トップページgamesrpg
995コメント304KB

羅刹 -Alternative- vol6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラティアラさん2006/10/04(水) 10:28:52ID:BxrFBtuB
おーい、ラティアラだよー

公式サイト http://kogado.nippon1.jp/rasetsu/index.html
工画堂スタジオ http://www.kogado.com/
日本一ソフトウェア http://www.nippon1.co.jp/index.html
公式掲示板 http://www.gpara.com/cgi-bin/nippon1_another/index.cgi

前スレ
羅刹 -Alternative- vol5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1134000264/

過去ログ、関連スレ等は>>2-5あたり
>>980を踏んだ人は次スレよろしく
0134助けて!名無しさん!2006/10/28(土) 22:25:46ID:VVIUqnCw
2がでるなら、TALKの内容を強化して欲しいな。
ストーリー性はもっとあっていいと思うし。
0135助けて!名無しさん!2006/10/28(土) 22:36:11ID:Tybhq834
おさわりが実装されればSLG部分なんてどうでもいい
0136助けて!名無しさん!2006/10/28(土) 23:18:59ID:kB2MYztu
>>133
エロあればかなり売れてたと思うんだがなトリスティア。
0137助けて!名無しさん!2006/10/28(土) 23:53:10ID:VVIUqnCw
エロイラネ
0138助けて!名無しさん!2006/10/29(日) 00:33:01ID:NVRbFBRj
おさわりがしたいならpc版取り寄せればいいじゃない。
というわけでエロ以外を強化してたかみち絵ならそれでいい。
0139助けて!名無しさん!2006/10/29(日) 03:09:44ID:/kPKOgnd
PC版売ってない
0140助けて!名無しさん!2006/10/29(日) 09:16:38ID:MlPQAHSd
トリットの砲台壊しに行くところ

クリア条件を満たした

ディバロ「物足りんな・・・オレが行く」

仕方なく全部壊す

脱出ポイントに行ったら・・・・

( ゚д゚ )
0141助けて!名無しさん!2006/10/29(日) 09:41:01ID:f89Ozk7G
最初に地雷や砲台を設置すれば楽になるかも。
あと森を脱出ポイントの西側から切り開けば敵に正面からぶつかる事はないから楽。
脱出ポイント付近には象がいるけど視界は広くないみたいだから、
千里眼とかバットアイ使ってからミサイルなんかでさっさと屠る。
0142助けて!名無しさん!2006/10/30(月) 00:55:48ID:J7nRB9/K
3周もするとさすがに簡単過ぎて飽きるな
もうちょっと分岐とか沢山あればいいのに
0143助けて!名無しさん!2006/10/30(月) 12:02:30ID:UeE2bRHd
>>142
おいおい、3ルートもあれば十分頑張ったと思わないか?
簡単過ぎるのはコンソールに合わせて難易度下げ(?)
敵の攻撃が味方の攻撃ぐらい痛ければと思うとPC版プレイ時の苦い思い出が…
0144助けて!名無しさん!2006/10/30(月) 13:05:29ID:WQsjZX2j
>>143
PC版にはない煉獄もあるし結構頑張っててるんだよな。
ただ、クリア時に引き継ぎの有無を選ばせて欲しかった。初期レベルでナイトメアが選択できたらな…。
0145助けて!名無しさん!2006/10/30(月) 20:20:06ID:dUnVvWPe
一周目で使ってないキャラを使えばおk
0146助けて!名無しさん!2006/10/30(月) 21:58:48ID:J7nRB9/K
2周したら、クローズ、スピナ、フラッグ、アキ、レオーネ、ネネ以外はレベル30超えたし…。

レオーネとネネも20後半だしなあ…
0147助けて!名無しさん!2006/10/30(月) 22:45:37ID:kzCEoHvP
ふとおもったんだが、これから先PC版羅刹の新作って出るのか…?
0148助けて!名無しさん!2006/10/30(月) 23:28:55ID:PQ4ox+7t
絶望的
0149助けて!名無しさん!2006/10/31(火) 05:16:19ID:stH7m8TL
カナシス
0150助けて!名無しさん!2006/10/31(火) 17:42:10ID:ousCaFxM

女の方の主人公使ったことないんだが…

会話とか大きく変わるのかな?


