トップページgamesrpg
995コメント304KB

羅刹 -Alternative- vol6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラティアラさん2006/10/04(水) 10:28:52ID:BxrFBtuB
おーい、ラティアラだよー

公式サイト http://kogado.nippon1.jp/rasetsu/index.html
工画堂スタジオ http://www.kogado.com/
日本一ソフトウェア http://www.nippon1.co.jp/index.html
公式掲示板 http://www.gpara.com/cgi-bin/nippon1_another/index.cgi

前スレ
羅刹 -Alternative- vol5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1134000264/

過去ログ、関連スレ等は>>2-5あたり
>>980を踏んだ人は次スレよろしく
0002助けて!名無しさん!2006/10/04(水) 10:33:04ID:BxrFBtuB
過去ログ
羅刹 -Alternative- vol5 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1134000264/
羅刹 -Alternative- vol4 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1130778921/
羅刹 -Alternative- vol3 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1129774082/
羅刹 -Alternative- vol2 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1129302516/
羅刹 -Alternative- vol1 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1123722405/

攻略wikiサイト
http://www6.atwiki.jp/rasetsu/
http://www.wikihouse.com/rasetsu/ (10/13閉鎖)

個人攻略サイト
BLUE MATRIX ttp://kamiba.hp.infoseek.co.jp/
脳内嵐 ttp://www7.ocn.ne.jp/~b-storm/(閉鎖?)

PC版関連
羅刹 http://www.kogado.com/html/rasetsu/ 体験版有り
羅刹・斬 http://www.kogado.com/html/iruka/xan/
羅刹・弐 http://www.kogado.com/html/iruka/2/
0003助けて!名無しさん!2006/10/04(水) 10:34:04ID:BxrFBtuB
条件付で仲間になる傭兵一覧

[ディバロ]Mission 01 凶兆
ミッション開始前にバーラウンジで会話すると自動的に加入。

[マリオン]Mission 04 葉隠れ
北東端にある施設に近づくと一時的に加入。終了後雇用できるようになる。

[書文]Mission 08 死守
フォルキスを出撃させ、ミッション終了時に書文が生存していると自動的に加入。

[ラティアラ]Mission 12 簗
Rank-Sでクリアするとミッション終了後雇用できるようになる。

[レン]Mission 14 反魂香
北東端にある倉庫を占領すると一時的に加入。ミッション終了時にレンが生存していると自動的に加入。

[イリア]Mission X00 反芻
ガードを倒してクリアすると自動的に加入。

[ネネ]Mission X01 徘徊
南端の林に近づくと一時的に加入。終了後雇用できるようになる。

[ジョイス]Special Mission 業(X05終了後)
西端の収容所を全部占領した時、メグがマップ上にいると一時的に加入。終了後雇用できるようになる。

[レオーネ]Mission X07 雪崩れ
Rank-Sでクリアし、ミッション終了時にレオーネが生存していると自動的に加入。

[スタンシア]Mission X07 雪崩れ
Rank-Sでクリア時レンとスタンシアがマップ上に存在していると自動的に加入。

注意書き
ミッションクリア時に加入する傭兵の場合、途中で撃墜されていると仲間にならない(加入イベントが起こらないため)。
このタイミングで仲間に出来なくても、シナリオを進めると雇用できるようになる事もある。
0004助けて!名無しさん!2006/10/04(水) 10:35:05ID:BxrFBtuB
特殊シナリオ発生条件

「Special Mission 影武者」
「Mission 04 テンペスト」を選択し、「Mission 08 死守」で残り90秒で各方角から出現するトリット(暗殺者)5体を全て撃破、イベントを見る。

「Special Mission 業」(Mission X05終了後)
ラティアラとメグを雇用している。

「涅槃」ルート(X12 強襲、X13 蟻の門渡り、Final Mission 涅槃)
「Miision X05 土竜叩き」を選択、「Special Mission 業」を受ける、「Mission X11 蟻地獄」を選択する。

「ヴァダー」ルート(X12 探検、X13 地獄釜、Final Mission ヴァダー)
以前の周回で「Final Mission メギド」「Final Mission 涅槃」をクリア済み。「Special Mission 影武者」、「Special Mission 業」を受ける。


バグ情報(未完成)

・特定のユニットを選択したまま全体マップにカーソルを合わせると、そのキャラが飛行/着陸を繰り返す(飛行できないユニットの場合、グラフィックが透明になる)。バイラリン、ウダチカ、アクチーニャで確認。発生条件は不明。
・電光石火でSランクが取れない(何らかの方法でSランクが取れる可能性がないとは言い切れない)。
・ジョイスが死亡する(撃墜ではない)と何故かゲームオーバーになる。
・増援として友軍が現れる際、主人公が消えることがある。
・2周目以降、「雪崩れ」で仲間になる条件を満たさないと、スタンシアがいなくなる。
0005助けて!名無しさん!2006/10/04(水) 10:36:05ID:BxrFBtuB
煉獄ミッション

各ランクのおすすめミッション
1-A 4つの塔
左側のCCを占拠した後、来た道を戻るようにして右上のCCを占拠しに行く。倉庫数10。
2-C 阿修羅
飛行ユニットなら無傷で敵を倒せる。倉庫数9。
3-E 暗殺I
飛行ユニットで倉庫とアクチーニャだけを狙う。クリアまで約3分。倉庫数6+1(ブリッツノバで固定/売値3950)。
4-A 医者を探せ
レンにO−マルを装備、マヒしてる間に敵を攻撃させる。マップ中央のCCを占拠すればほぼ終わり。倉庫数14。
5-D 暗殺II
右上の???は空。倉庫数9(実質8)。
6-D 狙撃手の街
飛行ユニットで画面端を通って北東に向かう。最北の倉庫は空。倉庫数6(実質5)。

煉獄ミッションで入手可能な進化アイテム(未完成)
煉獄1
ランクD(硬化甲冑、高出力リアクター)
ランクC(物理障壁装甲、変形機構細胞)
煉獄2
ランクC(物理障壁装甲、ベーズバイク、肥大細胞)
煉獄3
ランクB(バーサーカーセル、拡張動力炉、ハイパーブースト、シザーセル、ダブルシールド、レイコーティング)
煉獄4
ランクB(サイコユニット、ダブルシールド)
ランクA(Sジェネレーター、愛の雫、特殊専用装甲、強襲甲冑、超硬化細胞、超発熱細胞、アンリミキャノン)
煉獄5
ランクA(Sジェネレーター、愛の雫、特殊専用装甲、強襲甲冑、サイコスフィア、超硬化細胞、超発熱細胞、精神異常拡張、アンリミキャノン、高出力制御細胞)
その他(リミットC−Mb)
煉獄6
ランクA(高出力制御細胞)
ランクS(ゴッドセル、特殊装甲車両)
その他(リミットC−MM)
0006助けて!名無しさん!2006/10/04(水) 16:23:21ID:SYmOMUzs
>>1
乙。
0007助けて!名無しさん!2006/10/04(水) 17:30:13ID:0NAEgMHy
>>1
0008助けて!名無しさん!2006/10/04(水) 18:19:09ID:CQ9hWC+Z
>>1
超絶ド級乙
0009助けて!名無しさん!2006/10/04(水) 18:19:57ID:c+A4VGFO
>>1
乙−マル
0010助けて!名無しさん!2006/10/04(水) 19:01:38ID:DCIsXG5u
>>1
バイオブリッド乙
0011助けて!名無しさん!2006/10/04(水) 21:13:21ID:sJuqR6Ft
>>1

      .____
     . \   /
サリュー♪(´・ω・`)

ようこそ、バーラウンジへ。
このモチャの姿焼きはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。

うん、まるで蛙のようなんだ。済まない。
ティティモスの顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この料理を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
惑星ピーサインド特産みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした傭兵家業の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この料理をたのんだんだ。

はい、あ〜〜ん♪
0012助けて!名無しさん!2006/10/05(木) 02:58:03ID:2K1ooQb2
>>1
乙カラ
0013助けて!名無しさん!2006/10/06(金) 15:05:05ID:YemOzfET
>>1
ラティアラ【出撃】【乙】
0014助けて!名無しさん!2006/10/07(土) 22:48:19ID:im2M0XGN
前スレ>>996で落ちたっぽい?
0015助けて!名無しさん!2006/10/07(土) 23:04:24ID:oKV0S3Mr
多分な。
ゆっくり千取ろうとしてたんだが。
0016助けて!名無しさん!2006/10/08(日) 10:34:07ID:j1hf7qBn
みんな考える事は一緒か
ゆっくりしすぎて落ちた(´・ω・`)
0017助けて!名無しさん!2006/10/08(日) 13:27:22ID:y+nYmox+
もうちょっと波状攻撃で伸びると思ったんだけどな。
さて、今度は何処の攻略が出てくるのか。
0018助けて!名無しさん!2006/10/08(日) 15:33:48ID:f2UGqppk
罠で最初、乙スタートに気付かず全員甲スタートしてしまった。
正面突破かけたら壮絶すぎる猛攻に唖然としたというか笑った。
乙スタートでCC制圧したらまともになったけど。
0019助けて!名無しさん!2006/10/09(月) 01:00:07ID:z+ylBK5e
あー
仕事人がクリアできない

