フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 141th
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2012/03/06(火) 00:05:43.89ID:sNoFRqNVhttp://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
http://blog.jp.square-enix.com/fmp/
関連リンクは>>2-5あたりに
前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 140th
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1325048169/
次スレは>>970の人がお願いします
0002助けて!名無しさん!
2012/03/06(火) 00:49:33.90ID:sNoFRqNVFRONT MISSION5 フロントミッション5 攻略 part.36
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1301206299/l50#tag908
フロントミッション4(フォース) 攻略スレ26th ◇dat落ち
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1206966797/
フロントミッションサード【FM3】 mission13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1271613335/l50
[Front]フロントミッションセカンド part7[Mission]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1308590441/l50#tag246
フロントミッション(初代) PART11 ◇dat落ち
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1305952213/
【NDS】フロントミッション 1st【FM1】 ◇dat落ち
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1174454902/
■ガンハザ、オルタナ、モバイル、その他関連スレ
フロントミッションのアクションフィギュアPART8.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1271927879/
家ゲーSRPG:FRONT MISSION6を妄想するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1148985390/
FA フロントミッションオルタナティヴ 第15章
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1281172262/l50
【世界記録か】ガンハザードPart122【すばらしい!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1329068520/l50
0003助けて!名無しさん!
2012/03/06(火) 00:51:54.43ID:sNoFRqNVPS3、XBOX360、PC 発売中 8.190円
・公式サイト http://www.frontmissionevolved.jp/
■FRONT MISSION 2089 Border of Madness 『フロントミッション2089 〜ボーダー・オブ・マッドネス〜』
ニンテンドーDS 発売中 5,040円
・公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/fm2089/
■FRONT MISSION 1ST 『フロントミッションザ・ファースト』
ニンテンドーDS 発売中 5,040円/ゲームアーカイブス配信中(PS版) 600円
・DS版公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/fm1ds/
■FRONT MISSION SERIES GUN HAZARD『フロントミッションシリーズ ガンハザード』
バーチャルコンソール配信中 800ポイント
■FRONT MISSION ALTERNATIVE 『フロントミッションオルタナティヴ』
■FRONT MISSION 2 『フロントミッションセカンド(簡易戦闘モード搭載ver.)』
■FRONT MISSION 3 『フロントミッションサード』
アルティメットヒッツ発売中 各1,575円/ゲームアーカイブス配信中 各600円
■FRONT MISSION 4 『フロントミッションフォース』
■FRONT MISSION 5 〜Scars of the War〜 『フロントミッション フィフス 〜スカーズ・オブ・ザ・ウォー〜』
PS2専用DVD-ROM アルティメットヒッツ発売中 各2,940円
・詳細 http://www.square-enix.co.jp/fm/voice/060801/index.html
・UH公式サイト http://www.square-enix.co.jp/uh/
・FM5公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/
・FM5通常版の現象 http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/info.html
■FRONT MISSION 2089-II 『フロントミッション2089-II』
■FRONT MISSION 2089 『フロントミッション2089』
FOMA版/EZweb版/Y!モバイル版(1のみ) 2011年2月28日サービス終了
・FMM公式サイト http://www.square-enix.co.jp/mobile/fmm.html
■FRONT MISSION ONLINE 『フロントミッション オンライン』
PS2版・Windows版 5月31日で正式サービスは終了しますた
※FMO専用スレはネトゲ板 ttp://game10.2ch.net/netgame/ にあります
0004助けて!名無しさん!
2012/03/06(火) 00:53:34.73ID:sNoFRqNV天網/Worldwide Network System(シリーズ総合情報。世界設定についての考察など)
ttp://tenmou.net/
◆ZEnIThGeiM氏の攻略ページ
ttp://meso.uraroji.com/fm5th/
フロントミッション5攻略とかまとめ - FrontPage
ttp://benzo.sakura.ne.jp/static/fm5/FrontPage.html
フロントミッションザ・ファーストDS攻略
ttp://gamekan.ciao.jp/_fmds/
ヒストリカ訂正Wiki
ttp://www32.atwiki.jp/historica
■設定資料集『フロントミッション ワールドヒストリカ』
大好評発売中/全560頁/4,980円(税込)
http://www.square-enix.co.jp/fm/goods/index-fmwh.html
■FRONT MISSION関連CDリンク
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/title_02/index.html
■FRONT MISSION関連サントラ iTunes配信リンク
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/dl/front_misson/
■FRONTMISSION ONLINE オリジナル・サウンドトラック
発売中 2,100円(税込)/SQEX 10078/35曲収録
・特設ページ http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fmo/
■FRONT MISSION -DOG LIFE & DOG STYLE- (原作:太田垣康男、作画:C.H.LINE)
・ヤングガンガン公式サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/front_mission/
■FMEネタ
・公式サイト http://www.frontmissionevolved.com/
・アメリカ http://na.frontmissionevolved.com/
・イギリス http://www.frontmissionevolved.co.uk/
0005助けて!名無しさん!
2012/03/06(火) 01:06:32.86ID:WBY+n75E乙enithRV
0006助けて!名無しさん!
2012/03/06(火) 02:45:21.00ID:8YiT0U21\ | ,,...-‐‐‐--、, l /
|、 / | ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、 ''‐-‐'゙/
、,_,.! ゙'-'゙(. //::/´ ``ヾ、 l
) (. /:,`!ヾ、. , ゙>- ヽ、_,,
'゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙ '-‐'゙ ゙、 /
ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l 、,r''"゙`'ヾ ,:',-‐-、,'l /
-=,'゙ ./:::/:.:.|::::l / (・),. ヾ,_(・) ,'゙l (
`ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l `"´ ''"´ | ̄__,,l,,...,,_ \ ひぃっ!
-='゙ l::::l::::;':. l:::::l ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
__) l!゙,l:::;'-、 ';::::! ,.-‐‐:、 l `ヽ、 \ なんなんですか このスレは!!!
ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::', U /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、 u l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙ ,,..、 `\
l:::l,ヽ、_, ヾ;\ ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. ` \ ____
/ !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、 ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ \ _,./´-、ヽ
/ / l::l``;::,`´:ヽ、 `ヾ:;、.,__ :::: / `'''゙ \ ゙、 ヾ;‐、''-、゙;
/ / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄ / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、 ' l l:::!
0007助けて!名無しさん!
2012/03/07(水) 14:15:12.20ID:9tg+JtOb0008助けて!名無しさん!
2012/03/07(水) 14:21:36.35ID:cSD0OS850009助けて!名無しさん!
2012/03/07(水) 15:00:44.86ID:hE3Xg4Mq0010助けて!名無しさん!
2012/03/07(水) 17:55:07.80ID:+aTsgAMm0011助けて!名無しさん!
2012/03/07(水) 18:12:12.20ID:5DYUPc0F真似したいお年頃なんだろ
0012助けて!名無しさん!
2012/03/07(水) 18:48:57.14ID:mxcgjLUc0013助けて!名無しさん!
2012/03/07(水) 18:51:41.54ID:X+RFBYgP0014助けて!名無しさん!
2012/03/07(水) 18:55:43.30ID:PSsPJHeD0015助けて!名無しさん!
2012/03/07(水) 19:54:08.25ID:Aq+55z6P0016助けて!名無しさん!
2012/03/07(水) 20:08:54.26ID:PSsPJHeD0017助けて!名無しさん!
2012/03/07(水) 20:50:34.32ID:WUbIcvpZ0018助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 04:17:26.16ID:5vUCbncfそろそろフロントミッションの冬眠も終わってもいい頃ではないでしょうか
今の救え煮が作ったフロミってのも怖いが
0019助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 05:44:25.33ID:TsaXu9l4仮にシステム丸コピーで続編作ってもゴミバランスにしかならんと思う
この人FF13の戦闘部分を担当して辛うじて遊べるソフトにした功労者でもあるから
今後はFFもヤバイかもね
0020助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 10:30:30.67ID:1w7VN4BR0021助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 12:20:33.11ID:vk5uSnfn布団とミッションくそわろた
早起ききついよね
0022助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 13:25:06.66ID:w2CaeANQFM6は10年以上後ぐらいかなら復活の動きが出る可能性は無くもない
0023助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 14:05:35.16ID:P6biUoy1俺はむしろあれ、わざとやってるんじゃと疑ってるぞw
0024助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 14:18:57.86ID:P6biUoy1スクエニが無い方が確率高い
0025助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 17:17:52.82ID:1w7VN4BRだよねぇ…あれ絶対半分ぐらいはわかっててやってるよね…
0026助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 17:24:57.07ID:nQH1zsT1布かなんかで出来てるような感じに見える。
というかヴァンツァーにすら見えない。
0027助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 19:43:43.25ID:LriyLR4l0028助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 20:10:35.10ID:P6biUoy10029助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 20:31:54.47ID:nQH1zsT1いくら作画が死のうがヴァンツァーらしさは出すべきだろう
0030助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 20:41:57.15ID:LriyLR4l3Dモデルで予め背景作ってるならままイケるだろうけど
0031助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 20:54:44.46ID:P6biUoy1編集「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、FMの簡単なストーリーをお話します。
えー……平和なハフマン島がOCU、USNに侵攻され……」
S.H.L「うーん。編集ちゃんさあ。ハフマン島じゃ余りに平凡じゃない?」
編集「はい?」
太田垣「ハフマン以外にも世界各国飛び回ってエログロレイプ絡めた戦争ストーリーでどう?」
S.H.L「ですね」
太田垣「それとUSNだけど、僕の解釈だとあれは普通の兵士達じゃないんだよね」
編集「は?」
太田垣「あれは『S型デバイス』なんだよね。最新のS型」
S.H.L「『最新S型兵士vs平凡な兵士達』ね」
太田垣「それと僕の解釈では、WAPは既存のデザインじゃ無くじゃなくて『僕の考えたオリジナルWAP』って描きたいね。それとね……」
こんなやりとり
0032助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 21:05:35.32ID:oH7jaZxP作画死んじゃうーってほどかな
ガンダムとかに比べても
0033助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 21:09:30.89ID:HILbQfQ20034助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 21:51:30.67ID:9amO3g47http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1320846507/982
982 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 21:35:52.68 ID:2epzAMya
過去のSRPG美化するのもいいけど
普通に考えてエボルヴのほうがマシだって言うと思うよ…FMファン以外の普通の人は…
寝言言ってる奴が居るな流石なんちゃってFMファン
0035助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 22:02:36.09ID:P6biUoy1しかもヘボルブ最初にやってから過去のFMやっても
ジャンル違うから普通の人はさらに別個に考えるわ
大体俺、ヘボルブでネットバグのせいで一度も
対戦できなかったんだが、それがまともなゲームなわけ?w
0036助けて!名無しさん!
2012/03/08(木) 22:46:17.54ID:7jzu7R3h0037助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 00:32:43.03ID:Q+ASZ3Blヘボルブの話しはするなぁー!
0038助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 00:41:48.34ID:Rj+/zTHV0039助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 04:06:48.52ID:pxsljHnPあれ?たまにお休みしてないか?
3回に一回ぐらいは載ってない時があったよう…な?
0040助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 08:03:42.82ID:P1i7wVwv夢見がちな子が勘違いしないように、レトロゲー板にスレ移行するのも一興か
0041助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 09:10:42.87ID:XylLGYTE0042助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 16:53:31.53ID:hyfvV1yO0043助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 17:08:00.69ID:nN2Lc3ym0044助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 17:49:45.14ID:w5Lt/etpハード持ってないんで出来ん
0045助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 19:36:17.67ID:Jg1PNYuX0046助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 19:57:18.16ID:VEF7PPExしょぼすぎ
0047助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 22:27:14.98ID:Q+ASZ3Blレコンーー情報プリィィィズ!
0048助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 22:28:59.10ID:CnmM3GpP0049助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 22:35:31.91ID:Q+ASZ3Bl引き続き、哨戒任務タノム、オーバー
0050助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 23:25:49.95ID:hyfvV1yOみたいなことを言ってた気がするけどさて…
0051助けて!名無しさん!
2012/03/09(金) 23:40:35.73ID:Q+ASZ3Blおお!マジか〜
ちょっと、調べて見たんだが1st→ガンハザ→2nd→オルタナまでは毎年FMシリーズが出てたんだな。そこから、大体2年に1本ペースで出てるみたいだから、ひょっとしたら今年あたりに情報来ないかなー
ただ、3→4出るまでに4年かかってるみたいだから…ちょっと怖いw
0052助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 07:16:26.96ID:L6VVC9Qv口先だけならいくらでも言えるからなー
それで出したとしても今のスクエニなんて1st使い回しの劣化品ぐらいなんじゃね
0053助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 07:49:45.12ID:Kr/IF46M0054助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 08:04:57.49ID:xBYIgsS0とかユーザー側に責任転嫁してきそう
0055助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 09:58:02.41ID:pnzftC010056助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 11:11:36.98ID:Gkf3Vf4c今、ぼく行方不明中なんです・・・
ぼくの 『 動画 』があるんだよ・・・URLを貼ったらかきこめなくなったんだって
タイトルは
★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 盲導犬アトム号が行方不明です ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★ というの、
ちょっと手間がかかるけど、見てほしい・・・
ぼくを心配してくれているみんなの想いがつまっているの・・
ぼくに何がおこったのか、何をされたのか・・・しってほしい・・・
ぼくのことを検索してください・・みつけてほしい・・おねがいします・・・
行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより
盲導犬アトム号・情報まとめwiki
ttp://www4.atwiki.jp/atomlabrador/pages/1.html
0057助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 11:30:28.65ID:Gdxoei7U0058助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 11:34:29.61ID:dn1s2+1ifm2年前に始めたからなぁ
4は糞らしいからやんねえけど
0059助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 12:52:08.08ID:80YGumQw5より4の方が面白いからやっとけ。
0060助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 13:47:54.16ID:aalKcqTGエボルヴ? 知らんなあ。
0061助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 16:21:32.77ID:5ZhUgt2IこれでこそWAPって感じ、5は妙に脚が長い変に擬人化されたデザインが宜しくない
特にガスト系の逆関節足のカッコ悪さといったら最悪
0062助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 17:03:09.53ID:QeB3G9bF0063助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 17:14:08.82ID:tscR0R0nやられ役にチョイ役にちょっと活躍もよりどりみどり
0064助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 17:23:59.80ID:aOcqtqyRイギリス軍とポーランド軍がガストとヴェイパー使ってるからなw
USN製品が優秀って設定なんだろうけど全品USN製なのはどうかと思ったわw
まあ現実のイギリス軍も、海軍が国産戦艦を調達できなくなりつつあるので
追いかけリアル状態かもだが。
0065助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 17:39:04.43ID:5ZhUgt2I機銃腕が使い勝手が良いし、ダリルもHPと余剰出力で考えるとガストボディ+レッグって
組み合わせがオススメだし
0066助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 17:47:10.53ID:id6YIJD7ガスト500だけじゃなかった?
0067助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 17:49:54.85ID:aOcqtqyRガスト腕は重いが命中+20の高精度タイプなんだよね。
>>66
なにげにポーランド軍が使ってるのがヴェイパー。
ガスト500とは微妙に性能が異なる。
0068助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 18:10:41.78ID:id6YIJD7そうなのか始めて知った サンクス
0069助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 18:22:59.93ID:aOcqtqyRマデイラ島で同名で強化されたのが登場する。名前の設定ミスだろうけど。
0070助けて!名無しさん!
2012/03/10(土) 19:20:58.89ID:eZ+sL/Czそのスタッフ、今もいるの?w
0071助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 00:51:19.23ID:u75Rg9Ch0072助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 02:59:03.06ID:eIPwr5Dpほぉ〜ヘボルフが6課解散後の■e直属の所から作られてたのか〜凄いね()
0073助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 07:02:11.61ID:wS2lEOA9土屋程度の経歴でも業界から追い出される程度の物でしかなかったって事なのかな・・・
0074助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 07:19:38.14ID:TlP/MkNDスクエニの事情は全然知らんけど、確認してみたらエボルブプロデューサーの橋本真司の4gameのインタビューにて
「シミュレーションRPGとしてのFMのことも、しっかりと考えているので、そこに関しても期待していてください。」
とのこと。
0075助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 07:47:01.50ID:9sznrrbzそれってエボルブが雑誌で始めて紹介されたあたりに掲載された記事じゃね?
シミュレーションの方はまだ企画さえ白紙の戯言くらいに考えないと
0076助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 09:37:50.67ID:RUrWhaOaうーん、どうなんだろうね。
ただヘボルブが発売される前に、FMワールドヒストリカて言う本が出たんだけど、巻末のインタビューでツッチーがコレからはオンラインと携帯だ!て言ってたから、単純にゲームデザイナーとして携帯で新作(FM以外の)を作りたかったのかも?
0077助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 09:58:59.38ID:J0mQg1Syツッチーの考えは正しかったがスクエニではやれなかったって事だ
0078助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 11:42:41.21ID:yaPsbF1K「金なら沢山出す!だから残ってくれ」という例もあれば「あっそ、じゃあイラネ!バイバイ」と簡単にサヨナラする事もある
0079助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 12:10:30.90ID:QaMGJvYR今のソフトメーカーにそんなスタッフを雇い続ける力がない。
新作作って黒字にするのは難しいだろうし、個人的には2nd,3rdをHD化してくれると嬉しいんだが。
0080助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 14:02:27.43ID:p9Z19rMF0081助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 17:08:41.27ID:TlP/MkND0082助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 17:31:31.37ID:GZ4LR/LK過去作を弄くる事も考えたけど、製作者への敬意からやめた
今はちょっぴりデザインがWAPに近寄ったACVと絵でメカ欲を充たしている
0083助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 21:28:27.32ID:uUbSTjlaACじゃなくてFMがヤリタイです?
0084助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 22:49:59.57ID:3RDSjFG+0085助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 23:54:11.70ID:b8kVQc1b0086助けて!名無しさん!
2012/03/11(日) 23:56:05.03ID:YwhtCpNe対戦ロボゲーとしてはそこそこ楽しめた
続編でるならシミュ、FME2のどちらでもうれしいよ?
0087助けて!名無しさん!
2012/03/12(月) 00:26:37.05ID:0XMGH6bb0088助けて!名無しさん!
2012/03/12(月) 01:07:15.92ID:pBFze905重量級はキツいしミサイルは当たらんしスナイパーはTPS史上最弱だけど俺はボーダーブレイクだな…
ちまちまとフロミのキャラ名も見る
0089助けて!名無しさん!
2012/03/12(月) 01:08:12.43ID:KdlbT9aA0090助けて!名無しさん!
2012/03/12(月) 01:16:14.84ID:qgA0pYj10091助けて!名無しさん!
2012/03/12(月) 01:27:41.69ID:bex61KMBFMOから移籍したメンツで結成した地獄の壁コミュがあるらしいな、ボダブレ。
0092助けて!名無しさん!
2012/03/12(月) 01:41:13.81ID:pBFze905今見たらなぜか地獄の壁クランが2つあったわw
片方改名すりゃいいのに
0093助けて!名無しさん!
2012/03/12(月) 02:05:25.02ID:bex61KMBニコ動で動画あげてんのはどっちなんだろ。
0094助けて!名無しさん!
2012/03/12(月) 08:06:45.54ID:bRhvrzM0特定組織の名を借りたコミュ名が重複するは割とよくあること
そうでなくても有名コミュの偽者なんてのが出てくることも民度の低いゲームではたまにある
そして、大概そういうコミュ同士はの交流は少ない 後者なんて騙りだし
0095助けて!名無しさん!
2012/03/12(月) 08:50:47.01ID:pBFze9050096助けて!名無しさん!
2012/03/13(火) 15:42:47.37ID:BXSnnQTm0097助けて!名無しさん!
2012/03/13(火) 18:32:01.34ID:f/t0U7zlFA2ってなんぞや?シーハリアーの最新型か?
