羅刹 -Alternative- vol6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラティアラさん
2006/10/04(水) 10:28:52ID:BxrFBtuB公式サイト http://kogado.nippon1.jp/rasetsu/index.html
工画堂スタジオ http://www.kogado.com/
日本一ソフトウェア http://www.nippon1.co.jp/index.html
公式掲示板 http://www.gpara.com/cgi-bin/nippon1_another/index.cgi
前スレ
羅刹 -Alternative- vol5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1134000264/
過去ログ、関連スレ等は>>2-5あたり
>>980を踏んだ人は次スレよろしく
0610助けて!名無しさん!
2007/06/15(金) 20:12:48ID:IvFHYqrb相手にしなくておk
倒したいならチャージャーOX2つとチェーンガン装備で○連打が楽
0611助けて!名無しさん!
2007/06/15(金) 20:26:19ID:SIsn7EZp0612助けて!名無しさん!
2007/06/15(金) 20:27:08ID:Ks5RxAgL0613助けて!名無しさん!
2007/06/17(日) 03:08:38ID:irH2nIw60614助けて!名無しさん!
2007/06/17(日) 03:38:07ID:w9yzToKd何を言っているんだ君は。
0615助けて!名無しさん!
2007/06/17(日) 06:21:09ID:4Vu8YZ0f壁、戦車、白兵型上位クラスの頑丈な対象に使うなら連射系武器の方が強いけど
弱いと感じるのは使い方が悪いか自分にあってないかだな
スネークアイは長射程、高精度、威力高めの単射武器だから防御の薄めな敵向き
支援型、超能力型、飛行系辺りの放置すると危険な敵を素早く排除するのに便利
俺は他にチェーンガン、Eバキューム、ワコウ閃光(だっけ?)が良く使う武器だな
まあワコウ閃光はあみ専用武装だけど
あと質問。名前忘れたが特使が武器2つ以外に装備してる奴はどう使う物?
ターゲットアイコンは回復用っぽいが……トリットに伝わる御守りとかじゃあるまいな
0616助けて!名無しさん!
2007/06/17(日) 08:53:37ID:irH2nIw60617助けて!名無しさん!
2007/06/17(日) 09:50:39ID:Tk+BcAsv特使のアレは回復薬だけど多分使えない、バグか?
0618助けて!名無しさん!
2007/06/17(日) 16:33:46ID:irH2nIw6初めてスタンシア入ったけど、横乳エロすぎ (;´Д`)
0619助けて!名無しさん!
2007/06/18(月) 11:56:20ID:Bkd20G4J0620助けて!名無しさん!
2007/06/19(火) 02:28:04ID:kRz9R52SST以外のステータスなんか、あってない様な物だし
0621助けて!名無しさん!
2007/06/19(火) 11:20:30ID:9vSypvtq0622助けて!名無しさん!
2007/06/21(木) 08:17:26ID:RbOHvzS4ヴァダールート行くとスペランカーみたいに何機でもいる感じだよね?
結局死滅しなかったのかな。
0623助けて!名無しさん!
2007/06/25(月) 22:53:30ID:hMbfrC9/0624助けて!名無しさん!
2007/06/26(火) 09:28:08ID:hvhLV3ySPC版では生きてる
その後異種族(ガルガンチャ族)に助けを求めに行ってる
マジで弐でないかな。
3Dベタ移植がキツイなら2Dアレンジで現行機か箱○でもPS3でもいいから
0625助けて!名無しさん!
2007/06/26(火) 12:42:49ID:QTiI5Qz8どっちにしろ作り直しだがそこまでして売れるのかというと
0626助けて!名無しさん!
2007/06/26(火) 16:07:48ID:tk9TZIcA他社ゲーの名前出したレスで恐縮だが、
IFの「〜・オブ・カオス」シリーズみたいに出来が微妙でも数を出し続けている内に
いつのまにか認知されている、ってケースもあるからなぁ。
採算はひとまずおいといて、2、3と出して見るのも手ではなかろうか。
完全続編が大変なら、三国無双・猛将伝みたいな拡張版を出して、
新たなミッション、豊富な追加キャラクターでお頭ライフを満喫! てのとか。
俺は買うぞ。
0627助けて!名無しさん!
2007/06/26(火) 17:38:09ID:SzUdhVhlファンブックも一定数は売れるみたいだ
0628助けて!名無しさん!
2007/06/27(水) 19:52:32ID:LVHXAPJn0629助けて!名無しさん!
2007/06/30(土) 20:26:01ID:UvfpvTIE思い返せばトリスティア移植→羅刹+斬が移植ときてるんだから
ネオスフィア移植→羅刹弐移植という流れを妄想してみる。
0630助けて!名無しさん!
2007/07/01(日) 00:55:16ID:RxtSyLpQIF信者は愛に溢れてるな
キモチワリ
0631助けて!名無しさん!
2007/07/02(月) 19:31:27ID:+FMk2Bwsこの話題は荒れそうだからここまでにしておく。
0632助けて!名無しさん!
2007/07/03(火) 00:48:46ID:OyeaUEyd工画堂は初代羅刹からだんだんグラが悪化してる気がする。
0633助けて!名無しさん!
2007/07/03(火) 17:03:17ID:C8HHINoVあんなレベルまで落ちる可能性を考えたら簡単に移植キボンとか言えねぇ…。
0634助けて!名無しさん!
2007/07/03(火) 20:48:01ID:72tkC2di0635助けて!名無しさん!
2007/07/04(水) 19:32:30ID:gOlBjcHGその点が口惜しい
0636助けて!名無しさん!
2007/07/05(木) 18:11:15ID:b74K+oN8それによって劣化具合が解る気ガス。
PC版からオルタがどれだけ変わったのか今更気になるz
0637助けて!名無しさん!
2007/07/05(木) 22:32:23ID:xuwA6hAT劣化もしてなきゃ改良もない。
0638助けて!名無しさん!
2007/07/06(金) 11:56:53ID:BaraxSdGPCでもPSでも続編(もしくは後継作)はでないんだろうか・・・。
まぁ、まだヴァダールートを攻略してない俺は、もうちっと楽しめるんだが。
0639助けて!名無しさん!
2007/07/06(金) 22:47:32ID:dB/1Tmbe0640助けて!名無しさん!
2007/07/06(金) 23:15:31ID:C2mwBVna解答d。
そう考えると大分優秀な下地だったんだなぁ。
>>639
メドゥサは性能も\(^o^)/
0641助けて!名無しさん!
2007/07/06(金) 23:32:41ID:CSh7F7JB高攻撃力だが白兵に近づかれるとあっというまに落ちる紙装甲
弐は白兵攻撃の属性変えられたりして割とバランスはよかった
0642助けて!名無しさん!
2007/07/09(月) 22:01:22ID:Gfhmd0fL2800なんて先読み砲台としても使いづらいよママン
0643助けて!名無しさん!
2007/07/14(土) 12:44:04ID:vMldFJqQ」て解説がされてたり、30とか40の武器が「威力が低い」ってされてるのは
何なの?
0644助けて!名無しさん!
2007/07/14(土) 16:12:18ID:8i4DuwVoたとえばサブマシンガンならその中でショットガンならその中で
あと純粋にヒット数とかチャージ時間とかも
まぁ最近手をつけてないから適当なこと言ってるけど
0645助けて!名無しさん!
2007/07/19(木) 02:01:21ID:54m8ULId酷使したお頭でも43だったのに…。
0646助けて!名無しさん!
2007/07/19(木) 09:05:36ID:Pizg6vFA再開したら雪崩れ(この送りがなであってるのか)がどうやってもSがとれねぇ
どこで誰に突破されてるのか見当付かない
0647助けて!名無しさん!
2007/07/19(木) 12:05:03ID:54m8ULId敵が必ず通るポイントにPDとPOを置いて警戒し続けるのが一番確実。
0648助けて!名無しさん!
2007/07/19(木) 12:22:27ID:Pizg6vFA了解
ノーマルの時はPO,PDに加えてIG-TS撒きまくってたけど
ハードだとPOとPDしか持って行ってないからどっかで抜けられてるんだな
0649名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 11:57:38ID:+Tt9IbK0使うベースバイクとかいう素材って煉獄1-aでも取れますかね?
0650名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 13:11:46ID:nFlosWBH0651名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 15:32:47ID:+nCuYfIUありがとう、2からなのか・・・
しばらくは野郎2人使うしかないか
0652助けて!名無しさん!
2007/07/30(月) 21:42:46ID:L7X7N7/20653助けて!名無しさん!
2007/07/30(月) 23:15:02ID:F9C+Sxgv0654助けて!名無しさん!
2007/08/01(水) 00:20:57ID:VZdYDJPGレベルアップで普通に成長できるのな。
成長しないと思ってたんで煉獄で溜め込んでた強化剤全部つぎ込んじゃったぜ。
0655助けて!名無しさん!
2007/08/01(水) 00:52:53ID:ZaJWAnr6無駄にレベルが上がるだけで。
0656助けて!名無しさん!
2007/08/01(水) 15:09:08ID:HhGTIFGM・・・色別にリストで見れるだけじゃないよね・・・まさか・・・。
0657助けて!名無しさん!
2007/08/01(水) 15:37:50ID:pW6Bcntu応用操作
ABCDEを青グループに登録後、BDのみを選択して赤グループに登録すると
青:ACE、赤BDとグループ分けが可能
0658助けて!名無しさん!
2007/08/02(木) 02:03:30ID:TnJzhm2D今見てみたら確かに成長してなかった。
強化剤、無駄ではなかったけどレベル上がっても成長しないのは
中々悲しいものがあるね・・・
0659助けて!名無しさん!
2007/08/02(木) 10:53:06ID:CyoIiQYCAIがそだっていく=レベル依存 ボディが強化される=薬物依存 な具合に。
0660助けて!名無しさん!
2007/08/08(水) 21:47:20ID:CgqxH95aオルタは十分に楽しんだので羅刹弐始めた、楽しいんだが難しいよ。
だがおさわりはイイ、あれいれてPS2あたりでリメイクでもしてくれんかな。
0661助けて!名無しさん!
2007/08/15(水) 11:44:48ID:AyJvGl6uでもやってることは魔女神判のほうが(ロリをおさわりする)危ないからなぁ。
どうにか無茶を通して欲しいものですよ。
0662助けて!名無しさん!
2007/08/15(水) 11:54:32ID:HJ01UfDp羅刹シリーズはCERO C以上でも売上に問題ない気がする
Zになってたら倍の値段でも買うw
0663助けて!名無しさん!
2007/08/15(水) 13:44:46ID:AyJvGl6uおさわりも良いけど着せ替えみたいな、装備が立ち絵に反映できるシステムが欲しいな。
折角エプロンやら牛さんスーツとか搾乳機とか凄いのがあるんだから。
0664助けて!名無しさん!
2007/08/15(水) 18:04:36ID:Y5JtBxGLLV0 羅刹?どうせ典型的マイナーゲームだろ?どうでもいいよ…
LV1 世界観は結構しっかりしてるな。ってかこの女主人公の顔って男っぽくない?
LV2 生体装甲はかっこいいな。RTSも緊張感あって結構いいかも。
LV3 アルティノさんって女神じゃね?理想のオペレーターって感じ・・・
LV4 あみもドジっ子でかわいいな。レンとかスタンシアとかマリオンとかラティアもいい・・・
LV5 メグって何なの?ツンデレのつもり?デコ広いんだよ。メグ死ね!
LV6 メグ結婚してくれ!
LV7 やべぇメグ最高!メグとバイラリンさえあれば生きていける!
LV8 バイラリンと結婚した!俺はバイラリンと結婚したぞ!!
LV9 やっぱ書文のおっさんは最高だわ
MAX メドゥサちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
何かに駆り立てられてやった、後悔はしてない
0665助けて!名無しさん!
2007/08/15(水) 19:24:00ID:PmjSQLPx羅刹弐なら各キャラ1着ずつだがあるぜ 搾乳機とかはないが
ファミレス制服verとか和服とか水着とか
0666助けて!名無しさん!
2007/08/16(木) 21:29:55ID:w+oYola0マ ジ か !
一着ずつってのがネックだが実にトキメク情報を有り難う。
たのみコムか何かで頼まなきゃ羅刹弐の移植は無いのかなぁ…。
このまま動きがなかったらPC版買いそうだ…。
0667助けて!名無しさん!
2007/08/17(金) 00:03:54ID:D6yjS01y久しぶりにやりたいのもあって、PC1+斬が6980円で売ってたんだが買ってしまって損はない?
0668助けて!名無しさん!
2007/08/17(金) 01:12:11ID:bIGNAW/X0669助けて!名無しさん!
2007/08/17(金) 11:26:27ID:sTNClmNP0670助けて!名無しさん!
2007/08/17(金) 13:40:00ID:y1S2nPe6おまけがいろいろ付いていてお得だよ
PS2版の特典(解説書)がもらえなかったのならそれだけでも価値がある
0671助けて!名無しさん!
2007/08/17(金) 21:57:38ID:sTNClmNPthx 了解、やっぱりおさわりのために買ってくることにしたんだぜ
0672助けて!名無しさん!
2007/08/21(火) 19:10:28ID:aDznILGqPC詳しくないから説明書みてもマニュアルの場所が分からず画集も探し出せない。誰かアホすぎる自分に教えてくれ…
0673助けて!名無しさん!
2007/08/21(火) 19:44:09ID:t7Fh1FeM0674助けて!名無しさん!
2007/08/21(火) 23:46:11ID:CJI0vNQoん?パックのヤツ?
マニュアルはCD-ROMの中にPDF形式で入っているからAdobeReaderが必要
最近のPCだと買ったときから入っていたりするけど
後はググってちょうだい
0675助けて!名無しさん!
2007/08/22(水) 09:29:43ID:V3m3ifJsthx 日改めてちょっといじったらぼこぼこでてきた。
これでマニュアル読んで最低限はじめる準備ができたわけだが、設定資料が予想に反してかなり充実してて驚いた
生体装甲の資料は純粋に嬉しい
0676助けて!名無しさん!
2007/08/22(水) 21:31:18ID:sQ20D8WIずぃーがーは載ってるのにな。
0677助けて!名無しさん!
2007/08/23(木) 01:21:12ID:lrrnhTY2メグはやたらと狭く、セフィは広い…のような
0678助けて!名無しさん!
2007/08/23(木) 21:10:52ID:PB7W41NuPC板コーガスレの方が返事が返ってくるの早そうな気がする。
0679助けて!名無しさん!
2007/08/25(土) 01:03:35ID:Trkt7lDd簡単な質問に答えてくれるあたりが
0680助けて!名無しさん!
2007/08/25(土) 01:18:55ID:5ef8tfc7攻略サイトで確認したが、メグの初期索敵スキルはPC・PS2どちらでもCなんだよ。
移植でデータの変更があったのかも知れないが、とりあえずwikiから転載しとく。
索敵範囲一覧
索敵範囲基本値(索敵持ちは推測値)
視界6 セフィ レン アキ スピナ PO−S
視界5 スタンシア 書文 PD−S
視界4 その他
視界3 レオーネ メグ ロンディ クローズ
索敵技能1ごとに1段階上昇(例:レオーネは初期状態で索敵B=2LVなので視界5相当)。
0681助けて!名無しさん!
2007/08/25(土) 13:49:05ID:k4t9bMohズィーガーにしたのが原因なのか?
0682助けて!名無しさん!
2007/08/25(土) 18:52:32ID:5ef8tfc7装甲ごとに占領速度は設定されてたけど。
0683助けて!名無しさん!
2007/08/26(日) 08:16:17ID:IcL/WzvGてか金が毎回且つ且つで愛しのレンが雇えないんだぜ…
0684助けて!名無しさん!
2007/08/26(日) 22:46:38ID:Svc1Mkygズィーガーはパッシブセンサー付きで周囲の動いているユニットを関知できる
羅刹斬ディスク内のテキストファイルにそんなことが書いてあった
0685助けて!名無しさん!
2007/08/28(火) 06:06:57ID:J4Hts1QUセリフ変わってくとかあったよね?
早めに雇わないと全部聞けないんじゃないか?>>682
0686助けて!名無しさん!
2007/09/02(日) 02:18:17ID:2nqBgixe書文の胸筋さわりほうだいだな。
0687助けて!名無しさん!
2007/09/02(日) 19:58:32ID:y3gOpZGV簡単に収益上がるようならリメイクあるかも
いやないけどね
0688助けて!名無しさん!
2007/09/02(日) 20:26:11ID:G4kQ/59m工画堂からの移植ならガジェットトライアルあたり受けがいいんじゃなかろうか
0689助けて!名無しさん!
2007/09/03(月) 23:41:52ID:2LktYu/Sセラを仲間にするため2週目だか3週目だかの途中で休憩→放置 になってしまった
操作や戦闘時いつもやってたことができなさそうで怖いぜ…
しかしこのスレ セラの名前出てないすね
0690助けて!名無しさん!
2007/09/03(月) 23:59:56ID:K7LLYfvpもしも、ヴァダー確定時点で雇用可能だったらこのスレでも話題に上っただろうけど。
それに最低3週はやってるから仲間になっただけで満足してしまうんじゃないか?
ウチだとレオーネ・スタンシア・セラは初期状態で放置されてるし。
0691助けて!名無しさん!
2007/09/05(水) 18:47:52ID:VCbqLUA/0692助けて!名無しさん!
2007/09/05(水) 20:06:42ID:H9SHCpSg仲間になった次週から色々と絡みがあれば救われたのに… ウワァァァン (ノД`)
0693助けて!名無しさん!
2007/09/05(水) 20:09:39ID:MxGlYQ1G0694助けて!名無しさん!
2007/09/05(水) 20:36:28ID:jeA4KibwPC版も不人気でPS2版では出るのが遅すぎ
PC版の場合、セラよりも一番難易度の高いラティアラ選ぶだろうし
0695助けて!名無しさん!
2007/09/05(水) 20:37:54ID:J1NWG/Bm0696助けて!名無しさん!
2007/09/05(水) 20:54:49ID:H9SHCpSg見た目がPC版並にエロかったらまだ人気が出た気がする。
今のデキるおねーさまみたいなのも好きっちゃ好きなんだがさぁ…。
0697助けて!名無しさん!
2007/09/05(水) 21:27:31ID:miT4nmJA最初に出てきた試験官のオネーサン
http://park5.wakwak.com/~momo/gdata/k_cella.jpg
0698助けて!名無しさん!
2007/09/05(水) 22:45:48ID:J1NWG/Bm0699助けて!名無しさん!
2007/09/06(木) 06:01:45ID:dYn4BT6Yあ!
あぶろれりゃあああああああっ!
0700助けて!名無しさん!
2007/09/06(木) 18:08:44ID:1tb1GUe2は冗談として、煉獄で経験値稼ぎがんばれ。
参考まで聞きたいんだが、にどんな編成が吹っ飛んだんだ?
0701助けて!名無しさん!
2007/09/07(金) 02:48:10ID:bRewFp6Dメグ:バイアラン
ディバロ:アラクラン
ラティアラ:アラクラン
ジョイス:ズィーガ
アキ: アラクラン
フォルキス:アシュラ
あみ
の強襲重視の編成で
いったらセーブ後
あぶろれりゃあ
0702助けて!名無しさん!
2007/09/07(金) 09:14:11ID:/JqWQ3KOというかRX-160はどうやって手に入れたんだw
0703助けて!名無しさん!
2007/09/07(金) 19:47:19ID:Pjo1xlg1主人公:アラクラン
ラティアラ・ナリア:ドレパノン
ディパロ:阿修羅
セフィ・イリア:バイラリン
ロンディ:ウダチカ
レン
ウチの編成もなんとなく曝してみる。
ナイトメア終了時でもいまだに主力はドレパノン。
0704助けて!名無しさん!
2007/09/08(土) 01:18:28ID:586Lv2nZ失環の後の初期なんたらかんたらっていうメッセ見たときは
真面目にガッカリしたもんな
ところでRX-160って何?ガンダム系ですかwww
>>703
いや、個人的にはアラクラン失ったのがいてェ
オレの場合ゴッドセルがなかなか出てこなくて苦労したというのに・・・
大体難しいステージはこういう基本的にこういう布陣を取る
敵 アラクラン部隊←ドレパノン・アンドロイド混成部隊←ズィーガ・アクチーニャ支援部隊
防衛戦の時はスカラベを投入
0705助けて!名無しさん!
2007/09/08(土) 09:02:52ID:KAp0ftHO×バイアラン(RX-160)
○バイラリン
バイラリンはスペイン語でダンサー(バレリーナ)の意
うちの現在の編成は
主人公:アラクラン
メグ・ラティアラ:バイラリン(スネークアイ+防御系)
セフィ:バイラリン(センサーサポート×2)
書文・ディバロ:アシュラ
フォルキス:パグーロ
マリオン・ミルフィーナ:ドレパノン
ロンディ・トニー:ズィーガ
レン
偵察型3人とズィーガー2人はレギュラー、ミッションによって主力と白兵とアンドロイドをチョイス
0706助けて!名無しさん!
2007/09/08(土) 19:11:30ID:lZEUh9xuバイアランはZガンダムに出てくるモビルスーツ。
単独飛行できる機体だから生体装甲より強いんだぜ?
(羅刹の生体装甲は航空機などには不利という設定)
0707助けて!名無しさん!
2007/09/08(土) 21:57:33ID:hwNgKXUl0708助けて!名無しさん!
2007/09/09(日) 10:58:44ID:UWY5hiXx久々の再開から順調に進めてたが肉迫で何故か失敗する
占領→防衛するのは牛x2にCCx2だよね?
0709助けて!名無しさん!
2007/09/09(日) 19:29:45ID:0j1w+/1Wたぶん敵の討ち漏らしか、暗殺者に特使を狩られてるんだと…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています