トップページgamesrpg
1001コメント284KB

サモンナイト★289

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 18:12:03.48ID:F1b7dZXQ
| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・980を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・恨み日記はレンドラーの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト(※霊界送り)
http://summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■前スレ
サモンナイト★288
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1328058230/

次スレは>>980を踏んだ人が立てる事
0813助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 18:12:06.53ID:0y7ENeEF
>>812
ここはどうだ?

http://town.surpara.com/summon/page.php?page=sn2ds
0814助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 18:21:38.32ID:0y7ENeEF
3のクラスチェンジはあったけど2のはなかったのかな?
自分がいつも使わせてもらってるやつ

http://wiki.kyokugen.net/index.php?%E3%81%95
0815助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 18:24:20.93ID:Pc400KHn
DS版はクラスチェンジにステータス関係なかったような
0816助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 18:28:58.17ID:1dFJqMwm
>>812
DS版のクラスチェンジはレベルのみ依存だよ
PS版とは違うレベルに変わってたりした気がするから、DS版の攻略情報を参照するべし
0817助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 18:30:58.00ID:1TooYPYb
DS版ってなんかしばらくすると敵リーダーが単騎で突っ込んでくるよな?
0818助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 18:32:20.24ID:0y7ENeEF
別人だけど、なるほど。DSは変わってるのか
0819助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 18:37:54.19ID:C0KxDWz/
>>813 >>814
攻略サイトの情報サンクス。これで捗りそうだ。

>>815 >>816
な、なんだってー!
余計な心配をしてたってことか。ありがとう。気にせずステが振れる。

皆さんありがとうございました。それじゃちょっくらリィンバゥム行ってくる
0820助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 20:48:42.30ID:SrQJfI8A
DS2でネストアメルとハサハのクラスチェンジを一部省いたのはなんでだ
0821助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 21:27:31.76ID:ZsqLQxMO
>>820
しかも召雷ってダメージ制限ついてハサハたん弱体化したんだっけか?

4召喚主人公にダメージ上限なしの遠距離攻撃が出来たら捗った気がする
ママンが光の妖精なんだから星光くらい放てそうなもんだけど

あああフェリステラさああああああんwwwwww
0822助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 21:30:48.75ID:rCsQ21Oo
あんあんあん
とってもだいすき
どらえも〜ん
0823助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 21:33:32.92ID:3Clcbr26
俺のハサハたん弱体化って知ってDS版は絶対買わないことを決めた
0824助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 22:10:56.30ID:oCWy0h4X
>>823
同じく。あれは許せん
召雷のダメージ制限だけならまだ許せたんだけど
0825助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 22:20:47.02ID:Pc400KHn
しかもバグ?で専用アイテムの効果がフリーバトルのアイテムと入れ替わってるんだよな
ハサハかわいそすぎる・・・
0826助けて!名無しさん!2012/02/23(木) 22:29:26.28ID:ZsqLQxMO
ニギミタマと荒天華玉?
クラスチェンジがレベル式とか武器持ち替えとか、やってみたい要素はあるけど引き継ぎ無い時点でなー……
あとグリムゥさんがなかったことにされたんでしょ?
ぼくもうなにをしんじたらいいかわからない
0827助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 01:37:52.15ID:pEEOdemc
ハサハ弱体化って召雷のダメ制限以外にもあるってこと?
0828助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 01:43:49.02ID:0MF5VDvV
クラスチェンジも1回に減らされてたっけ
0829助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 06:08:24.89ID:1FOno8CC
速いときは速いけど遅い時はこんなもんかあ

好きなBGMの話でもしようぜ
不退転
0830助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 06:35:39.17ID:CYtk63BF
たくらみ貴族と、2の旅団戦の曲がすきだ。死へすら勇ましくとかいうやつ
0831助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 07:36:25.27ID:l2bfiTjZ
デデデデーデデデデー
0832助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 07:50:16.89ID:LIFvkANY
>>830
BOF4じゃねーからwww
0833助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 07:51:19.37ID:heL/yOPO
閉鎖病棟メランコリと真愛のテーマ
0834助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 07:54:57.77ID:pR5x1ho3
OPぐらいしか印象に残るBGMねーし。光の都が好きだな
カラオケ言ではいつもこれとピエトロ歌う
0835助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 08:00:26.22ID:DDOIRD/F
不退転
胎動
小龍娘々大冒険
ついてくる足音
きみとふたりで

光の都は前に「曲はいいが歌詞が意味不明」とかいうレスを見てふいたw
好きだけどねw
0836助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 08:01:29.62ID:2gNXK/a4
>>831
でもあるけどバノッサのテーマは割と好き
>>833
GOLDDRAGONもいいぞ
0837助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 08:11:45.15ID:Kmko8sbp
2EDの厨臭さ
最高
0838助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 08:28:53.35ID:P0IbikQH
冴える心でしょやっぱり

大体のゲームの戦闘BGMがそうだけどやっぱイントロで魅せるのが大事よね
0839助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 08:29:03.00ID:+OSyEIf7
光の都って結局どこにあるんだろうな?
0840助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 08:30:50.02ID:t6dk9zFR
もしかして:ラウスブルクor名もなき島
0841助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 08:31:19.45ID:DDOIRD/F
シティムーンの頭ん中じゃね
0842助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 08:45:51.37ID:l2bfiTjZ
無限界廊のどっかにあるんだよきっと
レアアイテムだらけの都が
0843助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 09:16:40.42ID:n9coxU7n
我が家
家庭の風景
月下の二人
重なる情態
闘いの序曲
風に立つライオン

印象に残ったのはこの辺かな。上4つは1の顔だと思ってる。
でも2のラスボス第1段階と魔王創造(オルドレさんのテーマ)も捨て難いぜ。
0844助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 09:38:25.24ID:lNXBVdnf
デデデデデーンデデデデーン
デデデデデーンデデデデーン
デデデデデーンデデデデーン
デデデデデーンデデデデーン

デーデーデレデレデッデッデー
デーデーデレデレデッデッデー
デーデーデレデレデッデッデー
テレレテレレテレレテレレテレレ
デーデーデーデーン(テーレテーレテーレー スタタタタタタタ)

デーデーデレデレデッデッデー
デーデーデレデレデッデッデー
デーデーデレデレデッデッデー
テーレテーレテーレー ズタタタタタタタ

テーテレレテッテー テーレテーレテーレテーレテレレレ
テーテレレテッテー テーレテーレテーレテーレテレレレ
デデデデデーンデデデデーン
デデデデデーンデデデデーン
デデデデデーンデデデデーン…
0845助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 09:57:33.06ID:/HczddUv
なんなのだこれは…どうすればいいのだ
0846助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 10:04:23.94ID:UPkB9FqF
>>844
1、2行ならともかくさ。これはバノッサ調子に乗りすぎじゃない?(迫真)
0847助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 10:51:27.61ID:0JsMoNwR
>>844
UFO
0848助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 12:22:12.69ID:wbkb3C55
掴みとれ!
fight with brave
戦いの意思

かな
0849助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 12:34:57.47ID:7LQfAPkU
曲名は覚えてないがバノッサのテーマと猫被ってる時のレイムのテーマと禁忌の森の曲は耳に残ってる
0850助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 14:26:27.29ID:sViOa1Af
デーレン…
0851助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 14:40:49.03ID:0JsMoNwR
御手洗団子
0852助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 15:16:44.04ID:CYtk63BF
全く関係ないがサモンナイトで一番料理がうまいのはやはり全盛期のミュランスさんなのかしら
0853助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 15:20:36.43ID:ZLqByILh
リプレ
リプレ
リプレ


リプレ
0854助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 15:35:23.95ID:CYtk63BF
リプレはお高い感じの料理ではペルゴに完敗してたやん
0855助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 15:39:24.34ID:k9zywFAg
1主みたいに名も無き世界から召喚された人間でちゃんと送還されたのって居る?
0856助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 15:58:43.95ID:QYsRbdWL
新作でねーーーーから、ルミナスアークとかに流れてしまいそうだ……

やったことねーけど
0857助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 16:31:16.74ID:Ys9OPQt6
なーに、グランテーゼ発売からまだたったの2年だ
こういうのは10年単位で気長に待たなくちゃ
0858助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 16:54:22.52ID:P0IbikQH
作中で帰れた奴はパートナーEDの誓約者だけだな
帰れないなんて設定上は結構な特例だけども
0859助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 17:20:06.19ID:Sg5ffjR+
天涯孤独じゃないんだし帰ろうと思えば帰れそうなんだからとっとと帰ってやればいいのになあ
0860助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 18:22:04.94ID:C3syYlpY
そーいや、SRPG最近プレイしてないな
いや、ゲーム自体やることがグッと少なくなった
PSPのモンハンくらいかな
0861助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 23:49:39.04ID:luL19D/i
ちくしょう。3のボス戦で、毎ターンきちんと回復してたのに
上段全部→範囲攻撃×3→黒球の遠距離攻撃複数
であっという間に壊滅した
0862助けて!名無しさん!2012/02/24(金) 23:55:17.49ID:QE0EQVhT
ところで、ディエルゴって本来は人間を一瞬で洗脳できて島の自然や地形すら自由に操れるんだよな
島そのものが無敵の要塞で強力な武器っつーチートぶり
復活ギリギリで再封印かけたから主人公たちでもなんとか倒せたらしい
だけどハイネルのころ絶好調核識と無色が戦った時、無色側が勝ってるんだよな
ってことは無色は精神支配を破り、敵になった地形を掻い潜り、リクトたち護人を全員ぶちのめし、
その上で中枢の核識にたどり着いて封印したってことになる。無色凄すぎだろ
0863助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 00:19:40.27ID:lHo4cSd8
召喚派閥間や国家間の技術差ってどうなってるんだろうな
手段選ばない無色が技術的に一番進んでいるんだろうか
召喚術が軍中心にだけど一般に広まってる帝国が一番生活水準高そう
神聖皇帝ってどんな人だったんだろう
0864助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 00:56:04.02ID:NJ+sQHav
親衛隊+aひきつれてデグレア侵略に行くけど親衛隊全滅しちゃってトホホな人と予想
神聖皇帝が自ら侵略遠征にでてたかは不明だけど、後ろの方で指揮しててもおかしくない気が
0865助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 00:57:47.72ID:t7rJqO4+
地味に帝国にはバルレルの体をもてあそべる程の召喚ノウハウがあるのよね
0866助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 01:06:07.26ID:0V2WiXUg
蒼の派閥も金の派閥も本部は聖王国にあるけど、帝国にも派閥の召喚士派遣してるし基本中立?
帝国はエリート軍人(まず軍人自体が帝国ではエリート階級らしいのでエリートの中のエリートか)は召喚術も嗜んでるらしいけど
エリート軍人のみで構成されているはずの帝国親衛隊がデグレア遠征で全滅してたりするからいまいち強さが分かりにくい
魔王級の召喚獣を実験、というとえらい強そうなんだがな
0867助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 01:13:46.21ID:lHo4cSd8
デグレア騎士の根性>帝国軍のテクノロジーなんだよきっとw
まあ親衛隊はガチエリートもいるだろうけど、お稚児さん少年兵も結構いたんじゃないの当時のイオスみたいな
全滅したのは親衛隊が陽動囮役とか殿勤めたとかがあったのかもしれないし
そういうのは親衛隊の仕事じゃない気もするけど
0868助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 01:23:32.98ID:pBZMScyq
とりあえず騎士軍人の根性とか気迫は旧王国>聖王国≧帝国なイメージ
0869助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 01:29:24.25ID:0V2WiXUg
帝国親衛隊所属の少年兵は全員、血統を基準に選ばれているんだろうけど
一応イオスは帝国親衛隊に所属していたため召喚術もまぁまぁという設定があるので
少年兵もかなり訓練されてはいたはずなんだけど、相手が悪かったか
ルヴァイドの指揮能力と軍事的知略は砦戦から推測するにシャムロック以上のようだし
0870助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 01:40:41.94ID:Moev9uQl
親衛隊にいるのはなんとなく軍人の名家の出身というより
名門貴族の次男坊、三男坊なのかなって思ってるのだけれども
実際はどうなのかなぁ。イスラが健康なら入れたんだろうか
イスラの親父さんは召喚術を利用した犯罪を取り締まる部門にいた気がするから
軍学校にいかされるんだろうとは思うけど
0871助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 01:41:36.46ID:MxzkenyF
あの兜は何故途中から外しっぱなしになったのか

本命:一度数人に顔を見られた以上喧伝は時間の問題と考えた
大穴:割られた後のスペアが無かった
0872助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 01:46:18.04ID:dFYyoTWN
番外編と4のポスターで付けてたからスペアなしはないと思うwww
聖王国が思った以上に蒸し暑く、はずして過ごした方が快適だったからでおk
0873助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 01:52:40.44ID:xoV43d59
そりゃユーザーへのサービスだろうw
イケメンなんだから出さなきゃしょうがない
0874助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 02:00:27.79ID:IdqP3BUH
2のルヴァイドと4のルヴァイドは
目つきはまだしも鼻の形や輪郭まで違ってるので別人な気がしてきた
いつのまにかすり替えられたんじゃないか?2では独特の顔だったのに
4では爽やかだけど没個性的な顔になってしまってる
0875助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 02:03:34.50ID:zkxnMx/m
疑問その2
旅団一般兵もカブト被っているのにイオスだけ顔面ノーガードなのは
ルヴァイドによる嫌がらせですか?パワハラ怖いです
0876助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 02:11:08.53ID:0V2WiXUg
たまたま合うサイズがなかった、とかどうだろう
ルヴァイドの兜の件は、なんなんだろうな
0877助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 02:22:57.46ID:xoV43d59
得体の知れない集団のリーダー、みたいな登場させるには顔隠してた方が良いっていうメタな理由以外無いんじゃ
あと顔出ししてたら村襲撃の時点でアグラ爺さんに完全バレだし
0878助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 05:02:43.39ID:PknG7kVP
>>870
某漫画の影響だが俺の中では親衛隊は軍人気質だったり一般人でも割と入れるイメージ
貴族等の護衛隊は家柄重視や貴族等の推薦とかないと入れないイメージ
0879助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 05:55:01.47ID:i60I6oRh
>>878
聖王国や旧王国よりかはマシかもしれんが基本帝国もバリバリの貴族主義というか
慣習重視だからな。貴族よりはるかに身分が上の神聖皇帝やその縁者の護衛も兼ねる
親衛隊に家名のない人間が入れるわけないだろ。リィンバウム的に考えて市井の出が親衛隊に入るには
軍学校を優秀な成績を修めたうえで功績を立ててお偉いさんの目にとまるぐらいしないと無理だろうな
0880助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 06:03:50.06ID:Twa73Ej2
とりあえず兄貴によると帝都の軍学校は金持ちの子息たちの社交場、
親衛隊は神聖皇帝の身辺警護を担っている上級軍人の一種で幼いころから宮廷へ
つかえながら訓練をうけているトップエリートだそうだ。名家の娘のアズリアの目標が女性初の上級軍人なので普通に考えて親衛隊は支配階級出身だろうね
0881助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 06:10:15.70ID:Twa73Ej2
ところで
>>878
その某漫画ってよっぽどアレな世界観なんだね。所属者の家柄が、貴族などの護衛隊>親衛隊
ってかなりムジュンしてるでしょ。貴族が家柄を尊ぶなら、王族はなおさらなはずなのに
だいたいサモンナイトの関連作品でもない漫画なんて持ち出されても困る

アシュタルと1魔王様って何の関係もないよな?友達が魔王様=アシュタルとか
言い出したからねーよwwwと言ったらファビョられて悲しくなったんだけど
0882助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 06:25:31.67ID:ASFUzm8O
たまにはグランテーゼが売れなかった原因について考えようよ
同じくFP製のBMOO(ブラマトシリーズ最新作。地味にPSソフト最後の作品)より売れてないかもしれないってあんまりでしょ
0883助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 06:33:45.00ID:R7DyPE/M
公式サイト見てきた。とりあえずキャラデザと中に人の人選は
テ●ルズを参考にしたと思われる。しかし、全体的に没個性で
どのキャラの設定もありがちなものであり、本当にSNなのか?
と思わせてしまうことは言うまでもない
結論:タケシィ+豪華キャスト=売れる
0884助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 06:41:28.00ID:kYNDnRp8
サモグラはシティムーンシナリオじゃなかったから
0885助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 06:55:02.34ID:n7khUSDB
シャムロック、ロッカ、ギャレオ、ビジュ←この辺の人気キャラをゲストとして出せば売れる
0886助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:03:12.01ID:jbJqR7ss
そのメンツにシャムロックを持ってきてやるのはあんまりだw
しかも筆頭に
0887助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:18:44.19ID:LRY9pLWs
シャムロックさんに失礼だろうが!
0888助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:19:27.12ID:rmzuoN8F
実際出すのならケンタロウ一味とかメイメイ辺りを出すとは思う
0889助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:19:29.15ID:6VMvB921
>>863
帝国の技術水準と言えば、ゲイル化技術に関しては帝国全体が凄いのか
単にゲック個人が凄いだけなのか微妙なところだな、多分後者だろうけど
0890助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:21:40.05ID:NfzNszsk
そのメンツならローカスかペルゴあたりが妥当だろ
0891助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:22:04.33ID:ronIKSxT
セイクリはサモ5、サモグラはサモ6と銘打っておけば
それだけでもうちょいどうにかなったかもしれない
0892助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:23:48.72ID:gyXQYqPq
初代地味キャラ選手権の覇者地味騎士シャムロックだけど、イリアスの方がよっぽど地味騎士なのはあまり知られていない
0893助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:28:01.49ID:XnGJzuy5
ちょっと考えたんだが主人公は召喚士兼召喚獣のトレーナーで
召喚獣を鍛えて、小さな大会から大きな大会へと少しずつ上へすすんでいき
最終的には六大大会(6っつの大きな大会)での優勝を目指すっていう育成ゲームとか
売れそうじゃないか。萌えキャラと萌え召喚獣と萌え声優足してシティムーンシナリオを堪能できるようにすれば
0894助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:29:18.47ID:LRY9pLWs
ポケットサモンナイトか
0895助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:31:49.58ID:QVvd2jEj
1 断頭台のレイド、受けのレイド、逃げのイリアス
2 地味のシャムロック、黒騎士ルヴァイド、獅子将軍アグラバイン
3 アズリア隊長(騎士ではないな)
4 騎士見習いアルバ
イリアスが一番地味
0896助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:32:30.58ID:F87ZRuyg
>>894
サモンナイトファームだろ
0897助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:34:42.22ID:1tINzrS3
ネスティは確実にはがねタイプばっか出してくる。育てるならヨロイもっちー
0898助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:35:40.27ID:1tINzrS3
>>895
あの…レイドが二人いるんだけど
0899助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 07:40:42.83ID:flabjnTx
>>892
サモンナイトやってる人案外少ないんだろう
2から入った、3しかやっていないという層が多いからシャムロックが地味になる
主人公のバリエーション多彩で楽しいから皆やればいいのに。
リプレの作る服が明らかにナツミのだけ簡素なのは内緒だ
0900助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 08:04:56.18ID:LRY9pLWs
>>899
なんか4をプレイ済みだと操作しにくそうという印象があっていまだにやってない
DSだと改善されてるのかな?少しやってみたいという気持ちはあるが、引き継ぎないと思うと……
あと無印は無限界廊がないんだよね?
0901助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 08:09:48.46ID:DQlAFoQ8
DS版買うくらいならPS版の方が絶対いい
操作しにくい?PSゲーなんだからぬるぬる動かないのが当然
無限回廊はないが、1に無限回廊なんていらないだろ
0902助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 08:12:40.46ID:K08HND8r
無印はアヤが可愛い
0903助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 08:14:47.08ID:vgZIaTW0
>>900
1の戦闘なんてブラックラック無双→ガルマ無双でfinだから細かいこと気にスンナ
とりあえずPS版かってやってみて、あわなかったらDSで牧場物語の新作でもやるといい
0904助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 08:47:56.44ID:1sX6COlv
ガルマルートですね
0905助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 09:18:02.15ID:MxzkenyF
戦闘目当てなら大味感は否めないだろうからお勧めはし難い
システム的には出撃選択でのセーブ無しと、音声スキップが隠しコマンドで入力もシビアな辺りが辛いかな

ただ音楽や一番「狙って」ない台詞選び・シナリオ構成等、企画が最初に目指した色は最も強く出てるぜ
刷り込み補正もあるけど俺は一番好きだ
0906助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 10:07:47.69ID:3s543gUh
>>882
広告量が少なかったからかねえ?でもFP単独作品よりはまともに宣伝してた記憶あるんだが
あと中身の地雷臭が前情報からプンプン漂うのが…
サモンやるのってそういうのに敏感な層だから特にヤバイだろ
0907助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 10:08:30.96ID:3s543gUh
とにかくあの男主人公のキャラデザはないと思うグランテーゼ
0908助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 10:21:25.92ID:jbJqR7ss
何故売れなかったかって…あれをサモンナイトとして見れる要素が
欠片も見当たらなかったから買う理由が無かったとしか言いようが…
まぁ別ゲーだとしてもあのPS初期みたいな3Dグラの時点で論外だが
0909助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 10:44:56.64ID:PiQV8aAn
セクターってなんで銃撃てないんですかね
撃ててもいいと思うんですけど 撃てたら割りと強ユニットだと思うんですけど
0910助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 10:47:26.88ID:C62qz8Hh
ウルゴーラの選抜クラスの諜報科出てそうなセクターなら
撃ててもよかったかもなぁ
0911助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 11:03:01.18ID:EX74yG3k
ADVパートなら撃っているな
パニッシャーあたりに持たせても良かったんじゃと思わなくもない
0912助けて!名無しさん!2012/02/25(土) 11:06:56.67ID:3s543gUh
こんな感じか
http://www.youtube.com/watch?v=vgamMzTYw_k
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。