0098助けて!名無しさん!
2012/03/13(火) 18:53:10.19ID:67wKYLyR0099助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 08:16:21.23ID:fEY2KgNSFMA2ってことじゃね?分かってるだろうけど
0100助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 11:31:35.50ID:72//U2nq0101助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 13:37:06.03ID:LryCEbCw0102助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 14:13:11.26ID:dcI+YTsG0103助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 14:25:40.94ID:ksR/10Tf0104助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 14:44:44.98ID:dcI+YTsGイデさんなにしてはるんすか
0105助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 16:01:00.16ID:oE26T+D70106助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 16:03:49.92ID:O7RyDxQ10107助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 16:18:36.28ID:voqKIY2N1Gいく?
0108助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 16:42:49.58ID:ksR/10TfFM2 175MB
FM3 335MB
(FM1 50MB)
1含めても1GBいかない
0109助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 16:54:29.35ID:voqKIY2Nありがとw
意外と少ないね
0110助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 21:34:30.05ID:X+UsrRDCヌカっとさわやかかと思ったけどナンカチガウ
0111助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 23:22:52.72ID:oE26T+D7画面にUCSと出てるのに台詞ではUSNになってやがる
適当すぎw一瞬別勢力かと思ったわ
0112助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 23:26:37.70ID:3pIUlu78いやまあ確かに色々と凄いんだけどさ・・・
0113助けて!名無しさん!
2012/03/14(水) 23:37:03.81ID:ksR/10Tf日本のユーザーなんてどうでもいいんですよ
0114助けて!名無しさん!
2012/03/15(木) 00:07:30.79ID:6SQF61sH0115助けて!名無しさん!
2012/03/15(木) 02:02:12.36ID:EBxxd48dSplaaaaaaaaaashしちまったんだよ
0116助けて!名無しさん!
2012/03/15(木) 09:31:22.76ID:RYUovcy/0117助けて!名無しさん!
2012/03/15(木) 11:33:05.63ID:qQdy80A20118助けて!名無しさん!
2012/03/16(金) 01:25:02.82ID:pqIxrEK5覚えても一度も発動しねんだけど、片手パンチ装備してんのに
0119助けて!名無しさん!
2012/03/16(金) 03:51:56.80ID:jawZeGteナックル系のみ
0120助けて!名無しさん!
2012/03/16(金) 08:02:02.91ID:fJClOO6+マシンガン+格闘 とかそういうスキルと勘違いしてるとかないよな。
あとマルチポストはマナー違反なので一日くらい待て。
0121助けて!名無しさん!
2012/03/16(金) 11:53:56.61ID:i+Bi5Fmuもっとも発動すれば必ず両腕破壊する鬼スキルだからなぁ
0122助けて!名無しさん!
2012/03/16(金) 13:27:28.31ID:qPHg9Tzu0123助けて!名無しさん!
2012/03/16(金) 22:31:47.43ID:KmD5G0bd0124助けて!名無しさん!
2012/03/16(金) 23:39:55.32ID:h8dv6qzA今こそFMを映画化するべきではないか。もちろんフルCGで。
0125助けて!名無しさん!
2012/03/16(金) 23:41:44.97ID:Jvol9trA0126助けて!名無しさん!
2012/03/16(金) 23:49:46.18ID:KmD5G0bd0127助けて!名無しさん!
2012/03/16(金) 23:54:59.14ID:dG4im0G3ttp://www.4gamer.net/games/146/G014648/20120316080/
0128助けて!名無しさん!
2012/03/16(金) 23:55:13.81ID:9EFj3goO0129助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 00:28:32.58ID:1XEVp+Ym0130助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 00:30:33.60ID:xc1aNkoE0131助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 00:30:52.70ID:ZTEqd9no0132助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 01:37:10.46ID:IsNLXGuU>>129
ジャパニーズロボはあんなにフレームやら機関を露出しない
0133助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 02:19:58.92ID:oBG3jTaXボディはインドスによく似てる
0134助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 03:09:08.15ID:AJfMWhoRむしろザイゴートっぽいな。
4thのだが。
0135助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 10:46:22.27ID:ZTEqd9no0136助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 11:27:02.60ID:KHCN8Wpg0137助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 15:15:33.04ID:K4H1k1zn4が一番いいと思うんだがどうだろう
0138助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 15:24:09.60ID:e6ZTonGcゼニスVに両腕F24バルカン
ヴァリアントボディにダスラークロウアーム
ただしリアリティはない
0139助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 15:43:26.72ID:c9nb8xIkプレデターは戦隊ヒーローの敵幹部のデザインが元になってるし
ジェダイは時代劇の時代から来てるし
昔から互いにネタ元にしあってるみたいだよ。
0140助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 15:47:25.75ID:NNuhDMxF個人的には4thのとっつき&肩盾グリレOPムービーくらいが理想
WAPのズングリムックリ加減が最高
0141助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 15:52:25.51ID:qymR6prcあの戦車から手足が生えたような無骨な感じがたまらん。
後半のシケイダの寄せ集め感もたまらん。
0142助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 16:27:15.99ID:KcCKJSPMエボルヴのデザインはなかった、おまけに動きに重量感ないしスローモードとか普通に空飛ぶし
0143助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 18:06:46.57ID:oBG3jTaX0144助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 18:16:53.64ID:1LoEwoAcヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i,
`、||i |i i l|,
',||i }i | ;,〃,,
ゼロス .}.|||| | ! l-'~、ミ
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
0145助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 18:43:07.51ID:32Qn0KlVブサイクな瞬王とか奇兵とかのほうが好きだ
0146助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 19:03:44.32ID:mPF+vopd日本軍っぽい陣陽が大好きだったな・・・
0147助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 19:12:10.49ID:8RHqutAhttp://www.youtube.com/watch?v=yBTMSC7eZGg&feature=related
FAは機体の統一感やらサイズ的にアリそうな雰囲気が惹かれる
でもやっぱりゼニスやフロストのようなイケメンに惹かれてしまう
0148助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 19:51:09.97ID:oBG3jTaX初めて見たときはうおすげー何コレ強そうと思って頑張って鹵獲したらあまり強くなかった・・・w
0149助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 21:13:35.85ID:ZTEqd9noそういえばガスト(ヴェイパー?)ってエルザの最後の方にもトドメ役で出演してたんだなぁ
4が旬だったんだな、ガスト
0150助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 21:24:27.83ID:Dfp6sp6sムービーによく出てくるし、やられ役もあるけどちゃんと戦ってるし
0151助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 23:55:51.71ID:wxyRlwnrパイロットに経験値入って何か覚えたりする?
0152助けて!名無しさん!
2012/03/17(土) 23:58:59.09ID:Y1HVq3mG0153助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 00:21:36.29ID:LGSWmRZW資金で胴手足武器などを買い換えていく。
パイロット能力にはスパロボでいうところの再攻撃みたいなのはあるよ。
0154助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 00:25:14.93ID:woVWf063なるほど
当然シナリオが進む事に良い物が揃ってくるわけだな
DSの奴買ってみるわ
0155助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 00:30:23.57ID:LGSWmRZWユーザーインターフェイスがイマイチなので1stを勧めとくよ。
なんだかんだで入門にはちょうどよい。
0156助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 00:36:03.80ID:woVWf063それ買うつもりw
2は何かめちゃくちゃ難しいらしいねw
0157助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 00:39:49.34ID:LGSWmRZW回復アイテムはもてる数少ないしアイテム分の重さで
命中回避が下がるし銃の弾は一丁9回まででギリギリで
予備弾がないと下手するとバージして素手で殴るハメになるしw
その上戦闘前のロード時間がクソ長くて1マップ2時間くらいかかる。
シリーズ随一のパーツ数と戦闘の楽しさは評価できるんだけど人を選ぶな。
0158助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 00:44:20.95ID:woVWf063ロードの件に関してはアーカイブスでは改善されてるのかな?
0159助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 00:44:50.69ID:+xsYuOev今思うと俺、何であれクリア出来たんだろうwww
しかもロード時間なんて苦にしてなかった
0160助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 00:45:14.16ID:xO3HVh8+しかし敵専用が多いってのはいただけないな。
またスキルの組み立ても煩雑でパーツも使い回しが微妙。
インターフェイスも2089なんて生易しく感じるほど不親切だから・・・
0161助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 01:25:34.49ID:qAfaS/Gh学生で時間に余裕があったからか、当時は苦に感じてた記憶が無い
0162助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 01:52:07.59ID:FAy4s/WT0163助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 01:59:13.14ID:Ajnw0CbDうろうろする→武器構える→マシンガンだだだだだっ
スキル発動したら、連鎖くるか!?ってワクワクしながら観てた
0164助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 02:20:00.74ID:0tOhMCMQ何度かやってるうちにスキル連鎖が『…あっ、こないな』みたいなカンが育つようになるな、2は
0165助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 13:32:58.10ID:hxTTmzNA糞みたいな1に比べれば
0166助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 14:39:04.76ID:6sJ0GhmTそんなこと出来たのか。
0167助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 16:56:06.88ID:7B+k77iF0168助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 17:17:00.84ID:hU4vxUkG0169助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 18:06:29.46ID:Ha7IbPXo0170助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 18:13:11.45ID:dZtq/PEFプレミア?
0171助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 18:41:13.79ID:7B+k77iFあれはでもエイミア編にきりかわった瞬間目が点になる
>>170
2と3のサントラCDは廃盤なんでプレミアです
0172助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 19:32:00.85ID:zGbcEMFE0173助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 21:38:35.76ID:Yoryh30s500円くらいで投売りされてるぞ
0174助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 21:54:20.48ID:7B+k77iFよし、俺が600円で買い取ってやる
0175助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 22:09:45.94ID:dHsc8c4Tその後スクエニからも再販されてないから
ショップによっちゃプレミアつくよ
アマゾンのマケプレも最安値で6000円超だし
0176助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 23:43:30.99ID:Yoryh30s九州のどこかにあるから探して勝手に買えよ
0177助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 23:45:15.24ID:6sJ0GhmThttp://www.youtube.com/watch?v=BU_gTp-GRVs#t=130s
外注
http://www.youtube.com/watch?v=mPQfZWBv0zs#t=60s
こういう例もあるので外注に夢を見るのは間違いではない
旧エニックス部署になら期待しても良い
0178助けて!名無しさん!
2012/03/18(日) 23:58:33.71ID:z9k13z6Jケースが黒じゃないとかいう記憶がある
0179助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 00:06:52.08ID:rjuuCIsaこれはスタッフのグラディウス愛があっての事だろうなぁ
ヘボルブはどう考えても別企画でぽしゃったのを
無理やりFMにした感じだったしな
しかもクソゲ乱発するので有名な会社に頼むスクエニ
0180助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 00:14:11.62ID:FpsXKkVK0181助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 00:20:24.97ID:5IaSNTwo確かに面白かったもんなーアレ、ゲームサントラまで買うなんて大神以来だったわ
0182助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 01:41:36.93ID:FpsXKkVKええ売るんじゃなかったと思ってます
0183助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 01:43:24.33ID:yZecO3mBあれは名曲多いから多少納得出来たが
0184助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 14:42:06.25ID:D8IBJcWC妥協して3の音楽聴きたいがために2089やってるわ
0185助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 14:53:25.76ID:4oKM4+1vこれでエースコンバット2のサントラ自作したけど
0186助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 20:29:33.17ID:uU2ktoJd0187助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 21:19:53.82ID:D8IBJcWCitunesで取り扱ってたことは知ってたんだが今は取り扱ってないみたいなんだ
0188助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 21:27:34.22ID:uU2ktoJd【おしらせ】現在、国内におけるiTunesのサービス変更に伴い、
Tunesでの楽曲配信を調整中です。調整が整い次第、順次再開させて
頂く予定です。iTunesをご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが
ご了承くださいませ。
http://www.facebook.com/SQUAREENIXMUSIC/posts/193527000754073
らしい
0189助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 21:32:18.06ID:SlPmbea9iTunes+に対する反発かな?
0190助けて!名無しさん!
2012/03/19(月) 22:18:28.68ID:stExT2B30191助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 11:39:06.12ID:6RewTZGxフリーダムの攻防あたりから面白くなってきた
アメリカの戦争映画チックな展開で
若干OCUが悪く書かれすぎな気はするけど
0192助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 12:06:25.67ID:Q7TrUfWG戦争なんてそんなもんだよ。
0193助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 12:28:24.99ID:yr0SyfDr0194助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 13:42:50.42ID:q04rG0n50195助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 14:12:57.84ID:/aIbwkJu敵もプレイヤー部隊以外の味方機も全部純正パーツだけの手抜きだもんな
ジェットパックが敵専用なのは残念だったが
リグ戦でのバーゲストは邪魔だしLV稼ぎたいから見殺しにしてたな
0196助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 14:40:14.97ID:LZq6gfH1バーゲストも純正で組めない機体が一機あるし
っつーか、寺狼が純正で組めるものか
0197助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 14:58:16.86ID:SOgZAr0n0198助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 15:18:03.57ID:KLqQGlGAPS3でHDリメイクして出してください
0199助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 19:01:41.66ID:qY+Owrd60200助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 19:34:43.95ID:6RewTZGx歴代作品を順次PS3クオリティでリメイクしてってくれよ
それだけで10年は持つぞ
0201助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 19:39:50.19ID:zxjBq7ph0202助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 20:34:38.88ID:AdWXT9wM0203助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 20:35:36.02ID:Ngz/Vdmz北はどうなってんだろう
統一されてるのか?
0204助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 21:11:55.99ID:fWyFzQJHごまかしてる
0205助けて!名無しさん!
2012/03/21(水) 21:54:45.98ID:KmwZD9CCさらに言うと、どの勢力の機体も同じという手抜きっぷり。
ゼニスとウォーラスが変わってるだけと言うかなり酷い構成・・・
せめてEC仕様、ザーフトラ仕様、テロリスト仕様の機体は欲しかった。
0206助けて!名無しさん!
2012/03/22(木) 01:33:30.02ID:6t1gBBFZそれ以前の作品では特殊部隊とかでやってたのに
0207助けて!名無しさん!
2012/03/22(木) 03:21:44.22ID:JQqZfhaXヲルタが部隊変わるごとにころころ色変えるからじゃけ?
0208助けて!名無しさん!
2012/03/22(木) 16:04:34.47ID:bKG4smZe海外ゲーみたいにMODができるようになれば
それを公開する人も出てきて盛り上がると思う
0209助けて!名無しさん!
2012/03/22(木) 16:12:14.93ID:1Ks0/O5TACエンブレム厨定期的に表れるな
0210助けて!名無しさん!
2012/03/22(木) 17:27:37.17ID:blMSBdOW0211助けて!名無しさん!
2012/03/22(木) 17:37:40.80ID:6t1gBBFZパープルへイズとか、スタンピードとか、ブラウネーベルとかカッコイイじゃない
5thはいまいち敵が印象に残ってないのよね
0212助けて!名無しさん!
2012/03/22(木) 17:41:25.51ID:+tl2+z2+あれでもまだ暗いからもっと明るくして欲しいな
せめて5thの鯖のハンガーくらいは明るさが欲しいところ
0213助けて!名無しさん!
2012/03/22(木) 18:43:53.19ID:VKV+1RfINPCで支援に参加してくれる代わりミッション内容が激ムズになるとかさ
0214助けて!名無しさん!
2012/03/22(木) 20:54:50.54ID:e6UZXy7VなんでそれがAC限定なんだよw
0215助けて!名無しさん!
2012/03/22(木) 20:58:07.44ID:Td92d7xF0216助けて!名無しさん!
2012/03/22(木) 23:23:22.49ID:/i+DTFyc0217助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 00:11:54.06ID:TBmeAn/b0218助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 01:17:06.62ID:Vy/j3Gtxあとフロミ的にはオートキャノンか
0219助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 04:05:01.61ID:q51VAdXw格闘武器で蹂躙するヴァンツァーを夢見てる
0220助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 06:04:53.19ID:cxTNmKUBこれ以上ラルフ(失笑)みたいな不幸な人を増やすんじゃない
0221助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 10:48:07.62ID:BVna0EtJ弾数制限が厳しいし、ミサイラー向け機体は移動力が劣る場合が多いから懐に入られると弱い、、
かといってミサイルが重いから銃器を装備する余裕は無い
ただFMは機動力-重量で格闘攻撃力が決まるから
ミサイラーのパンチはたかが知れてるという
その為のタックルスキルなんだろうけど
0222助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 11:41:31.94ID:Vy/j3Gtxパターン1(ミサイラー&タックル兼用)
パターン2(ミサイルパージ後の軽量格闘用)
みたいな事が出来るんだけどな
0223助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 13:17:59.19ID:2Cs7qretその前に余剰出力で移動力上がんないと
移動力高い脚=重い 移動力低い脚=軽い となるから
重い脚装備(格闘特化)するくらいなら射撃武器持つ となる
0224助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 13:26:01.83ID:osqisiZW0225助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 13:45:25.10ID:vJvLvstH余剰出力がないと機動力と移動力が下がるっていう感じかな。
今まさに2ndプレイ中なんだが、装備変更できたり、装備を捨てて軽くなったり、
武器を他に渡せるとか自由度が高くて楽しいな。今更だけど。
マシンガンとかの近接武器も9発で弾切れになるから、
ファイターとかガンナーに予備の武器を持たせてる。
そのままファイターがAP減らし用に撃ってもいいし、
近接レベルの低いガンナーでもベストポジションが発動して命中率100%とかなると楽しいわ。
0226助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 19:28:15.46ID:fq3zugyQ集大成を最後につくってはくれないだろうか
PSP、DS3みたいな携帯機でもいいし
映像も4th〜5thくらいのクオリティで構わないからさ
>>208、>>212が言ってるような要素や、サバ用意してくれれば長く遊べるし
小金稼ぎたいなら、>>211あたりの迷彩やグラシリスとかの機体を有料DLCとかさ
まじで頼むよスクエニ…エボルヴなんかで終わりってのはあんまりだよ
0227助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 20:22:40.84ID:XqEELE+dターン制よりリアルタイムがいいな、FF12のシステムがいいと思うんだが
0228助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 20:31:30.73ID:hFem9FDe1thからは補給車と大勢の味方を動かせるところ
2ndはオーナースキルとマニアックなパーツ
3rdは戦闘評価とWAPの乗り降り、歩兵・戦車・ヘリなどが使えるところ
4thはすまんが未プレイだ
5thはリンクシステム
こんなところかな
個人的には3rdの要素を混ぜた5thをやりたいかな
0229助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 20:32:25.59ID:BVna0EtJ俺はじっくり戦略練りたいんだよね…
0230助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 20:50:02.68ID:qqtHWASQゲームの出来もその程度のものにしかならない
ような気がする。
0231助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 20:58:07.12ID:BVna0EtJ終わってみると戦闘バランスはシリーズでもかなり良かった事に気づいた
リンクでも単体でも十分戦えるし、適度に敵も手ごわいし
1面終わるとすぐ次の面やりたくなる
ただ敵にカーソルあてても移動範囲が可視化されないことかな、不満は
0232助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 21:12:56.17ID:CO7xxIyKRUSEはグラは妥協してゲーム性を突き詰めてるぞ?
もうグラフィックはPS2並みでいいからやりごたえのあるものが欲しい・・・と思ってる人は多いかと。
>>231
敵がちょっと硬いと思う以外は十分面白いからな。
敵の火器も程よく痛いしリペアーも1つのパーツだけだから緊張感が出る。
0233助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 21:18:07.35ID:u0+VWSQl最初からパイロットのステータスとスキル全装備で楽勝だったな
0234助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 21:22:59.52ID:qqtHWASQRUSEのグラはFMEより力入ってると思う
0235助けて!名無しさん!
2012/03/23(金) 21:35:05.44ID:VgZbG1UO吉野戦車製バンツァー入れろや!
0236助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 00:20:24.84ID:3zi8OyhT0237助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 00:58:24.60ID:DRONNQZL2ndの固有スキルもあるといいかもしれない
カスタムは好きな機体最後まで使える3rdが理想
ストーリーは基本絵と文字+見せ所orOPだけムービーでいい
0238助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 02:14:39.42ID:8mqNETj7ああいう世界観ガン無視でぶっ飛んだWAPまた欲しいよな
0239助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 02:54:21.41ID:ojltWK2oDS版1stのOCUサイドのメンバーで格闘のスキル三種獲得出来るキャラはロイド、サカタ、ヤン、グレゴリオのみ?
0240助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 05:45:30.08ID:5FUtvnAo0241助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 08:50:25.52ID:ATLOP1nUエボルヴの悪い奴「エッジシステム!」
0242助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 09:43:01.77ID:K2INB1ev格闘を3種類同時に覚えられるのはロイド ヤン グレゴリオの三人だけ。
選択肢が3つある、というキャラはほかにもいるけど。
0243助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 11:03:46.47ID:RYK1BduPレベルアップで伸びる能力も格闘だけだし、とんだkongだぜ
キャラクターの会話シーンで、
仲間になったグレゴリオの横にそっと添えられる(コング)の意味
0244助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 11:21:04.38ID:GkQYIrVMありがとうございました。
個人的にロイドは近&遠距離担当にしようと思ってたので、格闘スキルを最大限に生かせるのは二人だけなんですな。
「選択肢」の存在がかなり煩わしいですね、攻略本にも一人一人明確に書いてあるわけじゃないし…。
0245助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 12:46:15.58ID:fzX+NPEC見た目は4thのジウークが1番好き
登場のインパクトは3rdの香魚が忘れられない
敵としての強さならビスミラー以上が好ましい
あと5thのガルセイドも見た目よかった
0246助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 14:05:15.54ID:rZy0ZRTY某サイトさんありがとうございます
0247助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 15:07:44.62ID:5FUtvnAo0248助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 15:37:24.61ID:ei4KAdyF0249助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 16:17:06.35ID:550NhRUM0250助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 16:48:08.73ID:5FUtvnAoサーセンww
0251助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 20:06:37.14ID:Ly5KWK2N0252助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 20:31:43.87ID:bRaZrl+i0253助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 20:37:32.78ID:fuL0rolsエッジシステムは本当はずれだよなぁ
何で加速装置状態になるのか全く説明ないし
しまいにゃラスボスは瞬間移動して空飛ぶし
マジで何なんだ…
0254助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 21:20:17.25ID:mCt6axiiエボルブのか
0255助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 21:51:45.27ID:Ly5KWK2Nうん、ヒストリーの方のゼニスは和歌山のブックオフで3980円で手に入ったから
エボルブのやつ欲しかった
炎陽ファンの方には悪いが、あれやっぱり好きになれんわ
0256助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 21:53:24.45ID:mrFSnSxUここじゃなきゃ譲りたいぐらいだ
0257助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 22:25:49.36ID:3zi8OyhT単なる加速装置かと思いきやぶっ壊れた機体を操ったり、精神汚染したり
親父が「エッジシステムの真の力を使え…!」とか言ったのに別にパワーアップしないし
ゲーム的にもそんなに便利なもんじゃないし……
0258助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 22:30:37.50ID:fuL0rols0259助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 23:02:36.78ID:60NTEKGcやっぱり訳のわからんシステムだ・・・
後、衛星なんぞ撃墜したら終わりなのにどうしてまた22世紀でも使ってるんだ?
対衛星ミサイルを持ってる大国が相手だとすぐ使えなくなりそうだが。
0260助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 23:10:04.80ID:tTm/nFv60261助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 23:17:40.20ID:zRjbxnaO0262助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 23:18:40.62ID:ATLOP1nU0263助けて!名無しさん!
2012/03/24(土) 23:32:56.83ID:60NTEKGcいやいや、そんなわけ無いだろう・・・
単なる巨大爆弾ではないか・・・
0264助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 00:22:04.73ID:t7TpV2IL0265助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 00:28:45.80ID:9fs6Nn8wしかも核以上のエネルギー出るだろうし
0266助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 00:53:42.86ID:PhhfjOSj下手に使うと民間人を絶対巻き込むし、巨大兵器とか要塞にぶちこむしか用途が・・・
0267助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 02:34:40.15ID:mIqzG0Q2髪の毛一本残さず消せるから某新将軍様は好きそうだが
0268助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 03:03:47.03ID:NwLj6u+j0269助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 04:56:52.73ID:R+xGS1MV敵さんの方はEDGEシステム使ってパイロット不在&大破してるWAP動かしたり
どこぞの並列おじさんみたく他人の精神乗っ取ったり
俺の機体が光って唸って飛び回ったり
本当にそんな機能あんのかよってレベルの超常現象起こしてたわけだが
0270助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 04:59:07.77ID:R+xGS1MV脚本書いた奴設定全然把握してないんだろうな・・・
素人以下の馬鹿としか思えん
0271助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 08:11:40.34ID:qgF/mCSA棒立ちでなw
0272助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 08:15:14.04ID:9fs6Nn8w0273助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 08:23:53.79ID:8dm9cSjk0274助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 08:45:16.17ID:Faz46HXq0275助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 09:15:00.74ID:mIqzG0Q2軌道エレベーターより前に常温核融合が出来ちゃうのか…
0276助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 10:03:59.08ID:w1EJqmzsテラーウルフっぽかった
0277助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 10:41:13.03ID:DguuJ1H10278助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 11:01:57.66ID:mIqzG0Q2面白みはないが適当な近距離スキルとガイドにしてしまった
1周目は格闘だったなぁ…(遠い目)
0279助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 11:02:53.09ID:/aEPtEDY0280助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 11:42:15.11ID:O8vA7Q6o0281助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 11:45:09.20ID:+P2VO3VMなるじゃん……
0282助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 11:47:56.74ID:9fs6Nn8w0283助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 11:48:11.59ID:qgF/mCSA0284助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 16:16:52.12ID:/aEPtEDY・・・ストックします
0285助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 16:23:07.89ID:DguuJ1H1あれって罠? ヤンにトンファーもたせてるが「ダブル」発動しない・・
0286助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 16:23:19.46ID:c9c22SmYだっけかな。格闘はエボルシオンより若干上(格98 避98)だが
近距離はポテンシア(近99 避99)に若干劣る。
0287助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 16:28:10.39ID:DguuJ1H14thのボッシュにライフル持たせてんだが これって悪い例かね
AP消費がわるいから連射もできなくて・・
ミサイル係のジードもそんなに接近しないので センサーの係いらないし・・
ボッシュをどうしたらいいかわからん
0288助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 16:35:55.28ID:c9c22SmYアサルトアーム+マシンガンとミサイラーアーム+シールド、
あとはファイアショットなどの基本的なアサルトスキルを持たせ
バックパックはアイテム、とかがいいと思う。
ライフルは悪くないんだけどAP強化が必須だな。
スキルやAP買わないと初期スキルが充実してるレンゲスのようには動けない。
センサーBPはジードと組むよりゲストのミサイラーがいるときに
ピンポイントで使用するのがいい。普段はつける意味が薄い。
0289助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 16:39:56.47ID:P0lYjAQ8終盤ら辺になるとコンピューターショップで金がある限りAPやスキルが
大量に手に入るからそこでAP−4買っとけ
0290助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 16:44:38.47ID:O8vA7Q6o0291助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 16:51:34.27ID:/aEPtEDYSFC版やPS版は気持ちいいくらい発動して
中盤までヤン無双になるけどDS版は違うのか
0292助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 16:53:09.49ID:NwLj6u+j俺の場合はボッシュは最終的には金の力で回避がかなり高くなるから
タトゥー胴脚にグリH腕両手マシンガン(FV-24の強いやつ)でスイッチ狙いで
うろ覚えだけど回避は70%は余裕で超えてたと思う
0293助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 16:53:52.66ID:WWU6R/i1パーツのダメージがやばい時は敵の隣で回復アイテム使って待機で
リペア機体にも助けてもらったあとエルザのリンクでやっつけるみたいな流れだった
ボッシュくんは仲間にアイテム使って待機がほとんどだった
一応スナイパーTのスキルセットつければリンク参加の価値出てくるよね
0294助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 17:31:57.87ID:rhfvCbOeボッシュは重いセンサー背負って前線に飛び込む役だから反撃のため
AP消費の少ない軽量MGを持たせるのが妥当な線だろ
0295助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 17:44:41.09ID:h03+dWi40296助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 18:27:12.77ID:/Tq1TpzTいつもフレデリックとかポルンガとかと同じグループに
0297助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 19:42:10.63ID:u60zXXUj0298助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 19:44:53.44ID:h03+dWi4ラルフ
ゲンツ
モーリー
ポルンガ
ボビー
イーヒン
ここらへんはいつも2軍
イーヒンボビー辺りは愛があれば・・・
0299助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 22:39:24.28ID:/aEPtEDY俺がいる
0300助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 23:08:50.98ID:c9c22SmY0301助けて!名無しさん!
2012/03/25(日) 23:41:40.96ID:h03+dWi4パーツ買う金惜しいんだよなぁ
0302助けて!名無しさん!
2012/03/26(月) 01:34:10.04ID:DKW7oPmw0303助けて!名無しさん!
2012/03/26(月) 01:42:50.28ID:4nGgXmLeロマンが詰まっていて。
しかしライフルで狙撃できないシステムが本当に痛い。
0304助けて!名無しさん!
2012/03/26(月) 02:38:43.78ID:ZjRnqhv+サカタ製パーツで
0305助けて!名無しさん!
2012/03/26(月) 02:58:13.90ID:DKW7oPmwライフルが数マス離れて攻撃出来るとか、ローラーダッシュから走りに移行する事なくダッシュのまま殴れるとか、ダッシュのまま射撃出来るとか(もちろん命中は立ち撃ちよりもそれなりに落ちる&敵から注目されてヘイト上がるなど)
そういうほんの細かい所さえちゃんとやってくれればグラなんか初代やFAレベルのままでいいんだけどな…
ダッシュ中射撃はヴェルベットファイルがやってたが、その辺りはフロントミッションよりかなり進んでたよ。まぁ他が残念かつ脳内補完しないとダメなのがアレなんだけど
0306助けて!名無しさん!
2012/03/26(月) 11:43:31.54ID:LSaSHpMtゲンツ()さんは何故あのような仕打ちを受けなければならなかったのだろうか
PS以降はラルフ以下じゃないか
0307助けて!名無しさん!
2012/03/26(月) 20:58:22.93ID:mzZ7Ylx/熟練度がどれも低く、晩成型ですらないという…
0308助けて!名無しさん!
2012/03/26(月) 21:14:45.64ID:erCAFPXO0309助けて!名無しさん!
2012/03/26(月) 21:43:22.54ID:gS38x6y60310助けて!名無しさん!
2012/03/26(月) 22:06:36.00ID:doSNNck00311助けて!名無しさん!
2012/03/26(月) 22:44:31.60ID:wNWe/ZXW0312助けて!名無しさん!
2012/03/26(月) 22:52:39.62ID:mzZ7Ylx/カロークUアームは毎度ゲンツに提供してる
0313助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 00:05:10.21ID:z1cANR1v0314助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 01:27:11.84ID:jhU2qj40あのシステムは嫌だな。
4thのシステムで何とかやって欲しい。
0315助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 01:48:23.57ID:vxHf6a9M機体は5よりもう少し柔らかめが好み
0316助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 01:51:33.81ID:fZj/4qIY0317助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 02:28:44.25ID:EwTnCPgU0318助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 03:39:01.07ID:pw3PohfF5thで
「なにをどう考えたらハフマン島がOCUになるんだよ。地図見ろってんだ」
って言ってたやつがいたな
それ考えたら尖閣諸島は中国だわ
0319助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 10:22:14.38ID:IssmOuiL0320助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 13:36:45.47ID:+SK5UwCp0321助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 13:44:14.54ID:EwTnCPgU0322助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 14:22:54.57ID:+SK5UwCp0323助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 15:13:52.13ID:DvaBxneeお前小学校の保健の授業からやり直した方がいいと思うぞw
ところで今から3rd初プレイなんだが、何かやる上で気を付けることや知っておいた方が良いことってある?
ちなみに他ナンバリングは一応プレイ済みです
0324助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 15:35:32.85ID:tBctLLD+初期機体は店で買えない。
0325助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 15:52:03.55ID:2PHMHu4R0326助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 16:01:27.70ID:EwTnCPgUグレネードが超強力なんで散り散りで戦ったほうがいい
0327助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 16:11:35.17ID:2UlLwAVT武器レベル評価で引っかかってプラチナ取れなくなる
0328助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 16:44:09.14ID:gMkS7Zruエマ編を攻略見ずにアリサ編で攻略見てやってみれば? と言いたいが
さすがに天網で色々試しながら進めるのは今の時代ではちょっとキツイかもしれん
あと、エマ編アリサ編でしか出ない機体もあるよ
0329助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 16:51:16.64ID:GGyevUcV上でも出てるけど、初期の分岐で本当に思いっきり話が分岐する上に
その分岐選択肢が一見とことんどうでもよさそうな選択肢だから気を付けて
0330助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 16:54:34.27ID:31NIah64戦闘は、スキルと攻守最強シールドの使い方次第で難易度が劇的に変化する
どの機体でも最後まで使えるので、スキル取得後は好きなのを使えばいい
0331助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 16:55:28.38ID:fZj/4qIYメールチェックはちょくちょくやっておいたほうがいい
0332助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 16:56:02.70ID:+SK5UwCpああ、5Pってことか
調べ直してみてよく理解できたよ、ありがたう
0333助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 17:00:28.84ID:31NIah64あと、エマ編→アリサ編の順番でやる事をオススメしておく
0334助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 17:26:05.33ID:DvaBxnee分岐ってもしかして亮伍の仕事に付き合うかどうかってやつ?
行かない方選んじゃったぜ
噂に聞いてた以上に和輝さんマジ基地でワロタ
0335助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 17:28:22.85ID:Eea4fC8Z彼は実は……
0336助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 17:48:41.13ID:31NIah640337助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 21:02:39.96ID:1zWdxfWlこれってパーツと武器は進化しないの?
あと、亮五の笑い顔が気持ち悪いんだけど何とかなんないの?
口歪み過ぎだろ
0338助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 21:10:34.08ID:HHBHCIUnWAPは基本種類なくて改造してグレードアップする感じ
武器は成長しない
0339助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 21:10:52.52ID:tTRB9cEgパーツは同じのを改造していく感じだよ
そして君はたぶん3日もすれば亮五ファンになって和輝を叩いてる
0340助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 21:48:55.67ID:Eea4fC8Z和輝はいい友人を持ったな
0341助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 22:06:29.63ID:1zWdxfWlまだ最序盤だが、亮五の性格は好きなんだ
主人公は怒鳴ってばっかで視野狭窄起こしている感じ
熱血漢な所はいかにも主人公らしくて嫌いじゃないけどね
5thの主人公もクールな熱血漢って感じで好きだった
顔が老けないのは流石に無理あったけど
0342助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 22:25:41.00ID:+lVrg19Tそれで人殺しまでやるんだからマジでコワイ
0343助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 22:40:53.87ID:o+gkdZEM0344助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 22:41:54.47ID:EwTnCPgU>>343
高専だろ
0345助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 22:45:20.47ID:+BG8M1AN0346助けて!名無しさん!
2012/03/27(火) 23:51:16.09ID:mIRDLAl6なにげに2089BOMでこれ利用しないとNPCを完全に護衛できないマップとかあったな。
0347助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 01:07:52.58ID:N8p050WXそういう危ない奴が普通に国内で武器とか買える時代だもんな
グレネード乱射事件とか日常的にありそうで怖い
0348助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 01:45:54.05ID:HYOiA+1912cmクラスの迫撃砲弾があちこちに着弾するなんて考えたくも無いぞ・・・
さすがに一般でもてるのは手持ち火器が限度じゃなかろうか。
0350助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 06:43:52.79ID:JgBUAFY30351助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 08:15:09.09ID:Tc4ds+5+いやほんと流浪だな・・・
0352助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 08:43:12.75ID:sQUZBmEo0353助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 08:44:01.36ID:U4lCyI/s自分はヒストリー3機と強盾をみつけましたが・・
一番欲しいのがグラップラーです。
0354助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 08:48:35.20ID:U4lCyI/s0355助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 08:54:38.52ID:Tc4ds+5+漫画はまた詰まらなくなってきたからどうでもいいや
>>354
更に訂正するなら
バキ
残念だがトレア売ってた店自体がもう無い…
0356助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 09:16:01.62ID:sQUZBmEo0357助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 12:09:18.91ID:FJ+ZFZRh0358助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 12:43:34.11ID:Rd1vtw120359助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 12:59:56.51ID:luXVFV6N操縦者の命を守るためだとしても、
じゃあなんで気絶するほどの衝撃を受けた時には作動しないのか
欠陥品かよ
0360助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 13:23:06.74ID:K+b5FouJオークション覗けばたまに出品されてるから本気で欲しかったらその方が早い
数種類セットとかじゃない限りめったに売れてなさそうだし
あとやけに高いのはもちろんスルーで
0361助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 14:47:59.48ID:d7DiTTK4チョコバー:チラッ
0362助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 16:11:04.30ID:tD9D3lJc強制排出は炎熱ダメージで発生しやすいから、
本来は火炎放射機などで攻撃されて、
内部温度が異常に上昇したときに作動するんだと思う。
それもどうかとは思うが…
気絶した時に生身で排出されたらかえって危険だから、作動しないとか。
0363助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 17:04:37.76ID:ryphjVuH戦闘結構楽しいね
0364助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 17:47:14.67ID:Nc3fIPhxちょっとやりすぎるのもツッチーの癖なんだろう
0365助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 18:09:10.46ID:wUF8RKhm前回不評だったのを過剰な対策をして逆に問題産むなんて珍しくない。
0366助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 18:12:14.48ID:VYkxr7xo日本を脱出する前に新城美穂巡査の壁紙をダウンロードするのを忘れるな!
0367助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 19:54:57.29ID:N0u/VOhh見たことあるような風景で戦闘とかたまらん
0368助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 20:54:29.78ID:DqOWmUYx0369助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 22:27:29.72ID:sXwg4xDq>>365
深刻なバグなどの問題を解消するために新たな問題を生み出したりなんてのもな
あれ?どこかで聞いた話だな
0370助けて!名無しさん!
2012/03/28(水) 22:34:40.51ID:N8p050WXまあ、よくある話しだわな
0371助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 00:56:00.54ID:vicA5m2j0372助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 02:54:49.22ID:qzauXGyo0373助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 04:22:12.68ID:xv+02LGq私は5thでエマの声にガッカリした
乳は凝視した
0374助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 06:17:09.22ID:1HqPesflパーツでスキル取得って不評だけど俺は好きだったよ
このパーツは何覚えれるんだろっていうワクテカ感が
0375助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 09:45:23.34ID:I5LRc4usALLorNothing とか DMGFix100 だった時は泣けた。
0376助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 11:02:55.30ID:lsW5L1nV0377助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 11:47:53.96ID:g/ZhCp8n俺も好きだったな、アイディアは良かったよね
あれハッテンしてパーツや武器、今は亡きCOMでも
似たような事が出来たらいいなとは思った
2みたいな個人にしかない特殊スキルは個人のレベルで覚え、
その他の汎用性のある物は一部店で買うか
パーツや武器やCOMを装備して・・・的な
汎用スキルはCOMにセットでCOMでWAPの
制御系が少し変わったりして
ああああ想像が楽しいとかもう終わってるなぁぁぁぁぁorz
0378助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 11:59:02.83ID:lsW5L1nVあれいいシステムなのになんで無くすんだよって話だよね
あれで弱点補強したり、より特化型にしたりできたのに
0379助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 12:05:51.07ID:MrzmWTSx一体何に影響するのか良く解らなかったし・・・
0380助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 12:31:28.35ID:O3Ep9lza序盤はとにかく攻撃上げて対空防御覚えないと洒落にならないし、
機動性に振ればサイドステップ回避すらやってのける。
最後のエピローグも「自己意識を持ちかけた戦うための道具=COM」
というサイバーパンクの定番テーマで締めてある。
0381助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 14:28:58.51ID:o916qS5T2・3にもあるよ
2のは命中以外に容量割く事で、オートリペアとかラーニングシステムとかのCOMスキルが使えた
3のはスロット4〜6までで、スキル発動率や連鎖率、スキル入手に関わるもんだった
>>379
(一応)命中率に影響する
COM以上にレベル補正の方がでか過ぎるけど
0382助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 17:50:15.02ID:5sMYLi8qある程度の出力のボディなら右手にライフル左手にマシンガン、右肩にはランチャーで左肩にはシールドとか余裕だし
0383助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 17:53:19.97ID:xv+02LGq5thから無くなったというか、職種ごとに覚えるスキルが区切られた
スカウトシステムを際立たせたかったのかもしれんが
どんな奴でも前衛・後衛にできる自由度の高いCOMの方が好き
MS重装備で加重タックルしたいのよね
0384助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 18:00:26.57ID:/cScD3Ppあぁ、そういうCOMならいいな。
スキルを自由に組み合わせるのが。
0385助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 18:03:17.73ID:66PeJv+P0386助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 18:09:53.47ID:iLUcCgEWあれがCOMだったのかどうかまではイマイチ覚えてなかったんで…
0387助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 18:16:47.10ID:MrYqnV6wなんか歩兵が引きこもってるシャッターが開かなくて先に進めんorz
0388助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 18:16:49.82ID:xv+02LGq良くも悪くも地味だからな
戦闘やキャラクター育成のシステム周りは4thが一番好きだ
3rdの乗り降り要素が加わったら個人的に最高なんだがな
あとムービーのように肩盾使いたかった…
0389助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 18:57:46.99ID:/cScD3Pp戦車で言えばいちいち砲塔を横に向けて防御するようなもので狙いも付け直さなければならないし。
肩部分を正面から側面まで覆ってれば使いやすそうだが。
0390助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 19:13:10.98ID:5sMYLi8q相手の射撃から身を逸らしつつ防御を高めるには、人がやるのと同じく機体を半身にすればいい
そしてその時に相手に突き出す側の肩に盾=追加装甲がついてれば、より守りは硬くなると
0391助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 19:15:14.93ID:of1KXCeh0392助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 19:47:16.29ID:SmAK6i+6腕の保護は大事だよね
0393助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 19:52:11.00ID:L+Jc7iXm0394助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 20:01:50.06ID:/cScD3Ppヴァンツァーだと稼動部が限られてるだけに・・・
0395助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 20:05:02.33ID:0d02tiXKあれ攻撃で破壊できなかったっけ?
記憶が不確かだから違ってたら申し訳ない
0396助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 20:21:17.82ID:L+Jc7iXm貫通性の弾丸に対して角度を付けて逸らしたり、火炎放射や成形炸薬弾なんかからボディを守るのに良さそうだ
人間でいうところの、地面にぶっ刺して使うような大型盾が肩盾、受け流しに主軸を置いた小型盾が腕盾、みたいな
0397助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 23:04:25.63ID:2jlGnUZY0398助けて!名無しさん!
2012/03/29(木) 23:58:12.90ID:MrYqnV6wそれで合ってた。ありがとう
シールドアタックが出来るらしいゼロスを入手したけど、
シールドってそもそも攻撃出来ないのにこのスキルはどのタイミングで発動するの?
0399助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 00:17:13.29ID:XKraPpUD0400助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 00:17:18.33ID:/K8U18W7格闘って画面に書いてないか?
守って良し、攻撃して良し
鬼畜スキルシールドアタック
0401助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 00:29:20.39ID:IjCw03Z0発売したのかなり前だし無いと思ってたw
次からはそっちに行くよ
>>400
そうか、片手に射撃持ってたから発動しなかったのかー!
教えてくれてありがとう
0402助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 02:54:14.02ID:yJD20IIp回避9999のキャラが単発高火力の攻撃をダメージ0にした場合でも、防御姿勢のままズザザザーと土煙巻き上げながら後退して欲しいな
0403助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 03:23:18.83ID:sQTuRQqC俺もちょうど今やってるー!
ストーム隊長かっこよすぎ濡れるw
0404助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 05:34:19.21ID:zXhp50c3S・RPGはじめてなんだがこれはハマる。
新作作ってくれんかな
0405助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 12:57:56.91ID:eHFUN6NO0406助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 13:32:53.83ID:TjWF/atX0407助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 13:59:42.22ID:vr3uKb4gヴァンツァー撃破のカタルシスは間違いなく3が最高、あのスローモーションで崩れ落ちてヴァンツァーがただの鉄塊になるのがたまらない
0408助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 14:00:17.33ID:YGSwFRM30409助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 14:15:45.08ID:vr3uKb4g0410助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 17:06:14.29ID:zXhp50c3あと過去作リメイクとかも全然おk
で、これ誰に言えば作ってもらえますかね
0411助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 17:19:46.54ID:QWAsY9UHうちのカーチャン
0412助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 17:20:32.34ID:Qaq9hHBB0413助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 19:09:32.05ID:XKraPpUD0414助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 19:11:01.24ID:yJD20IIp〜もし、うめてんてーがフロントミッションキャラを描いたら〜
0415助けて!名無しさん!
2012/03/30(金) 21:41:40.36ID:aX4qklEx0416助けて!名無しさん!
2012/03/31(土) 00:20:51.35ID:JrmWzPuSお前はS型デバイスだろうが・・・
0417助けて!名無しさん!
2012/03/31(土) 00:27:35.88ID:yqEKuuFu技術の進化ってすごい
0418助けて!名無しさん!
2012/03/31(土) 00:28:50.36ID:lkUK2oGv0419助けて!名無しさん!
2012/03/31(土) 00:33:59.71ID:gYCzvERQキャラの熟練度とかって戦闘画面でしか確認できないの?
インターミッション画面で見れなくてもそんな支障ないけど、なんかモヤっとする
あと、さっきパープルヘイズが哨戒任務行ってもうた;;
ジョジョ的に嫌な予感してたけど・・・
0420助けて!名無しさん!
2012/03/31(土) 01:57:25.42ID:wvKQhQsl0421助けて!名無しさん!
2012/03/31(土) 02:44:35.66ID:n4bZtmLp四方を取り囲まないとほとんど無理だったような。
あとはHPの低い機体を作って囮にするのも有効。
0422助けて!名無しさん!
2012/03/31(土) 06:28:29.73ID:nG7cQHCxホントいつまでも待ってるから頑張って欲しい
0423助けて!名無しさん!
2012/03/31(土) 19:39:30.65ID:2zkjpZ5Vウォルター「そんなの絶対オカシイよ!」
0424助けて!名無しさん!
2012/03/31(土) 22:56:35.75ID:sQhf5P5A人間ですら、永遠に直立してる事が不可能なのに
5mの鉄塊にそんなことさせたら、すぐに足がバカになっちゃうような気が……
0425助けて!名無しさん!
2012/03/31(土) 22:59:20.80ID:2zkjpZ5VそういやWAPて何で出来てるんだろう素材…
0426助けて!名無しさん!
2012/03/31(土) 23:06:37.70ID:y1rkwmRk0427助けて!名無しさん!
2012/04/01(日) 00:25:42.74ID:yyYBFo9v1stの設定そのままなら、化学反応で急速に硬軟化する謎の新素材で出来てる
だから人間みたいな動きが可能なんだとか
0428助けて!名無しさん!
2012/04/01(日) 01:54:05.55ID:Z6qxeRCB0429助けて!名無しさん!
2012/04/01(日) 07:10:00.81ID:QLjZ8IWuあれは破損変形した装甲に熱か電磁波みたいなものを当てて直してるんだと思う
0430助けて!名無しさん!
2012/04/01(日) 13:11:26.98ID:te/D9t8F4のオープニングでグリレゼクス?が寝た状態から整備用ベッド起こして直立させてなかったか?
普段は寝てるんだと思う。あとは2の背景で膝立ちか体育座りで布被せてる絵があった気が
カスタマイズする画面で立ってるのはゲーム上分かりやすくする為に仕方ないとしておく
0431助けて!名無しさん!
2012/04/01(日) 14:04:17.06ID:djn8jZqb0432助けて!名無しさん!
2012/04/01(日) 18:15:59.31ID:1ZljnBRp0433助けて!名無しさん!
2012/04/01(日) 19:31:12.62ID:E5GswlU+5thのストライクワイバーンズがアラスカに飛び立つムービーでもそんな感じの描写があるね
0434助けて!名無しさん!
2012/04/01(日) 23:06:02.73ID:4LUOKudVそういえばヴァンツァーって寝かせればC-17に1機は搭載できるな。
パーツでばらせばC-130が2機あれば1機運べる。
0435助けて!名無しさん!
2012/04/02(月) 02:41:33.74ID:QCp5tBioなんだっけC-137だっけ?映画のトランスフォーマーでA-10と同時に登場したやつ
今度USNが使える話があったら航空支援でこいつらかまたは未来の派生機を使いたいな
0436助けて!名無しさん!
2012/04/02(月) 08:37:52.03ID:XIowTegt>>432
実年齢って意味なら大抵のキャラが年下だろw
0437助けて!名無しさん!
2012/04/02(月) 17:03:15.71ID:SnXmF+Qbどれもコレジャナイ感半端ないな
ストーリーといいフロントミッションである必要ない
0438助けて!名無しさん!
2012/04/02(月) 20:46:10.12ID:KTwoBH2F0439助けて!名無しさん!
2012/04/02(月) 20:50:57.09ID:bhKPF2UZ0440助けて!名無しさん!
2012/04/02(月) 21:12:18.85ID:LfINhrJC0441助けて!名無しさん!
2012/04/02(月) 21:33:11.70ID:bhKPF2UZダリルに「ダブルアサルト」つけてんだが
近接武器からじゃないと発動しないの? 格闘から発動させたいんだが無理か
0442助けて!名無しさん!
2012/04/02(月) 22:02:56.29ID:jH7Rof6mショットガンでもマシンガンでも格闘でも隣接して攻撃すると発動するよ
隣接してても段差があって格闘できないと発動しないけど
格闘からだとブラストストライク2やチャージ3の方が発動して欲しいけど
0443助けて!名無しさん!
2012/04/02(月) 22:25:51.61ID:/5WWnfeQ戦闘中にアイテムがありませんって出るんだが
0444助けて!名無しさん!
2012/04/02(月) 22:35:41.70ID:LfINhrJC0445助けて!名無しさん!
2012/04/02(月) 23:06:04.21ID:/5WWnfeQどうにか補給車にアイテムをセットする方法があるのかと悩んでしまった
0446助けて!名無しさん!
2012/04/03(火) 00:06:45.48ID:aFlCFBQpもしやヴァンツァー運んでたりするのか!?
と、アホな事考えてわくてかしてます
0447助けて!名無しさん!
2012/04/03(火) 01:02:42.64ID:ymVbJxVi0448助けて!名無しさん!
2012/04/03(火) 05:03:16.56ID:aOdkFsPo3rdだったっけ?
4thも軍用トラック珍道中だしなー
0449助けて!名無しさん!
2012/04/03(火) 08:25:04.47ID:dJD1Tj120450助けて!名無しさん!
2012/04/03(火) 09:06:26.98ID:V62hZtS3画質はそのままWindows対応にしてパッケージでなくDL式で再開してくれないかな。
また腕ガードしてる間を縫ってBDを狙撃とかしたいものだ。
とりあえず要望を書いてこよう・・・。
0451助けて!名無しさん!
2012/04/03(火) 09:15:55.07ID:zutO4XgJ0452助けて!名無しさん!
2012/04/03(火) 10:42:24.20ID:+khplActQ.誰か○○作って!
A.自分で作りましょう
0453助けて!名無しさん!
2012/04/03(火) 20:28:11.14ID:m/oTTnP8そもそも運送会社が30t近く運送できるトレーラーなんて持ってるか疑問だが・・・
でも第二次ハフマン紛争の後で余剰の補給社を運送会社に引き渡したのかな?
0454助けて!名無しさん!
2012/04/04(水) 03:48:29.47ID:0uxWORL0ヴァンツァーを収容・運搬できる民間トラックが2台(だっけ?)現場から遠ざかるルートを走行中
怪しすぎる……
0455助けて!名無しさん!
2012/04/04(水) 07:40:15.89ID:aLk02JH1新幹線の車両どうやって運んでるか調べるといいと思うよ
0456助けて!名無しさん!
2012/04/04(水) 08:52:11.75ID:FPBwQyT/0457助けて!名無しさん!
2012/04/04(水) 13:47:36.33ID:cjHD+QpiトラックがWAPに変形したらいいんじゃね!!
0458助けて!名無しさん!
2012/04/04(水) 13:49:57.07ID:yGNW03uQ0459助けて!名無しさん!
2012/04/04(水) 15:06:54.95ID:wcVfhDet0460助けて!名無しさん!
2012/04/04(水) 15:09:07.94ID:cjHD+Qpiあえて人型は選ばないんじゃないかな
0461助けて!名無しさん!
2012/04/04(水) 16:28:29.69ID:yEvARp10メタンヴァンツァーがどうかしたのか
0462助けて!名無しさん!
2012/04/04(水) 18:30:51.63ID:eMfBMRBy1基にハードポイント変えてグレイブかクローニク持たせたほうがまだマシなような・・・
0463助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 09:13:37.02ID:creJNDLR0464助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 09:36:04.99ID:bvB8moAbところでフロストってFMの世界ではどんな位置付けなのか?
主人公の愛機?やられ役の敵?好敵手の乗る機体?
0465助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 10:07:03.24ID:weZAFz9r0466助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 12:01:49.70ID:v4f2kD700467助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 13:00:28.49ID:D+Ke+GDoフロストはF-15みたいな位置づけだと思ってた。
0468助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 13:02:40.15ID:wYLzVHyZク、クロコダイーン!!
0469助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 13:29:58.45ID:zq1LiLYYポップ→レクソン
マァム→プロジオン
ヒュンケル→ヴィーザフ
レオナ→エルドス
クロコダイン→ガスト
ガルーダ→ナムスカル
0470助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 16:54:00.32ID:PvEVfP95アタッカー兵士の間では「やっぱり乗るならフロストだよなー」みたいな存在になってる
0471助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 16:58:32.02ID:b5lb1WfG0472助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 18:00:31.21ID:s7wu7484軽くて電撃戦に向く機体と装甲が分厚くて前衛向きの機体とでは性質が違うだろうし。
0473助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 18:47:53.29ID:CvqlXGWC0474助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 19:14:46.71ID:r0YwRUsLセットアップに関しては小隊長の権限なんだろうね多分
0475助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 21:02:06.34ID:s7wu7484さすがにOCU国内のは無理でもUSNのメーカーから選ぶのは出来そう。
アサルトだったらオルクスとフロストとガストくらいは選べるんじゃないか?
0476助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 21:28:30.53ID:XBK7QpXa主人公たちは大抵特殊な奴らなので自由にできる
1においてはそこを自由にするための傭兵設定
現実に行ったら無理だな
どんだけ我儘なんだよと
0477助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 21:31:37.51ID:b5lb1WfG結局USN内で金が動いてるだけだからな。どこかの部隊が儲かれば別のどこかの部隊が非力になる。
0478助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 21:35:59.85ID:s7wu7484第二次世界大戦だが戦車の乗車拒否があったそうだ・・・ありえなくもない。
もっとも選択肢がある・・・ということが前提だが。
現在みたいにその種類が1つしかない、というわけでもないからありえる話では?
0479助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 22:43:16.26ID:zq1LiLYYカラシニコフ持ちてぇだ
0480助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 23:01:05.30ID:GBTBnsNTカラシニコフは2人で1挺ダベ
0481助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 23:27:06.19ID:rOC7FKJu同一目的・同一世代の兵器がいくつもダブっている上にそれを好きに選んで好き勝手に俺カスタマイズ、
なんてロボットアニメ文化の賜物だろ
0482助けて!名無しさん!
2012/04/05(木) 23:49:48.39ID:zq1LiLYY三八式歩兵銃に九七式狙撃眼鏡つけてライフル仕様にしたり銃身切り詰めて三八式短小銃にしたり
もっと簡単に個人で出来るやつだと前線に近いやつや格闘得意なやつは銃剣つけたりとか
銃は天皇陛下から賜ったなんちゃら〜とか言ってる日本ですら個人個人でカスタマイズしてるやついるんだから諸外国ではもっといるだろ
WAPならカスタマイズの幅がもっと広がるじゃない
0483助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 00:10:26.14ID:CuUM7HtV歩兵用小銃みたいな感覚で好き勝手に弄り回すことのできる素敵兵器なわけだな
0484助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 00:14:40.02ID:EYkhB5aXあるいは予備パーツを優先的にまわしてもらう地位を確立できるか。
0485助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 00:34:30.44ID:CuUM7HtV後は自費購入やシミュレーションの景品扱いだったり
敵パイロット引き摺り下ろして強奪したり
0486助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 01:09:41.61ID:kGDqbtic勝手に死ぬ気で実戦データ取りやってくれる…ってのは全く新しい兵器を作った側(ジェイドメタル)からすればコスト度外視でも構わない条件なのかねぇ
0487助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 11:27:50.65ID:Jr3c2Sn3例え携帯ゲーでもそれでシリーズが続いてくれるなら構わないし課金してもいい
毎日無料ガチャで歴代パイロットとかパーツが当たったりさ
プレイヤー同士で部隊組んでイベントやったりとか
多分それ系のゲームやってる人じゃないと伝わらない話だろうけど・・・
0488助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 12:32:52.94ID:N/xqPI7FソーシャルゲームにFMのような重いテーマを扱えるか疑問だ。
0489助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 12:58:46.94ID:yJqqGR5cねぇよカス
きめぇんだよクズ
0490助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 13:18:51.15ID:1GgNTIUt重厚なストーリー性の強いものはソーシャルゲームには向いてない。
まぁどっかの紛争地帯を扱って、セットアップするFMOっぽい物はできるが・・・
0491助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 13:35:24.17ID:3cV/G1u2ヘリ攻撃すんのは無理だろ…
0492助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 14:17:39.20ID:Jr3c2Sn3そりゃ携帯ゲーに重厚なストーリーなんて期待するもんじゃないと思うけど雰囲気作りくらいはできるんしゃ?
しかしこの反応だと受けは悪いか・・・
0493助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 14:20:51.67ID:as13q7zl0494助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 16:37:21.44ID:yJqqGR5cパチンカス同様の馬鹿には伝わらん話だろうが
0495助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 19:27:26.01ID:j4UBy+Kg↓
ヘリの周りの空気が暖まる
↓
上昇気流が発生する
↓
ヘリも上昇する
↓
パイロット窒息死
0496助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 19:44:36.89ID:rxexkxYH0497助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 20:04:56.76ID:qzz1mcAOという意味では空中の相手に火をつけるのも無理ではないな
0498助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 20:29:47.97ID:dnls4+Ee一度イギリスがスツーカ相手に使う火炎放射器を作ったが全然威力が無かったらしい。
0499助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 20:46:24.39ID:OSTXCsH3不思議なダンジョンやってればよくね?
0500助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 20:52:20.89ID:KuMtc7v7そんなロボットありましたね
0501助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 21:37:54.97ID:Guu+pT8N0502助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 22:07:47.52ID:kipMJfTH0503助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 22:17:46.04ID:YPgw5lNt掘る
0504助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 22:26:35.22ID:dnls4+Eeそんな程度で済むならいいじゃないか。
普通はしたから撃たれて撃墜されてるぞ?
>>502
片腕でシールドを構え、片腕で地雷処理用の器具を保持するのでは?
0505助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 22:45:42.76ID:jB1jy30Q0506助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 22:47:57.70ID:KuMtc7v7地雷踏んでもあんまりダメージ行かなかった
ちゃんと踏んだときのリアクションもあった気がする
0507助けて!名無しさん!
2012/04/06(金) 22:49:26.55ID:YPgw5lNt人間用地雷じゃまるで歯が立たない感じじゃないっけ
ただしWAP用の地雷も開発されたわけで…
0508助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 07:39:30.16ID:vA1ZsU6F0509助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 08:20:20.19ID:8tY8Koqr0510助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 09:12:59.48ID:/DsBtbui砂漠の奇襲作戦 でヴァンパイアズのアルカードの手足を破壊し続けるのが
比較的効率がいい。中断セーブして倒してしまったらリセット推奨。
キマイラと装甲車は倒しておくといい。
0511助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 11:30:05.97ID:v011aImS22話の時点で70時間orz
0512助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 15:26:42.40ID:4Mut1iFCそんなもんいちいち開発しなくても対戦車地雷でいいんじゃないのか?
というより地雷処理と言っても対戦車地雷も混ざってるから器具は必須かと。
0513助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 16:37:53.17ID:xT4str+3507じゃ無いけど効果で言えば装甲の比較的薄い下の装甲やそれより壊れやすい履帯を破壊を目的とした
成型炸薬などの対戦車用地雷だとどこまで効果があるかわからないぞ
0514助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 16:39:37.58ID:KUtjMJ2V0515助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 17:13:57.91ID:Wiqvajdj最初のシリーズでもあるんだなブラッドハウンドは。
つかあれ、場所が場所だし対歩兵〜対装輪ぐらいの威力の地雷しか仕掛けてなかったのでは。
重タイプの仕掛け爆弾ならそりゃ戦車も吹っ飛ばせるだろうけど、あんな密林もいいところな場所に
普通は戦車なんて入ってこねえもん。
0516助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 17:22:28.03ID:4QZwUToU機動力を上げるため過重な装甲は外してあるから地雷を踏めば脚ぐらい吹っ飛ぶだろ
装甲はせいぜい歩兵や軽戦闘車両の機銃に耐える程度だし
0517助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 17:52:15.19ID:xT4str+3だから履帯の破壊を目的とした火薬量や装甲に化学反応で穴あけて内部にメタルジェットをあびせる成形炸薬だと
せいぜいRDを使用不可にするぐらいで稼動部までダメージが通るかわからんのよ
0518助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 18:11:31.70ID:4Mut1iFC0519助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 19:06:52.97ID:KUtjMJ2V相性が悪ければ、それこそ非現実的な物量で攻めなければダメージが通らない
0520助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 19:33:54.50ID:4Mut1iFC昔の収束手榴弾の要領で。
0521助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 20:14:26.84ID:xT4str+3>そんなもんいちいち開発しなくても対戦車地雷でいいんじゃないのか?
運用面を考えると開発しないとは限らないって話し
0522助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 22:08:04.81ID:JtxNDA6X0523助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 23:37:38.00ID:SGB/zJtkWAPの通りそうなルートを狙って仕掛けるのが難しいんじゃね
0524助けて!名無しさん!
2012/04/07(土) 23:41:12.85ID:KUtjMJ2V0525助けて!名無しさん!
2012/04/08(日) 05:19:11.93ID:AnuUuiEh0526助けて!名無しさん!
2012/04/08(日) 23:30:19.64ID:+k3kyMBU0527助けて!名無しさん!
2012/04/09(月) 00:07:20.21ID:VVo1Prgs0528助けて!名無しさん!
2012/04/09(月) 00:20:05.76ID:4+kbbFd6ハーベスターとかいうWAPもどきがいたし
0529助けて!名無しさん!
2012/04/09(月) 08:39:41.91ID:J1lQhttqこの際糞コーエーと手を組んで
WAP無双でもいい
0530助けて!名無しさん!
2012/04/09(月) 08:41:54.82ID:DwZcli2O0531助けて!名無しさん!
2012/04/09(月) 13:13:51.04ID:61yIL86f「こいつら(軍隊)にWAPがいたら映えるなぁ」とかなら思ってる
0532助けて!名無しさん!
2012/04/09(月) 15:34:19.92ID:h9fev+Xl0533助けて!名無しさん!
2012/04/09(月) 15:47:09.63ID:4+kbbFd60534助けて!名無しさん!
2012/04/09(月) 16:13:55.77ID:qyTnjfcd0535助けて!名無しさん!
2012/04/09(月) 21:11:39.48ID:JirYrrVlでもファイターだけは勘弁な。
0536助けて!名無しさん!
2012/04/09(月) 22:03:27.06ID:xI3OD0BJ0537助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 00:36:57.19ID:bArv/Ahsどっちかっつーとグラン・パルスじゃね
0538助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 01:14:09.06ID:FAKUgu120539助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 02:45:34.29ID:bArv/Ahs0540助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 08:40:51.54ID:CIZ7ta5Jいたなそんなのw
もう懐かしいレベルで忘れていた……
0541助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 10:50:01.73ID:FB96KBybあの世界じゃ盾持ちアタッカーが一番生存率高そうだよな
0542助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 11:26:05.05ID:hif9vnwe0543助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 11:46:14.13ID:CIZ7ta5J順当に行くなら4じゃないか?多分かなり安いだろうし
どっかでPSメモカ買えたりするならファーストからやってもいいかも
0544助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 11:47:40.50ID:hif9vnwe4を探してみます
0545助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 11:51:40.34ID:CIZ7ta5J文字かちっちゃいから、小さいテレビだったりしたら気をつけてな〜
まぁ近づけば読めるけど
0546助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 15:54:16.20ID:rkFmXOrcけっこう敷居が高い、そこら辺を単純化した5のほうが初心者は取っ付きやすいかも
0547助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 16:07:39.42ID:x72Ml6uX機体数も少ないし・・・
0548助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 20:57:09.52ID:CLFTWEPd0549助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 22:24:41.69ID:di20nEw1SRPGに向いてないと思われる
0550助けて!名無しさん!
2012/04/10(火) 22:36:48.86ID:T5i/v/+B0551助けて!名無しさん!
2012/04/11(水) 00:02:14.97ID:ak/QxDrjツィーゲはぁはぁとかしたいならね
5も買うならまじ話聞くべき最強の機体取れなくなる ダリルとかもだから攻略サイトみた方がいい
0552助けて!名無しさん!
2012/04/11(水) 00:53:26.75ID:PXy9nvOjttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2851161.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2851166.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2851170.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2851172.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2851174.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2851178.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2851180.jpg
レアいな。
0553助けて!名無しさん!
2012/04/11(水) 01:49:25.10ID:/inINvv7絵のタッチに時代を感じるな
0554助けて!名無しさん!
2012/04/11(水) 04:07:09.20ID:vOwFzYYiラストの水玉螢之丞のページが良いですなぁ
有名イラストレーター(or漫画家)が思い入れのあるゲームを丁寧に紹介する芸って
最近ないから新鮮だわ
0555助けて!名無しさん!
2012/04/11(水) 09:19:53.24ID:KSSJvh3Q人物描写は下手だがWAPがちゃんとWAPでいいな
特にゼニスなんて今は忘れられた造型と体格でしっかり描かれてる
ギザの背中に付いてる謎プロペラなんだwww降下用か?
0556助けて!名無しさん!
2012/04/11(水) 19:38:02.27ID:IDEPMghj今じゃマンガなんか描かなくてもいんたーねっつが細かいところに突っ込んでけちょんけちょんにしてくれますし
求めなくても似たような物がいくらでも手に入るから消えたんだろうな
0557助けて!名無しさん!
2012/04/11(水) 21:16:40.22ID:r5zZ5453SFCぐらいの画質でもかまわないから…分岐点ありまくりーの、全部で100面くらいありーので
PS3あたりで
0558助けて!名無しさん!
2012/04/11(水) 21:40:51.76ID:7qGpUvPGどうせ持っててもろくに開発なんて出来ないんだし
0559助けて!名無しさん!
2012/04/12(木) 17:24:22.40ID:yHerwUoi牽引式の15cm対戦車砲とかあっても・・・
0560助けて!名無しさん!
2012/04/12(木) 17:36:17.86ID:CJX5hHCDそれなら自走砲使えるほうがだいぶマシ
WAPで牽引とか逆に萎えるわ
0561助けて!名無しさん!
2012/04/12(木) 17:39:20.19ID:HJzs0CzB0562助けて!名無しさん!
2012/04/12(木) 21:10:14.82ID:yWPFij2I0563助けて!名無しさん!
2012/04/12(木) 22:01:33.85ID:yHerwUoiそうか・・・上手く行かないな。
>>562
どうせ、偽情報だろ・・・?
0564助けて!名無しさん!
2012/04/12(木) 23:43:43.78ID:kLXiioRv2を5のシステムでリメイクなら結構期待するが
0565助けて!名無しさん!
2012/04/13(金) 00:23:36.63ID:X7taYIbPキャラ育成と戦闘システムは4thよりで作ってほしい
5thの性格リンクとスキルのジョブ制限はマジ簡便
パーツのソートとかは便利だったけど
0566助けて!名無しさん!
2012/04/13(金) 02:02:30.20ID:hJzeDFWZまあ、アッシュのスナイパー(笑)が強化されそうだけど
0567助けて!名無しさん!
2012/04/13(金) 02:55:15.42ID:VCmUnixn0568助けて!名無しさん!
2012/04/13(金) 22:17:12.37ID:eZUbKCe64thのスナイパー仕様に威力1.5倍とかのとんでもない仕様になりそうだが・・・
0569助けて!名無しさん!
2012/04/13(金) 22:35:39.93ID:AAKGCTIF一発目マイナス補正をなくすとちょうどよくヴァンツァーのボディを破壊できて気持ちがいい。
0570助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 01:57:49.77ID:DTM7yyO9ヤギサワ砲「呼んだ?」
0571助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 02:34:09.13ID:NraczDST0572助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 04:53:33.85ID:gX0jHObj0573助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 13:28:48.02ID:VGJC1ImE57mm〜76mm程度の単発の砲がいいのだろうか?
0574助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 13:37:35.17ID:e6mGwjjIWAP用はサイズ大きいんだから弾体に安定翼付ければいいのじゃよ。
0575助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 13:58:39.41ID:NraczDSTライフリングを入れると存在意義が土台から崩れてしまう
とかなんとかどっかで見たでござる
0576助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 14:14:57.73ID:e6mGwjjIその銃身で散弾撃ったらそれはもう覿面にライフリング自体が傷む。
散弾の拡散パターン自体も銃身内部でライフリングに衝突することで悪影響が出るしね。
0577助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 14:25:53.70ID:NraczDSTてかスラッグ弾って確か安定翼的なの付いてたよね?らせん状の
0578助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 14:44:30.52ID:2KOFV3JC以上
0579助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 14:47:42.51ID:BOhXFLoB0580助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 17:28:43.31ID:QmbyJbtgガンハザをリメイクしてほしいんだけどその結果がエボルヴなのかね
0581助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 18:27:07.61ID:gX0jHObj元々だいぶ昔に狩猟用(鳥等)とかで造られたのが元らしいよ
スラッグ弾はいつからかは知らないけど狩猟では大型動物(熊)とかには散弾よりも有効だから専用のライフルドスラッグの需要もあるみたいだし
戦闘用のはよく知らないけど警察関連では多目的に使うのが主流みたい
元々人の身近な武器としての変化だから装甲相手にどれだけ有効かはわからないけど
ただダブルアサルトをダブルパンチみたいな勢いで使ってみたいんだよね
まああれだけ大きいと戦車のカノン砲や滑腔砲の徹甲弾に近くなるんだろうけど
長文スマソ
0582助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 18:31:06.16ID:eRShlVLF違うね。
0583助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 19:22:14.22ID:lR83CJgaと、どこかで読んだけど、やってみたら数値では変わらなかった。
うっかりカン違いなのかハードによって違うのでしょうか。ちなみにDS版です
0584助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 20:20:32.03ID:DTM7yyO9変な駆動音出してる辺り、むしろトランスフォーマー観ながら作ってそうな
0585助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 20:54:05.41ID:VGJC1ImEだから効果音がおかしかったのか。
トランスフォーマーにしても音が軽かったからな・・・
0586助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 21:13:01.65ID:66zxXviAだいぶうろ覚えだけどDS版やBOMはその辺に調整が入ってて獲得経験値が極端に減ってたはず
それに加えてSFC版では可能だった「防御を選択する際シールド防御を選択しつつキャンセルボタンを押すと
シールド防御の効果を維持しつつ通常防御時の経験値を獲得する」ってテクも使えなくされてる
0587助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 21:22:35.22ID:Py/a3RWxへぼるぶにお前囚われてるなw
ホント発売前のムービーでWAPが変な音出したり
叫び声出してるの見て愕然としたな
フヨフヨフヨフヨ(RD音
フギャアアアオオン(敵が倒れたとき
0588助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 22:45:48.64ID:B95TWVMm1stとBOMは経験値が倍違うが、1stでは経験値についてはSFCもPSもDSも同一だったはずだがなあ。
0589助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 23:05:46.94ID:dRxp+Z2rプレイから数年後に2chで散々和輝は頭がおかしい言われてるのを見てそんなに
変な奴だったっけ?と思っていたが、改めてやってみると確かに危ない人だな。
大漢中誕生まであとちょうど100年なのね。
0590助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 23:28:20.06ID:DgsWqKzc0591助けて!名無しさん!
2012/04/14(土) 23:42:44.59ID:z29KdkI3とかいう認識で音作りしちゃったのか・・・
0592助けて!名無しさん!
2012/04/15(日) 03:28:01.76ID:yNT65nH30594助けて!名無しさん!
2012/04/15(日) 21:36:27.12ID:Bg7hZe68どうせまた力押しだろ
0595助けて!名無しさん!
2012/04/15(日) 21:48:29.65ID:li+hn4YV0596助けて!名無しさん!
2012/04/15(日) 21:53:41.34ID:xvZAh7m7モーガンみたいに意識共有してくんだよきっと
強制的に精神に介入して
0597助けて!名無しさん!
2012/04/15(日) 22:00:46.91ID:USlo9Rdsある意味すごいカリスマだよな。
ところでリュウを説得した女スパイはリュウと結局やったの?
大人の会話とか言っていたからそうなのかなって。
0598助けて!名無しさん!
2012/04/15(日) 22:37:13.57ID:+Y7yTZmx0599助けて!名無しさん!
2012/04/15(日) 23:44:04.57ID:xgiZr/kBライフルド・スラッグの話ならあれは安定翼じゃないよ
あの螺旋が銃身内側に食い込む事で弾体に回転を与えるんだ
0600助けて!名無しさん!
2012/04/16(月) 04:50:40.40ID:EjuDbaoPなるへそ、あれがライフリングの代わりな訳ね
0601助けて!名無しさん!
2012/04/16(月) 11:17:25.96ID:0sgNu+N3あの時代のミサイルなら当たって当然ということなのだろうか
0602助けて!名無しさん!
2012/04/16(月) 13:09:01.53ID:KiFkjdvTミサイル自信が追尾して当たってくれるからね
0603助けて!名無しさん!
2012/04/16(月) 13:11:43.83ID:3CJzI0hx必中ミサイルが迂回に迂回を重ねて寝落ちすら可能なレベル
0604助けて!名無しさん!
2012/04/16(月) 13:51:27.89ID:EjuDbaoP0605助けて!名無しさん!
2012/04/16(月) 14:06:48.03ID:NO6aPBMc0606助けて!名無しさん!
2012/04/16(月) 14:19:36.07ID:YLAA8mGV4thからだっけ?
レコン機の存在価値を際立たせる為じゃね
0607助けて!名無しさん!
2012/04/16(月) 17:15:55.60ID:/JzcYu6R発射した途端、そこらの建物にぶち当たって自爆とか
3rdのミサイルも「ここぞ!」と言う時に限ってハズレとか結構あるし
本当に必中になったのは5thから、替りにAPメチャ喰いと言う使えない仕様に
0608助けて!名無しさん!
2012/04/16(月) 18:41:47.39ID:oy8I3GjD引率の先生方どころか ルカーヴにまで伝染して頭こんがらがっちまうからな
0609助けて!名無しさん!
2012/04/16(月) 19:01:33.70ID:bj3kBavs命中率というのはいささか語弊がある。慣れればアヴェレージで当たる距離と高さは判断できるようになるよ。
0610助けて!名無しさん!
2012/04/16(月) 19:04:41.33ID:fkuez/610611助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 09:31:46.22ID:EykZ+Guc一方5thは当たらない場合はまず撃つことができなかった
4thのセンサーによるミサイル誘導は、
障害物による影響を考慮しつつミサイル自体の追尾能力が鍵となった
一方5thはどこで撃っても上空から降ってきた
0612助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 10:50:39.03ID:VMt5Po1x5でミサイル使ってなかったのかな、俺…
0613助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 17:52:57.90ID:7l8J/j5tRPG程度だって当たれば並の装甲なら吹っ飛ぶんだから
0614助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 18:33:28.43ID:CIT2gf+R装甲車だろうが戦車だろうが人型兵器だろうが大破するレベルだからあまり気にしないのがいい。
0615助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 19:21:15.98ID:vfIo8U+m気にするだけ無駄だべ
0616助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 19:25:09.84ID:70qoWjqv50mmといっても銃身も短いしボフォース級の威力は無いだろ。
キャッツレイとかゲイルをスラッグ弾で、なおかつバースト射撃できてる感じだ。
0617助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 19:37:45.89ID:CIT2gf+Rそれでも戦車の側面装甲くらい軽くブチ抜くくらいの破壊力はないとおかしい。
0618助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 19:56:11.34ID:j5PV76I1アリサ編のEDでエマが廃…
0619助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 20:30:10.18ID:NCydQ99Qその割に最後に意識復活しちゃうし何だそれだけどな
0620助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 22:01:21.41ID:70qoWjqvまぁエマの場合はイマジナリーナンバーだからリカバリーでも出来たと補完しとけば・・・
>>617
まぁそうだな・・・ところで、現在のボフォース40mm機銃で徹甲弾使えばMBTの側面ぶち抜けるか?
50mm程度は成型炸薬使えば何とかなるかもだが。
0621助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 22:07:52.90ID:2ITWDXDcアリサ編はラスト意味深なのに、続編はもう出ないんだよな・・・
つかエマは、5thラストのMIDAS暴走を見ても研究やめようとは思わなかったんか
まあ所詮後付けだけど
0622助けて!名無しさん!
2012/04/17(火) 22:20:53.44ID:zpfnphrt行ったんだろうよ、問題は同行したFIA特殊部隊パープルヘイズがガンナー2xストライカー2
+エマのランチャーと言う余りにも偏った編成でものの役に立たなかったって事で
0623助けて!名無しさん!
2012/04/18(水) 07:32:42.02ID:NFOwSzvPアリサ編は単に暗くなったエマ編の裏でみんなハッピーだけど黒幕捕まらず
だからエマ編で全世界に今回の顛末暴露してるじゃん?意味深もくそもないよ
0624助けて!名無しさん!
2012/04/18(水) 10:33:20.40ID:UdVjecT+多少の被弾なら耐えられるけど、大量に被弾すると装甲が砕ける
A-10の30ミリガトリングの高速連射を浴びたら最新型主力戦車と言えども撃破される
戦車の装甲は基本的に単発砲や威力の低い連射砲の短時間の防御を念頭に置いてるので、限度は何かしらある
0625助けて!名無しさん!
2012/04/18(水) 10:52:00.19ID:OzGy49cN…いや、正面がやたら硬くて1桁ダメージしか出ないとかならいいのか?
0626助けて!名無しさん!
2012/04/18(水) 11:25:33.66ID:wZCi/NyM0627-
2012/04/18(水) 12:33:03.27ID:hcWmpUeW0628助けて!名無しさん!
2012/04/18(水) 13:51:10.43ID:f7oyW1/q装甲の薄い上面を攻撃可能だからA−10はタンクキラーたりえるんだけど、
30mmで側面装甲も抜けるのかな
0629助けて!名無しさん!
2012/04/18(水) 13:57:04.39ID:HRkDFW8Gトンデモ兵器の線引きを決めるほうが重要
でないとまた海外向けをうたったエボルブのようにいきすぎてしまうから
0630助けて!名無しさん!
2012/04/18(水) 15:17:14.23ID:qpHPvOwH0631助けて!名無しさん!
2012/04/18(水) 22:37:39.09ID:3POODz+H0632助けて!名無しさん!
2012/04/18(水) 22:44:17.79ID:NFOwSzvPスクエニもよく分かっただろう
0633助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 00:30:22.78ID:Mao74ZYcもう何で出してもガッカリされないから
次はグリーで課金ガチャもしもしゲーだな!
0634助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 09:16:42.38ID:BUZECF5/0635助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 10:26:41.66ID:hFWISAUf0636助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 13:48:39.64ID:h2GsG284なんだよレア武器とかイベント武器とか
馬鹿じゃねぇの?
0637助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 14:27:21.74ID:6I3EQ1IVそれは別によくね?
むしろ固定層を狙わずに作ってコケたら即シリーズ終了の流れが怖い
FFに近しい聖剣やサガでさえ息をしてないのが怖い
0638助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 14:42:56.20ID:h2GsG284いやロボットTPSにアイテムなんぞ要らんしレベルもいらなかった
さんざんレベル制度辞めろと言ったのに
さっらにジョブとサポジョブwww
ユーザー馬鹿にし過ぎた結果消えた
0639助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 15:49:01.97ID:xGD0eqea0640助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 21:21:16.99ID:nOU+36Vvモーガンベルナルドって結局なんだ?
ネタバレしてもいいからだれかおしえてくれ
0641助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 21:29:11.91ID:EPO6AFCj世界征服を企む悪の科学者
0642助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 21:32:33.98ID:trB5gt2z0643助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 21:42:52.79ID:4tfb3Z4W0644助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 22:05:39.95ID:xx6BUlwB0645助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 22:31:50.48ID:nOU+36Vv0646助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 22:48:13.32ID:oFOno5Rf気が向いたらリアル世界にちょっかいを出し、やばくなったらネットに逃げるという
厄介な存在
0647助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 22:59:58.39ID:DPiUi2VY実験や開発の過程で知り合ったくらいの可能性はあるかもしれん。
0648助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 23:07:51.36ID:bm40re2N_ -‐ ´ / }
__ /´ `ヽ、 j
_ -‐二 ─ァ (:.r:.) ヽノ
く  ̄ / (:.r:.) ヽ\
\ / / 、_, } ヽ
ヽ/ { ー´ ノ ヽ
/ ハ イ ヽ
,′ | ゝ / l ヽ_┐
_ l ├─`ー ┬- l´ l ヽ //
\ヽミヽ/ ! l ! l /ヘ
複数の私は全てリンクしている。意識も思考も全て並列にだ。
私はいくつもの思考を同時に処理できる。記憶についても同じだ。
私は複数の「わたし」を得ることで死という概念を超越したのだよ。
0649助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 23:51:14.93ID:jZpqBvaG0650助けて!名無しさん!
2012/04/19(木) 23:58:48.80ID:xx6BUlwB0651助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 01:05:48.29ID:Ua3eS/t6しかし脳内のデバイスが敵からの攻撃によって破壊され自身の脳がネットワークから完全に隔絶されてしまう。
なんとかネットワーク内のマザーモーガンと通信を試みるが同期内容が大幅に異なり、そして機械的な同期手段を持たないローカルモーガンをマザーは同一個体と認めない。
それどころか重要機密を知る危険人物とみなされ、世界中の別個体から命を狙われることに。
途方に暮れるローカルの前に現れたのはS型デバイスを共に考案、制作したあの女性博士だった。
あの時確かに殺したはず…しかしローカルが頼れる者は彼女以外存在しないのだ。
世界を相手に、そして自分自身を相手に繰り広げるロマンチックアドベンチャー!
こんなのください。
0652助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 04:19:55.75ID:8ItDbGRi0653助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 08:08:23.14ID:M3BNn2iTttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
0654助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 13:50:29.21ID:QgF63VaE新人パイロットとして初めて赴任した先の基地でいきなりテロリストに襲われて恋人でもある同僚を失う主人公
奴らはいったい何者なんだ?薄れ行く意識の中、主人公は確かにその声を聞いた
「妹が中にいるんだああああああああああああああああああああ」
0655助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 13:56:09.29ID:D2aMMSf2女版馬鹿のエルザとか平然と出したあたりからもうね……。
0656助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 14:16:54.61ID:99F5LFco↓
主人公一行の人格を破綻させればどんな超展開でもイケる!
0657助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 16:41:45.98ID:IbSLFOes0658助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 17:11:28.03ID:GXP20if3わざわざ海底トンネルの横穴ぶち空けて入ってきたりさ
出口で待ち構えてりゃいいのに
0659助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 17:24:38.09ID:hnaMknE50660助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 17:55:46.04ID:fnVS0Zohまぁ、海底トンネルぶち破るんだったらいっそトンネルを水没させても良かったような。
・・・さすがにやばいか?
0661助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 19:40:32.69ID:9pirXEUA/ /
/ / パカ
/ ∩:::::ノヽ ごちゃごちゃ五月蝿いんだよ馬鹿野郎ども!
/ G `д´)_ 無理やりにでも戦わないとゲームにならんだろが!
// | ヽ/ 楽しかっただろっ!プレイしてる間楽しかったんだろ!!!
" ̄ ̄ ̄"∪
ミ パタン
,,____
/ /
" ̄ ̄ ̄ ̄"
0662助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 20:08:44.33ID:e9rmezd7久々の馬
0663助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 22:18:44.75ID:1PxZe3vwまじで2とオルタナのリメイクすればいいのに。
0664助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 22:28:29.65ID:9pirXEUA/ /
/ / パカ
/ ∩:::::ノヽ スリーキングスとチョコバーの悪口はやめろ!
/ G `д´)_ くそっ!ネガティブな発言ばかりしやがって!!
// | ヽ/ 親父だな!?親父の陰謀だなっ?!!!
" ̄ ̄ ̄"∪
ミ パタン
,,____
/ /
" ̄ ̄ ̄ ̄"
0665助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 22:36:47.53ID:E6iWZ5Ti政治面のパワーゲームをSLG部分と切り離して延々やらないとならないだろうから
頭ごなしに4thのシナリオを否定もできんなあ・・・。
0666助けて!名無しさん!
2012/04/20(金) 23:00:28.71ID:hnaMknE55thみたいに妙に擬人化されてない、いかにも機械っぽいパーツ構成とか痺れるんだよな
武器にしたってMGもライフルも弾丸が一発ずつ火線を引いて飛んでいくところとか、判ってるよなあ
0667助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 00:41:51.40ID:MJYsAd3i機械が人間の動きを真似ているような…そんな感じ
でも横っ飛び回避の高速カニ歩きなんかを見るとやっぱり機械なんだなと思える
0668助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 03:21:54.84ID:9dT3Swkoあれだけは1よりもかっこ良かった
0669助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 03:56:55.09ID:rgWLwLdo異論は認める。
0670助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 07:49:15.55ID:MJYsAd3iいや確かに横っ飛びの格好良さはオルタナ最強だと思う
正確な単発攻撃の回避なら5の回避モーションが一番効率的で、オルタナの回避モーションは面制圧攻撃に強そうだ
0671助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 20:13:15.57ID:KapnylW34はまだ良かったが、5は適当すぎだろ・・・
洋ゲーじゃ普通なのかも知れんけど、
日本じゃ限界を感じる。
0672助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 20:20:31.33ID:3/lG5Y7Uに入るんだが、プレイしてねえ人間の方が多いからなあ。
0673助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 20:24:32.65ID:i9QNvrbE下ネタ満載かつ全体的に地味ではあるけど
個人的には好き
0674助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 20:50:09.14ID:FVc9SOFu映画の劣化コピーみたいな話し方で「軍人らしさ」の演出したつもりに
なってる某作とは違って。
0675助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 21:12:34.97ID:YMo2RPKc0676助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 21:25:33.11ID:D3ZbEFYi暗いと感じた人によってああいうB級のノリに変えられたとかなんとか
そうなった5thが面白いかどうかは別として、その当初の5thとやらも拝んでみたかった
0677助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 22:01:14.64ID:dA0gNtKaそんなシーンあったか?謎の博士脱出ならあったが
0678助けて!名無しさん!
2012/04/21(土) 22:38:28.01ID:QLravx3i暗いってそれが本来のFMの雰囲気だと思うんだけどなあ
真剣なシーンでもギャグ入れてたのはそのためか
0679助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 00:54:49.06ID:wncC2+BS確変突入!
うそプー
今作れば『(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! 』が入ってきそうだ
0680助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 02:10:41.09ID:rDark9/6多少のトンデモ展開はネタにもなるし勢いや解かり易さがあるからシリーズ物としての流れは悪くない
ただエボルブはやりすぎというより別物すぎた
6ぐらいで原点回帰というかガチで暗い戦争物でもかまわないがそれすら希望を打ち砕く原因となった
0681助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 02:47:00.60ID:UpKFIipcただFMは狙ったギャグじゃなくて大真面目にやった結果ギャグになってるってのがいいんだよ
アニメみたいに小娘なのに不自然に能力の高いキャラもいらん
リンとか出るたびに萎える
思いっきりミリタリー路線にすれば5も名作になってた
もしくは奇数はトンデモ、偶数はシリアスとかでもいい
0682助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 04:09:45.57ID:DjNKm2ZJ0683助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 04:43:44.88ID:rDark9/6リンは確かに妙に狙っててキモかった(特に眼鏡のくだり)
最初絵をみた時は白衣着てたから何かの研究者かと思ったら違うし
リンのイベントって洋画よりアニメ調のノリなのがなんとも…
0684助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 06:20:06.48ID:svoh7ltc要所要所にマニアックな会話を挟みつつも、全体としては受け入れやすい様に敷居を広げてた
もっとマニアックに!もっと暗く!とかいう一部の人間だけをターゲットにしていては多数の人間を失うもんだ
そういうのをマニアックな部分を前面に押し出せる作品は
大本がそれを許可してくれるところか、もしくはそういう層の支持だけで十分にやっていける所だけ
そういう層は声だけは大きいが、いざなにをしてくれるのかって言われればそこまで役に立たないんだよなあ…
0685助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 08:44:13.51ID:CDxNuVXd少数のファン見限って新規入れようとして爆死する例は数多いけどな
0686助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 09:11:12.94ID:CFAdaKvN0687助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 09:22:04.72ID:svoh7ltcその少数のファンの質が良い、つまり金を落としてくれたりしてくれる人間だった時だけ
新規入れようとして失敗する確率より、先鋭化した時の方が失敗する確率の方がより大きい
0688助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 09:38:03.98ID:hdSyjuZB作品世界にそれに耐えられるだけの情報量がなかったし
仕事として新しいネタを捻り出すこともできなかったんだな。
結局ハフマン島という箱庭から脱出できず終焉を迎えた結果がヘボ。
0689助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 10:08:36.40ID:rDark9/6無理して海外にうけようとFPSのジャンルを進めるにあたって丁度良い名前があったくらいで続く事になったんだろうな
ノウハウも無いし資金も渋った結果がエボルブ
外注デザインも『動きが〜』とか言ってたけど単にセンスを海外向けで通しちゃっただけだし
内容も無駄に壮大にしようとした幼児向けの陳腐な展開で通した
こんな実験に使ってポイ捨て状態のシリーズを元々続ける気は無かったろうな
とにかくPC版を買った俺に土下座して欲しい和○鳥○
0690助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 12:14:39.53ID:htCwDzHG5なんか完全鯖ゲー
海外路線とかイラネーから!
あ、ガンハザは面白かったよ?w
0691助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 18:20:02.66ID:tmNp0tUiああなりたいのかそうかそうか
0692助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 19:22:09.74ID:wstYE0hQ例え内容がクソだったとしてもシリーズが続いた方がまだマシだなとは思うよ
シリーズ打ち切りになっちまったらグダグダ文句垂れることもできねーんだしな
0693助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 21:40:22.16ID:ikBmjuUnお前絶対やってないだろ・・・
何にしてもSRPGで出ないことには話にならないしな・・・
0694助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 21:48:23.81ID:wstYE0hQ俺が言ってるのもあくまでSRPGとしてのFMシリーズね
エボルブがないってのは同意
0695助けて!名無しさん!
2012/04/22(日) 22:16:03.08ID:ikBmjuUnやっぱり次回作出すのもいいがシステムはしっかりと組み上げてもらいたいな。
0696助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 04:07:26.32ID:heSAK+PF0697助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 04:16:48.17ID:/B/T3SaS他のモーガンがまだ存在しうる以上決定的なとどめはさせてないってことなのか
そこらへんが非常に釈然としない
それとも俺がなにか見落としていたのだろうか
0698助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 08:11:52.96ID:ko1TqsUWEDエピローグでも言ってたけど、新しく脳のマッピング技術が出来た事でそちらの方に研究が移ってBデバイスが死んだ技術になった事
そしてBデバイス手術を受けたものがモーガンの一件から色々な対処を受けた事で、モーガンの新しい受け皿が無くなった
そしてモーガンの今いる個体を狩りつくした事で終了、最後のウォルターがようやく全部終わった〜ってのがそれ
0699助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 08:13:39.82ID:mZFP3Mjv0700助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 08:21:59.30ID:5aD7VVzc今知った……
0701助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 08:51:58.96ID:usI/7cKLそもそもモーガンを「全て片付けた」と作中では言ってない。
0702助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 11:33:27.44ID:UXBX/Wgw悪魔の証明だ。
0703助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 13:37:33.44ID:TDDtb71v0704助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 14:14:50.72ID:bDB2qNPZ0705助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 14:19:37.95ID:qJeGiTui0706助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 15:55:42.66ID:1Cb5mwdP確かにクソであっても出ないことには話題が続かないからね
ヘボルブ除いてなんだかんだ全部の作品平均点以上なんだし
ただFMはまあまあ面白くっても「FMならもっと上いけるはず!」て思っちゃうんだよねw
なんか近年のルパンスペシャル観てる気分だ
ところで5で○○○。が殺されるところにきたんだけど
あれを見るとヴァンツァーはコクピットBOXみたいなのがはめ込み式になってるんだな
0707助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 22:49:01.75ID:LL8AzRi+何を言っている!正当正史続編ヘボルブ裏設定ではモーガンは生き延びてることになってるぞ!
0708助けて!名無しさん!
2012/04/23(月) 23:16:24.67ID:qJeGiTuiマジ?
あの脚本家は本当駄目だな
0709助けて!名無しさん!
2012/04/24(火) 07:32:33.42ID:HTh5aTdk3は勧善懲悪から一番離れたシナリオだよ
2つの話を辿ると、プレイヤー視点では敵であるこいつらが実はこういう背景で、こういう理念を持って戦ってるという事が理解できるんだけど
それでもそんな事を知らないゲームの中の和樹達からみれば「単なる敵、障害」でしかない
戦争は正義と悪とかじゃなくて、単なるお互いの理念や信条のぶつかり合いなんですよ、ってのが一番痛感できるのがFM3だと思うよ
そういう意味ではあのシナリオを2つ用意したのは秀逸だった
0710助けて!名無しさん!
2012/04/24(火) 07:36:19.17ID:tJkYT4/i作品によって見せ方の上手い下手はあるけど
0711助けて!名無しさん!
2012/04/24(火) 12:10:36.89ID:XmpTqJrl悪い事考えてますよ〜ってシーンをわざわざ見せちゃうからなぁ
結局水戸黄門にしか見えない
0712助けて!名無しさん!
2012/04/24(火) 12:34:32.21ID:IJG8dNk1根本のストーリーが、「馬鹿の諸外国漫遊」なのはともかくとして。
陰謀ってのは「わかりづらくないと成立しない」けど
ゲームのストーリーの筋は「餓鬼でもわかるくらいに単純化しなければならない」
という二律背反の関係を結局の所FMP以後のスタッフでは処理しきれなかったんだろうな。
あと、「全面戦争を止めるために小規模な戦闘を繰り返す」という流れは逆にいらん。
初代にしたってロイド達は最前線を否応なく引き回されていくうちに断片的な情報から真相に至る
(起こってしまった戦争そのものの帰趨とは無関係に)、という流れなのに
「全面戦争はダメだ! でも目の前の相手はぶっ倒す!」とか舐めてんのかと。
0713助けて!名無しさん!
2012/04/24(火) 13:01:50.58ID:uLna+wo5FAは軍人としてキッチリ命令に従いながら真相を暴いていく
だからこそ最後のマッコイの反逆が活きるわけで
0714助けて!名無しさん!
2012/04/24(火) 13:35:29.98ID:FC2iscYcカレンで強烈にしたからその後でトラウマになるくらいの物語は難しいのはわかる
0715助けて!名無しさん!
2012/04/24(火) 14:09:25.94ID:UVFnYXyTそれならVガンよろしく頼りになる味方が毎回バタバタ死んでいくぐらいしか無いな
0716助けて!名無しさん!
2012/04/24(火) 14:57:28.35ID:FC2iscYcいやVガンのちょっと病んでる方向性に行くのはちょっと違う気がする
0717助けて!名無しさん!
2012/04/24(火) 19:35:44.43ID:/VEkTrDW0718助けて!名無しさん!
2012/04/24(火) 21:05:34.99ID:M/M3VtIPというか俺はFFT初プレイ時にキュクレイン戦でこの状況になってかなりの喪失感を味わった
0719助けて!名無しさん!
2012/04/24(火) 22:03:59.09ID:bGBCmdVSとくにあの華連団を排除した後で弟を殺された姉からメールがくるところあたり。
パープルヘイズも呉龍も心が痛んだが。
それって単純に自分と関わりがあったかどうかの違いだけであることに気づくと
自分がいかに自己中心的であるかが思い知らされる。
オープニングの「人類は何も学ばない」がふと浮かんできた。
0720助けて!名無しさん!
2012/04/25(水) 01:08:11.56ID:unJuInWC0721助けて!名無しさん!
2012/04/25(水) 11:20:37.79ID:D9pDirSv何がだよwww
0722助けて!名無しさん!
2012/04/25(水) 17:15:27.46ID:3NsxUZNc0723助けて!名無しさん!
2012/04/25(水) 20:20:42.94ID:D9pDirSv0724助けて!名無しさん!
2012/04/25(水) 21:43:13.76ID:unJuInWCこの姉弟の事な(リン・チャオホアとリン・ウォベン)
まあ、アリサがメールであんな事言われる筋合いも無いはずなんだけど
0725助けて!名無しさん!
2012/04/25(水) 23:13:11.37ID:k/ZCd6gk0726助けて!名無しさん!
2012/04/26(木) 04:18:33.11ID:c03Ljjbbただし、表情の変化や細かい性格描写は楽しめる3rd
0727助けて!名無しさん!
2012/04/26(木) 06:22:42.10ID:C977cT7Aおばあちゃんみたいな声しやがって
0728助けて!名無しさん!
2012/04/26(木) 07:55:47.43ID:f8ZkRP5S・・・ん、何だこんな時間にロケットの打ち上げでもやってん
0729助けて!名無しさん!
2012/04/26(木) 14:19:08.53ID:YLhaXQ1uあれはあれでいいけど、問題はエマがそんなに年齢が行ってない事では?
スミカの声はいいよ。けどそれでエマの顔だったらいやだろ?
いや、面白そうだけど。
0730助けて!名無しさん!
2012/04/26(木) 15:13:48.48ID:vAyIQgQ2お前らアニメの観過ぎじゃね
0731助けて!名無しさん!
2012/04/26(木) 19:27:38.30ID:y6Rwdzbv0732助けて!名無しさん!
2012/04/27(金) 01:12:03.88ID:0TG7Cftx3rdのイメージが残ってると、コレジャナイ感はあったな
0733助けて!名無しさん!
2012/04/27(金) 09:24:27.04ID:6WE9FcEo0734助けて!名無しさん!
2012/04/27(金) 11:28:35.74ID:ltkycAxs0735助けて!名無しさん!
2012/04/27(金) 21:21:28.92ID:2J80Gguq0736助けて!名無しさん!
2012/04/27(金) 23:30:03.40ID:PTi5IatK0737助けて!名無しさん!
2012/04/27(金) 23:32:58.66ID:PTi5IatK0738助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 00:55:05.56ID:cvgn+EPz0739助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 02:21:57.28ID:Gf2yQmcy0740助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 05:18:13.38ID:tejumOi8日防軍にしたら、実現後売国奴が醜態晒した時
「何処の国守ってる軍なんだよ」と嘲笑できないじゃないか
0741助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 10:53:17.57ID:NqQMHnthサカタ会長のヘリ:守り抜いても特に展開に変化なし
森さん:生存させても特に展開に変化なし
新聞記者:ぶっ壊さなくても特に展開に変化なし 壊さなかった分だけ損
イーグレット:未検証
森は死に損なうのを待つのが大変だったよ
0742助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 11:45:18.27ID:EJ8FfwGqイーグレットは回収できない
0743助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 12:10:40.03ID:2niFnN9h0744助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 12:14:49.91ID:Gf2yQmcy0745助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 13:18:07.17ID:5SjokgVoふしぎ
0746助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 13:27:38.71ID:7mp5rK6k各勢力が本気でぶつかり合う事で本音と真相が見えてくる
0747助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 14:39:24.49ID:2niFnN9h初めのステージの6分クリアで手間取ったが後は楽だった
初プレイ時は思い通りに動かないWAWにあんなにもイラついたのにw
0748助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 14:41:52.33ID:kAWnlSuo0749助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 20:09:01.15ID:5SjokgVoあの細い坂道をなかなか登ってくれなくて
0750助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 21:16:33.07ID:yCRJIW3E戦車「やあ、せっかくだから主砲をご馳走しよう」
0751助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 23:55:05.61ID:EaNV53pb特に何もなかったはず
イーグレットは普通にこっちが入手できる
0752助けて!名無しさん!
2012/04/28(土) 23:55:47.61ID:EaNV53pbチートコードでも使ったかな当時の俺
0753助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 00:37:14.99ID:ZLLYyQAJ敵に先に取られても、そいつを倒せばゲットできるんじゃなかったっけ
0754助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 00:37:52.29ID:BMWAjVaqばぼん!!(主砲)
ブルース『バカスカ撃ちやがって盾が〜
20mmだか30mmだかのハンドガンマシンガンで立ち向かうのはかなりの覚悟がいるよな
もう戦車の上に馬乗りになるコマンドが欲しくなる
0755助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 00:53:01.21ID:pirHt35Q1st レイブン軍団と乱闘
2 ドミンゴ軍団と乱闘
3 横転
4 ソ連軍にグレネード攻撃
5 知らない
0756助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 01:10:32.94ID:liXpAnYB5 変なおねえちゃんのオモチャ扱い
0757助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 01:20:41.17ID:MW/UqkDFそれカッコイイな
それで真上から掃射とか
0758助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 01:25:01.33ID:MW/UqkDFジャマーをどういう組み合わせでセットアップすると効果的なのか迷う
初期はウィスク+火炎放射だけど、どちらも微妙だし
あと主人公はSG+格闘のままでいいのだろうか
0759助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 01:32:56.76ID:ZLLYyQAJ0760助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 01:34:23.12ID:b5y/4EYzジャマーはロマンかな属性防御強いけど
ショットガン格闘でもいいと思うけど スイッチ覚えたりしたら好みになる
あとリンク覚えたら楽になる
0761助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 04:44:18.99ID:AsJrKYDKジャマーの本体は優秀なスキル
ジャマーを複数集めると、凶悪な部隊になるとだけ言っておこう
ウォルターは…というか、隊員は全員好みで良いと思うが
あいつは性格があれだから、射程長いの持たせるなら誤射に気をつけてな
私は最終的に、RDメイン+SG(クルセイダーUF-12+ジリーノ2-11)運用だった
0762助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 07:26:01.07ID:BMWAjVaqあとは主砲に抱きついたり出来れば横転させられたり、テコを使って主砲曲げたり出来るかもなぁ
なんかアニメっぽい動きだけどたまには良かろう
たまに失敗して超信地旋回でふり放されたりとか
0763助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 08:21:11.21ID:ZLLYyQAJ0764助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 09:14:27.53ID:BSjacJJLそれは個人的にやりすぎと思う
馬乗りにしても接近したら戦車上部を射撃出来るだろうし
ロマンというなら機動性をどう表現して接近と攻撃を仕掛けるとかのほうが燃える
0765助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 09:28:28.81ID:AcFTvE1g0766助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 10:12:51.71ID:BMWAjVaq見せ場的にはローラーダッシュのグレイハウンドへ移行してからの方が迫力ありそうか
ブラッドハウンドとかで小隊に置いていかれそうになった時にやる小走りみたいな動きも結構好きだけど。
あの動きで盾構えて撃ちながら突撃とか見たかった
0767助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 11:52:06.89ID:ZLLYyQAJシームレスにマップと戦闘画面がつながってて
味方も敵もちゃんと周囲の状況に合わせて動いて
飛ばしたいときは飛ばせるようにしてほしい
0768助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 11:58:47.02ID:ZLLYyQAJ0769助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 13:00:00.47ID:kAQNS1ICどうして今まで使わなかったんだろうか。
ただ2の戦闘シーンみたいに無駄に動き回るのはどうも。
4OPの戦闘シーンくらいがちょうどいい。
0770助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 13:06:46.69ID:MkAwyVB50771助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 13:31:40.78ID:BMWAjVaqあれCMでスナイパーに撃たれてズザザーと建物に突っ込むシーンが使われてて、あのカッコよさで買った人結構いるんじゃね?
0772助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 14:24:19.64ID:XeHS+9n20773助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 16:23:52.62ID:GXhpG3z8FF14のアシスタントD
0774助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 17:04:54.21ID:BMWAjVaqおお、まだスクエニなのか?
希望の星だなぁ
0775助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 18:23:47.88ID:ZLLYyQAJ0776助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 19:22:06.51ID:1C2b5BmrまさかのRIOW ARAI本人によるupでびっくりしたので
0777助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 19:29:15.38ID:BEZM/4fcおおお、ありがとう〜
リンク先のブログの内容も非常に興味深いね
幻のボーナスステージはどんなものだったのだろう
0778助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 20:18:35.83ID:GXhpG3z8ロードオブアポカリプスとかいうゲーム作ってた
0779助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 20:20:56.86ID:MW/UqkDF21期生を外す時は心が痛むな(´・ω・`)
キンメル姐さん入れるとジェイミー外すことになるな(´・ω・`)
0780助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 20:24:44.33ID:Sffx3tJt結局一周目はスカウト無しの人見知りウォルターだったわ
0781助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 21:05:29.27ID:OmL5KCyn0782助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 21:16:12.24ID:Jevq+zUv0783助けて!名無しさん!
2012/04/29(日) 23:05:18.93ID:BMWAjVaqまじCD欲しい
0784助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 02:10:51.11ID:kULJVb1C0785助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 05:59:48.27ID:rpOTq47R0786助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 09:05:59.16ID:JvbrGd940787助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 09:46:57.51ID:rpOTq47R0788助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 10:18:51.61ID:IX+q61J1実際にゲーム中で聞いてると臨場感に溢れてるから不思議。
三章で黒シケイダが登場する戦闘前デモの「キュイーン(開始音がkともtともsとも表現できない多重音)」
という音は「まさに新型登場!」というイメージで実にカッコ良かった。
0789助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 10:43:17.32ID:JvbrGd94イマジナリーナンバーたちしかやらないけど。
0790助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 10:56:01.92ID:R6YiUtfY0791助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 11:23:04.23ID:7Kuxfq+c0792助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 11:24:37.07ID:rpOTq47Rファイアーバード等(ドチャアッ!!って感じで貫通したパーツの中身粉砕グチャグチャ感が良し)
イーグレット系(スピーカー壊れそうな迫力SEがたまらん)
この辺りが好きだな
0793助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 11:37:04.23ID:/jJLKywb0794助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 11:42:19.83ID:rpOTq47Rなんか機械に巻いたチェーンをモーターで引っ張って回転させてるみたいなアレか
エンジンかかってるみたいにも聞こえる
0795助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 12:07:22.20ID:8+pGVQtH・・・まぁ、回転させたほうが演出としてはいいのかな?
0796助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 13:15:00.18ID:7Kuxfq+c0797助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 16:08:40.53ID:c8wyLqAP0798助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 17:38:41.93ID:7Kuxfq+c0799助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 17:55:31.75ID:wVbrUSwL0800助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 19:05:19.37ID:pETAJJ1t実際モーリーは痩せて更に若かったら結構かわいい部類だと思うぞ
0801助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 19:18:11.79ID:X+Jqc10M0802助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 19:37:21.39ID:sp4FZQpo同じ理由とヘタレと諸事情でピウィーも嫌いだが。
0803助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 20:06:56.07ID:GTnC4KCb1stの処理落ちなのか演出なのかわからないスローモーションが手に汗握る。ミサイルが当たらなかった時の脱力感…その時初めて呼吸するのを忘れていた事に気づく。
>>802
ピウィさん育てるとマジ強えーぞ。PAP55なのにセメテリー10みたいな威力になってたおかけで砂漠のど真ん中で補給車を盾にマジ命拾いした。
スピードLv.3が出ないのが玉に傷。あれってレベルアップすると補給車の防御力も上がるのか?
0804助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 20:13:00.58ID:pETAJJ1t0805助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 20:18:56.35ID:UYjbZcS6初めてやった時煙がはれたら腕が片方なくなってて驚いたのはいい思い出
補給車の武器は変わるけど、補給車自体の性能は変わらない 新型(笑)
序盤は敵の攻撃の威力が低いのとボディのみのおかげで妙に頑丈に見える
0806助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 20:22:03.66ID:GTnC4KCbんで今脱走兵追っかけてる。育ててなかった初期装備のヤン自重w
0807助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 20:28:53.44ID:rpOTq47R『煙が晴れたら』
これ意外と重要だよな〜重みというかなんというか
0808助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 20:40:41.94ID:pETAJJ1t0809助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 20:50:32.51ID:rLlsrasW0810助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 21:26:02.84ID:JvbrGd94勝てる確率5割くらいじゃないかアレ?w
こちらのミサイルは当たらないのに向こうのミサイルはがんがん当たるし
ミサイルを封じようと近づけばバルカンの餌食だしで
0811助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 22:18:03.56ID:wVbrUSwL0812助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 22:29:51.18ID:NkN9l0W+0813助けて!名無しさん!
2012/04/30(月) 23:12:38.20ID:JvbrGd94マリア「任せておいて大丈夫なんじゃなかったかしら?」
ケビン「ぐぬぬ・・・」
ってなるのが癪だから意地でもケビン小隊だけで倒すw
0814助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 01:20:14.66ID:3jcOnCEe回避があがると防御力にボーナスがつく。
>>805
一応DEFもあがってるんだぞ? 補給車のエンパイアライフルを受けると
顕著に数字が違う。同時期のWAPより脆いのに変わりはないので実感は薄いが。
0815助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 11:38:28.55ID:kdw6u0JHキャタピラに通常腕つけると武器が地面に付きそうなのだけが不満だな…
関係ないがなんか↑書いててパワードールの設定思い出した
0816助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 13:01:18.75ID:ccHC1P5b0817助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 13:46:26.76ID:dSP4JhM2割引券が使えなくなったハンバーガーショップの御曹司
0818助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 14:08:13.76ID:LoV0wBTXパラダイスバーガーを思い出す
間違いない!あれはまさに悪魔の食べ物だ!
0819助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 15:21:53.76ID:7JVc1kGS0820助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 21:07:50.39ID:RD0621pu今JJやキースが仲間になったところです。
GW中に必ずカレンを救います!
0821助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 21:15:03.79ID:DX9yIHXs0822助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 21:19:09.81ID:2a9F4/4s0823助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 21:21:45.09ID:RD0621puありがとう頑張ります。
>>822
地雷?
0824助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 21:25:18.49ID:uVJe5Hu8お楽しみに
0825助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 21:29:36.53ID:RD0621pu楽しみです。
ロイドの機体とカレンの機体を並べる日をワクワク待ちます!
0826助けて!名無しさん!
2012/05/01(火) 21:40:16.24ID:lYUZ+z+q0827助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 00:31:01.19ID:bhqwxspfスクウェアは完全黙認した時間カンストバグ…
0828助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 00:32:40.23ID:TKxagotvのパラメータのことだろ
0829助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 01:02:45.06ID:bhqwxspfでもカンストバグもマジであるしなぁ
0830助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 01:12:06.74ID:tjB9gJkj0831助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 02:14:29.76ID:/1uepIRNでもムリーヤなら600トンまで行けるんだよな
ヘリではさすがに無理だけど
0832助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 02:33:51.48ID:+6AR4tDTMi-26とかいうの。
0833助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 03:18:42.08ID:DMijr2LN0834助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 03:51:12.95ID:SbqKx/rv大きさの割りにパワーありすぎな気がするが、まあアリなレベルじゃね
0835助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 11:44:48.27ID:W2piHgeo「浮いて運ぶだけ」みたいなヘリだと思う。
見ればわかるが劇中ではずっとNOE(地形追従飛行)程度の高度しか飛んでないんだな。
0836助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 12:24:15.16ID:N+pwrucu0837助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 13:37:42.32ID:58snvYM7>>817
違う。
ピウィーの実家はリッチバーガー
0838助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 13:50:12.93ID:kmgr9+nn0839助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 16:32:51.81ID:bhqwxspf0840助けて!名無しさん!
2012/05/02(水) 17:02:55.34ID:SbqKx/rvプライベートライアンのジャクソンみたいに
0841助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 03:56:19.69ID:XOUfcXZx…まだちょっと高いよね
0842助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 04:38:47.49ID:ZtCx41V80843助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 13:44:28.11ID:4pQWY5U20844助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 18:58:22.33ID:rM1l+ihPデバイスになっちゃってた……
0845助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 19:38:15.19ID:4pQWY5U2ちょっと前のみんなのレス読んでみろ笑えるから
0846助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 20:02:55.54ID:EACvXepsすごいな
0847助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 20:20:51.47ID:l2ZLV0+40848助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 21:03:28.24ID:XOUfcXZx0849助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 21:07:26.25ID:E0hUWTxC0850助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 21:10:27.69ID:FzEeLqR80851助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 21:54:22.10ID:2DLIvi/30852助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 21:58:38.62ID:4pQWY5U2彼女がMIAで俺が傭兵で探してたらBDになってたorz
0853助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 22:05:22.95ID:l2ZLV0+40854助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 22:12:39.62ID:WPRsZDQYこの文面だとどっちがBDになったか解らんぞ。
しかしB型デバイスって・・・レイブンの開発とどっちがメインだったんだ?
2070年代の技術でレイブンが動かせないからB型デバイスが出来たのか、B型デバイスにあわせてレイブンが出来たのか・・・
0855助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 22:36:36.44ID:zvyu2+Pu0856助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 22:47:29.76ID:FzEeLqR81stか完成されすぎてたな
0857助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 22:51:52.62ID:oJM34tbS後方互換として既存のパーツ(COMや銃火器)を流用できる、という扱いだと思う。
0858助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 22:52:00.31ID:DSiqJGrK近特化はサカタ
0859助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 22:53:39.95ID:EACvXeps0860助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 23:07:49.54ID:FzEeLqR80861助けて!名無しさん!
2012/05/03(木) 23:19:38.08ID:l2ZLV0+40862助けて!名無しさん!
2012/05/04(金) 00:12:25.20ID:/SgVzeR6すんげーWAP作りてぇ!でもそれ普通じゃ上手く動かせねぇよな?
じゃあそれ操れるもん作りゃいいんじゃん!
って感じでしょう
0863助けて!名無しさん!
2012/05/04(金) 02:20:24.19ID:INKUgCr3やっぱり大型ヴァンツァーありきだよな。B型デバイスは。
0864助けて!名無しさん!
2012/05/04(金) 06:51:04.75ID:5WB4vdk10865助けて!名無しさん!
2012/05/04(金) 08:03:37.77ID:8yyUBB92グレネードさんはスカりまくって相手の回避を上げるので不可
ミサイルさんやロケットさんでどっかーんヒャッハーするのがよい
0866助けて!名無しさん!
2012/05/04(金) 09:27:17.93ID:c2ocb1/0グレネードやバズーカが序盤は当たらないのは否定せんが。
0867助けて!名無しさん!
2012/05/04(金) 12:18:37.32ID:lMCpF2NU単装の88mm速射砲装備とか結構いいよな。
実用性があるかどうかは別として。
0868助けて!名無しさん!
2012/05/04(金) 19:31:54.84ID:5WB4vdk1連装にしちゃうと、二脚だと2発目以降のの照準がズレまくる…?とは思うんだよね
0869助けて!名無しさん!
2012/05/04(金) 20:31:54.77ID:C1wrhbbi0870助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 03:02:05.60ID:lxJXdwEs腕がある意味と武器腕との差別化を図れないか
0871助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 06:46:01.59ID:hzzp1ka8見せ方によればいいかも
でも両手コマンドが基本になるからスイッチスキルとかは無くなると思う
効率を考えると一点集中のほうが使いやすいから 何か更に有効な効果を付属させるか
武器の種類による個別の追加効果とか必要になると思う
別方向えの同時攻撃が有効で基本能力が武器腕が高い場合片腕だけ武器腕にするのが主流になる可能性も
やはり武器の持ち替えが妥当だろうけど それでも持ち替える意味がある状況をつくる必要がある
ゲームとしての戦略の幅を広げるにしても有効な手段じゃ無いと結局使わないから難しい
0872助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 09:47:49.24ID:Oy4ytDXHバトルテックという遙かに洗練された先達が存在するが。
0873助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 10:01:36.04ID:jHet+m6Yクリントンはまあまあかっこいいんだが
0874助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 12:26:34.01ID:Xlioal2Mバラージュって包囲されたときに有効なわけで、アルゲム相手は違うような・・・
・・・何故倒れたしアルゲム。
0875助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 14:07:39.29ID:hpCJS4oL0876助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 14:10:36.54ID:/ZUWjRJh0877助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 14:18:15.07ID:qm5yGdee0878助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 14:22:14.01ID:/ZUWjRJh0879助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 19:11:38.58ID:3Dz4luFb0880助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 23:26:54.68ID:qDr70XFo0881助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 23:40:15.47ID:/nxKr/Ll0882助けて!名無しさん!
2012/05/05(土) 23:53:14.07ID:Kf/q3fRJ0883助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 00:10:23.98ID:0Es98eWj他にもいろいろとあるっぽいが。
0884助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 00:12:57.75ID:RX2MFictバンダイにFMプラモ作ってほしい
小さめでもいいから・・・
0885助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 02:03:52.80ID:VgWAX4vh0886助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 05:40:16.70ID:sGPm/zjf0887助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 06:48:35.06ID:/c5vL1fX全レンジで能力上がりやすい万能型
0888助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 09:53:42.61ID:hR8YZ+2fサカタ:格11・近19・遠13・回12
成長率全然違うんだけど
0889助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 10:15:44.79ID:lTPWe4Xx次にエボルブを始めたのですが、、、、、、、、、
フロントミッションはいつから糞になったんだ、、、、、
0890助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 10:17:01.99ID:hFaZw4eF0891助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 10:22:02.32ID:qdNASYjq0892助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 11:24:11.18ID:VgWAX4vh0893助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 11:43:40.05ID:MQ/klUT20894助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 11:57:00.50ID:RmGYaoQQあんな代物を世に出す決定をしたクソエニスタッフがFV-24Bの実弾標的になりますように。
0895助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 12:00:07.63ID:VgWAX4vh0896助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 14:50:47.67ID:sGPm/zjf0897助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 15:24:42.77ID:qdNASYjq0898助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 17:24:14.52ID:lTPWe4Xx0899助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 20:35:14.76ID:BRLqrRKu普通にFMOをオフライン入れてパーツ増やしてバランス調整して出せばよかったのに
FMOは10対10だっけ?24機対戦か30機まで増やせたら最高だった
0900助けて!名無しさん!
2012/05/06(日) 21:18:20.46ID:aVECxMgSLv上がったw
0901助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 02:55:19.27ID:+a+vDzAN敵と味方が同時に動く仕様なら「武器の命中率(まっすぐ飛ぶ率)」と「腕の命中率(移動する敵を追いかける率)」を差別化できるかも
そしてショットガンに敵の動きを阻害する効果、あるいはAPを減らす効果があればマシンガンとの差別化が・・・
火炎放射は……orz
0902助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 03:44:58.74ID:Sws8KtHc0903助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 07:50:24.06ID:3nwagj3aあっちの対人戦は多人数でやるレクリエーション大会じゃなくてガチの「対決」ですから
そんな感覚のあっちの人が作ったゲームなんだから対戦も少人数になる罠
0904助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 08:02:51.95ID:mMsM3hKY火器の集弾性と、偏差射撃能力か
COMの処理能力も絡んできそうだな
0905助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 13:30:21.89ID:bHZU9mkA自機が移動しながらの攻撃とかもからめられると思う
ショットガンは走りながら撃っても命中率に変動が無いとか
走りながら攻撃する利点は相手の反撃時の命中率が下がるとか
あと移動時のMGなどの集弾性はCOMよりも腕パーツのバランスが重要とか
0906助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 14:39:28.85ID:msG9CV3D0907助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 15:43:06.03ID:tvLoAqFo0908助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 15:52:53.04ID:mMsM3hKY今のスクエニにそんな込み入ったシステムのバランス取りはできないだろうし
その辺は装甲属性に反映されていると解釈してあげようw
火炎放射の特性は何だろう、センサー類の機能低下か継続ダメージ?
0909助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 18:09:31.94ID:2tvZJn7eセンサー類以外にもエンジンのオーバーヒートによる機動力低下とかか?
とにかくダメージ目的よりも二次災害目的の武器になりそう。
0910助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 18:51:38.63ID:cuhMEpkF2くらい豪快な火炎放射とヒット時の爆発を入れてくれればダメージも納得がいくんだが、
3・5のは見た目も音もショボ過ぎて、効いてんのかどうかすらもよくわからん
0911助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 19:25:02.10ID:IPudG7XY0912助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 19:34:27.07ID:2tvZJn7e何故だ。
0913助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 20:04:41.60ID:tvLoAqFo目立たなかったけど
0914助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 20:07:17.47ID:2tvZJn7e全部2だけって言うのも・・・
0915助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 20:56:02.02ID:/o569BN9毎ターンダメージでいいんじゃない?
0916助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 21:11:27.93ID:tvLoAqFo炎熱がセンサー類異常とか出力低下だとすると
貫通は防御力無視(2ndまでだけど)で一定ダメージとか
衝撃はパイロットが一定確率で気絶するとかさ
0917助けて!名無しさん!
2012/05/07(月) 21:26:37.85ID:cuhMEpkF貫通だとパニック、衝撃だと気絶、炎熱だと強制排出が発生しやすい
まあ、発生しやすいってだけで、もちろん他の状態異常が発生する事もある(ハンドガンで排出とか)
0918助けて!名無しさん!
2012/05/08(火) 03:47:47.33ID:VvO4Nc6o木造か?
0919助けて!名無しさん!
2012/05/08(火) 03:59:01.73ID:g3bMkX1yいわゆる焼夷弾
0920助けて!名無しさん!
2012/05/08(火) 08:06:34.13ID:7uhiroE80921助けて!名無しさん!
2012/05/08(火) 08:47:23.99ID:vUyXN/Li0922助けて!名無しさん!
2012/05/08(火) 09:21:57.43ID:3q8OXXmF一方和輝は殴って強制排出を発動させた
0923助けて!名無しさん!
2012/05/08(火) 13:22:12.26ID:pWUNuCvhダメージ与える事に集中すると使えない武器になりそうだから
相手の能力低下を狙って更にゲームバランス的にも使える武器ってポジションが妥当と思う
0924助けて!名無しさん!
2012/05/08(火) 17:51:57.53ID:Njgf0ibA装甲の内側から燃やしていくから防御無視できそうだし、
こりゃたまらん!とばかりにパイロットが中から飛び出してきて、一気に無力化できそうだ
ハドラーか誰かがこんな技使ってたような気がする
0925助けて!名無しさん!
2012/05/08(火) 18:17:12.87ID:LiC6FrCm機甲猟兵メロウリンクってOVAで同じ様なことやってたな
コクピットの中の人は脱出どころか丸焼きになってたけど
0926助けて!名無しさん!
2012/05/08(火) 19:32:55.06ID:UFhvqpce0927助けて!名無しさん!
2012/05/09(水) 00:09:00.55ID:625x2OOL内部にいろいろと機構を仕込むとなると・・・
ACVと同じだがパンツァーファウストみたいな砲弾を取り付けてぶち込むってのもアリかも。
0928助けて!名無しさん!
2012/05/09(水) 00:33:55.13ID:EN9wkAmQ0929助けて!名無しさん!
2012/05/09(水) 00:46:04.56ID:IHJI+W+m高熱を発するとかいうのがあったら凶悪かもしんない。
0930助けて!名無しさん!
2012/05/09(水) 00:56:06.86ID:HRv0s2+5モンロー効果で穿った穴から高圧・高温のガスが吹き込むんだからコックピットに穴が開けばパイロットは即死だ
0931助けて!名無しさん!
2012/05/09(水) 02:58:26.42ID:VC8YmLlmロケットなら歩兵が携行できる大きさでも威力は十分だし
ヴァンツァーは装甲薄いから威力過剰かもしれないが
0932助けて!名無しさん!
2012/05/09(水) 03:05:44.11ID:8D3jalvU左腕にヘリ
0933助けて!名無しさん!
2012/05/09(水) 05:00:29.17ID:IHJI+W+m0934助けて!名無しさん!
2012/05/09(水) 19:59:40.01ID:8kh43Gh5インドス・・・
0935助けて!名無しさん!
2012/05/09(水) 21:58:28.54ID:vDP8PRNsコクピットの外装無しで、
しかも0射程で撃たれてもチョコバーは即死しなかったんだから
そう薄くもないんじゃないか
0936助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 06:23:00.41ID:Pppp5RMk私は、今でも竜二の事が大好きで×2たまりません。
もし、スレ違いだったらすみませんでm(_ _)m
0937助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 09:58:16.11ID:VB8I+jIgロイドと同い年でも問題無さそうなのに
0938助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 10:06:08.92ID:Pppp5RMk私も同感です。
竜二の年齢はロイドと同じか2歳くらい年上の方がよかったですね。
0939助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 11:13:18.40ID:kkfQQb/pまともな女は一人しかいないし
0940助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 13:13:14.04ID:aAvUUoZq別に学生とかじゃないんだし年齢に差があっても得に何も感じないんだが
0941助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 13:27:50.33ID:jAJPAcfe弟は坊やだから家を飛び出して軍人になったわけで
大人になるってつらいことなの
0942助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 14:04:53.47ID:DIojpFtm0943助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 14:55:33.78ID:wWqnjtT+0944助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 15:48:39.37ID:Xi22QuBC0945助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 17:40:17.73ID:Pppp5RMk例え、竜二がそれであっても私は、彼の事が大好きですよ♪
0946助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 17:44:39.61ID:DIojpFtmなんで上げてるの?
なんで安価もまともに打てないの?しかも全角
なんで無駄に行間空けてるの?
なんでIDありのスレで自演してるの??
0947助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 19:46:32.87ID:UaHtw3nhここはsage推奨のスレらしいので、mail欄に半角でsageといれなさい
>は半角で、>>数字の組み合わせで入力しなさい
0948助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 20:30:07.09ID:Pppp5RMkすみません、そこまで知りませんでした。
教えて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
0950助けて!名無しさん!
2012/05/10(木) 21:00:39.38ID:UaHtw3nh0951助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 00:32:42.50ID:AMxi+KRB0952助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 10:30:14.45ID:8MNSzrjYシリーズ間の不整合があってもファンが考察して解消してくれるのはいいよなw
その分ファンの中で衝突が激しくなるが
FMはそれほどの規模が無いから
もしくはスターウォーズ並に製作者が整合性を練るか
0953助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 11:25:46.18ID:q0sw97yy0954助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 12:21:16.65ID:0tywy1o7まぁヘボはどうやっても世界観に組み込めないが。
0955助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 12:55:56.39ID:q0sw97yy最後のは絵と音楽で構成される紙芝居(ほぼムービーシーンといってもいい)で
プレイヤーの介入要素がいっさいないだけに移植担当したスタッフの演出理解の無さが許し難いレベル。
0956助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 13:06:26.23ID:3SeTKy0h変なこだわりで結果的にいらん新要素()入れちゃったりとか進化以前にお話にすらなってないのとかね…先人が偉大過ぎるとかもたまにあるし
0957助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 13:37:20.88ID:CrG96Afnあれ原理は知らんけどリアルであったら最強じゃね?
ヘリなら墜落してもおかしくない ゲームだと確か降りてきた停止とかだったっけ?
0958助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 15:03:12.94ID:8MNSzrjY5はEMP様様
効果関係なく空中にいたまま>ヘリへのEMP
あんだけピンポイントに利くって
すごいシステムだろ思うんだが
0959助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 16:23:14.02ID:bw/yM5L60960助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 16:44:01.92ID:keqeLqzO格闘強すぎは2かと
0961助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 16:48:28.10ID:8MNSzrjY4からライフルとミサイルの地位が急上昇
マシンガンは安定の地位
バズーカは隠し武器で強いのがいたりするからまあ許せる
ショットガン(笑)
火炎放射(失笑)
0962助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 17:16:08.70ID:Txtewzlz0963助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 17:27:51.28ID:PykTsRvD肩盾がないのとか火炎放射器はなかったがシリーズの中では
どの武器もそれなりに使える作品だったと思う。
>>960
でも格闘いないとかなり厳しい難易度だからな・・・w
0964助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 17:42:05.93ID:yK9p3iEF4thの格闘はAP1の利点より使いづらさばかりが目立って空気未満
RVやヴィーザフ入手前まではミサイラー並べた方がマシ
シールドも縛りプレイでもないと装備する価値がないほどにしょっぱい
5thのSGは避けても当たる謎の武器に
マシンガンの安定した上位っぷりときたらないな
マシンガンが弱かったシリーズ作品がない、マシンガン最強説
0965助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 17:53:12.75ID:2XpVho9rダルマ製造に欠かせないショットさんディスるとは
さては貴様ガチマゾだな
0966助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 19:00:43.07ID:2RgHADMzEMP ( 電磁パルス ) 発生装置 (ディスカバリーチャンネルの特集)
http://www.youtube.com/watch?v=tIlGJD2s2g0
Wiki
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:7kpcAH8gXhkJ:ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B9+emp%E7%88%86%E5%BC%BE&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
>なおアメリカ軍が開発を進めているといわれるが、公式には実用化はされていない。
高高度核爆発によるEMP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%AB%98%E5%BA%A6%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA
>電磁パルスによって、ミサイルなどの電子機器が無力化された場合はどうするかといった問題は、
間隙を突かれ突破されたフランスの防衛線「マジノ線」の名をとって電子のマジノ線と呼ばれることもある。
日本は核ミサイルを直接落とされるよりEMP攻撃に使われた方がやばそうだね ;
0967助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 21:37:25.54ID:wmLqaB+8俺はPS版をやり続けるだろう
0968助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 22:03:03.13ID:VdYWtTyJアーカイブスで買ったけどそれが原因で結局積んでる
0969助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 22:49:31.30ID:Pv9r2Xnx火炎やショットガンは見栄えがいいだろ
0970助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 22:50:11.32ID:6xpAldS9MSがヘリから狙撃しててワロタ
マトリョーシカかと
0971助けて!名無しさん!
2012/05/11(金) 23:07:17.77ID:pDJ0kbUd__∠_ / __∠_ / / ̄| / / |
/ /⌒ヽ / /⌒ヽ /l / |
( | ( | / / l /\ | /
\__ _ノ \__ _ノ / \ / \ |_/
__|__ __ l __|__ l ヽ ヽ
| |  ̄ ̄ / -┼─ | | l
| | / | ─- ├─┐  ̄| ̄ヽ |
| | | | / | | │
─┴ー┴─ ヽ_ | ヽ__ / ヽ/ | ヽl
l l | ┌─┬─┐ ─--
| ヽ | ヽ | _. ├─┼─┤ __
| l | l / ̄ └─┴─┘  ̄ ヽ
| | | | ( , l ヽ |
し し ヽ__ / ヽ___,ヽ _ノ
0972助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 00:24:03.62ID:SWe8tySAハスキーカッコイイよね
0973助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 00:50:50.55ID:ad4gZoPy言っちゃいけません
0974助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 02:48:10.07ID:zpNcfpGzハスキー?シケイダ先輩のほうがイケてるだろ!
あと次スレよろ
0975助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 04:28:50.41ID:jjO94Ktp0976助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 05:41:34.62ID:Ks+8bx0o0977助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 09:38:19.48ID:SWe8tySA天網/Worldwide Network System(シリーズ総合情報。世界設定についての考察など)
ttp://tenmou.net/
◆ZEnIThGeiM氏の攻略ページ
ttp://meso.uraroji.com/fm5th/
フロントミッション5攻略とかまとめ - FrontPage
ttp://benzo.sakura.ne.jp/static/fm5/FrontPage.html
フロントミッションザ・ファーストDS攻略
ttp://gamekan.ciao.jp/_fmds/
ヒストリカ訂正Wiki
ttp://www32.atwiki.jp/historica
■設定資料集『フロントミッション ワールドヒストリカ』
大好評発売中/全560頁/4,980円(税込)
http://www.square-enix.co.jp/fm/goods/index-fmwh.html
■FRONT MISSION関連CDリンク
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/cd/title_02/index.html
■FRONT MISSION関連サントラ iTunes配信リンク
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/dl/front_misson/
■FRONTMISSION ONLINE オリジナル・サウンドトラック
発売中 2,100円(税込)/SQEX 10078/35曲収録
・特設ページ http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fmo/
■FRONT MISSION -DOG LIFE & DOG STYLE- (原作:太田垣康男、作画:C.H.LINE)
・ヤングガンガン公式サイト http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/front_mission/
■FMEネタ
・公式サイト http://www.frontmissionevolved.com/
・アメリカ http://na.frontmissionevolved.com/
・イギリス http://www.frontmissionevolved.co.uk/
0978助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 09:43:11.63ID:SWe8tySAというわけで次スレです
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 142nd
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1336782965/
0979助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 10:28:57.56ID:qZl4IQyY乙IEGE
0980助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 12:05:01.12ID:zpNcfpGz日曜の10時に立てるのかと思ってたんだが乙!
さて埋めるか
0981助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 12:17:22.09ID:9lV6XczR乙
0982助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 12:51:02.87ID:0y0RgoDyおつおつ
全機前進!!
0983助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 20:55:55.56ID:sDWNGys80984助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 21:15:42.87ID:0y0RgoDy0985助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 22:43:30.70ID:IVc/ZyEt0986助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 22:44:16.33ID:YyD1DYBh破壊したパーツは避けて残ったパーツに当たるとかいうトンデモ兵器じゃなかったっけ?
0987助けて!名無しさん!
2012/05/12(土) 22:49:52.01ID:QZcGozxIイエス、ケストレル
おかげで3では愛がないとマシンガンを使い続けられない感じだったかと
0988助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 04:42:26.22ID:5tngf6sH0989助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 05:28:47.47ID:R5leLE0A亮五にマシンガン+グレネードつけてた
ミサイルのエマとかにも護身用に型落ちのマシンガン
んでミサイルじゃないほうの腕にシールド
0990助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 17:50:56.31ID:6JoQiw67OCUだっけか初心者向けのシナリオは普通にクリアできたけど
次にケビン?のほうのシナリオをやってるんだけど
難易度はノーマルのはずなのにミッション2か3で積んだw
固定砲台が4つあって射程がアホみたいに長いのにガードしても一発でパーツ破壊される上に
それとは別に雑魚機が4〜5体くらいいて、どうやってクリアすんだよって感じ
諦めて難易度が下げてやり直したら簡単にクリアできた
難易度が三種類しかないのにイージーとノーマルの火力差おかしいだろw
0991助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 18:35:02.92ID:hhsqfZziちなみにケビンをガルボボディアームレッグ+カームアーム+シージュで移動力18を確保すると
砲台に一気に近づいて破壊できるから楽だよ。
サンダースとマシューはガルボフルセットにシージュ一丁とランチャーをしこたま装備するとよい。
0992助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 18:37:51.62ID:hhsqfZziプレイした経験があるんだが、手馴れた調子でさくっとステ1クリアしてガチのセットアップをした後
ステ2に挑戦したら後ろに誰もいないのに係りの人に「その辺にしといてください」って言われた。
今思えばステ2が難しいのは体験版で先に進ませたくないという意思があったのかもしれない。
0993助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 18:54:09.41ID:uKk4df+W火力、防御、移動考えてうまくいくとすごく楽しいよね
0994助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 19:33:17.68ID:QX79EnS4確かそこクリアしてもインターミッションでセーブできないんだよね、確かその次も
対空ミサイル逃がしたーとか思ってリセットするとまたその面からってのを3度ほど繰り返したよ
雪山のステージだよね
0995助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 19:36:48.29ID:hhsqfZziセーブできない連続ステージってどっかあったかな。
0996助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 20:07:42.03ID:c2vIHdwV合流ステージ前はケビンしかセットアップできないから、
サンダースとマシューにピズを着けとくと、ロイド一行を倒すのが難しくなる
0997助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 20:12:30.22ID:ovtOSbBXあそこが山場なのかよw
俺の場合はパーツはボディだけHP高いやつ買って、それ以外はノーマル
あとはHP回復アイテム買い込んで金なくなった状態でセーブしてたから完全に摘みだった
せめて闘技場があれば、ちまちま金貯めて何度も挑戦できたんだけどね
0998助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 22:11:42.24ID:Mzj9u2Xc0999助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 22:34:19.95ID:7P0lN2b81000助けて!名無しさん!
2012/05/13(日) 22:36:17.50ID:7P0lN2b810011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。