飛行ユニット飛ばしてゲートコントロール占拠してるといつの間にか見つかる
かといって飛行ユニットだけにして、画面下に逃げても発見される…。
どうすんのこれ
0020助けて!名無しさん!2006/10/09(月) 01:01:08ID:fLVArkwI
メギド前に波状攻撃を色々調整してからやり直したら
なんだかびっくりするくらい簡単に終わったんだけども、
終盤で突然、南に配置したスタンシアがやられてあみが瀕死になったよ。
白いガスが見えたけどあれ何だろ? 前スレでもちょっと触れられてたが毒ではなさげ。
0021助けて!名無しさん!2006/10/09(月) 01:07:28ID:fLVArkwI
>19
あー、ついさっき全く同じ事やってた。それでわかったけど、やってはいけないことは
・巡回兵の視界に入る
・敵の撃破、構造物(もしかしたらゲートだけかも)を破壊する(される)
この二つ。だから飛行ユニットでゲートコントロール占拠するとゲート破壊されて終わる。
結局、スタート地点下の木の近くで600秒まで待機するのが正解だと攻略を見て知ったよ…
最初、兵士の目を盗んで逃げるんだと思っててクリアできなかった…
0022助けて!名無しさん!2006/10/09(月) 02:08:01ID:8fkklltr
強いキャラが敵を倒してレベルアップして、さらに強くなって敵を倒して…
という無限ループにハマって他のキャラが育たない

ま、クリアはできるからいいんだけどね
0023助けて!名無しさん!2006/10/09(月) 02:52:54ID:z+ylBK5e
>>21

dクス
何もしないが正解なんて…
ひでえw
0024助けて!名無しさん!2006/10/09(月) 08:58:06ID:XM45AS0M
>>22 弱者は捨ておけ
どうしたって、それなりのレベ差がつくのはしょうがない
ちなみに中盤からは味方増えまくりなのでアラクラン系統の交替要員を1から2人ほど用意し、話別に回していくのが吉。わざわざ武器を弱くする愚考は序盤以外NG
あぁ、一つ警告しとくが姦すのはオバンとかにしとけ…間違ってもレンやイリアを姦すなよ。
0025助けて!名無しさん!2006/10/09(月) 09:30:21ID:bLMBX8FJ
>>20
ライトニングじゃまいか、アシュラでも1/3くらい持ってかれる
>>22
煉獄A-2?オススメ、固い奴防御で後ろからチマチマと
左下に一匹ちょっと強い武器持ってるのいるから注意
0026助けて!名無しさん!2006/10/09(月) 15:49:22ID:4KgbxtXZ
>>22
防衛戦で複数ユニットが必要になったりすると辛いぞ。

強い奴は下がらせて、弱い奴で敵を迎撃するべし。
後ろにピコキット持ちを待機させておけば、そうそうやられないから。

もし序盤でのこと言ってるなら、ブラッタにショットガンとサイクロンガン持たせれば武装はまぁいい。
偵察型はO−チビマルとかEバキュームを装備できるようになったら、たちまち主力に一変する。
0027助けて!名無しさん!2006/10/09(月) 19:49:17ID:fLVArkwI
偵察にチビマルはチャージ長いせいで撃ちたい時に撃てないイメージがあるなあ
煉獄の暗殺とかだと必須なんだが…
序盤はメガポイズンガンで後半はプラズマフレイムとか使ってたけど
何が一番いいかってのは未だによくわからん。
0028助けて!名無しさん!2006/10/09(月) 21:06:10ID:qX3kdRwn
>>20
その毒云々の話はたぶん俺のレスだと思うんだけど、
南で白い煙なら>>25の通りライトニング。装甲薄くてHP100ちょいくらいだと即死とかする。
雷のエフェクトを見逃す(かわさせない)と一瞬で死んだり。
索敵広くしておかないと、敵の飛行型に索敵されて超能力型が見えない距離からライトニング撃たれてたり。

毒の話は北で、敵が白兵型しかいない状況だったんだよなー。
もうわからんから、錯覚だった事にしてる。
0029助けて!名無しさん!2006/10/09(月) 21:07:43ID:3n/q4M3Y
シノビレーザーやメーザーイノチなんかも有効
エスカラ、シガーラくらいなら一撃必殺

経験値を稼ぎたいなら連射系よりも一撃の重い武器を持たせてとにかく倒すこと。
後は積極的にドーピング、STRの上がるクスリはガンガン使う
0030助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 01:15:57ID:dE7lX19E
く、くやしい
オバンの名を呼んだら誰かが反応してスレが進むと思ってたのに…
まぁスレは進んでるからいいか…
0031助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 03:21:20ID:2kI6/CX5
羅生モードに入ってからは育ってなかったキャラを主力にしてる。
セフィ、マリオン、書文、ニンジャマンの四人で敵を殲滅。
育ってから気付いたけど、セフィ強えなー。
索敵広いし、高機動だし、使いやすくて良い。
書文は…どうやって育てればいいのか。
書文が戦場につく頃には、ほとんど敵が全滅してるから全然育たん…。
というか、格闘型の使い方がわかりません。
戦車キラーするくらいしか用途が無いような…。
0032助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 03:56:26ID:GzCc3vX8
グランキーオの時は砲台やPD−Sを叩いて白兵、進化経験値を稼ぐ
ヤシャになれば足が早くなるから使い易くなる

白兵型の用途としては人によるが俺は
盾にしてMレンジ装備の仲間で攻撃(仲間のレベル上げにも便利)
攻撃面では敵支援型や歩兵の掃討、壁や施設の破壊、強行制圧


居ないなら居ないでどうにでもなるんだけどな
0033助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 05:12:06ID:2kI6/CX5
パグーロの俺は負け組
0034助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 07:13:09ID:zM1o89/X
パグーロはO−マル×2装備させるとNT専用強襲型生態装甲っぽくて良いぞ。
白兵は自分で指示しないとダメだが。

アラクラン?なにそれ
0035助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 08:33:24ID:dE7lX19E
>>32
白兵で壁破壊は無理です。お兄さん。
0036助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 08:43:15ID:nMYCyl2v
Alternativeでは出来るのだよ。
0037助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 09:02:18ID:dE7lX19E
試してみた?恐ろしく時間かかるよ
0038助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 10:07:10ID:GzCc3vX8
>>35、37
だから人によるが、って書いてあるじゃん?
おまいさんが白兵で壁を壊すのを待てないなら銃でもミサイルでも好きなの使えば良い
俺は極力弾薬の消費を抑えたいしエネルギー式の武器はあまり好まないから白兵中心になる

俺はこれまで白兵で壁を壊す事の方が多かったしこれからも白兵を軸に壊すだろう
その結果、作戦に支障が出てもそれは俺の勝手だし納得してやってる

壁を銃撃で壊す人も居ればそもそも壊さない人も居るのがこのゲームだと思ってる

そりゃあ効率で考えたら( ´,_ゝ`)プッ って思うかも知れんが
同じゲームを楽しんでる人間なんだし考え方の1つと思って「無理」で否定しないで欲しい
楽しみ方は1つだけじゃないんだから

長文スマン
0039助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 10:34:01ID:nMYCyl2v
たしかPC版羅刹は白兵による壁破壊は出来なかった。
羅刹弐だと草刈りが出来なくて
何ふざけてるんだと思ったらパッチが出た。

n週目だと奇襲とか暇なのでウチの白兵軍団
(アシュラ×2、パグーロ×1、アラクラン×1)
でブレイク工業よろしく基地を丸裸にして遊んでた
イナゴのごとくコントロールセンターを丸裸にしてたから
遅いというのはないだろう、きっと。
0040助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 16:12:51ID:dE7lX19E
>>38書き方が悪かった…謝るよ。PC版やったことないからPC版で壁破壊が本当に無理なことを知らなかったんだ
大概、自分はキャラが引っ掛かるのが嫌だからスパイクとかで一気に二ヶ所ぐらいの大穴開けて通るんだ
だから、ただでさえ長いシャキーン、シャキーンも人の二倍かかるわけで、導入はさすがに無理と答えたんだ
だから長く感じていたかも知れないな…
0041助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 16:23:34ID:dE7lX19E
蛇足だが
他の人にアドバイスしている時に
「自分の戦術で困ろうが自分の勝手」なんて言われるとアドバイス受けてる本人困惑するんじゃないか?
0042助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 16:51:51ID:RPPJWpKh
まぁまぁ。お互いここまで熱くなれるのも愛するが故だよね。
( ´・ω・`)_且~~ イカガ?

つか、ホントに弐出してくれるつもりないのか日本一は…。
PC版は絵が怖くってできないんだよ〜。
でも続きがやりたいよ〜。
0043助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 16:53:23ID:jhbef918
壁抜け一つでも色々とやり様があるから楽しい。
バイオブリッドでさら地にするという暇つぶしも出来る。
0044助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 18:12:02ID:GzCc3vX8
>>40-41
いや、俺の方こそ悪かった
何となくバカじゃねーのと言われたように感じた俺…心狭いな
>>41は同意する
つかアドバイスの時にはそんな発言しないって

>>38のアレはあくまで「俺はミサイルの方が早くてもあえて白兵中心」
それは俺が好きでやってる事だ…って意見であって >>32とは別
>>32は白兵型単体の運用の参考に一例を挙げただけで完結してる

…つもりだったが判りにくかったかも知れん。重ねてスマンカッタ
お詫びにオバン発言に反応しておくよw
テメーは俺を(ry


しかし上の書き込みを見るになんか余裕無いな俺
弐の体験版でレンをお触りして心を鎮めてくる(*´д`)ノシ
……ホント頼むぜ日本一。俺もPSに移植して欲しいよ
0045助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 18:38:20ID:a7DG0Dsy
漏れも壁破壊には白兵を使うぞ
あと友軍待ちとかで暇なときも白兵で壁破壊
そうでもしないとライセンス取れないよな

気付いたら壁が無くなって 施設が丸裸になってたりw
0046助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 19:30:13ID:dE7lX19E
>>45 なるほど…ライセンスか。気が付かなかったヨ…
ラティアラパンチで敵ほふってるだけじゃ貯まらないわけですね

>>44 ごめんなさい。土下座して謝るからPC版持ってない俺の前でその話は…アッー
0047助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 21:38:20ID:zM1o89/X
今日のまとめ。

暇つぶしの壁破壊や森林伐採が俺だけの性癖じゃなくてほっとした。
0048助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 22:21:16ID:Zlkw5voS
>19
ひたすら壁を壊しながら南下→西進して建物の東端まで行った自分は異端ですか…

弾が勿体無くて白兵で壁を壊す自分。
ゲートなら白兵lv3のアシュラで一撃だったかと。 弾除けにもいいのでどうぞ。
煉獄6の城攻戦はOLC−SS(だったかな?爆風無効の補助)付けてやって
敵の群れに放り込むとウマー
0049助けて!名無しさん!2006/10/10(火) 23:51:19ID:FhFDJxut
Mission X01 徘徊がランクBしかとれないのですが何がいけないのでしょうか?

0050助けて!名無しさん!2006/10/11(水) 00:08:09ID:Qehn/8Hv
コントロールセンターは全部で6個ある
0051助けて!名無しさん!2006/10/11(水) 21:59:09ID:hx+Cc79s
>50
ありがと〜 1個見落としていました

0052助けて!名無しさん!2006/10/11(水) 22:14:23ID:QbNI4SBf
もうZ指定でいいからお触りと声つけて弐出して欲しい(´・ω・`)
しかし1万くらいしか売れてないから無理なのかなーorz
0053助けて!名無しさん!2006/10/12(木) 01:22:45ID:NXYuhddx
ここからのスレは羅刹PC版の女性人へのお触り反応台詞集となりました


PC版持ってないクソ虫は、とっとと尻を捲って帰るであります


俺?持ってないよ(´・ω・`)
0054助けて!名無しさん!2006/10/12(木) 07:19:17ID:i1Q7EcHq
何だよ、せっかく書文おさわり台詞集用意してたのに
0055助けて!名無しさん!2006/10/13(金) 00:14:01ID:WEZmjhze
おさわりはまー良いとして。
移植するならもう一寸会話を増やして欲しいな。
0056助けて!名無しさん!2006/10/13(金) 01:05:00ID:Z9ARpWre
>>55 いくない
おさわりの話をまぜかえして、このスレの勢いを止めたのは自分のせいだが反省も後悔もしていない

悩めるPS羅刹ファン、ヴァダーが俺と同調して…アッー
0057助けて!名無しさん!2006/10/13(金) 22:53:56ID:DSS6Ssxs
社長と喧嘩して会社を辞めた負け組一直線の俺が来ましたよ。

おかげで暇になったし羅刹やりまくるとします。
という訳で聞きたいのだけど、皆さん大体飛行ユニット何人位育ててる?
俺はラティアラとメグなんだけど、もっと多くてもいいように感じてセフィ育て中。
つか飛行型と主力型と戦車とアンドロイドがいればクリアできる気が。
飛行3、主力3、戦車1、アンドロイド1が良さそう。
皆さんパーティー編成どうしてます?
0058助けて!名無しさん!2006/10/13(金) 23:21:36ID:9IBgdAs9
>>57
まぁなんだ。ガンガレ。

編成は
アラクラン(スパイナー)ドレパノン(ラティアラ・ナリア)レンにm射程の重火器を持たせて主戦力に。
バイラリン(セフィ・イリア)はピコ持たせて単独行動も余裕で出来るようにした。
切り込み役としてアシュラ(ディパロ)切り札にウダチカ(ロンディ)を運用。
あとメグ(飛行型)とおねーさま達(主力型)が補欠。

ウチだと味方が育ってくるとアシュラとウダチカは趣味ぽくなったな。
0059助けて!名無しさん!2006/10/14(土) 00:10:24ID:XuSgyvUz
>57
1週目序盤は主力4、飛行2、支援2だったんだけど
中盤でメグの視界の狭さに嫌気が差して外してみたら、別に飛行1人でいいじゃんとなった。
んで主力4、アンドロ1、白兵1、支援2に。
終盤以降は主力1、アンドロ2、白兵2、支援2、偵察1。
白兵2は攻撃面では微妙だが、ピコ・防御装備での鉄壁さと機動力が便利なので。
しかし考えてみたら支援2はまず要らんな。あみにでも変えるか。
0060助けて!名無しさん!2006/10/14(土) 00:13:00ID:XuSgyvUz
間違えた。中盤が主力3で飛行1だな。さすがに飛行なしはありえん。
飛行なしの縛りプレイとか厳しいだろうなあ、というか可能なんだろうか。
0061助けて!名無しさん!2006/10/14(土) 00:16:51ID:7UJe6pnR
>>60
ストーリーミッションは土竜叩き以外はは何とかなった。
0062助けて!名無しさん!2006/10/14(土) 01:33:40ID:IqLrScVz
つか飛行系のみの方がマゾれる
俺はやらんが(´・ω・`)
0063助けて!名無しさん!2006/10/14(土) 01:43:00ID:IqLrScVz
2週目以降 アラクラン1、レン1、ズィーガ2、アシュラ2、バイラリン2

アシュラ突っ込ませて、後方支援で蜂の巣にした。アシュラは回復持ちorトラップ+防御系を切り替えながら

メグを飛行系から結構外す人がいるが、自分の飛行系はライフル持ちの強行偵察型

ある程度のコントロールセンターならメグの能力ですぐに二人で占拠できる

0064助けて!名無しさん!2006/10/14(土) 06:49:02ID:iMdCdMaQ
バイラリン3、アラクラン1(お頭)、ドレパノン2、アシュラ2、パグーロ1、ズィーガー2、レン
をミッションごとに選抜して運用、バイラリン3機はほぼ固定枠。
0065助けて!名無しさん!2006/10/14(土) 08:06:46ID:D6qhhggR
ドレパノン(頭) アクーラ(ラティアラ、マリオン)
ラースタチカ(セフィ) レン、あみが固定メンバーで
クーカルカ(ネネ) バイラリン(メグ、イリア) アクーラ(レオーネ、スピナ)
ウダチカ(ミルフィーナ)から気分と状況で選択かな

一定の隊列を維持しつつ進軍して一斉にBチェーンガンで攻撃するアクーラ(;´д`)ハァハァ

>>62
友人曰わく、飛行型のみはそこまで辛くも無いらしい
まあそいつは今超能力型のみでやってる途中らしいし
高レベルのマゾゲーマーっぽいから常人との意識のズレがかなりある気が
他には飛行型2体、残りズィーガーとウダチカにしてる奴とか偏った奴ばっかりだ

そう言う俺の今の主戦力はバラン×5、レン、あみ、ラースタチカ
緩めにあみだけ罠以外の武器装備OK(スパイク除く)だがなかなかに別のゲーム
一部のミッションがクリア出来ない気がするがw
0066助けて!名無しさん!2006/10/14(土) 17:25:21ID:0EH16Qb2
今北産業だけど今日ゲーム屋で羅刹みてこの絵いいなあと思っターヨ。( ・ω・ )
0067助けて!名無しさん!2006/10/14(土) 17:44:29ID:dhB87HYQ
たかみちのイラストはモエス
0068助けて!名無しさん!2006/10/15(日) 18:40:59ID:R/3IDdJn
ディバロとか超萌えるよな
0069助けて!名無しさん!2006/10/16(月) 08:37:02ID:V8e0puWy
ダルカンのやり過ぎなカイゼル髭もいいよな!
0070助けて!名無しさん!2006/10/16(月) 10:56:17ID:5Dx417dq
昨日買ったんだけどこれ戦術よりもこまめに□ボタン押してこまめに指示すりゃ勝てるゲームだね
敵が急に出てきたり、序盤から格上の敵が密集してたり明らかにリセット後と二週目が有利
知ってるか知ってないかの差だね
とういことで、リセットなしで、八人も動かすのめんどくせーから六人でやります
0071助けて!名無しさん!2006/10/16(月) 11:09:28ID:V8e0puWy
がんばれ!
ストーリーの方なら6人で何とかなる・・・かな

PC版に比べて装甲がゲームにコントロールされてるからちょっと自信がない。
0072助けて!名無しさん!2006/10/16(月) 11:15:53ID:5Dx417dq
リセットなしつってもゲームオーバーになったら、そのステージのこと分っちゃうもんなあ
まあいいや、何回ゲームオーバーになるか、何人死ぬか楽しみだなあ
0073助けて!名無しさん!2006/10/17(火) 12:15:45ID:5oZ+n/P3
かなり乗り遅れたんだが編成は阿修羅2、アラクラン1、飛行型1、レン、
バラン1、後二つは適当に。
飛行型で視界確保、阿修羅アラクランで前線維持&火力引き付け。
後はレンとバランのスパイクが勝手に何とかしてくれる。
はい、完全にごり押し戦術です、何の捻りもありません。
ま、一番頭使わない戦術だけど一番効率よく速い戦術です。
何でスパイクこんな鬼性能にしたんだろう?
0074助けて!名無しさん!2006/10/17(火) 14:22:05ID:JVXiajzw
ミサイル強いのは工画堂お約束というか
反魂香で敵アンドロイドに瞬殺されたのがトラウマ
まぁ、ミサイル無いと対戦車とかやってられない

関係ないけど探検でセラの兵装がバイラリンの分際で
ショックガンとプラズマフレイムなんだけどこれ無理だろ!!
教官仕様特別装甲か?
0075助けて!名無しさん!2006/10/17(火) 15:15:10ID:is7LqYdP
スパイク強いよな
その性能の良さをメドゥサの武装に分けて欲しいトコだorz

スパイクが強いのは良いが今の性能なら重量30近くあっても良い気がする
ダブルスパイク+無式はスタンシアとアクチーニャの特権みたいな勢いで
いや、トリプルスパイクが特権か……?
まあ気にしてもしょうがないんだが

>>74
まだヴァダールートやってないんだがセラはそんな装備なのか
EバキュームとMジャマーなら単騎でもまだ戦いようがあるだろうに…無理かな
0076助けて!名無しさん!2006/10/17(火) 16:14:21ID:JVXiajzw
まぁ、強くなったらマンネリになるのはしょうがない
だって強くなってるんだからw

バイラリンというか偵察型はショックガン系装備不可
いや、もしかしたらモスキートジャマーだったかもしれない。
でも射程位置変えずに撃ってたからS射程のショックガンだと思う。
ヴァダーを麻痺らせて燃やしてたのが
スマートでカッコ良かったので真似しようと思ったら出来なかった。
0077助けて!名無しさん!2006/10/17(火) 17:45:15ID:is7LqYdP
>>76
じゃあ多分Mジャマーであってるんじゃない?
MジャマーはMレンジ武器だがS−レンジでも撃てるよ?

関係ないが言われるまで偵察型がショックガン装備不可な事に気付かなかった俺ニブスw
0078助けて!名無しさん!2006/10/18(水) 00:08:35ID:+ZlE79Nz
だ…ダルカン?

だる…だ…あのヒゲか!?
0079助けて!名無しさん!2006/10/19(木) 12:58:46ID:GtJpS0L4
お頭!スレdat落ち装置が作動します、早く書き込みしてください。
0080助けて!名無しさん!2006/10/19(木) 19:27:58ID:eN2b9ZYT
じゃあここいらで上げるか
0081助けて!名無しさん!2006/10/19(木) 19:57:41ID:t2FmTPJ3
よし、ネタ追加というか報告
2周目ミルフィーナを雇ってると失陥のクリアまでの手順が変わるので注意
間仕切りエリアにいるクラゲ型のヴァダーを全滅させないと脱出できない。
ルナとアルティノのメッセージも増える

そういえば2周目の梁もラティアラ雇ってると変化するね。
0082助けて!名無しさん!2006/10/19(木) 20:13:45ID:mobPPAId
そういや失陥の前にミルフィーナ外しても雇ってるときとパターンが同じだが次週入る前に外しとけばいいのかな
それともチュートリアル見たく一週目だけなんかな
0083助けて!名無しさん!2006/10/19(木) 20:54:55ID:OJrfO5Yj
最後のミッションに挑む前に解雇しとけば次週は1周目と同じになる
他のキャラ関連の変化するイベントでも同じ
0084助けて!名無しさん!2006/10/19(木) 20:56:33ID:t2FmTPJ3
自分も試した
後は失陥の一つ前のミッション(激震or影武者)で外した場合がどうなるかだね
0085助けて!名無しさん!2006/10/19(木) 20:57:21ID:t2FmTPJ3
リロードすれば良かった
>>83
サンクス
0086助けて!名無しさん!2006/10/20(金) 23:26:57ID:FJmnveFH
いやったー!
ずっとクリアできなかった3分がようやくクリアできーた。
これでようやく煉獄3まで進められるぜ。

いまだに支援型の使い方が下手なんだが、どうやったらうまく運用できるんでしょうか。
罠仕掛けたりするのはまだいいんだが、戦闘になると途端にお荷物。
0087助けて!名無しさん!2006/10/20(金) 23:58:44ID:K5mZlV2e
装備可能重量が少ないならチェーンガン系を装備して後方支援
許容重量が増えて来たら昇天撃やミサイル
どっちも盾役が居れば充分に戦力として通用する
つかミサイル(特にスパイクMCS)の有無は難易度を左右する

バラけたミサイルを喰らった相手から来る反撃には注意が必要だがな
0088助けて!名無しさん!2006/10/21(土) 00:01:57ID:qw/2EMbV
つかミサイルもハード程度なら使わないでもまったく支障なくね?
とほとんどミサイル使ったことのない俺が言ってみる一人だけ射程飛びぬけてて使いづらいよ
0089助けて!名無しさん!2006/10/21(土) 00:09:18ID:HdwlKlCt
支援型はとにかくSTRを増強すること
ドーピング薬の副作用はあまり気にしない

STR増強→積載可能武器UP→敵撃破率UP→レベルアップでさらにパラメータ増強!

当面はSTR20(スパイクMCS)目指して増強すべし
まぁ、主力型や偵察型でも一緒だけど。
0090助けて!名無しさん!2006/10/21(土) 00:33:44ID:J5YrvXXw
なるほど!皆さまさんきゅです!
さっそくドーピングしてミサイル装備してくる。
煉獄ミッションばっかり入り浸ってたからドーピング薬はたくさんどす。
キャラは…トニーかな。
0091助けて!名無しさん!2006/10/21(土) 01:10:52ID:dH8/F/m4
3分クリアってことは、使ってるのがライフェンだからきついとかじゃ?

ライフェンは防御が低いくせに移動速度が速く、その上固定武装の射程がS。
だから気付くと前線に飛び込んで敵にボコられてる。

ハイパーブースト使ってバランにすれば長射程武器装備して安全に戦えるようになるから、
そこからが支援型の本領発揮だと思う。
0092助けて!名無しさん!2006/10/21(土) 06:49:16ID:HdwlKlCt
バランとアクーラ、スコロンペドラは進化した!
ってのが一番感じられる装甲だと思う
両者とも劇的に装備可能兵装が増えるし、
スコロンは撃たれても地雷踏みまくっても平気だし
調子に乗ってBヒート踏んだり、火あぶりにされると死ぬけどw
0093助けて!名無しさん!2006/10/21(土) 10:36:08ID:RilP55P8
これほんと一発で犠牲無しクリアするのは難しいな
敵の援軍が大量に急に来たり
でも再チャレンジしたら今度は簡単すぎて萎えるな
0094助けて!名無しさん!2006/10/21(土) 13:27:10ID:+Nwn7VOc
歯ごたえ欲しい人は煉獄ミッションどーぞ
2-D 3分とか最大の難関 4-C 波状攻撃なんかは
リトライと作戦練るのが楽しいぞ。

こうしてみるとノーマルのミッションでリトライ連発したのは少ないな。
自分は梁、反魂香、失陥、解体業者、電光石火、地獄釜はリトライ連発だった。
オールS狙いってのもあるけど(特に電光石火)
0095助けて!名無しさん!2006/10/21(土) 20:30:42ID:J5YrvXXw
何か意図して男キャラ入れないと女キャラばっかになるんですけど…。
意図して必ず入れるキャラっている?
せいぜいトニーくらいだ。俺は。
書文ははやばやとアイテムにしてしまいそうな勢いだ…。
0096助けて!名無しさん!2006/10/21(土) 21:25:45ID:Bmc48J3M
男の傭兵なんていませんよ
0097助けて!名無しさん!2006/10/21(土) 23:53:22ID:XvfD22y0
ディバロの格好良さはガチだろう
0098助けて!名無しさん!2006/10/22(日) 00:34:52ID:5W3gIT26
ディバロは虫みたい。
なんとなく抵抗感が。

アキくらいかな、いいのは。
レオーネと組ませて、ショタとおねぇたまで。
0099助けて!名無しさん!2006/10/22(日) 09:45:34ID:tkj2iEok
野郎はディバロと書文
ディバロがオリジナルとそんなにイメージが変わらないのがいいな。
0100助けて!名無しさん!2006/10/23(月) 10:52:13ID:rMPxiLq+
生体装甲が初期化されるシナリオの後、後編始まるけど、
後編の最初に出てくるガードと、ラストシナリオで出てくるガード、実は強さ違ったりする?

なんか最初に出てきたガードは、総攻撃で瞬殺できたんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています