トップページgamesrpg
1001コメント298KB

【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ03

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2005/07/09(土) 05:16:19ID:mYB1GU0x
ネタバレ可な方のみ御覧ください。
0751助けて!名無しさん!2005/11/22(火) 23:30:30ID:qStCCOhH
>>750
それ普通w
0752助けて!名無しさん!2005/11/23(水) 07:16:32ID:6niabTfk
でも50いったら三連射弓+狙撃
のが楽しかったり。
そういやパスカンてやの追加ダメージ加算せんのね。
ヒートアロー集めたのに。
0753助けて!名無しさん!2005/11/23(水) 09:35:26ID:P2G0nhsc
パスカン+雷神で更なる最強伝説、そう考えていた時期が俺にm(ry
0754助けて!名無しさん!2005/11/23(水) 09:55:03ID:HetagL1p
>>753
誰もが通る道だな
0755助けて!名無しさん!2005/11/24(木) 02:57:07ID:dZ1jInjN
>>753
俺もこないだ通ってきた。計算狂いまくりOTL
0756助けて!名無しさん!2005/11/28(月) 23:40:35ID:XTA1bAtJ
クリアした。



サフィア・・・_| ̄|○
0757助けて!名無しさん!2005/11/29(火) 07:38:33ID:grCSnL0w
俺はBSの続編が出てサフィアとくっつくのを信じてるよ
0758助けて!名無しさん!2005/11/29(火) 13:49:03ID:7ltBO0GS
それってD様が改変したことになるんだろうか…。
0759助けて!名無しさん!2005/12/02(金) 13:07:58ID:/JMxvfIW
小説ではリースかなりモテてたな。
ゲームではあんま冴えなかったけど。
つか、何であんな出てくるキャラ全員に相手を用意したんだろ・・・
アレのせいで途中からすげぇテンション下がったよ・・・
命中率とかは全然気にならなかったのに。
0760助けて!名無しさん!2005/12/02(金) 14:36:47ID:IKn7NzP2
微妙なFEへの遠慮はいらん。
次回は相手は選択制で。
0761助けて!名無しさん!2005/12/02(金) 14:45:50ID:qK3ofzGN
女は全て魔道士かシスターで戦場に出なくていいよ。主人公は鬼畜タイプだったら最高。
0762助けて!名無しさん!2005/12/02(金) 14:49:00ID:3MTwk5NT
ティアンナへのセクハラコマンドってないの?
0763助けて!名無しさん!2005/12/02(金) 18:05:04ID:TaflQb+F
>>759
俺は別にそれでも良かったが

だってさあ、例えば、
アデオンとかだけ独り身とかやられたら可哀想じゃん('A`)
0764助けて!名無しさん!2005/12/02(金) 19:23:12ID:6mYfnypH
殆どのキャラが、幸福条件を満たすとお相手ができる、ってパターンなのは確かにちょっとな。
疾風とかフェイみたいなストイック気味なのがもう少し多くてもよかったと思う。

自分で書いといてナンだが、疾風を例に出すとなんかワロス
それとアルムートはストイックすぎて哀愁漂ってます
0765助けて!名無しさん!2005/12/02(金) 21:58:30ID:bkw0KjXd
これはこれでめでたしめでたしって感じで好きだが
同意したい部分もある。

逆にディアンはあんな風な終わりにするんなら
いっそハッキリしろと思ったがw
0766助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 17:50:00ID:gEnWZ4HK
>>759
家の近くの本屋に小説無かったから読んでないんだけど、
リースは主人公してた?ゲームだとあんまり目立ってないと感じられたんだけど…
0767助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 18:31:50ID:Pwe3G7sv
むしろリース以外は全く目立たない
シノン騎士団初期メンツやラレ、エニード、リネット以外の味方がほぼ空気
0768助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 18:37:38ID:759diHnH
やっとクリアした。1ヵ月半くらいかかってしまった…しかしエニードは反則だな。ラレ子も使い易いしフェイとかティファとか女性陣が大活躍だったな。
0769助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 21:28:24ID:tNWS1LKQ
>>768
ティファ?
0770助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 21:41:42ID:2h7AEOLD
あの世界でサテライトキャノン…!
0771助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 21:58:24ID:BPQO2d5g
誰と間違えてるのかまるで思い当たらない俺ガイル
0772助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 22:04:46ID:DVSEKTBW
普通に使ってて大活躍可能な女ユニットったら、
汁かパラミしか思い浮かばんなぁ…
0773助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 22:10:00ID:BR2bat4G
名前的にサフィアだと思う
ティファとサフィア・・・響きが微妙に・・・似てないか('A`)
0774助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 22:31:44ID:/KkOapfF
ティアンナとサフィアが被ったか?
0775助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 23:10:10ID:4oAyNbj2
ティファ=ホーリー=サフィアか?
0776助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 23:25:00ID:Iveg+Dsd
ティファより報われない(´・ω・`)
0777助けて!名無しさん!2005/12/03(土) 23:34:01ID:DVSEKTBW
正直、サフィアの縁組といったら、
格式的にゼフロスぐらいしか思いつかん…
まぁリースが候補に上ってたとすれば、馬鹿百万とかも可能なのかな。

話的にもゼフロス的にもそれは絶対有り得んだろうが、
もし王弟と巫女が婚姻なんてことになったら、
2、3世代後にベルナードからの直系王家・派閥とゼフロス系の家・派閥で
何らかの物語が生まれてそうだ。
0778助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 02:20:03ID:rt8gvc1P
アクトゥルって結構謎なキャラだったな
若造キャラかと思いきやLV30でイシスの悪魔だし、戦後は主君より出世
ラスボス不在のベルサガにおいて、ポスト・ヤーカーラムの大穴

>>777
ゼフロス側に付いて、結果的に対立を煽ったアクトゥルが
気付いたらラスボスに…その裏には暗黒司祭の影が!というお約束とか
0779助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 13:42:21ID:Z4nI/Ssm
>>777 ←オメ
アクトゥルの子孫辺りが黒幕の司馬氏パターンかも。
次回は異国が相手で。
0780助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 13:52:18ID:7m6W/E/t
そんでリーベリア大陸にいる
鬼畜公子や伝説のトレジャーハンターの子孫なんかも
絡んでくると楽しい。
0781助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 14:55:50ID:ofuMTSwu
リーベリアの物語はラズベリアから見たらずっと昔のお話なんじゃないの?
0782助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 16:10:47ID:7m6W/E/t
多分そう。だから「子孫」。
それも匂わせ程度でいいんだけど。
0783助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 17:12:39ID:HzCXeXXt
つか、アンナとイストバルにカトリとホームズの面影が強く見える
アンナとカトリも髪の色が一緒だ
0784助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 18:09:31ID:ofuMTSwu
・・・アンナじゃなくて、アリーナだな。
あれはもろにカトリとホームズ意識してるだろ。髪の毛の色が。

中身はあんまり意識して無いと思う。
いや、イストバルは中身も外見もホームズの生き写しなんだが・・・アリーナは違うな・・・
0785助けて!名無しさん!2005/12/04(日) 23:11:40ID:rt8gvc1P
ソフィーがアリーナを恋人だと勘違いした所とかに
イストバル×アリーナのラブラブぶりが象徴される
アリーナが危うく身売りしそうになったり、結婚したりで
イストバルのイベントは全キャラ中一番エロいと思われ

エロゲみたいに直接的な描写こそないが、
ちゃんとセックスが存在する世界として描かれているのはシリーズの伝統
セシリーとかバーゼルフォンとか情けないけどどこか憎めない
0786助けて!名無しさん!2005/12/05(月) 02:02:26ID:W1omsB/z
>>785
恋人と勘違いしたのは、ソフィーに撃たれた時に
うわごとでアリーナの名前を言っていたからだと思うが。
アリーナと会ったのはスコーピオン以降だろうし。
まぁ、うわごとで名前を言うあたり、仲が良いのはうかがえるが。
0787助けて!名無しさん!2005/12/05(月) 08:32:00ID:vF4ICK4u
何にせよソフィーと小姑は上手くいってるみたいでヨカタ。
0788助けて!名無しさん!2005/12/05(月) 17:57:13ID:tmRX/YiC
>>786
「勘違いで恋人と思われる」というシチュエーションが、
暗喩的でむしろいい感じだった。
まあ、別に妹萌えを期待しているわけではないが
前レスでカトリとホームズの…という話題が出たので
0789助けて!名無しさん!2005/12/08(木) 22:39:05ID:2U/QgB0A
あんまり話題に出ないけどジャムカって強いよな?俺は好きなんだが…
0790助けて!名無しさん!2005/12/08(木) 23:00:34ID:wLWj9Wr7
誰だそれはw
0791助けて!名無しさん!2005/12/08(木) 23:03:15ID:d2hI3IPh
>>789
ここは聖戦のスレではないぞw
0792助けて!名無しさん!2005/12/09(金) 02:25:33ID:e2f5FUZ3
深夜の保守
0793助けて!名無しさん!2005/12/09(金) 19:18:34ID:nyPQbtIn
弓の女神の系譜
ブリギッド→ラケル→シルウィス

野性的で逞しい漢が揃っているな
0794助けて!名無しさん!2005/12/10(土) 23:32:10ID:nRcpJaSd
いい女揃いで何より。
いい歴史だ。よくFEがやらなかったものだ。

ネタっぽい弓兵の歴史・・・
カシム→ミデェール→ロナン→ルカ→・・・・
続かなかったな・・・
0795助けて!名無しさん!2005/12/10(土) 23:34:04ID:nK216WY9
序盤最強のネタ師シロッコがいるじゃないか。
毎回主力ユニットだが、ネタキャラとしても大好きだぜ!w
0796助けて!名無しさん!2005/12/11(日) 00:17:25ID:TqEBZUmH
シロッコはEDでのヘタレっぷりも好き
自分で話し振っといて、いざOK出たらΣ(゚Д゚)エ?・・・エエーッ!?

だもんな・・・(´∀`)
0797助けて!名無しさん!2005/12/11(日) 09:10:39ID:WzjvqO56
>>794 ネタ弓兵
言われてみれば、歴史あるなw芸風も色々で芸人魂を感じる

カシム…「ママンが病気」振り込め詐欺
ミ「デェー」ル…尻追いかけすぎ
ロナン…実は知らん。トラナナの人かな
ルカ…いきなり死ぬ、若手芸人
シロック…命中50%伝説
0798助けて!名無しさん!2005/12/11(日) 15:21:40ID:bDk1FUAf
ロナン・・・魔法弓の無いFE世界において魔力ばかり上がる貧弱な男。(トラ7)
0799助けて!名無しさん!2005/12/11(日) 17:07:59ID:WzjvqO56
>>798
ロナン…神秘的な男だな。シルウィスにも見習ってほしい
0800助けて!名無しさん!2005/12/11(日) 17:23:01ID:bDk1FUAf
>>799
いやいや、困るってw見習われたらw

シルウィスのあの力強さには多くのプレイヤーが助けられているじゃないか・・・・
十分な初期技能値、充実したスキル、そして上級装備・・・
力の上がらない弓使いなんて、悲惨や・・・
0801助けて!名無しさん!2005/12/11(日) 19:09:43ID:1X7jKUni
>>797
シロッコで紅茶吹いたwwwwwwwww
0802助けて!名無しさん!2005/12/12(月) 00:26:07ID:HiRoPd7C
シルウィスは逞しい。
体は神取忍とガチで渡り合えるほど強靭で、気性は田島陽子よりも勇ましい。

そんな彼女に唯一欠けているものがあるとすれば、それは神秘性に他ならない。
弓が霊具としての性質を持つことは、今日の宗教行事からも明らかだ。

わかるまい…弓を単なる武器としか見られないシルウィスには、
ロナンの、体を通して出る魔力の意味が…!

無論俺にもわからないが
0803助けて!名無しさん!2005/12/12(月) 00:28:52ID:RDr/fs0M
魔力=魔防でしかも杖ゲーのトラキアで魔力が伸びる
連続&再行動というシロックもびっくりの瞬発力

にも関わらずネタキャラのロナン
トラキアで弓兵というのがそもそものハンデだが
0804助けて!名無しさん!2005/12/12(月) 18:11:10ID:HiRoPd7C
トラ7の再行動って噂には聞くが、恐ろしげなシステムだな。
ガルザスって奴がヤバいらしいね

系譜シリーズ・イケメン剣士編
ナバール→シャナン→(トラ7知らん)→ヴェガ→ウォロー

段々スケールダウンしている印象を受けます
0805助けて!名無しさん!2005/12/12(月) 19:32:37ID:xyAdFKCl
シャナンはつえーだろ
専用剣依存には違いないが、あのいかれた回避と必殺はナバール以上
ウォロー最下位は間違いないがなw
0806助けて!名無しさん!2005/12/12(月) 19:46:30ID:gafi+vrA
>>804
トラ7はシヴァ。
追撃必殺補正と太陽剣が取り得のいまいちパッとしない奴。

ウォローといい勝負かも?
0807助けて!名無しさん!2005/12/12(月) 20:24:49ID:HiRoPd7C
シヴァか。イケメンなのは知ってる。イケメン&剣士でヘタレとは珍しい
…あっ珍しくないか今はw

というか、ウォロー先生は唯一入団させられなかった方だった
駄目だ…先生ヘタレ認定に歯止めをかけられん。
俺があの人を語るにはまだ若すぎる…
0808助けて!名無しさん!2005/12/12(月) 21:37:56ID:aaFKLsFc
シゲンの系譜なら間違いなく跡継ぎはファラミアなんだが
0809助けて!名無しさん!2005/12/12(月) 21:48:03ID:9GdWMsR2
シゲンはホームズと並んでホームズ隊の二大戦力だったんだが。
ファラミアは・・・うん・・・便利屋なんだけどね。
0810助けて!名無しさん!2005/12/13(火) 03:05:30ID:keZgXj5D
俺はラレ子とくっつくのを信じてるよ。
ベルウィックサーガ不倫編
本当はラレ子に恋していたのに王女の命令で仕方なくリネットと結婚したリース。
相思相愛だったリースとラレ子はついに一戦を超えてしまう・・・
0811助けて!名無しさん!2005/12/13(火) 03:14:33ID:+qvPAnbi
>>810
揚げ足取るようで悪いが一線な
0812助けて!名無しさん!2005/12/13(火) 18:11:33ID:UDU4/DgO
エンディングでラレンティアが帰ってしまうのは悲しい
リース本当に残念そうだったな…ちなみに一線は既に越えていると思われ

ドラゴンナイトの系譜
♀ミネルバ→アルテナ→エダ→サーシャ(暫定)→ラレンティア
♂ミシェイル→アリオーン→ディーン→ラフィン→アクトゥル

なんか豪華メンバーって感じだ。やはりドラゴンは庶民の乗り物ではないな
0813助けて!名無しさん!2005/12/13(火) 18:36:48ID:XPi+8dIc
ラレ子は公私共にゼフロス命じゃね。
報われるかどうかはともかく。
0814助けて!名無しさん!2005/12/13(火) 18:38:13ID:IrRXoanj
そこでリースが一人姿をくらましラレ子を追うアナザーストーリーですよ
0815助けて!名無しさん!2005/12/13(火) 19:53:20ID:VqDSKinv
TSのドラゴンナイトはセオドラかレシエでないの?
仲間にはならんけど‥。
0816助けて!名無しさん!2005/12/13(火) 19:54:17ID:VqDSKinv
>>813
ゼフロスはさっさと隠居しちゃったから、ラレ子にもチャンスはあるはず!!
リースカワイソス
0817助けて!名無しさん!2005/12/13(火) 20:27:23ID:UDU4/DgO
まあ確かにラレ子までゲットしちゃったらギャルゲーだよな
というか、>>814リースキモスwむしろラレ子逃げて

>>815
ユニットとして登場したのはレシエだったかな?☆レダの槍羨ましい…
顔思い出せないのでパスしてしまったが、確かにデフォで女竜騎士はこやつ
0818助けて!名無しさん!2005/12/13(火) 21:55:15ID:zCTaPz6u
>>815
レシエはポストミネルバですよ。
セオドラは・・・・・いい女だった・・・・・・・・


どっちも仲間にはならんが。
0819助けて!名無しさん!2005/12/14(水) 09:50:44ID:zS7RmV2+
それにしてもこのゲームは恋愛話多すぎだよな。

クリス→エルバート
イゼルナ→ディアン
セネ→エノク
アイギナ→シェルパ
エニード→ペルスヴェル、D様
アルヴィナ→ヴェスター
リネット→リース
シルウィス→ヴァイス
ルヴィ→アーサー
フェイ→ファラミア
サフィア→リース
ラレンティア→リース、ゼフロス

ティアンナ→ヴェスター、死んだ幼馴染
ルミエール→アデル
ジャン(ヌ)→レオン
オルフェリア→シロック
セシリー→マーセル
ビアンカ→バロウズ
シール→アグザル
レティシア→ウォロー
ソフィー→イストバル
レナ→セディ
マリア→エレック

ウォード、ダウド、クリフォード→妻に先立たれているが既婚

仲間で恋愛臭の無い女性はパラミンくらいだ。
男も恋人候補のいないキャラの方が圧倒的に少ない。
0820助けて!名無しさん!2005/12/14(水) 10:09:53ID:TRK8qqvv
パラミン→サフィア
0821助けて!名無しさん!2005/12/14(水) 11:34:55ID:L5q8Ruls
>>819
シール→アグザル

通報しますた
0822助けて!名無しさん!2005/12/14(水) 14:05:01ID:qkwrrQCo
クレイマー→バルムンク
0823助けて!名無しさん!2005/12/14(水) 16:55:07ID:TdBL3kK6
>>822
それのおかげでバランス取れてるよな
0824助けて!名無しさん!2005/12/16(金) 00:06:54ID:AERBZ1Ag
オマイラ、弓兵って言ったら伝説のアイツを忘れてるだろ

…えーっとほら、あの、助けてエイリーク!のAAの人
名前忘れた
0825助けて!名無しさん!2005/12/16(金) 00:22:13ID:KEOsI19D
エルナサーガに弓兵なんて出てきたか?
0826助けて!名無しさん!2005/12/16(金) 18:43:29ID:2vQz30/m
ヒーニアスとか、そんな名前じゃなかったっけ?
0827助けて!名無しさん!2005/12/17(土) 12:02:06ID:N2Rc0HCw
ヒーニアスだろう。
しかし、あれはただ単なるネタであって本人に罪は無い模様。
成長率も普通らしいし。しいて言えば、スナイパーというクラスがネタとか・・・

ゲーム自体がネタっていうか。
0828助けて!名無しさん!2005/12/19(月) 21:40:14ID:hgxXq/3i
というか、BSとは何の関係もない別ゲーのキャラだし。
0829助けて!名無しさん!2005/12/21(水) 12:37:53ID:brnyzwWj
でも正直愛人はどうかと思った。
0830助けて!名無しさん!2005/12/21(水) 18:19:59ID:stOWKgrg
愛人って何?
0831助けて!名無しさん!2005/12/21(水) 22:23:05ID:EtL46pOq
>>830
FE聖魔の光石の支援システムでね、
ペガサスナイトの一人とヒーニアスくっ付けるのよ。
すると、そのPナイトのEDが「子供をもうけ、愛人として幸せに暮らした」ってな感じに('A`)

いくら王子だからってそりゃないだろオイ
ケコーンじゃねーのかよヒーニアス、となったわけだ。
0832助けて!名無しさん!2005/12/21(水) 22:45:21ID:aIzTS6mh
でもまぁ、王族が平民や騎士あたりと気軽に結婚するよりは納得できる。
特にヒーニアスは権力志向が強いんだから、政略結婚も辞さないだろうし。

って、スレ違いだったな。ごめん。
0833助けて!名無しさん!2005/12/21(水) 23:05:44ID:stOWKgrg
わかんない話するなよ・・・・知らんよ・・・そんなん・・・・

SFC以前のならわかるけど・・・・ほんと・・・わからんよ・・・GBAは・・・
0834助けて!名無しさん!2005/12/21(水) 23:12:37ID:aIzTS6mh
>>833
政略結婚というロングパスから、リースとリネットの結婚に繋げてほしかったw
まぁ、アレは当人同士も好き合っていた(意識無意識はともかく)から、政略とは言えないかな。
0835助けて!名無しさん!2005/12/22(木) 00:20:51ID:TByHB7Sa
たとえ政略結婚だろうとリースとサフィアが好きだった。
0836助けて!名無しさん!2005/12/22(木) 17:31:19ID:0IvkBhDj
貢ぎ物効果じゃよ
0837助けて!名無しさん!2005/12/24(土) 05:17:22ID:1F93+09e
クリア前だけどちょっと書かせてくれ


デリックの正体アルムートかよ!?デリックが戦場で散ったら
「そう、傭兵は引退なさるの・・・え、あなた学生なんですか?」とかいう会話が
エニードとの支援もあるし「亡命してきた」って言ってるし間違いないな
俺何故かデリックの正体はパンミリオンだと思ってたよ、ホントはリースたちに
協力したいんだけど立場上動けないから鎧着て安い値段の傭兵として協力・・・と。



2章で帝国軍から脱走して行ったのは何だったんだって話なんだが。
0838助けて!名無しさん!2005/12/24(土) 06:41:06ID:o0JdqqKJ
よし、そのままクリアだ!
彼はあの世界最強だと思い知ろう!
0839助けて!名無しさん!2005/12/24(土) 14:46:01ID:qzDgYwnn
>>837
>俺何故かデリックの正体はパンミリオンだと
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
つーか馬鹿百万は流石にあそこまで弱くはうわ何をするやめくぁwせdfrtgふじこ
0840助けて!名無しさん!2005/12/24(土) 19:02:01ID:26Q7gzI4
>>837
パンミリオンはゴーゼワロスの正体
0841助けて!名無しさん!2006/01/03(火) 11:08:04ID:NOpFTDwU
>>819
好きなキャラの恋人候補は殺すのだ!フハハハ…(俺はラーズの神官か)
こうして数々の恋人候補を謀殺した俺。うざい恋愛話は最小限に食い止めたが
殺せない恋人候補に憎悪を抱きつつEDを迎えるのだった。w
0842助けて!名無しさん!2006/01/03(火) 13:22:35ID:c2Sn3Bp5
本スレのEDは正直負け組っぽく感じる、についてネタバレなので移動。

リースは自分の国が吸収合併されて悔しく無いのか? と思ったのは自分だけだろうか。<ED
大国セレニアの太守になれるとはいっても、それは愛する祖国シノンとは別物なのに。
0843助けて!名無しさん!2006/01/03(火) 13:46:18ID:6X0i72OH
>>842
直接的な描写は無かったが、バーンストル戦死→乙女リネット爆誕の間にシノンはもろ戦火に晒されただろうから相当荒れてると思う。
荒れ具合ならそれ以前に滅んでたセレニアも同じだろうが、戦時中にぽっと出ただけの(英雄クラスを2人も出したとはいえ)新興国によりも、
滅んだとはいえ使徒の名を冠する大国を建て直すって名分があったほうが戦後ヴェリア側も支援がしやすいんじゃなかろうか。

本編での意外としっかりした言動から見て、リースはそれくらいの計算は立ててると思う。
0844助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 03:43:01ID:23A1Zlyr
>>843
その後シェンナとシェンナの夫を殺してクーデターを起こし、
自分が王になる(結婚命令した奴を殺したからリネットはポイ)
計算を立てている希望。
0845助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 09:24:29ID:39cjTHpK
個人的には、そういうドラマチック路線とか英雄賛歌みたいのは
のはTSなり何なり、他でやってくれればいいかなぁと思う。
まぁBSの全編に滲む地味さ・ストイックさを愛する人間の一意見だが。
俺の場合ウォルケンスについても
「おー、リースが手を汚さずに済んで良かった良かった」と思ったぐらいだし…
0846助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 11:04:55ID:tvdhJTi8
>>819
正直、お子さま組とルヴィーアーサーぐらいしかオレは支持しないw
0847助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 14:06:51ID:PwMbAu7x
俺はデリック殺したんだが、なんかアツイエンディングとかあんの?
0848助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 14:07:54ID:/FWlaq5q
青臭いエンディングがある
0849助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 20:00:10ID:Frh9AccT
>>843
シノンはもろ戦禍にさらされてないぜ。
御家騒動くらいはあったろうが、ラーズは一歩も踏み入れてないな。
0850助けて!名無しさん!2006/01/04(水) 20:12:41ID:qqbVc5Cp
>>849
いやいや、セレニア陥落後にばっちり占領されてますよ。
碌にって・・・・多分充分に戦禍に晒されたと思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています