★SRPGとインターネットにおける偽証罪等々★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 01:37:50ID:oO/07fhM正しい確認をとった情報の提供者には「必死だな」と罵倒する。
それにより多くの善良な人々をだましつづける。
他人の冒涜となる噂の流布をインターネット上で広めつづける。
自らの情報が嘘、偽りだとわかったあとも謝罪をしない。
情報の真偽という本当の問題から話題をそらし、評価という別の話題に話をすすめる。
特にひどい愚民どもはいまだに情報源そのものを信用せず、風説を広めるのをとめない。
このようなことがゆるされてよいのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています