【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ03
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 05:16:19ID:mYB1GU0x0177助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 05:12:47ID:QBzWrS42>義妹って情報が事前にでてれば
3章あたりでウォードがティアンナにばらしてる話を
あなたはすっとばしちゃったんですか。。
0178助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 08:18:32ID:DNPx62YREDはデリック火刑か…。燃えんか。
0179助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 08:52:03ID:Olz9csHLそして百年後、
その鎧の力を借りんと、伝説の勇者が(ry
0180助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 14:57:06ID:p26A+yc0ああ、ゴメン。発売前にってことね
0181助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 15:39:33ID:q3y0IK5g鈍足のスキルを得たのであった…
0182助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 17:23:15ID:zIavvnFB0183助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 18:26:16ID:isyBjfTjそして、その手には斧が
まあ、つまりはそういうことだ
0184助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 21:53:57ID:nTlyPf4S0185助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 21:56:33ID:p3omBkUDヴェリアとラーズの戦争再び‥。
0186助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 22:18:11ID:UpAl7KWw0187助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 00:27:04ID:bH9eBzDT言われてみれば‥!
変装じゃなくて素顔かよ!!
もしや、美少女戦士力場の使い手か?
0188助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 00:42:23ID:aaj43hnf0189助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 07:05:18ID:8iCujJsA0190助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 07:39:34ID:Wazjxlx+0191助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 10:03:04ID:9PEGfw/S0192助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 16:41:25ID:rBHx+nOiウルバヌスの邪法で・・・とマジレス
0193助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:16:39ID:9hoPtueFいまさらのように牢屋でシェンナが「昔のヘルマンとは違う」とかいいわけしてるし。
そんな無理やりな話ありか?って思ったが。
0194助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:28:43ID:LoVe3F4X伏線なんにもないし。
0195助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:30:01ID:LoVe3F4X0196助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:32:40ID:KOc5Uj4Q新宿西口でそんなオブジェをみたwww
0197助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:33:01ID:B7yD74NS謀られてるとか
0198助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:39:12ID:KOc5Uj4Q序盤でもそれっぽい事はほのめかしていた筈
ただ、内通とかならともかく、すり替わりとは思わなかった
0199助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 04:02:45ID:qBVViv1L0200助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 04:06:11ID:KOc5Uj4Q奇跡の護符効果
0201助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 05:09:37ID:TN06O5mX場面ありますよね?
なのに、15章でヲルケンスがベルナードに対抗するためにラーズと手を組んだことに
対してヴェスターが国に対する裏切り行為だと言う理屈が理解できません。
先に裏切ったのはあんたらじゃないの?って感じなんですが。
それと、ヲルケンス見限ったのに15章でベルナードがバレムタイン奪回の直前
ナルヴィアに『帰城』しなきゃいけない理由もよくわからないんですが・・・
おバカな俺にどうかご教授くだされ
0202助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 05:27:26ID:KC7VpmRJ0203助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 06:32:56ID:0x9vHQWWラーズを手を組むという事は国と同時に同盟も裏切る行為
だからじゃないのかな? ベルナードが生きていた時点で
王の変わりはいるし、オルは見捨てられていたんだと思う。
後は勝てば官軍ってやつで。
ナルヴィアに戻ったのは、シェンナがいたからじゃないの?
0204助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 12:25:28ID:LoVe3F4Xあんたらじゃないの?という突っ込みもわかるんだが。
いろいろ混同してはいかん。
0205助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 17:12:24ID:rAXl3Vi0A:アデル様が部屋に入れなくなってしまいます
B:その、そういう事はちゃんと結婚してから……
どっちなんだろ?
0206助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 17:36:33ID:2VK7ZXEG0207助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 17:38:22ID:LoVe3F4X天然ハァハァ
んなわけあるかああああ!! (ノ゚д゚)ノ 彡┻━┻
0208助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 18:24:48ID:YKGwzVAF盗んだパンツでオナりだす〜
0209助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 20:28:16ID:UZ/uk/t+c:金属アレルギー
0210助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 23:07:03ID:QwOoO8kI直接対決したかったよ。
0211助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 23:15:39ID:erBGwKkFベルナードが(やむなくでも)一刀両断した方が、体制の変化を表現できたような。
シェンナの事もあるから、難しいところだけど。
0212助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 23:19:01ID:9qfvSfVe>>210
でもアイツがラスボスだったらソフト投げてた
0213助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 23:23:42ID:erBGwKkFと言いながらリペアストンを運んでくるウォルケンス、というのも趣があるかな?
0214助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 23:27:48ID:54VHaQivそれでいいのか・・・ED自体はまぁいいんだけど物足りないなぁ
続編ほしい
0215助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 00:02:03ID:QwOoO8kI今更大きな戦争起こせないし。
ウルバヌスが邪神復活させるのを阻止するシナリオか?
0216助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 00:08:07ID:nD0MB7VOFEでいう封印と烈火のような関係で(時系列はともかく)
バンミリオン主役のトラキアでもいいけどw
0217助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 00:24:32ID:nsoyzUWm0218助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 00:34:51ID:xijLYIZC0219助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 00:58:12ID:7uFD4HRW人気があれば無理やり作れるんじゃない?TSは結局何もないが・・・
同じ時代の違う大陸の話とかでもいいし
0220助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 01:21:42ID:Cmq4GDOmEDで語られてなかったっけか?
「500年続いた戦乱は幕を閉じた」みたいな・・・
続編が出たとしても同時間軸の誰かか、過去編だろうな
0221助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 10:18:22ID:HcsoinBrその問題式を見ると、アデルにそんな方法教えたレオンって
結構ヤリt(ryなんじゃないかと思う時があるなw
(攻めるタイプと言うのかワイルド系と言うのか知らんが)
やっぱ死闘持ちはやる事が違うねぇ、
アデルどころか、エルバートより功績多そうだな。
0222助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 12:08:44ID:s7M2KB42劇中ではクリス一筋だし。
レオンは尻に火がついてるけど。
0223助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 16:08:15ID:YT1tlPp+やっぱりリースはリース=シノンとかなのかな。
0224助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 16:32:25ID:qAOKgSrW出てなかったっけ?
あとバーンストルって姓?
0225助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 16:39:45ID:5EDlEasrリース・バーンストル
0226助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 17:11:02ID:l4egEgQRサナーキア・フィル・ブロンテ
0227助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 17:18:38ID:GvtU1Q5sアイギナ=○○○=リアナ
なのかな。やっぱり。
0228助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 19:27:38ID:WSlVm1TWでも名前長そうだな
0229助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 20:33:33ID:r0Iuxe2x勲功がめちゃ低かったのが気に入らんが、満足。
次回作はいろいろと改善されてることを望む。ステ調整とかアイテム整理に時間かかりすぎた。
0230助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 23:21:34ID:RemrJ73uお前ら、騎士団に入ったならそうポンポン抜けないでくれたまえ
0231助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 23:29:33ID:qAOKgSrW騎士のくせにシノン騎士団を抜けた奴らは、忠誠を重んじる騎士として
その程度の器だったと。
どうせ大成はすまい。
0232助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 23:31:45ID:FC2kFcJ4もともと傭兵団みたいな感じだったし。
0233助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 00:37:15ID:Gh6wYc9t騎士で抜けた香具師といえばダウドとかマーセルとかか?
レオンのEDはイイ。男装の美少女最高。ツンデレ最高。
0234助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 00:53:09ID:HT76DVag0235助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 01:03:04ID:9wvwwRXSクリフォードはウォードが抜けた穴埋めてくれそうだが…しかしシノンの軍事力はどう補うんだろう。
0236助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 01:43:59ID:NKctpigEアーサー、ルヴィ、パパンはついてくるみたい。貴重な人材だ
0237助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 14:20:13ID:XGZ2a8Knダウドはまぁ仕方ないか。
0238助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 14:34:47ID:eWI3d0aS二君を頂くわけじゃないからな。
0239助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 15:39:30ID:HT76DVag0240助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 15:42:59ID:dO8uFinG0241助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 15:44:06ID:Jip9iiGd俺だけ?
0242助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:12:01ID:PQarmOtjそこんところが解せん。
ヤーラーカムって・・・全然いままでプレイしてきて、
シノン騎士団メンバーと因縁がないじゃないか・・・。
まだウォルケンスがラスボスのほうがよかったような感じがするよ。
0243助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:13:55ID:HT76DVag0244助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:27:23ID:PQarmOtjいろんな意味で最終章、いままでの複線要素をぶちこみすぎって感じが
するんだけど、どうかな?
カオスもカオスで、あいつがボスのステージをひとつ事前に用意するとか
0245助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:39:38ID:4iF7VzLoで、出発後気づいて「何で君がここに!?」みたいな。
じゃないと騎士の嫁なんて玉の輿なのに
あの堅物が挨拶ひとつしない理由がいよいよ分からん。
ついでに、テセラは相談受けてたので、
実は彼女セシリーの行動全部知ってます説も。
一緒に芝居を見に行けたらいいななんて台詞、
知ってるとも知らないともどっちにもとれるしな。
0246助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:45:06ID:EOertW5wいや、城門でリースに挨拶したあと、普通に合流して去って行った気がするんだが
0247助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:53:22ID:qBovwAY9各サブキャラのED解釈についてはどっちに転がってもいいように
してあるのがBSのポイントだね。曖昧なのが多くて説得力に
欠けるEDが多し。
各プレイヤーに想像させる余地を残した製作側の配慮かも
知れないし、今作の売れ行きやユーザーの意見を参考にしつつ
外伝や続編を作れるような余地を残したのかもしれないね。
0248助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:58:51ID:qBovwAY9たしかに城門でマーセルが待ってたような気がする。
でもその後2人は一緒になった、という決定的な説明が入らないのが
いかにもBSの曖昧EDらしいなぁと。
自分としてはこれでマーセルの株がかなり下がったからなぁ・・・
0249助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 17:11:10ID:EOertW5w親父がごねて、結局駆け落ちしたんだろう。
0250助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 17:26:09ID:eWI3d0aS0251助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 17:31:38ID:4Vxt6gJUTSのサーシャポジションに近いものがある。
結論:真のヒロインはテセラ
0252助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 17:37:58ID:n1SvxROW0253助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 17:40:11ID:AfqGezSD0254助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 18:32:05ID:qBovwAY90255助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 18:41:17ID:98jWSqep0256助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 19:29:52ID:W8CU3ZsE思い切ってアスベルみたいなのでも出せぃ
0257助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 19:59:17ID:bo/s7Uxw0258助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 21:32:21ID:MdnPsGk70259助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 00:29:27ID:Rx2cx1uw気早すぎ
0260助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 02:01:14ID:9stFR3lKあの格好で売り子してるのかハァハァ
貧民クオリティハァハァ
手鏡を返さなかったらEDにイベントがあるかもよ
0261助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 05:21:15ID:4kwzokmG踊り娘が居ないのでオルフェリアの演奏で再行動。
他にも「癒しの歌、混乱解除、周囲3ヘクス全体に睡眠耐性」とか。
0262助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 11:39:29ID:gjzF7DjKうちの騎士団はあの店でいっぱい買い込んでいるのに何故あんな粗末な服なんだ…
あの親父め、まさか
0263助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 11:40:28ID:H3lNKt/R0264助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 14:25:10ID:j95jhdusカコよくも美しいDナイト期待age
0265助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 14:43:20ID:GGraWWhKセシリー
0266助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 14:45:13ID:HsXxopSBいくらなんでもあんまりだよ・・・・
0267助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 15:17:10ID:a7P0dWRyそいつぁ凄いな……もっとお気楽な小説だと思ってたよ。
0268助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 15:21:57ID:hcLJv3+w0269助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 09:16:22ID:p2FBboZE0270助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 17:44:54ID:kxCEyoYd「また駆け落ちかよwww」みたいなウケを狙ってライターが書いたんじゃなかろうか
思いっきりハズしたわけだが
0271助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 18:14:02ID:j7pwxREJ0272助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 18:41:46ID:kOHIPIPmこいつに何があったんだろうな
0273助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 18:43:49ID:RfVEM3CX改めたというか、セシリーに染まった・・というか・・
0274助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 18:58:55ID:vmk1fYQU妥協したんだろう。
0275助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 19:03:58ID:LoFRdDDEそう思う、ライターがアホというか現代的発想すぎ。
騎士とは何かを忘れ、駆け落ちネタで笑いを取ろうと思ったのだろうな。
そのせいでマーセルのサブストーリーはプレイヤーから顰蹙を買うだけの
安っぽいもんになったと。
0276助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 19:07:21ID:7ee7/S3A婚約者とかに駆け落ちされて逃げられた過去があったりしてな
それをセシリー救出後の「少し話をしよう」で話して
「だから駆け落ちはいけないよ」って諭すつもりが
感動屋のセシリーの「じゃあ私たちも駆け落ちしてその婚約者を見返してやりましょう!」
で、グラグラきて‥
無理が有るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています