トップページgamesrpg
1001コメント284KB

サモンナイト★289

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 18:12:03.48ID:F1b7dZXQ
| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。、攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・980を踏んだ人はスレ立てお願します。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
||  ゞ'"'l'"つ   ・恨み日記はレンドラーの嫁。
||___〈__T_〉_________________________________
    i_/ J

■オフィシャルサイト(※霊界送り)
http://summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■前スレ
サモンナイト★288
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1328058230/

次スレは>>980を踏んだ人が立てる事
0020助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:37:55.76ID:ye7Clz4z
イオスが死んだ場合でもルヴァイド様は俺を置いていくな−!って絶叫してくれるんだろうか
0021助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:39:10.26ID:qiRkTdrU
>>19
そんな、イオス生かしましょう!ゼルフィルド殺しましょう!なノリで決められたのか…
0022助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:42:14.15ID:Z9bs0ssF
なんとなくルヴァイド&ゼルフィルド生存verだとゼルフィルドは無口だし、ルヴァイドに意見とかしないから
ルヴァイドを立ち直らせるのはアグラバインとかリューグとかアメルのレルム組+主人公辺りになりそう
0023助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:43:49.92ID:hpSFWfTA
どこの野村だよwwwww

123が4仕様にリメイクされたらとよく妄想してるんだが、装備できる武器とか増えるんかな
刀トリスとか槍マグナを想像したがなんかちがうんだよなw
0024助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:45:13.09ID:V/TnvZEP
三人そろって生き残ってたら普通に自由騎士団に入らないで
デグレアの復興活動をするだろうな。ところでイオスは実家はどうでもいいんだろうか
今更戻れないのは分かるし、実家も戻られても困るだけなのかもしれんが
0025助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:47:02.11ID:2qXiONRE
>>22
レルム組ってもう一人いなかったか?ほらなんか独特の髪色の
0026助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:47:20.00ID:jSFxi6Vv
>>21
ゼルフィルドも仲間にすべきか、という点では悩みました。仲間にしないと決めたのは都月さんの一言。
「もしルヴァイドとイオスとゼルフィルドと3人セットでデグレアを離れたとしたら、たぶん主人公たちと合流しませんよ。
彼らだけで戦って行こうと考えるはずです」

サモンナイトコレクションより
0027助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:47:58.91ID:xU5ph97h
1と2はDS版で4仕様になったんじゃなかったっけ、武器持ち替えできたりとか
やってないからうろ覚えだけどちょこちょこ装備武器増えたりしてたと思う
0028助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:52:30.78ID:eC1LZfjB
描かれてないだけで家族に連絡くらいとってるかもしれんね
ファミイさんやエクスに頼めばそれぐらいしてくれるだろうし
でも敵国で兵士として仕えてた訳だから実家で暮らすのは無理なのかも
0029助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:53:03.38ID:PIcaaBpn
ゼルフィルドの方が死なされたのはそっちのが機械兵士という特性上自爆ネタで済ませられるからと思うが
イオス死亡でゼルフィルド生存だと
ルヴァイドがとどめ刺されそうな時にイオスが飛び出してかばって死亡(それくらいで防げるの?という問題はこのさいスルー)
→ゼルフィルドが自爆する前にアメルの天使パワーが発動してなんとか離脱性交
こんな感じならいけるか
0030助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:53:39.76ID:PIcaaBpn
やべぇ変換ミスしたまま書きこんでしまった。スルーしてくれ
0031助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:54:42.37ID:CqagWChB
>>30
この変態…!
0032助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:55:20.87ID:UBgKVcLt
イオスが特務隊長なんてやってなかったら
捕虜になってましたーという言い訳でなんとなく許されそうだけど
わりと目立つ立場にいたから実家にはもう戻れないし、戻る気ないんだろうね
0033助けて!名無しさん!2012/02/18(土) 23:58:01.40ID:HGX5Q8Ta
仮にイオスが実家に戻れて、帰ってしまったら、ルヴァイドがぼっちで惨めなので戻れないし帰る気ない感じで良かったよ
0034助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:00:09.06ID:qxYH3SfB
仲間にするんなら需要的にイオスよりゼルフィルドだろjkと長年思ってきたが
イオスはなぜか結構人気なんだよな。妙に白いしスペシャルボディもないのに。わけがわからないよ
0035助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:01:20.52ID:TOhmmCwG
機械兵士好きな自分としてはルヴァイド&ゼルフィルドEDが欲しかった
0036助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:01:58.35ID:+E3dSIcV
>>32
戻れるよ、地位も保障するよって言われてルヴァイドにも帰って良いぞと言われても帰らんだろうな
0037助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:02:50.97ID:3NWRkeQE
>>34
やっぱ、ゼルフィルド>イオス、ビジュ>ギャレオだよな
0038助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:05:52.88ID:wgW3rtXK
ロッカもファルゼンもシマシマさんも
スバルもルシアンもラミも普通に使えると思ってる俺だが
ギャレオだけはどうすればいいか分からない。鍛えればラスボス一撃?そんなの普通やりませんし
0039助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:07:43.11ID:MVNFuxnq
>>36
ルヴァイドにお前もう用済み。帰れって言われても帰りそうにないな
0040助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:08:35.54ID:MVNFuxnq
>>38
その上なぜかアズリアEDの一枚絵にいたりするから困る
0041助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:12:32.56ID:NRMzt+fw
ところでバノッピーはサモコレにあった気がするんだがアヤちんってあったっけ
0042助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:23:06.44ID:+E3dSIcV
>>39
そんなこと言われたら昼ドラや火サスも真っ青な修羅場が展開されそうだな
0043助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:23:09.95ID:jB6nKqGm
サモンナイトコレクション持ってたけど、どこに行ってしまったんだろう
今でも手にはいるかな
0044助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:27:09.32ID:RpQCDifD
>>39
そんなルヴァイド様は長年自分を支えてくれた内縁の妻を捨てる悪い男みたいで嫌です
でもイオスの実家とか帝国が戻っておいでよ的なことを言ってきたら戻るよう勧めそうではある
0045助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:30:52.14ID:VpoCZpyC
>>44
親と子、というのに弱いルヴァイドなら
イオスの母親が戻って来てちょうだいと息子に縋る姿でも
目にしたら、あえてイオスを突き放して>>39的なことを言うかもだ
そして>>42の言うように昼ドラや火サス的展開に
0046助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:31:43.36ID:+Vyuts0A
忠臣から永遠の忠臣にグレードアップしてしまった人に何を言っても…
0047助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:36:43.96ID:+E3dSIcV
まあでも実際はイオスならネスティの先祖のような暴走はするまい

パートナーEDのキールやクラレットにリィンバウムに帰れ言ったらどうなるんだろうか…
0048助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:38:35.77ID:593+E2+3
>>27
装備系統はせいぜいトウヤが刀持てるようになった、1に杖カテゴリが増えたぐらいだったような
(確かにあと1,2人増えてた奴がいるような気もするが思い出せない)
まあトウヤに関してはむしろ今まで持てなかったことの方がおかしいんだけどな、竹刀持てない剣道部員っていったい何なんだw
0049助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:38:47.90ID:EUfWYn7r
ルヴァイドの方もイオスとゼルフィルドを大切に思ってるね実質三人兄弟みたいだぜ
ゼルフィルドがもう一段CCしたらどんな称号になるかなぁ二人して永遠の忠臣でもいいな
0050助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:41:36.76ID:EUfWYn7r
>>47
二人に限らずともソルもカシスもパートナー全員暴走すると思うよ
>>48
たしか部長やってる?幽霊部員で部長まで上り詰めたのかもしれない
0051助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:45:04.13ID:YQqgRI+v
4の三人がたまに叩かれるのは忠臣という称号を軽々しく使ったからだと思うの
0052助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:46:25.19ID:kgaWsQBx
>>48
マネージャーとか…?
0053助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:52:52.73ID:jB6nKqGm
逆に考えるんだ。トウヤは竹刀を使えないのではなく使う気がなかったのだと
なんらかの事情で刀を封印してる主人公とかありがちやし
0054助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:54:47.32ID:MCOfZrdm
木刀専門だったとか
0055助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:54:53.61ID:QPqjtz+0
>>51
それ関係なく4の敵はおもしろすぎるじゃん 命を救われたからってあんな頭カラッポの幼女のいいなりにとか
賢く気高く肝も覚悟も据わってて国の為に自分の全て犠牲にするような姫様とかに忠誠を誓うならともかく
いい大人があんなシナリオ書ける事が面白すぎる 人間関係がトンデモすぎるだろ
0056助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 00:58:25.05ID:jB6nKqGm
というか、命救って、衣食住保証したのってギアンじゃなかったか
0057助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:01:53.98ID:xFvqakd+
拾ったのはエニシアだけど、実際に世話をしてたのはギアンだったと思う
0058助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:05:15.24ID:xFvqakd+
ごめん、書きこんどいて記憶があいまいなんだが
エニシアに命を救ってもらったっていうのは別に大ケガを治してもらったとかではなかったよね?
ギアン助けてあげてーってギアンにおねだりしたのがエニシアで
以来三人とレンドラーの部下たちやカサスが連れてきた子供たちを養ってきたのがギアンという認識でおk?
0059助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:05:26.24ID:+E3dSIcV
まあ極限状態で命救われたらむちゃくちゃ入れ込んじゃうのもそこまでおかしくは無い、多分
盲信するんじゃなくカノンみたいにやり方不味かったら進言したりした方がポイント上がったけど
0060助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:08:22.01ID:+mUuS0bU
思えば元祖忠臣なイオスだってルヴァイドに進言したりしてたよね
イオスの案は未熟なものが多くて大体却下されたり逆に諌められたりはしていたけど
0061助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:09:45.71ID:p/eOsdxx
ギアンに忠誠誓うどころかエニシア以外は多少でも慕っている様子すらないのを見ると、
あくまでエニシアが全てを世話しているという体面を保っていたんじゃないだろうか
自分よりもエニシアに従わせておいた方が都合がよいとかなんとかで
0062助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:10:38.76ID:mG5loj4L
絶対服従の機械兵士なゼルフィルドだって
ルヴァイドのために命令もないのにあえて自爆したしな
0063助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:12:48.86ID:QPqjtz+0
>>59
わかるけどやっぱ人としてはおかしいだろ おかしくなってない大人なら普通に二行目だよね
やっぱ極限状態のそれで精神か脳が壊れちゃったと考える方が妥当か・・・
0064助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:13:03.31ID:mG5loj4L
>>61
でも生活のスポンサーが実際はギアンだってことくらい分かるだろうに
スポンサーに対して感謝の気持ちが足りないのも個人的にはマイナス
犬猫だっていざというときは一家の主を優先するもんだし
0065助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:15:44.54ID:OWjvJnxB
どうだろ
それこそ犬猫だったら稼いできてくれる父親のことを
「あまり家にいない下っ端」としか捉えていないことも多々あるし、
本気でギアンがスポンサーだってことを知らなかったのかもしれんw
0066助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:15:56.15ID:QPqjtz+0
まあこのシリーズ精神も脳も大丈夫じゃないキャラ多いから今更突っ込むのも何だけど
つい、ね いくら何でも笑っちゃったよあそこは 寒気がした
0067助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:17:03.10ID:mG5loj4L
>>65
マジか。うちの犬は母親に一番懐いてたけどそれでも、母親ではなく父親がボスと認識してたぞ
0068助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:19:30.20ID:leFk7Mwt
>>67
飼い犬が父親を自分より下に順位付けしてるってのはそう珍しくない
家を開けてることが多くて犬をかまうことも少ないとそう勘違いされるらしい
0069助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:19:52.01ID:mG5loj4L
あとギアンがスポンサーと知らないなら、どこから資金が出てると思ってたんだろう
エニシアがマジでお姫様でたくさんお金持ってるとでも思ってたんだろうか
ギアンがクラストフ家の当主ということを知ってるなら、クラストフ家の私財で養われてるんだなーと推測しそうだけど
0070助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:19:54.03ID:QPqjtz+0
>>67
父ちゃん>母ちゃんな力関係だったんだろうwその空気を察してたんだよ
 
まあシナリオがマジキチじみてるのが魅力のシリーズですが確かに4はここまできたかー、流石サモンナイトって感慨はあったね
いや〜、5が楽しみだったのになー 都月先生の次回作に期待です
0071助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:25:13.64ID:mG5loj4L
ちょっと頑張って4の内容を思いだしたが
あいつらエニシアがみなし子になってて、母親に会いたがってるって知ってたな
ならギアンの金でメシ食わしてもらってることも当然分かるはず。やっぱりあの態度はなくないか
ギアンのことは好きではないが、さすがに感謝されず財布としてしか見られてないのは可哀想だ
0072助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:29:45.41ID:rDdgO0mB
1主→フラットの皆
2主→ギブミモ
3主→海賊一家と島の皆
4主→テイラー
歴代主人公は皆、住まわせてくれてる人に感謝してるから
ゲック・カサス・レンドラの眼鏡に対する態度は気になった
0073助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:32:42.07ID:mfd4mEX4
>>59
カノンは最終的に間違ってるのは分かるが暴走止まらないバノッサに着いてったんだよな
精神的にはカノンの方がバノッサより大分しっかりしてた
ちょっと違うが上がちゃらんぽらんな方が下はしっかりするってヤツか…
0074助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:34:45.90ID:jB6nKqGm
三人は置いとくとして、エニシアはアメルとよく比較されるが
エニシアもサポートとしてではなく敵としてでもいいから実際に戦闘に参加していれば
今ほど姫(笑)な雰囲気にならなかったのではないだろうか。最近はアメル気にならないなって意見多いし
アメル可愛いよな
0075助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:36:30.36ID:leFk7Mwt
正直リアルタイムでやってた頃からアメルはたいして気にならんかった
自分が散々酷い目に合わされてもなお他人を信じようってキャラに
別段反感は抱かないタチだったんで
0076助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:36:45.72ID:rDdgO0mB
>>74
何が何でも母さんに会いたいんじゃー!って言って
ユニットとして戦闘に出てきたら
逆に突き抜けてて可愛いかも
0077助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:38:58.61ID:rDdgO0mB
>>75
連投すまん。たしかにアメルが叩かれるのは意味が分からなかったな
何も悪いことしてないし。戦闘に参加するとか男らしいとこもあるし
0078助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:48:31.23ID:/AxxVlSO
2当時はスレ住人も皆若かったのさ
今は歳(ry落ち着いてお花畑も愛でられるようになったんでしょう
0079助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:49:58.23ID:8vn29lNd
4はアカネが卑しい盗人になり下がってるって聞いたからやらなかった
1・2ではちょっと軽いけど普通なくのいちだったのに
0080助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 01:56:05.12ID:jB6nKqGm
アカネの件は擁護しようがないな
あれは誰得なんだろう。アルバとの対比か?
個人的にはラミとフィズの別れもちょっと辛かった
蒼の派閥では名門の養子でも成り上がりだといびられるっていうのが明らかだし
0081助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 02:03:08.86ID:1cLPm78B
1・2ではお師匠さまの目が光ってただけでアカネ元からあんなだってことじゃないか、都月の中では
1小説でもちょっとそんな感じだし
0082助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 02:17:30.95ID:W9tANMU6
俺は最初からアカネはあんなもんだと思ってたがなぁ
忍者自体、暗殺したり物盗んだり建物に放火したりする正義の味方とは程遠い仕事だし
どう考えても品行方正な人間がつく職業でないわけで
DQN化とか劣化とか言ってるのは正直どうかと思うわ
0083助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 02:21:20.38ID:8ZUeOcXn
イメージと価値観の違いよね、なまじ可愛いだけに。
0084助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 03:52:10.37ID:bAELbfUG
ギャレオってアズリアの事好きなの?
だから攻略できないの?
0085助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 03:56:42.84ID:kr9kG9Ln
ギャレオ→アズリア→先生(男女どちらでも)が公式
隊長は優しいから主人公アティ時のアズリアEDでは悪い気はしないとか言ってやってるけどね
でも攻略できないのは、主人公がギャレオの本体をお香ランプだと思ってるから
幽霊でもホイホイ攻略しちまう主人公でも心を無くして完全に無機物になったヴァルゼルドは攻略しないでしょ?
それと同じね
0086助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 04:05:58.12ID:O5uHLc/a
ルヴァイドとイオスのどっちと最後の夜会話をしても
ルヴァイド&イオスエンドになるのはなんで?
ルヴァイドにイオスがおまけで付いてくるのは分かるけど
イオスを攻略してもルヴァイドがおまけで付いてくるのはなんでですか?
0087助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 04:28:46.69ID:XHXszW9j
2人一組がデフォなのです
共依存に近いんじゃねーの
0088助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 04:38:54.56ID:AyehUs6O
ルヴァイドもイオスが割と大事なんだろ。好きってことさ
0089助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 04:42:58.42ID:AyehUs6O
>>84
ギャレオがアズリアに懸想してるのはアズリアorギャレオの時に
ギャレオと会話すれば分かるけど、普通あそこはアズリア選ぶよね。主人公が報われないフォルテやケイナやミントでも夜会話できるしEDもあるのに
ギャレオとは夜会話出来ないのはなぜか考えたんだけどたぶん>>85でFA
0090助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 05:34:35.82ID:bAELbfUG
そんな!せめてリメイク版で
アティならヴァルゼルド
レックスならギャレオ
で攻略可能にしてほしい!!
0091助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 06:05:47.14ID:AyehUs6O
ギャレオって外見で損してるよな
0092助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 06:06:26.81ID:RdMiTbtG
>>90
リメイクなんて出ない。5も出ない
0093助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 07:51:37.32ID:jB6nKqGm
共依存って自己愛・自尊心が低いとなりやすいっていうアレか
デグレアトリオは不健全な要素とは無縁な気がしていたが
共依存っていうのはイクシア&アルス的な関係だからルヴァイド&イオスはそうでもないような
主従ってあんなもんだろ
0094助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 08:32:43.67ID:jB6nKqGm
最近はスレがいつも盛り上がってるから嬉しい
続編出たら十万はいくと思う。最近のゲーム業界的には十万って結構良い方だよね
0095助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 09:38:48.92ID:fTCryq7y
シンゲンってどう育てたら強いかな?
0096助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 09:59:43.83ID:ypcrGZ1V
誰かシンゲンのいい育て方を進言してくれよ(  ̄ー ̄)
0097助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 10:00:22.53ID:6PTEomPe
>>95
クラス選択なら投具装備できて俊敏・見切り持ちの敵に対応できる三味線無宿が一番使いやすくかつ強そうに思える
パラ振りはAT極でいいと思う。刀と着物でだいぶTEC補正つくし

主人公が同時存在できたらいいのになー
3では選ばなかったほうの先生がパートナーになる案があったらしいし。2のマグトリは双子っぽいし
ドラゴンライダーライきゅんを盾に後ろで弓や補助召喚を撃ちまくる越響フェアたんとかやりたいです(><)
0098助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 10:13:16.34ID:WYvzEWfI
シンゲンはレベル上げまくって完全に無限回廊+フリーバトル要員にしてたな
AT極先制でほぼノーダメで途中までいけるから強装備揃えるのに役立った
0099助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 10:21:54.56ID:iyL80dhm
>>97
それ、どこ情報よ? kwsk
0100助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 10:30:22.19ID:6PTEomPe
>>99
ゴメソ
過去スレかなんかの又聞きだからデマかもしれぬ
0101助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 10:35:33.87ID:zFZ1jpQa
>>92
まあ今のバンナムじゃサモンに構うのは厳しいだろうしね
0102助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 10:52:42.44ID:XHXszW9j
シンゲンはやっぱ三味線が一番使い易いが
やることがアカネとあんま変わんなくなるんだよな
居合いの燃費の良さは素敵だがブレイブレベル帯では今一つかな
霞の性能がウィゼルの絶並みだと文句無しだったんだが
0103助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 11:13:37.06ID:TPKUBXeQ
シンゲンは遊撃タイプなのにレベル20くらいまで3足なのがつらい
個人的にブレイブで一番使い辛かった。居合いは燃費はいいけど
段差に弱いのが地味に不便さを感じる
回廊に先制で放流するのが一番の使い道だと思う
0104助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 11:16:19.04ID:siRZhmkE
アティ先生がパートナーに選べたらEDが一択になるな、俺の場合
0105助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 11:57:06.05ID:dzKJNL8M
>>79-80
都月いわく「アカネは別に善人でも何でもないし元々ああいう奴」らしいけど
0106助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 12:07:25.86ID:MCOfZrdm
初代リンカー時代の話がプレイしたいと思ってもう何年経つのか…
召喚術はあんまり使えなさそうだけど送還術使ってみたい
0107助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 12:09:52.87ID:ZKWn3MFz
アルディラのドリルクラスで前衛ってどんな感じに使う?
ステータス見ると素のDFは中衛キャラと同程度みたいだから、あんま前に出さないで状態異常+とどめ役くらいかな?
0108助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 12:17:45.94ID:zFcU3E6O
ガチムチ肉弾系が好きだから、3じゃギャレオは船長に並んで好きなんだけどな。どこでもネタ扱いで悲しいな。
4はクラウレがサポート止まりなのとスバルとルヴァイドが回廊限定なのが悔やまれる。
0109助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 12:22:48.08ID:W9tANMU6
重装の侍が欲しかったなー。鎧武者風の
刀のTEC補正+重装でクリを連発しつつ固い、みたいなキャラは面白かったろうに
0110助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 12:32:33.72ID:MCOfZrdm
そういや鎧武者とかいかにも和風なのに出てきてないな
坊さんとかも
0111助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 12:38:59.44ID:jB6nKqGm
クラウレの能力って完全に期待外れだったな。状態異常くらい自力で治せますし
無限回廊限定でいいのでギアンとか3姉妹を使いたかった。あと本編でもデグレア二人と島三人は流れ的に正式加入させられたんじゃないかと思う
前二人はやや難しいが、そこら辺は都月マジックでなんとか
0112助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 12:52:51.04ID:hWBGneRc
クノンとユエル、フィズ辺りもいけるか?正式加入
ルヴァイドたちはいつも二人の世界を作ってて
正直濃すぎるので加入しなくて正解だったと思う
シャムロックの清涼感を見習うべき
0113助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 12:57:22.30ID:KfB5xerm
いっそ歴代主人公にも加勢してもらおう
誓約者は餃子につられてきたとかでおk。先生はナウパの実?のデザートでも作ってつろう
ローラーはなんかいつも旅してそうだから来るだろ、たぶん
0114助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 13:02:55.86ID:MXDdJ/Va
釣ろうって一応命とか賭す戦いなんだから
0115助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 13:03:09.97ID:Kf+n2WTk
主人公が来るならそのパートナーもついてくるのか
一気にファンディスク的な感じになるな。某ギャルゲーの4みたいなアレで
0116助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 13:05:13.44ID:eONqHS6w
誓約者にかかればたぶんお遊びレベルだろ、堕竜程度。先生も一人でやっつけそうだな、2主もアメルの加勢があればやれるか
0117助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 13:08:57.82ID:eONqHS6w
T 無色の派閥最強っぽいオルドレイク&そのオルドレイクが大掛かりな儀式で呼ぼうとしたほどの魔王
U デグレア、三悪魔、魔王
V オルドレイク、もう一人の魔剣の主、ディエルゴ
W ヘタレ眼鏡と姫様狂信者
Wだけ敵しょぼいんだよ
0118助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 13:13:39.39ID:WXP8otdt
ギアンはスペック的にはオルドレイクとそこそこ良い勝負出来そうだけいかんせん精神力が…
0119助けて!名無しさん!2012/02/19(日) 13:15:47.26ID:yOGMwF7/
3にはウィゼルとツェリーヌもいるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています