トップページgamesrpg
1001コメント232KB

FEで聖戦が一番好きな人は.その68

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!2011/12/22(木) 13:39:04.31ID:CcjGVEO0
【ダナン】
くっ、ヨハン・・・
つまらぬコピペにだまされおって!

【ヨハン】
ふっ・・・私は愛に生きると誓ったのだ
許せよ、父上・・・

【ダナン】
ば、ばかめ・・・

前スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その67
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1321678112/
0002助けて!名無しさん!2011/12/22(木) 17:21:19.74ID:RPQ62s7V
バカなのは>>1の方だが、まあいいや、
いつかこんな日がくると思っていたぜ!
今日こそ乙をつけてやろう!▼
0003助けて!名無しさん!2011/12/22(木) 17:39:41.02ID:zObmDAF+
ああ、>>2ごときに
敗れるとは・・・>>1
わが乙は、永遠なり・・・
0004助けて!名無しさん!2011/12/22(木) 22:06:45.29ID:Bvy5nftC
マップが広すぎてイライラする
0005助けて!名無しさん!2011/12/22(木) 22:16:22.28ID:SHUjPVB0
マップが広すぎて騎馬で走り回るのが快感!
0006助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 12:29:04.14ID:j9xMrxvW
初プレイで6章まできたがリアルタイムで当時やってた奴はこのゲームのせいでNTR属性になっちまったんだろうな
0007助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 17:40:35.59ID:iORBTjB6
NTRに近親と本当に罪深い作品やで
0008助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 17:59:50.49ID:SZv7PiN0
ディアドラが全く好みのタイプじゃなかったのでむしろコブが取れた感がした
0009助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 18:03:59.81ID:vtbk1BCp
特に個性があるキャラじゃないし
仲間になる期間なんてユリアより超短いし、割に感情移入しにくいキャラではあるな
シチュエーションが背徳に満ち溢れてるから
そういうの好きな人は(アルヴィスとかシグルド込みで)好きっていうし
興味ない人は好きじゃないとか、どうでもいいとか言われるんだよな
0010助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 18:26:46.12ID:SZv7PiN0
せめて見た目が好みならまだ我慢できたのだがなー

しかも5章でアイラから熱い言葉を受けて、独身ならどんなに良かったと思った事か
0011助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 19:38:32.89ID:6Zdf/GYh
自分的にはアイラも別に好みじゃないからブリギッドが良い
「そうだ君が欲しい」って言うし
0012助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 19:49:13.98ID:2EgcZ45t
シグルド恋愛可だったら個人的にはエーディン押すな
昔からの知り合い(没会話だと妹は親友)&攫われたのを助け出すという王道シチュエーションじゃないかw
誰かの小説では初恋同士ともあったし、実際そうでもおかしくはないなと
まあディアドラに一目ぼれして即プロポーズしちゃうんだけどねw
0013助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 19:53:14.94ID:WXsJVL1v
正直ブリギッドへのあの台詞はどうなんだろうなw
当初はセリスも親を選べたんだっけ?
ディアドラの存在を知る前は、シグルドどエーディンをくっつける気満々だったわ
0014助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 19:58:53.93ID:0ecl8Trd
スキルと引継ぎを考えたらラケシスがベスト?
0015助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 20:00:56.27ID:vtbk1BCp
>>13
一周目の展開がショックで
何が何でもディアドラと引き離そうと一生懸命エーディンと隣接させてたの思い出した
しかしシグルドはこの動乱がなかったら普通にエーディンとくっ付いてたのかね
ユングヴィには一応他に跡取りいるし
0016助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 20:05:45.73ID:3lQeJqvE
俺はシグルドはラケシスだな
そうすると親友三人がそれぞれの国の女性を娶るので美しい
ラケシスでもシグルドなら納得するだろ
他は吊橋効果w
0017助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 20:07:00.63ID:7b9iMs+5
>>15
>ユングヴィには一応他に跡取りいるし

       .___
      ./. ''';;;;;'''  `':.、
   ./   '"゙'"ヽ    `:.、
   /              t
  ,'  .i    i.   !      t
  !   l    j!.  .l  i    t
  !  ノ、__j t_ノl_ノ  ,  .l
  `ーイ       _,,, ヽ   ,j   l
     l゙':;;,,, .,,,;;;::'''"゙ヾ.::t,ノ::!  .l
    t.fアj ヾ.ノコヺ' :::-:、:!   l
     t  l       :::ア.ノ!    !
     .ト, !__      ._,イ::! .i  .l
     .l:::t _  __     !::::!  !   !
     .l:::::t :::::   ,.'  l::/  ,l  .l   呼んだ?
     .l :: .!!   , '   レ  j;l ::. ヽ
    「l.  l,`┬‐'    ノ  j;;;! :::. ヽ
 ___. ノ::!  lヾ:、,;=====/  /;;;;l  ::::...
,.'タ: ~::: j. .l:::::|l;l|::::: ::::/   /;;; ;;;ヽ ___,.-
..j:::: ::::ノ. .. l::::イl;l.ニ::::,'. .: j::::: :::::: :::::ノ/:
. ヽ:::イ  :: l::::::|l;l|::: ::j.  :: l::::: ::::: :ィ'_, !:::



>>14
ブリもよさげ
ホリンの上位互換のような感じになるかと
0018助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 20:09:03.24ID:L9thjJe7
種馬としてはオイフェがシグルドの上位互換になりそう
0019助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 21:41:56.90ID:zSuwFgat
アイラだと見切り付きで流星剣も使えて良いね
0020助けて!名無しさん!2011/12/23(金) 22:45:39.86ID:jU8RG9Ek
シルヴィアかな
0021助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 02:19:13.36ID:6cWffZw+
オイフェって童貞?33だっけ?
0022助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 02:36:36.34ID:Tc5CKLuH
兄さんは向こうみずなとこがあるから…

エーディンはシグルドの事をどう思っていたんだろう。
0023助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 03:46:27.72ID:6cWffZw+
エーディン「会って即セックスって昆虫とか動物みたい」
0024助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 07:23:32.55ID:TEDdqMJe
もしもシグルドが他のキャラを嫁に出来たら
・ラケシス:普通に最有力
・アイラ:スカサハがラクチェに勝てる。追撃が個人スキルになる
・エーディン:追撃つくだけマシ
・ティルテュ:魔法重視の筈なのに武闘派になって面白い
・シルヴィア:リーンが勇者の剣を使える
・フュリー:フィーがペガサスナイト時代から大剣で大暴れ
・ブリギッド:パティがシーフ時代から大剣で大暴れ。普通に戦力に
0025助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 08:13:27.77ID:RmXX8Hsc
あぁ・・・セリスに嫁のスキルが付くんじゃ無いのか
0026助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 09:23:28.13ID:6KqCWuRG
しかしシグルドに自由恋愛だと
例えばエーディン母のセリスは
かーちゃんと一緒に幼少を過ごすし
ユリユリ双子ともなんの血縁も無いし

逆にエーディン寝取られてもなんも暗黒神なんて復活せんし
まさかエーディンがマイラの子孫になったりするん?

初期の構想ってどんなのか知られてる?
0027助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 11:03:23.86ID:Rgqk6QGm
>>26
シグルドの子供セリスと考えるから駄目なのであって
ディアドラの子供セリスと考えれば問題ない

他の子供も共通して母親は固定だろ?
0028助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 12:24:55.53ID:Dho9unow
そうだ
アレスこそシグルドの子に相応しい
0029助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 12:44:42.38ID:TEDdqMJe
グラーニェはスキルが凄いだけ(多分)の普通の人だからなあ
0030助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 13:32:52.24ID:yx5CR4+y
実戦には不向きだけど繁殖用には最適ってことか
ホリンの逆だなw
0031助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 13:33:18.79ID:oP/K4yAw
成長率最悪やで確か
0032助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 13:46:55.30ID:6cWffZw+
スキルは成長率を超える
0033助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 13:54:36.91ID:innFHCm7
杖も成長率を超える
HP20のバイロンでも味方にいれば多分それなりに使い道はある
レスキュー係とか。
0034助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 14:04:23.57ID:FSGJlzvW
>>33
レスキューされたい方だと言うのにww

母親準拠でいくと、セリスの親は誰がいいんだろうな
ホリンならCC前は月光使えたりするけど……スキル的にはベオウルフ辺りか?
NTRたりする旦那は気の毒だがベオウルフだと悲壮感があまりない不思議
0035助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 14:17:31.68ID:/LSuCHLI
ベオ フィン アゼルの誰かとして、武器引継ぎと力を考慮すると
ベオウルフだろうな。突撃があるのは一長一短だけど。

運成長が死んでるので(25%)フィンにしたい部分もあるが・・・。
0036助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 14:55:46.96ID:EBMUHqUB
シグルドを種馬とするとティルフィングの継承も考慮せんとな
俺の中では
本命ラケ 神器はやっぱ騎兵が使いやすい
対抗アイラ 流星ティルフィングのスカサハが見られる
穴ブリ 神器持ちの盗賊とか面白いじゃないか

逆にセリスの父候補を考えるとベオ、フィンの2択だろうか
アゼルは力が死ぬ、アレクは見切りがかぶるとベオの下位だしなぁ
0037助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 16:29:42.35ID:6cWffZw+
エロゲだったら、レックスとホリンの同時挿入で生まれてくる子は半々の能力を受け継いでいるとかありそうだな。
3p4p配合おk
0038助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 16:40:57.27ID:Ca4itVUc
>>34
内部データの話になるけど、騎兵になるセリスやリーフは特殊剣を引き継げないよ
初期クラスで装備できない武器を引き継げないのと逆で、CCしても歩兵の人しか特殊剣は引き継げない
だからもし恋愛自由でホリンディアドラをやると、セリスは見切りだけになるw
0039助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 19:02:17.87ID:TEDdqMJe
キュアンは親として考えたら相手はエスリン以外はダメだな
固定も含めて子供キャラはアルテナ以外のキャラは槍の引継が出来ないし、
ノヴァの血もナンナが勇者の槍を使える程度しか旨味ないし
0040助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 19:07:28.05ID:zQYZtqw6
シグルドとティルテュだと、追撃怒りでアーサーがCC後に聖剣ぶん回して
ティニーが剣Bで勇者の剣とかを振り回せるようになるんだな
マージナイトの上限はロードナイトのSTRとMAGを逆にした感じになんのかな
成長率のバランスは割と良い方かな?
0041助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 19:10:41.96ID:M+Pxwa02
成長率より上限値がな
0042助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 23:23:32.00ID:fQPY2bBY
>>39
フィーがゲイボルグ受け継いでくれるならそっちの方がいいな
0043助けて!名無しさん!2011/12/24(土) 23:35:28.41ID:Rgqk6QGm
ゲイボルグはセティが受け継ぎ死蔵します
0044助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 00:22:34.19ID:0mdvuRx3
>>12
エーディンとエスリンの会話は没会話じゃないやん
0045助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 00:29:55.74ID:pFrx65SQ
普通に考えて、ガンドルフから助け出した後のエーディンは処女じゃないな。
むしろレスターとラナは誰の子かと。
0046助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 00:46:59.49ID:QIo8ZMih
ヤリ損ねたからこそ、ガンドルフのあの死に台詞じゃないのか?
0047助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 01:06:52.72ID:anzawJtw
すぐ下に持ってく糞は来なくていい
0048助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 01:08:56.07ID:iDw/iS1E
あんな顔しててガンドルフさんマジ紳士
エーディンとの初Hも結婚してからとワクワクしてたんだろうに
0049助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 01:12:20.41ID:2izlmW7f
紳士というよりヘタレだったりしてな
0050助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 02:10:33.83ID:YMFyPuAM
>>44
エーディンとエスリンの会話では親友とは言ってないじゃん
親友と言ってるがアレクとの会話で没会話な
0051助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 05:22:41.09ID:pFrx65SQ
>>47
無自覚な荒らしって検索するといいぞ
0052助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 05:46:29.23ID:/Q8159iY
>>51
お前にもブーメランになってんじゃねえか
0053助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 07:27:37.99ID:QjiXRVJ9
ジャムカの甥だから、ガンドルフはヘタレに決まってるw
0054助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 09:00:02.30ID:1z5HHdjf
>>40
それは面白そうwww
0055助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 10:01:22.13ID:gvCpYnhy
FEシリーズ、なぜか敵キャラに姫はいない
0056助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 10:09:49.00ID:3e5q595l
イシュタル「・・・」
0057助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 10:29:16.54ID:mKBfOfVA
説得可能だけどシーマ様もだな
0058助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 10:30:38.97ID:anzawJtw
アルテナは姫といっていいのかどうか
0059助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 10:36:56.35ID:QYiJLOTx
それならミネルバもあてはまるな
0060助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 10:49:32.28ID:pFrx65SQ
>>52
ちゃんと検索したか?
0061助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 11:34:26.14ID:dOhBYjvN
これが無自覚な荒しというやつか
0062助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 11:57:32.20ID:+ysUq1re
リメイクはないだろうが
もしあったらやはり親によって子供が変わる、を実現して欲しいな
髪の色と職業は切にそれを願う、レスターが不憫だ
セリスの影武者になる為に染めてるとかいう設定を聞いたことあるけど……
0063助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 12:24:39.38ID:n2uLXtwh
>>62
髪型違い過ぎだろ
せめてサムトーくらいに似せろ
0064助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 16:06:33.37ID:mJusgRE1
ナーガ持ちユリアとサガフロのルージュ吸収ブルーが戦ったらどっちが勝つ?
0065助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 16:16:30.65ID:0z9SaVi2
比較するのが難しいっていうか間違ってるとは思うが、
停滞オーヴァードライブに勝てるFEキャラはシステム上おるまい。
0066助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 17:54:40.54ID:QjiXRVJ9
>>62
髪の色は分かるが、職業は無理
母親と子供の関係が確定だから子供はあの背景と配置と職業なんだよ
もしアゼル父パティがマージだったら、子供の為に盗み働いているという設定が使えない

息子の職業を父親依存にする
>父親ごとに子供のストーリー上の配置や背景設定を変える必要がある
>大量のストーリー分岐を用意する必要が出てくる
>戦闘バランスも含めるとリメイクの手間は新紋章の比じゃない

そんなリメイクするくらいなら、新作作るか職業は母親依存のままだろうな…
0067助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 18:09:39.70ID:TTK8rO6N
パティぐらいじゃねーのクラスがイベントに関わってるのは


スカサハ  クラスはなんでもいい

レスター   特に問題なし、強いて言うなら馬に乗ってないとオイフェについていくのがおかしい

デルムッド  レスターと同じ

アーサー  馬をどうやって乗せてもらったんだという問題が発生する
        後プリーストだと旅に出るなよといいたくなる

ファバル   プリーストだと問題あり、まあ最初から上級で傭兵ハイプリーストでOK
        同時期のセティがCC済みだし問題なし

セティ    上級なんで戦闘不可クラスも関係なし

パティ    もう個人スキル盗む追加でいいんじゃないか
0068助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 18:32:58.59ID:nn63uTnu
>>67
イベントには関わらなくても
ゲーム部分に関わる

例を挙げると、6章でスカサハが騎兵で
レスターやデルムッドが歩兵だと、
わざわざスカサハが前線で後続の援護を待つことになるとか
0069助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 19:08:41.62ID:68r6CXeH
わざわざ書いてあることを指摘してどうすんの
0070助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 19:28:33.97ID:r9oj6nNr
ナンナだって母親とクラスが全く違うからなあ
ティニーは下級が違うだけだが
0071助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 20:48:49.13ID:pFrx65SQ
>>61
すぐ荒らしに持ってく糞は来なくていい
0072助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 22:21:12.26ID:zCUN+KtY
>>71
お前も来るな
0073助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 23:04:59.83ID:EjwLJqUk
>>66
パティについては、父デューとそれ以外とでは台詞変えることで対応可能では?
SFC時代よりも容量増えるんだし、それぐらいは可能。

>>67
ファバルじゃなくて、コープルでは?
まあ、コープルもクラスは何でも良いけれど。
0074助けて!名無しさん!2011/12/25(日) 23:46:57.79ID:jiB7Hh0B
読解力が足りないな
0075助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 01:54:03.84ID:Cq4lWjQv
君らにしては珍しく面白い話をしてるな
0076助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 04:41:46.31ID:rhmFsdqA
>>62
やっぱり、継承できない武器と使えない神器は、解消しないとね。
<スカサハ、レスター、デルムッド、アーサー、パティ、セティ、コープルの職種

レヴィン(とクロード)のカップリングが偏る→フォルセティとバルキリーは9章のイベントで入手に変更する
デューの子供がいないと、お金の工面がしにくい→レヴィンとクロードの子供がいないと、神器が使えないのと同じこと
アーサーとパティがプリーストだと、序盤から攻撃できない→魔法攻撃出来る杖を作って、それを継承させることでフォローする
0077助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 06:36:02.97ID:TMzgdEX+
そんなんいらんねん
0078助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 06:42:30.89ID:6APG6B5Q
パティはシーフ固定、ファバルはボウファイターor父の職業二択じゃだめなんか
0079助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 06:56:06.52ID:Gty5/sWO
ベオがミデに親として劣ることになってしまうな
0080助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 09:11:58.11ID:agx8wO8m
顔の時点で劣ってるし問題無い
0081助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 16:21:45.93ID:2CPERFg/
顔だけで見てもベオ>緑だな
0082助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 18:52:30.68ID:zhZwmAcV
>>67
いきなり上級職のハイプリーストにしても、有名な傭兵ハイプリーストなファバルに吹いたw
どんなプリーストだよw
ロプト疑惑がありそうだw

こうしてみると、全く問題無いのはスカサハとセティだけか
武器の継承を悩むのも聖戦の楽しみの一つだし、それでバランスが取られてる
父親に合わせた職業にするなら、スキルや成長率も弄ってバランス調整する必要があるぞ
アレッシュの子供作ってパラディンの人数増やすのも楽しいがw
0083助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 19:08:43.86ID:7wrgJIq0
ノイ父スカサハが事実上アレッシュな気がす
0084助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 19:24:26.89ID:3PxHXT2v
常にラクチェと比べられるから、せめてスキルだけは互角にせねば!!
0085助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 19:28:16.13ID:GKZiUElv
ファバルの傭兵プリースト笑ったw
職業は完全に親と一緒ではなく、戦士か魔道士か補助職かの影響くらいだったらどうかね
人によって補助職が踊り子だったりプリーストだったりと多少の個性を残して
その分シナリオというか、子供の背景も多少用意しておかなければだが
個人的にパティがプリーストだとリブロー渡しておけばシャナン登場時に安心して戦えて嬉しかったり

全員出撃できて、親子2代だからこういう妄想も広がって楽しいんだよな
4コマの本とかも頑張って集めたわ懐かしい……
0086助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 20:37:40.57ID:agx8wO8m
改造版ではCC先を3つの中から選択出来るガナー
0087助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 20:41:05.80ID:Yhu81k5R
>>48
一応嫁にしたいような事いってたしな
性奴隷じゃないくて

>>53
伯父だろ

>>66
まあ精々父親によってクラスチェンジが分岐する程度だろうな
0088助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 22:52:17.18ID:VToqqP8b
カップリングはどうでもいいから代理キャラに専用武器やスキルをつけて欲しいな
ただの劣化キャラじゃつまらない
0089助けて!名無しさん!2011/12/26(月) 23:38:37.00ID:agx8wO8m
バリ剣!
カリスマ!
エリート!

バ・カ・エ!
バカエ! バ・カ・エ!
0090助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 00:27:41.14ID:pKMF4H5O
>>89 ワロタw
メダルチェンジでバサ杖も入れてあげて。
0091助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 00:37:37.93ID:ey3qRgzL
代替はハードモードなので。
特殊会話でステアップしたり、多少の救済はある。
0092助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 00:57:31.13ID:vvfAIuZC
加賀氏基準だと代替がノーマルモードだそうで
0093助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 00:59:12.87ID:d23TEvZo
ノーマルというか
「私が本来想定した難易度」だっけな
「ただし、それは『私が楽しめるレベル』という意味で、少々難しめかもしれませんが」とかなんとか
0094助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 07:37:50.56ID:pGyIGNlF
しかしセリス・リーフ・アレス・シャナン・ユリアで十分と言う罠
0095助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 07:39:07.20ID:sz0zXibZ
結局固定キャラ(ごく一部除く)TUEEEEEにしかならないな
0096助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 07:50:26.67ID:Mskg8Z1Y
代替だと全速進軍できないのが辛い
0097助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 10:04:36.28ID:f6wT5Z1m
子供作ると味方だけ追撃有りが当たり前だもんな

リメイクあるならザコ敵もランダムで1〜2コくらい個人スキル持ってるモードが欲しいな
毎回戦略が変わる
0098助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 10:12:56.44ID:JYHk0s4g
蒼炎終章みたいな感じか。難易度わけするならアリだな。
固定だと初心者乙るが。
0099助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 10:37:37.93ID:62HJwgHz
トラキアみたいに内部データあるのは嫌だけどな
0100助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 16:03:42.31ID:gRYCVpTq
代替でもオールAとれる奴いるしなぁ
0101助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 16:34:52.77ID:1rQWVas9
たしか代替&神器未使用でオールAの詰めがあったはず
0102助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 16:59:18.33ID:aReYTPAY
まじでか……
代替キャラ自体ほとんど出したことない俺には遠すぎる話だ
一度全員代替でやってみようかなあ
0103助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 17:15:36.83ID:JYHk0s4g
Mブレマーはマジであっと驚く縛りで攻略する人がいるからな。
蒼炎マニアックCC不可キャラ縛り(アイク以外)とかマジキチだったぜ。
0104助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 18:49:24.19ID:5bCwvCnj
>>101
>>102
ttp://members.jcom.home.ne.jp/shura/reverse/allA.htm
0105助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 18:52:00.71ID:Mskg8Z1Y
調整無しの代替オールAとか見てみたい
0106助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 20:06:45.36ID:hOQtgGqR
そりゃ新紋章ルナ’も早々と攻略されるわけだわ
0107助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 20:51:00.10ID:LdwtA5ef
>>104
平民子供みたことすらないけどじっくり読んでしまったww
0108助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 23:22:29.20ID:aReYTPAY
>>104
子世代のパラメータの素晴らしさに愛を感じる
おまけにイシュタルorユリウスor生贄のところを平民でユリウス倒し
終章のユリウスまで平民でフルボッコ、パネェwww
0109助けて!名無しさん!2011/12/27(火) 23:32:59.72ID:K49/GJ7z
某動画サイトにこの詰めの動画は投稿されてたな
かなり初期だったから色々リンクとかたどるのめんどいけど、3章途中まで参考にさせてもらってたな
0110助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 00:19:55.45ID:ll7u0PHJ
章終了時に貰える軍資金ボーナスって
自軍の城だけじゃなく同盟軍のも含まれるんだっけ
0111助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 13:06:56.63ID:OshQNeHM
含まれなかったような…

金欲しさに制圧仕返した覚えがある。
0112助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 14:10:14.70ID:47e8tz3Q
レンスター城は一回ワザと敵に取られて制圧し返したほうが得だと勝手に思ってたけど
そういやちゃんと額が増えてるか調べたことねえや
0113助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 15:20:50.24ID:bTShn3q5
作中でトラキア竜騎士団を最初にハイエナ呼ばわりしたのはキュアンではない。
これ、豆知識な。
0114助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 15:58:15.13ID:YZ+UH/nm
面白いんだけどヌルすぎたのが残念
初回プレイのときから勇者武器を必殺化して追撃ない奴には追撃リング持たせたら
99%以上の敵は一撃で死ぬし
0115助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 15:59:31.09ID:ORmxf1MW
ヌルくないとカップリング談義が遊びで済まなくなる
0116助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 16:26:57.26ID:h86kKXKG
政略結婚ならぬ戦略結婚になるからなwww
ヌルいと思うなら代替キャラでやるとか
カップリングを意識せず適当に動かして自由恋愛させるとか
いくらでも縛りのやりようあるのもいいところだな
0117助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 16:40:46.27ID:Cop2opcf
ノーリセでパラ吟味禁止、☆武器禁止、敵むずかしい、増援狩りボスチク禁止

これでも余裕綽々なのが聖戦のいいところ
0118助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 17:35:09.19ID:ovPtZ4VM
聖戦は騎兵プレイとか適当に縛ってやるもんだろ
たまにいるけど聖戦難しいとか言ってる奴は下手とかそれ以前の問題だろうな
0119助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 20:32:37.75ID:Cop2opcf
聖戦のむずかしいところが思い浮かばない。面倒くさいところは思い付くけど
0120助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 20:37:58.39ID:uwflr1mO
ハイライン制圧だな
0121助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 20:38:59.58ID:ZQZcjTvW
精霊の森の大渋滞
0122助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 21:14:42.51ID:IvM/+U/j
初回プレイの9章
マジで何回もリセットしたわ
皆弱かったし
0123助けて!名無しさん!2011/12/29(木) 21:19:37.84ID:1AxNJGwQ
7章の分進合撃
絶対どっか忘れる
0124助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 00:02:33.77ID:2p0Jibvp
10章の最初だな。
いきなり本城前にスリープ&フェンリルにヘル使いもいて、出撃すらままならないユニット続出する。
0125助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 00:06:14.93ID:ddOsQ5rI
戦力が揃ってないのにやることが多い2章と7章が辛い
0126助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 01:21:39.98ID:HbnaLHWn
2章だな

自軍じゃなくて同盟軍を守るのがね。
0127助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 08:52:13.09ID:NzcqpU9p
同盟守りは慣れれば簡単なんだけどね
ハイライン制圧は大盾連発されるとどうしようもないが
0128助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 13:04:29.75ID:4YxlsWUD
>>127
大盾なんかで予定狂わされるなんて下手なだけ
乱数調整すれば全員初期レベルでもいける
0129助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 13:05:46.59ID:hCxVJ/+n
聖戦は確かにぬるいけど、初回プレイの時から攻略見て
プレイしてるような人がヌルイとか言う資格があるのか?
攻略見てなきゃ、初見で必殺武器とか追撃リングとか
わかるはずないだろう?
同じように初見でフォルアーサーとか作ってヌルイとか言ってる人も
何度か見たことあるけど、なんだかなあ
トラキアで初見から盗賊の体格上げてるようなもんだろ
0130助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 14:26:26.36ID:/+ojBTjN
まあ初見で可能性高いのはフォルコープルだろうな
フォルセティ(魔法)自体も「シレジア城にレヴィン行かせ損ねた」な人とかいるだろうし
0131助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 14:27:00.19ID:/+ojBTjN
すまんsage忘れた
0132助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 14:38:11.68ID:gE/xRUlg
一回目はフォルコープルで、フォルセティの文字が灰色なのを見て、「ああ、失敗した、フォルセティ損したけど、まあいいか」と思って一回もつかわなかった。杖の無駄遣いする発想も当時持ってなかった。
0133助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 14:43:11.57ID:g0QwTYdm
白本のせいで初回からフィンラケですよ
0134助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 15:05:58.29ID:Yo4MqH/O
初回だろうが強キャラつっこませれば簡単に終わるゲームじゃん
何もしなくても前半はシグルドが、後半はセリスアレスリーフシャナンがいるんだし
0135助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 15:09:46.15ID:RO5jXN5H
シグルド様1人でクリアできるからな
0136助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 15:10:51.52ID:gE/xRUlg
このゲームは色んなパターンを楽しむために何回でもやりこんで下さいね。と言う意図があるんでしょうね。
0137助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 15:25:17.88ID:hexj+gPR
全ユニット出撃出来るから全員に一応成長する機会があって
聖戦に限らずだけど、その人その人で色んな楽しみ方が出来るんだよな
ヌルいと言う主張は、俺はプレイしたことないけど難しいらしいトラキアの方が向いてるんでないかね
どんなプレイやこだわりを持ってるか、どんなドラマがあったのか語り合えるのが楽しい
0138助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 15:39:22.64ID:RJfeVQq8
闘技場勝ち抜くのが難しい。
0139助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 19:28:11.33ID:NzcqpU9p
>>128
俺はお前みたいに基本乱数調整はしないんだ
そんなこと言ってる時点で下手なのはお前のほうだと思うんだが

0140助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 19:32:59.75ID:JEioIAfj
うむ。怒りたくもなるわな
0141助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 20:16:00.46ID:ARXEcPQR
そりゃ乱数調整すりゃぬるいに決まってるわな
0142助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 20:51:23.45ID:HbnaLHWn
またおまえはアーダンの血を流させようとしているのか
0143助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 21:34:23.84ID:g0QwTYdm
まぁ自称上級者さん達はみんな所見でオールA取ってるんだろうよ
0144助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 23:22:47.59ID:RO5jXN5H
ベルサガに比べたら、聖戦なんてチンカスだろ
0145助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 23:25:51.26ID:y7VSscVe
さすが冬休み
爽やかな雰囲気でスレが進行しております
0146助けて!名無しさん!2011/12/30(金) 23:29:11.35ID:MvoeELCk
2順目でオールAやってみたら、かなりギリギリだった記憶があるわ
0147助けて!名無しさん!2011/12/31(土) 00:09:29.92ID:E/PcdmKF
>>146
下手すぎワロタ
0148助けて!名無しさん!2011/12/31(土) 08:54:07.18ID:TpDWoCtR
初プレイは2章攻略にかなりの時間を要したな。
手際が悪過ぎてターン数が物凄い事になった。
アンフォニーに全軍が集結してて、それをマッキリー攻略の為に配置し直すとか。
0149助けて!名無しさん!2011/12/31(土) 11:25:29.61ID:Dp5GdxcP
白本には制圧前にここに全軍集めておこうて書いてあるから、それに従うとターン数かかる
0150助けて!名無しさん!2012/01/01(日) 00:10:02.96ID:pKO3U/FC
2012年度初ラドネイたんゲット

2章は始めやった時は値切りの腕輪なんて知らなかったな
0151助けて!名無しさん!2012/01/01(日) 06:23:26.91ID:fD6pkHI0
よく考えると二章ってリング系アイテム多いな
0152助けて!名無しさん!2012/01/01(日) 08:18:06.83ID:ZB86cUds
2012年度はまだ先だぞ
0153助けて!名無しさん!2012/01/01(日) 09:41:03.63ID:EDGUN14V
今年はたつ年だから、ロプトウスの年やで
0154 【656円】   【豚】 2012/01/01(日) 10:39:14.04ID:40/GMU1d
ラケシスと姫初めも済ましたし、このまま平民プレイなだれ込むか
0155助けて!名無しさん!2012/01/01(日) 10:58:19.29ID:dvIFhkAF
ナーガでもオードでもいいじゃねーか
0156助けて!名無しさん!2012/01/01(日) 11:57:25.08ID:40/GMU1d
アーダンが豚の丸焼きになってしまったw
0157助けて!名無しさん!2012/01/02(月) 00:15:02.95ID:DSaBEDBh
フォルセティ(降臨してないオードが例に挙がって、俺は無視か…)
0158助けて!名無しさん!2012/01/02(月) 02:08:59.51ID:pdK2hojS
蒸発親子なんて知らねーよ
0159助けて!名無しさん!2012/01/02(月) 21:31:31.35ID:p1+4iCgN
フォルセティ(魔法)
フォルセティ(聖戦士)
フォルセティ(レヴィン父のセティ)

ややこしい
0160助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 01:24:04.24ID:pdX1mkM+
フォルセティは聖戦士じゃなくて、竜族の名前だよ

ナーガ、ロプトウス、フォルセティは、
竜族の名前がそのまま武器名になってる
この三つの神器が特に強力なのは、ちゃんと理由があるんだよね
0161助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 06:56:59.32ID:E59bPHZq
光はもとの力が強くて
闇と風はユグドラルに居座ってるからじゃね?
0162助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 10:25:20.76ID:XRYpgwrw
チキとあれとチェイニーだからじゃなく?
0163助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 10:42:43.56ID:GVdeiIYy
制作スタッフの風贔屓のせいじゃなくて?
0164助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 11:57:53.03ID:MXGQuWD6
神器には力だけが込められたものと
竜の意思が込められたものの2種類がある
特別な理由がないと意思を込めてはならないという掟があるが
ロプトウスは横紙破りでそれをやり
ナーガは長の責任として行い
フォルセティは若気の至りでやらかした

だったかな
0165助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 12:14:39.24ID:hXoy4T1s
京浜東北線は正月は快速運転やってねーよ
0166助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 12:15:17.02ID:hXoy4T1s
誤爆
0167助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 12:15:19.67ID:weovuRol
ユグドラル大陸に京浜東北線があるとは知らなかった
0168助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 12:53:26.39ID:JAfQ2sL1
初笑いが京浜東北線にもってかれた
0169助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 14:09:27.51ID:JHNHvIS8
別に面白くはないけど、恥ずかしいね。
0170助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 21:14:15.55ID:bRC/6zFD
ステ上昇とスキル付与で地味にティルフィングもズルだけどね、主人公特権と言われりゃそれまでだがw
直接攻撃だけだし他剣神器がチートなお陰で本当に目立たず地味だけど。
0171助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 22:53:01.53ID:DIYPQ9wy
主人公の武器なのに竜の名前すらわからないティルフィング
0172助けて!名無しさん!2012/01/03(火) 23:58:56.38ID:E59bPHZq
そして武器種性能に呪われたスワンチカ(泣)
0173助けて!名無しさん!2012/01/04(水) 08:49:09.41ID:SA//bRWU
なあ 見てくれよ この力こぶ!
0174助けて!名無しさん!2012/01/04(水) 13:43:44.70ID:F7t6pwfe
怪力も当たらなければ意味が無い。
0175助けて!名無しさん!2012/01/04(水) 15:37:32.26ID:IztG5RCj
スワンチカってニマス攻撃だろ
すげー神器じゃねーか
0176助けて!名無しさん!2012/01/04(水) 17:32:58.60ID:SA//bRWU
凄くても吟遊詩人には当たらない
0177助けて!名無しさん!2012/01/05(木) 00:33:19.96ID:Ot8S1kIF
トラキアだったら当たる。バルムンクだろうと斧で回避してやる。
0178助けて!名無しさん!2012/01/05(木) 07:11:01.77ID:iUIshSBp
トラキアだったらね
0179助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 13:18:30.60ID:QgJmKTOR
フィンラケ厨が理解できない
キュアフィン以外考えられないんだが
0180助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 14:10:54.27ID:joWLR/WY
どんなカップリングが好きだろうが個人の自由でいいと思うが
他のカップリングを比較ではなく非難で語ったり否定するのは理解できないな
そしてどうしてもカップリング論争になると言いたくなることがある

追撃がなくたって、いいじゃないか……ちくしょう……
0181助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 15:01:29.51ID:vtdbKWT2
いや、この場合は
「釣り乙」とか
「801板へどうぞ」とか
レスするべきじゃないのか

まあフィンアル派のあっしには縁のねぇことでさぁ
0182助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 15:06:48.99ID:zKEw7AsC
>>179
大統領乙
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2347681
0183助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 15:11:15.21ID:E7o342Yh
フィン×アルヴァ
フィン×アルヴィス

どっちなんだ!
0184助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 15:13:08.12ID:joWLR/WY
>>181
え、えーと……
801板へどうぞ?
0185助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 15:26:31.99ID:5tevUVQv
>>183
上はラケシスを巡る攻防がいつしか恋愛に発展するんだな胸熱
0186助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 15:29:55.95ID:WbrG7j42
ベオウルフ×ミデェール、ホリン×ノイッシュ派ですが何か?
0187助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 15:31:30.25ID:E7o342Yh
ベオウルフ×ミデェールってスキル超かぶりまくりじゃね?
0188助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 16:48:36.83ID:469Yr8jD
>>181
アルテナってキュアンにそっくりなせいでどうしてもキュアンフィンを彷彿とさせる
アッー
0189助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 18:59:09.43ID:Z1n75lCA
>>187
論点そこかよ
0190助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 19:27:44.00ID:DuW56oyr
こんなヌルゲーやってないでベルサガやれよ
0191助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 19:52:53.32ID:R4iYEQhg
アルテナとフィンを夫婦に出来ると思って隣接させてる間に
老いフェが若い嫁貰っててエンディングで目ぇ剥いたなあ
0192助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 19:57:32.91ID:j8hknhiF
>>191
オイフェさん、ヒゲそったら若々しいイケメン
あ、でも自分は髭オイフェの方が好きです
0193助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 22:54:23.76ID:/orZqXjU
アゼルを女の子だと思ってレックスと隣接し続けてた連中の末路か
0194助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 23:30:19.61ID:QgJmKTOR
レックスは普通に男以外と隣接させないだろ
0195助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 23:37:37.86ID:469Yr8jD
ミデェール可愛いなと思ってたのに野太い声でびっくりした想い出
0196助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 23:41:56.90ID:vtdbKWT2
うん、まあフィン×アルテナのつもりで書いたんだけどね、うん…
0197助けて!名無しさん!2012/01/06(金) 23:54:57.19ID:kntH3kzA
フォンはやっぱりキュアン様の本妻面してエスリンいびり抜いたり
アルテナやリーフに嘘八百吹き込んだりする方が似合う
0198助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 00:25:26.86ID:QmCwapyE
ウザい小姑みたいだなw
0199助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 00:43:03.66ID:SBh/CT+8
どの攻略本か忘れたけどそれに描いてあった4コマでオイフェが姑みたいないびりをディアドラにしてた
0200助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 00:53:13.68ID:7rj2wMNP
ディアドラの方が年上なのに
0201助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 01:29:18.90ID:esCvCosr
姑や小姑のトラブルに年齢の上下は関係ないのさ
0202助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 01:33:11.58ID:7rj2wMNP
ディアドラは主君シグルドの妻だから上下関係も圧倒的にオイフェが下に
0203助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 01:38:39.30ID:bUXo1wiA
上下関係とかエロいな
0204助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 11:34:05.58ID:KBA6yzFa
10章のユリウスとイシュタルは初プレイ時からユリウス狙い。
村のジジイの煽りに見事に乗せられて。
あれは
「押すなよ・・・ 押すなよ・・・ いいか?絶対に押すなよ!」
と一緒だよな。
0205助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 12:53:19.00ID:XLKJ71wd
セリス「貴様ー! 今まで何のために貴様を生かしていたと思ってるんだー!」
ヨハン「お、俺は今までユリウスへの生贄にされるために生きていたのか…」

ながいけん版聖戦の系譜10章
0206助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 18:26:34.62ID:R6+eB+LP
1・ユリウスに生け贄を捧げる
2・ユリウスを倒す
3・イシュタルに生け贄を捧げる
4・イシュタルを倒す
5・二人は無視して司祭を倒して制圧

俺は4か5
0207助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 18:44:46.72ID:4lQzZQbm
流星月光必殺でボコられ虚勢を張りながら涙目で遁走するユリウスたんイジメこそ双子最大の見せ場なのに
ブリアンボッコも楽しいけど。
0208助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 19:02:49.01ID:SH75TEVL
まあサイレスで4が一番安全か
0209助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 19:24:43.53ID:gW6ItBmE
初回は5だったな
0210助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 19:34:31.78ID:a3abFNFt
4のアレスで狙い打ちだったな
0211助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 19:54:13.61ID:cqe5e+wX
踊り子レスキュー以外で2人を無視って可能なん?
0212助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 20:55:47.07ID:EUZI4eLH
>>207

見切り無いとロプトウスでもマジ雑魚
0213助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 22:30:26.55ID:iO6///BD
>>211
ミレトスの南11マスあたりにレッグセリス配置すればどっちもなくていい
0214助けて!名無しさん!2012/01/07(土) 22:44:05.13ID:cnyrSNvW
3がエロイ響きを感じるな
ティニー辺りを捧げろという事か
0215助けて!名無しさん!2012/01/08(日) 20:15:36.64ID:K5+4HtYZ
一度結ばれちょる言われたらもう変更不可能なん?
0216助けて!名無しさん!2012/01/08(日) 21:39:37.12ID:nH2fUG2x
>>215無理です多分。夫婦どちらかが往生なさってもダメだったかと…

てか今出来るだけ育成プレイ中なんだけど、ミデェールで心折れそう…
みなさん何ピンで妥協してますか?
0217助けて!名無しさん!2012/01/08(日) 21:57:57.98ID:bwQcoBau
ミデと赤緑鎧は3ピンかな。たまの4ピンくらいで仕事はできる。
0218助けて!名無しさん!2012/01/08(日) 22:40:52.08ID:nH2fUG2x
3、4ピンですよね…自分もHP+他2ピンでやってるんですが、HP上がらない時に限って他が異常にピンピンなる時はやりきれない思いになります…
ミデェールは置いといてデュー先にやろ…
0219助けて!名無しさん!2012/01/08(日) 23:32:35.37ID:muz9SwTL
あんまり戦力にならない面々はピンの数よりも力(魔力)や技があがるかどうかで見るといいと思う
敵を倒し易ければ経験値も稼ぎ易いしね。
あと出来るだけ強くするなら子世代の事考えて運の伸びを重視すべし
HP以外のフルパラ狙ってクロ父フィー作ったら親世代で吟味しなかったせいで運初期値4で泣いた事ある
0220助けて!名無しさん!2012/01/08(日) 23:40:16.65ID:vbkO7Mja
運ってランダムじゃなかったっけ?
0221助けて!名無しさん!2012/01/08(日) 23:48:18.33ID:bwQcoBau
親からの継承が最大9でそれにランダムで+0〜9、
これに本人の(レベル-1)×成長を足す。
0222助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 01:21:47.30ID:I4qXcDlP
>>218
ミデェールは弓兵なので、少なくともフィールドにおいて耐久力はそこまで求められない。
(もちろん闘技場では話が別になるけど・・・)

なので個人的には、
「HP&力、もしくはHP&速さ」が上昇した場合なら、2ピンでも妥協範囲かな。
この調整なら、力速さのカンストが見えてくるし、非常に使い出のあるキャラに育つ。
逆に、3ピンの場合でも、出来る限り力or速さを引くまでは妥協しない方がいい。
こうすることで闘技場でも勝ちやすくなるし、結果的に調整もしやすくなる。

0223助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 01:56:59.03ID:CryDHc3N
ガンダムAGEフリット軍は全滅ENDになるのかねえ。
0224助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 01:58:46.80ID:odwl1gZg
>>223
デシル「これで最後だ! 全軍総攻撃をかけよ!」
とか言うのか
0225助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 07:34:48.18ID:FhmPosb4
台詞的に意図しなかった敵の新兵器とかで返り討ちに会いそうなフラグっぽい感じもするんだけどなあ
0226助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 08:48:58.98ID:JF2XMHTz
>>222
技が欲しい
0227助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 13:17:38.80ID:0656MgwQ
>>216
どのキャラも初めのうちは3つ上げたい。闘技場で勝ちたいから。
クラスチェンジした後や、敵のターンで上がったときは2つでも妥協する。
どうせ後半カンストステ増えると鳴らなくなるしね。
ただミデェールとフュリーは初めから2つで妥協してる。成長率が悪いのと、
ミデェールはキラーボウがあるし、フュリーは初期ステがいいからそんなに気にしないでも勝ちぬけるので。
フィンに限って後半戦もあるから運がカンストするように気をつけてはいる。
0228助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 17:17:54.39ID:UUrV8AJO
聖戦って簡単とよく言われるけど、敵が攻撃範囲入るまで全速で来ない(ギリギリ待機の待ち伏せ
戦法使えない)とか相性の良い武器に自動で持ちかえるとか、再移動で波状攻撃してくるとか、
他のFEにはない難しい部分も結構多いな〜とノーリセしながら思った
0229助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 17:23:09.75ID:jAIj+Ji4
逆に、うまくコントロールすると
1ターンに2〜3ユニットずつおびき出しながらの後退戦術とか使える
クロスナイツ狩りとかそうやってる
0230助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 17:26:39.13ID:rSUzBkAs
聖戦が簡単だといわれる大きな原因はターンの開始時にセーブができることだし
それないと1マップが長いからやってられないんだけどさ
城制圧のたびにセーブするとか制限くわえたら難しいとは言わんがほかに比べて簡単だとも思わない
0231助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 18:00:51.46ID:tP8bfMUT
ターン毎セーブは必ず章開始時データにに上書きする縛り
0232助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 18:27:35.45ID:JF2XMHTz
>>231
それ詰んだら終わりだな

聖戦で残念なのは一部しか夫婦会話が無いのと
子供の見た目とかが親の組み合わせで多少かわったりとかしてくれないなど
多分容量の為に削られたっぽい部分かな
0233助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 18:46:19.73ID:LJFauREl
髪や目、鎧の色などを父親に合わせる程度だったら簡単に出来たはずだが・・・
あまり色とりどりなのも変かもしれない
0234助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 19:36:25.23ID:sT8gcosf
ミデ父で緑髪になるラナとか正直勘弁
0235助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 19:59:13.98ID:oh10obt+
いや、男だけでいいんじゃないかな
問題あるのはレスターとコープルくらいだし
0236助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 20:03:14.13ID:JF2XMHTz
レックス父だと男は全員生え際怪しいオールバック
0237助けて!名無しさん!2012/01/09(月) 20:06:48.90ID:yLJjBueq
夫婦会話の変わりに兄妹会話があるじゃないか
子供が父親に似ないのは、スキルや成長率の優遇継承の代償か、父親が子育て全くしてないからだよw
0238助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 00:13:49.32ID:pwVawi+7
ラケシスの追撃が個人スキルだと勘違いしてノイッシュとくっ付けたことがある。
6章に進んでから追撃が無いことに気付いた。
0239助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 00:25:35.98ID:Er47MODX
ホリンとラケシスくっつけて同じめにあった。カリスマだけでわろた
0240助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 00:43:11.65ID:gdUzoYqC
兵種スキルは継承できないなんてことは常識なのに
いくらなんでも馬鹿すぎだろ
0241助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 01:10:09.09ID:quyZI64M
常識(笑)
0242助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 03:24:06.84ID:G/0Li/F9
ジャムカ×エーディンで同じ目に
0243助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 06:31:17.95ID:huHPCLme
上級者様か居ついておる
0244助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 08:13:22.85ID:Dwi053XS
初回からジャム父レスターにならなかったのが自慢
0245助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 08:27:27.20ID:Er47MODX
追撃なくても連続突撃キラーボウなら十分だろ
0246助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 08:32:34.83ID:4SDjSoUW
俺は今でもジャム父レスター
追撃至上主義なカップリングはどうしても好きになれない
0247助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 08:55:00.83ID:KDdklH8t
勇者の弓あるしどうせ6〜7章が活躍どころだから不自由に思った事ないな>ジャム父レスター
シナリオ的には一番好きな組み合わせだし
0248助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 10:55:19.39ID:GdLYHFWp
アイラの追撃は兵種スキルだけどアレクの追撃は個人スキル
0249助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 12:01:56.97ID:gdUzoYqC
乱数調整するから追撃なんかより連続や突撃のほうが有用性がある
0250助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 14:23:47.07ID:ZVQ8BgA/
初登場時のミデェールのみっともなさとジャムカのイケメンさのせいでどうしてもミデェールとくっつけることに抵抗があって困る
0251助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 17:14:42.01ID:v4bGPC8I
ジャムカはアイラとくっ付けた時に死神兄妹が例え盗賊の剣だろうと相手が死ぬまで殴り続けたイメージが強すぎる
盗賊の剣に☆付くのはジャムアイラの週が多い気がするんだぜ
0252助けて!名無しさん!2012/01/12(木) 17:48:34.81ID:Er47MODX
双子は闘技場勝ち抜くのが仕事の大半です
0253助けて!名無しさん!2012/01/13(金) 00:20:36.18ID:m9po0fu4
双子は意識して使わないと意外と戦闘機会が少ないよね
レックス父だからカンスト余裕だろうと放置気味で進めたら終章闘技場終わってもLv27くらいだったわ
0254助けて!名無しさん!2012/01/13(金) 00:35:54.63ID:21UqXdAL
セリスアレスリーフの方が強いし便利だからねえ
双子は段々どうでもよくなってくる
0255助けて!名無しさん!2012/01/13(金) 00:46:12.93ID:thxdLmTO
シーフファイターの移動力7に感動
0256助けて!名無しさん!2012/01/13(金) 00:59:21.30ID:6zCjF7OM
第一章精霊の森の少女のBGMは高校野球の応援に使えそうだ
0257助けて!名無しさん!2012/01/13(金) 06:27:34.57ID:byDEGEmt
6章か8章がそれっぽい
0258助けて!名無しさん!2012/01/13(金) 09:21:49.29ID:pgYYbv7S
2章や9章のBGM使われたら
しんみりするな
0259助けて!名無しさん!2012/01/13(金) 15:11:37.89ID:fh0FLLUt
MIDIで2章の高校野球応援歌バージョン作ってみたけど案外悪くなかった
0260助けて!名無しさん!2012/01/13(金) 15:22:31.84ID:TFR+kCwj
7章だと試合がgdgdになりそう
0261助けて!名無しさん!2012/01/13(金) 21:15:53.62ID:n/lbZp8m
やっぱ10章だろ。血わき肉おどる。
0262助けて!名無しさん!2012/01/13(金) 22:56:01.10ID:fh0FLLUt
ノーバディノウズ思い出した
0263助けて!名無しさん!2012/01/13(金) 23:56:54.96ID:HVXRsdXN
フォーレストとソードマスター。
ソードファイターの上級職を2つも作る必要があったんだろうか?
連続の有無とパラ上限値の違いはあるが、この2つのクラスは完全に被ってると思う。
どちらか片方だけでよかったような気がする。
0264助けて!名無しさん!2012/01/14(土) 00:17:54.81ID:eKb4TpHY
ソードマスターのほうが厨2心を刺激するイケメン職だろ
かわいい女がまわりにブスを置くように引き立て役ってのは必要なのさ
0265助けて!名無しさん!2012/01/14(土) 00:21:46.54ID:UGO5SzwU
個人的には勇者系のフォーレストの方が好きだし格好良いと思う
0266助けて!名無しさん!2012/01/14(土) 02:24:42.55ID:7/7cRJbn
ソードは人気だもんな
分岐の先駆けだね。
0267助けて!名無しさん!2012/01/14(土) 06:54:08.74ID:ZbGaEvqp
自分で選べたらねえ
パワーは無いけど技と速さが高いのソードマスター
バランスのいいフォーレストって感じで
0268助けて!名無しさん!2012/01/14(土) 07:35:39.94ID:FHdoEkig
アイラ、シャナン、ラクチェがフォーレストの軽鎧を着るのはあまり違和感が無いが、
ホリン、スカサハ、ロドルバンのチャイナ服はどうなんだろう?
0269助けて!名無しさん!2012/01/14(土) 09:47:09.27ID:bBAcf451
チャイナ服より強制長髪にツッコむべきかと
おかげで終章に出てくる敵ソードマスターのボイスが見てられんことになっとった
0270助けて!名無しさん!2012/01/14(土) 11:02:22.19ID:20tP7Smw
男はフォーレスト
女はソードマスター
がなる職
0271助けて!名無しさん!2012/01/14(土) 11:10:54.81ID:UGO5SzwU
ナバ−ル系「」
0272助けて!名無しさん!2012/01/14(土) 11:15:02.16ID:5l/PzMly
男のチャイナ服って言うと桃白白かラウ・チェンのイメージだな
0273助けて!名無しさん!2012/01/14(土) 19:51:08.35ID:ZbGaEvqp
鳥山明の書いたラウ・チェン
寺田克也の書いたタオパイパイ
0274助けて!名無しさん!2012/01/14(土) 20:04:55.12ID:9tgfrevC
イザーク王家だけがソードマスターで良かった
0275助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 09:46:55.17ID:OdFWz0b4
闘技場では無敵のソドマス

でも戦場がなかった
0276助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 10:24:01.26ID:tAAoZfXq
セリスとユリアってロプトの血消えてるけど、あれって実際どうなってんの?
ゲーム上の問題(成長補正に神族3つはやりすぎとか)なのか
聖戦士の血が2種類以上あればロプトの血が消えるとかいう設定があったのか

ディアドラはナーガ強もっててロプト弱もあるからナーガで消えるというわけではないよなぁ
0277助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 11:20:43.64ID:kPyyXaah
単に製作者がロプト光らせるのを忘れてたんじゃないかと
バグも多いし
0278助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 11:27:18.91ID:Cn0iGvo7
後の火種にならんようにご都合主義で消しただけだろ
0279助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 11:31:51.65ID:j9n2q+Lf
ロプト弱はHPと魔防に補正つくから欲しかったなあ
0280助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 11:47:47.45ID:C2MWN8pG
さすがにユリウスに全部もっていかれたのは無理矢理だな。
0281助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 12:00:55.32ID:RSAXqTta
ユリウスってナーガついてたっけ?
二つまでしか継承できないんじゃないか?
0282助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 12:57:37.94ID:M0ndGwyB
アルヴィスがロプト弱があるだけで火あぶりだなんだとなって
国をひっくり返す動機のひとつにまでなったのに、セリスとユリアにもついてますじゃまずいもんな。
この二人は火あぶりにならんのかいと
0283助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 13:07:29.32ID:aRJQQbS9
政略結婚とか多そうな王室の人間が神族1つしか持ってなかったりするから
2つを上限として、継承したりしなかったりするんじゃないのか
そういやイシュ兄妹はファラ傍系入ってたっけ?
設定的にはヒルダはファラ持ちなはずだよね
0284助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 13:09:04.30ID:buekS7qE
なぜか敵キャラは2つ光らない
0285助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 13:21:08.34ID:GEewuHcv
>>282
セイジ時代のアルヴィスでも捕らえに来た兵達を難なく返り討ちに出来そうだけどな。

>>283
SFCの処理能力の関係でたくさん光らせると点滅が遅くなるんだよ。
強を13個光らせたら無茶苦茶遅くなるw
0286助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 16:23:08.56ID:9pk4k8Vm
>>276
こじつけだけど血を3と、直系を傍系二つと考えて片親から2、もう片方から1貰うと考えるとできる
例えばシグルド(バルド傍+バルド傍+無)とディアドラ(ヘイム傍+ヘイム傍+ロプト傍)だと
セリスはシグルドから二つディアドラから一つ貰うとバルド傍+バルド傍+ヘイム傍
キュアン(ノヴァ傍+ノヴァ傍+無)とエスリン(バルド傍+無+無)だと
アルテナはキュアンから二つ、エスリンから一つでノヴァ傍+ノヴァ傍+バルド傍
リーフはエスリンから二つ、キュアンから一つでノヴァ傍+バルド傍+無
と考えられる
0287助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 18:11:52.25ID:ZugJBDbh
たしか2種以上は引き継がないって話なかったっけ?
0288助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 20:59:07.29ID:h7erE9m/
聖戦の遺伝子はさぼるからなあ
レスターの髪に比べたら、神の血が兄弟姉妹の一人以外出なくても気にするまでも無いw
0289助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 21:00:53.27ID:j9n2q+Lf
自軍子供キャラに血統とスキルがきっちり継承されるのは
フォルセティさんとかそのへんの粋な計らいなんだろうな
0290助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 22:44:57.17ID:RSAXqTta
なるほどアレスはおかんのじゃなくて
あれも粋な計らいの結果なのか…
0291助けて!名無しさん!2012/01/15(日) 22:55:13.82ID:X6p92HLD
直系1傍系1までが一人の持てる血統の限度と聞いたけど
0292助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 00:32:53.37ID:0gehhcLf
血統の限度ってなんだよと
おまえらはサラブレットなのかよと
0293助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 00:38:58.35ID:yJAPL0J3
馬だな
0294助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 00:43:50.17ID:KDJ87kai
ダビスタエムブレムって言われてたよな
0295助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 06:37:05.43ID:B4eXGCCe
親世代は種親選びとか誰かが言った
0296助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 10:54:32.37ID:DlFnKJZK
どうせなら5世代くらいの物語にしちゃえよ
アーダンの3X4のインブリードとか、どんな効果だ?w
0297助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 11:01:48.76ID:dyO3rK8g
インブリード??
0298助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 11:24:03.30ID:7Wl1HPpG
>>286分かりやすいな
これなら直系同士の婚姻で直系×2が産まれない理由もわかる
0299助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 12:31:21.94ID:Tfe3WfMW
ホリン父のラクチェとシャナンの子供はどうなるのっと
0300助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 13:12:33.57ID:cnuNOjhe
>>286
つまり遺伝子に3つ分しか書き込めないわけか
ホリン乳ラクチェとシャナンの子供は3つ分で元祖聖戦士並になるか、4つ分が喧嘩して相殺した結果0個になるとかw

まあセリス軍以外は同世代でもスキル血統成長率の自動完全受け継ぎはされてない
フォルセティがセリス軍に力貸したチート効果と考え、普通は完全受け継ぎじゃないと考えるのが妥当だろ
そうでないと何世代も前の連中の成長率とか悲惨すぎるw
0301助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 13:55:28.93ID:UEtIq6rb
リーフの血からキュアンのノヴァがひとつ消えてるじゃんどこいったのよ
無(平民血)に上書きされたの?
0302助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 14:20:42.39ID:a+0GMqIb
>>301
エスリン「しーーーっ!!」
0303助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 16:56:11.07ID:Ll7jTg81
>>286で考えるとエスリンの血が濃かったためにキュアンからノヴァの血を半分しか貰えなかったという事か
カワイソス

というかこの理論が正しいと仮定すると引き継ぎとか子のクラスが合う方の親の血の方が濃くなるんだな(ユリウス除く)
いやまぁシステムありきの話だからこじつけなのはわかってるけど
0304助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 17:00:02.97ID:7Wl1HPpG
姉があんなにキュアンに似てるから
せめてリーフくらいエスリンに似てやれよ、と思わなくもない
0305助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 17:56:46.73ID:3kH1xsUd
エスリンが怒った顔がリーフの顔なのかもしれない
0306助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 17:59:49.95ID:BuO3Bmd5
>>304
加賀は母親に似てるとか言ってたような気がするが
いったいどこら辺が似てるのか未だにわからない
100%父親似だし
0307助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 18:45:50.92ID:71uNvj3+
顔は全くシグルドから一切これっぽっちも継いで無いように見えるセリスも
髪の毛の色だけはシグルドから継いでるしな

リーフもせめて髪の色だけ…だめだああああああ
0308助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 18:51:31.15ID:DkW7VEhu
>>300
男→女→男→女・・・という風に生まれたと考えれば何とか
0309助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 18:53:41.50ID:BuO3Bmd5
>>307
あの2人の厳つい顔つきと母譲りのピンク髪は殺人的に似合わんなw
0310助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 19:17:38.82ID:qfIuduvi
トラキアグラのピンクなら・・・
0311助けて!名無しさん!2012/01/16(月) 22:40:14.65ID:RDYPtSeZ
>>307
トラキアの主役はぴんくか
0312助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 02:00:37.10ID:QtL6kgOq
>>306
理想ばかり見て現実を見ない所といい、考えついたら即実行な所といい、性格まで親父にそっくりだからな>アルテナ
トラバントに育てられた割に血は争えないものだと思った
0313助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 05:04:19.43ID:QctEOL7Q
回るピンクドラゴン
0314助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 06:06:43.18ID:Q2VcxxCb
>>312
トラバントはアルテナの性格をエスリン似だっていってたぞ?
0315助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 07:54:22.15ID:Wkk26pY0
つーかトラバント、子供甘やかして育ててたんじゃないか
0316助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 07:58:30.91ID:lS01IYXC
後付のトラナナ設定だと割と可愛がってたんだっけ
聖戦だとそんな素振りが微塵も感じられんけど
0317助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 08:06:50.90ID:lSmD98x9
トラナナは色々と後付フォローがひどい
0318助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 12:20:42.34ID:rSipo0z3
加賀が初期考案で考えてたネタを発表したかったから出したんだろうけど
正直蛇足的な後付ばっかで萎える>トラナナ
特にブリギッド=エーヴェルとか
0319助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 12:26:19.74ID:4p8tOFKE
ブリギッドはバーハラで死んで
エーディンがブリギッドの遺志を継いでレスターを弓兵として育てたと妄想
つーかエーディン以外にレスターに弓を教えられる人間がいない
0320助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 12:27:35.74ID:QtL6kgOq
個人的にはリノアンも微妙
アルテナ周りの恋愛関係をゴタゴタさせたかったんだろうなという意図が気に食わないし
何よりセリスの付加価値が薄くなったのが残念
0321助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 12:44:00.01ID:ZjS4Zwl9
トラキアはリーフ主役だからセリスが出ばったら某種デスみたいになっちまうだろう
0322助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 13:17:07.86ID:c71+RqEu
アルテナ
聖戦ではオバサン。
トラキアではお姉さん。

>>314気の強いとこがエスリン似だったね。
0323助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 17:04:15.62ID:wDm8qskK
キュアンは気が強いというかチンピラ
0324助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 18:38:11.67ID:QtL6kgOq
>聖戦ではオバサン
ちょっとツラ貸してもらおうか
0325助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 18:38:44.98ID:MagEGyji
>>322
俺はお前の意見と真逆だわ
0326助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 20:06:07.72ID:fdHXyP09
聖戦だとあの口紅のせいで老けて見えるな
0327助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 20:31:17.11ID:O5wfS3bs
ミネルバ見た後だとアルテナがババアすぎて萎える
0328助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 21:27:17.50ID:CASHMJlf
キュアンは見る人に寄って玉虫色のように評価が変わるキャラだな
マイホームパパのような都合のいいチンポ視される事もあれば
単なるdqnと見る向きもある
0329助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 22:40:14.77ID:rnHOQqjQ
アルテナ目線からするとキュアン夫婦は大概なDQN夫婦だぞ
生まれてまもないのに、両親そろって1年以上の遠征
やっと帰ってきたと思ったら戦場に連れて行かれる→死別
正直プレイヤーキャラという立ち位置を排除したらいいところが全く見えない・・・
0330助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 22:47:51.29ID:8+423QYQ
遠征はしょうがないだろ
0331助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 22:50:07.83ID:FX/LoBs6
遠征は別に構わんわな
これをDQNと言う理由が分からん
一般家庭じゃないんだし
0332助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 22:58:01.71ID:CASHMJlf
遠征の理由が、とても一国の王子が出向くようなものではない
どうせ新婚旅行気分で毎晩ヤリ狂ってたんだろうしな
0333助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 23:06:13.49ID:Ql4eJkzr
キュアン一人ならともかく、エスリンまで一緒ってとこが問題なんじゃ?
エスリンは、5章でも子供と一緒にいつまでもついて来てるし
それこそ一般家庭の娘ならそんな行動も許されるけど、
王子の嫁としてはあり得ない行動だよ
それが結果的にキュアンの足を引っ張って、アルテナの運命を
変えてしまったんだから、非難されても仕方ないと思う
0334助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 23:12:30.43ID:QtL6kgOq
今時の感覚で考えれば
キュアンがアルテナと一緒に留守番してエスリンが兄貴を助けに行けば良かったのにと思う
0335助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 23:18:05.11ID:FX/LoBs6
>>329に合わせて書いてたので誤解を招いたようだ
遠征ってのは1〜3章の事
砂漠に子連れで行ったのは馬鹿以外の何者でもない
0336助けて!名無しさん!2012/01/17(火) 23:38:09.25ID:6RAgQUvH
見送りはともかく戦場に子連れできて、危ないから帰れ言われてんのにもうちょっとだけ一緒にいたいとかいって帰らないエスリンに追い返さないキュアン
子供置き去りで長く遠征してたから新婚気分のまんまだったんだろな
親としては失格だわな

それにしても足手まといと知りつつ勝手についてきて人質にとられる ってかなり嫌われるパターンだけど
エスリンが生き残るケースが多くて困る
0337助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 00:19:51.02ID:uZFY8bpH
精神的な結びつきは当然だろうが、よっぽど夜の相性も良かったんだろうよ
0338助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 00:27:03.36ID:0uFg6wnm
うは。大好きな聖戦のキャラが叩かれると思わなかった。
0339助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 00:29:45.97ID:WiRzQAGr
アルテナが一番好きだけどケバいだのBABAAだの役立たずだのの罵詈雑言にはもう慣れた
0340助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 00:31:37.95ID:uZFY8bpH
もしキュアンが存命だったならアルテナとの並びはかっこ良かったろうな
0341助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 00:56:49.91ID:o6HuBJ7S
キュアンとエスリンは、レンスターとシアルフィの同盟による政略結婚だったけれど、
もしキュアンが別の王女公女と結婚していたら、どうなっていたかね?
(王女公女ではないフュリー、シルヴィア、行方不明だったブリギッドは除く)
0342助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 01:28:27.20ID:ncz16Ypc
政略結婚っていう描写は全くないぞ
0343助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 03:42:57.40ID:ZQ5sJKsZ
結果だけ見れば政略結婚なんだろうか
でも会話からみても二人は恋愛結婚だろうな
0344助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 06:14:58.66ID:nDjl9uhf
政略結婚だったけど仲は良かった例よくあるけどな
0345助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 08:51:37.02ID:U+qXuQGg
ティルフィング使わないでアルヴィス倒すのと
テンプーテーション見切り無しで七英雄倒すのどっちが難しい?
0346助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 08:53:56.04ID:7jRtsLKi
比較対象として間違ってないか?それ
0347助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 08:54:08.73ID:YRJJhcKx
キュアンエスリンは叩かれても仕方ないよ
だって直系のキュアンが、直系を継いだ娘連れて砂漠行きなんて正気じゃない
一発で血が途絶える危険を作ったんだぜ?
王家全員足手まとい付きで、勝てる保障の無い戦争の最前線に行くようなものw
0348助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 08:58:01.20ID:VWfh6Uos
おうけーい
0349助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 10:07:20.33ID:ZQ5sJKsZ
ごまけぇこたぁいいんだよ
0350助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 11:04:58.71ID:WUuT8tmP
>>345
ベルサガとアンサガやってから出直してこい
それとも最近のゲームつまんないwとか言ってる懐古厨か
エミュで最近SFCゲーに手を出した子ですか?
0351助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 11:19:19.94ID:kxCzANi5
皇子自ら国王自ら最前線にたつのはこのゲームではよくあることらしい。
そんなこと言い出したら序章の段階から
0352助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 12:04:01.01ID:ynVvFS1f
テンプ見切り無しのほうが圧倒的に難しいだろ
アルヴィスはミストルティンありゃ倒せる
0353助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 12:33:32.55ID:xGgAfAVY
O沢版久しぶりに読み返してたらシグルドの最後にまた涙が出てきた
クサイ台詞の語尾すべてに(笑)を付けて読むとギャグ漫画としてのクォリティーが半端なかった
0354助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 12:57:28.66ID:VrIhkU8M
>>352
そいつ前も同じ質問してたお触り禁止の子だよ
0355助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 12:57:40.11ID:ynVvFS1f
大沢のは親世代はめちゃくちゃ面白かったんだけどなぁ
子世代がつまらなかった セリスとユリアの顔キモかったし
0356助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 13:39:09.26ID:sijH9bOX
O沢漫画はギャグ漫画として楽しんでる人多いよな
0357助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 13:43:09.33ID:niHt82bA
テンプ見切り無しの方が楽。対策が色々あるから。
0358助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 13:52:47.50ID:9CzM9qEy
大沢漫画はたまに無性に読みたくなるから困る最高のネタ漫画
0359助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 14:23:45.79ID:iOHLdknY
三巻まで買った。面白いつまらない以前に非常に読みづらかったので途中で止まってしまった。
0360助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 14:29:43.57ID:XFzALu00
大沢版はフィンラケ厨(ただし一部)のバイブルだからネタとかギャグとか言うと怒られるぞ
0361助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 17:24:26.54ID:RfJB/Czf
大沢漫画は絵がすげー変わったよな
途中で出版社変わったりとかなり時間があいてたからしょうがないんだが
子世代はすごいごつくなって手のでかさが異常だった
女キャラ(特にリーンやティニー)のごつさも半端なかったし…

今大沢エロ漫画描いてるの知ったけどすごい絵上手くなってるのなw
0362助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 17:36:52.46ID:WiRzQAGr
文庫版の表紙は好きだよ
ブリギッドが格好良くてティルテュが可愛い
0363助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 17:47:45.66ID:xgY1rlsN
文庫版表紙は巻を進めるごとに扱いが小さくなっていくシグルドに吹いた
0364助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 18:06:58.34ID:RfJB/Czf
文庫版の表紙はかなり萌絵になってたよな
中身の絵柄とのギャップがすごいw
最初(少女マンガ系)→子世代(ごつくなる)→文庫版カラー絵(萌え可愛い系)かな
0365助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 18:52:05.88ID:uZFY8bpH
大沢はラケシス、エスリン、ディアドラになって聖戦のイケメン等と
疑似恋愛、疑似セックスしたがってるの見え見えでな
そこが女どもの心をつかんだんだろうがw
0366助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 19:07:28.32ID:ZvK8kbkz
>>344
歴史上でも結構あるよな
政略結婚のおしどり夫婦
0367助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 19:31:52.52ID:R0Cda1CI
大沢的にどうでもよさそうなシレジア編が逆に名作になってるっていう
0368助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 19:33:27.29ID:ynVvFS1f
なんで中身は少女漫画の絵柄なのに表紙絵はキモオタ向けの絵柄だったんだろ
0369助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 19:43:57.65ID:xgY1rlsN
>>368
単純に年食って絵柄が変わったからとしか…
当時の絵柄で表紙描き直すとか器用なことできる人も滅多にいないしな
0370助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 20:54:59.29ID:eROvS1aG
大沢といえば同人誌を作る指南書の漫画やイラスト全般を書いていたが
聖戦が冒険ファンタジー扱いされていた
0371助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 22:37:51.76ID:eN90uKGX
恋愛妄想丸出しだった割には、ホモネタは皆無だったな。<大沢版
あと、クロード×シルヴィア(兄妹相姦)、デュー×ブリギッド(オネショタ)なんて、
妄想膨らませていくらでも書けたのに、あっさりと済まされていたな。
0372助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 22:42:12.49ID:Q0j16tOZ
おねショタのラブシーンとかはマジで嫌がる人もいるしな
0373助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 23:10:56.58ID:ynVvFS1f
個人的にはラケはエルトに対して恋愛より尊敬に近い感情を持ってたと思ってたんだけど
病むほど男として好きだったってのは意外だったなぁ
加賀は近親相姦が好きなんか
0374助けて!名無しさん!2012/01/18(水) 23:57:11.83ID:uq5cRaI6
>>373
そりゃあアルヴィスディアドラを持ち出した時点で
0375助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 00:30:40.55ID:TsF3yGNk
O沢マンガは後書きが痛すぎて引いたなあ
3巻の後書き文とか特に、あんな露骨に特定キャラ嫌って理由も書かないのはどうかと
真っ裸で抱き合うブリギッドアンドレイと下着で妖精みたいなエスリンとか
どアップきらきらのエルトラケ兄妹とかのイラストも
0376助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 00:35:16.18ID:0E8CPKaW
当時の大沢の脳内ではそいつ等全員交尾しまくってたんだろうな
0377助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 00:55:59.38ID:h6Lbqbv5
>>375
思った。後書きで作者にすげー引いた
ゲームが好きだったから漫画は楽しみにしてたけど作者の印象はすごい悪い
0378助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 01:07:30.94ID:8w5xMQI0
文字小さくて読めないよ
0379助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 01:15:10.26ID:TsF3yGNk
「嫌いなキャラはベオウルフ氏です」ってだけでもアレなのに
「編集さんから出さないキャラを決めてくれと言われた時に即彼に決まりました」
「ごめんねベオFANの人…でもベオFANの人って少ない…ていうかお手紙見る限り1人もいない…」
とどめに「殺 し た っ て ゆ ー 人 多 し !!」だもの
こんな書き方するような人のゲームコミカライズなんて欲しくないから即売ったわ
0380助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 01:16:49.79ID:CGwuvQf9
やたらベオ嫌ってたとは聞いたがそこまで言ってたのか
0381助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 01:46:07.71ID:1r/RhY8l
つーか、出版社と任天堂は、原稿チェックしなかったのか?
「登場人物は、全員登場させてください」「カップリングできない恋愛ネタは、書かないように」
「武器と杖は、ゲーム画面に表示されているものと同じにしてください」ぐらいは、作者に命令しろよ。
0382助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 03:49:06.43ID:yoKPhgzY
>>379
ていうか「私のプレイではベオウルフ殺しました」的な文章を含む手紙が何通も来たっていうのがもう…
ぶっちゃけ読者も読者だよな
0383助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 05:25:13.19ID:MEZTuKP8
>>382
まあ同レベルの痛いヲタ女がコイツの漫画バイブル扱いしてるしな
コイツの漫画でアレなフィンラケ厨が増えた一因だという理由で
一部原作ファンからも嫌われてるし
O沢サイト初期はそういうのに凸されてたらしな
0384助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 06:24:58.53ID:gQrLXj1D
おそらく利用者の大多数が男性であろうこのスレでは
嫌いな味方キャラを意図的に殺させた(二者択一等は除外して)なんて聞いたことないな・・・
0385助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 07:35:54.93ID:PJXrR5mH
平民キャラ出すために親を殺すってのはよく聞くけど
0386助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 07:40:56.79ID:Uy/oz8Am
嫌いって理由だけで殺したとは違うじゃん
0387助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 07:52:57.00ID:CQVXfkOe
『あんたみたいなひよっ子にいられては俺たちが迷惑する』ていちいちうるさいし、そもそもあんたも新参だろ、
『ヤツとは昔とは知り合いでな』って誰にでも言えるとは思った。

でも嫌いでもないし、ベオ×ラケは普通にくっつけってる。
0388助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 08:58:16.64ID:xlPmzYt9
ラケシス本人がエルトシャン以外はあり得ないといってるんだが
ほかのやつとくっつけたらかわいそうだろ
フィンだってキュアンに掘られるのが1番の幸せだろうが
0389助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 09:02:25.09ID:CQVXfkOe
>>387
よく見たら
昔から、だった。修正します。
0390助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 09:41:46.13ID:6QT9XzzX
>>388が基地外腐なのかそれを装った腐アンチのキモオタなのか判断しかねる
0391助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 09:43:07.69ID:TYk7OsWI
アグストリアにいたころはエルトシャンに懐き
聖戦では隊の男と恋愛し、トラナナではフィンに頼る
ラケシスは側で護ってくれる男性に心を開く根っからのお姫様体質なんだよ
0392助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 11:16:30.02ID:2VRRIYfm
値切りの腕輪とシーフの腕輪って誰に持たせてる?

俺はデュー父パティにして値切りはフォルセティ、シーフはアレスかシャナン、ってパターンをよくやる
0393助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 12:39:30.99ID:d1xST/79
シーフの腕輪はパティの彼氏にいつも持たせてる
0394助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 14:26:15.90ID:6QT9XzzX
いつも値切りはレヴィン→セティorアーサー
シーフはアレスだな
392と同じ
0395助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 14:37:17.45ID:Gc4l9GY5
シーフはアレスかフォルアーサー
値切りは配合によって変わるのでなんとも言えない
クロフュリの時なんかは、シルヴィアに取らせてからクロードへってパターン
0396助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 14:53:27.84ID:cEF/32eE
値切りをクロードに持たせるのはなんだかもったいない気がする
0397助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 18:10:35.97ID:6Gnrh8LH
値切りは踊り子
シーフはアレス
0398助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 20:23:18.15ID:Ytyp6zwh
>>396
クロフュリの場合、バルセティが高価な杖を連発可能だから、
戦略として持たせるのはアリだと思う
実際そこまで使う機会があるのかどうかは分からんがw
少なくともクロード自身には値切りの腕輪は必要ないね、バルキリー連発でもしない限りは
0399助けて!名無しさん!2012/01/19(木) 20:46:21.23ID:NEZYITU/
俺はアーサーorセティにシーフ持たせてる。直間両方盗めるので盗み地雷に最適。
パティを彼女にして配布しまくった。
0400助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 05:12:24.07ID:YLOeYJzO
値切りはパティでシーフはその恋人
0401助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 07:16:03.06ID:UiPxnV07
パティのパンティ見たい
0402助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 07:40:26.92ID:wcC5mtMA
死ね
0403助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 08:00:41.01ID:jX40wd+z
と、見せかけて・・・
0404助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 08:01:25.01ID:7BKB2DPt
パティは脚でしょ
0405助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 08:02:14.44ID:Ms+dYNph
ちょっとバルムンク研いでくる
0406助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 13:40:27.86ID:wcC5mtMA
女パラディンこそが聖戦の要
異議は認めない、絶対にだ
0407助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 14:10:47.12ID:m66bZLQY
そういえばナンナが1番使える親の組み合わせってどんなの??
0408助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 14:17:21.41ID:SHmcDTUh
アゼ父じゃないか。ほかの父親だと魔力上がらないか追撃がないから。
技がちょっと悲惨だけど物理親で魔力調整するよりはずっとマシ。

勇者の剣で物理オンリー路線だと、突撃のベオ父 回避のフィン父
見切りのアレク父って感じで甲乙つけがたい。
パラだけならフィン父が会話で速さカンスト+運が期待値で30近くが一番高いけど。
0409助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 14:18:57.62ID:MZPhs7P+
魔力があがり追撃もつくアゼル
魔力・魔防・杖Lvがあがるクロード
見切りで事故なく前線カリスマのアレク

まあ、アゼルかクロードの2択であとは運用の好み次第かね。
戦力のアゼル・回復特化のクロード
0410助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 15:11:38.39ID:wcC5mtMA
ナンナはアレスとの会話でパラupするし
0411助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 15:14:53.63ID:LaZiB645
強さを求めるなら追撃は絶対欲しいところ。
魔力があがれば杖使いとしてもメリットがおおきいし、やはり一番手はアゼルになるんじゃないかな。
二番手は個人的にアレク推すよ
0412助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 15:20:41.38ID:tiQsBCfK
アゼルかフィンかアレクだろうな
ベオは魔力上がらないので論外
回避+祈り考えるとフィンが一歩リードって所か
0413助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 15:29:41.40ID:cKosdUU5
魔力の関係でベオ外すならフィンもアレクも論外だろ
0414助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 15:54:32.76ID:xzJdb19k
ナンナが魔力の高さを必要とされる場面が全く思いつかないんだけど。
魔道書使えるわけじゃないし、回復ならリカバー持たせりゃ済む。
それ以外の特殊な杖なんてわざわざナンナに使わせる意味もない。
同職のエスリンが魔力全然伸びなくても特に困らないのと同じ。
0415助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 15:56:00.45ID:tiQsBCfK
フィンは吟味で十分補えるがベオだと絶望的
0416助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 15:59:13.97ID:mdnDR8gn
一番使えるナンナといっても求められるものによるよなぁ
前線戦力としてだったら魔法剣より勇者持った方がいいんで突撃がつくベオ
祈り頼みの戦術ってそもそもどうよ、運が上がるのは大きいけど次点のフィン
1回やってみたけどナンナに見切りが必要になる場面なんてなかった、3番手のアレク

便利屋としてなら杖の上がるクロード。魔力が上がるだけで杖Cのアゼルはイマイチ
2列目戦力としての魔法剣ならアリかも

0417助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 16:04:53.92ID:nTj3GCJS
魔力だけならデューだが・・・
0418助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 16:13:29.25ID:fSLQok0/
ベオは顔がキモいんでヤ。出てきたときに倒しちゃう。
0419助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 16:56:08.39ID:ZdxkyUPP
ベオは魔力低いって…
5%しか変わらんだろ
0420助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 17:47:55.65ID:XVp02fHW
アルヴィスは傀儡政権
0421助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 18:01:35.12ID:y8Hu+9Sq
>>419
ベオからほかの物理系の親に変えたところでナンナからしたら2%しか変わらないからな
俺はナンナを戦力とは考えないからナンナが1番有効に使える組み合わせならクロードだと思うわ
0422助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 18:32:07.79ID:7BKB2DPt
ベオだと20回に1回しか上がらないのがフィンだと14回に1回上がると考えると
調整の手間が格段に違うような気がしなくもなくもないだろうか
0423助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 18:33:48.22ID:wcC5mtMA
パラ調整やるのは女だろうな。男は基本的にそんな小さな事は気にしないもんだ
0424助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 18:49:00.50ID:tiQsBCfK
調整やらないのはにわかか初心者だろ
0425助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 18:49:09.54ID:YLOeYJzO
俺の事を女々しいと申したか
0426助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 18:50:33.56ID:7BKB2DPt
調整する時間でもう1回ぐらいクリアできると思うとやっとれんわ
0427助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 19:34:45.17ID:uuNS+1VW
全パラMAXになった画面を見て悦に入る俺が女々しいと聞いて
0428助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 19:40:17.37ID:SHmcDTUh
5%と7%の違いは結構大きいけど、調整するような人なら別にまあ
どっちだろうと調整するんじゃね?
0429助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 20:02:48.09ID:srfbdqw4
FE聖戦の系譜 カップリング論争
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1273681
0430助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 20:08:02.93ID:7BKB2DPt
あらなつい
0431助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 21:21:56.64ID:nTj3GCJS
吟味ありならミデェールはベオウルフの完全下位互換
ベオウルフが必ず仲間になるとは限らないのが救いか
0432助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 21:43:36.76ID:sqBtgn7w
つかナンナの魔力を考慮しないのなら必然的に武闘派になるわけで、そうなってくるとデルムッドへの継承と考える事が同じになる以上、武器継承があるベオかアレクに勝てる旦那はいないだろうな
0433助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 22:04:15.14ID:SHmcDTUh
銀の大剣という救済措置もなくはないので
好きにするのが一番だと思う。

アゼラケ ベオラケ アレラケ フィンラケって
結局それぞれに長所が少しずつあって甲乙つけがたいからよく論争になるわけだしな。
最後は好みの問題になる。
0434助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 22:31:26.43ID:tilm3Nrt
あの兄妹は脆いんだよ
殴り込み無理だ
セリスとかアレスの後ろをチョロチョロ付いて行ってカリスマ係やってる
んで最後のマップでは歩兵達と同様に城で寝てる

色々試したけど、結局どう組んでもこのパターンは動かんかった
0435助けて!名無しさん!2012/01/20(金) 23:15:49.02ID:iMx4SrRY
>>431
ミデは使ってる武器が弓で救われたなホント
剣だったら婿候補として赤緑組以下な気がする
ベオは登場タイミングと武器が剣なのがネックなのか
美形だったら女性は使ったかもね
0436助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 00:08:12.13ID:C1Vjg13y
ベオはクラスチェンジしてからなんだよな。でも登場時は育てにくい。
ボスチクしないと生きない。
斧敵がいれば…
0437助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 02:23:50.74ID:/P0Wr4Dl
>>431
逆だろ。吟味するなら多少の成長率は問題にならん。
ミデの売りは追撃(突撃)勇者弓弓継承可。
これが被るキャラがいないからレタスの父親として
オンリーワンの価値がある。
0438助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 07:40:12.93ID:TyNpvhuQ
>>437
どの子供もHPがミデだと1しか上がらないがベオだと2上がる可能性があるキャラがいる
0439助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 11:24:11.23ID:QwQ2daTf
>>414
リカ…バー?
武器レベルBだからクロード乳じゃないと使えないぞ
0440助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 11:53:22.76ID:ZlPcTGq7
エーディンの組み合わせのベストにべオを押してるサイトあったな
0441助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 11:55:51.30ID:sJZoLILh
レスターなんて前半で活躍できなきゃどうしようもないのに
ベオミデ押す人間の気がしれない
0442助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 11:56:59.95ID:TyNpvhuQ
ラナのHPを犠牲にしてレスターを活躍させるか
レスターの活躍を犠牲にしてラナのHPを上げるか
0443助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 12:05:14.93ID:KWfMaWM6
エーディンの婿にミデは安定しすぎて面白味にかけるというのは理解できる。
0444助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 12:13:20.70ID:5uxp0ji/
ベオ×ミデとは珍しいな
やはりミデは受けか
0445助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 12:18:47.62ID:QwTWpRhL
神官のくせにHP60突破するラナ
0446助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 12:18:51.47ID:ZlPcTGq7
>>444
スキルが全く同じw
0447助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 12:19:08.67ID:02D3ARyJ
カップリングって時と共に変わる場合も多いよ
自分も昔はアゼラケこそ最強と思ってたけど、
パラマックスにしやすい&最低の戦闘力確保が最大の理由だった
でも実際のプレイではベオやフィンあたりと大して変わらない
誰が父親でもナンナの最大の役割って支援だったから

今は戦略とか考えず好みだけでカップリングしてるよ
結局、最後に行きつくとこはそこだと思う
0448助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 12:19:35.07ID:GTt/STNF
正直、弓って時点で何に使うんかよう分からん
後ろからリブロー飛ばす妹の存在は理解できる
0449助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 12:26:25.59ID:KWfMaWM6
>>448
勇者と追撃で大抵の敵を1キルの騎兵なんだから、使えないってことはないだろ。
騎兵軍団の一人として普通に使えば良い。
0450助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 12:42:10.48ID:rDZGK46B
弓で騎兵って一番活躍できるキャラだと思うけど
遥かに強いジャムカが役立たずで弱いミデが活躍するのはいつものこと
0451助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 12:47:32.88ID:7MOFOFQK
個人的にはラナは誰が親でもあまり変わらない
最速目指すならともかくオールAぐらいならレスキュー引き継ぐ必要ないし、
いくら魔力上がってもどうせ行軍について行けないから

結局誰が親でも本城から歩兵をワープで飛ばすのが仕事になる
0452助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 12:56:58.99ID:iED66TVd
カップリングでのステは大事だが俺はそれ以上にデューラケの5章会話が好きなのでいつもデューラケ
デルナンナのHPが低いのはもう割り切って使ってるけどそれでも普通に戦っていけるし最後にものを言うのはプレイヤーの愛よ

昔兵種スキルと個人スキルの区別がつかなかった頃ジャムディンカップルにしたらレスター追撃無くてなんじゃこりゃーって思ったのはいい思い出だな…
☆50まで鍛えた勇者で終章まで活躍してくれたしまぁやっぱり最後にものを言うのはプレイヤーの愛よ
0453助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 12:57:40.68ID:sJZoLILh
聖戦ファンの鑑だね
0454助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:06:46.78ID:rlbjved1
ジャムカエーディンをジャムディンと略すの初めて見た
一瞬ジャムカ×ディーンかと思った許してくれ
0455助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:12:10.50ID:fOzDdaaK
>>436
多少危険だが傭兵軍団を全て残したままベオを説得。
間接攻撃でヴォルツのHPを削ってベオにとどめを刺させてエリートリングを取らせる。
傭兵軍団はベオだけを狙ってくるので全部倒す頃にはベオが結構強くなってる。
運が悪いと敵フェイズでベオが死ぬけど。
0456助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:21:31.92ID:GTt/STNF
面倒くせえからひろしと一緒にちょん斬る
あの顔の角度がイケてると思ってる辺りが気に入らんし
0457助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:26:38.98ID:0CaCUZpv
仲間にするとき何回もやられるくせに10000Gよこせ言うし
0458助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:28:02.81ID:sJZoLILh
ベオにやった10,000Gが消えて無くなるわけじゃなし
0459助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:34:43.35ID:oNHj0uFY
ベオを親世代屈指の強キャラと思ってるのは俺だけか?
まぁベオというよりフォレストナイトが強いんだけど
0460助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:38:27.49ID:rlbjved1
ベオはCCするまでが苦痛
CCするころにはアゼルやラケシスなど他に大化けするキャラがいるせいで霞んで見える
0461助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:38:45.77ID:qWcvaGvL
ベオとか出てくるの遅いから育てたことないわ。
育てりゃ、ジャムカ並に強いんだろうけどねえ。
0462助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:41:59.56ID:eYhuxkzr
結局どんな理由を挙げようが理屈をこねようが嫌いな人は嫌いってことです
別に嫌いじゃない人達とは永遠に分かり合えません

正直に言っちゃえよ、「ベオウルフ嫌いだからイラネ」ってさ
0463助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:41:59.19ID:0CaCUZpv
最終的にベオは強いと思うけどね。
仲間にするときに弱い囮だと世界ひろしにやられて、強い囮だとベオおやっつけてしまって、ちょっと難儀した。
0464助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:43:30.16ID:qWcvaGvL
ベオもおにゃのこであればな〜。
0465助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:44:14.42ID:0CaCUZpv
>>462
うん確かに、ベオは野蛮人で嫌い。ラケシスに絡むのとか。
0466助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:45:47.09ID:vB2+hT/5
あんな老け顔イラネ
0467助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:46:03.24ID:rlbjved1
嫌いではないけど無難にまとまりすぎて印象に残らない>ベオ
0468助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:46:30.46ID:SU6KpE3d
>>455
俺はそのパターンが定番だな。アンフォニー城下の森に説得したシグルドと待機してた。
倒し終わる頃には鋼の剣が壊れかけてる。
そのまま闘技場終わってレヴィンに渡すのが流れ。
0469助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:48:36.48ID:sJZoLILh
ひろし強いんだよなあ
2章で戦う相手じゃない
0470助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:54:25.47ID:SU6KpE3d
>>455
俺はそのパターンが定番だな。アンフォニー城下の森に説得したシグルドと待機してた。
倒し終わる頃には鋼の剣が壊れかけてる。
そのまま闘技場終わってレヴィンに渡すのが流れ。
0471助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:55:11.00ID:rDZGK46B
>>455みたいなのは怖くて出来ないわ
傭兵半分以上は倒しておいてから説得してる
0472助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 13:55:32.32ID:Njgp44N+
ベオはナバール顔じゃなかったのが敗因
0473助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 14:03:52.26ID:xkJEQS2M
傭兵軍団はいつもフィン無双だわ
0474助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 14:05:52.82ID:q+9hIkc4
>>467
俺の場合ホリンがそれにあてはまる
0475助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 14:18:32.51ID:GTt/STNF
あいつも微妙だな
え〜りんがピシャって雷浴びせただけで
お前に気迫を感じた!何か信念がドウタラコウタラ
やかましいことほざいて勝手に加入してきて、そのままずっと城で寝てる
0476助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 15:18:57.78ID:fOzDdaaK
ホリンはレックスで倒してる。
レックスにはエリートがあるからLV12のホリンで我慢してもらって、
他のメンバーに経験値が多く貰えるLV23のケイモスを譲る。
0477助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 16:02:20.84ID:XQPtMMEN
>>464
死ね
0478助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 16:28:27.69ID:odStOBrr
やはりキャラゲーか。どうせならセリスの顔とベオウルフの顔入れ替わったら良かったのに。
0479助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 17:20:11.01ID:2riTzxct
ベオウルフって特徴がないからな
初回プレイ時には赤と緑のちょい上位互換にしか思ってなくてCCせずに終わった
0480助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 18:17:57.33ID:rDZGK46B
顔 赤>緑>>ベオ
強さ ベオ>緑>>赤
0481助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 19:15:15.36ID:rlbjved1
>>474>>475
ホリンもユニットとしては無難でつまらないなあとは思ってたが
5章のアイラとの会話が印象的でベオ程薄く感じない
まあこの辺は好みだよな
0482助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 21:35:58.75ID:yjovJ8NB
大沢先生、こんな所で何してるの?
0483助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 21:55:15.44ID:5mtZebVV
ベオ、赤、緑を合成してフォレストパラディン・ベオレッシュになればいいのに
0484助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 21:56:16.85ID:sJZoLILh
そんなダルビッシュみたいな
0485助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 22:30:33.07ID:BQJoWB4i
剣A・槍B
追撃・連続・突撃・必殺・見切り
0486助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 22:31:05.13ID:lq5T611b
フォレストパラディン:上限:
80 23 18 26 25 30 23 19

ベオレッシュ:成長:
76% 36% 3% 36% 26% 33% 23% 5%

(数字は足して3で割って端数切捨てしたもの)

:スキル:
追撃+突撃

(見切りと必殺?足して割って四捨五入すると消えます)
0487助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 23:31:55.11ID:RKngR4Gh
弱いw
0488助けて!名無しさん!2012/01/21(土) 23:35:55.34ID:sJZoLILh
やっぱり聖戦士の血が入らんと厳しいか…
0489助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 00:19:21.87ID:8kwoIoxr
スキルと兵種だけじゃねーか
0490助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 01:23:02.04ID:NEntqmHK
スキル四捨五入なら赤緑だけ混ぜて灰色の騎士にした方がましだなww
0491助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 09:20:23.93ID:/hqDs060
ベオの技30上限という長所を消してどうすんの
0492助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 09:23:55.90ID:DA3UALQs
赤緑ベオウルフは育てても四章移行はやることがない
0493助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 10:07:26.51ID:/hqDs060
五章の序盤は足の速い馬が一人でも欲しいが

山岳と砂漠は微妙だな
0494助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 10:50:10.73ID:3s/Wki01
山は降りなきゃならないな
0495助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 11:20:33.34ID:4cstYvT7
>>485を見て、何これ強すぎと思ったけどノイ父ラクチェは+流星剣なんだよな・・・
0496助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 11:39:11.72ID:8kwoIoxr
アレクは勇者の剣持たせて最後までがんばった。
ベオは二本目の銀の剣を鍛えた。

ノイッシュは存在しない。
0497助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 12:07:20.37ID:LywJt2BZ
時々ノイアレ両方調整して、アレクに勇者剣 ノイッシュに勇者槍を持たせることがある。
0498助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 12:34:57.88ID:3s/Wki01
アレクノイッシュも剣Aだったら良かったのに
0499助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 12:43:46.82ID:n+NP935n
専門職じゃないからB止まりなのは仕方ない
ファルコン?知らん
0500助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 12:59:37.50ID:LywJt2BZ
剣A槍A斧B弓Bのジェネラルがいますが・・・。
ドラゴンマスターやマスターナイトは最上級って感じだけども。
0501助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 13:04:33.04ID:L938AgUJ
槍を引き継げないのも赤緑の評価が下がる原因だよな
フィンとアーダンもそうだが
0502助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 13:13:08.71ID:GHUVEgbh
槍を引き継げるキャラってフィーとアルテナだけじゃん、男側には一人もいない
0503助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 14:15:07.29ID:urkJ5yFy
男パラディンより女パラディンの方が悲惨な気がする
CCしても増えるのが槍Cだけだし

CC前は杖Cすら振れなかったマージファイター(女)ですら杖B振れるのに
CC前からせっせと杖振ってたパラディン(女)が杖Bも振れないのはカワイソすぎる
0504助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 14:48:53.42ID:DA3UALQs
走る回復役というだけでかなりの価値がある。
のんびりプレイのゆとりには分からないかなw?
0505助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 14:50:57.51ID:n+NP935n
ナンナ魔力低いからリカバー持てるといいんだけどなあ
0506助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 14:51:23.13ID:DA3UALQs
ランクAは専門職のみでも良かったな
0507助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 15:30:28.61ID:dSzCmmn5
俺は聖戦に限って銀とか勇者とかゴージャスな武器をガンガン使うんだが
それは、たぶん「運用できる」って判断の材料が多いんだろうな
50回も使えて
修理できて
潤沢な闘技場収入があって
0508助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 16:43:15.88ID:a9anreyz
神器とか大地の剣とか特殊な武器でない限りコスト大して変わんないからねえ
0509助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 17:15:24.82ID:4cstYvT7
敵のHPが総じて高く、他の作品と違って軍団単位で突撃してくる上に
必殺がデフォじゃないし鉄とかじゃやってられんってのもある
0510助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 18:07:32.05ID:DA3UALQs
修理はいいとして武器の必殺化だけはなくてよかった。必殺のスキルある奴の個性が死ぬ
0511助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 18:44:45.79ID:urkJ5yFy
>>504
えっと・・・のんびりプレイじゃないからこそパラディンに杖Bが欲しいんだけど・・・
杖B以上が振れるのがマスターナイトしかいないし
0512助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 18:51:00.07ID:+D4VSBCu
>>447
ナンナがマスターナイトになれたらアゼラケで力と魔力ガンガン伸びて
敵に応じてあらゆる武器が効果的に使える最強のアタッカーになっただろうな
0513助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 19:18:06.19ID:DA3UALQs
エスリン愛してる
0514助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 19:26:18.51ID:C/Rz7bDj
キュアン乙
0515助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 19:26:21.46ID:Ae4m+4+R
エスリンと結婚して毎晩セックスしたい
0516助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 19:33:17.15ID:a9anreyz
人妻趣味か壊れるなぁ・・・
0517助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 19:39:14.83ID:n+NP935n
キュアンとエスリンは政略なのか恋愛なのか
0518助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 19:46:23.70ID:Ae4m+4+R
政略結婚後、恋愛関係になったとも考えられるし
恋愛結婚したら政略的にも+になったと考える事も出来る
毎晩たっぷり可愛がられてるんだろうな
0519助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 20:06:14.91ID:IaLYPRsz
キュアンは絶倫だからエスリンの相手をした後にフィンの相手もできる
0520助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 20:31:36.90ID:Ae4m+4+R
キュアンはこんな話ばっかりだな
ドキュンだし仕方ないか
0521助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 20:52:21.66ID:8kwoIoxr
ハイエナどもめ!
0522助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 21:01:59.37ID:Ae4m+4+R
フィンを掘ってたかどうかはともかく、しゃぶらせるくらいはしてたろうな
0523助けて!名無しさん!2012/01/22(日) 23:58:15.52ID:yF5NpVTS
ゲーム内で最初にハイエナ発言をするのはキュアンではない。
これ豆知識な。
0524助けて!名無しさん!2012/01/23(月) 00:03:11.98ID:3T2SFuS3
つい最近同じレスを見たような…
0525助けて!名無しさん!2012/01/23(月) 00:22:24.08ID:zv091T9E
だいぶ前だけど、フィンがエスリンに喰われる同人があったな
0526助けて!名無しさん!2012/01/23(月) 00:40:57.09ID:FWc/sibA
エスリン、旦那の巨根だけじゃ満足出来ないのか
欲張りな人妻にはお仕置きしてやらんとな
0527助けて!名無しさん!2012/01/23(月) 06:30:42.11ID:63Ww+7Qp
この気配・・・奴か
0528助けて!名無しさん!2012/01/23(月) 12:50:22.43ID:B8J3sxtB
エーディンとか淫乱だから女を教えるためとか言って
セリスと犯りまくってるんだろうな
0529助けて!名無しさん!2012/01/23(月) 12:56:40.38ID:kAHRxAPT
なんなのこれまた出てきたの?
0530助けて!名無しさん!2012/01/23(月) 13:30:46.82ID:1PgivQsW
疑問に思うまでもなく、そうだろう。
0531助けて!名無しさん!2012/01/23(月) 21:30:12.48ID:Vuy42TDa
フィー愛してる
0532助けて!名無しさん!2012/01/23(月) 21:34:02.77ID:VnWcVDKo
リメイクなさそうだし、VCで買おうかな…
0533助けて!名無しさん!2012/01/24(火) 02:35:18.99ID:t35V4bJU
リメイクするにしてもシステムが今となっては歪だしなぁ
中古屋、義務化闘技場とかリメイクの過程で色々手を加えられそうだし

だがそのシステムや親族平民の格差などの歪な部分こそが聖戦の魅力なわけで・・・
0534助けて!名無しさん!2012/01/24(火) 20:56:32.32ID:ETgOyVLs
今リメイクしたら新あんこく仕様だと
・フォルセティ、バルムンク超絶弱体
・子供達より強い代替キャラ
・何故かカレル並の成長率のノイッシュ、アレク、ヨハン、ヨハルヴァ

新紋章仕様だと
・全員高成長で経験値与えればジャンヌ、デイジーでも鉄の剣で無双可能
・追撃、必殺がデフォルト化
・やたらストーリーに関わってくるマイユニ

ってところか、やらないほうがいいな
0535助けて!名無しさん!2012/01/24(火) 21:25:48.78ID:rqMzSsnc
久々に始めたんだが、これ持ち物交換できないんだなw
スピードリングをどうでもいい奴でとっちゃったよorz
預かり所って何のためにあるんだ…
闘技場もランダムじゃないんだな…
0536助けて!名無しさん!2012/01/24(火) 21:27:48.80ID:s8lWODGH
預かり所使ったことないな
0537助けて!名無しさん!2012/01/24(火) 22:23:48.49ID:eKjADclO
追撃必殺はデフォルトでいいと思うよ
ただし条件がシビア

追撃や必殺持ちはその条件を緩和出来るとかで
0538助けて!名無しさん!2012/01/24(火) 23:14:14.51ID:8rtwUiUS
>>535
もちものの順番変えるため
0539助けて!名無しさん!2012/01/24(火) 23:24:49.49ID:PJv/+xxX
必殺いらなくね?コイツに何度泣かされたか

聖戦はターン毎にセーブ出来るから関係ないかもしれんが
0540助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 03:43:54.33ID:Iq0do0V6
みんなどこで☆50の武器作ってる?
0541助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 07:01:25.49ID:KDUXFLl5
>>534
デメリットも無くいつでも職種変更可も入るんだろうな
0542助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 07:08:06.54ID:XDJvGM03
>>540
3章の海賊と5章の素敵カット
0543助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 09:26:40.20ID:cae4Y93V
海賊も風の剣盗るための時間稼ぎにするだけで極端にはやらないな
トータルで50以上は殺すんだろうけど経験値稼ぐために分散しちゃうし
なんかめんどくさいんだよね
0544助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 10:58:58.06ID:Iq0do0V6
なるへそ
0545助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 12:28:51.14ID:HhqXtsro
今回はLVアップ時の吟味は無しでいこうと思ってたが2章終盤で挫折。
ミデェールとフュリーがやってくれました。
沈黙LVアップ連発はキツイよ。
0546助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 15:51:35.44ID:efx+TYAH
聖戦においてパラは大して重要ではない
0547助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 17:42:12.89ID:9830V+Ny
武器ほどではないにしろステータスも重要だろう
神器持ちは、たいてい力や速さみたいな必須箇所が十分伸びるようになってるから気にならないだけだよ
0548助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 17:47:27.80ID:gcVdKMOV
ミデは分かるがフュリーは初期値高いから吟味しなくてもなんとかなると思うんだがなあ

勇者の槍取り上げたら尚更
0549助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 18:55:08.05ID:1K65ryI8
そもそも吟味なんて重要じゃないし
普通に薦めても問題ない
0550助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 19:37:44.15ID:fkwUH7eA
>>534
マイユニがヘイム傍系とかなんですね
0551助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 20:05:18.03ID:X65u5hX8
吟味は重要だろ
糞成長で続ける意味がわからん
0552助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 20:14:42.23ID:wkBUVHwN
シグルドはもうちょっと速さが上がってくれたら…
0553助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 20:42:53.16ID:YT9ZU40D
加えてスキルをもう少し……って現状でも充分エースなんだけどな
0554助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 21:00:08.01ID:xw0gfV03
>>531
フィーへの愛は誰にも負けんぞ
0555助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 21:11:05.04ID:a976nJ3k
レベル30で素早さ18のシグルド
0556助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 21:18:27.67ID:vOKhd46l
スピードリング持たせれば前半なら十分だ
0557助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 21:19:39.88ID:79OmIz7h
ただでさえ上限低いのに成長率30%はしんどい
0558助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 22:13:15.91ID:4f+t755d
いやそれは意味わからんが
0559助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 22:15:07.89ID:79OmIz7h
だって速さ上限が25ぐらいだったら
さすがにヘタレても20切ることはないだろうし
0560助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 22:26:02.81ID:efx+TYAH
パラ吟味など邪道だ。育ちにくいのもまた個性
0561助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 22:27:29.38ID:idjZA+mV
>>559
その場合初期値が7+5=12から10+2=12になったりすると思う。
0562助けて!名無しさん!2012/01/25(水) 23:47:23.90ID:X65u5hX8
>>560
素人乙
0563助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 00:21:50.61ID:2GfgEdUO
ミデェールなら初期値のままLV30という状態を簡単に達成できる。
0564助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 00:22:33.00ID:kLBTL3e+
>>560は素人って感じゃないな。極めてないと言えないセリフだろこれは
0565助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 00:29:45.30ID:W//v7g3D
このスレに上級者が居りますな
0566助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 00:31:15.58ID:s+3HTnpH
>>563
そう言う縛りプレーあってもいいな。無音縛り。
0567助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 00:32:31.36ID:hZ6pbkPm
確かに上級者ほど吟味するのは事実だが別に素人とか言わなくてもいいかと
0568助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 00:48:46.42ID:5E/BJM+2
吟味しまくった末に吟味なしプレイに走るのが通
0569助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 00:50:28.73ID:hZ6pbkPm
そしてまた吟味しまくりに戻るのが通のエムブレマー
0570助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 01:42:15.85ID:3WYngsFm
その無限ループから抜けられないのが真のエンブレマー
0571助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 01:44:31.47ID:Z/mb3GpC
素人だの通だの微妙に煽りあっても荒れることなく静かにレスが刻まれていくこのスレの流れ好きだぜ
0572助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 05:11:12.10ID:dyAd8PI+
ドラクエもそうだけど
能力アップが一行ずつじゃなくて表で出るようになってから
あまり快感でなくなってたいして気にしない
0573助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 07:54:36.64ID:+aVfCUb8
ぴんってなる数が多いとすごくうれしいけどな
0574助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 08:16:53.47ID:hGEmWiuO
新紋章は下がることあったな
0575助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 08:53:06.71ID:kLBTL3e+
ベルサガをやってる俺は糞成長など屁の突っ張りにもなりません
0576助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 09:12:31.00ID:qly8sxfa
むしろパラ吟味とか必死なのが素人、もしくは単なる下手糞
無音成長も楽しみの一つだな
0577助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 10:26:02.40ID:Z/mb3GpC
>>572
抽選開始〜!って感じがなくなったな確かに。
0578助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 10:48:28.45ID:FGTDUrJb
へぇこだわってるね
0579助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 18:31:14.66ID:f7I/37/Z
>>572
あの
ピン、ピン、ピン…ってのを待つ間とかも楽しみだったのにな
(そして無音のカナシさ)
全部一括で出るようになって楽しみが減った
0580助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 18:48:38.88ID:Gznq4Zkm
楽しみの域なら別に構わんけど
初期パラで100%の勝利を作れないってなると、どうしても吟味が義務化するだろ
0581助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 19:20:49.70ID:+ivNXG4d
どんな強敵と闘ってるんだ一体
0582助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 19:52:57.52ID:IKHjTU9q
聖戦の吟味は楽だから苦痛じゃない
0583助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 19:55:18.57ID:oKpFcOSl
ドラクエ3みたいにレベル事の下限値が決まっていて
修正されるならいいがあまりにヘタレたらと思うとついつい修正してしまう
0584助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 20:11:28.42ID:sV4tKphU
闘技場バグがなければ平民軍団でも調整せずにプレイするんだが
0585助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 20:13:12.79ID:0yIWdd1A
それでも武器次第で、どーにでもなってしまうのが聖戦の素敵な所。

シグルドの銀の剣は最終的に誰に使わせてる?俺はラクチェなんだが…
0586助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 20:14:54.32ID:Bx0AgabZ
聖戦は武器クラスの上昇がCCだけだからな
無音で進めても強い武器持てば何とかなる
終章のメングとかも損害無視してユリア助ければクリアできるしw
0587助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 20:28:02.47ID:Yiw+v93h
十二魔将はナーガ持ったユリア一人で殲滅出来てワロタw(もちろん吟味無しで)
もうちょい強くても良かったんじゃないかなぁとは今でも思う
0588助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 20:30:21.76ID:9Osdh+Db
神の血最強っていう聖戦のシナリオまんまだしあれでいいんじゃないかな
0589助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 20:33:14.20ID:8xWn1dpg
>>585
形見としてセリスがずっと持ってる。
パティから同じのをもらえるし、(武器に星がつきにくい)双子にでも譲ったほうが良さそうではあるけどね。


・武器に星がつく
・中古屋を介さないと武器の受け渡しができない

親から子へ受け継がれるものの一つとして、親が愛用していた武器がある
という部分をを強調する為にあえて上のようなシステムになっているんじゃないかと個人的に思ってる。
0590助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 21:15:12.59ID:hZ6pbkPm
セリスとラクは☆100勇者の剣
スカとデルは☆100銀剣だな
そういやフォルセティやミストルはあっさり☆100貯めたが
歩兵のせいかバルムンクやイチイバルは☆貯めにくいよな
0591助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 21:28:02.49ID:kLBTL3e+
なんでラクチェにゆうしゃのけん持たしてんだか分からん
0592助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 21:28:17.29ID:FGTDUrJb
十二魔将狩りできれば面白いのになぁ
0593助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 22:27:19.49ID:0yIWdd1A
ユリア&ナーガは「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」位反則だよね。

ボルガノンはアゼルが序章を持っていれば活躍出来たと思う。アゼルってファイヤーマージだよね?
0594助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 22:28:08.83ID:P1dpMIXF
 ただのマージだよ。
ティルテュがサンダーマージだから勘違いしてんじゃないか
0595助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 22:29:18.22ID:u5J84lZT
どうしてアーサーもティニーも一般マージなんだろ
トローンが継承されないとかないわー
0596助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 22:31:25.39ID:T95KpjR/
まあウィンド継承すれば困らないし。
0597助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 23:34:53.30ID:kLBTL3e+
リメイクでるなら三段階CCがあってもいいな
ソードアーマー→ジェネラル→バロン
0598助けて!名無しさん!2012/01/26(木) 23:54:41.05ID:2Rvt5rhj
聖魔みたいな分岐CCがいいな

マージ→マージナイトorセイジ
プリースト→ハイプリーストorセイジ
○○○○マージ→マージファイターorセイジ

あれ?
0599助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 00:03:09.85ID:rjbTJ1ki
アーダン→アーダンナイト→アーダンマスター
0600助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 00:25:48.12ID:tANVvsmi
>>599
なんかラスボスになりそうだな
0601助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 01:39:55.09ID:ChcMb9DI
>>599
デブータ→デブーチョ→デブートンみたい
0602助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 05:11:24.67ID:OCU2BX3M
シグルドの銀剣ほど全力出した銀ってシリーズで他に知らん
0603助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 10:22:12.05ID:a4i7rxwN
銀もらって「ああ、なんと名誉な事なのだ…」って
0604助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 10:42:56.11ID:9eT0BNe/
>>603
剣のランク云々関係なく国王から下賜されたっていうのが重要だから
0605助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 11:28:15.28ID:4pqNWoQB
聖戦が初FEだったから銀の剣が相当強い武器という印象を植え付けられた
0606助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 16:14:29.93ID:4Z9ER+UQ
ラケシス「金(髪)がいいです〜」
0607助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 16:19:02.22ID:yWPNpK6e
なんでまたそんな古い流行語を
0608助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 17:33:58.77ID:66a8thzU
オールAプレイしてると
ぎんの剣・ゆうしゃの剣・ゆうしゃのやり・ミストルティン
キラーボウ・エルウインド・サンダー
くらいしか☆50以上にならない
0609助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 18:10:12.02ID:FRFPKHFq
なぜサンダー
0610助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 19:21:47.32ID:9xztEU3R
オールAでも
銀剣勇者剣勇者槍光剣風剣銀大剣エルウインド勇者弓キラーボウは☆100までいったぞ
手槍ウインドミストル雷剣は☆50ちょっとで止まったけど
0611助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 21:13:43.78ID:Uyy/hqI7
最近始めたけどまだキラーボウしか☆100なってないわ
ジャムカの技成長がもうちょっとよければなぁ…

他に☆付けといたほうがいいのは銀剣と勇者エルウインドくらい?
0612助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 21:38:02.58ID:Ff+Btxjd
ほそみの剣が★100だと闘技場が楽
0613助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 22:22:29.08ID:yDZu5eM0
剣自体は普通の銀の剣だけど
装飾が華麗なんだろうね
0614助けて!名無しさん!2012/01/27(金) 22:25:03.32ID:0ECB0zt8
純銀なんだろうか。それともメッキなんだろうか。何%なんだろうか。
0615助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 00:37:00.80ID:gQJYhgdN
銀さんという刀匠の作
0616助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 00:41:29.29ID:RnKDfLdM
紋章で銀の価値はよくわかってたから、当時序章で凄いもんが入手できたと思った。

貰えなかったらキツい戦いになるんだろう。
0617助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 00:50:57.08ID:jE4wvHKk
FEってだんだん難しくなってる?
ノーリセ+蘇生禁止だと
紋章は割りと楽で聖戦は結構きつくてトラキアは発狂レベルだったんだけど
封印以降やってないからわからないんだよね
0618助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 01:18:08.33ID:VWZXGEpH
アルテナの上手い運用方法を誰か教えてくれ。やっぱり地槍を持たしたらアカンのか?
0619助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 01:18:23.95ID:LDikPkh1
FEは別にシリーズを経るごとに難しくなってるわけじゃない
新作のたびにどんどんシステムを複雑にしてしまったら
今やマニア以外寄り付かなくなった格ゲーのような末路をたどるからなあ
0620助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 01:42:43.69ID:IqWHQ6Gh
>>618
ほそみの剣あたりを持たせる人が多いのではないかい
0621助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 02:17:28.70ID:NHSF96qK
>>615

      Nミ || ||| ||| _,、彡 彡  }
    N、/ \|||,, - '" ヽ ,彡 彡ノ
    |ミ/  ー--‐    ヽ彡 彡7  フフ……
    |/‐- 、 ー‐ , -ー‐  〉彡 ノ   名剣だろう……?
`ー、  |-==。=、  _=。==- |r、彡7
-、 ヽ  | `ニニ',| ~`ニニ  ||ヨ=ノ   
  'i ) 'i,.r‐' ,斗ャ、 `ー、  i!ノ=/     
__'、'_∧/_,x '`x'─' '/| /ト--
__`寸・托7, / イ  / ,|' |─  
    〈  / / / |/  /;|  'i,    
      |   ' / /   /;;;;|  |
.     |     /   /;;;;;;;|  'i,
    ∧    /i   /;;;;;;;;;;;|   |
   ∧;;`,- _ /;;;;|  /;;;;;;;;;;;;;;|   'i,
0622助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 07:03:33.48ID:GLbU7TlJ
あんたはフィクサーであって職人じゃねえwwww
0623助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 08:33:05.36ID:0rikriG8
>617
封印以降の高難易度>紋章聖戦>封印以降の低難易度
だと俺は感じた

新しいのに慣れると紋章聖戦はヌルゲーだとは思う
0624助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 13:08:44.62ID:KkKovYnr
聖戦は神器持ちが強いしな
指揮の星5持ちとかで強くなってたりするけども
0625助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 14:17:14.92ID:eCo3uqX1
三章で勇者の剣の会話が発生しないんだがなんでだ?
0626助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 14:20:13.10ID:Tp9tD+v2
アイラ誰かとくっついてないか?
0627助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 14:23:32.02ID:jE4wvHKk
1,2章で稼ぎまくってたらたまにあるな 勇者剣イベント消滅
0628助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 14:26:58.45ID:eCo3uqX1
>>626
あっ駄目なのもしかして?
久々だから色々忘れてるな、勇者の斧も取り忘れたしやり直すかな…orz
0629助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 14:57:35.82ID:stMo61qK
セリスレベル27ですばやさ10って異常だろ…
ハンニバルより遅いよ
0630助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 15:05:52.02ID:iWRPn1yU
釣りですね
0631助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 15:23:21.96ID:jE4wvHKk
セリスとシグルドってLV30での素早さの期待値ほとんど同じなんだよな
シグルドは初期値も高いからいいけどセリスは16ぐらいで止まるときがある
0632助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 16:01:49.27ID:XjZ1k/7K
無音だったらリセットする人かどうかでかわりそう


無音精舎の鐘の声   諸行無常の響きあり
0633助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 16:11:19.08ID:stMo61qK
闘技場では1ピン以下はリセットしてるんだけどね…
力、守備はけっこう育ったのは良いんだけど…
レベル16ですばやさ8の時ヤバいぞって思ったんだけどまさかそこから一回も上がらないとは思わなかった。
スピードリングとティルフィングで25まで上がるから何とかなってるけど
0634助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 18:47:39.09ID:jE4wvHKk
リセットしまくる人ならセリスは少なくともHP魔力以外はカンストが当たり前だからね
廃人ならフルパラも余裕って感じだし
普通に育てると力と技以外は中途半端に終わることが多い
0635助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 19:49:29.45ID:LvKIVELs
セリスはほかのパラがよくあがるから早さが上がってなくてもそのままスルーしちゃって取り返しつかなくなることが多い
0636助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 20:39:05.48ID:VWZXGEpH
ゲームバランスの都合とはいえシグルドが☆2なのは納得いかない。混成軍とはいえあの世代で1、2位を争う戦歴と功績の将なんだからもう少し色を付けて欲しかった。

てか、子世代であんだけ軍内部を分裂させちゃったトラバントが☆5なのはどうなんだ?
0637助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 20:55:40.16ID:LupLSP9X
直属の兵士を指揮するのと軍略はまた別。
0638助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 20:58:21.41ID:Jz+a2EaI
あれだけの混成軍を☆2で指揮してるだけで凄いと思う

別ゲームでは
何しろ☆10の最強軍師が、山賊まがいの混成軍に入っただけで☆3にまで落ち込むんだから
0639助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 21:07:40.60ID:gQJYhgdN
バーハラでアルヴィスと対峙したシグルドの気持ちは
「初めてですよ、私をここまでコケにしたおバカさんたちは・・・
 許さんぞ貴様ら!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!」
0640助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 21:08:48.24ID:VWZXGEpH
>>637
軍略以前に部下は勿論、自分の子供達すら命令下におけてなかったイメージが…。
0641助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 21:15:23.60ID:1twBtib0
時間のあるときに観てください。
私は5年かかって世の中の裏を知りました。 
周りの人は、テレビに洗脳されていて、真実に目を向けようとしませんでしたが、 これを観て、何人もの人が気づき始めました。
→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
ネット上では、この様な情報はたくさんありますが、このシリーズは初心者でも理解し易い。
みんなでこれを使って情報拡散することを強く願う!!
既に日本が危険な状態です・・・き
0642助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 21:20:40.79ID:LupLSP9X
>>640
主観で語られても困る。
0643助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 21:30:22.72ID:IoXvZUUU
グリューンリッター指揮してたら☆4つ!ってイメージでも無いんだよな
どんな部隊を指揮しても☆2って感じ
0644助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 21:32:39.74ID:6TKLcRIK
十二魔将なんて自分の手足みたいなもんだし
ユリウスこそ☆5あってもおかしくないのに
0645助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 21:52:15.22ID:gQJYhgdN
>>644
指揮するのと操り人形を動かすのは違うと思う。
0646助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 23:26:54.49ID:PrDxqs+H
リデールは☆5あってもよかったな
0647助けて!名無しさん!2012/01/28(土) 23:57:05.88ID:hUWH061s
パラメータ上は1〜5の☆の数だけど
いろんな要因が合わさっている

シグルドが無能ってわけでもない
0648助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 00:06:17.90ID:fcdjJ1QR
ゆるりと>>1乙せよ
0649助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 01:36:19.43ID:LaCHLFQ9
しかしキンボイスと同じと考えると…
0650助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 03:34:41.08ID:8+CzhPpA
人望と采配力は別ということらしい
0651助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 03:42:30.52ID:K+dF86SX
シグルドとバイロンは二人ともだらしないから
剣Aなのに鋼の剣持ってるぐらいだらしない公子
妹は剣Aだが回復役だから細身の剣あたりを装備としっかりしてる
0652助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 06:54:18.17ID:+OWH4O6F
バイロンうっかり壊れた剣のままイザーク遠征に行ったんだろ
0653助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 07:55:17.20ID:xp/XcZB3
遠征しようとイザークまで出かけたら
修理を忘れて愉快なバイロンさん
みんなが笑ってる〜リングも笑ってる〜
ルールルルルッルー 今日もいい天気〜
0654助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 08:31:12.21ID:dckUwO4p
キュアンの武器って誰かに引き継がれるっけ?
0655助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 09:32:01.64ID:cmQJjM4v
>>653
リングさん神器どしたんすか??
0656助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 10:08:15.26ID:yiYuWR9t
キュアンの巨根はアルテナの巨乳、リーフの巨根として立派に受け継がれるから安心しろ
0657助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 10:08:16.22ID:AUM2Vux6
>>654
誰がキュアンの子なのか知ってれば明白
0658助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 10:13:47.05ID:fcdjJ1QR
エスリンは砂漠にくるときシグルドに貰った、追撃、シールド、マジックリング、ざんてつの剣、いかずちの剣をおいて、てつの剣だけで来ちゃうアホの子
0659助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 10:19:06.00ID:ArtmieyU
まあリーフがアホの子になるよりは良かった
0660助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 10:20:37.00ID:H+O4KipY
リーフ盗賊団の倉庫がアーマーの山になりそうだな
0661助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 12:37:48.41ID:Ady2d4Cc
アルテナは剣が使えるからドロップのいかずちの剣も使えるな
0662助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 15:06:47.17ID:8xgWAdg6
久々にやろうと思ったら前に作った攻略ファイルがなくなったorz
あらかじめ継承をどうするかカップリングを決めてから進めないといけないんだよなー
やる気はあるけどなかなかゲームスタートできんw
0663助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 16:01:11.48ID:ixDbl3lm
>>662むしろ新鮮な気持ちで出来るじゃないか。
0664助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 16:20:30.97ID:ek0pdFlt
1度使ったカップルは2度と使えない縛り
0665助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 18:40:17.90ID:fcdjJ1QR
カップリングはほとんどやり尽くしたわ
0666助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 19:46:58.33ID:AUM2Vux6
つまりアーダンに全ての嫁をとらせたってことか。やるなw
0667助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 20:18:26.75ID:yiYuWR9t
アーダンのちんちんて太短そう
0668助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 20:58:11.49ID:2bSBxBWW
>>659リーフはアホの子じゃないか
0669助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 22:40:30.86ID:J/E58/P6
FEの主人公はアホじゃない奴の方が少ない気がするけど
実際にどういうところがアホだったかって思い出そうとしても、思い出せないから
実はそんなにアホじゃないのかも知れない

はっきりとアホと言えるのはエリウッドぐらいだろうか

思い出せる人お願いします
0670助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 22:46:12.07ID:EFgqli7x
ロイは賢かったような印象
0671助けて!名無しさん!2012/01/29(日) 23:09:54.64ID:V9kKC+Aj
あんなバレバレの演技で聖石渡しちゃうエイリークはアホと言わざるを得ない
0672助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 06:57:13.65ID:qTHnp/KL
アイクは基本何も考えてない
たまたま全部上手くいってるだけで
0673助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 07:08:08.78ID:75qNkJ0I
>>672
奴ほど脳筋という言葉が当てはまる奴もいないだろうな
0674助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 09:19:34.71ID:FejWRYGQ
ちょっと質問があるんだけど
エーディンとジャムカが恋人になった後
エーディンが死んで、そのまま親世代をクリアした場合
代替キャラが出てくる?
0675助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 09:27:19.38ID:CJwS+y7N
実際にやってみればわかるよ。
0676助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 11:37:20.94ID:XCfhiIaH
誰と結婚してもレスラナの似てなさは代替キャラみたいなものだろう

>>669
エリウッドってにちゃんねるとかニコだと不当に貶められてる気がしてならない
火竜に追撃食らうようなデブ剣で軽やかに嫁を切り殺しただけなのに
0677助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:26:19.46ID:F1MxHtJR
ストーリー的に子供を生むのは5章が終わってからだから
それまでに親が死ぬと、子世代は平民が出てくるよ
0678助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:28:21.63ID:20ItqciV
アイラはバーハラで戦死じゃなかったか?
0679助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:28:22.81ID:VS8S8JH9
身重で四章五章乗りきったのかのかどうか考え込んでしまう
0680助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:29:18.02ID:OOmy6Zz7
吟味無しディムナの弱さは異常
0681助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:38:53.02ID:ryqSHZ3r
ゲーム部分を切り離して考えると3章、4章の冒頭の長期休みで仕込んで産んでるんですかね・・・
0682助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:42:10.24ID:qaUaSkOa
妊娠中も
血潮にまみれた武器振り回して
人殺ししてるかと想像すると・・・
0683助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:44:18.37ID:xyOptKsq
ディムナはイベントもあるし、平民の中では使える方
0684助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:44:59.95ID:VS8S8JH9
せkrすは細切れ時間の五分か十分で済ませることができたとしても、そんな体で流星剣発動は出来ないだろうに
0685助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:48:21.75ID:+DOkrKyU
妊娠出産が現実のものと同じとも断言されてないし突っ込むのも野暮。
0686助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:49:14.72ID:Amapaui/
6章でボスチクしてたらやり過ぎてしまったでござる
セリスフルパラ、アゼデルHP以外フルパラ、クロフィーHP以外フルパラ、レヴィスカフルパラ
以降はスカサハ1人でもクリアできそうだw
0687助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:53:23.10ID:MsP2LNA+
>>676
はっきりとアホじゃないか
0688助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:54:09.98ID:Mj7e4HES
闘技場の無い6章でのパラ吟味メンドい
0689助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 19:59:59.13ID:Amapaui/
>>688
おかげで捨てキャラのレスター君は酷い能力値だわ
次の章のターゲットはパティ、アレス、リーン(月光)、ナンナ、リーフの予定なんだが、
リーフの幸運が4しかなくて地獄を見そうだ・・。魔力捨てても厳しいな
0690助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 20:16:47.24ID:OOmy6Zz7
アゼデルフルとか凄いな
幸運なんてかなり良くて20が限界
0691助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 20:37:19.23ID:GcTyH23n
>>685
ユグドラルの出産は口から卵が出るとかだったら胸熱
0692助けて!名無しさん!2012/01/30(月) 20:41:09.90ID:GtOk/uvf
組み合わせや成立時期にもよるが
レスター、デルムッド、双子あたりはシレジア戦の前に生まれてるっしょ
0693助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 01:07:51.27ID:BfqKDU3q
VCでハマってすぐ2週目始めたんだがアーダンが使えねえ
一週目すばやさとわざが15まで成長したのはやはりまぐれだったか
0694助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 01:13:53.03ID:ArOXSFnA
アーダンノイッシュディムナデイジーはいらない子四天王
0695助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 01:59:44.01ID:xFail8cr
ノイッシュは種馬として優秀
強いアーダンを体験したいなら勇者の剣を持たせよう
誰が持っても強いなんてのは、禁句中の禁句だぞ
0696助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 04:07:04.43ID:E7jYC0iz
ノイッシュは最初に贔屓してれば後は問題なく強い
0697助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 04:57:21.80ID:4U0ZZYES
>>696
ノイッシュは追撃がないことが最後の最後まで足を引っ張ると思う
問題なく最低限の仕事ができるのは序章だけのような・・・
0698助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 07:20:56.38ID:4X3ZuEm9
VCでもまもりの剣入手するときのバグってある?
0699助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 07:27:55.33ID:SH6cq9D3
あるよ
実際起こった
0700助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 07:37:28.18ID:4X3ZuEm9
分かった
ありがとう
0701助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 09:21:39.81ID:1Gde0pDp
フィンラケにしたとするとデルナンっていつ生まれたんだ?
4章冒頭で帰る前?それともバーハラ後にラケがレンスターへ逃げてきたあとなのかな
リーナンでナンナが姉さん女房になると考えると個人的には前者を推したいが・・・
まあトラキアの設定的にも後者なんだろうけども
0702助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 09:30:17.97ID:E7jYC0iz
そういやスピードリングで突撃率上げてたわ
個人的にアレクの力が伸びない事が多かったのでアレクが苦手
勇者しか強い武器持てないしな
0703助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 10:13:37.33ID:/BbmhQ5k
ノイッシュはアーダンから追撃リングを奪えば
まあそれなり

>>701
デルムッドはシレジアで
ナンナはレンスターで

制作した
0704助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 10:51:36.70ID:hQmESeZ7
1章のノディオン兵がいるところにシグルド軍を待機させてたら、ハイライン軍はシグルド軍、ノディオン軍どっちを攻撃する?
0705助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 10:57:16.46ID:/BbmhQ5k
試したことないからよくわからんが
シグルド軍の兵種とか装備とかによるんじゃないか?

エーディンみたいなのを置いておけばエーディン狙ってきそうだし
0706助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 13:24:47.23ID:sIBRBrZn
そういや1章で
シグルドとエルトシャン隣接させても
会話何もないんだよな
リメイクしたら そういうお楽しみ会話を入れてほしい
0707助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 15:14:25.57ID:ArOXSFnA
もしリメイクするなら
武器必殺化の廃止(あるとしても必殺持ちは優遇) 恋人会話の充実化
攻撃力を炎>雷>風 デイジーの成長率を改善
を望む
0708助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 15:53:01.12ID:AAK5r4VA
リメイク話は専スレでやれ
奴が居なくなって平和に稼働してるはずだし
リメイク話など見たくないという人が多いから専スレ建ってるわけだし
0709助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 16:59:28.17ID:sePL3sZI
セーナ・・・マリク・・・シグルド2世・・・
はあ〜やりてえなあ
0710助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 19:16:16.23ID:VTeuiVg/
率直に触って欲しくねえな
今のFE作ってる輩とは趣味が合わん
最大限にオブラートに包んだ表現でこんな感じの言葉だ
0711助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 19:23:26.97ID:S4/FFIC5
>>701
ラケシスはレンスターに逃げ延びるから子供が双子なアイラ以外では
唯一カップル成立後フィンを即レンスター送りにしても子供がいても不自然じゃないな
他はマジいつ作ったんだということになるし(ブリギッドとティルテュに至っては会うことすらない可能性あり)
0712助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 19:35:07.58ID:ROsX/8tU
リメイクは微妙だけどウザ懐古にはなりたくないな
0713助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 19:38:33.34ID:Qnq3i6gy
新紋章見る限り同人ノリがかなりキツくなりそう
0714助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 21:01:57.65ID:hVz+UnYW
>>701
空飛ぶ精子で合ったことも無い女性を孕ませられるフィンにかかれば
レンスターから精子運ぶのも余裕です
0715助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 21:03:37.79ID:Qnq3i6gy
だから3章から4章で一年空いてるっつってんじゃねーかよ
悪質なデマは訴訟も辞さない
0716助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 21:12:00.53ID:/BbmhQ5k
精子は飛ばないけど
会ったこともない女(ブリギッド、ティルテュ)と恋人同士になるのは本当だよ
0717助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 21:30:36.81ID:B/1BdGHm
一応それフィンに限ったことじゃないし。
バルキリーを駆使すれば本城ですら一切一緒になったことがないカップルが
ほかに成立しえる。システムの問題をあんまりあげつらってもしょうがない。
0718助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 21:39:04.27ID:Y8GT+Wxt
アイラの子だけは双子が確定してるが、他の子が双子じゃないとは限らないと何度言えば…

まぁ悪魔の証明だがな
0719助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 21:41:11.45ID:E/3sFMJG
隊は現地に残して、隊長は毎ターン本城に帰還して作戦会議してるに違いない
0720助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 22:14:24.45ID:C192y+RS
リメイクまだかのう
0721助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 22:31:10.98ID:awUUNXYV
リーンフルパラ目論んでたが幸運初期値が8しかなくて即断念したでござる
0722助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 23:32:11.82ID:fzAOzR67
今リメイクしたらオイフェの位置にマイユニねじこまれそうだなぁ
影の主人公とかいらないぞ
0723助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 23:37:57.96ID:/BbmhQ5k
重要な位置にいるような奴は新規に作らなくていいな
0724助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 23:43:56.93ID:V4Qzox4f
マイユニはあくまでもぽっと出の新参者で、過去の出来事に関わったりはしてなかったが、聖戦じゃそうはいかんだろうな
0725助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 23:45:44.27ID:Pa8QAg3F
親子二代に渡ってシグルドとセリスを支え続けたキャラとかになりそう
カインに続いてフィンのお株が…
0726助けて!名無しさん!2012/01/31(火) 23:51:32.20ID:E0S9yUo8
フィンは脇役(リーフ)の忠臣だからオイフェだろ
0727助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 00:20:36.07ID:EjIj6+RV
新紋章はうまくリメイクしてたと思うけどなあ

まあ新暗黒竜新紋章の流れだと聖戦リメは爆死しちゃうわけだが…
実際俺とアイラの子供とか作ってもむなしいだけだしな
0728助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 01:57:15.49ID:MBcdv2ay
さすがにそんな無茶なリメイクはしないだろう…
新紋章のマイユニは会話が極端に少ないアカネイア作品にキャラ掘り下げ要素を加えるためだったと考えてる
0729助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 05:30:35.83ID:FWnSeAPV
新紋章はキャラの格差が全然ないみんな強くなれてよかったねゆとり仕様だからな
かと言って新暗黒みたいにされても嫌だけど
人気キャラが強く調整されて不人気な引き立て役がいる、それでいいじゃないか
リメイクするならキャラの初期ステや成長率は一切いじらないでほしいな、敵は強くしても構わないけど
0730助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 06:52:06.20ID:lroD2wYz
ティルフィングとかナーガとか絶対弱体化するだろ
「ゲームバランスが悪い」
とかいうようよう分からん根拠で
更に全員分の支援会話作るために素人達に無理矢理膨大な量の会話文書かせて投げ込んで
マップにパラメータ糞高い敵を放り込みまくったデータも入れてルナティックとかそんな名前付けて
「では、シグルドを移動させましょう。□の位置まで」
そんなレクチャーを一生懸命作って「はい、どんな人でも楽しめるゲームを作りました」って本社に報告して
終わりっと

人間の動き方のパターンってそうそう変わらんから
やらせたらまた同じように動くんだよ
0731助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 07:52:06.12ID:9P9GnVf8
神器持ちの強さに対してほかが無力という聖戦の特徴は消してほしくないな
0732助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 08:07:21.76ID:tOy3kzpf
格差はあっていいな。どう足掻いても強くなれないとかはちょっと嫌だけど。
アーダンはアホみたいに調整すればそこそこにはなるけど
もうちょっと上限と成長が高いくらいで・・・。上限全体+1成長+5%とか。
0733助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 09:11:30.24ID:uuIReo6N
基本ゲームバランスは納得してるけど
デイジーの成長率がデューに大きく劣るのだけは受け入れ難い
初期パラは低いままでいいから成長率改善してほしい
0734助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 09:30:37.06ID:Tnskb2Yx
デューは優秀な方だからなあ(HP以外)
0735助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 09:33:39.12ID:Zti0D6MI
強い奴をとことん強くするなら
ナンナを母親と同じクラスであるマスターナイトにするとか
ホークをCC不可なバードにするとか(ディアドラがセイジになれないみたいに)
バリアアイテムをシルヴィアの子供のみ入手可能にするとか
0736助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 10:13:21.06ID:Tnskb2Yx
ホークは弱いと登場時に死にそう
0737助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 10:27:12.30ID:/Or9C2jf
レビンは鳥でいいけど
鷹は鳥じゃまずいだろ色々と
0738助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 10:31:07.71ID:uuIReo6N
3世代目があるなら敵と神器交換してやりたいわ
フォルセティとかティルフィング持ちの敵と戦いたい
トールとかロプトつかってみたいし
0739助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 10:34:11.92ID:Tnskb2Yx
でも命中率の高いトールが敵で回避率の高いフォルセティが味方ってのは
ちゃんと考えてあるな。

ただフォルセティでトールハンマーと戦わせるとコープルでも楽勝なのがアレだけど
0740助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 10:35:47.91ID:zw/5rlse
新紋章が格差ないとか絶対やったことないだろ
兵種変更で成長率が補正されて弱点を補強したり長所を伸ばしたり出来るだけで初期値ゲーなのは変わらん
>>729みたく感じるならシステム縛るなりなんなりすりゃいい話
0741助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 12:40:35.62ID:FWnSeAPV
ああ確かに兵種変更で弱点補強は活用させてもらったわ
そのお陰で普段使ってないシーザとかエルレーン主力でルナクリアしたぜ
0742助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 12:44:25.21ID:m56svHDh
1章で森にいたデューが隊長にやられた
体調悪かったのかな?
0743助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 13:21:36.20ID:uuIReo6N
たまにあるな
命中6%だっけ
0744助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 16:07:55.97ID:N/bwW+LW
フォルセティやバルムンクと戦うとなると、当たるか当たらないかギリギリを楽しめそうだな。
0745助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 18:27:50.21ID:f15nctfA
フォルセティは指揮が結構ついてたり城に居座ってたらたぶん無理だな
0746助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 18:29:05.95ID:IpuOdEGr
バルムンクならトールハンマーでなんとかなるだろうが
フォルセティ相手だと魔防幸運MAXで見切り持ちファラフレイム+リング大量ぐらいしか対処法無くないか
0747助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 18:34:08.76ID:f15nctfA
それでもナーガがあれば何とかなるか
0748助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 18:34:19.89ID:oos3APNJ
仮にアルヴィスがフォルセティ持ってたらどんなスペックになるんだ?
0749助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 19:11:44.91ID:6izvxEyy
>>741
マージアーマーなエルレーンさんはともかく
なぜシーザを使おうと思った・・・まあ経験値与えたら誰でも最強ってのはわかるけど

>>748
敵で出てきたら誰も太刀打ちできなさそうだな
月光、太陽剣も効かないし
0750助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 19:25:55.27ID:tOy3kzpf
回避が50-5=45 45*2+4+40=134か。
城に居座られるとさらに+30。当てられないわけじゃないが
相当時間かかるな。
0751助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 19:26:01.93ID:y3kxFtX1
もっと敵が城に攻めてくればアーマーが盾になれるのにね
0752助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 19:31:13.11ID:YntQJKMB
増援が大抵敵の城から出るから、本城の守備要員がほとんど要らないんだよな
まあリターンワープで前線の強キャラ戻せば本城攻めが多くても同じことになるだろうけど・・・
0753助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 19:31:28.52ID:32myYYFy
スワンチカよりはマシとしか言えないファラフレイムであの強さなんだから、押して知るべし。
ブリアンも見切リ持ってれば強敵だっただろうに、さらに城に篭っていればな。
0754助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 19:35:45.29ID:oos3APNJ
>>750
回避164とかひでえなw
代わりに防御+10が無くなるからフル支援人海戦術でいけるか?
0755助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 20:11:40.19ID:T5eNVu4T
確かシャナンが味方側理論上最高命中値出せて、それが240だった気がするし
ファラ→フォルセティになると威力が10下がり、防御も10下がる
アルヴィスは連続も必殺もない1発屋なので安定してシャナンぶつけられるし下手すると1キルまであるな
威力70だと調整しないとシャナン耐えられんけど、60なら余裕だしな
0756助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 20:18:03.22ID:Sm+B6ihE
バリアリング持ってなければ杖で終わる
0757助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 20:25:51.91ID:tOy3kzpf
>>755
技30+10バルムンク命中90にスキルリングで180、
カリスマ*3+指揮2+恋人で240だね。

次いでミストルティン装備のアレスが
技24+20ミストルティン命中80にスキルリングで178。
0758助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 21:21:58.27ID:oos3APNJ
逆にカリスマ恋人無の最悪のケースを想定するとシャナンでも最高命中36。
シャナンとアレスが死んでたらマジで詰みかねんな
0759助けて!名無しさん!2012/02/01(水) 21:35:50.71ID:tOy3kzpf
次点がライトニング装備のリーフ・セティ・ホークで
技27+5武器命中90相性20の174、
さらに次が勇者剣ラクチェ・デルムッド
技30+5武器命中100の170。
0760助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 02:40:29.27ID:bopc+brP
なんか今度ポケモンと信長の野望がコラボするらしいけど、
どうせ任天堂とKOEIが組むなら、FE+シミュレーションで作って欲しかったなあ・・・
0761助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 02:55:34.26ID:Vra3g4F+
任天じゃなく潟|ケとのコラボなんだがな

ポケナガといえばポケナガのスレでFEネタ出しすぎ
無双スレでもFE無双出せと連呼してウザがられた事があるし
もうちょい自重しろよと思う時がたまにあるわ
0762助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 11:06:04.45ID:KRbIX67h
じゃあFE無双的なのとかISとのコラボとして出せそうだ
0763助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 13:40:00.99ID:7mZrryel
FE無双つってもどのシリーズを使うかだが
0764助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 14:07:29.09ID:BpRvu047
とりあえず聖戦はないだろうな
0765助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 14:40:08.24ID:OZ5ZguaT
ラナオウ様じゃいかんのか?
0766助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 14:49:57.87ID:IoBg60Ty
聖戦でやるならシグルド無双とかフォル〇〇無双とかじゃね
0767助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 15:16:57.00ID:oc2KBouM
そんなことより序章のスピリンの話しようぜ!
0768助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 15:19:43.51ID:b30Sf6Ey
そんなもんシグルド一択よ
0769助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 15:23:58.96ID:SoadwhIx
そんなことより、いい加減誰か絵がうまいやつセーナ様のイラスト書いてやれよ
公式があれじゃあ萌えないだろ!
0770助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 15:26:48.69ID:PO7JkMuY
槍の重さが意外に堪えるフィンかなぁ
0771助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 15:36:58.09ID:aw8bcluz
フィンに取らせて、帰国間際にシグルド行き
0772助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 15:59:29.33ID:hIYrUSUO
アゼルかフィンかシグルドかってとこかな。
0773助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 19:10:43.77ID:6vu0a3Jz
>>764
むしろ聖戦じゃないのかw
0774助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 19:20:38.62ID:JVxwHXaV
ミデェールかシグルド様
0775助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 19:22:48.48ID:UqZ807u+
アゼルだと取りに行ってる間に序章終わってしまう。
評価関係ないならそもそも誰でもいいわけだし
0776助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 19:28:54.12ID:d/7CaGP1
お前たち何故アーダン様の名を出さない
0777助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 19:31:36.88ID:3dkf+1cl
追撃or連続持ちじゃないと持つ資格すらないからね、しょうがないね
0778助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 19:37:28.09ID:hIYrUSUO
回避が10あがるくらいじゃ闘技場の勝ち抜きにも大して影響ないし。
0779助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 19:53:25.63ID:hprvTaOh
追撃リングは俺のものだとだいぶ違うんじゃないかな。勇者の剣使い回しするわけだし。
0780助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 20:08:27.83ID:7fvO6HGX
エスリンで取る俺はおそらく少数派
0781助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 20:16:49.53ID:LlqsT2sV
スピードリングはミデェールに持たせると一番効果的なような
0782助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 20:20:32.47ID:a03YyQan
槍の重さと斧との相性にネックがあるフィン一択
0783助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 20:23:27.16ID:hIYrUSUO
>>781
斧相手ならずっと追撃できるし、速さ成長はそこそこ、2章からはキラーボウってことで敬遠気味だな俺は。
一章闘技場でエミール相手ではあってもなくても追撃でないからな。
0784助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 20:54:13.85ID:JEKkGUdA
キュアンに取らせてるなぁ
0785助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 21:06:25.13ID:h3Z+5nMh
フィンかな。槍のせいで初めのうちは追撃できない場合もあるし。
それよりもスキルリングの扱いに困る。
0786助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 21:36:04.50ID:7fvO6HGX
スキルリングはアゼルで取ってレックスが買うパターンが俺は多いわ
0787助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 21:57:36.07ID:IzwZsGze
序章一章で取れるリングぜーんぶアレクに取らせて
二章で光の剣係として頑張ってもらうとか
0788助けて!名無しさん!2012/02/02(木) 22:57:58.93ID:7mZrryel
>>780
そう?
0789助けて!名無しさん!2012/02/03(金) 00:54:28.40ID:5C7sampm
スピード→ミデェール
スキル→ノイッシュ
マジック→エスリン
リターン→エスリン
バリア→シグルド
シールド→シグルド
ライブ→フュリー
ナイト→シルヴィア
レッグ→シグルドシルヴィア
パワー→フュリー
0790助けて!名無しさん!2012/02/03(金) 02:21:36.28ID:GcKF946i
今リーフで本城内ワープの杖でLV上げしてて気づいたんだが、
杖振ってLVUPする時は経験値入ってる間に上の最大HP表示変わるんだな。
メリットは吟味中にちょっと早くリセットできるくらいしかないと思うが・・
0791助けて!名無しさん!2012/02/03(金) 07:32:14.53ID:eWQfD4hO
>>780
離脱する時にエスリンに持たせるな
スキルは勇者弓のためにミデかな
マジックはアゼル
ナイトとレッグは子供のためにジグでバリアはキュアンから娘にかな
シールドは適当に防御ヘタった奴か、チクチク稼ぎのためにティルかな
0792助けて!名無しさん!2012/02/03(金) 10:18:25.36ID:uzHu/YAm
スピードはフィン→シグルド、スキルはアゼル→レックス
マジックはシグルド→アゼル、リターン(杖とセット)はエスリン→ラケシス
シールドはノイッシュ→シルヴィア、ナイトはラケシス→シルヴィア
残りは全部シグルド行き
0793助けて!名無しさん!2012/02/03(金) 18:44:55.47ID:2h501ZZ3
キュアンには引き継がせない
だって登場まで長いから勿体無い
その代わりアルテナが仲魔になったら直ぐにパティに貢がせてバリアリングを回すが
0794助けて!名無しさん!2012/02/03(金) 19:29:22.75ID:k1oRCVfc
とりあえずお前がメガテンも好きなことだけはわかった
0795助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 00:00:58.18ID:QCR3vpKO
フォルラナ見たいよう
0796助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 04:06:53.96ID:O4zmcciz
スピードリング誰だったかな、アゼルに持たせてたかな…

ファイアー重いし、ボルガノンにロマン求めたい。

終章では☆付いてた。
0797助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 08:04:58.21ID:jJaKXoQS
ボルガノンは手に入るの遅すぎて、まったく使わなかったな…
0798助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 08:07:34.06ID:kGN/8fHd
何より戦闘エフェクトが長過ぎて苦痛だ。
0799助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 08:10:00.32ID:d+xfCsN+
ボルガノンとファイアと重さ変わらないんだっけ
0800助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 08:12:33.43ID:bApn5drh
風は風で統一
雷は雷で統一
炎は炎で統一

ファイヤー→エルファイヤー→ボルガノンで命中が下がっていく

じゃなかったかな
0801助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 10:52:23.54ID:wWGSGXD/
>>796
アゼルがボルガノンを持つ機会ってあったっけ?
ヒルダからしかゲットできないと思ってた
0802助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 10:55:32.61ID:jnXi5fVS
前半じゃボルガノン自体出て来ない

炎の魔道書ってなんであんなに重いんだか・・・
0803助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 10:59:09.64ID:k9AcCBZU
>>798
踊り子 VS ボルガノン持ち の闘技場はもはや嫌がらせだよなww
0804助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 11:05:21.70ID:qio15Suz
>>802
一応シャガールのサブウェポンがあるよ。あと4章闘技場でアトラスが持ってる。

銀の大剣が一章ドロップ リブローは村訪問にして二勝はボルガノンドロップとかなら
海賊相手に星つけるくらいはできるんだけどねえ。
0805助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 12:17:40.73ID:uBFaS0jx
シャガールの武器を持ち替えさせるとボルガノンを落としたりするのかな
正直どっちもいらないけども
0806助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 15:38:10.24ID:A6MqwPlM
重さが炎>雷>風だから、命中も炎>雷>風でよかった。
命中も属性で固定。
0807助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 16:54:17.15ID:iPZ+epyC
炎と斧と大剣と杖でクリアするよー
0808助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 16:55:58.60ID:JkdpJ+e+
まーたツェーン先生頼みか
0809助けて!名無しさん!2012/02/04(土) 23:54:10.66ID:aERz/S5n
重さ&威力 炎>雷>風
命中 雷>風>炎

ぐらいが良くないか?
0810助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 00:31:12.02ID:f5D7Hzja
ファンタジー系のアニメで面白かったのって何かある?
0811助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 00:34:04.75ID:tg/hmDDk
うん 威力に差はつけるべきだった
炎不利すぎ
0812助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 00:44:46.99ID:2/6JrJu4
GBA三部作では理魔法として、一系統に纏められてしまったが
蒼炎で再び炎・雷・風に分離(ただしこの三つは理魔法としても扱っていた)

その際の特徴づけとしては

炎:威力中 命中中 重さ中 獣牙族に特効
雷:威力大 命中低 重さ大 必殺有 竜鱗族に特効
風:威力小 命中大 重さ軽 鳥翼族と飛行系に特効

だったので聖戦時代の不満や意見も取り入れられたんじゃないだろうかと思えた
雷強すぎだった気もするがな
0813助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 00:52:47.64ID:l6tZtRE7
聖戦の必殺の仕様だと威力の大きさが大してアドバンテージならんのがな
重さが力とか体格で相殺されると逆に風(笑)ってなるだろうし
0814助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 00:56:10.96ID:f5D7Hzja
ウィンド威力5、サンダー威力8、ファイア威力12
だったらいいカンジだと思うけど
0815助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 03:02:57.44ID:jgkMlqwW
ベルサガでは全部に特徴があってバランスいい感じになってるな
0816助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 09:14:52.14ID:2lo+6Ib5
白痴みたいに同じ話ばかりしおって
0817助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 09:33:03.32ID:cGAsYRAD
おまえらが風ばかり使うから悪い。
0818助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 11:57:32.21ID:mSUWKzZD
物語の演出的にはファラフレイムとかトールハンマーも結構イケてるんだよなあ
仲間にすると頼りないってだけで
0819助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 12:49:45.96ID:F/ki3Xi/
>>812
威力が高くなっても重さと命中最低では斧と同じでは?
威力が高くて重くて命中率の低いボルガノンを怖いと思った事が無い。
さらに威力が高かったとしても怖くは無いだろう。
0820助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 13:24:14.14ID:0kGcR69G
>>819
乱数調整ありでターン数を気にしないなら、必殺ありが強いと思う?

必殺の有無は乱数調整で補えないが、命中は補える
あと、必殺で倒せば自ターンに反撃の回避は考えなくて済む
0821助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 15:22:14.40ID:kx7Hr6xg
>>820
乱数調整で補えるって簡単に言うが、
その補うのが面倒だから結局銀の斧にせよボルガノンにせよ使われないわけで・・・
あと重さの問題は回避率よりも攻速が下がること
マスターナイトやセイジに持たせても強敵には追撃できないことが多く、これは調整でもカバーできない
0822助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 15:52:23.88ID:Gbu2aD9d
指揮官が一番先に動く軍、指揮官が一番最後に動く軍、指揮官が途中に動く軍。
あってもいいと思う。
0823助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 15:52:44.40ID:JrAKu55h
今スーファミの製品版をプレイ中なんだが
セーブしても上書きできんのだがバグ?古いから寿命なのか
プレイは普通にできるっぽいがこれって中の電池交換すればいける?

まだ8章だからセーブしてぇw
0824助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 15:56:16.25ID:iddJ5ibR
乱数調整あり前提の話なんてしてどーすんのよ・・・w
0825助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 16:17:31.60ID:F/ki3Xi/
>>821
リーフに銀斧と銀剣どちら使わせるかといったら銀剣。
剣だと必殺出なくても銀剣。
0826助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 16:18:11.82ID:F/ki3Xi/
間違えた。>>820です。
0827助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 16:47:23.95ID:1bp99MN2
どう考えてもフォルセティ>ファラフレイムでありながらティルフィングもったセリスが1番安定してアルヴィスにダメージ与えれるバランスはいいと思う
0828助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 17:39:50.64ID:CdBjnTUf
相性の問題でファラフレイムが強くなる罠
0829助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 17:58:16.87ID:jgkMlqwW
アルヴィスはリカバーリング持ったままなら倒せなかったかもしれん
0830助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 18:07:42.69ID:CdBjnTUf
そういやトラバントも持ってたな、リカバーリング
進行上の配慮かもしれないけど、あれこそ本当のチートアイテムだな
0831助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 18:17:30.97ID:8JBx2Xe4
ラスボスがベホマ以上
0832助けて!名無しさん!2012/02/05(日) 23:46:59.10ID:JNiYj0aR
デスタムーアの第三形態だっけか、やっとの思いで頭部分倒したと思ったら
左手にザオリクかけられて泣いたw
0833助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 01:50:05.55ID:CE3u1qD/
>>831
ユリウスはホイミ使えるキングメタルだと思うが
0834助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 02:37:23.21ID:CCYo9xY7
どう考えてもロプトウス>ナーガでありながら
ナーガもったユリアが1番安定してユリウスにダメージ与えれるバランス
0835助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 04:16:43.26ID:CE3u1qD/
ナーガを装備したユリウスの方がやっかいだと思うのは俺だけだろうか?
0836助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 04:39:05.39ID:cLTXkrZ1
まあユリアが強いんじゃなくて単にナーガが強いだけだしな
0837助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 07:38:27.60ID:vnuCQgRt
ユリアもクラスと見切りで十分強い部類だと思うけど
0838助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 09:01:22.92ID:oxNG7U8v
神器はだいたい本体が本体だろ
0839助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 10:06:17.81ID:QuCWpiMB
>>834
攻撃力半減以外は魔防+5に過ぎないんだから
ナーガには半減無効化されちまうんだから下位神器にも劣るゴミ性能じゃん。
0840助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 10:57:49.69ID:6uBukU2y
魔道士のラスボスが問題ありなんだろうな
0841助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 12:55:12.46ID:UvesRaWT
>>838
アレス「……」
シャナン「……」
セリス「……」
0842助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 13:02:56.29ID:ViV/m2eg
シャナンは場合によってはラクチェどころかスカサハにさえ持たせた方が強いしなあ
0843助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 16:27:59.80ID:vnuCQgRt
アイラってスキルは神だがパラメータはそうでもないから
クラスチェンジ前だと大体ラクよりスカの方が強かったりする
(オヤジがショボイ場合は別)
0844助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 20:13:56.54ID:jkvLndwY
バルムンクなめんなよお前ら
0845助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 21:06:12.78ID:cLTXkrZ1
ふと思ったが、オイフェって前半に登場してたら神ユニットだったろうになあ
0846助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 21:19:41.44ID:VGgjG5EA
オイフェって強化シグルドみたいだな
後半にシグルドが出ていたらオイフェくらいだったかな
0847助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 21:24:19.05ID:zGhOndy4
是非ラケシスの夫にしたい
0848助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 21:30:55.61ID:cLTXkrZ1
アレクの追撃とノイッシュの必殺とアー様の剣レベルを引き継いだ男オイフェ
その男がシグルドの息子のセリスを支えるって考えるとオイフェかっけー
0849助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 21:44:04.43ID:lMlqrVel
オイフェの速守の成長率はアーダンが相手してたからだな
0850助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 21:50:02.21ID:jsdUwQaC
オイフェ「ノイッシュやアレクなど、若い騎士たちともよく遊びました」
0851助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 21:50:41.09ID:CE3u1qD/
オイフェはエスリンとシグルドの隠し子だろ?
0852助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 21:50:47.44ID:6uBukU2y
オイフェはシグルド軍からたくさん可愛がられたんだろうね。
0853助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 21:53:08.71ID:OeQh3Sb7
林間の大将
0854助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 23:53:33.33ID:BOQM7kJ+
>>842
だからシャナンはバルムンク所持前提の成長率設定になっていると何度言えば
0855助けて!名無しさん!2012/02/06(月) 23:57:10.37ID:zGhOndy4
7章であれだけ完成された強さを持ってるのに
最終的なパラメータだけ見てシャナンがプギャーされる風潮ファックだわ
0856助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 00:14:20.77ID:a9W2aste
ヨツムンに殺されると言っても他のキャラでは回避もままならないからなあ。
0857助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 00:29:58.07ID:OIYI7Qiu
最後の強さだけ見てどうこう言うつもりは無いが、ブルーム相手にHPが足りんのは印象悪いなぁ
0858助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 00:31:45.00ID:Ac7UvzY4
シャナンの速度成長率が悪いのが評価を落とす1番の原因だな
速度さえ問題なく上がればほかが微妙でもそんなに気にならないだろう
0859助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 00:36:22.24ID:j7+riovT
>>858
>>854
0860助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 00:48:19.11ID:uRI907Iq
他の剣がマジックシールドだしな
0861助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 00:48:23.66ID:3bGUqkaV
ブルーム相手にもHP足らん
アルヴィス相手にも調整しとかないと足らんってのがな
結局ザコには滅法強いけど、神器持ちには不安ってのがよくない
初期HPがあと5ほど高ければ速さはどうでもいいよ
早さカンストしててもファラフレイムやトールハンマーは当たるし
1発耐えられるかどうかだ
0862助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 00:57:06.76ID:uRI907Iq
そういやアリオーンと戦わせた事無いな
0863助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 02:06:05.94ID:8cUiWfrb
アリオーンの連続喰らって耐えれるのってアルテナとリーフくらいだしな
シールドリング込ならもう少し増えるだろうが
0864助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 08:25:19.67ID:mUrc5EeR
Lv30で速さが23のままだった事あるぞシャナン
0865助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 08:44:49.97ID:a9W2aste
そりゃ成長20%だからヘタれることはある
0866助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 09:18:35.46ID:XCo0k/hd
アリオーンの連続なんて飾りだろ。魔法で終わり
0867助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 09:21:38.30ID:+WpsiJH2
全くの未調整で1回も上がらない確率は1.15%か
意外とありうるな
0868助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 09:25:07.19ID:mUrc5EeR
初周で闘技場バグ知らなかったからそれも影響してると思う。
0869助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 11:19:50.32ID:zCgqZfVP
>>861
シャナンのHPって成長率は優秀なのに初期値が低すぎるんだよな
初期レベルの低いアレスや継承者でないヨハにも負けてる
0870助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 12:29:41.45ID:PSQTrGWV
神器のパラ補正と各種リングはクソ成長だった時の救済措置だな。
0871助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 13:30:16.34ID:OqfwmlPx
パティの弁当がないと、シャナンの素早さはMAXまで伸びない。
0872助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 13:39:30.44ID:R6bqS0rC
シャナンの調整のめんどさは異常
速さと力カンスト運は毎回アップさせるのに苦労した
0873助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 15:53:42.95ID:XCo0k/hd
別にカンストしなくてもバルムンク持ってれば強いじゃん。どうせ闘技場が仕事場なんだし
0874助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 16:44:01.81ID:Kvd8p7FL
ピクニックですものね
0875助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 20:05:18.18ID:R6bqS0rC
シャナンは速さ力カンストさせないと気持ち悪いわ 運も上がらなかったらリセット
レスターファバルは魔力以外MAX セリススカラクはオールMAXがデフォ 
0876助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 20:14:55.23ID:1yXtOUjl
強いようで今一つ安定感の無いキュアン。一章くらいからゲイボルグ持ってても良かったな。どーせ高いからそんな使えないし。
0877助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 21:03:55.94ID:1HAnhrlT
レンスター組が出し惜しみしないなら序章からゲイボルグ&勇者の槍で無双状態だもんなw
0878助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 21:17:55.16ID:zP+1T4L8
リセットプレイするヤツは聖戦ファンの恥部
0879助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 21:19:41.86ID:Xxm6S65Y
だがFEの基本はリセットだ、としりあがり寿も言ってたじゃないか
0880助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 21:21:17.63ID:tF9sMxRy
行くぜリセット1万回ってゲームじゃないのか
0881助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 21:21:24.94ID:8cUiWfrb
アレスの幸運初期値をもう1だけ上げてほしかった
0882助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 21:57:11.75ID:TP4povo9
アレスの今一歩及ばないという特徴が消えるから却下
0883助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 22:03:59.70ID:8cUiWfrb
>>882
彼はそういう運命だったのか・・

てか今バルセティ仲間にしたら幸運初期値が11とか・・
HP力以外フルパラ予定だったが2軍行き決定だわ
0884助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 23:00:09.93ID:zP+1T4L8
新作とリメイクの境界線って何?
いじりまくって原型が少ししか残ってない聖戦は
新作?リメイク?
0885助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 23:16:58.36ID:NFs9mDXe
リメイク
0886助けて!名無しさん!2012/02/07(火) 23:42:55.91ID:LivU+cwl
吟味プレイ時、セティの運の初期値はドキドキするよな
0887助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 00:00:53.52ID:XKNEXDLm
>>886
フォルセティは結構届かない場合が多いけど、バルセティで12以下だったのは初めて
代わりにアルテナさんがボーナス込でぴったりHP80と運30に届くんでこっち育ててみるわ
0888助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 00:05:28.49ID:Sjbe9dSi
新作の聖戦ってどんなのだろ?
0889助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 00:15:12.08ID:PGbmUzZT
なにそれ
覚醒なら知ってるけど
0890助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 00:25:10.08ID:ngXp/+kb
>>876
せめてエルト戦まえに入手できたらよかったのにな。
親友同士で神器対決、連続か必殺かで面白そうだったのに。
0891助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 00:37:29.96ID:oLMCXOID
やっぱカンスト狙いの時はセティとアルテナの運がネックだよな
俺はこの二人の両親の運はいつも20狙ってる
0892助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 03:28:18.85ID:nkc5UoJM
そういや親友なのか
全然絡みが無いな
0893助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 08:50:24.15ID:Sjbe9dSi
うまく育ててればゲイボルグキュアンはエルトシャンの必殺を凌げるな
0894助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 19:19:23.36ID:VtKlLirv
>>892
そもそも親友なのか?シグルド挟んだ親友の親友だったりwww

シグルドが三章頭にティルフィング入手で聖剣vs魔剣でも良かった。ティルフィングってフォルセティみたいなバランスブレイカーじゃないし
0895助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 19:32:25.57ID:d8Wuj6HG
ティルフィングはメインは魔法防御だからな
特にシグルド世代だと恩恵を感じにくい
0896助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 19:53:02.21ID:Zy56Oult
つか銀剣で十分オーバーキルだからなw
0897助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 20:25:09.37ID:VtKlLirv
四章のマージの相手が少し楽になるくらいかな?

シグルド、セリスに連続でもあればティルフィングも防具なんて言われなかったろうに
0898助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 20:35:10.70ID:sTy6WBNZ
吟味フルパラにしたセリスとティルフィング☆100と各種リングで無双した事がある
リングと☆100は偉大だと思った
考えてみれば他の無双する兵もこれ位贔屓の結果だしなと次はヨハン無双に挑んでみたが回避率って大切だと痛感した
でもイシュタル相手に戦うヨハンの勇姿は忘れない
結果が愛は死なずだったとしても
0899助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 20:44:53.32ID:msYROONt
ティルフィングなんか普通にやってたら☆20付けばいいとこだしな
ミストルやフォルセティ(アーサー)は☆貯めやすいけど前者は元々必殺持ちだし
0900助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 20:51:15.58ID:JfOriRr9
>>898
せめてヴァにしといてやれば・・・
0901助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 20:54:48.79ID:rpM4zrJE
適当にやった時のセリスでもフリージまで無双になるだろ
0902助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 21:06:22.58ID:VtKlLirv
>>898
偉大かもしれないが、いかんせん地味すぎる。あと継承者の娘を行方不明のまま放置すんな。
0903助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 21:12:33.09ID:3CdqQ7gN
シグルドに銀の剣って☆つかないと物足りないと気付いた。セリスの初期で苦労する。
だからって勇者の剣を持たせるべきか…
あの効果音が違うのが嫌だ。
0904助けて!名無しさん!2012/02/08(水) 21:22:52.41ID:pfTircxX
>>899
フォルセティ使えるやつはレヴィンが必殺もってるから必殺もちです
0905助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 03:22:15.34ID:OQU1hlZl
>>903
聖戦って同じ剣・槍・斧でも、種類ごとに効果音違うんだよね
よくバランスが大味だの言われるけど、その辺は芸が細かくて好きだわ
0906助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 10:46:08.99ID:aBPodnKz
>>904
武器自体にって意味な
言葉が足りなかった
0907助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 13:52:53.72ID:Ou9tyNYX
>>905
銀や神器はズバッ!

他の武器はポン!って感じ。
0908助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 13:57:37.86ID:aBPodnKz
なぜか弓引く音が好き
あと弓必殺の時のタメもなんか好き
0909助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 17:28:04.40ID:KVvoqSx3
父親アゼルなのにラナの力がカンストしたんだが…
守備も16あるしどうしてこうなった
0910助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 18:11:09.28ID:GJCRuEcU
アゼル父でも25%はあるからまぐれが起きなくもない
0911助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 18:33:34.57ID:bzURx7HM
任天堂の効果音へのこだわりは異常 FEに限らず
0912助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 19:10:26.81ID:B2mNoqo2
>>909
母親の影響がでかいからな。
エーディンが納金だったんだろう。
0913助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 19:11:16.14ID:aBPodnKz
今思うと今までやってきた任天堂のソフトで面白くないと思ったソフトが無いな
0914助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 19:12:33.88ID:I0cNczqe
Wiiをプレゼントされた子供達の動画を見て
任天堂はすげえなあと改めて思ったよ
0915助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 19:13:52.86ID:2fzlEiRV
銀の大剣のズボンッて音が重さを利用して叩き切ってる感じで好きだ
0916助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 20:07:53.31ID:tPd5huWn
リーフは爆弾を3つほど抱えているがうまく処理できるのかね
0917助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 21:42:26.04ID:OQU1hlZl
肘爆弾、肩爆弾、膝爆弾
0918助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 22:48:33.57ID:92KAEipn
聖戦のリメイク出ないかなあ
0919助けて!名無しさん!2012/02/09(木) 23:17:55.29ID:tPd5huWn
>>918
お前のIDが買えと言っているし絶対買えよw
0920助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 05:09:54.83ID:N1vmMdrI
リメイクは18禁でいいだろ
0921助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 07:26:58.56ID:EahAKXKs
登場人物がみんな18歳以上になっちゃうぞ
0922助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 07:53:17.27ID:XgYLl8E/
・南北問題
・マンフロイの孫
・ヘイムの血

どれ一番厄介かな?
0923助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 10:17:13.33ID:yWW/hINg
しょっぱなからエロシーンいっぱい入れれるな

・シグルドとオイフェ
・アレクとノイッシュ
・アーダンと城
・キュアンとエスリン
・キュアンとフィン
・レックスとアゼル
・デマジオとミデェール
・ゲラルドガンドルフとエーディン
0924助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 10:19:44.66ID:1Cfrw4EH
ゲイが多いんだよなあ・・・
0925助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 10:24:31.39ID:OV6xTTwi
>>923
あのさあ・・・
0926助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 10:43:17.06ID:cQZzPSte
ファイアッー!エムブレムやめろ
0927助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 11:26:51.33ID:XgYLl8E/
エルファイ
0928助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 15:47:31.33ID:cOKhv8lB
すべての女をアーダンで種付けしたい
0929助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 17:28:08.64ID:XgYLl8E/
アーダンはシグルドに一番信頼されてるな
0930助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 19:37:44.70ID:PW6cFGDi
ノイッシュやアレクに遊んでもらったオイフェ
アーダンは何もしてない
0931助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 19:54:41.37ID:lW1ry3Vu
寧ろ遊んであげた
0932助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 19:58:15.83ID:h58VQGm6
オイフェは若い騎士と言っている。
アーダンは若くなかったのかもしれない。
0933助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 21:55:56.68ID:IO72QsAA
赤緑は子供と遊ぶ暇があった
一方、アーダンは有能さ故に職務に忙殺されていた
シグルドからの信頼の厚さが伺えるな
0934助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 22:13:17.78ID:gYpLnYwG
もし聖戦の世界が現代日本だったらアーダンみたいのが一番持てるよ
鳥の糞の方が全然女に相手にされないっての
0935助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 22:26:56.06ID:cj2XOznU
モテるのはノイッシュとかエルト辺りだろ
アーダンはブサすぎ アレクはチャラくて引かれる
0936助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 22:29:16.82ID:OJsdbBDw
オイフェはシグルドに随行していた
足の遅いアーダンは近くにいなかった
0937助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 22:55:36.35ID:gYpLnYwG
アーダンが不細工とかw
冗談はゲラルド見てから言えよw
ノイッシュはともかくエルトは完璧すぎて女からは敬遠されるよ
0938助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 22:56:19.95ID:oQEi34Yq
どっちもブサイク
0939助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 23:05:41.16ID:lW1ry3Vu
アーダンはブサイクだがあの髪型を直せばそこまで敬遠されるものでもない

ゲラルドはブサイク以前に不潔そう
ガンドルフはワル系の男前
0940助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 23:10:46.97ID:gYpLnYwG
アーダンはワイシャツネクタイの上に作業服&安全靴装備
0941助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 23:21:13.59ID:cj2XOznU
ジャムカもモテそうだな
そこそこイケメンで性格が程よく男らしい所とか
0942助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 23:49:30.56ID:XVcIu3MN
シルヴィアの女子力は異常
0943助けて!名無しさん!2012/02/10(金) 23:49:53.55ID:PW6cFGDi
エルトシャンに近づく女は絶対いやがらせ受けるだろ
誰からとは言わんが
0944助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 00:04:43.47ID:tmM4AgbW
小姑による嫁いびりが洒落にならないレベルなんじゃないかと不安なノディオン城
実家に避難したのも、戦争云々じゃなくて小姑から逃げ出したと推察される
0945助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 00:14:49.30ID:Wc7L3gKx
エルトシャンの目が大きくなってちょっと可愛くなったのがノイッシュ
エルトシャンから理性を引いたのがアレス
0946助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 00:41:45.09ID:k2pmJEXj
エルトシャンが嫁と不仲だったのは間違いなくラのつく姫のせい
靴に画鋲いれられたり、パンツにカラシ塗られたり、バスタオルに納豆ぶちまけられたりしてたんだろう
0947助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 00:43:24.78ID:9cWEgVSm
マジレスすると実際一番モテるのはノイッシュみたいなタイプだろうな
イケメンだがやや童顔だったり主君相手でも結構ずけずけ物言う考えなしさとか
完璧じゃないところがいかにも母性本能くすぐりそうだ
0948助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 00:46:19.84ID:Z7x05rm0
エルトとラケシスはいつもバーバリーの服を着てそうな気がする
エルトの後をくっついていってカップルに間違われるのを楽しみにしているラケしス
0949助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 00:53:42.36ID:ZiBjrKcN
クロードはエッダ教の教祖だから、女信者喰いまくりだろう。
0950助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 01:15:05.02ID:Z7x05rm0
シグルドやキュアンも嵌めまくってそうだな
0951助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 01:38:10.65ID:Gz5qiXgp
キュアンの男漁り
ラケシスのアレスを見る目はちょっとやばそうだな
0952助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 01:51:22.75ID:iGBpl6Ks
シグルド残念系だろ、ポエマーだしw
遠巻きに、アレさえなければ・・・と思われてそう
0953助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 09:15:34.60ID:tDePVGsa
だが大切な人を傷つけた者に対して
「オレにはお前の悲鳴は聞こえない。お前が俺の部下達にやったように少しずつ命を削り取ってやるよ」
とマジ切れしてかたきうちしてくれるな
0954助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 09:22:19.73ID:hiyIHR8E
原作シグルドと大沢シグルドは別人
0955助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 10:24:18.06ID:yajDhIkh
エッダは住み難そうな国だと思う
0956助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 11:01:16.45ID:qWr+GhS4
親友のキュアンやエルトは既婚だし政治的にも関係としても最有力と思われるエーディンともノーフラグ
素性の知れない森の女と親父に顔も合わせずに電撃的に結婚
相当変な奴で通ってそうだ
0957助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 11:17:53.36ID:yajDhIkh
エスリン曰く自分がいないと何も出来ないらしいからな
0958助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 11:50:19.86ID:eBtnUtqJ
>>933
オイフェは騎兵の見習いをしてたんだろ?
だったらアーダンよりもアレク・ノイッシュと一緒にいる時間が長くてもおかしくない。
実際の教育はシグルドではなくアレクとノイッシュが担当していたのかも。
0959助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 12:09:09.76ID:/LwX4ryR
聖戦でも現代でもモテモテの勝ち組はレヴィンだと思う
0960助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 12:33:55.14ID:MglyZxc7
んbb
0961助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 15:44:35.34ID:4sWpuCeR
デフォで三人から好かれてるしなレヴィン
しかも戦力的にもシナリオ上でも最重要
まさにイケメンは正義
0962助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 15:48:32.38ID:yajDhIkh
前半で死ぬけどね
0963助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 15:55:54.44ID:Lj8UYpu7
親父譲りのナンパどころか天然でプロポーズしてしまうトラキアセティ
0964助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 19:53:10.30ID:Gb6QMRTq
フュリーとシルとあと誰かいた?
0965助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 19:55:40.03ID:QpiY72/g
>>964

おいおい
0966助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 19:56:01.02ID:bohPSh7r
>>964
マーニャ
0967助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 20:03:51.32ID:yajDhIkh
フォルセティ
0968助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 21:20:36.21ID:7Ml/LIVj
>>947みたいな女にとっては間違いないな
0969助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 21:36:37.29ID:n+ojEt74
【イードマージ】
クトゥーゾフ様、
次スレのURLがみつかりました

【クトゥーゾフ】
なに? やっとみつけたか!
ふふふ・・・これで奴等もおしまいじゃ

忍法帳の恐ろしさ、
とくと思い知るがよいわ

次スレ:FEで聖戦が一番好きな人は.その69
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1328963775/
0970助けて!名無しさん!2012/02/11(土) 22:05:55.04ID:Wc7L3gKx
>>968の意味がわからない
0971助けて!名無しさん!2012/02/12(日) 06:43:32.48ID:RLcrCoj4
若い騎士たちのシグルドへの忠誠
それはエスリンの肉体を共有させる
ことによって保たれていた
0972助けて!名無しさん!2012/02/12(日) 10:37:35.38ID:dE1X9NlC
ここも荒らしが入ってるな
0973助けて!名無しさん!2012/02/12(日) 11:42:17.75ID:fpLliZcl
その程度の妄想じゃぬるいわー
0974助けて!名無しさん!2012/02/12(日) 11:45:36.04ID:IXdm5QQa
バルキリーを使えるのって
クロード
セティ
コプル
フォルセティ

だっけ?
0975助けて!名無しさん!2012/02/12(日) 11:58:58.76ID:4j0Y6SfL
とブラギ直系の先祖達
0976助けて!名無しさん!2012/02/12(日) 15:25:23.04ID:acZm5GMe
マッキリー城の南側の谷。
アグスティからの騎士団、マッキリーの剣士と魔道師、
そして自軍の兵たちでごった返して大渋滞。
こんなに混む場所だったっけ?
0977助けて!名無しさん!2012/02/12(日) 17:45:20.67ID:SZ6uN/Wv
渋滞させて動けないところをシューターで撃ちぬく戦術は悪くなかったと思う
惜しむらくはシュータ自体ゴミ性能だったことか
0978助けて!名無しさん!2012/02/12(日) 18:28:40.00ID:5awYBURc
その反動でトラキアのアーチはあんな凶悪に
0979助けて!名無しさん!2012/02/12(日) 18:48:29.07ID:HtGUjJXH
トラキアで飛兵がアーチの攻撃かわしたとこ見たことないやw
うっかり射程内に入ったら終了なんだよな
0980助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 02:46:33.61ID:mHPWx8BC
あの谷のアーチでディアドラお持ち帰りされた事ある
ブーメランアーチか
0981助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 08:26:44.21ID:iODlR70P
聖戦のシューターはトラキアほど凶悪じゃないが、流石に防御が紙のディアドラは耐えられないんだよな
クレメントにサイレスかけようと、のこのこ出張っていった結果がこれだよ!
0982助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 11:21:13.85ID:1G/BJ4+F
>>981
なんで住宅街からかけなかったの?
0983助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 12:26:53.20ID:+SzN5o5q
遠くからシューターに打たれて何故かさらわれるディアドラさん
0984助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 12:27:09.28ID:rqBGoNx/
あそこのシューターは攻撃よりも
一番上以外倒せないのがなんか歯がゆい
0985助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 12:30:24.76ID:ArDsiQXd
適当な奴を山から回せ
0986助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 17:22:13.25ID:mPe3ygCD
つスリープ
0987助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 17:32:39.33ID:0guOcDhH
フィーをペガサスごと犯したい
0988助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 17:42:28.59ID:RdSpso+A
それよりエバンス上にぽつんと佇むアーマーを何とかしてやれ
0989助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 17:47:35.43ID:/JIBpwfi
あいつは何を守ってたんだろうな
それとも主君に疎まれてあんな辺境に左遷されたとか?
0990助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 17:55:30.67ID:KTMNYVdP
隣接すると独り言を言うが、アーチ部隊の護衛らしい。一応。

あいつはきっと鎧を輸送部隊と一緒に抱えてあの地点まで移動した後装備して
そこからずーっと防御に徹してるんだろうな。
0991助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 19:49:43.42ID:XG4nqK4h
野外で着替えとか露出狂かよ
0992助けて!名無しさん!2012/02/13(月) 21:22:25.94ID:1G/BJ4+F
>>987
お前が18歳以上ならエロゲのプリンセスXのプロ子がおすすめ
0993助けて!名無しさん!2012/02/14(火) 02:56:24.23ID:Lnd2rH8Q
離れ小島の駐在さんみたいなもんか
0994助けて!名無しさん!2012/02/14(火) 03:23:18.64ID:AWG/z+IQ
>>993
旦那さんが漁に出て行方不明になってしまった奥さんが
お弁当を届けてくれるんですね
0995助けて!名無しさん!2012/02/14(火) 08:39:05.03ID:ad1B8vmj
ロマンやな
0996助けて!名無しさん!2012/02/14(火) 09:06:15.59ID:zlHjLCec
あのアーマーが移動してからあの山ができた。そうは思わないかい素人さんよう
0997助けて!名無しさん!2012/02/14(火) 12:50:06.26ID:AWG/z+IQ
フュリーはきっとオイフェにお弁当を届けていたに違いない
0998助けて!名無しさん!2012/02/14(火) 19:34:46.34ID:uXvowXLG
フュリーはアーダンにしか届けないよ
0999助けて!名無しさん!2012/02/14(火) 20:23:17.76ID:AWG/z+IQ
>>998
帰ってこない夫=アーダン
1000助けて!名無しさん!2012/02/14(火) 20:32:40.42ID:BYrd+8J9
1000なら次スレはエバンス上にぽつんと佇むアーマーの話題オンリー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。