メグとか同性だったら、ただのムカつく女じゃないか…
0151助けて!名無しさん!2006/10/31(火) 21:09:58ID:881iEOqo
ゴスだと序盤の数話しかやってないんで微妙だが大きな差はないとオモ。

0152助けて!名無しさん!2006/11/01(水) 08:08:38ID:wFVZGiKN
スパイナーみたいに他傭兵といい感じには…なりませんか、そうですか


つかスパイナー率九割こえてんじゃね?
0153助けて!名無しさん!2006/11/01(水) 18:43:59ID:JU+uR0Ku
簡単だと思う人には時間停止禁止でやるのオススメ
0154助けて!名無しさん!2006/11/02(木) 02:06:32ID:HxuLGT35
ゴス=草薙素子
0155助けて!名無しさん!2006/11/03(金) 19:35:35ID:vjVLp+jJ
ゴスって女に見えない…つーかスパイナーより男らしい男に見えるんだが
俺の感覚がバグってるのか?
0156助けて!名無しさん!2006/11/04(土) 00:45:24ID:lEmTmPft
>>155
ゴスが男前すぎたのでスパイナーを選んだのも今は懐かしい思い出です。
0157助けて!名無しさん!2006/11/04(土) 09:44:37ID:ATxIt79t
ゴスもルナくらいの感じだったらもうちょっと使われてたのにな
ところで最初のお頭の履歴ってなんか意味あるの?
0158助けて!名無しさん!2006/11/06(月) 23:16:04ID:9saNiEPI
報酬額とか成長率に影響とか言われてたが、どれでもなかったはず。
0159助けて!名無しさん!2006/11/07(火) 18:14:55ID:xR9f2cba
薬漬けにしてしまって結局違いが有るのか無いのか解らなくなる。
0160sage2006/11/07(火) 19:29:12ID:9yZQGqXn
俺はゴス萌えでこのゲームを買いました。
まあ、男前女主人公だとほぼ無条件に購入してるんだが。

男キャラは、書文とトニーしか使わなっかったなあ。
01611602006/11/07(火) 19:30:24ID:9yZQGqXn
スマン。
sage失敗。
0162助けて!名無しさん!2006/11/07(火) 21:10:31ID:dhnChgyX
>>160
ゴス萌えで買ったのか…。俺はセフィ萌えで買ったよ。
気になるので男前女主人公のゲームについてkwsk。
01631602006/11/08(水) 00:42:58ID:A0juZIr7
男前と言っても「カッコイイ」くらいの意味で使ったんで。
最近やったゲームだと、マーセナリーズ・ブラッドレイン・ビートダウン等。
SRPG自体あまりやらないんで、羅刹を始めた当初はかなり戸惑った。
工画堂の作品なら、昔パワードールの2と3をプレイしたなあ。
0164助けて!名無しさん!2006/11/08(水) 09:35:00ID:zddRAW7s
トニーがニートに見えるから困る。
0165助けて!名無しさん!2006/11/09(木) 10:41:23ID:USdobfCE
何故か傭兵が主人公以外は女性のみの構成になる…
そんな俺はアルティノ萌えで買いました。
遠距離攻撃オンリーの部隊にしたら死にかけた
0166助けて!名無しさん!2006/11/09(木) 11:47:23ID:T0dBNND1
>>165
遠距離攻撃オンリーとは? 肉壁がいないということ?白兵がいないということ?
白兵はいなくても後半は別に困らないけど、肉壁がいないと流石にちょっと厳しいかも。
アルティノはPC版のデザインが好き、というか面白い。なんか装甲車かぶってるし。
0167助けて!名無しさん!2006/11/09(木) 15:17:51ID:USdobfCE
>>166
肉壁と白兵の両方無しのほとんどLレンジ武器って感じにしてる、一人ぐらいS射程の武器装備が無いと防衛がキツくて…
敵の白兵型生態装甲とかに近づかれたらなんにも出来なかった。

アルティノの報酬に対する熱意にヤラレタよ
0168助けて2006/11/12(日) 10:32:20ID:baQ11Ho6
頭のランクの上げ方、頭のランクがどこまであるか、ゴットセルがどこで取れるのか、誰かわかる人教えてくれませんか(≧Д≦)ゞ
0169助けて!名無しさん!2006/11/12(日) 11:06:53ID:HAZ0iSNn
テンプレのサイトに目を通してから出直しな
0170助けて2006/11/12(日) 12:01:58ID:baQ11Ho6
うぃーす('◇')ゞ ラジャ
0171助けて!名無しさん!2006/11/12(日) 14:11:50ID:TLndMV1p
このゲーム キャラ目当てで買うと痛い目みるな
立ち絵一枚…
0172助けて!名無しさん!2006/11/12(日) 14:31:21ID:aasUAYa6
一週目終了記念カキコ
つーかこの時点でプレイ時間が76時間ってwww

俺は別に立ち絵一枚でも気にならなかったな
脳内補完でどうにでもなる
0173助けて!名無しさん!2006/11/12(日) 17:40:54ID:9ujSaF3J
二時間前の俺
→うはwwマルチストーリーwwwリアルタイムwwwSRPGとかやったこと無いけどキャラモエスwwwwwおk購入www

二分前の俺
→うわっちょ敵!多い!多いって!あっ死ぬ!死ぬ!単騎前に出すぎらめぇ!回復回復!ちょ回復選んでるのになんでしないんだよ!ちょっ間にあわっあっ格闘攻撃された!あっ・・・あーあー

今4話なんだけどレベル上げとかできないんですか・・・失禁しすぎて脱水症状起こしそうです
0174助けて!名無しさん!2006/11/12(日) 18:12:52ID:aVjVE3/K
>>173
つ 旦
手間はかかるが煉獄ミッションをやるといい。
ランクsを取ってれば出てるはず。
0175助けて!名無しさん!2006/11/12(日) 18:30:05ID:gt/YwcTu
>>172
1周目で76時間ってすごいな
俺は3週目終わった時で80時間くらいだったからなー
PC版みたいにルナとアルティノ使えればよかったのに
0176助けて!名無しさん!2006/11/12(日) 19:18:25ID:hlOg0UZX
>>173
あそこはキツイからなぁ
煉獄ミッションで頑張って進化するしかないね。

というかどっちやってる?
0177助けて!名無しさん!2006/11/12(日) 21:30:52ID:taszCNIu
M4ってーと葉隠れとテンペストだっけか
お頭でヒット&アウェイの見敵必殺でクリアした初プレイの1周目(葉隠れ)
あの頃は1ミッションにやたら時間掛けてたなぁ…バットアイが愛用品だったせいもあるが

そんな俺も今はF(M)ジャマーと葵・霞が愛用品
レダサポ2つと索敵A級持ったセフィを使い出すとバットアイ系はあまり使わないんだよな…
バットアイ(´・ω・`)カワイソス
0178助けて!名無しさん!2006/11/13(月) 00:40:32ID:02qaoi9z
「葉隠れ」はメグにO-チビマル持たせてチキンプレイやってたなぁ。
「蟻塚」でも同じように敵減らした。

>>173
敵多いってことは「葉隠れ」の北東かな?
あそこは敵を無視して画面端を飛んでいって、マリオン発見したら戻って脱出が安全。
「テンペスト」だとしてもラスト付近なら敵無視して脱出がお勧め。

あと回復使うときは、一度足元に移動させ、命令が終了した所で使わせるのが安全。
敵への攻撃指示や移動指示が残ってるとたいてい無視される。
0179助けて!名無しさん!2006/11/13(月) 04:44:48ID:xevljcJW
俺はセラがお気に入りなんだが…
アイツ雇用できないのかなぁ?
そんな俺は一周目をクリアしたとこ、時間は80時間。
アンドロイドの性能に惚れた
0180助けて!名無しさん!2006/11/13(月) 06:09:02ID:BwfE/AR2
セラは3周目以降仲間に出来る可能性がある(ヴァダールートで仲間になる)

それで思い出したが探検でのセラの装備はプラズマフレイムとショックガンであってた>>76
仲間になってからも一度装備解除されるまではショックガン装備してるから
俺のデータのセラはバイラリン固定で決定(*´д`)
0181助けて!名無しさん!2006/11/13(月) 12:13:57ID:xevljcJW
>>180
ありがとう!!
頑張ってみる!!



これは羅刹 弐がやってみたくなるな。
0182助けて!名無しさん!2006/11/13(月) 13:03:43ID:rEZ6Ng4B
>>172に続いて一週クリア記念カキコ。
こっちは65時間かかった・・・

煉獄最後の奴、相当行き当たりばったりでやったら
脱出ポイントに拠点防衛の方のガードが3体出てびびった

あのごっついのを無視して脱出するのには骨が折れたぜ・・・
0183助けて!名無しさん!2006/11/13(月) 15:40:41ID:Gpa1FOMK
キシュツだけど波状攻撃の右下で一発で消されるのは避けられない?
0184助けて!名無しさん!2006/11/13(月) 16:51:00ID:M4YsYEpM
結構新規の人が増えたのかな。
まあ俺もまた最初からやってる人間だが。
0185助けて!名無しさん!2006/11/13(月) 17:58:09ID:Jw6WV1+/
続編は10万本以上だから遠いな…
0186助けて!名無しさん!2006/11/13(月) 19:36:18ID:cnrrfEdA
>>183
超能力型の雷?避けられるよ。発動が遅めだから敵攻撃モーション確認した
後で移動しても間に合う。
0187助けて!名無しさん!2006/11/13(月) 21:19:49ID:RK3isKEG
トリスティア10万も売れたっけネオスフィア出るみたいだけど
0188助けて!名無しさん!2006/11/14(火) 01:03:36ID:JpvEI7QT
>>182
俺はバイラリン以外を凸させて、味方が全滅してる間にバイラリン(メグ)で外側から脱出ポイントに向かってたww


アラクランって使えるのか?ゴッドクローが邪魔なんだが
0189助けて!名無しさん!2006/11/14(火) 01:40:19ID:YRu4l982
逆に言うとゴッドクロー以外優秀
0190助けて!名無しさん!2006/11/14(火) 02:18:24ID:mHMx5huV
>>187
2005年8月8日〜8月14日のメディアクリエイトのランキング(10位が26,567本)で、28位だった。限定版含む。
つか10万てディスガイアレベル(初週だけど)なんでさすがにありえないかと。
0191助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 10:57:43ID:AkosCXdP
まだ序盤なんだけど辛勝続きで仲間のほとんどが赤いライフになっちまいやがりました
死者を出さずにいくためには煉獄にこもって回復薬が出るまでしこしこしてるしかないのでしょうか?
0192助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 17:30:41ID:mu2M0cMz
>>191
撃破されたらロード、ピコキット多めに持ってりゃそうそう撃破されない… はず。
0193助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 18:12:53ID:MeipQm10
序盤は弱いから計画的に慎重に
トライアルアンドエラーで戦術を練りながら進める。

増援対策、イベント、アクシデント対策、
敵やミッションに合わせた兵装選択(人類相手かトリット相手か、車両が多いか人が多いか)をしっかり吟味
0194助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 18:43:19ID:t3vuAGWS
やられない戦い方探っていくべきだろう。
回復薬集めてもいいけど、入手率低いからかなり時間がかかる。
0195助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 19:15:11ID:cPCMqzit
攻略サイトも見てもいまいちチシナリオの分岐の仕方がわからないんだけど。
一周目は、SpecialMissionの業をクリアしてても、ミッションX05で土竜叩きを受けてないと、ミッションX11でディックと地球連邦
のどちらの依頼を受けてもFinalMissionはメギド。
しかし、ミッションX11〜ミッションX13は、
蟻地獄・強襲・蟻の門渡りと罠・防壁・仕事人の2ルートに分岐するということ?
0196助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 19:41:08ID:Bgw0e/iJ
FinalMissionはルートごとに違う
メギドは連邦だな
0197助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 20:32:58ID:CDzwXa/d
>>195
X11で罠と蟻地獄のどちらかを選択、その後、条件を満たしてるかで
強襲 − 蟻の門渡り − 涅槃 (惑星連合ルート)
探検 − 地獄釜 − ヴァダー (ヴァダールート)
のどちらかに。どっちの条件も満たしてないと
防壁 − 仕事人 − メギド (連邦ルート)になる

で、ヴァダールートは涅槃、メギドをクリア済みでその周に影武者、業を受けているのが条件

だから1周目に土竜叩きを未受諾=惑星連合ルートの条件を満たしてないからX11はどっちを受けてても必ず防壁〜メギド
0198助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 20:42:50ID:0R6PPXAZ
>>195
それまでの過程がどうであれ、X11は二つから選択(蟻地獄 / 罠)できる。
X11選択までの行動でルートは3つに分岐。
X12〜FinalMissionはルートごとに固定のミッション。

メギドルートは「X12 防壁」「X13 仕事人」「FinalMission メギド」になる。
01991952006/11/15(水) 21:35:54ID:cPCMqzit
>>196,197,198
レスありがとう。
土竜叩きがダーティーなミッションだったので避けてしまったけど、
ディック側に付きたかったら選択しとかないと駄目だったのか。
連邦ルートは、バッドエンド臭いなあ。
0200助けて!名無しさん!2006/11/15(水) 21:49:14ID:Bgw0e/iJ
惑星連合のが鬱だよ
0201助けて!名無しさん!2006/11/16(木) 02:18:47ID:oFmfvuiZ
そういやこのスレ的に話のネタバレはあり?
理解力ない上に設定資料集手に入れてないからいろいろ断片的で困る・・・
全ルート制覇すりゃいろいろ分かるんかな。

あとPC版だとお頭は選択固定されてるっぽいから多少話違ったりするんだろうか?
0202助けて!名無しさん!2006/11/16(木) 12:00:25ID:EmAQwgS7
>>201
PC版はお頭は5人の中で一人選択。お頭選択によっての話の違いは全くなかったはず。
斬はやってないから知らない。
0203助けて!名無しさん!2006/11/16(木) 21:14:05ID:wY/Ye5gB
斬はラティアラだけ若干イベントが追加されてた
0204助けて!名無しさん!2006/11/17(金) 00:47:42ID:xKygwRii
>>201
設定資料集にはゲームの話に絡んでくるようなことはあんまり書いてない。
社会構造とか軍事や娯楽について、生体装甲の開発経緯とかそういうの。
俺は楽しんで読んでたけどな。
0205助けて!名無しさん!2006/11/17(金) 19:43:36ID:9oCCrp13
>>202-204 情報サンクス。
そっか。煉獄クリア時のメッセージとか、
書文とアキとレオーネとかの傭兵同士の絡みはこっちが類推して楽しむとしよう。

しかし設定資料集、俺も設定とか舞台背景読むの好きだから読みたいもんだ。
こんなときに限って初回版買わないのが祟るなぁ。
0206助けて!名無しさん!2006/11/17(金) 23:57:22ID:TweSgMBy
>>205
まあ俺もオークションで手に入れた人間だけどな。
調べてみたらいくつか出品されてるみたいだ。
0207助けて!名無しさん!2006/11/18(土) 03:12:57ID:CxHd2zfU
>>206
ほんとだ。さっそく入札。
普段オク使わないから若干不安に駆られるなw

早いとこ三週目行ってセラ仲間にしたいぜ・・・
0208助けて!名無しさん!2006/11/19(日) 10:41:27ID:8ctPQNQ7
レベルが上がるとプラスされる能力値は生態装甲によって変わるのかな?
0209助けて!名無しさん!2006/11/19(日) 20:01:15ID:ti7Ggjr1
関係ないか、関係あるとしても乱数の影響の方が強い。
@wikiで確認できるようにアシュラよりウダチカのほうがCC高かったりする。
0210助けて!名無しさん!2006/11/22(水) 02:10:12ID:DLcOr70x
お頭>>210は制圧完了しました、次のコントロールセンターに向かってください
0211助けて!名無しさん!2006/11/23(木) 21:48:45ID:KoThPqUh
羅刹弐マダー?
0212助けて!名無しさん!2006/11/24(金) 00:52:52ID:gzh+qd4X
弐の生体装甲はブラッタでもかなり強そうに見えるな。
こういうデザインも良い。
0213助けて!名無しさん!2006/11/26(日) 11:09:23ID:WXUNT2CC
俺、次のミッションが終わったら彼女にプロポーズしようと思ってるんです
0214助けて!名無しさん!2006/11/26(日) 12:55:17ID:wjzvxpwa
>>213
お前の頭上に死兆星が・・・
0215助けて!名無しさん!2006/11/26(日) 13:03:44ID:Vd/wWOcc
>>213
PJか?
0216助けて!名無しさん!2006/11/26(日) 13:51:50ID:WXUNT2CC
>>215
もう花束も(ry

朝から4ヶ所立て続けに死亡フラグを目撃したもんでついやってしまった。反省している

羅刹には誰か死亡フラグっぽい事になってる奴とか居たっけかな
カフー……はチト違うか
0217助けて!名無しさん!2006/11/26(日) 23:52:36ID:ZVo4d8+/
あまり人死がないからな。
立てたのはライファー、ダガーあたりだろうか。
0218助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 12:33:16ID:T2UU5YpG
安かったから買ってみたのだが
ウォークラフトのパクリ&劣化バージョンだったのか・・・っと
なんつーかアレだ

パクルのなら↑目指してパクッテくれと・・・
0219助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 14:49:48ID:6x8d3uYO
おう、それに気が付いたから同社(工画堂)ブルーブラスターは斜め上を目指してるぜ!
0220助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 20:22:11ID:SJRqQhhi
国産PCゲーに何を求めてるのかと
洋ゲーに勝てる部分と言えば、萌えとエロくらいしかないだろ
0221助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 21:22:50ID:9qstmbZ2
洋ゲーに慣れてくると、PCゲーに限らず、
日本のゲームってつまらなく感じる。
0222助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 21:32:45ID:Hmbj3gqA
単に楽しみ方が下手なだけだろ。
両方やってるやつもいる。
0223助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 21:48:10ID:eiVgExSz
アレだな、ドラクエはウルティマとウィザードリィのパクリとか
無限の心臓のパクリとか言ったり、邦楽なんか聞いてられないぜ
とかいって訳も分からず洋楽聞いてる中学生みたいなもんだな
0224助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 22:25:10ID:T2UU5YpG
パクリは非難しないよ
RTSってカテゴリ自体で作品が似るってのはショウガナイとこあるし

でもねインターフェースにしろ
ゲーム内容にしろ
絶版状態のゲームの劣化ってのはどーよ?
0225助けて!名無しさん!2006/11/27(月) 22:55:50ID:SJRqQhhi
どうよ?って言われてもなー
操作性とかインターフェイスが悪いってのは散々既出だし
安かったならいいじゃん
0226助けて!名無しさん!2006/11/28(火) 01:58:41ID:FBZ8+Xq2
洋ゲー好きはAOEでもやってろと
0227助けて!名無しさん!2006/11/28(火) 09:11:36ID:BjFlGM2Q
>>224
空気読めてないお前さんの情緒は進歩しているか?
0228助けて!名無しさん!2006/11/28(火) 14:54:00ID:KDIj1D3r
ぼくは、このゲームに、かんしんを、もっています。
もえは、ありますか?
0229助けて!名無しさん!2006/11/28(火) 17:23:08ID:zIhdT+Xp
ある
0230助けて!名無しさん!2006/11/28(火) 21:12:13ID:qxW+Jmge
ありがとうございました。あねには、だまって、かいます。
0231助けて!名無しさん!2006/11/30(木) 09:34:47ID:Y11JTnqB
たまに一気に書き込まれると自作自演に見える俺ガイル
0232助けて!名無しさん!2006/11/30(木) 10:48:44ID:3yikEqHg
まぁ、過疎地だし
PC版を羅刹からやってるけど
所々でPDとかPO欲しくなるなw
0233助けて!名無しさん!2006/11/30(木) 12:30:47ID:p1MK3u0f
わざわざこんな過疎地までパクリだなんだって言いにくる人は
よっぽどの寂しがり屋さんなんですねww

セーブデータが見つからなくってニューゲームで始めたら
やったら難しくってまいった;
つか、はやくバイオブリッドほすぃ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています