとか
0964助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:18:27.06ID:IOK9v18f
>>941
生足をわざわざ包もうとするとは、フェチだなw
0965助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:18:45.05ID:MaLIdGex
ほい次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1343917045/

俺に乙をしたものにはギャレオとの個別EDに進む権利を進呈しよう
0966助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:19:37.89ID:7UeDACvg
>>965
乙!!
ギャレオEDとか存在したら俺得w
0967助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:20:07.70ID:LWE9ahoY
1はずっと人多杉なんだよな
0968助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:20:28.82ID:CkIeeMoc
>>953
因果応報というか、行き遅れは伝染するのか…

>>965
乙だけど乙したくねえw
0969助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:20:50.39ID:YrzP4Id+
>>959
なんか、フェアに対するシンゲンよりも年齢が生々しい分だけ深刻な犯罪臭がw

>>965
なんて乙したくなくなるレスしやがるw
0970助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:21:14.90ID:FurZQ1t3
>>965
乙・・・したくねえwww
0971助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:21:22.82ID:9j7yy4Wk
>>965


ギャレオ個別EDがあるということは、アティでアズリアとゴールインできるってことですね?
0972助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:21:39.16ID:EaAE08Zi
>>965
乙です!ありがとうございます!
権利は>>1000に譲ってあげるよ!
0973助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:22:27.93ID:LWE9ahoY
>>965
0974助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:22:37.24ID:7UeDACvg
>>971
一人帰るアズリアを島から見守るギャレオとアティ先生が見れるよ
0975助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:24:17.56ID:IOK9v18f
>>965

アティテンテーでヴァルゼルドの感情が戻るまで寄り添うED下さい
0976助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:24:23.52ID:tHxxtFCV
>>965
乙!権利は慎んで辞退させていただきますね
0977助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:24:29.14ID:46voK2uD
>>962
気丈さと貞節さをちゃんと持ってていい女だよな そういうタイプに甘えられてこそ男の醍醐味よ
そろそろ落ち着きたい男には一番モテるぞ〜 ダメンズも引き寄せてるが
0978助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:24:56.76ID:KPhXEBYH
>>965
乙だがお断りします

>>967
なのにゲームバランスはもっとも少数精鋭向きなんだよな
0979助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:25:45.88ID:9ZbNAmcH
>>965
乙だが権利は放棄する
0980助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:25:53.94ID:xRd7+KSx
真面目な話、PVの夜会話コレクションの並びを見るに夜会話自体は何も変わってなさそうだよなぁ
ギャレオはともかくヴァルゼルドEDも無理そうだ…
0981助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:26:49.23ID:46voK2uD
正直アティでギャレオENDとかヴァルゼルドENDとかマジで見たいんだが?
0982助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:27:31.44ID:rbhEO+s1
>>974
一人帰るギャレオを見守るアズリアとレックス先生?(難聴)
0983助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:28:07.07ID:lHwqBN9+
>>965
乙だがギャレオED作る余裕があるなら
心を開いたヘイゼルが先生のお嫁さんとして幸せに暮らすifEDください
0984助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:28:35.27ID:9c/vKoWn
シナリオとかイベントの追加変更に期待するのはマジでやめとけ
0985助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:28:57.59ID:9ZbNAmcH
>>982
アズリアはイスラとレックスと一緒に島で暮らし、ギャレオはその後傀儡戦争で英雄となるのか
結構な結末じゃないか
0986助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:31:38.17ID:EaAE08Zi
このスレのせいでギャレオって文字見ただけで笑いがこみ上げるようになっちまった
なんなんだよギャレオって
なんでギャレオなんだよ
0987助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:32:06.99ID:46voK2uD
>>986
今更かwww
0988助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:32:30.17ID:9ZbNAmcH
>>986
お香ランプだからさ
0989助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:32:39.34ID:YrzP4Id+
>>986
ギャレオだからな。
ギャレだとなんか芸術家っぽく、ギャレオンだと変形合体するのに、
そこを外してギャレオだからな。
0990助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:34:15.80ID:7UeDACvg
一人だけで帰った後にギャレオの本当の物語が始まる
そして隊長にちなんだ紫電を立ち上げると
もうこれでいいな
0991助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:34:17.92ID:9c/vKoWn
ギャレオがゲシュタルト崩壊してきた
0992助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:35:48.51ID:tHxxtFCV
ギャレオのギャレオによるギャレオの為のストーリー
サモンナイト クラフトギャレオ物語ーはじまりのお香ランプー
0993助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:36:25.66ID:F9oXf4AL
実際の所特に弱いわけではないんだけどなぁ出撃枠と敵の総数増やせば出番もあったかもしれん・・・
0994助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:36:40.63ID:eMSWa5ra
>>986
お香ランプは良いアクセサリーだよね
0995助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:36:40.69ID:FurZQ1t3
ギャレオは恋愛で言う所の「いい人」ポジ
0996助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:37:34.27ID:AUtNpiU+
1000なら3リメイクにギャレオエンドがあるよ
0997助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:38:31.85ID:SV3cQdCb
>>1000なら全キャラエンディングイラストにギャレオ登場
0998助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:39:21.19ID:9ZbNAmcH
1000ならギャレオが5のラスボス
0999助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:39:21.42ID:7UeDACvg
>>1000ならクラスチェンジでギャレオがギャレオンになる
1000助けて!名無しさん!2012/08/02(木) 23:39:27.83ID:LWE9ahoY
>>1000なら6も発売される
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。