トップページgamesrpg
1001コメント298KB

【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ03

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2005/07/09(土) 05:16:19ID:mYB1GU0x
ネタバレ可な方のみ御覧ください。
0196助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 01:32:40ID:KOc5Uj4Q
>>195
新宿西口でそんなオブジェをみたwww
0197助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 01:33:01ID:B7yD74NS
7章でいってなかったっけ?
謀られてるとか
0198助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 01:39:12ID:KOc5Uj4Q
>>197
序盤でもそれっぽい事はほのめかしていた筈
ただ、内通とかならともかく、すり替わりとは思わなかった
0199助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 04:02:45ID:qBVViv1L
今更ですがヴリトラって壊れる?ソードブレイカーとかなしで。
0200助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 04:06:11ID:KOc5Uj4Q
>>199
奇跡の護符効果
0201助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 05:09:37ID:TN06O5mX
14章でバンミリオン&ヴェスターがヲルケンスを見限って、ベルナードに付く
場面ありますよね?
なのに、15章でヲルケンスがベルナードに対抗するためにラーズと手を組んだことに
対してヴェスターが国に対する裏切り行為だと言う理屈が理解できません。
先に裏切ったのはあんたらじゃないの?って感じなんですが。

それと、ヲルケンス見限ったのに15章でベルナードがバレムタイン奪回の直前
ナルヴィアに『帰城』しなきゃいけない理由もよくわからないんですが・・・
おバカな俺にどうかご教授くだされ
0202助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 05:27:26ID:KC7VpmRJ
国王=国じゃないと考えてるから
0203助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 06:32:56ID:0x9vHQWW
>>201
ラーズを手を組むという事は国と同時に同盟も裏切る行為
だからじゃないのかな? ベルナードが生きていた時点で
王の変わりはいるし、オルは見捨てられていたんだと思う。
後は勝てば官軍ってやつで。

ナルヴィアに戻ったのは、シェンナがいたからじゃないの?
0204助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 12:25:28ID:LoVe3F4X
我々に対する裏切り行為、と言ったなら先に裏切ったのは
あんたらじゃないの?という突っ込みもわかるんだが。

いろいろ混同してはいかん。
0205助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 17:12:24ID:rAXl3Vi0
ルミエールの鍵は受け取れません発言って…
A:アデル様が部屋に入れなくなってしまいます
B:その、そういう事はちゃんと結婚してから……

どっちなんだろ?
0206助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 17:36:33ID:2VK7ZXEG
その2択ならBが近いんじゃね?
0207助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 17:38:22ID:LoVe3F4X
>A:アデル様が部屋に入れなくなってしまいます

天然ハァハァ



んなわけあるかああああ!! (ノ゚д゚)ノ 彡┻━┻
0208助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 18:24:48ID:YKGwzVAF
C:アデル様の下着が欲しいです


盗んだパンツでオナりだす〜
0209助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 20:28:16ID:UZ/uk/t+
>>205
c:金属アレルギー
0210助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 23:07:03ID:QwOoO8kI
リースがウォルケンスを討つと後々ややこしいからああいう形にしたんだろうが、
直接対決したかったよ。
0211助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 23:15:39ID:erBGwKkF
直接対決で無くてもいいから、終わり良ければ何とやらな終わり方じゃなければ良かったかな。
ベルナードが(やむなくでも)一刀両断した方が、体制の変化を表現できたような。
シェンナの事もあるから、難しいところだけど。
0212助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 23:19:01ID:9qfvSfVe
ヲルケンスは「お兄ちゃん」の位置をベルナードに取られてる時点でもうだめぽ
>>210
でもアイツがラスボスだったらソフト投げてた
0213助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 23:23:42ID:erBGwKkF
こ、ここは通さんぞ
と言いながらリペアストンを運んでくるウォルケンス、というのも趣があるかな?
0214助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 23:27:48ID:54VHaQiv
今クリアしたんだが、ウルバヌスって生きてるよね?
それでいいのか・・・ED自体はまぁいいんだけど物足りないなぁ
続編ほしい
0215助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 00:02:03ID:QwOoO8kI
エンディングで体制は固まってるからなぁ。
今更大きな戦争起こせないし。
ウルバヌスが邪神復活させるのを阻止するシナリオか?
0216助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 00:08:07ID:nD0MB7VO
同世界、同時代で無理なく次回作を作るなら、今度は歴史の裏舞台になるだろうね
FEでいう封印と烈火のような関係で(時系列はともかく)
バンミリオン主役のトラキアでもいいけどw
0217助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 00:24:32ID:nsoyzUWm
邪神モッコスが復活するのか・・・
0218助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 00:34:51ID:xijLYIZC
215>もう大きな戦争がおきる要素はないと?
0219助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 00:58:12ID:7uFD4HRW
ウルバヌスが生きてるし、力が必要なら呼んでくれと言った仲間もいるし、
人気があれば無理やり作れるんじゃない?TSは結局何もないが・・・
同じ時代の違う大陸の話とかでもいいし
0220助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 01:21:42ID:Cmq4GDOm
>>218
EDで語られてなかったっけか?
「500年続いた戦乱は幕を閉じた」みたいな・・・
続編が出たとしても同時間軸の誰かか、過去編だろうな
0221助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 10:18:22ID:HcsoinBr
>>205
その問題式を見ると、アデルにそんな方法教えたレオンって
結構ヤリt(ryなんじゃないかと思う時があるなw
(攻めるタイプと言うのかワイルド系と言うのか知らんが)
やっぱ死闘持ちはやる事が違うねぇ、
アデルどころか、エルバートより功績多そうだな。
0222助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 12:08:44ID:s7M2KB42
エルバートってああ見えて真面目なんじゃないんかね。
劇中ではクリス一筋だし。
レオンは尻に火がついてるけど。
0223助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 16:08:15ID:YT1tlPp+
本名が判明してるキャラって、クランプ=マルクーゼ、ビアンカ=マルクーゼ、デリック=アルムート以外に誰かいたっけ?
やっぱりリースはリース=シノンとかなのかな。
0224助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 16:32:25ID:qAOKgSrW
サーナキア‥じゃない、サナーキア=なんとかかんとかってフルネーム
出てなかったっけ?

あとバーンストルって姓?
0225助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 16:39:45ID:5EDlEasr
バーンストル家って云ってたから姓じゃね?
リース・バーンストル
0226助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 17:11:02ID:l4egEgQR
>>224
サナーキア・フィル・ブロンテ
0227助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 17:18:38ID:GvtU1Q5s
ツンデレ王女は
アイギナ=○○○=リアナ
なのかな。やっぱり。
0228助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 19:27:38ID:WSlVm1TW
リアナ王家だしね。
でも名前長そうだな
0229助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 20:33:33ID:r0Iuxe2x
やっとクリアした。一ヶ月以上かかってしまった・・・。
勲功がめちゃ低かったのが気に入らんが、満足。

次回作はいろいろと改善されてることを望む。ステ調整とかアイテム整理に時間かかりすぎた。
0230助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 23:21:34ID:RemrJ73u
しかし、ED後抜けるヤツ多すぎだよな
お前ら、騎士団に入ったならそうポンポン抜けないでくれたまえ
0231助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 23:29:33ID:qAOKgSrW
まあ、騎士じゃない奴はしかたないかな。

騎士のくせにシノン騎士団を抜けた奴らは、忠誠を重んじる騎士として
その程度の器だったと。
どうせ大成はすまい。
0232助けて!名無しさん!2005/07/28(木) 23:31:45ID:FC2kFcJ4
抜けたっつーか予備役みたいな扱いじゃないの?
もともと傭兵団みたいな感じだったし。
0233助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 00:37:15ID:Gh6wYc9t
アーサーとかルヴィとかって抜けたっけ?よく覚えてないんだが。
騎士で抜けた香具師といえばダウドとかマーセルとかか?



レオンのEDはイイ。男装の美少女最高。ツンデレ最高。
0234助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 00:53:09ID:HT76DVag
皆あの街には恋人つくりに行ったのかってくらいカップルができるな
0235助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 01:03:04ID:9wvwwRXS
アーサールヴィクリフォードは騎士団残留の様に見受けられるね。
クリフォードはウォードが抜けた穴埋めてくれそうだが…しかしシノンの軍事力はどう補うんだろう。
0236助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 01:43:59ID:NKctpigE
>>233
アーサー、ルヴィ、パパンはついてくるみたい。貴重な人材だ
0237助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 14:20:13ID:XGZ2a8Kn
マーセルは命の恩人を振って尻軽と駆け落ちしたから評価ダウン。
ダウドはまぁ仕方ないか。
0238助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 14:34:47ID:eWI3d0aS
ダウドは退役だからOK.

二君を頂くわけじゃないからな。
0239助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 15:39:30ID:HT76DVag
マーセルが何であいつを好きになったのかがわかんね
0240助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 15:42:59ID:dO8uFinG
駄目な奴ほどほっとけない、みたいな感じじゃない?
0241助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 15:44:06ID:Jip9iiGd
なんか今回のシナリオって多分に銀英伝のにおいが感じられるんだけど。
俺だけ?
0242助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 16:12:01ID:PQarmOtj
なんでラスボスがカオスじゃないんだ?
そこんところが解せん。
ヤーラーカムって・・・全然いままでプレイしてきて、
シノン騎士団メンバーと因縁がないじゃないか・・・。
まだウォルケンスがラスボスのほうがよかったような感じがするよ。
0243助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 16:13:55ID:HT76DVag
カオスがラスボスじゃ主人公フェイみたいになっちゃうよ!
0244助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 16:27:23ID:PQarmOtj
ん〜、でも門番の扱いはいくらなんでもヒデェよ(苦笑)
いろんな意味で最終章、いままでの複線要素をぶちこみすぎって感じが
するんだけど、どうかな?
カオスもカオスで、あいつがボスのステージをひとつ事前に用意するとか
0245助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 16:39:38ID:4iF7VzLo
ここでセシリーが勝手にマーセルについていった説提唱。
で、出発後気づいて「何で君がここに!?」みたいな。
じゃないと騎士の嫁なんて玉の輿なのに
あの堅物が挨拶ひとつしない理由がいよいよ分からん。

ついでに、テセラは相談受けてたので、
実は彼女セシリーの行動全部知ってます説も。
一緒に芝居を見に行けたらいいななんて台詞、
知ってるとも知らないともどっちにもとれるしな。
0246助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 16:45:06ID:EOertW5w
>>245
いや、城門でリースに挨拶したあと、普通に合流して去って行った気がするんだが
0247助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 16:53:22ID:qBovwAY9
>>245
各サブキャラのED解釈についてはどっちに転がってもいいように
してあるのがBSのポイントだね。曖昧なのが多くて説得力に
欠けるEDが多し。
各プレイヤーに想像させる余地を残した製作側の配慮かも
知れないし、今作の売れ行きやユーザーの意見を参考にしつつ
外伝や続編を作れるような余地を残したのかもしれないね。
0248助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 16:58:51ID:qBovwAY9
>>246
たしかに城門でマーセルが待ってたような気がする。
でもその後2人は一緒になった、という決定的な説明が入らないのが
いかにもBSの曖昧EDらしいなぁと。
自分としてはこれでマーセルの株がかなり下がったからなぁ・・・
0249助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 17:11:10ID:EOertW5w
マーセルなら、普通に親に挨拶して、正式に結婚できそうだけどな。
親父がごねて、結局駆け落ちしたんだろう。
0250助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 17:26:09ID:eWI3d0aS
ごねるもなにも、相手がいたことすら知らなかったようだが。
0251助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 17:31:38ID:4Vxt6gJU
テセラの方が可愛いのに色恋沙汰無いのな。
TSのサーシャポジションに近いものがある。

結論:真のヒロインはテセラ
0252助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 17:37:58ID:n1SvxROW
つロゼリー
0253助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 17:40:11ID:AfqGezSD
公式絵更新キタワーー
0254助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 18:32:05ID:qBovwAY9
同じ斧なのにアグザルとディアンの体格がこうも違う件について
0255助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 18:41:17ID:98jWSqep
服装が似たり寄ったりでつまらん
0256助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 19:29:52ID:W8CU3ZsE
特に男キャラはな
思い切ってアスベルみたいなのでも出せぃ
0257助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 19:59:17ID:bo/s7Uxw
みんな色が地味なんだよなー、男キャラ
0258助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 21:32:21ID:MdnPsGk7
外伝はティアンナの許嫁が主人公ですか?
0259助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 00:29:27ID:Rx2cx1uw
外出かもしれんけど、流刑の島でシェンナのクラスが王妃になってんのな
気早すぎ
0260助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 02:01:14ID:9stFR3lK
テセラの粗末な服に萌えるよハァハァ
あの格好で売り子してるのかハァハァ
貧民クオリティハァハァ

手鏡を返さなかったらEDにイベントがあるかもよ
0261助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 05:21:15ID:4kwzokmG
オルフェリアを仲間にしたかった。
踊り娘が居ないのでオルフェリアの演奏で再行動。
他にも「癒しの歌、混乱解除、周囲3ヘクス全体に睡眠耐性」とか。
0262助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 11:39:29ID:gjzF7DjK
>>260
うちの騎士団はあの店でいっぱい買い込んでいるのに何故あんな粗末な服なんだ…
あの親父め、まさか
0263助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 11:40:28ID:H3lNKt/R
テセラは覚えてるんだけどマーセルと駆け落ちした女の子の名前が思い出せない
0264助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 14:25:10ID:j95jhdus
次週の公式絵はラレ子きぼん。
カコよくも美しいDナイト期待age
0265助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 14:43:20ID:GGraWWhK
>>263
セシリー
0266助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 14:45:13ID:HsXxopSB
小説買ってきた・・・
いくらなんでもあんまりだよ・・・・
0267助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 15:17:10ID:a7P0dWRy
>266
そいつぁ凄いな……もっとお気楽な小説だと思ってたよ。
0268助けて!名無しさん!2005/07/30(土) 15:21:57ID:hcLJv3+w
立ち読みだがクリスが倒されかけてる挿絵があったな
0269助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 09:16:22ID:p2FBboZE
小説で死人が出たら許せない
0270助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 17:44:54ID:kxCEyoYd
マーセルのエンディングはさ、酒場のマスターの「こんなところ」みたいに
「また駆け落ちかよwww」みたいなウケを狙ってライターが書いたんじゃなかろうか
思いっきりハズしたわけだが
0271助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 18:14:02ID:j7pwxREJ
こっちはドン引きだったもんな…
0272助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 18:41:46ID:kOHIPIPm
マーセル「何故そのようなふしだらな女性を助けなければいけないのでしょう」

こいつに何があったんだろうな
0273助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 18:43:49ID:RfVEM3CX
一体何処でマーセルは考えを改めたんだろうね・・・
改めたというか、セシリーに染まった・・というか・・
0274助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 18:58:55ID:vmk1fYQU
多かれ少なかれ年頃の女の子とはそういうものだという現実を知り、
妥協したんだろう。
0275助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 19:03:58ID:LoFRdDDE
>>270
そう思う、ライターがアホというか現代的発想すぎ。
騎士とは何かを忘れ、駆け落ちネタで笑いを取ろうと思ったのだろうな。
そのせいでマーセルのサブストーリーはプレイヤーから顰蹙を買うだけの
安っぽいもんになったと。
0276助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 19:07:21ID:7ee7/S3A
>>272
婚約者とかに駆け落ちされて逃げられた過去があったりしてな
それをセシリー救出後の「少し話をしよう」で話して
「だから駆け落ちはいけないよ」って諭すつもりが
感動屋のセシリーの「じゃあ私たちも駆け落ちしてその婚約者を見返してやりましょう!」
で、グラグラきて‥

無理が有るな
0277助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 19:16:31ID:gZmqNUe4
騎士たる者が相手の親に合わせる顔もなく、なおかつ駈け落ち同然に連れていかなくてはいけない…

できちゃったんだな
0278助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 19:20:07ID:j0jszMjf
>>277
だったらなおさら親に挨拶行って正式に結婚しろと小一時間

捨てるつもりなんだな
0279助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 19:24:48ID:LoFRdDDE
アデルは工房職人全員から祝福されて幸せなカプールに見えるんだよな
アデル=騎士らしいけじめのつけ方、って匂いがしただけに余計マーセルが
0280助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 19:37:23ID:gZmqNUe4
あ、アデルで思い出した。
アデルもルミエールに対して「君のご両親に挨拶は済んだのかい?」なんて寝呆けた事を他人事のように言っていたな。
で、そこでようやくルミエールが孤児という事を知ったわけで。
もしかしたら、この世界では男が女の親に挨拶なんて概念がそもそも無いのかもしれないが、セシリーの親父が駈け落ちの事でからかわれているのでそうでもなさそうだし。
騎士と平民だとそうなるのだろうか?
0281助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 19:40:07ID:RfVEM3CX
結婚という概念が会ったということ自体がもしかしたら驚きかもしれない、とふとおもった。
0282助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 19:45:08ID:ngRLe8b4
>>271
んな話でドン引きするのは童貞だけ
ゲームばっかしてないで外に出ろ
0283助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 19:49:37ID:gZmqNUe4
と、童貞が申しております。
02842005/07/31(日) 20:00:50ID:ngRLe8b4
はい、というのが童貞が童貞と言われた時に返すレスの一例でございます。
0285助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 20:05:50ID:gZmqNUe4
はいはいわろすわろす

童貞から素人童貞になったからって得意気になるなよ
0286助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 20:15:41ID:j0jszMjf
>>280
確かにアデルのセリフ見てお前は挨拶行かないのか!とか思ったな
ルミエールの両親云々はセシリーのところで笑いを取ろうと思ったライターが
今度は感動話を見せたいと思ってむりやり書いとしか思えないな‥
0287助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 20:30:24ID:ngRLe8b4
>>285
なんか必死だなお前。逆に泣けてきた
(´;ω;`)ブワワ
0288助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 20:34:52ID:ihSnmCbL
>>286
いやそれは思わない
0289助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 20:51:32ID:HALqxguD
明らかにウケ狙いしてるイベントがあるからなぁ
マーセルもそうだろうし、赤緑のスキル絡み恋愛イベント、
アイギナのイベントもどこか笑いを誘おうとしてる
0290助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 21:52:17ID:2ueWRrOW
マーセルのエンディングは完全に失敗だな、フォローのしようがない。

そういえば、ディアンが自分の村に帰るときに
なんでイゼルナはついていったんかな。
旅してまわって人々を助けるのが目的だったと思うが。
0291助けて!名無しさん!2005/07/31(日) 23:54:24ID:838mBmv2
デリックは自分の活躍を脚色している
0292助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 00:14:16ID:2z3yv4Do
中の人の顔も脚色だったらどうしよう
0293助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 00:29:58ID:IwH2MzmY
ワカメの存在を抹消
0294助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 00:34:34ID:cLpy8xfi
ホルンの娘のアリスにキュアポーション届けてあげたかった…。
0295助けて!名無しさん!2005/08/01(月) 00:35:43ID:O4SyWMZF
>>294
戦闘不能になったイゼルナが美味しく頂きました。
ありがとうアリス!ミャハ☆ミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています