トップページgamesrpg
1001コメント298KB

【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ03

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2005/07/09(土) 05:16:19ID:mYB1GU0x
ネタバレ可な方のみ御覧ください。
0110助けて!名無しさん!2005/07/17(日) 22:43:21ID:RhpbIto9
>109
リースは本当は知ってたんじゃないの?
リネットは隠してるふうでもないし、以前こっそり聞いてたとか。
親父とウォードがかくしてる風だから察して知らないふりしてたんだよ。
0111助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 11:49:01ID:wTZaUl3a
>>109
あー。
プレイヤーは事情を知ってるからなんとも思わんかったけど、
たしかにリースが読んだらなんか気づきそうなもんだな。
0112助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 18:18:48ID:0fN1ZXTg
クリアしたぜー
EDのアーサーとレオンはウラヤマシス
0113助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 18:24:14ID:3iVMbr8m
アーサーのEDって見た事ないんだけど、どんなの?
0114助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 18:30:50ID:0fN1ZXTg
>>113
前半は親父との決別
後半はルヴィのEDになって、二人でラブコメ「うふふ」「あはは」
その姿をクリフォードが柱のカゲから覗いてたり
0115助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 18:36:14ID:3iVMbr8m
>>114
ども。ルヴィとくっつくのか。
0116助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 18:37:50ID:0fN1ZXTg
この二人が一緒のイベントはゲーム中だと最初しかないから、
まさかこうなるとは思わなかった
0117助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 18:41:10ID:d2s3LcpX
ルヴィが騎士団入りもクラスチェンジもしてない俺の場合、アーサーは親父と抱き合った所で終了…
そのルヴィは何故か傭兵の組合ん所にもいなかった

酒場には戦争が終わろうが関係ないとほざく酔っ払い親父がいたのにな
0118助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 18:45:33ID:03QR3i9Z
えー?
俺のアーサーは父親と訣別して終わりだったよ。
しかしカップルエンドもあるのか。
2周目はがんばらんとなー。
0119助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 19:08:20ID:T5NqWs5D
「騎士の誇り」でアーサー出撃させてやると
ルヴィと隣接でちょっとした会話があったりする
0120助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 19:09:49ID:sdupN7y9
親父との決別で終わったらアーサーいいことなんもないな
0121助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 19:37:58ID:DmHOjft6
>>120
でもあのシーンはBSの中でも結構好きだったりする。
ただアーサーって一歩間違ったらマーセルなみのカタブツになりそう。


つか、マーセルも不器用だよな。
5章の軍令違反でも「住民の安全が第一!」とか隊長に逆らったりせずに
「殿(しんがり)は自分が務めますので、その間に隊長は城内へ!」
とか言っていれば単純そうな隊長も納得すると思うんだが。
0122助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 19:41:40ID:sdupN7y9
>>121
その不器用さが彼の魅力でもある…多分
ところでフェラミアは、EDに出てこないのかな
0123助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 19:43:42ID:LepFp78z
フェイのストーカーしてるんだろ
それ以外の答えも見つからんだろうし
0124助けて!名無しさん!2005/07/18(月) 22:35:50ID:17iOKSbT
ルヴィはEDで一番萌えた
「あれでも皮の二、三枚はかぶっていたのよ」
「へぇ、あれでね…」
とかが(・∀・)イイ
0125助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 00:24:42ID:1ypj6GTj
手塩にかけて育てた俺のルヴィたんと
いいふいんき(ryなんてもう ナヌ─(@u@)─ !! モノなんだが、
相手がアーサーだと他のすべてが幸薄すぎだから何も言えんなぁ…
(ノД`)シヤワセニナリヤガレチクショー
0126助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 14:59:12ID:prI8rt39
ルヴィツンデレだけどアーサーも相当のツンデレだな。
0127助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 18:12:46ID:MQgL38S9
アーサー×アーサー父 のやおい本が出ると見たね
0128助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 18:39:25ID:fAOX9aGO
>>127 あんまり見たくねーーw
ルヴィ×クリフォードの近s(ry本も出るんだろうか
0129助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 20:09:18ID:prI8rt39
おいおい、ルヴィによるクリフォード陵辱本ですか。
0130助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 20:12:08ID:j0vOytR6
フフフ父上は乳首が弱いのよね・・
0131助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 22:05:45ID:eMxafS4I
逆がいいでつ
0132助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 22:28:00ID:eMxafS4I
ところで血縁関係がよくわからなかったんだが、
ペニスとイゼルナが実の兄弟で、両親は不明。
ペニスはフェリアーナ(うろ憶え)に拾われて、イゼルナはクエスクリアに育てられ、
で、フェリアーナ(うろ憶え)の実の娘がエニードでエニードはロズオーク家と血縁無し
であってる?
0133助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 22:40:48ID:nvpp3tTn
そんな感じだと思う
ややこしいな…ペとイゼルナの親は作中では出てないんだよな?
0134助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 23:04:58ID:eMxafS4I
出てないかな、多分
0135助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 23:32:15ID:dChgES6r
アーサーは気に入ってたんだけどルヴィを全く育てなかったので
EDに出てきませんでしたよ…トホホ
アーサーの「って、なんでこんなに物わかりがよくなってしまったんだろう…」は
ルヴィがいたからなんだよね…きっと。
0136助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 23:35:32ID:eMxafS4I
あのEDを見ると、ルヴィとアーサーに「連携」が欲しくなる
0137助けて!名無しさん!2005/07/19(火) 23:49:37ID:/Ky1q+hc
ルボウとクエスエリア、
あんな近くにラーズ司祭がいて全く気づかないとは
無能も良いところだな。
巫女が覚醒して謁見したらばれてたのか?
0138助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 00:46:29ID:UCRyEL45
>>137
きっとそれだけヘルマンがスゴいんだよ。うん。

…まぁ無能だわな
0139助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 06:02:19ID:xCA31pi5
ナルヴィア城には無能しかおらんのか…。(シェンナ除く)
0140助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 10:01:50ID:CmOCjybB
さらしを巻きながら「どうしよう・・・また大きくなったかも・・・」

ジャン子たんハァハァ(*´Д`*)
0141助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 12:11:39ID:+EXvFWKX
>>139
そんな事ないだろw
ラストステージのナルヴィア兵は優秀じゃないかw
0142助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 16:01:49ID:sdEd0H+Y
>>140
ジャンヌ( *´Д`)ハァハァ
でもサブキャラはオルフェリアの色っぽさ&純情さがタマラン
いーなーシロックとレオンとアデル




とアーサー
0143助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 16:23:59ID:Bd1M4JI0
うむ、サブキャラもいいよな。
この戦いでシノン騎士団初期メンバーはみんないい思いをしてる。
ただ、ルミエールはレイープされてるかもしれんのが気がかりだけど。
0144助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 16:24:18ID:RxAb1vJb
オルフェリアは時々ちょっと積極的になる所も(・∀・)イイ!!




服変だけど
0145助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 17:57:04ID:Nq6Vh7Gd
>>144
服どうなってんだ、アレ
肩から上だけだとよく分からない
0146助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 17:58:37ID:qWm/Whsh
仮に全身絵が発表されても違う服着てるに1ディナ
0147助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 21:47:36ID:omE3g3JL
>>143
ルミエールは売り物扱いでしたので大丈夫で御座います、ハイ。
0148助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 22:36:33ID:t62jN1yP
>>146
酒場の吟遊詩人だから、もちろん露出度高めですよね、ね!?
0149助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 23:00:17ID:rZRgc0iQ
マーセルだけは羨ましくなかった。

レオンのその後がみたいよ。
0150助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 06:23:59ID:Hl7USdc2
EDを見る限り、仮にも、仮にもの話だが
外伝的な物がでるとしたら、アーサーとルビィに連結がついて
レオン&アデル(と、ルークナイトのジャン+連結)で
死闘のレオン(シノンレッド)!
待ち伏せアデル(シノングリーン)!
当て身のアーサー(シノンブルー)!
紅一点のルヴィ(シノンピンク)!
そして期待のニューフェイスジャンヌ(シノンイエロー)!
5人そろって、連結戦隊シノンレンジャース!!、なんて…

(;´д`) …スンマセン。
でも連結そんなネタあったらいいなぁ…
0151助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 06:41:03ID:2yceaNPV
連結てw
何かガッツリ横一列に組み合って突撃する赤緑ジャンヌを想像して
ワロテしまったじゃないか!w
0152助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 07:07:18ID:n1MiB2Wl
れ、連結!?
0153助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 11:32:53ID:ge2ZD/PI
連結ハァハァ
0154助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 13:21:19ID:6nPZFP1x
僕たち・・・つながっちゃうの・・?
0155助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 14:16:22ID:rDAPdOg0
連結すれば、世界が変わる!
0156助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:32:53ID:T/a8Q2Qo
ところで、最後ラレンティアはペシルに帰ったみたいだが、
あれはゼフロスのところに帰ったってこと?
0157助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:41:25ID:ge2ZD/PI
>>156
リースの問いに対して「それもありますが」と言ってるから、そうなんだろう。
0158助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:49:57ID:T/a8Q2Qo
.゚・(ノД`)・゚・
0159助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 03:19:59ID:1MpfL0ej
で、ゼフロスはシスコンと
0160助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 03:24:16ID:YmtOtHXn
世界を大きく動かしたゼフロスは姉上一直線。
影働きとして尽力したリースにはキモウトが一直線。


(´・ω・`)ウラヤマシス
0161助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 03:53:46ID:1MpfL0ej
でもまあリースもリネットのことをかなり好きだったんだと思うよ
実の父親が戦死してもその父親との誓いを守って帰国しなかったのに、
リネットのことについては誓いを破った上、国王にメンチ切って出奔だからな
0162助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 08:51:14ID:y1pxRpTH
だろうな…でもイベント見た限りだと
ラレ子>>>>(なんか越えられ無そうなよくわからん壁)>>>リネット
な感じでリネット(´・ω・)カワイソス
0163助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 10:40:51ID:wmIc3hAc
正しくは
ラレ子のドラゴン>>>>(なんか越えられ無そうなよくわからん壁)>>>リネット>>>ラレ子
0164助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:53:51ID:BM0P+Nvf
と思いきや、実はリース的に

シノン馬>リガ駿馬>>>>>ティコ(越えられない壁)>>>やせ馬
>>>>>リネット

だったり
0165助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 17:13:53ID:CH105CHg
>>164
そりゃプレイヤーの視点だw


まぁ・・・ドラゴンでありさえすれば、上に乗っているのは正直誰でもいいしな。
出来れば2重スパイとか裏切り者とか、そういうのはよしてほしいけど。
リースのドラゴン好きには負けたよ。
0166助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 20:21:04ID:Z6Cg71TE
一番哀れなのは
いつの間にか殺されてたぶん性格も微妙に変化していただろうに
誰にも気付いてもらえなかったヤーカーラムの元の人
なんか服装もエリマキトカゲっぽいし

あの人って、やっぱ城からナルヴィアへ行く途中で殺されたんかな?
0167助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 22:23:48ID:8F8aONFa
>164
シノン馬の前に軍資金、な
0168助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 23:12:46ID:DGOYKBYa
>>166
シェンナも気付いてたならなんか言えよwwと思ったんだが、
まぁ言えるような人が王宮にいなかったんだろうな。

ところでリースって、どの辺が英雄なんだか未だによくわからない
ナルヴィア滅亡の危機を防いだから?
0169助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 23:21:17ID:8F8aONFa
リースが小まめに動いて人望得てないと
周りが動かなかっただろうってのはあるかも

あいついないと皆あきらめたまま、乗っ取られて終わりじゃね?
ヴェスターとかも死んでただろうし
0170助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 23:25:19ID:2PnsfRRB
橋梁破壊なんかは失敗してたらナルヴィアは火の海だよな
0171助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 00:34:54ID:f1AFD3kp
王家と市民五万救ってるんだから、十分英雄だよな。
0172助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 01:46:38ID:udRrkA6F
英雄、というよりは、英雄の一人、って感じだな。
0173助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 02:31:20ID:rSfJExf5
国民が認める救国の英雄なんだけど、王国というシステムの中では
基本的に外様であり、シノン騎士団のポジションも遊撃部隊。
ヴェリア奪回戦のような華やかな勝ち戦だとやはり王国直属の主力部隊で
王国の権威を示そうとするだろうし、上層部からしてもシノンの小国に
大きな恩があると国民に思わせるのは政治的にも問題があるのかも知れない。

そういう意味ではリアルなんだが、一プレイヤーとしてはシノン騎士団に
もう少し光を当ててやって欲しいってのも少なからぬ本音だよね。

ヴェリア奪回戦でも主力部隊に組み込まれなくてもいいから
ベルナード旗下の末席に第15シノン騎士団とかで配置されるとか。
0174助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 09:07:56ID:CZNXTx4C
本筋で目立たないなら、FFTラムザみたいに歴史の裏側を駆け抜けたりしてほしかったかな
0175助けて!名無しさん!2005/07/24(日) 13:41:44ID:9vOmsGwQ
hosyu
0176助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 00:55:47ID:p26A+yc0
次回作でるとしたら、ヒロインが予想できるようにしてほしい。
義妹って情報が事前にでてれば予想できたんだがなー。

TSの時は、電撃の体験版やったら、エンテがヒロインだと予想もできたけど
BSはモロ不意打ちだった。
0177助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 05:12:47ID:QBzWrS42
>>176
>義妹って情報が事前にでてれば

3章あたりでウォードがティアンナにばらしてる話を
あなたはすっとばしちゃったんですか。。
0178助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 08:18:32ID:DNPx62YR
>>174
EDはデリック火刑か…。燃えんか。
0179助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 08:52:03ID:Olz9csHL
その鎧はいつまでも英雄の鎧としてたたえられた…
そして百年後、
その鎧の力を借りんと、伝説の勇者が(ry
0180助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 14:57:06ID:p26A+yc0
>>177
ああ、ゴメン。発売前にってことね
0181助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 15:39:33ID:q3y0IK5g
そして勇者は、
鈍足のスキルを得たのであった…
0182助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 17:23:15ID:zIavvnFB
過 疎
0183助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 18:26:16ID:isyBjfTj
DQ1でロトの鎧の前に悪魔の騎士がいるよな
そして、その手には斧が
まあ、つまりはそういうことだ
0184助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 21:53:57ID:nTlyPf4S
流刑の島が竜王の島になるのかw
0185助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 21:56:33ID:p3omBkUD
せかいの はんぶんを やろう!

ヴェリアとラーズの戦争再び‥。
0186助けて!名無しさん!2005/07/25(月) 22:18:11ID:UpAl7KWw
しかしヤーカーラムとヘルマンって顔ほとんど同じだな
0187助けて!名無しさん!2005/07/26(火) 00:27:04ID:bH9eBzDT
>>186
言われてみれば‥!
変装じゃなくて素顔かよ!!

もしや、美少女戦士力場の使い手か?
0188助けて!名無しさん!2005/07/26(火) 00:42:23ID:aaj43hnf
ヤーカーラムの顔が知られてないだけなんじゃね
0189助けて!名無しさん!2005/07/26(火) 07:05:18ID:8iCujJsA
オルウェンが拝謁しに来るとやばいな…。
0190助けて!名無しさん!2005/07/26(火) 07:39:34ID:Wazjxlx+
ヤーカーラムは実に度胸があるな
0191助けて!名無しさん!2005/07/26(火) 10:03:04ID:9PEGfw/S
たまたま元のヘルマンとヤカらんの顔がそっくりだった説。
0192助けて!名無しさん!2005/07/26(火) 16:41:25ID:rBHx+nOi
さすがに整形だろう
ウルバヌスの邪法で・・・とマジレス
0193助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 01:16:39ID:9hoPtueF
しかしヘルマンがヤーカーラムでした、は興ざめだったな。
いまさらのように牢屋でシェンナが「昔のヘルマンとは違う」とかいいわけしてるし。

そんな無理やりな話ありか?って思ったが。
0194助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 01:28:43ID:LoVe3F4X
まあ、そこは突っ込み入っても仕方ないかもなー。
伏線なんにもないし。
0195助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 01:30:01ID:LoVe3F4X
うぉ、俺のIDナノカッコヨスww
0196助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 01:32:40ID:KOc5Uj4Q
>>195
新宿西口でそんなオブジェをみたwww
0197助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 01:33:01ID:B7yD74NS
7章でいってなかったっけ?
謀られてるとか
0198助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 01:39:12ID:KOc5Uj4Q
>>197
序盤でもそれっぽい事はほのめかしていた筈
ただ、内通とかならともかく、すり替わりとは思わなかった
0199助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 04:02:45ID:qBVViv1L
今更ですがヴリトラって壊れる?ソードブレイカーとかなしで。
0200助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 04:06:11ID:KOc5Uj4Q
>>199
奇跡の護符効果
0201助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 05:09:37ID:TN06O5mX
14章でバンミリオン&ヴェスターがヲルケンスを見限って、ベルナードに付く
場面ありますよね?
なのに、15章でヲルケンスがベルナードに対抗するためにラーズと手を組んだことに
対してヴェスターが国に対する裏切り行為だと言う理屈が理解できません。
先に裏切ったのはあんたらじゃないの?って感じなんですが。

それと、ヲルケンス見限ったのに15章でベルナードがバレムタイン奪回の直前
ナルヴィアに『帰城』しなきゃいけない理由もよくわからないんですが・・・
おバカな俺にどうかご教授くだされ
0202助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 05:27:26ID:KC7VpmRJ
国王=国じゃないと考えてるから
0203助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 06:32:56ID:0x9vHQWW
>>201
ラーズを手を組むという事は国と同時に同盟も裏切る行為
だからじゃないのかな? ベルナードが生きていた時点で
王の変わりはいるし、オルは見捨てられていたんだと思う。
後は勝てば官軍ってやつで。

ナルヴィアに戻ったのは、シェンナがいたからじゃないの?
0204助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 12:25:28ID:LoVe3F4X
我々に対する裏切り行為、と言ったなら先に裏切ったのは
あんたらじゃないの?という突っ込みもわかるんだが。

いろいろ混同してはいかん。
0205助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 17:12:24ID:rAXl3Vi0
ルミエールの鍵は受け取れません発言って…
A:アデル様が部屋に入れなくなってしまいます
B:その、そういう事はちゃんと結婚してから……

どっちなんだろ?
0206助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 17:36:33ID:2VK7ZXEG
その2択ならBが近いんじゃね?
0207助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 17:38:22ID:LoVe3F4X
>A:アデル様が部屋に入れなくなってしまいます

天然ハァハァ



んなわけあるかああああ!! (ノ゚д゚)ノ 彡┻━┻
0208助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 18:24:48ID:YKGwzVAF
C:アデル様の下着が欲しいです


盗んだパンツでオナりだす〜
0209助けて!名無しさん!2005/07/27(水) 20:28:16ID:UZ/uk/t+
>>205
c:金属アレルギー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています