トップページgamesrpg
995コメント304KB

羅刹 -Alternative- vol6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラティアラさん2006/10/04(水) 10:28:52ID:BxrFBtuB
おーい、ラティアラだよー

公式サイト http://kogado.nippon1.jp/rasetsu/index.html
工画堂スタジオ http://www.kogado.com/
日本一ソフトウェア http://www.nippon1.co.jp/index.html
公式掲示板 http://www.gpara.com/cgi-bin/nippon1_another/index.cgi

前スレ
羅刹 -Alternative- vol5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1134000264/

過去ログ、関連スレ等は>>2-5あたり
>>980を踏んだ人は次スレよろしく
0192助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 17:30:41ID:mu2M0cMz
>>191
撃破されたらロード、ピコキット多めに持ってりゃそうそう撃破されない… はず。
0193助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 18:12:53ID:MeipQm10
序盤は弱いから計画的に慎重に
トライアルアンドエラーで戦術を練りながら進める。

増援対策、イベント、アクシデント対策、
敵やミッションに合わせた兵装選択(人類相手かトリット相手か、車両が多いか人が多いか)をしっかり吟味
0194助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 18:43:19ID:t3vuAGWS
やられない戦い方探っていくべきだろう。
回復薬集めてもいいけど、入手率低いからかなり時間がかかる。
0195助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 19:15:11ID:cPCMqzit
攻略サイトも見てもいまいちチシナリオの分岐の仕方がわからないんだけど。
一周目は、SpecialMissionの業をクリアしてても、ミッションX05で土竜叩きを受けてないと、ミッションX11でディックと地球連邦
のどちらの依頼を受けてもFinalMissionはメギド。
しかし、ミッションX11〜ミッションX13は、
蟻地獄・強襲・蟻の門渡りと罠・防壁・仕事人の2ルートに分岐するということ?
0196助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 19:41:08ID:Bgw0e/iJ
FinalMissionはルートごとに違う
メギドは連邦だな
0197助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 20:32:58ID:CDzwXa/d
>>195
X11で罠と蟻地獄のどちらかを選択、その後、条件を満たしてるかで
強襲 − 蟻の門渡り − 涅槃 (惑星連合ルート)
探検 − 地獄釜 − ヴァダー (ヴァダールート)
のどちらかに。どっちの条件も満たしてないと
防壁 − 仕事人 − メギド (連邦ルート)になる

で、ヴァダールートは涅槃、メギドをクリア済みでその周に影武者、業を受けているのが条件

だから1周目に土竜叩きを未受諾=惑星連合ルートの条件を満たしてないからX11はどっちを受けてても必ず防壁〜メギド
0198助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 20:42:50ID:0R6PPXAZ
>>195
それまでの過程がどうであれ、X11は二つから選択(蟻地獄 / 罠)できる。
X11選択までの行動でルートは3つに分岐。
X12〜FinalMissionはルートごとに固定のミッション。

メギドルートは「X12 防壁」「X13 仕事人」「FinalMission メギド」になる。
01991952006/11/15(水) 21:35:54ID:cPCMqzit
>>196,197,198
レスありがとう。
土竜叩きがダーティーなミッションだったので避けてしまったけど、
ディック側に付きたかったら選択しとかないと駄目だったのか。
連邦ルートは、バッドエンド臭いなあ。
0200助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 21:49:14ID:Bgw0e/iJ
惑星連合のが鬱だよ
0201助けて!名無しさん!2006/11/16(木) 02:18:47ID:oFmfvuiZ
そういやこのスレ的に話のネタバレはあり?
理解力ない上に設定資料集手に入れてないからいろいろ断片的で困る・・・
全ルート制覇すりゃいろいろ分かるんかな。

あとPC版だとお頭は選択固定されてるっぽいから多少話違ったりするんだろうか?
0202助けて!名無しさん!2006/11/16(木) 12:00:25ID:EmAQwgS7
>>201
PC版はお頭は5人の中で一人選択。お頭選択によっての話の違いは全くなかったはず。
斬はやってないから知らない。
0203助けて!名無しさん!2006/11/16(木) 21:14:05ID:wY/Ye5gB
斬はラティアラだけ若干イベントが追加されてた
0204助けて!名無しさん!2006/11/17(金) 00:47:42ID:xKygwRii
>>201
設定資料集にはゲームの話に絡んでくるようなことはあんまり書いてない。
社会構造とか軍事や娯楽について、生体装甲の開発経緯とかそういうの。
俺は楽しんで読んでたけどな。
0205助けて!名無しさん!2006/11/17(金) 19:43:36ID:9oCCrp13
>>202-204 情報サンクス。
そっか。煉獄クリア時のメッセージとか、
書文とアキとレオーネとかの傭兵同士の絡みはこっちが類推して楽しむとしよう。

しかし設定資料集、俺も設定とか舞台背景読むの好きだから読みたいもんだ。
こんなときに限って初回版買わないのが祟るなぁ。
0206助けて!名無しさん!2006/11/17(金) 23:57:22ID:TweSgMBy
>>205
まあ俺もオークションで手に入れた人間だけどな。
調べてみたらいくつか出品されてるみたいだ。
0207助けて!名無しさん!2006/11/18(土) 03:12:57ID:CxHd2zfU
>>206
ほんとだ。さっそく入札。
普段オク使わないから若干不安に駆られるなw

早いとこ三週目行ってセラ仲間にしたいぜ・・・
0208助けて!名無しさん!2006/11/19(日) 10:41:27ID:8ctPQNQ7
レベルが上がるとプラスされる能力値は生態装甲によって変わるのかな?
0209助けて!名無しさん!2006/11/19(日) 20:01:15ID:ti7Ggjr1
関係ないか、関係あるとしても乱数の影響の方が強い。
@wikiで確認できるようにアシュラよりウダチカのほうがCC高かったりする。
0210助けて!名無しさん!2006/11/22(水) 02:10:12ID:DLcOr70x
お頭>>210は制圧完了しました、次のコントロールセンターに向かってください
0211助けて!名無しさん!2006/11/23(木) 21:48:45ID:KoThPqUh
羅刹弐マダー?
0212助けて!名無しさん!2006/11/24(金) 00:52:52ID:gzh+qd4X
弐の生体装甲はブラッタでもかなり強そうに見えるな。
こういうデザインも良い。
0213助けて!名無しさん!2006/11/26(日) 11:09:23ID:WXUNT2CC
俺、次のミッションが終わったら彼女にプロポーズしようと思ってるんです
0214助けて!名無しさん!2006/11/26(日) 12:55:17ID:wjzvxpwa
>>213
お前の頭上に死兆星が・・・
0215助けて!名無しさん!2006/11/26(日) 13:03:44ID:Vd/wWOcc
>>213
PJか?
0216助けて!名無しさん!2006/11/26(日) 13:51:50ID:WXUNT2CC
>>215
もう花束も(ry

朝から4ヶ所立て続けに死亡フラグを目撃したもんでついやってしまった。反省している

羅刹には誰か死亡フラグっぽい事になってる奴とか居たっけかな
カフー……はチト違うか
0217助けて!名無しさん!2006/11/26(日) 23:52:36ID:ZVo4d8+/
あまり人死がないからな。
立てたのはライファー、ダガーあたりだろうか。
0218助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 12:33:16ID:T2UU5YpG
安かったから買ってみたのだが
ウォークラフトのパクリ&劣化バージョンだったのか・・・っと
なんつーかアレだ

パクルのなら↑目指してパクッテくれと・・・
0219助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 14:49:48ID:6x8d3uYO
おう、それに気が付いたから同社(工画堂)ブルーブラスターは斜め上を目指してるぜ!
0220助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 20:22:11ID:SJRqQhhi
国産PCゲーに何を求めてるのかと
洋ゲーに勝てる部分と言えば、萌えとエロくらいしかないだろ
0221助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 21:22:50ID:9qstmbZ2
洋ゲーに慣れてくると、PCゲーに限らず、
日本のゲームってつまらなく感じる。
0222助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 21:32:45ID:Hmbj3gqA
単に楽しみ方が下手なだけだろ。
両方やってるやつもいる。
0223助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 21:48:10ID:eiVgExSz
アレだな、ドラクエはウルティマとウィザードリィのパクリとか
無限の心臓のパクリとか言ったり、邦楽なんか聞いてられないぜ
とかいって訳も分からず洋楽聞いてる中学生みたいなもんだな
0224助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 22:25:10ID:T2UU5YpG
パクリは非難しないよ
RTSってカテゴリ自体で作品が似るってのはショウガナイとこあるし

でもねインターフェースにしろ
ゲーム内容にしろ
絶版状態のゲームの劣化ってのはどーよ?
0225助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 22:55:50ID:SJRqQhhi
どうよ?って言われてもなー
操作性とかインターフェイスが悪いってのは散々既出だし
安かったならいいじゃん
0226助けて!名無しさん!2006/11/28(火) 01:58:41ID:FBZ8+Xq2
洋ゲー好きはAOEでもやってろと
0227助けて!名無しさん!2006/11/28(火) 09:11:36ID:BjFlGM2Q
>>224
空気読めてないお前さんの情緒は進歩しているか?
0228助けて!名無しさん!2006/11/28(火) 14:54:00ID:KDIj1D3r
ぼくは、このゲームに、かんしんを、もっています。
もえは、ありますか?
0229助けて!名無しさん!2006/11/28(火) 17:23:08ID:zIhdT+Xp
ある
0230助けて!名無しさん!2006/11/28(火) 21:12:13ID:qxW+Jmge
ありがとうございました。あねには、だまって、かいます。
0231助けて!名無しさん!2006/11/30(木) 09:34:47ID:Y11JTnqB
たまに一気に書き込まれると自作自演に見える俺ガイル
0232助けて!名無しさん!2006/11/30(木) 10:48:44ID:3yikEqHg
まぁ、過疎地だし
PC版を羅刹からやってるけど
所々でPDとかPO欲しくなるなw
0233助けて!名無しさん!2006/11/30(木) 12:30:47ID:p1MK3u0f
わざわざこんな過疎地までパクリだなんだって言いにくる人は
よっぽどの寂しがり屋さんなんですねww

セーブデータが見つからなくってニューゲームで始めたら
やったら難しくってまいった;
つか、はやくバイオブリッドほすぃ。
0234助けて!名無しさん!2006/12/01(金) 22:52:34ID:YbugrU5r
マリオンがかわいいのですが
ひょっとして伊良内子ですか?
0235助けて!名無しさん!2006/12/01(金) 23:03:15ID:VJKSE/1m
>>234
十分使えるので安心して良し。使えないコでも愛さえあればなんとかなるよ!
0236助けて!名無しさん!2006/12/01(金) 23:08:25ID:Ss32cjib
>>234
2、3本注射すれば結構使える子だぞ。
ただ、好みの問題で使ってないがな。
02372342006/12/01(金) 23:15:08ID:YbugrU5r
>>235
>>236
ありがと ノシ
これで安心してスタメンにできるよ
0238助けて!名無しさん!2006/12/01(金) 23:53:29ID:EFyfP4xo
ドーピングすれば誰でも使える、問題なし。
ウチのマリオンは歩き疲れたとか言い出すので早々に偵察型にして飛ばせてあげたw
0239助けて!名無しさん!2006/12/02(土) 00:20:56ID:jlv6YJgq
バイク乗ってても歩き疲れたとか言うがな
0240助けて!名無しさん!2006/12/02(土) 00:21:46ID:zAgV+WiU
バイクに乗ってても歩き疲れるらしいからな。
あれにはちょっとワロタよ。
0241助けて!名無しさん!2006/12/02(土) 00:22:19ID:zAgV+WiU
>>239
よう相棒。
0242助けて!名無しさん!2006/12/02(土) 00:29:10ID:yUuowxIg
生体装甲でバイクと神経繋がってるんじゃない?
超能力とか知覚範囲とか精神拡張もできるし
0243助けて!名無しさん!2006/12/02(土) 13:22:22ID:L3VaBCrc
免許持ってなくてバイク押して歩いてるとか
0244助けて!名無しさん!2006/12/03(日) 11:29:34ID:efQ7YxKC
あの速さでバイク押してたらそれは疲れるな

アクチーニャとかウダチカは重そうだし
0245助けて!名無しさん!2006/12/03(日) 18:53:55ID:3ox5eb/g
なるほど、だからバランのほうが移動速度が速いのか
0246助けて!名無しさん!2006/12/03(日) 21:16:00ID:jNwCIdkp
確か下半身埋まって無かったけか?>支援型

つまり、実は支援型は中で自転車みたいにペダルを漕いで動かす仕組みだったんだよ!!(AAry
0247助けて!名無しさん!2006/12/03(日) 21:57:51ID:efQ7YxKC
いや、ライフェン〜アクチーニャまではちゃんとまたがってる
イラストで足が見えてる。
0248助けて!名無しさん!2006/12/03(日) 22:19:11ID:jNwCIdkp
い、いやアレは足に見せ掛けたバイクの一部
自前の足は中で必死に漕いでるんだよ



ゴメン、いい加減な事書きました。本当にスイマセンでしたorz
0249助けて!名無しさん!2006/12/04(月) 22:15:54ID:5PiXeRep
仮に支援型がバイク無しだとどれくらいの性能なんだろうな。
0250助けて!名無しさん!2006/12/04(月) 22:22:41ID:QI8brclJ
単にバイクを無くしただけだとブラッタ程度で
ちゃんと装甲付けたりしたらスカラベもどきになるんじゃまいか?
0251助けて!名無しさん!2006/12/06(水) 02:43:47ID:/4EUwjJy
バラースタチカン
0252助けて!名無しさん!2006/12/07(木) 22:08:45ID:7Le+MJsH
一周目クリア記念パピコ
メギドでガード潰すのに苦労したけど何が一番効くんかね
スパイクでも終焉効かせたスネークアイでもチョビチョビしか減らんかった
0253助けて!名無しさん!2006/12/07(木) 22:09:30ID:7Le+MJsH
あげてもうたスマンorz
0254助けて!名無しさん!2006/12/07(木) 22:09:44ID:0/TbDgaF
ケツの部分で繋がってるんじゃないのかアッー!
0255助けて!名無しさん!2006/12/07(木) 22:25:13ID:m3WUrfM0
>>252
Bチェーン+チャージャーOX2つでカーソル合わせて○連打。
正確な時間は忘れたが数十秒でガードを倒せる。
アンドロイドあたりに装備するのがおすすめ。

問題はチャージャーをどう手に入れるかだが。
0256助けて!名無しさん!2006/12/08(金) 22:34:53ID:BT6KrriZ
ネタバレっていいんだっけ?
0257助けて!名無しさん!2006/12/08(金) 22:46:07ID:gtlE652F
今更
0258助けて!名無しさん!2006/12/09(土) 19:35:55ID:RNWf4s1L
ガードっていいよね…特に戦車?ガード

弾当てればゴミのように散ってゆく敵CPUの中でも、ボコ殴りにしても耐えうる装甲…2、3体一度に出てきたときは別ゲーやってる感じがしたさ

まぁ俺ツヨスできるから、ゴミも好きだけど
0259助けて!名無しさん!2006/12/11(月) 10:12:07ID:SGfwi6Jq
白兵型が狂戦士や豪剣と殴り合ってると男を感じる



・・・ウザイから速攻毒掛けて燃やすなり凍らせるなりして水を差すが。
余談だけどランチャー系が最初PowerDollsの印象があって怖くて使えなかった
0260助けて!名無しさん!2006/12/12(火) 16:50:34ID:qvJP6a/a
弐をやった人はどのくらいいるんだ?
0261助けて!名無しさん!2006/12/12(火) 18:15:46ID:FCRkcfxi
弐は移植待ち
0262助けて!名無しさん!2006/12/12(火) 23:30:07ID:YCjK+BcT
移植の可能性が全くないわけでもないしな
0263助けて!名無しさん!2006/12/13(水) 11:46:28ID:acI9Y5oi
最近購入しました、これむずいっすね
煉獄倉庫のアイテムってストーリー進めないといいもの出ないんすかね?
0264助けて!名無しさん!2006/12/13(水) 12:53:39ID:Fwhn9zYz
弐は白兵型使い勝手良くて助かったな〜
攻撃属性を毒にして敵白兵型を切捨て、炎にして甲虫を燃やし、氷にして
ヴァダーを葬る。
0265助けて!名無しさん!2006/12/13(水) 12:55:27ID:3mrRVOoE
>>263
一応そう
厳密には頭ランクによって煉獄のレベルが解放される
レベルが上がるほど良いアイテムが入ってる
0266助けて!名無しさん!2006/12/13(水) 13:07:02ID:acI9Y5oi
>>265
なるほど…次が蟻塚なんだけどグランキーオにしたくて
4つの塔で粘っても換金アイテムorDランク進化アイテムばっか
おとなしく本編すすめますね
0267助けて!名無しさん!2006/12/13(水) 16:26:45ID:qdUs/gta
>>264
そんなことも出来るのか。
買ってみたいが、値段がなorz
0268助けて!名無しさん!2006/12/13(水) 16:34:26ID:nTKT5leA
>>267
そもそも店頭に並んでるもんなのか?出たの結構前だったと思うけど・・・
0269助けて!名無しさん!2006/12/13(水) 16:36:38ID:qdUs/gta
>>268
一応公式の通販で買える
0270助けて!名無しさん!2006/12/13(水) 16:48:46ID:nTKT5leA
>>269
mjk!俺もちょっと欲しいかも。中古で探してたら大変だよな。
0271助けて!名無しさん!2006/12/13(水) 16:50:23ID:qdUs/gta
中古じゃ見つかったためしが無いな。PS2以外のは。
斬パックについてるCDも欲しいが、そのために1万ってのもな。
0272助けて!名無しさん!2006/12/14(木) 01:10:15ID:CoPdniky
公式の通販だとフルプライスなのかummmmmmm....
0273助けて!名無しさん!2006/12/14(木) 15:25:04ID:K3MgVPLz
>>272
ソフマップドットコムの通販にあった
ただし中古
0274助けて!名無しさん!2006/12/14(木) 15:26:14ID:K3MgVPLz
あげてるし…orz
0275助けて!名無しさん!2006/12/14(木) 17:19:24ID:Zk05IgIE
たまにageるくらいで調度良い。気にしない気にしない。
0276助けて!名無しさん!2006/12/18(月) 00:20:00ID:f8w8vom+
弐の移植マダー?
0277助けて!名無しさん!2006/12/18(月) 02:37:17ID:JVvHbEy3
マダー。

というか2を移植したらどれだけやりごたえがあるんだろうな。
主人公3人だっけ?
0278助けて!名無しさん!2006/12/18(月) 12:01:31ID:QMXIR0gD
Alternativeと同じ方向で行くなら主人公作成して
PC版のお頭達は後半用の強キャラ仕様かな?

どうせならAlternativeの完全版が欲しいな
リリーを使える様にして電光石火のイベントとランク判定を正常化
あと、レイスクローも
0279助けて!名無しさん!2006/12/18(月) 19:54:34ID:ZULaRtIi
弐移植してくれたら嬉しいけど
スタミナダッシュは勘弁な
0280助けて!名無しさん!2006/12/18(月) 21:17:57ID:J5EQN/fU
メグって何型にしたほうがいい?
0281助けて!名無しさん!2006/12/19(火) 00:05:35ID:bC4R+UJc
技能枠数を活かして工作を習得させる>支援型
情報Bを活かして強襲制圧任務>偵察型

ウチは工作と射撃と精神感応習得させて偵察型(バイラリン)
0282助けて!名無しさん!2006/12/19(火) 03:04:07ID:E5/Wt/fQ
メグは基礎視界が最低だから偵察はオススメしない
0283助けて!名無しさん!2006/12/19(火) 16:20:41ID:PEtYZYBj
つかぶっちゃけ誰を何にしようとそれで致命的にはならんよな
つか視界なんてあってもなくてもあんま変わんなくね?マップ埋めるのは便利だろうけど
むしろ余計な敵まで追尾しちゃうのでいちいち待機命令出すのがめんどくさいとも言える
0284助けて!名無しさん!2006/12/19(火) 16:43:46ID:C4xeWOqg
メグは無難にアラクランにした。
偵察はアキとセフィに任せてたな。
0285助けて!名無しさん!2006/12/19(火) 19:25:06ID:bC4R+UJc
視界というか一気にコントロールセンタ押さえて
敵の関心が砲台や監視塔に向いてる隙に殲滅のパターンだから
壁が越えられる偵察型にしてる
煉獄の3分は一人でコントロールセンタ2つと倉庫押さえて大活躍

他の偵察型はセフィがレーダーサポート両手持ちの哨戒任務
ラティアラがメグと同じ制圧、工作部隊
アクチーニャがバラン並みの速度ならどちらかが
アクチーニャになっていたかもしれない
0286助けて!名無しさん!2006/12/19(火) 21:35:01ID:71DMrO7E
メグは偵察型にして、同じく偵察型にしたセフィと常にセットで使ってるな
メグが制圧したり罠を仕掛けるのを、セフィにサポートさせてる
0287助けて!名無しさん!2006/12/20(水) 01:30:53ID:Aq4CCGAP
流れを切ってすいません。ディスガイア辺りから日本一は知ったんどすけど、これってなんか難しそうで避けてたんですけど、難易度ってやっぱり高いですか?
0288助けて!名無しさん!2006/12/20(水) 02:37:46ID:ZxMsKLzx
そんなに高くない(一部例外あり)と思うけど、システムというかルールを理解するまでは大変だと思う。
あと操作に慣れるまでが大変。
0289助けて!名無しさん!2006/12/20(水) 08:54:44ID:vg/BquYm
>>287
日本一は販売してるだけだから日本一っぽいゲーム求めてるならやめたほうがいい
0290助けて!名無しさん!2006/12/20(水) 18:51:54ID:Aq4CCGAP
お二方レス有り難う御座います。前から気になっていたんでこれをきに始めてみようと思います。
0291助けて!名無しさん!2006/12/21(木) 15:44:50ID:m0Lwo2es
たまに覗くと少しづつ伸びてるこのスレが好きだ
データ消してと言わず、記憶を消して1からやりたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています