【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ03
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 05:16:19ID:mYB1GU0x0002助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 05:25:12ID:z8rQl6Zfhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118854625/
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第42章〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1120561216/
【デリック】ベルウィックサーガ攻略23【サーガ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1120563637/
ベルウィックサーガ ユニット評価スレ 3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1120565665/
0003助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 06:22:04ID:nMs5Bf8Hゴーゼ乙ワロス
0004助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 12:03:09ID:o599IMIo0005助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 16:25:38ID:dKwbgs/S0006助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 16:33:55ID:nepckYm+0007助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 16:35:03ID:mnwS0wqX誰も埋めないから頑張ったのに(((゚д゚;)))
危ない所だった……。
0008助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 16:40:01ID:dKwbgs/S0009助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 17:46:49ID:mYB1GU0x0010助けて!名無しさん!
2005/07/09(土) 21:25:01ID:VX/wMVtrあと先生が以外にかっこよかった、俺は暗黒司祭みたいなぼろっちいローブみたいの着てると思ってただけに・・・・
0011助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 06:08:44ID:XO19xHbg0012助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 12:28:05ID:xZicgGjs……んだが、その某キャラが誰なのかが思い出せんなぁ。
誰だっけなぁ。
0013助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 13:23:58ID:xlZiSka3オープニングの二刀流暗黒騎士ってカオス?
戦ってるせむし男は誰?
エニードが養女になるきっかけとなったレイアの反乱ってなんで起きたの?
シャインナイトが壊滅した15年前の内乱って?
ユトリアがほとんど名前もでてこないんだけど‥。
バルモア地方って国じゃないの?同盟には参加してるの?王家の属領なの?
0014助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 16:36:45ID:lC7d6+lp>ヴェリアの巫女(?)を囲む七人は誰?
異教の神でサフィアの周辺にいる奴じゃね?
>戦ってるせむし男は誰?
フェイの父親がヴァジラとヴリトラ奪われて殺される場面
他は知らん
0015助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 16:42:37ID:E6gOWH1y0016助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 16:45:57ID:lC7d6+lpフェイの父親がヴァジラとヴリトラ奪われて重傷負ってる場面
0017助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 17:08:40ID:JxnUKSCk>オープニングでヴェリアの巫女(?)を囲む七人は誰?
ベルヴィック同盟−レイアリアナセレニアで大体それぐらいにならないだろーか
>オープニングの二刀流暗黒騎士ってカオス?
>戦ってるせむし男は誰?
ちょ、おま、せむし男ってΣ(゚Д゚)
アレはカオスがフェイのおとっつぁん半殺しにしてヴリトラ奪ったところ
という見解が優勢ですな
エニードが養女になるきっかけとなったレイアの反乱ってなんで起きたの?
シャインナイトが壊滅した15年前の内乱って?
ウォルケンスのじーちゃん死亡
↓
モルディアス4世(ヲルケンスのとーちゃん)即位
↓
反対派がベルナード(モルデイアス4世の甥)を立てて対立
↓
15年前の内乱
レイアの反乱も内乱の一部・・・だっけ?
>ユトリアがほとんど名前もでてこないんだけど‥。
あのヘンはなんか獲ったり獲られたりの激戦区になってて
国として機能してないヨカン
>バルモア地方って国じゃないの?同盟には参加してるの?王家の属領なの?
地図にはBarmoar Forestとあるから深い森林で国土としてつかわれてないの
かも。リガ砂漠みたいに。バルモアの果てにあるミネバ公国がベルナードの
流刑地になってるぐらいだからよっぽど開発が進んでないんだろう。
そーいえばラーズ系の任務でバルモア舞台のとこなかったっけか?
うーむ、ワシにできるのはこれぐらいぢゃな・・・
あとはアルムート降臨求む
0018助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 17:15:56ID:JxnUKSCkそーいやハイランダーってユトリア近辺ぢゃなかったっけ
0019助けて!名無しさん!
2005/07/10(日) 22:49:58ID:FrSDrCysあれはー…、別にヴェリアの巫女とかでは無く、
イゼルナの癒しのシーンでは?、なんかシルウィスっぽいヤツもいるし。
それとも案外、壊滅前のシャインナイトの方々だったりして…
それはそうと、シノン騎士団のメンツもオープニングに出てるのね。
草原で馬上してるレオンや、セネとか…
0020助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 00:11:18ID:/QMi0iMR0021助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 01:44:46ID:hufWU4ahリースとラレンティアは互いに気があるとしか思えんなー。
ティアンナがラレンティア発見した時は哀れなくらい気落ちしてたみたいだし、
リースも、あなたは私にとってかけがえのない人なんだ
って面と向かっていってるしさ。
そのくせリネットに対しても、特別だといったりしてるから
案外リースは天然ナンパ男なのかもしれん。
0022助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 04:58:32ID:AN4f2f9wそーいやリース・ウォード・アデル・レオン・シロック・エロ・クリスで
ちょうど7人だな
0023助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 05:00:26ID:Qo53dJPJ0024助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 07:09:56ID:tkecNqJiもっと早い時期に仲間になっていたら愛着も湧いてくるのに。
最終話になって何よ、そのリースのブースト役は。
個人的には15章で終わりではなく、15章でナルヴィアを解放して
その後16〜17章くらいでシェンナを密談の場まで護衛するシナリオとか
ベルナードがヴェリアを奪還する戦いの末席にシノン騎士団が居るとか
ゼフロスvsファイサルの馬鹿試合に参加するとか色々あると思うんだよな。
0025助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 07:44:10ID:rG3rqKRGチラシの裏突っ込み:
ハイランダーはハイランドじゃないのか?
0026助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 10:23:24ID:AN4f2f9wあいや、ハイランドの所在地がユトリア領近辺だったかちゅーこと(・ω・)b
ユトリアと違ったかもシレンがベルヴィック同盟領のどっかだったよね?
0027助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 10:36:16ID:7dgtJFRwここ担当したシナリオライター、もうちょいどうにかならんかったんかい。
0028助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 11:20:17ID:j09YSznoあそこだけのイベントを見れば、ケイはただの頭の弱いお嬢さんだよね・・・
0029助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 12:11:32ID:jaz8vzyAまぁケイの場合ヘヴィクロスボウ+鋼鉄が痛いだけだが…
まぁガトリングやアーバレスト持たれるよりマシか…。
それにしても、今作では脇役が鬼ステータスだな、
ケイといい、ソフィーといい…
ますます同じクラスのクリスが地味に見える…
0030助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 12:36:30ID:tkecNqJiそれはともかく、魅力的な脇役が多い作品だけど、そこからもう一歩踏み込んで
それらを仲間する「遊び心」もあっていいとは思った。
ゼフロスやアクトゥルとまでは行かなくても、ヴェスターや馬鹿百万とかも
中盤で仲間になったら少しは変わってくるとは思うんだよな。
別にFEが全てと言う訳ではないが、例えばロゼリーだったら
何らかのイベントで仲間になって神成長を見せてくれると思うし。
0031助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 12:40:05ID:j09YSznoロゼリーはアサシン
シャドウと潜むのスキルを持ち、アイギナ専用の護衛をしつつ弓と短剣が装備できる。
アイギナの隣にいて護衛状態だと必ず避けた上必殺が出る。切り込み反撃はもはやデフォ。
・・・・うーん。
0032助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 12:59:15ID:tkecNqJiCPU相手にシャドウはあまり意味ないのでは?w
あとロゼリーはドラゴンナイト派が多いみたいだね。
0033助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 12:59:54ID:7tpzqGx4リースもリネットの事、大事そうにしてたし
やっぱりあのスキルか…
0034助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 13:08:49ID:/zeQDqBLもっと箱入りお嬢様を期待していた。
0035助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 13:20:01ID:LeQkLydGロゼリーはドラゴンテイマー派!
0036助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 13:27:32ID:aQEc8fZ8妹が手紙しか送ってこなかった時、どんな顔想像してた?
俺の場合、イメージがまんまロゼリーだったりする
ロゼリーの顔グラのほうが「らしい」感じがするよ
0037助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 13:41:56ID:tkecNqJiそういや例のティマータンだが、こちらが中途半端にドラゴンを攻撃してしまって
次のターンで発狂したドラゴンが消失したティマーを襲い掛かった事があった。
しかもいきなり戦闘不能。悪い事したなぁ…と。
0038助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 13:44:28ID:j09YSznoほんと、なんか普通に出てきた。いったい彼は何をしていたんだろう?
と、素で思った
0039助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 16:06:04ID:V7Rcy/bk結婚しなさい>え?でも私たちそんなの考えてないよね?>……>工エェ(´д`;)ェエ工
の展開でクリアの興奮が凄く醒めたもの。
0040助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 16:19:15ID:hufWU4ah個人的に、予想していた外見と違ってポッチャリした顔も合わなかったし。
あと疑問に思ったんだけど、リネットはパラミに騙されて戦うことになって
辛い思いをしたってあったけど、それ以前にリネットは騎士になるってリースにいってたよな。
なんか矛盾してるなー。
0041助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 16:32:35ID:aQEc8fZ8これから2人で頑張ろう!いずれはケコーンする仲に?ぐらいなら良かったのに
0042助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 17:38:49ID:7dgtJFRw発売直後あたりのファミ通PS2の表紙がリネットらしき人物だったから、
なんとなくイメージはできてたな。
0043助けて!名無しさん!
2005/07/11(月) 17:59:18ID:/zeQDqBLあれ酷えネタバレだったよな。
一発でリネットってわかっちゃうじゃん‥。
0044助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 00:32:34ID:GzZbngZC次の日ベルナードが帰ってくるまで待っていれば、
もしくはシェンナがリースに抱きついた時に嫉妬に駆られなかったなら
わざわざセレニアまでいく必要なかったんだよな。
二週目でさらに嫌いになったぜ。
>>41くらいの終わり方ならよかったのに・・・
0045助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 02:24:03ID:pymRGr9Vシェンナとベルナードが、
リースに対する恩賞をけちりたかったからだ、と言ってみる。
あんだけ活躍したシノンに対する恩賞は、
結構王国の負担になるけど、
セレニアやるからいいだろって。
0046助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 05:47:39ID:WysWHfO4あとそれのおまけとしてキモウトをくっつけさせて政略ケコーン封じで権力拡大阻止も狙ったのかもな。
シノン+リースの恩賞領地+キモウトセレニア+リースの嫁さん(巫女様なら教団、エニードなら馬鹿百万)
多分、ベルウィック同盟くらい軽くひっくり返せる。
0047助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 09:35:23ID:8M9f622k0048助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 14:21:25ID:e2QcSZQlベルナードは何とも思わなかったのか?
0049助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 14:34:27ID:fh61NsCe根回しもなしにそんなことしたら、他の諸侯が反乱起こすよ。
0050助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:24:38ID:1m1+tKy+すいまシェンナって謝っても許さない
0051助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:25:06ID:kgOh/PpN(恋愛に発展 一般市民あり)
今、自分がわかる範囲ではコレぐらい。
リース・アルヴィナ以外は条件があるみたいですね
リース&リネット / ペルズ&エニ子 / エロ&クリス / アイギナ&シェルパ
アデル&ベルメール / レオン&ジャン(ヌ) / マーセル&武器屋の小娘
アルヴィナ&ヴェスター
0052助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:37:33ID:5TrSDCXlルヴィとアーサー、イゼルナとディアン、シロックとオルフェリア、セディとレナ、セネと馬屋の息子
イストバルとソフィー、バロウズとビアンカ、シルウィスとヴァイス、フェイとファラミアは・・・どうなんだろ
0053助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:49:38ID:NrJz/hn0シェンナ、ベルナード、ヲルケンス、ゼフロスの血縁関係・人物関係がよくわからない(・ω・)
おしえてください
0054助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:52:16ID:kgOh/PpNフェイとファラミアは微妙ですね、恋愛というよりも見守りみたいな。
ただ単にCCするだけじゃダメみたいですね
エニード&ペルスヴェル
『エニードのCC条件<魔法素養>を見ている』→『エニードのCC条件を満たしCCする』→『あとは特になし』
シェルパ&アイギナ
『シェルパ騎士団入り条件を満たす』→『アイギナのイベント<風の怒り>を見る』→『あとは特になし』
こんな感じかな?ウロ覚えなので間違ってたらスミマセン
0055助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:52:47ID:5TrSDCXlベルナードとシェンナが結婚→ベルナードが新国王に
0056助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:54:19ID:HfEBJ1Rx流刑クリア後のイベントでちびシェンナがベルナードに
お兄様とかいってなかったっけ?それで混乱してるんだけど
あれはヲルケンスのことを指していたのかなあ・・・
0057助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:56:51ID:5TrSDCXlそれか、従兄弟とか。
0058助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:57:03ID:rUJTJvwnリースとリネットと同じ関係だと思。
0059助けて!名無しさん!
2005/07/12(火) 23:57:21ID:ypJcH3LP従兄の事をお兄様と呼んでいるだけ。
006056
2005/07/13(水) 00:03:02ID:6e19o4NM0061助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 00:18:06ID:L3CSH4rVわざと曖昧な感じで終わらせてる気がする。
イゼルナとディアンのEDはハッキリと語ってないしね。
フェイとファラミアも、今後の展開はプレイヤーの想像に任せます
って感じだなぁ・・・。
アイギナとシェルパはむしろ悲恋に見える。
けど「いつの日か・・・」というEDタイトルにして希望も匂わせてる。
プレイヤーが色々想像できるように曖昧さを残しておいたのかも
知れない。むしろ強引にくっつけたのはセネとかマーセルかな。
あと強引に失恋させられた若干1名と
0062助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 00:43:01ID:jCYzE4aTイゼルナはエニードと三角関係になるんだとばかり。
0063助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 00:51:54ID:Es3RPq8Mパラミティース→サフィア
0064助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 01:18:32ID:0WWhcK9k0065助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 01:24:41ID:VAu3sgs9いたような気もするのだが、どういう役だったけか?
0066助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 01:50:22ID:GacusbMzピアスは・・・14章のジェネラル?
0067助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 03:30:20ID:MVKrhm94イゼルナはぺ二の姉だよ。
カップリングと言えば
てっきりクエスクリアとオルウェンが
いい感じなのかと思っていたが、違った。
影薄司祭は、更に影の薄い付き人と帰ってったよ。ザンネーン。
0068助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 09:21:37ID:eKYYdHg2シェンナとウォルケンスは兄弟
二人の父にも兄弟がいて、その片方の息子がベルナード
ベルナードには二人の妹弟がいて、弟がゼフロス
ちなみに妹の方が皇帝の嫁さんになって息子出産済
人類皆兄弟状態になりつつある
0069助けて!名無しさん!
2005/07/13(水) 12:54:44ID:jCYzE4aTいかにもらしい考え方だな。
0070助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 00:07:15ID:ILWijcOpとくに変ではない
0071助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 00:21:26ID:UvZNOWJ5TSもBSも好きな人もいるけど嫌われまくりというか
他にちょっといい感じな人作るところに原因があるかもだけど
0072助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 14:12:07ID:YbvFSYCt0073助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 22:27:01ID:zsemLany0074助けて!名無しさん!
2005/07/14(木) 23:00:34ID:EeuLvUZf0075助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 04:03:31ID:rsaMhRhK0076助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 06:00:52ID:ZilKOmW1そういやエンディングでとうとうマスターまで「こんなところ」って言ってしまうんだよな…
0077助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 10:16:34ID:uIT/JPeT0078助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 13:34:21ID:XqMZsW9T0079助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 16:20:28ID:BljItsV10080助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 17:13:31ID:XqMZsW9Tそ、そういう事だったのかああぁ!!!
素で気が付かなかった・・・
0081助けて!名無しさん!
2005/07/15(金) 23:20:16ID:PNhiyp8Wデリック・アルムート著 なんとかかんとか、って
0082助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 00:10:24ID:1e5bB29v全てはデリックの手の上で踊らされてたんだよ俺達は!
0083助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 17:03:57ID:HhQom2it0084助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 21:03:08ID:FnFgnZTpな、なん(ry
思うんだけど、ゼフロスがフレディって名前だったらちょっと拍子抜かもね・・・
なんかこう、普通、というか・・・・
0085助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 23:46:10ID:jxopeX5V他の連中はあの世界随一の軍才の持ち主とか、帝国軍相手に一歩もひけを取らないどころか攻勢に転じるほどの指揮官とかなのに
0086助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 23:48:23ID:a7kniufL苦労を知らない人間は決して大成しないって事
0087助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 23:55:20ID:SwdLshwA0088助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 23:57:23ID:ZvKowlwS0089助けて!名無しさん!
2005/07/16(土) 23:59:00ID:jxopeX5V0090助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 00:03:33ID:KjKbXhu6皇帝に取って代わるというビジョンを持ってた分だけ、ファイサルのが
はるかにマシだろう。
0091助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 00:11:44ID:3dVSbgxl本当にビジョンがあるとしたら3時間で瞬殺されるようなこともあるまい
0092助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 01:10:04ID:wBVnQ7FIファイサルは酒池肉林で欲深だけど別に無能ではない感じ
0093助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 01:31:49ID:KjKbXhu6待ってただけなら今回の戦争は起きなかっただろ。
戦で負けたからビジョンが無いつーのも意味わからん。
0094助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 01:56:21ID:3dVSbgxlゼフロスが声望を集めてる時にはただ皇帝が死ぬまで遊び惚けてる
後継者争いもラーズ教団をあてにしたがそれが見事に外れ3時間で敗戦、しかも部下に討たれる
こんな奴にビジョンがあったなんてとても思えんがなってこと
0095助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 03:05:46ID:wBVnQ7FIファイサルはバカミリオンぐらいのレベルじゃないかな
0096助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 03:08:47ID:KjKbXhu6死期見えてんだし。
言葉遊びにしか聞こえん。
つーか、計画の成否と計画の有無を混同すんなよ。
結果失敗はしたが、なーんも考えてないヲルケンスに比べれば、十分ファイサルは
頭使ってる。
0097助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 03:59:52ID:3dVSbgxl俺は実行性、計画性に乏しいものをビジョンとは呼ばずに、楽観的観測と呼ぶし
0より1の方が大きいからといって十分大きいとは思わない
0098助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 04:18:07ID:KjKbXhu6どうでもいいし。
いまいち何が言いたいのか分からんな。
0099助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 04:19:25ID:wBVnQ7FIそれなりにきちんと動けるという評価はできるね。
そりゃもっと積極的に動けと言えるかもしれないけど、別にファイサルはすごい人でもないし
ウォルケンスと比べたら十分だろう
0100助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 04:41:08ID:3dVSbgxl俺にはファイサルもヲルケンスもラーズ教団の操り人形にしか見えん
ヲルケンスは教団に足引っ張られ、ファイサルはその逆ってだけでそれこそ十分と言えるほど差はないだろう
むしろそれでも攻めきれないファイサルの方が余程な気がしないでもない
0101助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 04:54:00ID:wBVnQ7FIヘルマン一人で足を引っ張ってもそうあっさり沈みはしないだろう
それにナルヴィアのすぐそこまで来てたし十分攻めてたと思うよ
0102助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 07:30:04ID:Zaj7HzWEウォルケンスとファルサスは時代の縮尺図
だから500年も戦争おわらねぇんだよ
大抵栄華を誇る国も300年周期で終わるんだったか?
それの倍近く戦争続けられるなんてある意味王族、皇族共々凄いヤツをトップに据えてたんじゃないかと
0103助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 09:01:19ID:Etsffcth0104助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 09:09:56ID:Hc69drKr0105助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 09:50:52ID:IB2ETTOe自分はラレンティア>(超えられない壁)>リネット>>ティアンナ>>シェンナ>サフィア
ぐらいなのかなという印象を持ったけど。
シェンナは仕えた方(かた)の一人がたまたま女性だったという程度かなと。
あとリネットとはなんか政略結婚というか、
国情を安定させるための政務としての婚姻という風にしか見えなかったというか。
0106助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 13:35:27ID:mpH5g4W40107助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 13:54:20ID:KjKbXhu6序盤でアルムートとかルボウ司教とかが歴史について思わせぶりなこと言うし。
0108助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 14:46:09ID:D3ftP6Ebまぁいきなり彼方の妹がセレニアの乙女でした何て言われればそんな事気にしないだろうが
0109助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 21:26:15ID:d9ZYdlv3でも、ロードグラムくれる時の手紙、おもいっきり思わせぶりなんだけどな。
国をのがれ、とか父が使っていた武器を先日取り返してきてくれて、とか
おや?と思わんもんかね
0110助けて!名無しさん!
2005/07/17(日) 22:43:21ID:RhpbIto9リースは本当は知ってたんじゃないの?
リネットは隠してるふうでもないし、以前こっそり聞いてたとか。
親父とウォードがかくしてる風だから察して知らないふりしてたんだよ。
0111助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 11:49:01ID:wTZaUl3aあー。
プレイヤーは事情を知ってるからなんとも思わんかったけど、
たしかにリースが読んだらなんか気づきそうなもんだな。
0112助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 18:18:48ID:0fN1ZXTgEDのアーサーとレオンはウラヤマシス
0113助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 18:24:14ID:3iVMbr8m0114助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 18:30:50ID:0fN1ZXTg前半は親父との決別
後半はルヴィのEDになって、二人でラブコメ「うふふ」「あはは」
その姿をクリフォードが柱のカゲから覗いてたり
0115助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 18:36:14ID:3iVMbr8mども。ルヴィとくっつくのか。
0116助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 18:37:50ID:0fN1ZXTgまさかこうなるとは思わなかった
0117助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 18:41:10ID:d2s3LcpXそのルヴィは何故か傭兵の組合ん所にもいなかった
酒場には戦争が終わろうが関係ないとほざく酔っ払い親父がいたのにな
0118助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 18:45:33ID:03QR3i9Z俺のアーサーは父親と訣別して終わりだったよ。
しかしカップルエンドもあるのか。
2周目はがんばらんとなー。
0119助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 19:08:20ID:T5NqWs5Dルヴィと隣接でちょっとした会話があったりする
0120助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 19:09:49ID:sdupN7y90121助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 19:37:58ID:DmHOjft6でもあのシーンはBSの中でも結構好きだったりする。
ただアーサーって一歩間違ったらマーセルなみのカタブツになりそう。
つか、マーセルも不器用だよな。
5章の軍令違反でも「住民の安全が第一!」とか隊長に逆らったりせずに
「殿(しんがり)は自分が務めますので、その間に隊長は城内へ!」
とか言っていれば単純そうな隊長も納得すると思うんだが。
0122助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 19:41:40ID:sdupN7y9その不器用さが彼の魅力でもある…多分
ところでフェラミアは、EDに出てこないのかな
0123助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 19:43:42ID:LepFp78zそれ以外の答えも見つからんだろうし
0124助けて!名無しさん!
2005/07/18(月) 22:35:50ID:17iOKSbT「あれでも皮の二、三枚はかぶっていたのよ」
「へぇ、あれでね…」
とかが(・∀・)イイ
0125助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 00:24:42ID:1ypj6GTjいいふいんき(ryなんてもう ナヌ─(@u@)─ !! モノなんだが、
相手がアーサーだと他のすべてが幸薄すぎだから何も言えんなぁ…
(ノД`)シヤワセニナリヤガレチクショー
0126助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 14:59:12ID:prI8rt390127助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 18:12:46ID:MQgL38S90128助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 18:39:25ID:fAOX9aGOルヴィ×クリフォードの近s(ry本も出るんだろうか
0129助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 20:09:18ID:prI8rt390130助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 20:12:08ID:j0vOytR60131助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 22:05:45ID:eMxafS4I0132助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 22:28:00ID:eMxafS4Iペニスとイゼルナが実の兄弟で、両親は不明。
ペニスはフェリアーナ(うろ憶え)に拾われて、イゼルナはクエスクリアに育てられ、
で、フェリアーナ(うろ憶え)の実の娘がエニードでエニードはロズオーク家と血縁無し
であってる?
0133助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 22:40:48ID:nvpp3tTnややこしいな…ペとイゼルナの親は作中では出てないんだよな?
0134助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 23:04:58ID:eMxafS4I0135助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 23:32:15ID:dChgES6rEDに出てきませんでしたよ…トホホ
アーサーの「って、なんでこんなに物わかりがよくなってしまったんだろう…」は
ルヴィがいたからなんだよね…きっと。
0136助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 23:35:32ID:eMxafS4I0137助けて!名無しさん!
2005/07/19(火) 23:49:37ID:/Ky1q+hcあんな近くにラーズ司祭がいて全く気づかないとは
無能も良いところだな。
巫女が覚醒して謁見したらばれてたのか?
0138助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 00:46:29ID:UCRyEL45きっとそれだけヘルマンがスゴいんだよ。うん。
…まぁ無能だわな
0139助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 06:02:19ID:xCA31pi50140助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 10:01:50ID:CmOCjybBジャン子たんハァハァ(*´Д`*)
0141助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 12:11:39ID:+EXvFWKXそんな事ないだろw
ラストステージのナルヴィア兵は優秀じゃないかw
0142助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 16:01:49ID:sdEd0H+Yジャンヌ( *´Д`)ハァハァ
でもサブキャラはオルフェリアの色っぽさ&純情さがタマラン
いーなーシロックとレオンとアデル
とアーサー
0143助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 16:23:59ID:Bd1M4JI0この戦いでシノン騎士団初期メンバーはみんないい思いをしてる。
ただ、ルミエールはレイープされてるかもしれんのが気がかりだけど。
0144助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 16:24:18ID:RxAb1vJb服変だけど
0145助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 17:57:04ID:Nq6Vh7Gd服どうなってんだ、アレ
肩から上だけだとよく分からない
0146助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 17:58:37ID:qWm/Whsh0147助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 21:47:36ID:omE3g3JLルミエールは売り物扱いでしたので大丈夫で御座います、ハイ。
0148助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 22:36:33ID:t62jN1yP酒場の吟遊詩人だから、もちろん露出度高めですよね、ね!?
0149助けて!名無しさん!
2005/07/20(水) 23:00:17ID:rZRgc0iQレオンのその後がみたいよ。
0150助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 06:23:59ID:Hl7USdc2外伝的な物がでるとしたら、アーサーとルビィに連結がついて
レオン&アデル(と、ルークナイトのジャン+連結)で
死闘のレオン(シノンレッド)!
待ち伏せアデル(シノングリーン)!
当て身のアーサー(シノンブルー)!
紅一点のルヴィ(シノンピンク)!
そして期待のニューフェイスジャンヌ(シノンイエロー)!
5人そろって、連結戦隊シノンレンジャース!!、なんて…
(;´д`) …スンマセン。
でも連結そんなネタあったらいいなぁ…
0151助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 06:41:03ID:2yceaNPV何かガッツリ横一列に組み合って突撃する赤緑ジャンヌを想像して
ワロテしまったじゃないか!w
0152助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 07:07:18ID:n1MiB2Wl0153助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 11:32:53ID:ge2ZD/PI0154助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 13:21:19ID:6nPZFP1x0155助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 14:16:22ID:rDAPdOg00156助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 23:32:53ID:T/a8Q2Qoあれはゼフロスのところに帰ったってこと?
0157助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 23:41:25ID:ge2ZD/PIリースの問いに対して「それもありますが」と言ってるから、そうなんだろう。
0158助けて!名無しさん!
2005/07/21(木) 23:49:57ID:T/a8Q2Qo0159助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 03:19:59ID:1MpfL0ej0160助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 03:24:16ID:YmtOtHXn影働きとして尽力したリースにはキモウトが一直線。
(´・ω・`)ウラヤマシス
0161助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 03:53:46ID:1MpfL0ej実の父親が戦死してもその父親との誓いを守って帰国しなかったのに、
リネットのことについては誓いを破った上、国王にメンチ切って出奔だからな
0162助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 08:51:14ID:y1pxRpTHラレ子>>>>(なんか越えられ無そうなよくわからん壁)>>>リネット
な感じでリネット(´・ω・)カワイソス
0163助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 10:40:51ID:wmIc3hAcラレ子のドラゴン>>>>(なんか越えられ無そうなよくわからん壁)>>>リネット>>>ラレ子
0164助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 14:53:51ID:BM0P+Nvfシノン馬>リガ駿馬>>>>>ティコ(越えられない壁)>>>やせ馬
>>>>>リネット
だったり
0165助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 17:13:53ID:CH105CHgそりゃプレイヤーの視点だw
まぁ・・・ドラゴンでありさえすれば、上に乗っているのは正直誰でもいいしな。
出来れば2重スパイとか裏切り者とか、そういうのはよしてほしいけど。
リースのドラゴン好きには負けたよ。
0166助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 20:21:04ID:Z6Cg71TEいつの間にか殺されてたぶん性格も微妙に変化していただろうに
誰にも気付いてもらえなかったヤーカーラムの元の人
なんか服装もエリマキトカゲっぽいし
あの人って、やっぱ城からナルヴィアへ行く途中で殺されたんかな?
0167助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 22:23:48ID:8F8aONFaシノン馬の前に軍資金、な
0168助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 23:12:46ID:DGOYKBYaシェンナも気付いてたならなんか言えよwwと思ったんだが、
まぁ言えるような人が王宮にいなかったんだろうな。
ところでリースって、どの辺が英雄なんだか未だによくわからない
ナルヴィア滅亡の危機を防いだから?
0169助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 23:21:17ID:8F8aONFa周りが動かなかっただろうってのはあるかも
あいついないと皆あきらめたまま、乗っ取られて終わりじゃね?
ヴェスターとかも死んでただろうし
0170助けて!名無しさん!
2005/07/22(金) 23:25:19ID:2PnsfRRB0171助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 00:34:54ID:f1AFD3kp0172助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 01:46:38ID:udRrkA6F0173助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 02:31:20ID:rSfJExf5基本的に外様であり、シノン騎士団のポジションも遊撃部隊。
ヴェリア奪回戦のような華やかな勝ち戦だとやはり王国直属の主力部隊で
王国の権威を示そうとするだろうし、上層部からしてもシノンの小国に
大きな恩があると国民に思わせるのは政治的にも問題があるのかも知れない。
そういう意味ではリアルなんだが、一プレイヤーとしてはシノン騎士団に
もう少し光を当ててやって欲しいってのも少なからぬ本音だよね。
ヴェリア奪回戦でも主力部隊に組み込まれなくてもいいから
ベルナード旗下の末席に第15シノン騎士団とかで配置されるとか。
0174助けて!名無しさん!
2005/07/23(土) 09:07:56ID:CZNXTx4C0175助けて!名無しさん!
2005/07/24(日) 13:41:44ID:9vOmsGwQ0176助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 00:55:47ID:p26A+yc0義妹って情報が事前にでてれば予想できたんだがなー。
TSの時は、電撃の体験版やったら、エンテがヒロインだと予想もできたけど
BSはモロ不意打ちだった。
0177助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 05:12:47ID:QBzWrS42>義妹って情報が事前にでてれば
3章あたりでウォードがティアンナにばらしてる話を
あなたはすっとばしちゃったんですか。。
0178助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 08:18:32ID:DNPx62YREDはデリック火刑か…。燃えんか。
0179助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 08:52:03ID:Olz9csHLそして百年後、
その鎧の力を借りんと、伝説の勇者が(ry
0180助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 14:57:06ID:p26A+yc0ああ、ゴメン。発売前にってことね
0181助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 15:39:33ID:q3y0IK5g鈍足のスキルを得たのであった…
0182助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 17:23:15ID:zIavvnFB0183助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 18:26:16ID:isyBjfTjそして、その手には斧が
まあ、つまりはそういうことだ
0184助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 21:53:57ID:nTlyPf4S0185助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 21:56:33ID:p3omBkUDヴェリアとラーズの戦争再び‥。
0186助けて!名無しさん!
2005/07/25(月) 22:18:11ID:UpAl7KWw0187助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 00:27:04ID:bH9eBzDT言われてみれば‥!
変装じゃなくて素顔かよ!!
もしや、美少女戦士力場の使い手か?
0188助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 00:42:23ID:aaj43hnf0189助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 07:05:18ID:8iCujJsA0190助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 07:39:34ID:Wazjxlx+0191助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 10:03:04ID:9PEGfw/S0192助けて!名無しさん!
2005/07/26(火) 16:41:25ID:rBHx+nOiウルバヌスの邪法で・・・とマジレス
0193助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:16:39ID:9hoPtueFいまさらのように牢屋でシェンナが「昔のヘルマンとは違う」とかいいわけしてるし。
そんな無理やりな話ありか?って思ったが。
0194助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:28:43ID:LoVe3F4X伏線なんにもないし。
0195助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:30:01ID:LoVe3F4X0196助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:32:40ID:KOc5Uj4Q新宿西口でそんなオブジェをみたwww
0197助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:33:01ID:B7yD74NS謀られてるとか
0198助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 01:39:12ID:KOc5Uj4Q序盤でもそれっぽい事はほのめかしていた筈
ただ、内通とかならともかく、すり替わりとは思わなかった
0199助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 04:02:45ID:qBVViv1L0200助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 04:06:11ID:KOc5Uj4Q奇跡の護符効果
0201助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 05:09:37ID:TN06O5mX場面ありますよね?
なのに、15章でヲルケンスがベルナードに対抗するためにラーズと手を組んだことに
対してヴェスターが国に対する裏切り行為だと言う理屈が理解できません。
先に裏切ったのはあんたらじゃないの?って感じなんですが。
それと、ヲルケンス見限ったのに15章でベルナードがバレムタイン奪回の直前
ナルヴィアに『帰城』しなきゃいけない理由もよくわからないんですが・・・
おバカな俺にどうかご教授くだされ
0202助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 05:27:26ID:KC7VpmRJ0203助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 06:32:56ID:0x9vHQWWラーズを手を組むという事は国と同時に同盟も裏切る行為
だからじゃないのかな? ベルナードが生きていた時点で
王の変わりはいるし、オルは見捨てられていたんだと思う。
後は勝てば官軍ってやつで。
ナルヴィアに戻ったのは、シェンナがいたからじゃないの?
0204助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 12:25:28ID:LoVe3F4Xあんたらじゃないの?という突っ込みもわかるんだが。
いろいろ混同してはいかん。
0205助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 17:12:24ID:rAXl3Vi0A:アデル様が部屋に入れなくなってしまいます
B:その、そういう事はちゃんと結婚してから……
どっちなんだろ?
0206助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 17:36:33ID:2VK7ZXEG0207助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 17:38:22ID:LoVe3F4X天然ハァハァ
んなわけあるかああああ!! (ノ゚д゚)ノ 彡┻━┻
0208助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 18:24:48ID:YKGwzVAF盗んだパンツでオナりだす〜
0209助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 20:28:16ID:UZ/uk/t+c:金属アレルギー
0210助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 23:07:03ID:QwOoO8kI直接対決したかったよ。
0211助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 23:15:39ID:erBGwKkFベルナードが(やむなくでも)一刀両断した方が、体制の変化を表現できたような。
シェンナの事もあるから、難しいところだけど。
0212助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 23:19:01ID:9qfvSfVe>>210
でもアイツがラスボスだったらソフト投げてた
0213助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 23:23:42ID:erBGwKkFと言いながらリペアストンを運んでくるウォルケンス、というのも趣があるかな?
0214助けて!名無しさん!
2005/07/27(水) 23:27:48ID:54VHaQivそれでいいのか・・・ED自体はまぁいいんだけど物足りないなぁ
続編ほしい
0215助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 00:02:03ID:QwOoO8kI今更大きな戦争起こせないし。
ウルバヌスが邪神復活させるのを阻止するシナリオか?
0216助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 00:08:07ID:nD0MB7VOFEでいう封印と烈火のような関係で(時系列はともかく)
バンミリオン主役のトラキアでもいいけどw
0217助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 00:24:32ID:nsoyzUWm0218助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 00:34:51ID:xijLYIZC0219助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 00:58:12ID:7uFD4HRW人気があれば無理やり作れるんじゃない?TSは結局何もないが・・・
同じ時代の違う大陸の話とかでもいいし
0220助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 01:21:42ID:Cmq4GDOmEDで語られてなかったっけか?
「500年続いた戦乱は幕を閉じた」みたいな・・・
続編が出たとしても同時間軸の誰かか、過去編だろうな
0221助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 10:18:22ID:HcsoinBrその問題式を見ると、アデルにそんな方法教えたレオンって
結構ヤリt(ryなんじゃないかと思う時があるなw
(攻めるタイプと言うのかワイルド系と言うのか知らんが)
やっぱ死闘持ちはやる事が違うねぇ、
アデルどころか、エルバートより功績多そうだな。
0222助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 12:08:44ID:s7M2KB42劇中ではクリス一筋だし。
レオンは尻に火がついてるけど。
0223助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 16:08:15ID:YT1tlPp+やっぱりリースはリース=シノンとかなのかな。
0224助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 16:32:25ID:qAOKgSrW出てなかったっけ?
あとバーンストルって姓?
0225助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 16:39:45ID:5EDlEasrリース・バーンストル
0226助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 17:11:02ID:l4egEgQRサナーキア・フィル・ブロンテ
0227助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 17:18:38ID:GvtU1Q5sアイギナ=○○○=リアナ
なのかな。やっぱり。
0228助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 19:27:38ID:WSlVm1TWでも名前長そうだな
0229助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 20:33:33ID:r0Iuxe2x勲功がめちゃ低かったのが気に入らんが、満足。
次回作はいろいろと改善されてることを望む。ステ調整とかアイテム整理に時間かかりすぎた。
0230助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 23:21:34ID:RemrJ73uお前ら、騎士団に入ったならそうポンポン抜けないでくれたまえ
0231助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 23:29:33ID:qAOKgSrW騎士のくせにシノン騎士団を抜けた奴らは、忠誠を重んじる騎士として
その程度の器だったと。
どうせ大成はすまい。
0232助けて!名無しさん!
2005/07/28(木) 23:31:45ID:FC2kFcJ4もともと傭兵団みたいな感じだったし。
0233助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 00:37:15ID:Gh6wYc9t騎士で抜けた香具師といえばダウドとかマーセルとかか?
レオンのEDはイイ。男装の美少女最高。ツンデレ最高。
0234助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 00:53:09ID:HT76DVag0235助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 01:03:04ID:9wvwwRXSクリフォードはウォードが抜けた穴埋めてくれそうだが…しかしシノンの軍事力はどう補うんだろう。
0236助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 01:43:59ID:NKctpigEアーサー、ルヴィ、パパンはついてくるみたい。貴重な人材だ
0237助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 14:20:13ID:XGZ2a8Knダウドはまぁ仕方ないか。
0238助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 14:34:47ID:eWI3d0aS二君を頂くわけじゃないからな。
0239助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 15:39:30ID:HT76DVag0240助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 15:42:59ID:dO8uFinG0241助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 15:44:06ID:Jip9iiGd俺だけ?
0242助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:12:01ID:PQarmOtjそこんところが解せん。
ヤーラーカムって・・・全然いままでプレイしてきて、
シノン騎士団メンバーと因縁がないじゃないか・・・。
まだウォルケンスがラスボスのほうがよかったような感じがするよ。
0243助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:13:55ID:HT76DVag0244助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:27:23ID:PQarmOtjいろんな意味で最終章、いままでの複線要素をぶちこみすぎって感じが
するんだけど、どうかな?
カオスもカオスで、あいつがボスのステージをひとつ事前に用意するとか
0245助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:39:38ID:4iF7VzLoで、出発後気づいて「何で君がここに!?」みたいな。
じゃないと騎士の嫁なんて玉の輿なのに
あの堅物が挨拶ひとつしない理由がいよいよ分からん。
ついでに、テセラは相談受けてたので、
実は彼女セシリーの行動全部知ってます説も。
一緒に芝居を見に行けたらいいななんて台詞、
知ってるとも知らないともどっちにもとれるしな。
0246助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:45:06ID:EOertW5wいや、城門でリースに挨拶したあと、普通に合流して去って行った気がするんだが
0247助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:53:22ID:qBovwAY9各サブキャラのED解釈についてはどっちに転がってもいいように
してあるのがBSのポイントだね。曖昧なのが多くて説得力に
欠けるEDが多し。
各プレイヤーに想像させる余地を残した製作側の配慮かも
知れないし、今作の売れ行きやユーザーの意見を参考にしつつ
外伝や続編を作れるような余地を残したのかもしれないね。
0248助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 16:58:51ID:qBovwAY9たしかに城門でマーセルが待ってたような気がする。
でもその後2人は一緒になった、という決定的な説明が入らないのが
いかにもBSの曖昧EDらしいなぁと。
自分としてはこれでマーセルの株がかなり下がったからなぁ・・・
0249助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 17:11:10ID:EOertW5w親父がごねて、結局駆け落ちしたんだろう。
0250助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 17:26:09ID:eWI3d0aS0251助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 17:31:38ID:4Vxt6gJUTSのサーシャポジションに近いものがある。
結論:真のヒロインはテセラ
0252助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 17:37:58ID:n1SvxROW0253助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 17:40:11ID:AfqGezSD0254助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 18:32:05ID:qBovwAY90255助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 18:41:17ID:98jWSqep0256助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 19:29:52ID:W8CU3ZsE思い切ってアスベルみたいなのでも出せぃ
0257助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 19:59:17ID:bo/s7Uxw0258助けて!名無しさん!
2005/07/29(金) 21:32:21ID:MdnPsGk70259助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 00:29:27ID:Rx2cx1uw気早すぎ
0260助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 02:01:14ID:9stFR3lKあの格好で売り子してるのかハァハァ
貧民クオリティハァハァ
手鏡を返さなかったらEDにイベントがあるかもよ
0261助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 05:21:15ID:4kwzokmG踊り娘が居ないのでオルフェリアの演奏で再行動。
他にも「癒しの歌、混乱解除、周囲3ヘクス全体に睡眠耐性」とか。
0262助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 11:39:29ID:gjzF7DjKうちの騎士団はあの店でいっぱい買い込んでいるのに何故あんな粗末な服なんだ…
あの親父め、まさか
0263助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 11:40:28ID:H3lNKt/R0264助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 14:25:10ID:j95jhdusカコよくも美しいDナイト期待age
0265助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 14:43:20ID:GGraWWhKセシリー
0266助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 14:45:13ID:HsXxopSBいくらなんでもあんまりだよ・・・・
0267助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 15:17:10ID:a7P0dWRyそいつぁ凄いな……もっとお気楽な小説だと思ってたよ。
0268助けて!名無しさん!
2005/07/30(土) 15:21:57ID:hcLJv3+w0269助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 09:16:22ID:p2FBboZE0270助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 17:44:54ID:kxCEyoYd「また駆け落ちかよwww」みたいなウケを狙ってライターが書いたんじゃなかろうか
思いっきりハズしたわけだが
0271助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 18:14:02ID:j7pwxREJ0272助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 18:41:46ID:kOHIPIPmこいつに何があったんだろうな
0273助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 18:43:49ID:RfVEM3CX改めたというか、セシリーに染まった・・というか・・
0274助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 18:58:55ID:vmk1fYQU妥協したんだろう。
0275助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 19:03:58ID:LoFRdDDEそう思う、ライターがアホというか現代的発想すぎ。
騎士とは何かを忘れ、駆け落ちネタで笑いを取ろうと思ったのだろうな。
そのせいでマーセルのサブストーリーはプレイヤーから顰蹙を買うだけの
安っぽいもんになったと。
0276助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 19:07:21ID:7ee7/S3A婚約者とかに駆け落ちされて逃げられた過去があったりしてな
それをセシリー救出後の「少し話をしよう」で話して
「だから駆け落ちはいけないよ」って諭すつもりが
感動屋のセシリーの「じゃあ私たちも駆け落ちしてその婚約者を見返してやりましょう!」
で、グラグラきて‥
無理が有るな
0277助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 19:16:31ID:gZmqNUe4できちゃったんだな
0278助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 19:20:07ID:j0jszMjfだったらなおさら親に挨拶行って正式に結婚しろと小一時間
捨てるつもりなんだな
0279助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 19:24:48ID:LoFRdDDEアデル=騎士らしいけじめのつけ方、って匂いがしただけに余計マーセルが
0280助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 19:37:23ID:gZmqNUe4アデルもルミエールに対して「君のご両親に挨拶は済んだのかい?」なんて寝呆けた事を他人事のように言っていたな。
で、そこでようやくルミエールが孤児という事を知ったわけで。
もしかしたら、この世界では男が女の親に挨拶なんて概念がそもそも無いのかもしれないが、セシリーの親父が駈け落ちの事でからかわれているのでそうでもなさそうだし。
騎士と平民だとそうなるのだろうか?
0281助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 19:40:07ID:RfVEM3CX0282助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 19:45:08ID:ngRLe8b4んな話でドン引きするのは童貞だけ
ゲームばっかしてないで外に出ろ
0283助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 19:49:37ID:gZmqNUe40284↑
2005/07/31(日) 20:00:50ID:ngRLe8b40285助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 20:05:50ID:gZmqNUe4童貞から素人童貞になったからって得意気になるなよ
0286助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 20:15:41ID:j0jszMjf確かにアデルのセリフ見てお前は挨拶行かないのか!とか思ったな
ルミエールの両親云々はセシリーのところで笑いを取ろうと思ったライターが
今度は感動話を見せたいと思ってむりやり書いとしか思えないな‥
0287助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 20:30:24ID:ngRLe8b4なんか必死だなお前。逆に泣けてきた
(´;ω;`)ブワワ
0288助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 20:34:52ID:ihSnmCbLいやそれは思わない
0289助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 20:51:32ID:HALqxguDマーセルもそうだろうし、赤緑のスキル絡み恋愛イベント、
アイギナのイベントもどこか笑いを誘おうとしてる
0290助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 21:52:17ID:2ueWRrOWそういえば、ディアンが自分の村に帰るときに
なんでイゼルナはついていったんかな。
旅してまわって人々を助けるのが目的だったと思うが。
0291助けて!名無しさん!
2005/07/31(日) 23:54:24ID:838mBmv20292助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 00:14:16ID:2z3yv4Do0293助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 00:29:58ID:IwH2MzmY0294助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 00:34:34ID:cLpy8xfi0295助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 00:35:43ID:O4SyWMZF戦闘不能になったイゼルナが美味しく頂きました。
ありがとうアリス!ミャハ☆ミ
0296助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 03:07:30ID:jbgs67x0ご両親に挨拶、って墓参りすることだと思ったよ
だからアデルが何を驚いてるのか分からんかった
0297助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 10:03:14ID:1VrKHdpN・ダウド、撤退援護であぼん
・ラレンティア、撤退援護後にソッコーで騎士団入り
・マーセル、出てこない
・エニード、初参戦タイミングが早い(6→5章) ←戦っているとは言い難いが…
・傭兵関係も結構か出てきていない
ディアン、ウォロー、アグザル、シルウィス、デリック、ファラミア
クリフォード、イストバル、オルウェン、シェルパ、セディ
(バーンストル戦死時点で、この辺が確認できていないかな?
↑エビのプレイやーズガイド参照なので、漏れがあるかも)
0298助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 10:14:02ID:1VrKHdpNディアン、ウォロー、アグザル、シルウィス、デリック、ファラミア
クリフォード、イストバル、オルウェン、シェルパ、セディ
(バーンストル戦死時点で、この辺が確認できていないかな?
↑エビのプレイやーズガイド参照なので、漏れがあるかも)
補足
プレイやーズガイドの6章までに初登場する傭兵で上記に記載されていない人は、
小説に1度は登場する
なお、7章以降に初登場する傭兵がいたとしても、それらは一人も出てきていませんでした(多分)
0299助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 10:15:04ID:1VrKHdpN要らなかった…orz(もしくは書き替えれば良かった…)
0300助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 12:43:42ID:YWiVIoYlその段階で出てない傭兵の名前を見る限り、
互いの利益一致でシノン騎士団に入った
傭兵は小説で省かれてるみたいだね。
小説はあくまでもリース主体で進むのか…
今更あんまり読む気がしないかも…
0301助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 13:42:32ID:ugLuZ4+hアイギナ出してシェルパ出さないとかフェイ出してストーカー出さないとか、
本編とはビミョーに違うみたいね
0302助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 13:50:17ID:LMf8DyxTアイギナの相手がもしかしたらリースなのかもよ。
シェルパ出してないってことはアイギナの相手がフリーってことだから・・・
0303助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 14:43:43ID:YtqQCQHl0304助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 16:02:01ID:uwTspBsoリース様〜♪だったりして。主人公好きなら小説も楽しめるってとこか
0305助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 17:46:26ID:1VrKHdpNあと、ある時獲物を見るような目でリースを見ていた女性の面々ってな描写も…
0306助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 17:53:17ID:N5lEO6gmリースに焦点を絞っている。
よって、部下よりもロズオークやウォルケンス、パンミリオン等の方が
キャラとして立っている。
中身的には結構微妙かなぁ。正直おもしろくなかった。
巻数増えてもいいから、もう少し部下や傭兵たちの動きや心情を追って
ほしかった。
ゲームやってると、やはりユニットである部下・傭兵に感情移入するので。
逆にリースは、一応=自分なので、感情移入はあまりなかったりする。
0307助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 19:04:22ID:UVXTqNWr好きなキャラが出てなかったりするーとかいう方向の不満は絶対出るだろうけどね
本編では「お任せください!」ばかりしか言わないリースの感情の動きがかなり見て取れる
というかこいつ意外と激情家・・・
後ウォルケンスのクズっぷりがすごいことになっている。黒さにニヤリとしたい人も嫌悪したい人も見るべし(ぉ
ちなみにファミリアでてたっぽいよ。わずか1行・・・
vsカオスの時に矢を射掛けたのがそれっぽい
0308助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 19:20:39ID:O4SyWMZF0309助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 19:25:42ID:rmelGUvy前作の小説も公式設定を丸無視したし、今回もそんな感じか
一部のキャラが出なかったり死んだりするのは、メディアが違うから仕方ないと思うが
0310306
2005/08/01(月) 19:57:11ID:gMl1JC36全体の(小説としての)ボリュームがあって、
それに収めるために、
物語の骨格となる重要事件を整理して再構成しましたという感じで、
小説ならではのふくらみがまるでない点です。
ふくらませるのは、傭兵まわりでなくてもいいかなとは思うのです。
ゲームで描かれなかったラーズまわりの思惑や動きでもいいし、
ヤーカーラム、カオスあたりでもいいのです。
淡々と事件のみ書いてある、という印象が、
「何じゃこりゃ」と思えた、ということです。
0311助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 21:07:18ID:jc/3v0pz0312助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 22:05:32ID:BXargsFP0313306
2005/08/01(月) 22:40:13ID:gMl1JC36上巻ではそんなに出番はないかな。
リネットからの手紙をもとにリースを少しからかってるとこくらいかな
印象としては。
今のところ存在感は薄いよ。
0314助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 22:48:30ID:1VrKHdpNクズと言うか非道っぷりに拍車がかかってるよな
0315助けて!名無しさん!
2005/08/01(月) 23:30:04ID:YtqQCQHl三部作にすればまだいろいろと書けたと思うんだが・・・
0316助けて!名無しさん!
2005/08/02(火) 00:24:19ID:f0tTsstCゲームの方でマップを増やしたベスト版を出すか、外伝でも出してくれ・・・
まだアンソロの方が面白そうだな
0317助けて!名無しさん!
2005/08/02(火) 07:45:07ID:HuEwjp1x0318助けて!名無しさん!
2005/08/02(火) 07:46:53ID:bqnWjPAh0319助けて!名無しさん!
2005/08/03(水) 00:30:33ID:YijgUpgU男に免疫がなかったんでしょ。
0320助けて!名無しさん!
2005/08/03(水) 08:55:39ID:fL6h5ex6一位・ビアンカ
二位・テセラ
三位・ルヴィ
四位・エニード
五位・フェイ
0321助けて!名無しさん!
2005/08/03(水) 15:55:47ID:DmLpMNUg美女勢のフェロモンがすごすぎですよ。
特にエニード母(現在のね)
0322助けて!名無しさん!
2005/08/03(水) 16:15:56ID:EK7iUNUPロゼリーとかクララとか。
0323助けて!名無しさん!
2005/08/03(水) 17:18:45ID:AB80+kmiぶっちゃけサブキャラのが可愛いの多いような気がする
0324助けて!名無しさん!
2005/08/03(水) 17:45:13ID:fL6h5ex6戦闘ユニットだと「強さ」が無いといけないだろうし。
ロゼリーやテセラが剣士とかナイトとか想像できない。
でもビアンカは戦闘に出ても違和感ないかも。
0325助けて!名無しさん!
2005/08/03(水) 21:42:26ID:DTJsA3qHとろけそう
0326助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 02:41:49ID:e0TVyHjc0327助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 03:52:58ID:vWlGB787TSの時のあのノリは正直きもかった。
顔レベルは上がったけど、無駄に近親相姦風味だったり
無駄に不幸だったり無駄に監禁されてたりする女子が少ないからかな
(そのテの部分を一手に引き受けてるキャラもいるけど…
0328助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 08:40:55ID:yFmwKx2Oまぁソフィーは心がすぐに折れそうだから戦場向きではないのだろうが。
0329助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 09:36:31ID:nAOsqrer俺は最初の方のスレでフェイたんハァハァティアンナたんハァハァロゼリーたんハァハァ
アイギナたんハァハァ等してたが周囲からスルーされたw
大半がマップ攻略に必死な時だったからなぁ・・・
>無駄に不幸だったり無駄に監禁されてたりする女子が少ないからかな
いや、うちのラレ子なんて自軍の地下牢でゴーゼワロス様と一緒に監禁された
がってたしな。監禁がお笑いネタになるのがベルウィッククオリティ
0330助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 10:40:06ID:ubC0c+lyオルフェリア最強じゃねーか!!
0331助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 10:44:16ID:ygkJ4fMe暗黒魔法と風魔法が使えるからな。
と、巣のネタを振ってみる。
0332助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 12:15:40ID:85dXTk0nオルフェリアのスキルにワープなんてあったらどうしよう?どうしよう?
0333助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 13:35:06ID:V+DqBAew0334助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 13:37:39ID:ChPTtaq9つオルウェン
0335助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 13:37:43ID:ubC0c+ly0336助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 13:48:03ID:r26mvJCO女キャラはどいつもこいつも髪形がヤバすぎる
フェイとかティアンナとかルヴィとかセシリーとかセシリーとかセシリーとか
もうちょっとなんとかなれば‥
0337助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 13:50:48ID:85dXTk0nもっと綺麗目にデザインしてもよかっただろうに・・・ヴェスターの女の趣味が悪いようにしか見えん。
セオドラみたいだったらよかったのに・・・・>アルヴィナ
0338助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 15:07:25ID:ubC0c+ly0339助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 15:09:14ID:V+DqBAewオルウェンって使えたのか
無知でスマソ
0340助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 15:20:12ID:ChPTtaq9騎士団入りすれば、暗黒魔法(一部)を使うことが出来る。
使える奴かどうかは別の話だがなww
ブラックメティオとかは使えないから、バランスが崩壊することは無い。
0341助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 17:18:30ID:V+DqBAewメティオ使えたら最強だなーとか思ってたよ!
0342助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 18:03:22ID:rFh7BcXt0343助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 18:15:04ID:skI/r+JT時々のスカしさえ我慢すれば使うことは可能なんだろうな。
むしろ精度の高い暗黒魔法のほうが他の魔法使うより
使い勝手がよかったりしてな。
0344助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 20:25:27ID:9jhL0j9Vおまけに入団すると普通のジャヌーラになってる…。orz
0345助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 20:59:21ID:skI/r+JTオルウェンて精神伸びるんだろか…
0346助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 21:27:00ID:3DogMzO30347助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 21:39:19ID:h6e0EUpeダウドの ユリアンがどーのってイベントが発生したんだけども
これって続きがあるんですかいのー
0348助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 22:28:57ID:tVMfVz62てかオルウェンこそ今回の最弱キャラだろ
デリックといい勝負
まあエリアヒールがいきなり使えるのは強みかもしれんが・・・
0349助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 22:33:15ID:40dz9xUj神官系は十分すぎる
最強・最弱でくくるキャラじゃない
0350助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 22:35:12ID:tVMfVz62ごめんなさい
彼の精霊魔法と暗黒魔法のあまりの使えなさにageてしまいました・・・
でも詠唱持ちじゃないよ??
シスターと比べても弱キャラじゃね?
0351助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 22:48:12ID:skI/r+JTランク足りなくてたまにスカしたり特殊効果が消えるだけで
きっと使えるのは使えるんだろうと今まで思い込んでたよ…
まぁ、>>349に同意で神官やシスターは
使い勝手の良し悪しはあっても強弱分別の埒外とは思う。
0352助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 22:56:32ID:ubC0c+lyつ[帰還]
0353助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 23:12:18ID:40dz9xUj0354助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 23:23:15ID:mGSlebysそれは地雷だ・・・
0355助けて!名無しさん!
2005/08/04(木) 23:57:27ID:40dz9xUj疾風先生にバルムンク与えずにクリアーしてもED時にイベント出るのな
入団してないのにEDイベント出るのなんて初めてみた
なんか新しい剣探しに行くとか言ってるし
さすが疾風先生だぜ
0356助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 00:01:32ID:tVMfVz62き、貴様ぁーーーー
疾風先生からバルムンクを奪ったなぁ!!!!!!!
疾風先生に謝れ鬼畜!!!!
0357助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 00:05:59ID:GRi2ZeNFマーセルやファラミアに(ry
0358助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 00:09:18ID:McmMYYh7ごめんよ、ごめんよ疾風先生
でも俺はもう1人のウマカッタデス先生にラーゼタールとの2刀流をやらせてあげたかったんだ
バルムンクで回避しつつ、ラーゼ死闘で回復
うひゃツヨスwとか思ってたら
2刀揃う後半は受け流してもガトリングザクザク・盾持ち多くてラーゼぽっきし折れて2軍落ち・・・
・・・ごめんよ、ごめんよ疾風先生orz
0359助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 00:17:30ID:ng+YAjAyマーセルやファラミアはフェイやエルバートやアーサーのために武器を捨ててもらって
倉庫係りか流星の生贄になるのが仕事なんだよ!
>>358
ゆ、許せん!!!
たしかに疾風先生も強くないが(エルバートのが遥かに強いが)
よりよってうまかったです先生に譲るとは・・・
あきれ果てて物も言えん!!!
0360助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 00:31:06ID:nhShAnMF0361助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 00:39:45ID:ng+YAjAy0362助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 00:44:07ID:czR2sDxr0363助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 01:54:27ID:UbIYuJZD特定のキャラ贔屓したいのは判るがみっともない
やたらマーセルやファラミアは倉庫係という主張が目立ってたのは
おまいさんみたいな人の書き込みか?
0364助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 01:56:42ID:czR2sDxr0365助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 02:33:17ID:vVDXC2mT0366助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 09:14:08ID:6TvOTuf00367助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 10:34:49ID:s7J/TZ/00368助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 11:01:48ID:eC3QErfAという予測の元、あの性能になったと予想。
0369助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 13:51:16ID:4tnRpytJでもマーセル死亡でも「武器屋の事情」起こって、報酬はツヴァイらしいから
30に設定しておくと使える人が減っちゃうのかな
0370助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 14:29:52ID:czR2sDxrその章マーセル戦闘不能にしといたら、ツヴァイもらえなかった。
0371助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 18:38:52ID:bHFEJe1iマーセル仲間になってない場合とか、武器屋の事情発生前に死んでる場合の事でしょ
つか公式更新にマーセルキター
誠実で忠義に厚い男 だが
誠実で忠義に厚い男 だが
誠実で忠義に厚い男 だが
0372助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 18:59:16ID:vLl9j4aj使いたくても使えないけどな
0373助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 21:07:01ID:5A294ZC/0374助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 21:24:56ID:pwYT3O8yマップそのものが出てきません
0375助けて!名無しさん!
2005/08/05(金) 21:43:43ID:6TvOTuf0だが
通勤快速
0376助けて!名無しさん!
2005/08/06(土) 00:38:00ID:cF2WcH4X0377助けて!名無しさん!
2005/08/06(土) 00:43:23ID:wQm/BAm10378助けて!名無しさん!
2005/08/06(土) 02:01:58ID:1kv7T5JY見た目16-17歳?リースと同じ位かそれより下って感じ
0379助けて!名無しさん!
2005/08/06(土) 05:18:12ID:ykRWLMxR(対象を特定してないが)忠義に厚い男マーセル
0380助けて!名無しさん!
2005/08/06(土) 08:37:17ID:YlHHK9Aa民衆の一人と駆け落ちですよ。
0381助けて!名無しさん!
2005/08/07(日) 20:27:42ID:pobr+UfZこれだと思う
ttp://www.geocities.jp/bs_derrick/G12.html
0382助けて!名無しさん!
2005/08/10(水) 10:42:16ID:mZecbup0こいつセシリーのテニクックにたぶらかされたのではなかろうか。
0383助けて!名無しさん!
2005/08/10(水) 17:58:38ID:kP3wZhII俺的予想では
ロズオーク 60代
ウォード 50代半ば
ベルナード 32(確定)
ウォルケンス 30くらい
アナスタシア 28(確定)
ティアンナ 26
ゼフロス 23(確定)
シェンナ 23(確定)
エルバート 21
クリス 20
リース 18〜19
リネット 15〜16
まだ一周しかしてないし、イベントも全部見たわけじゃないんで、
もしかしたらゲーム中に出てきた年齢描写で見逃しているものがあるかも。
訂正あったらよろ。
0384助けて!名無しさん!
2005/08/10(水) 18:12:25ID:p5kped8Eティアンナはもっと若いんじゃないか?
20代前半・・・22くらいかな。
シノン騎士団の若手で一番年喰ってるのはエルバートで・・・
次が赤緑>クリス=シロッックかな。
エルバート24
赤緑22
クリス19
シロック19
リース17
こんな感じ・・・のような気がする
0385助けて!名無しさん!
2005/08/10(水) 18:20:37ID:DLN+6NhFエロ24
栗22
くらいで。
あとティアンナは26才説を支持。母上ハァハァ
0386助けて!名無しさん!
2005/08/10(水) 22:09:44ID:b1fWPNsiさらにどいつもこいつも軽い軟派野郎ばかりだが、クレイマーだけはガチでよかった
0387助けて!名無しさん!
2005/08/10(水) 22:35:27ID:Ajf7mXTs0388助けて!名無しさん!
2005/08/10(水) 22:51:35ID:REbu2Rq2ん、ゼフロス25歳じゃない?(確か15年前で10歳とベルナードが言ってたような)
>386
お、おじさんとダウドに謝れ、ルヴィパパと熊隊長だって弱くないぞ。
0389助けて!名無しさん!
2005/08/11(木) 02:12:53ID:A1xkK5QIおじさんはしぃる萌えだし、ダウドは息子溺愛だし、ルヴィパパは妻ゾッコンだし・・・。
熊隊長ももうちょっと強くなってイベント多ければ良かった
0390助けて!名無しさん!
2005/08/12(金) 13:49:15ID:FApOugicただ人の家庭の世話ばかりして自分の家庭をほったらかしてるが‥
クリフォードは加入イベントの試合で
ルヴィ本体じゃなくルヴィの武器を狙った所がひそかにかっこよかった
0391助けて!名無しさん!
2005/08/12(金) 23:55:12ID:0mlbdNtX0392助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 02:19:11ID:OJvkhzIz触れ合いに飢えてるキャラが多くて当然かなぁー…と。
その中じゃ熊先生は人情あっても融通のきかない軍人に見えてしまう…
せめてEDでクリスもチョット満足するような何かを出して欲しかった。
あと孤児という設定のキャラがかなり多いことに今頃気づいた。
0393助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 04:56:59ID:RR1Q0kerフェイもEDイベントなかったし(ファラも)やり残し多いみたいだな…
0394助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 08:57:05ID:+o6pQomMこの手触り、感触
お前が俺のものなら、一生手放しはしないのに…
数文字変えただけでこんなにデンジャラス
0395助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 11:24:48ID:EdF6UNo9ディアンEDにイゼルナを登場させるには
それぞれのEDを見る”順番”がポイントで、まず
エニードEDやペルスヴェルEDを見ないと駄目らしい。
フェイのEDはヴリトラ入手してないから出なかったのでは?
ちなみにファラミアは入団してても
個別EDはないよw
ED条件満たしてるのに
姿を全く見せないのはファラミアだけかも・・・
0396助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 13:48:29ID:cEEY55/3ヴリトラはばっちり入手しました。でも奇跡の護符効果で壊したのがまずかったのか…?
ディアンEDはやりなおして見てくる。トンクス!
0397助けて!名無しさん!
2005/08/13(土) 15:30:23ID:cEEY55/3フェイEDはヴリトラをリペアしたら見れますた。
壊れてると手に入れてないものとされるみたいね
0398助けて!名無しさん!
2005/08/14(日) 18:10:33ID:OtC5Xigiもうちょいメリハリつけてほしいな。
息抜き用のマップをもうちょい多めに入れてほしい
0399助けて!名無しさん!
2005/08/14(日) 18:16:14ID:YCJTWG052周目以降だと、大抵の依頼マップは息抜きに感じるけどな
0400助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 00:16:34ID:D4qyB14M馬泥棒を捕まえるようなハートフルなマップとかさ
0401助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 00:32:25ID:/H4JQJL+ヲルケンスにガツンと痛い目見せてやれるだとか
薄らボンヤリ馬鹿百万に喝入れまくりとかの
ソウルフルなマップが欲しいです!
0402助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 00:33:07ID:SoDUxXAH0404助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 01:46:13ID:5cyWqrWAそういう点はスパロボ見習ってほしいよなぁ…
今回のスパロボのEXハードはマゾいらしいので
ベルサガでハードマゾに目覚めたおじさん、楽しみで仕方ないよ
0405助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 09:52:33ID:wirKG8y9こっちの火力が低いからただ時間がかかるだけ
0406助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 12:51:22ID:kBIN+G5s0407助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 16:50:33ID:/AIVnIoZ最後の16人の精鋭は…
公子、熊、ネットリ、ヴリトラ、
エロバード、シロッコ、アエギ、エニ、
パラミン、巫女、ティコタン、アルヴィ、
ラレ子、木こり、マセル、バロ
ですた。
0408助けて!名無しさん!
2005/08/16(火) 23:11:56ID:p3bqkBak乙!それでは早速2周目だな
0409助けて!名無しさん!
2005/08/17(水) 00:33:45ID:puOJ7uyl1回10,000ディナくらいでどんな装備も性能上げてもらえるって感じで
精度上げるも良し、攻撃、防御上げるも良し、重さ軽くするのも良し、耐久上げるのも良し
そうすりゃ今回みたいに槍が使えないってことも避けられるし、人それぞれのカスタマイズも可能になる
0410助けて!名無しさん!
2005/08/17(水) 00:50:24ID:PqUTG6km0411助けて!名無しさん!
2005/08/17(水) 01:03:40ID:k/Y07cwNプレイした自分としては、次回作には個別イベントの閲覧が
出来るようにして欲しいな
0412助けて!名無しさん!
2005/08/17(水) 01:07:32ID:puOJ7uylそうなん?
GCもってないから分からんのだわ
0413助けて!名無しさん!
2005/08/17(水) 19:43:10ID:nxa8hnw9否、鍛冶屋出すなら聖戦方式の壊れ(かけ)た武器、盾を修理するシステム
の方がいい。
それで、捕縛した敵が持ってる壊れた武器を修理してもらうと、確率でものす
ごくいい武器に化けるとか。
後は専用武器かそうでないかで修理費用が違ったり。
0414助けて!名無しさん!
2005/08/17(水) 20:10:49ID:B+yLXBRkそんなことしたら、その確率を求めてリセットを繰り返す猛者が出てくるぞw
何といってもTSのあの宝箱地獄を勝ち抜いた奴もいるからな・・・
まぁでも、修理システム欲しいな。
リペアストンもイイが、工房あるんだしね・・・
金でなんとかなるならいいもんだ。
武器のバージョンアップは不要なり。武器が戦うゲームになっちまう。
0415助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 22:25:31ID:MtASLgeGデリックとエニードってけっきょくどーゆう関係なの?
エニード>デリック ただの話し相手で、正体はわかっていない
デリック>エニード 話し相手しているうちに惚れてしまったただの片思い失恋鎧ストーカー君
でOK?それとも血縁関係とか出生、出身とかで深く関係があるとか?
それと個人的な見解だがシェンナって結局リースのこと好きだった(になった)が、
国とか立場とかリネットとかベルナードのことで泣く泣く諦めたように感じたけど同意見のレスみないな
0416助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 22:39:28ID:De25F+E1むしろ13章でリースに抱きついたエピソードだけ浮いてる感じ。
リネットの嫉妬を描くため無理矢理入れたような。
0417助けて!名無しさん!
2005/08/20(土) 23:06:01ID:JrXedXuW0418415
2005/08/21(日) 01:03:36ID:4SKi3v/2デリックというよりアルムートだな
>>416
13章以外直接的なエピソードはなかったがその他各章での会話の感じとか、
今のベルナードに対する感情が大切な人ではあるけど恋愛感情はあまり無い様に感じたから
個人的脳内補完(妄想&希望)もあるけど
0419助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 02:51:14ID:Ey1sBBj/0420助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 03:49:22ID:sATJ0BSlゲーム中の描写からいったら、リースに対しては「希望の光」って認識じゃないか?
へっぽこ王、煽る部下、この国もうだめぽって状況だったし
0421助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 09:50:18ID:Ey1sBBj/それはそうと、最初からリースに対して皆何かを期待していたように思えるが何故だ?
実績を重ねるまではただの田舎公子だったろうに。
0422助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 11:24:11ID:gkkOtqXsオニイチャンの地位はベルナードが取っちまったから、シェンナから見たヲルケンスは只野馬鹿
0423助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 12:47:32ID:iisCzVxv13章出撃任務てリース死ぬかもしれない、って状況だから
「あーこいつもう帰ってこないかもしれないんだなー」と思ってたら感極まって、とかそんな感じ
0424助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 17:16:28ID:OAucaMcn他の騎士団キャラは出番少ないし。
0425助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 17:51:07ID:pGyPiAxoこれから大陸に虐殺の嵐が吹き荒れる事を誰も知らない…
0426助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 20:25:30ID:N7n80pcT0427助けて!名無しさん!
2005/08/21(日) 20:49:14ID:p0g16wvQそう思う。さっき改めて流刑の島クリア後のイベントをじっくり見たが
やっぱシェンナの心は決まってるなぁーとオモタ
0428助けて!名無しさん!
2005/08/22(月) 11:45:19ID:hFYPAfEHBS第2部は、リースがベルナード皇帝を倒す話になるんだな。
そして、シノン公子→セレニア大公→ラズヴェリア王という大出世を遂げる、と。
第2部の始まりは、ベルナードから反乱鎮圧のための出兵要請が来て、戦場に
出向くと、反乱軍の将はアクトゥルで、リース隣接会話で自爆だな。
そして次はアイギナを救うため、リアナの反乱を収めに行き、留守にしている間に
セレニアはベルナードに攻め落とされ・・・。
これなんて紋章の謎?www
0429助けて!名無しさん!
2005/08/22(月) 19:14:19ID:a/bRBQt/0430助けて!名無しさん!
2005/08/22(月) 20:16:15ID:yKABCk4L引退したウォードは軍師になり、代わりに副官になったエルバートは結核になるわけか。
0431助けて!名無しさん!
2005/08/22(月) 20:54:11ID:SGzI+XI8で、レオンとアデルは上級職に昇格してんだよな。
闇に魅入られたベルナードを倒すには巫女のスターライトが必要、と。
0432助けて!名無しさん!
2005/08/22(月) 22:03:59ID:ZQE8hSzk0433助けて!名無しさん!
2005/08/22(月) 22:25:11ID:HoJJvj3pやむなくアデルが敵方の兵として出撃してくる訳だな。
0434助けて!名無しさん!
2005/08/22(月) 22:36:40ID:PELCMXGf0435助けて!名無しさん!
2005/08/22(月) 22:43:25ID:wzpbtxXi砂漠まで追ってくると
・・やべ、進めね
0436助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 00:03:58ID:lv1xtGfhやはりゼフロスか?
持ち前のショタ魂を見込まれ、マナリスを預かり保護していたダウドだが、海賊に囲まれてしまう。
と、そこへ仮面の竜騎士が現われる、か。
まあ、正体を隠す必要があるかはしらんが。
0437助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 00:06:19ID:GZZRXUDL仮面役?決まっているだろう、それはもちろんごーz(ry閣下だよ。
0438助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 00:12:23ID:lv1xtGfh閣下は方位445の役で
0439助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 00:17:23ID:MUhy5bob0440助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 00:22:41ID:UoZKrs4F仮面役にはベルナードですんなり決まらね?
0441助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 00:25:45ID:GZZRXUDL反応がめっちゃおくれたがツボにはまり過ぎなのですよ。
0442助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 00:27:09ID:lv1xtGfh0443助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 01:01:22ID:dfIIejLN0444助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 01:21:34ID:rdnadUIa「ポワトリン!」
とか言わせてみる
0445助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 01:53:02ID:fbsLEM9h0446助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 08:45:22ID:TXsXUfs60447助けて!名無しさん!
2005/08/23(火) 10:06:33ID:UoZKrs4F0448助けて!名無しさん!
2005/08/24(水) 01:15:10ID:sWnYzsVp捕虜交換には応じず、地下牢から溢れんばかりの捕虜を眺めては
ニヤリと笑う 貴族趣味なオレ様が来ましたよ
兜ではなく顔グラあるヤツが個人的レアです
0449助けて!名無しさん!
2005/08/24(水) 01:58:56ID:Om6PYNnU澄んだ目をしている発言以後、シェンナはリースをかばいまくり。
リースは、熊から顔が赤いと言われてるし。
(興奮してるからと答えてたけど)
お互い、気になる存在になっていたんじゃ?と言ってみる。
剣渡すシーンは告白だと思ったけど、ここでは少数派みたいだな。
0450助けて!名無しさん!
2005/08/24(水) 02:11:08ID:bK+G6GKx憧れとか畏れとかがあったんだろうなぁ、と思った。>顔が赤い
普通なら顔を見ることも出来ないと思っていた王妹殿下が
城だか城下町だかの入り口に出てきたらそりゃビビるわなーみたいな。
0451助けて!名無しさん!
2005/08/24(水) 02:15:16ID:4OKAkEd+0452助けて!名無しさん!
2005/08/24(水) 13:04:45ID:BRJbZx55聡明そうな美人姫に対面出来ただけで赤面するか、
または変に力が入ってドモるか、緊張で青ざめるか、だな。
0453リース
2005/08/24(水) 20:08:39ID:gczorcH00454助けて!名無しさん!
2005/08/24(水) 20:13:47ID:bK+G6GKx関係ないが、OPデモのそのシーンの曲結構好き。
0456助けて!名無しさん!
2005/08/25(木) 09:33:18ID:NqMp8fxiいきなり仕事をほっぽりだした主人に当惑するティアンナ。
何も知らずに寝ている熊。
0457助けて!名無しさん!
2005/08/25(木) 13:34:22ID:QJ35CLkg0458助けて!名無しさん!
2005/08/25(木) 14:35:22ID:OwSJpePGシェンナはベッドに移動する。
リネット「私達、外に出てるわ。
ティアンナは不審そうに振り返る。
シェンナ「どうしたの? 側に来て…。
リース「お、王女、そ、そんな。
シェンナ「早く来て、じらさないで…。
リース「…ゴクッ…。
リースはベッドに乗る。
シェンナ「かかったな、リース。死ね!!
リース「くそっ! 王女に化けていたな!
ティアンナ「化け物! そうはさせないよ!!
ラミアクイーンと戦闘
リ−ス「ありがとう、ティアンナ。
ティアンナ「油断しちゃ駄目! 女は怖いんだよ!
ウォード「王女、本物、どこ??
0459助けて!名無しさん!
2005/08/25(木) 15:38:13ID:TukVrHQnワロスwwwwwwwwww懐かしいwwwwwwwww
0460助けて!名無しさん!
2005/08/25(木) 18:38:11ID:bkJrXEN60461助けて!名無しさん!
2005/08/25(木) 18:48:59ID:n6+bS+tZちなみにモトネタはFF2だ
0462助けて!名無しさん!
2005/08/25(木) 18:50:45ID:zEYezcuPこのシーンを今どきの技術の粋を集めてリメイクしてほしいもんだw
勲功35は結局分からないままだったな。
一体どんな条件なんだろう。明後日が楽しみだ。
0463助けて!名無しさん!
2005/08/26(金) 01:48:14ID:R09FK1B6シノン騎士団強化のため、パーティアタックを励行する有能秘書萌え
0464助けて!名無しさん!
2005/08/26(金) 19:59:00ID:Iw2zsK2x終盤ではチェンジの魔法を全員に支給だなwww
0465助けて!名無しさん!
2005/08/28(日) 17:11:25ID:PjH3kMZJ途中詰まって1ヶ月ほど放置したりもしたが。
つーか、ルボウ司教は敵のまわしもんだと思いこんでた
あの顔つーか表情の胡散臭さのせいだ
ある意味、「裏で糸を引いていた」人物ではあるけども。
0466助けて!名無しさん!
2005/08/29(月) 04:08:19ID:maLaBhJv元海賊のおっちゃんのとこにウォロー先生のこと書いてどうするよw
0467助けて!名無しさん!
2005/08/29(月) 22:51:45ID:LMprj7Zb0468助けて!名無しさん!
2005/08/29(月) 22:55:20ID:5NsFmzc/攻略本に「敏腕プロデューサー」とか書いてあったw
0469助けて!名無しさん!
2005/08/29(月) 22:56:06ID:5NsFmzc/0470助けて!名無しさん!
2005/08/29(月) 22:56:56ID:5NsFmzc/死ぬ
0471エロ
2005/08/30(火) 02:07:36ID:R8thnfAr隊長!しっかりしてください!
つーか攻略本ネタにレスしてたから「敏腕プロデューサー」がK氏かと思って
攻略本の最後のページ(400P)一生懸命見ちゃったじゃねーかよヽ(`Д´)ノ
0472助けて!名無しさん!
2005/08/30(火) 09:30:01ID:Weiad1PVキャラ紹介のとこ、ゴーゼワロスの欄にワロス。
絶対2ch見ながら書いてるよ、この本。
ついでに言うと、エニードが天才魔法少女とか
ライター絶対アタマ悪すぎ(褒め言葉)
0473助けて!名無しさん!
2005/08/30(火) 16:22:09ID:EaIh77To0474助けて!名無しさん!
2005/08/31(水) 17:03:29ID:rgWT2J+P流石だな、ファミ痛。TSの攻略本も素適だったぜ
0475助けて!名無しさん!
2005/09/01(木) 16:40:08ID:cDlnVMFS不自然な名前に、不自然な専用音楽
0476助けて!名無しさん!
2005/09/01(木) 22:55:14ID:PorqRlUn0477助けて!名無しさん!
2005/09/02(金) 04:35:18ID:PF5G+vAX面白いから全然いいけど
0478助けて!名無しさん!
2005/09/02(金) 15:06:58ID:JGxAR4uTワロスに「ゴーゼ」を付けたセンスは凄いと思うw
0479助けて!名無しさん!
2005/09/03(土) 15:09:07ID:/JWK2BSMこれでお笑い系なキャラだったらここまで人気出なかっただろう。
0480助けて!名無しさん!
2005/09/03(土) 17:38:15ID:YJt42sHu戦闘曲がリースVS4司教の曲と同じ
要するに、誰で戦ってもラスボスと同じ曲が流れる
0481助けて!名無しさん!
2005/09/05(月) 22:27:01ID:nqXNGT8Fリースはエニードとくっつくと思ってたのになあ。
前線の街シナリオで思わせぶりなこと言うから期待しちまったじゃないか。
エニードはせめてデリックとくっついて欲しかったぜ・・ペルは勘弁してくれ。
あとリネットは優遇されすぎ。あれじゃ逆に好きになれない。
0482助けて!名無しさん!
2005/09/05(月) 22:45:00ID:72oOyo220483助けて!名無しさん!
2005/09/05(月) 22:52:47ID:SOZh+hDy思わせぶりな感じだし身なりよさげだし、帝国側の人間な上歴史学んで真実を知りたいとか言うし
最終決戦間近で実は自分は皇帝のryとか言って出てきておいしい所取りして
ベルナード側と共に正しく導いていくとかいう展開になると思ってた
鎧かよ
0484助けて!名無しさん!
2005/09/05(月) 23:43:52ID:nqXNGT8F無口で顔もわからない得体の知れない男デリック。
気味悪がるエニードだが彼はエニードに危険が及ばないよういつも矢表に立っていてくれていた。
そのことに気付き何故自分を守ってくれるのか不思議に思うエニード。
そこから二人に進展が・・・といったプランを立てたが結局一度も出撃させて貰えず歴史の研究に逃避。
0485助けて!名無しさん!
2005/09/06(火) 00:37:38ID:FyqPw9Td0486助けて!名無しさん!
2005/09/06(火) 00:44:25ID:8zqz8mdvある日、エニードは図書館でアルムートと会い、またお勉強。
途中、何冊も積み重ねた本をヒョイと軽々持ち上げるAに
意外と力持ちなのね…と少し不思議に思うエニード。
そして何気なく目にした貸し出しリストの署名欄に、
「D=アルムート」の名前が…
………駄目です先生、俺の貧困な想像力じゃ
これ以上の進展は望めません!
0487助けて!名無しさん!
2005/09/06(火) 01:01:47ID:gnhoxPU6前線の街の初めでリースに何かあったら自分の全てを捧げるような事言って
ロズオークが何てこの娘は大胆発言するんだ血は争えんみたいな事いうから
すっかり勘違いして期待してしまったんだよ。
足手まといな公女様を騎士団に加えるのも伏線に違いないだろうとも。
リースがローランド公国の公王になるの期待したんだが実際はセレニア公国だったよ・・・
0488助けて!名無しさん!
2005/09/06(火) 02:00:34ID:urjc2nau一気に結婚まで持っていかれたのが気に入らない。
前作のセネト兄妹みたいな感じにしておくのが良かったと思う。
個人的には、前作でエンテがヒロインって途中まで気付かなかったんで、
今作も意表をついてラレンティアかティアンナあたりをヒロインにすれば
面白かったのではないかと。
0489助けて!名無しさん!
2005/09/06(火) 02:20:03ID:GzdCugXQ第二候補はサフィア、次が王妹かと。
ラレ、エニは無いと思った。
物語的には重要度が高いフェイにはまるでヒロイン臭がしないのは不思議。
アルムートがフェイには興味がなかったからか?
0490助けて!名無しさん!
2005/09/06(火) 02:23:48ID:BSyXtpnt都合の悪い部分を削除したらああなりました。
もちろん、疾走の人が脅してそうさせました。>フェイ
リネットはなぁ。
せめてもう少し登場が早ければ(ユニットとして使えなくても)感情移入もできたかもしれないけど。
まぁ、あのストーリー展開ではそれも無理だったか。
0491助けて!名無しさん!
2005/09/06(火) 03:00:45ID:8zqz8mdv熊先生とティアンナの会話でリネットの身元が明かされた時かな。
ただ、こういう展開だとは思わんかったけど。
最後の2、3章は自軍に加わるもんかと…
終章のみ使えて鬼性能・神成長というあたり、
ポジション的にはティーエを狙ったんだろうか?
0492東方剣士
2005/09/06(火) 07:25:07ID:ke7I1ajs0493助けて!名無しさん!
2005/09/06(火) 09:41:41ID:GzdCugXQ例えば異教の神で手に負えないくらい敵増援がやってきて
リース軍が間に合わずいよいよサフィア処刑ってところに、
颯爽と現れてラスプーチェをいとも簡単に葬ってしまうセレニアの乙女軍、とか?w
0494助けて!名無しさん!
2005/09/06(火) 09:48:22ID:f508AnsRどっちかと言うとヤーカーラム撃破後に、王都攻略支援のため裏側で…な感じじゃないかと。
今でこそ余り言われてないが、最初は終章の展開で色々あったな。
0495やっと14章
2005/09/06(火) 23:13:49ID:oJ9U5K4Zほんとにアイギナってクラスチェンジできるの?
0496助けて!名無しさん!
2005/09/07(水) 00:30:43ID:BDFiHdfLラレンティアがヒロインだったらリネット同様賛否両論にはなったと思うけど、
リースの叙任式や裏切りのシーンなどもあるし、ドラマ性はリネットよりあるんじゃないかなと思う。
リネットは…登場遅いのはまあいいが、強制結婚までの流れには付いて行けなかった。
リースの「単騎駆け→みんなが待ってた」のシーンなどはTSの小説版ともろ被ってるし。
リースはリースで他の女性キャラにも思わせぶりな台詞を吐きまくるからラストのあの展開は感情移入しにくい。
俺個人の趣味としてはラレンティアよりはサフィアの方がいいがw
0497助けて!名無しさん!
2005/09/07(水) 01:00:35ID:lD2dr+i/まぁ・・・ 一波乱ありそうな結婚だけどなw
0498助けて!名無しさん!
2005/09/07(水) 01:24:08ID:yUqagOeY常に第一線で活躍させていればCCそれほど難しくないと思う
自分は準レギュラーで使っていたけど12章でCC条件クリア出来たよ
ただレベルを22まであげて、技能上げも多少したけどね
CC後は神官の腕輪持たせれば火力もエニードと比べても遜色ない
精神集中でほとんどの敵は確殺できるから魔道士としてはリネットより上
0499助けて!名無しさん!
2005/09/07(水) 02:55:54ID:RoNs0dnl終章の玉座の間では役立たず1号だけどな。
敵皆精神高すぎてリアナでもろくにダメージはいらねぇw
でも、終章序盤は神だ
0500助けて!名無しさん!
2005/09/07(水) 03:50:23ID:LFMyKBPY当然ながら終章ではほぼ役立たず。
0501助けて!名無しさん!
2005/09/07(水) 04:14:34ID:w2ZFPMPJ0502助けて!名無しさん!
2005/09/08(木) 01:52:50ID:NIwpWXTwところで、エロだのアデルだのアイギナだの、なんでこんなCCしにくくしたんだろう
0503助けて!名無しさん!
2005/09/08(木) 06:58:14ID:cUaPchwrFEの癖で温存したりすると、そのまま二軍以下にw
0504助けて!名無しさん!
2005/09/08(木) 09:18:18ID:dF7rQRt2が、風魔法の在庫が無くなってシボン
0505助けて!名無しさん!
2005/09/08(木) 10:00:59ID:yVLm3LJ6炎技能が8か9くらいでカンストしても炎魔法ばっか使ってたよ。
結局最後までマージのままだったが>アイギナ
0506助けて!名無しさん!
2005/09/08(木) 15:00:42ID:pcxdOv7D風が上がりにくすぎるのが全ての原因だ
0507助けて!名無しさん!
2005/09/09(金) 21:26:24ID:GpivAdqp主人公特権で、選択肢で結婚相手選べたら良かったのに…。
ティアンナ、サフィア、ラレンティア、アイギナと結婚した場合の展開も見てみたかったヨー。
特にラレとサフィアは見たかった。
0508助けて!名無しさん!
2005/09/09(金) 21:34:07ID:5lADHvdFラレはともかく、サフィアは無理ぽ。
リースは功労者だが、それでも(シノンの公爵程度では)格が違いすぎると思う。
0509助けて!名無しさん!
2005/09/09(金) 21:44:59ID:08GA9w1U0510助けて!名無しさん!
2005/09/09(金) 22:39:36ID:zGmi0Xu4でもシノン公爵で駄目なら一体誰が残ってるというんだ
馬鹿百万あたりですか?
0511助けて!名無しさん!
2005/09/09(金) 23:17:16ID:zvB0spuL>>506
まぁCCするほど使い込んでればねぇ・・・俺の場合エニードが覚醒して
ファイアーツヨスwになっちゃったから・・
0512助けて!名無しさん!
2005/09/09(金) 23:18:14ID:zGmi0Xu4いや、リネット選ばなかった場合だからセレニアは_だろ・・・
0513助けて!名無しさん!
2005/09/09(金) 23:50:06ID:B3z09+Kq「余計な事は考えず、これからも公僕として働き続けてね」(意訳)
は鬼だろ・・・・
選択肢によっては他のエンディングがあってもいいような・・・・・
0514助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 00:29:39ID:P9GDKvlT他の連中は何の未練もなく去っていった。何気にリースって人望ないかも
0515助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 00:59:00ID:9HUPQm7E戦争無くなれば散りじりになるさ
0516助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 01:03:03ID:Rin7RXJc一兵卒どころか「騎士」の位までそのままにしてあげたのに
女連れでアッサリ去ってく人もいますが
リースカワイソス(´・ω・`)
0517助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 02:21:30ID:2zr5+ecj仲間を無理して引き止めなかったのも、ある意味リースは大人の事情や
国同士の事情を理解してたのかも知れんし、合理的・契約主義的に
冷静に判断したのかもしれん。
義理と人情でベタベタな人間関係の主人公にはしなかったんだろう。
0518助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 03:09:11ID:rSp6elwN小さな騎士団だからこそ大勢の兵士を雇う余裕が無かったのかもしれん。
まあ、セレニア太守になったわけだが。そこのセレニアのとこに大勢引き連れるのも軋轢を生む可能性もあるし
0519助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 07:17:52ID:/HUdm5Z2リースは凄い漢だよ
0520助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 10:57:49ID:/3QSxNsl3章冒頭でウォルケンスと結婚する予定だったんだし。
>>519
ルボウ司教もリースが手をださないと読んでたんじゃないか?w
0521助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 11:55:46ID:dICWfxOh付いてきてくれた元傭兵はルヴィ、パパン、アーサーくらいか
0522助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 12:13:11ID:scLPqiBfきっと大陸中から昔の仲間たちが駆けつけてくれるのさ。
いくらまだ治安も落ち着かない世とはいえ戦争は終わってしまった訳だし、
そうなると傭兵あがりの叩き上げ兵士なんて
平時に軍にあっては石潰しになりかねんし、それぐらいなら
正式な騎士でもなく内政や正規軍隊に向いてもない奴とか
故郷がゴタついてたりする奴とか戦いに嫌気がさした奴とかは
それぞれにあった道を行くのが良い。
え?マーセル?誰それ。
0523助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 12:17:09ID:vjZNPvsY一生独り身っぽいこと言ってるし
リースに泣きつくような展開ならヒロイン確定だったんだけど・・・巫女だし
傭兵で登場したことが間違いだな
>>521
アーサーはセレニアまで付いて来たのか?
親父に家族は自分が守っていくって言ってるから
まぁ、家族で移住も考えられるしな
でも、なんとなくリースに対する忠誠心が少なそうな
0524助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 12:26:29ID:yZey8SKH幸福ED時は聖騎士に任命もされてんだが
まあ、命救ってもらって以前と同じ地位が保証されたのに
あっさり駆け落ちするやつもいるんで
忠誠心は恩義とは無縁なものなのかもしれんが
0525助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 12:48:14ID:gkmYOlvz二人とも、信頼できる主君が見つかったわけだし。
>>519
ルボウが、「くれぐれも間違いがないように」って釘をさしてたな
0526助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 13:57:56ID:imOky0Sa巫女の家系絶やす訳にもいかんだろうが、ベルナードも結婚しちゃったし・・・
0527助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 14:48:07ID:lI4woWw0成り上がり者がセレニア太守って時点で、今更のような。
旧体制がかなり壊滅済みなのが救いか。
つーか、そもそもそうじゃなかったらこの人事自体_か。
0528助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 14:51:07ID:lI4woWw0単に自分の責任を果たせって事だろ。
リースにだって背負ってるものはある。
確かにかわいそうだが、それはリースではなく生まれのせいだ。
生まれは誰にも選べない。
0529助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 14:52:01ID:WDedWrnEさぁ、教団の偉い人の息子とか?
クエスクリアに息子でもいればそいつが候補だったかもなー。
ルボウって既婚者なんだろうか。
0530助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 15:05:42ID:LCW7NkTf0531助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 15:10:39ID:ECP292Q+単に騎士道かぶれのルヴィにパパとアーサーがついて行っただけのような・・・。
0532助けて!名無しさん!
2005/09/10(土) 15:33:25ID:o6bLCb/k0533名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 17:11:18ID:yZey8SKHただ一人の生き残りとか3章あたりでルボウが言ってなかったっけ?
0534名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 17:23:25ID:scLPqiBf0535名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 17:25:43ID:g3XKg/jcリネットと泥くさい女同士の戦いが出来るのはサフィアしかいないと思ってるw
生き残りといえばリアナのアイギナも不憫。
あのままウブなツンデレ毒王女となって形だけの結婚を選びそう。
0536名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 17:41:03ID:ajGDhVMSそうなんだけどさ・・・16歳だよ、16歳。
ルボウにしてもパラミにしても鬼だよな〜。
一年と言わないまでも一月ぐらい替え玉用意してリースと旅行とか・・・・
それで「この思い出を胸に・・・」ならもうちょっと救いもあったような・・・・
う〜ん、俺甘すぎかも?
0537名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 17:46:19ID:WDedWrnE無理だろう、それは。
甘すぎだろう、それは。
ていうかリースとサフィアじゃ身分違いすぎて旅行とかそういう話にならんのでは。
0538名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 17:56:40ID:ajGDhVMSハッキリ言われてしまった・・・
でもその通りなんで返す言葉も無いであります(´・ω・`)
0539名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 18:34:11ID:gkmYOlvz脳内で浮気させちゃれ。想像は自由ですよ。
0540名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 18:50:07ID:o6bLCb/kハーディン役がいないがな。
0541名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 18:53:41ID:jFqRzDOZ現代の16歳とファンタジー世界の16歳は全然違うしな
俺はサフィアの話とかラレンティアの話とかはベルウィックらしくて好きだけど
リネットもまぁ、手紙の内容とかから考えると順当という気もするし
騎士の誓い、王、公子、巫女などの身分の違いの重さってのは俺らじゃ実感のしようが無いからな
どこぞのL盾持ちイケメンのせいで、騎士の誓いはやたら薄っぺらいけど
0542名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 19:08:52ID:imOky0Sa今回のはいきなりイケメンだな
マーセルにしろDにしろ
0543名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 19:16:50ID:9HUPQm7E傭兵どうこうの流れを見て
まぁその過程はアレだが
0544名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 19:21:40ID:lI4woWw00545名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 19:25:58ID:g3XKg/jc戦時下だから「産めよ増やせよ」だろうし。
それにしてもシノン騎士団は華やかだ。
自分がここに所属してたら絶対目移りしてしまうよw
0546名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 21:55:24ID:scLPqiBfどうしても駆け落ちネタで締めくくりたかったと思われる
ライターの犠牲になった感は無くもないかな。
駆け落ちすること自体にキャラ的に無理があるのみならず、
身の振り方についても、
その行き先がリースの所だとあんま良くないかもと
ライターが思ったのかマーセル自体が遠慮した設定なつもりなのかで
ああなったと。
0547名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:18:58ID:4/BjxSlQセシリーがDQN娘くさいのがなぁ…
0548名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:27:06ID:RqQG87sxしかしリアと駆け落ちする騎士か・・・・・
0549名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 19:26:34ID:0uEQEq4l>>545
おまえさんが入隊してたとしても、せいぜい分厚い鎧に包まれてるだろ?
0550名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 20:09:35ID:jDNENBfv0551名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 20:32:59ID:HIy2r5550552名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 20:41:39ID:ggj9fst3バロウズ入団イベントの時しみじみそう思った。
0553助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 14:27:23ID:aRvjZxm/0554助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 15:14:14ID:HS/qfTLPまぁ、9章とEDでずっこけたけどさ。
0555助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 17:49:26ID:Tktul/G90556助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 19:08:38ID:m/zl6qMMリースとかの方さ、なんか身の上話が固まる前に、無理やりゲーム終盤に持っていった感が強すぎ。
おかげでキモウトと結婚で終わって、拍子抜けした。デリックは寡黙なアッテンボ(ry
0557助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 21:18:52ID:sLCF3SRL4人ともあんな小規模な騎士団にヌッコロされてるんだよな
シノン騎士団が少数精鋭杉なのもあるけど、ショボ過ぎ
0558助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 21:27:37ID:C+KI84M5特に2番目はしょうがない
こう書くと1人極端にヘタレっぽくなるやつがいるが気のせいだろう
0559助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 22:22:16ID:TpI6dGkeシルウィスに強弓でプスプスやられるあの人のことですか?
0560助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 22:29:59ID:HKS3fWsqってコイツどこいったっけ?
0561助けて!名無しさん!
2005/09/12(月) 23:27:42ID:V7fBn8Cc消息不明ですよ。
次回作はガンガン攻めるマップ欲しいなー、とか思ったけど
敵がめっちゃ強くなりそうな予感。
ボスとか待ち伏せと反撃装備持ってたら死ねるな。
0562助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 00:46:09ID:gSc0ROr0やっぱ電撃戦だろ電撃戦
奇襲、大暴れ、離脱のMAP
装甲兵装甲兵装甲兵
弓兵弓兵司祭司祭
バリスタバリスタ
指揮官
↑↑↑↑
シノン騎士団奇襲
みたいな感じの奴
0563助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 01:02:16ID:LUl2cIBs指揮官
↑↑↑↑
シノン騎士団奇襲
↑↑↑↑↑↑↑
弓騎兵弓騎兵弓騎兵弓騎兵←ガトリングボウ持ち
ランスナイトランスナイト←連携スキル持ち
竜騎士竜騎士竜騎士←全員ジャベリン投擲
司祭司祭司祭←ブラックメティオ持ち
ぐらいやってくれるのがebクオリティ
0564助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 01:05:13ID:bewB1Ub4内通者がいたに違いない。
ヘルマンとか。
0565助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 01:07:31ID:3QPfLh7xゴーゼワロスwwwww
なんか失禁スレ以外でこれ使ったの久しぶりだ
0566助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 12:58:40ID:lDgvBQquテラヤバスwwwww
0567助けて!名無しさん!
2005/09/13(火) 16:32:49ID:n7wZvKai――その夏のことを、思い出してみようよ?
あの頃はにぎやかで、楽しくて、いろいろなことがあって、
――それから、ほんのちょっとだけ、つらかったね。
そして、自分のこと、家族のこと、大事なひとのこと――いっぱい考えて、悩んだ。
だから、今の自分があるのかな。
――なんて言うと、きっと笑うでしょ? ――笑わない? よかった。
思うんだ、今になって。あれはね、あの季節はなんだったのかな――って。
あれはきっと――そう、
『思春期』
――だったんだよ。
――あ、笑ったな!? 笑わないって言ったのに!!
思春期OHP(RUNE)
ttp://www.rune.jp/products/rune/018sisyunki/index.html
■発売日 : 2005年09月22日
■対応機種 : 98/Me/2000/XP
■価格 : \8,800-(税込:\9,240-)
■原画 : 野々原幹
■シナリオ : 姫ノ木あく / 尾之上咲太
0568助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 05:58:38ID:AZNeNwTl563に聞くけど、この場合勝利条件は何かいな?
0569助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 13:22:43ID:2eG+0utZ・24ターン以内の脱出(指揮官撃破後、脱出地点と増援出現)
装甲兵装甲兵装甲兵
弓兵弓兵司祭司祭
バリスタバリスタ
指揮官
↑↑↑↑
シノン騎士団
増援
↓
アサシンアサシン(潜む)
↑↑↑↑↑↑↑ 盗賊弓兵(先制射撃+スナイプアロー)
弓騎兵弓騎兵弓騎兵弓騎兵 盗賊弓兵(三連射弓+眠りの矢)
ランスナイトランスナイト 東方剣士(死闘持ち)
竜騎士竜騎士竜騎士
司祭司祭司祭 ■←離脱ポイント
0570助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 13:24:29ID:g3rndXIs「三連射+眠り矢」ウザスギwww
0571助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 15:31:44ID:AZNeNwTl正直、かなりキツそうだ。問題は増援に何が来るかだな…
この場合、撤退マップな訳だから…漏れなら>
リース、エロ、アーサー、ダウド、イスト、フェイ、ラレ子、パラミん、ディアン、エニ子、ペル太、セネ
もし、増援がランス(ブラック)ナイトならフェイの代わりに汁を投下。
バロウズは絶対出せない…
0572助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 18:59:30ID:VR11lM0s0573助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 20:26:17ID:fhMbsYnWゴーゼヤバス
0574助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 20:46:47ID:+8cCDv32で、頃合いを見て帰還の魔石でトンズラ
0575助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 21:24:21ID:AZNeNwTlもしそうだと、ナンボなんでもパラミん&サフィアでホーリー使わせても弾切れ確実やんかwww
0576助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 21:30:34ID:+8cCDv32つーかさ、>>569の言う増援って
書いてあるアサシン'sじゃないのか?
0577助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 21:41:54ID:JQnbnOEM汁、シロッコで止めてディアンとフェイでトドメ。
ガトリング騎兵にまず切り込みエロぶつけて続いて疾風も当たらせて…
いやまずホーリーイゼルナで全員最初に止めるのもアリか?
そんでリースとアーサーで突撃してダークメティオ持ちを減らす、とやったら
Dナイトににシロッコあたりがぬっ頃されそうだから
最初に汁とシロッコには馬殺させることにしてディアンとフェイを……
……と、1分弱の間に目まぐるしく思考をめぐらせてしまいますた。
ベルサガ脳(´・ω・`)コワイネー
0578助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 22:59:49ID:AZNeNwTl多分、569のお題を見て同じ事考えてるさwww
特に、ガトリング持ちを誰で捌くか、なんて辺り特にな。
0579助けて!名無しさん!
2005/09/14(水) 23:40:01ID:gU/4IIS80580助けて!名無しさん!
2005/09/15(木) 00:08:20ID:CseUpw/m1章か
2ちゃん他でクソだの何だの言われている中購入、
期待と不安だらけの俺の心を一気に奮い立たせたのが1章の曲だったな
0581助けて!名無しさん!
2005/09/15(木) 00:16:31ID:6Z730kjw0582助けて!名無しさん!
2005/09/15(木) 00:26:19ID:fBlf3kF0今も聴いてる
戦雲は5章マップのシチュエーション・難易度も相まって
めちゃめちゃ好きだ
0583助けて!名無しさん!
2005/09/15(木) 00:34:33ID:rGpAXXL60584助けて!名無しさん!
2005/09/15(木) 01:42:56ID:aqUkIbEZ0585助けて!名無しさん!
2005/09/15(木) 01:59:19ID:EqG64Nq20586助けて!名無しさん!
2005/09/15(木) 03:15:33ID:gI/6xPM+「戦いの序曲」だったかな
0587助けて!名無しさん!
2005/09/15(木) 07:05:06ID:ZrsX16CX武器屋の事情や流刑の島の音楽も良いと思う
オーボエの切ない音色が萌え
0588助けて!名無しさん!
2005/09/15(木) 21:25:46ID:/VtgVbjSなら買おうかと思うんだがなんていう曲名?
0589助けて!名無しさん!
2005/09/15(木) 23:05:02ID:uBEkp+WX0590助けて!名無しさん!
2005/09/16(金) 00:38:17ID:F36JICwo0591助けて!名無しさん!
2005/09/17(土) 23:53:16ID:oXrdUi8jラーズ→オスマン帝国
ヴェリア王国→神聖ローマ
シノン→ポーランドorハンガリー?この2国だと強すぎるか
0592助けて!名無しさん!
2005/09/20(火) 09:00:59ID:YD2XG5tfしかし神聖ローマ以上に諸侯従えてるよね、ヴエリア。
0593助けて!名無しさん!
2005/09/20(火) 11:53:00ID:wEVjcMN6数多の諸侯の存在のせいだったのかも。
ずっとラズヴェリア年代記=史記とかで
ベルウィックサーガはリースの行動を綴った箇所ってイメージだったんだよなー。
0594助けて!名無しさん!
2005/09/20(火) 13:12:06ID:YD2XG5tfDは宮刑に…
でも中華王朝に近い関係だとは思う。若手は疑問に感じている様子だったけど。
0595助けて!名無しさん!
2005/09/21(水) 15:45:00ID:LB85l+eyナルヴィアがコンスタンティノープル(フン族の侵攻期)
ベルウィック同盟は十字軍
ヴェリア王国がローマ帝国(東西分裂直前くらい)
みたいに思えるよ
0596助けて!名無しさん!
2005/09/23(金) 20:34:05ID:RCvhKAE3ラズベリア→オスマン帝国
ラーズ→ローマ帝国
十字軍を創設した教皇ウルバヌスはカナンを占領。(歴史)
教皇に内部侵食されたカナンは竜騎士の国バージェを侵攻した。(ティアサガ)
一方多民族国家のオスマン朝はシノン軍?等遊牧民を中心にジハードを唱え、(歴史)
教皇のいるコンスタンティノープルを占領し東ローマ帝国を滅ぼす。(歴史)
歴史とベルサガとティアサガのちゃんぽん)orz
0597助けて!名無しさん!
2005/09/24(土) 09:24:54ID:RGcoMKqj0598助けて!名無しさん!
2005/09/24(土) 09:49:17ID:Gw4LHW+F0599助けて!名無しさん!
2005/09/24(土) 13:01:32ID:foBa+nryやっぱ制約があるんだろうね。裁判が・・・。
0600助けて!名無しさん!
2005/09/24(土) 13:02:40ID:DP4zZDbd0601助けて!名無しさん!
2005/09/24(土) 18:06:38ID:eSFbMAvF0602助けて!名無しさん!
2005/09/25(日) 02:26:23ID:ZU7hnJwX0603助けて!名無しさん!
2005/09/25(日) 03:54:08ID:p9UPEdzyディスク内に「ティーエ編」「ファリス編」て書かれた画像データが入ってるから。
まぁ、完成品とは全然別物の内容だったのかもしれんが、
やってみてぇ〜
0604助けて!名無しさん!
2005/09/25(日) 12:45:42ID:R4aqw6d8ファリスはリュナンの開発段階での名前。
公式サイトにリュナンの名前がファリスになってる画像もあった。
0605助けて!名無しさん!
2005/09/25(日) 16:54:13ID:WeIUNp8Kファリスなんて、なよなよした名前。
0606助けて!名無しさん!
2005/09/25(日) 16:56:35ID:2piqyCjx0607助けて!名無しさん!
2005/09/25(日) 18:28:44ID:IFSvU4Vm0608助けて!名無しさん!
2005/09/25(日) 22:51:45ID:CvG/ab3Yその属性を植え付けられてしまった俺が来ましたよ。男装の美少女萌え。
0609助けて!名無しさん!
2005/09/25(日) 23:16:51ID:XznEWtANあれは激しいハーレムRPGでしたねw
BSも女キャラは多いんだけど、カップリングが固定っぽいのが勿体無い
0610助けて!名無しさん!
2005/09/26(月) 12:06:26ID:/EKWSwc7二次創作が盛り上がらないのも納得。
0611助けて!名無しさん!
2005/09/26(月) 19:52:59ID:EMh6LCtL>二次創作
そんなもんいらん。腐女子かお前は?
0612助けて!名無しさん!
2005/09/26(月) 20:33:06ID:hACX6VASいやそんな噛みつかんでも。俺もいらんが。
作品orキャラへの愛の表現法の一種ではあると思うが、
でも二次創作でしっくり来るのなんてそうそう上手く出来ないからな。
違和感バリバリのやつとか読んでしまうと「妄想テラウザス」ってなるし。
0613助けて!名無しさん!
2005/09/26(月) 21:33:26ID:/EKWSwc7センシティブな奴め。
女は敵じゃないぞ。
0614助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 10:26:00ID:oDJpzrdd0615助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 11:27:30ID:/mc99NCSつーか、同人は板違い
0616助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 15:17:43ID:CNdpWcSr0617助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 20:54:07ID:tboIp3S90オルトマンはなんつーかスーパークマ先生って感じだけどな。
0618助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 21:51:54ID:JLQYOUmA00619助けて!名無しさん!
2005/09/27(火) 23:30:10ID:QI4WMa0Cイベントキャラかとさえ思った。銀髪(*´Д`)
0620助けて!名無しさん!
2005/09/28(水) 04:53:38ID:rjpJjvQI鉄仮面キャラも無駄にいい味出してた気がする。
ワレンスタインとか、戦わずに終わる人も多いだろうに、
名前とか格好とかセリフとか何でこんなに豪華なんだよと。
0621助けて!名無しさん!
2005/09/28(水) 21:45:21ID:1JLDBxDlどんな内容なのか激しく気になるんで教えてください
0622助けて!名無しさん!
2005/09/29(木) 16:32:55ID:kTB+o1tsかなり笑えるからお勧め
0623助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 17:38:45ID:t9jPbJ0G0624助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 17:51:27ID:PsVZgFQj■二周目
条件
「ミス数 + 使用ボム数 <= 6」
エンディングにスタッフロールが追加。
■裏二周目
条件 : 1周目ノーミスノーボムで1.2億以上稼ぐ
行けたときには「WELCOME TO SPECIAL〜」と表示される
0625助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 19:52:18ID:BmIs1dt1硬派なゲームだよな。
0626助けて!名無しさん!
2005/09/30(金) 21:54:07ID:wAj+GsOYベルサガ好きなら、かなりクオリティタカスwwと思える内容。
買って損はしない
0627助けて!名無しさん!
2005/10/02(日) 03:17:26ID:XwB9vqEk後で私のオフィスに来るように
0628助けて!名無しさん!
2005/10/03(月) 11:59:48ID:GfiJvyRn最後は蜂ですかそうですか
0629助けて!名無しさん!
2005/10/07(金) 13:46:10ID:nLDAb+e30630田中博隆
2005/10/08(土) 17:52:25ID:dlQTYDMj0631助けて!名無しさん!
2005/10/09(日) 21:05:31ID:LoyLNyQoオリジナル音源入ってないけど、原曲まんまをアレンジしてるから
雰囲気も壊してないし。DISC1-5の曲聴いた時はカッコよさに震えた。
0632助けて!名無しさん!
2005/10/13(木) 09:30:16ID:cF2l3ORF好きな曲が大体入ってたから買うのはためらってるんだが。
0633助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 17:55:52ID:gJ8bMrhyあと、クリアしたんだが
クリア後の特典とかないんかコレ。
金ドゥブッハァとかLvあがりまくります(^Д^)qmプギャーとか。
0634助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 17:57:41ID:5td3JTD8無い
そういうのはコードで自己解決しろ、ってことじゃない?
0635助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 17:59:30ID:gJ8bMrhyサンクス、
なんかハードモードやらどうとか言うのが出てた気がして気になってたんだ。
これで心置きなく2週目いけるぜ。
0636助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 22:38:56ID:R5Ya3Rncあんな足音、よく聞いてないとわかんねぇよ・・・
0637助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 23:13:30ID:vNNVfBa0そうすれば難しくなるがレベル上げ容易だし、敵の技能がそのままなら命中率変わらんし。
0638助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 23:18:05ID:PdgohFuN0639助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 23:36:33ID:IrCRySdGレベルは持ってる武器に関連する程度だな、特に敵の場合は
0640助けて!名無しさん!
2005/10/14(金) 23:50:15ID:gyTstYTT気合パンパンで襲い掛かってきたのに
「うまく武器を扱えなかった!」とかもうねアホかとw
0641助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 01:06:58ID:gDakmwIX0642助けて!名無しさん!
2005/10/15(土) 20:17:40ID:mvIijOq6いや、パドルフだろ?
0643助けて!名無しさん!
2005/10/17(月) 14:41:41ID:pgczIs+D強くてニューゲームアイテム持ち越し
さらにステータス上限解除とか・・・
0644助けて!名無しさん!
2005/10/17(月) 15:19:29ID:LXLNI+2Z0645助けて!名無しさん!
2005/10/17(月) 15:47:28ID:up9ZOUWZというかプレイヤーLV上昇のせいで簡単になるしな、実際。
七〜十章あたりは一度コツに気付けば殆どボーナスマップ。
0646助けて!名無しさん!
2005/10/17(月) 15:55:31ID:pgczIs+Dようやくクリアしたんだけども
ブラックナイトのランス装備とバーサクがきつかった
ブラックナイト 攻撃痛い 盾で防がれる たまにダメ反射される
致命攻撃反射されたときなんてもう・・・
バーサクかけられて解除するオーブ持ってなくて味方が味方殺しちまう
りせっと(ry
あとドラゴンも弓の攻撃ぜんぜんあたらなくてすげーまいったな・・
まあクリアしたいまとなってはいい思い出 といっとこう
0647助けて!名無しさん!
2005/10/17(月) 19:42:59ID:2r6eGS1Gシナリオやキャラ人気など別な部分に力点の置かれているゲームは
強くてニューゲームやアイテム引き継ぎ等があるといいかもしれないが、
このゲームはかえって面白くなくなるような気がする。
マルチシナリオならアリかもしれない。
0648助けて!名無しさん!
2005/10/17(月) 19:55:31ID:C6uZbGVk俺強ええええええで
はははは
0649助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 00:25:01ID:cdkLIymi個人的にベルナード処刑を妹が辞めさせるときのバックミュージックがよかったので
もう一度聞きたいのですが
0650助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 00:55:16ID:tddrexyLつサントラ
…どんな曲だったっけ
サントラ持ってるけどどの曲か思いだせん
気になるなあ
0651助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 01:05:57ID:3WkbXBvu0652649
2005/10/18(火) 01:16:48ID:cdkLIymiサントラはさすがに買えないっす
いい曲は多かったけど買うほどではないレベル
>>650
戦闘では14章後半(リネットバーサク状態)の時の音楽ですね
0653助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 01:21:43ID:L7HWHjWwオープニング
一番最初のシエンナ出てくるところ
王宮謁見のシーン(ベルナード処刑のところ等)
14章でリースが単騎駆けするとこ
ボスバトル戦
0654助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 01:23:37ID:BEY/PpMN0655649
2005/10/18(火) 01:26:15ID:cdkLIymiもう覚えてないけど
0656助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 02:07:41ID:iLNqFaJe世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」
かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。
このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。
プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー
――――――さ ぁ ふ る え る が い い
0657助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 19:24:34ID:uS1lRNA/はなかなか存在しないんじゃないだろうか。
ショタ扱いされてるダウドも腐女子受けしそうに無いご面相だし、レオンとジャンのイベントも期待させておいて
EDで実はジャンは女でした、というオチで地獄の底まで一気に突き落とした感がするし。
0658助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 19:55:34ID:nT5k4Cn6死んで欲しい
0659助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 20:02:53ID:iMl5nUwmピュアな関係を堕とすからいいんだよ。
0660助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 22:27:32ID:C0aWP75wいや、ジャンが男だったらそれこそ叩かれまくりだろ。
そもそもレオンはアデルという超鉄板が存在するので。
0661助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 23:43:02ID:tal09Ds/赤緑ホモダチ関係のどこに萌えるのか分からん。
2人のイベントは1周目で楽しんだが・・・
その後はもう飛ばしてたし。
プレイするほどユニットとして今ひとつ頼り
甲斐がないと判ったし存在感はどんどん薄れた。
0662助けて!名無しさん!
2005/10/18(火) 23:46:46ID:zPhKoYTE俺は断然ヲルケンスの方がまともだったと思うな
ヲルは最後改心しるし、贅沢は控えていたし、ヘルマンに足引っ張られていただけで
ヘルマンいなければまともだったと思う
0663助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 00:24:26ID:e0muaipOエニ「そうじゃないの、図書館で本を探してて…」
みたいな会話があったけど、同盟側の人間ってみんなヴェリア教信者じゃないのか?
若い人は信仰心薄くてあたりまえとかそういうのがあるんだろうか。
0664助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 00:26:08ID:+YZ8TMknバンミリオンもリースに似たような事言ってたなそういえば
0665助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 00:27:50ID:jb0Lf4jLどっちがまともかじゃなくて、どっちが有能かって議論だったよ。
言うまでもなくファイサルだけど。
0666助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 00:30:23ID:jb0Lf4jL信者が全員信心深いとは限らないし。
自分の意思で入信するわげじゃないだろうし。
0667助けて!名無しさん!
2005/10/19(水) 00:38:51ID:+zGyVEzs国教ってだけでしょ
0668助けて!名無しさん!
2005/10/24(月) 09:35:58ID:w1cC2etA0669助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 22:39:00ID:9bZBKgrs10回ばかりやってみたけど全部撃沈。アグザルの粉砕でも当たればなあ・・・
0670助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 22:51:15ID:k+0n+hF+いつもリセット前提ではあるがフェイ@カトラスにお任せしてるが…
0671助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 22:54:19ID:9bZBKgrs0672助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 23:08:38ID:k+0n+hF+でも本スレ見てたら捕縛してるツワモノも結構いるみたいだよ。
ザーリアス×フェイはまぁリセット前提なんだけど、
10回リロれば成功するんじゃないかと。
0673助けて!名無しさん!
2005/10/28(金) 23:09:14ID:FJ1BCy5b熊は反則?
0674助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 00:45:58ID:gcm1ZjYK死闘しかけたら先生死んじゃったよ
0675助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 11:53:31ID:W3pohaXm0676助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 16:05:21ID:9t6yDiIfもちろん惨殺されたわけだが
0677助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 17:32:26ID:Ed8glrzb2周目はエロ、アデレオ、クレイマー、フェイで取り囲んでなんとか倒した。
挑発でザーリアスが平地に来るようにして周りの森に全員配置したよ。
それでも命中が60いかねぇのw
0678助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 18:45:59ID:vgrTcNuIディアンで出現ポイント塞いだぜ。
0679助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 21:10:19ID:7INUObWsザーリアスあの時点ではマジ強敵だよな
0680助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 21:30:28ID:XuSZF7RA二週目は・・・誰だったかな。とりあえず殺した。
捕縛はあの段階では殆ど無理だと諦めているからトライする気にもならん。
0681助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 21:34:52ID:oCvd4H8G2周目はエロが挑発で崖におびき寄せて、シルウィスが狙撃して殺した
3周目以降は、18ターンまでに倒すのが面倒なので放置
0682助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 21:57:36ID:gcm1ZjYKやっぱシルウィスの狙撃が一番確実かな
熊は命中低いし
0683助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 22:03:04ID:W/iHi+PL次から次へ訳分からん強敵が意味も無く出てくるし
意味不明すぎて半泣き
0684助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 22:04:35ID:XuSZF7RAイヤァ、気を回してリースを馬に乗せていて良かったよ・・・と
一週目は思った。
0685助けて!名無しさん!
2005/10/29(土) 23:29:14ID:9w/8Z0oH一周目は汁雇ってたから熊壁+狙撃でぬっころした
0686助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 00:43:37ID:J/+KVPsy序盤の絶望感はトラキア以来のものがあった。
あー、脳リセットしてまたあの絶望感を味わいたいなー
0687助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 07:41:16ID:BQpIcT7B0688助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 11:22:56ID:s3V1/ijBだから「…? 言われてるほどキツくないじゃん」て感じで
10章で泣きをみたけどなww
0689助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 11:48:11ID://NUmwiE今までのSRPGのつもりで始めたからギャップがあった
0690助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 15:33:02ID:+IzSj+Gk0691助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 18:20:42ID:mMw3TuZl崖下からエロが挑発して、崖に下りたところを15ターン目にくるように調整して
当て身→シルウィスの弓→捕縛
バレも同時に捕獲する必要があったから大変だったたが
ちなみにバレの方は白身魚食ったハーブーン持ちのレオンで軽傷。その後おじさんの粉砕で戦闘不能に持っていった
すべて上手くいくのに一時間はかかったが
0692助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 00:45:43ID:d1Ko56xn他のゲームとの相対評価で計るんだろう
0693助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 08:41:11ID:xp7F59PP箇条書きマジックの効果もあるし
0694助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 06:49:46ID:49tGR+ki0695助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 16:44:31ID:sjlV7PRHクラスの中で秀才な中学生、下手したら幼稚な大学生とかよくやるよな。批評家気取りって。
0696助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 21:32:00ID:KzYAQQRDゲーム中どっかで出てきたっけ。
1周目見落としたかと思って、2周目は気をつけてたんだが
どこにも出てこなかったような。
まぁ単にストーリー上全然関係ない設定だから出てこなかっただけかな。
0697助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 21:36:41ID:+vBQ3LRH一章で紹介したときはどうだっけ?
0698助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 22:15:15ID:s/R8XrZ+0699助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 22:29:02ID:KzYAQQRDティアンナの親父さんがロズオークの部下だったって話は出た。
1章の時は、馬鹿百万から
申し付かってきましたみたいな事しか言ってなかったと思う。
単純に話に関係ないから端折られただけだと思うけど、
ティアンナの親父さんは妾腹だったりとかするのかなとか
余計な憶測してしまった。
0700助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 22:38:54ID:s/R8XrZ+0701助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 23:11:05ID:6gcAdqUP0702助けて!名無しさん!
2005/11/07(月) 00:27:04ID:AlUqOWGuイシスの森で戦死しちゃって、空き部屋を借りたのがリースだったよね
0703助けて!名無しさん!
2005/11/07(月) 00:31:21ID:AlUqOWGu一章と七章
一章では
「この部屋公爵の弟。カーラン伯の使っていた部屋です」という説明があり
七章では
「ティアンナの親父さんは、カーラン伯爵という方で‥」
繋げれば馬鹿百万とティアンナは従兄という説明になる
確認した。
以上
0704助けて!名無しさん!
2005/11/07(月) 07:50:02ID:SKKWejwx妙に不自然なんだよな。
当初は誤植か何かかと思ったら、
攻略本の相関図ではちゃんとロズオークとカーランが兄弟とあるし。
0705助けて!名無しさん!
2005/11/07(月) 09:17:21ID:e+akE4yVでもまぁ面白かったからヨシ!
リネットたん健気過ぎる;;萌えたぜ!
ていうかシナリオがエロイねw全て捧げますとか
レイプ連想させたりw難易度も丁度良いし
個人的には音楽以外はFEを超えたと思うよ
0706助けて!名無しさん!
2005/11/07(月) 10:45:49ID:+AxTTie40707助けて!名無しさん!
2005/11/07(月) 14:48:29ID:guB5fwO50708助けて!名無しさん!
2005/11/07(月) 21:48:50ID:UwKMAF1O0709助けて!名無しさん!
2005/11/08(火) 00:23:38ID:J8euiYyYわけのわからない幾多の技とギャルゲーのごとく女キャラ多すぎには耐えられなくなった。
味方が装備・兵力ともに敵より不利な状況じゃないと燃えられなくなってしまった・・・
0710助けて!名無しさん!
2005/11/08(火) 00:44:40ID:NWv6dH36わけのわからん技多いし。竜聖の技ってはじめて見たときあまりに厨臭くて
首の周りがむずむずした
0711助けて!名無しさん!
2005/11/08(火) 02:43:25ID:ix0/0WnBクリアおめでと。
いや、好みによるとはいえ、音楽はアンチでも下手に叩けない出来だったと思う。
俺的にはFE・TSを通して今までのベストだった聖戦を軽く超えてしまった。
0712助けて!名無しさん!
2005/11/08(火) 22:28:38ID:8kPRmZtA最後とかかっこよかったし。BSのラストはイマイチだった・・・
ああいう演出が加賀らしさなんだよな。好きだな。
0713助けて!名無しさん!
2005/11/08(火) 23:33:32ID:vwHKq5p8最後の王道的盛り上がりは何だかんだで良かった。
BSは過度なアニメ絵・萌え絵を避けた渋めのグラフィックや静かに淡々と進むストーリー、
そして没個性ゆえにプレイヤーの解釈が自由なセリフなど、
全体的にストイックな雰囲気が良かったが、最後いまいち盛り上がりに欠けたのが残念だった。
0714助けて!名無しさん!
2005/11/08(火) 23:49:53ID:CN1ttpYTだがやはり最後がな…最後でこけちまった…
0715助けて!名無しさん!
2005/11/10(木) 14:34:28ID:s0iGOSorTBSがK-1やらバラエティやらでやたら多様してるのは意味不明だが
0716助けて!名無しさん!
2005/11/10(木) 17:30:44ID:Io2mByl90717助けて!名無しさん!
2005/11/10(木) 22:41:34ID:I6/+IJMG戦闘曲の最後の方のメロディがゲーム中ではなかなか聴けないと言う事を除いては・・・
0718助けて!名無しさん!
2005/11/11(金) 05:09:51ID:jBNvlVEtでーででっででーでー
でーででっででーでーでー
の繰り返しじゃなかったのか、、
0719助けて!名無しさん!
2005/11/11(金) 17:28:22ID:13swXxhdその表現、250ディナで買った。
0720助けて!名無しさん!
2005/11/11(金) 17:58:50ID:dtS6FjR1でーでっでっでっでーーでー
でーででででででーー
と続くな
0721助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 23:11:05ID:7MHKBf+7サントラの戦闘関連曲のアレンジは個人的に好きじゃないからゲーム中のを録音したいんだが。
0722助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 23:45:26ID:+4Vmu8Y1PCの音声入力につないでアナログ録音なら可能なんじゃない?
手間は並大抵じゃないだろうし、テキトーにやったら音質悪いと思うけど。
0723助けて!名無しさん!
2005/11/13(日) 09:26:14ID:fe4H9LXiプレイしたことがあります。
ソフト名は株式会社RUNEの思春期。
中学生の妹とエッチをするというゲームです。
しかも全員処女。
僕はペニスをしごきながら画面上に移る彼女たちに精子をかけます。
こんな僕でも一応彼女がいます。
朝倉音夢と言ってとても可愛い子です。
0724助けて!名無しさん!
2005/11/13(日) 13:19:16ID:agEcTLz/ところで>>721は俺なんだが、たまたま持ってたVGAボックスと弟所持の入力端子を使ったら上手くいきますた。
…PS2がいつも通り機嫌悪くてBSが起動せず別ゲーでの実験と相成ったが。もう10000番台は駄目なんかな
さらにもう一個。アルムートって、なんでエニードに執着があるんだろうか。
「途絶えたはずのレイア王家の血を引く娘があのシノン騎士団に!?英雄誕生の予感!」
ってのが歴史家の卵のお気に召した、ってだけにしてはちょっと変な態度かなと思うんだが。
男女間の感情にしても何だか前振りが何処にもなくて強引だし。分かる人いる?
0725助けて!名無しさん!
2005/11/13(日) 13:36:07ID:bUIOHgCx妄想妄想・・・
0726助けて!名無しさん!
2005/11/13(日) 16:08:34ID:BqRRzKoC0727助けて!名無しさん!
2005/11/14(月) 01:48:09ID:q8gMd/Pk0728助けて!名無しさん!
2005/11/14(月) 10:38:52ID:Bum9Lwx6知識とやらの内容が良く分からないけど、関係無くない?
0729助けて!名無しさん!
2005/11/14(月) 16:56:04ID:ZNvKLrMA0730助けて!名無しさん!
2005/11/14(月) 17:40:12ID:hz2i2yXKそれならアイギナも一緒だろうよ。
しかもそこは元々○○の乙女の国だから、ベルナード辺りが認めれば、
女王なんて簡単に出来ちまいそうな気がする
0731助けて!名無しさん!
2005/11/16(水) 12:54:02ID:mTu0TvEo荒らしだろうからスルー。旧FEオタにその手のを好む層が多いしな。
本スレでも最近やり始めた奴らがいるのか、ガキっぽいノリばかりの内輪レスが目に付くし。
0732助けて!名無しさん!
2005/11/16(水) 13:21:53ID:2mjIlZIy香具師が多くてなかなかだったのに。
それぞれがどういう国なんか今ひとつわからん。
0733助けて!名無しさん!
2005/11/16(水) 18:40:04ID:o/6aOsCSダウドとマリナ強すぎw
0734助けて!名無しさん!
2005/11/16(水) 22:29:13ID:wIL+MfYm0735助けて!名無しさん!
2005/11/18(金) 11:31:28ID:pqBBF4aE0736助けて!名無しさん!
2005/11/18(金) 20:53:36ID:05aYDEtU0737助けて!名無しさん!
2005/11/19(土) 22:40:19ID:Z/NZUw+60738助けて!名無しさん!
2005/11/20(日) 19:27:17ID:b6h1gHar今クリアした。ルヴィに萌えた。ED好敵手いいな・・・あれ・・・
0739助けて!名無しさん!
2005/11/20(日) 23:28:03ID:6ukqXFv50740助けて!名無しさん!
2005/11/21(月) 12:27:43ID:7PYch3oF0741助けて!名無しさん!
2005/11/21(月) 14:49:40ID:/NTxhgNkラレは嫌いだがミネルバは大好きだ
0742助けて!名無しさん!
2005/11/21(月) 20:43:15ID:qEhesqHq0743助けて!名無しさん!
2005/11/21(月) 21:00:56ID:U4UTL009調整なしだとあんまり固くなってくれないんだよな('A`)
742みたく意識して上げれば究極の壁役ではあるんだが。
俺も2周目は途中で捨てた。
0744助けて!名無しさん!
2005/11/21(月) 22:13:14ID:gbyYZFOyでも防御成長率18%ってベルサガじゃトップクラスだぞ。
おれはダウドは使わないが初期値&CCボーナスとM盾で守備性能は
味方ユニット中一番だとは思う。
むしろダウドのウィークポイントは移動力の関係上振る機会が
少なくて初期値が低い斧技能かと。
せっかく敵の攻撃跳ね返しても技能上がるまでは結構外すね。
0745助けて!名無しさん!
2005/11/21(月) 22:28:10ID:deIjnQek射待係含めたった二人で黒騎士一人確実にヌッコロせるのはありがたかった。
しかし粉砕が安定して命中するようになるまでが確かに面倒だな。
0746助けて!名無しさん!
2005/11/21(月) 22:43:33ID:6Npofhrz殺すのはゆっくり♪
0747助けて!名無しさん!
2005/11/22(火) 04:12:53ID:DLU85ccm馬殺斧は命中も悪いから結局あんま使わんかったな
0748助けて!名無しさん!
2005/11/22(火) 20:56:36ID:nNeRNoVv暴発するよりいいけどさ・・・
0749助けて!名無しさん!
2005/11/22(火) 22:39:02ID:H7g1erKo間接攻撃にブラックシールド反射はおきないから。
つまりそれはパスカン暴発だよ。
0750助けて!名無しさん!
2005/11/22(火) 23:28:50ID:nNeRNoVvマジか
・・・・・たった6%で・・・・シルウィスゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!
0751助けて!名無しさん!
2005/11/22(火) 23:30:30ID:qStCCOhHそれ普通w
0752助けて!名無しさん!
2005/11/23(水) 07:16:32ID:6niabTfkのが楽しかったり。
そういやパスカンてやの追加ダメージ加算せんのね。
ヒートアロー集めたのに。
0753助けて!名無しさん!
2005/11/23(水) 09:35:26ID:P2G0nhsc0754助けて!名無しさん!
2005/11/23(水) 09:55:03ID:HetagL1p誰もが通る道だな
0755助けて!名無しさん!
2005/11/24(木) 02:57:07ID:dZ1jInjN俺もこないだ通ってきた。計算狂いまくりOTL
0756助けて!名無しさん!
2005/11/28(月) 23:40:35ID:XTA1bAtJサフィア・・・_| ̄|○
0757助けて!名無しさん!
2005/11/29(火) 07:38:33ID:grCSnL0w0758助けて!名無しさん!
2005/11/29(火) 13:49:03ID:7ltBO0GS0759助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 13:07:58ID:/JMxvfIWゲームではあんま冴えなかったけど。
つか、何であんな出てくるキャラ全員に相手を用意したんだろ・・・
アレのせいで途中からすげぇテンション下がったよ・・・
命中率とかは全然気にならなかったのに。
0760助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 14:36:47ID:IKn7NzP2次回は相手は選択制で。
0761助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 14:45:50ID:qK3ofzGN0762助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 14:49:00ID:3MTwk5NT0763助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 18:05:04ID:TaflQb+F俺は別にそれでも良かったが
だってさあ、例えば、
アデオンとかだけ独り身とかやられたら可哀想じゃん('A`)
0764助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 19:23:12ID:6mYfnypH疾風とかフェイみたいなストイック気味なのがもう少し多くてもよかったと思う。
自分で書いといてナンだが、疾風を例に出すとなんかワロス
それとアルムートはストイックすぎて哀愁漂ってます
0765助けて!名無しさん!
2005/12/02(金) 21:58:30ID:bkw0KjXd同意したい部分もある。
逆にディアンはあんな風な終わりにするんなら
いっそハッキリしろと思ったがw
0766助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 17:50:00ID:gEnWZ4HK家の近くの本屋に小説無かったから読んでないんだけど、
リースは主人公してた?ゲームだとあんまり目立ってないと感じられたんだけど…
0767助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 18:31:50ID:Pwe3G7svシノン騎士団初期メンツやラレ、エニード、リネット以外の味方がほぼ空気
0768助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 18:37:38ID:759diHnH0769助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 21:28:24ID:tNWS1LKQティファ?
0770助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 21:41:42ID:2h7AEOLD0771助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 21:58:24ID:BPQO2d5g0772助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 22:04:46ID:DVSEKTBW汁かパラミしか思い浮かばんなぁ…
0773助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 22:10:00ID:BR2bat4Gティファとサフィア・・・響きが微妙に・・・似てないか('A`)
0774助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 22:31:44ID:/KkOapfF0775助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 23:10:10ID:4oAyNbj20776助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 23:25:00ID:Iveg+Dsd0777助けて!名無しさん!
2005/12/03(土) 23:34:01ID:DVSEKTBW格式的にゼフロスぐらいしか思いつかん…
まぁリースが候補に上ってたとすれば、馬鹿百万とかも可能なのかな。
話的にもゼフロス的にもそれは絶対有り得んだろうが、
もし王弟と巫女が婚姻なんてことになったら、
2、3世代後にベルナードからの直系王家・派閥とゼフロス系の家・派閥で
何らかの物語が生まれてそうだ。
0778助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 02:20:03ID:rt8gvc1P若造キャラかと思いきやLV30でイシスの悪魔だし、戦後は主君より出世
ラスボス不在のベルサガにおいて、ポスト・ヤーカーラムの大穴
>>777
ゼフロス側に付いて、結果的に対立を煽ったアクトゥルが
気付いたらラスボスに…その裏には暗黒司祭の影が!というお約束とか
0779助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 13:42:21ID:Z4nI/Ssmアクトゥルの子孫辺りが黒幕の司馬氏パターンかも。
次回は異国が相手で。
0780助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 13:52:18ID:7m6W/E/t鬼畜公子や伝説のトレジャーハンターの子孫なんかも
絡んでくると楽しい。
0781助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 14:55:50ID:ofuMTSwu0782助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 16:10:47ID:7m6W/E/tそれも匂わせ程度でいいんだけど。
0783助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 17:12:39ID:HzCXeXXtアンナとカトリも髪の色が一緒だ
0784助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 18:09:31ID:ofuMTSwuあれはもろにカトリとホームズ意識してるだろ。髪の毛の色が。
中身はあんまり意識して無いと思う。
いや、イストバルは中身も外見もホームズの生き写しなんだが・・・アリーナは違うな・・・
0785助けて!名無しさん!
2005/12/04(日) 23:11:40ID:rt8gvc1Pイストバル×アリーナのラブラブぶりが象徴される
アリーナが危うく身売りしそうになったり、結婚したりで
イストバルのイベントは全キャラ中一番エロいと思われ
エロゲみたいに直接的な描写こそないが、
ちゃんとセックスが存在する世界として描かれているのはシリーズの伝統
セシリーとかバーゼルフォンとか情けないけどどこか憎めない
0786助けて!名無しさん!
2005/12/05(月) 02:02:26ID:W1omsB/z恋人と勘違いしたのは、ソフィーに撃たれた時に
うわごとでアリーナの名前を言っていたからだと思うが。
アリーナと会ったのはスコーピオン以降だろうし。
まぁ、うわごとで名前を言うあたり、仲が良いのはうかがえるが。
0787助けて!名無しさん!
2005/12/05(月) 08:32:00ID:vF4ICK4u0788助けて!名無しさん!
2005/12/05(月) 17:57:13ID:tmRX/YiC「勘違いで恋人と思われる」というシチュエーションが、
暗喩的でむしろいい感じだった。
まあ、別に妹萌えを期待しているわけではないが
前レスでカトリとホームズの…という話題が出たので
0789助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 22:39:05ID:2U/QgB0A0790助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 23:00:34ID:wLWj9Wr70791助けて!名無しさん!
2005/12/08(木) 23:03:15ID:d2hI3IPhここは聖戦のスレではないぞw
0792助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 02:25:33ID:e2f5FUZ30793助けて!名無しさん!
2005/12/09(金) 19:18:34ID:nyPQbtInブリギッド→ラケル→シルウィス
野性的で逞しい漢が揃っているな
0794助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 23:32:10ID:nRcpJaSdいい歴史だ。よくFEがやらなかったものだ。
ネタっぽい弓兵の歴史・・・
カシム→ミデェール→ロナン→ルカ→・・・・
続かなかったな・・・
0795助けて!名無しさん!
2005/12/10(土) 23:34:04ID:nK216WY9毎回主力ユニットだが、ネタキャラとしても大好きだぜ!w
0796助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 00:17:25ID:TqEBZUmH自分で話し振っといて、いざOK出たらΣ(゚Д゚)エ?・・・エエーッ!?
だもんな・・・(´∀`)
0797助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 09:10:39ID:WzjvqO56言われてみれば、歴史あるなw芸風も色々で芸人魂を感じる
カシム…「ママンが病気」振り込め詐欺
ミ「デェー」ル…尻追いかけすぎ
ロナン…実は知らん。トラナナの人かな
ルカ…いきなり死ぬ、若手芸人
シロック…命中50%伝説
0798助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 15:21:40ID:bDk1FUAf0799助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 17:07:59ID:WzjvqO56ロナン…神秘的な男だな。シルウィスにも見習ってほしい
0800助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 17:23:01ID:bDk1FUAfいやいや、困るってw見習われたらw
シルウィスのあの力強さには多くのプレイヤーが助けられているじゃないか・・・・
十分な初期技能値、充実したスキル、そして上級装備・・・
力の上がらない弓使いなんて、悲惨や・・・
0801助けて!名無しさん!
2005/12/11(日) 19:09:43ID:1X7jKUniシロッコで紅茶吹いたwwwwwwwww
0802助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 00:26:07ID:HiRoPd7C体は神取忍とガチで渡り合えるほど強靭で、気性は田島陽子よりも勇ましい。
そんな彼女に唯一欠けているものがあるとすれば、それは神秘性に他ならない。
弓が霊具としての性質を持つことは、今日の宗教行事からも明らかだ。
わかるまい…弓を単なる武器としか見られないシルウィスには、
ロナンの、体を通して出る魔力の意味が…!
無論俺にもわからないが
0803助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 00:28:52ID:RDr/fs0M連続&再行動というシロックもびっくりの瞬発力
にも関わらずネタキャラのロナン
トラキアで弓兵というのがそもそものハンデだが
0804助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 18:11:10ID:HiRoPd7Cガルザスって奴がヤバいらしいね
系譜シリーズ・イケメン剣士編
ナバール→シャナン→(トラ7知らん)→ヴェガ→ウォロー
段々スケールダウンしている印象を受けます
0805助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 19:32:37ID:xyAdFKCl専用剣依存には違いないが、あのいかれた回避と必殺はナバール以上
ウォロー最下位は間違いないがなw
0806助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 19:46:30ID:gafi+vrAトラ7はシヴァ。
追撃必殺補正と太陽剣が取り得のいまいちパッとしない奴。
ウォローといい勝負かも?
0807助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 20:24:49ID:HiRoPd7C…あっ珍しくないか今はw
というか、ウォロー先生は唯一入団させられなかった方だった
駄目だ…先生ヘタレ認定に歯止めをかけられん。
俺があの人を語るにはまだ若すぎる…
0808助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 21:37:56ID:aaFKLsFc0809助けて!名無しさん!
2005/12/12(月) 21:48:03ID:9GdWMsR2ファラミアは・・・うん・・・便利屋なんだけどね。
0810助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 03:05:30ID:keZgXj5Dベルウィックサーガ不倫編
本当はラレ子に恋していたのに王女の命令で仕方なくリネットと結婚したリース。
相思相愛だったリースとラレ子はついに一戦を超えてしまう・・・
0811助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 03:14:33ID:+qvPAnbi揚げ足取るようで悪いが一線な
0812助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 18:11:33ID:UDU4/DgOリース本当に残念そうだったな…ちなみに一線は既に越えていると思われ
ドラゴンナイトの系譜
♀ミネルバ→アルテナ→エダ→サーシャ(暫定)→ラレンティア
♂ミシェイル→アリオーン→ディーン→ラフィン→アクトゥル
なんか豪華メンバーって感じだ。やはりドラゴンは庶民の乗り物ではないな
0813助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 18:36:48ID:XPi+8dIc報われるかどうかはともかく。
0814助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 18:38:13ID:IrRXoanj0815助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 19:53:20ID:VqDSKinv仲間にはならんけど‥。
0816助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 19:54:17ID:VqDSKinvゼフロスはさっさと隠居しちゃったから、ラレ子にもチャンスはあるはず!!
リースカワイソス
0817助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 20:27:23ID:UDU4/DgOというか、>>814リースキモスwむしろラレ子逃げて
>>815
ユニットとして登場したのはレシエだったかな?☆レダの槍羨ましい…
顔思い出せないのでパスしてしまったが、確かにデフォで女竜騎士はこやつ
0818助けて!名無しさん!
2005/12/13(火) 21:55:15ID:zCTaPz6uレシエはポストミネルバですよ。
セオドラは・・・・・いい女だった・・・・・・・・
どっちも仲間にはならんが。
0819助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 09:50:44ID:zS7RmV2+クリス→エルバート
イゼルナ→ディアン
セネ→エノク
アイギナ→シェルパ
エニード→ペルスヴェル、D様
アルヴィナ→ヴェスター
リネット→リース
シルウィス→ヴァイス
ルヴィ→アーサー
フェイ→ファラミア
サフィア→リース
ラレンティア→リース、ゼフロス
ティアンナ→ヴェスター、死んだ幼馴染
ルミエール→アデル
ジャン(ヌ)→レオン
オルフェリア→シロック
セシリー→マーセル
ビアンカ→バロウズ
シール→アグザル
レティシア→ウォロー
ソフィー→イストバル
レナ→セディ
マリア→エレック
ウォード、ダウド、クリフォード→妻に先立たれているが既婚
仲間で恋愛臭の無い女性はパラミンくらいだ。
男も恋人候補のいないキャラの方が圧倒的に少ない。
0820助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 10:09:53ID:TRK8qqvv0821助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 11:34:55ID:L5q8Rulsシール→アグザル
通報しますた
0822助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 14:05:01ID:qkwrrQCo0823助けて!名無しさん!
2005/12/14(水) 16:55:07ID:TdBL3kK6それのおかげでバランス取れてるよな
0824助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 00:06:54ID:AERBZ1Ag…えーっとほら、あの、助けてエイリーク!のAAの人
名前忘れた
0825助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 00:22:13ID:KEOsI19D0826助けて!名無しさん!
2005/12/16(金) 18:43:29ID:2vQz30/m0827助けて!名無しさん!
2005/12/17(土) 12:02:06ID:N2Rc0HCwしかし、あれはただ単なるネタであって本人に罪は無い模様。
成長率も普通らしいし。しいて言えば、スナイパーというクラスがネタとか・・・
ゲーム自体がネタっていうか。
0828助けて!名無しさん!
2005/12/19(月) 21:40:14ID:hgxXq/3i0829助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 12:37:53ID:brnyzwWj0830助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 18:19:59ID:stOWKgrg0831助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 22:23:05ID:EtL46pOqFE聖魔の光石の支援システムでね、
ペガサスナイトの一人とヒーニアスくっ付けるのよ。
すると、そのPナイトのEDが「子供をもうけ、愛人として幸せに暮らした」ってな感じに('A`)
いくら王子だからってそりゃないだろオイ
ケコーンじゃねーのかよヒーニアス、となったわけだ。
0832助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 22:45:21ID:aIzTS6mh特にヒーニアスは権力志向が強いんだから、政略結婚も辞さないだろうし。
って、スレ違いだったな。ごめん。
0833助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 23:05:44ID:stOWKgrgSFC以前のならわかるけど・・・・ほんと・・・わからんよ・・・GBAは・・・
0834助けて!名無しさん!
2005/12/21(水) 23:12:37ID:aIzTS6mh政略結婚というロングパスから、リースとリネットの結婚に繋げてほしかったw
まぁ、アレは当人同士も好き合っていた(意識無意識はともかく)から、政略とは言えないかな。
0835助けて!名無しさん!
2005/12/22(木) 00:20:51ID:TByHB7Sa0836助けて!名無しさん!
2005/12/22(木) 17:31:19ID:0IvkBhDj0837助けて!名無しさん!
2005/12/24(土) 05:17:22ID:1F93+09eデリックの正体アルムートかよ!?デリックが戦場で散ったら
「そう、傭兵は引退なさるの・・・え、あなた学生なんですか?」とかいう会話が
エニードとの支援もあるし「亡命してきた」って言ってるし間違いないな
俺何故かデリックの正体はパンミリオンだと思ってたよ、ホントはリースたちに
協力したいんだけど立場上動けないから鎧着て安い値段の傭兵として協力・・・と。
2章で帝国軍から脱走して行ったのは何だったんだって話なんだが。
0838助けて!名無しさん!
2005/12/24(土) 06:41:06ID:o0JdqqKJ彼はあの世界最強だと思い知ろう!
0839助けて!名無しさん!
2005/12/24(土) 14:46:01ID:qzDgYwnn>俺何故かデリックの正体はパンミリオンだと
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
つーか馬鹿百万は流石にあそこまで弱くはうわ何をするやめくぁwせdfrtgふじこ
0840助けて!名無しさん!
2005/12/24(土) 19:02:01ID:26Q7gzI4パンミリオンはゴーゼワロスの正体
0841助けて!名無しさん!
2006/01/03(火) 11:08:04ID:NOpFTDwU好きなキャラの恋人候補は殺すのだ!フハハハ…(俺はラーズの神官か)
こうして数々の恋人候補を謀殺した俺。うざい恋愛話は最小限に食い止めたが
殺せない恋人候補に憎悪を抱きつつEDを迎えるのだった。w
0842助けて!名無しさん!
2006/01/03(火) 13:22:35ID:c2Sn3Bp5リースは自分の国が吸収合併されて悔しく無いのか? と思ったのは自分だけだろうか。<ED
大国セレニアの太守になれるとはいっても、それは愛する祖国シノンとは別物なのに。
0843助けて!名無しさん!
2006/01/03(火) 13:46:18ID:6X0i72OH直接的な描写は無かったが、バーンストル戦死→乙女リネット爆誕の間にシノンはもろ戦火に晒されただろうから相当荒れてると思う。
荒れ具合ならそれ以前に滅んでたセレニアも同じだろうが、戦時中にぽっと出ただけの(英雄クラスを2人も出したとはいえ)新興国によりも、
滅んだとはいえ使徒の名を冠する大国を建て直すって名分があったほうが戦後ヴェリア側も支援がしやすいんじゃなかろうか。
本編での意外としっかりした言動から見て、リースはそれくらいの計算は立ててると思う。
0844助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 03:43:01ID:23A1Zlyrその後シェンナとシェンナの夫を殺してクーデターを起こし、
自分が王になる(結婚命令した奴を殺したからリネットはポイ)
計算を立てている希望。
0845助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 09:24:29ID:39cjTHpKのはTSなり何なり、他でやってくれればいいかなぁと思う。
まぁBSの全編に滲む地味さ・ストイックさを愛する人間の一意見だが。
俺の場合ウォルケンスについても
「おー、リースが手を汚さずに済んで良かった良かった」と思ったぐらいだし…
0846助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 11:04:55ID:tvdhJTi8正直、お子さま組とルヴィーアーサーぐらいしかオレは支持しないw
0847助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 14:06:51ID:PwMbAu7x0848助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 14:07:54ID:/FWlaq5q0849助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 20:00:10ID:Frh9AccTシノンはもろ戦禍にさらされてないぜ。
御家騒動くらいはあったろうが、ラーズは一歩も踏み入れてないな。
0850助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 20:12:41ID:qqbVc5Cpいやいや、セレニア陥落後にばっちり占領されてますよ。
碌にって・・・・多分充分に戦禍に晒されたと思うが。
0851助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 22:26:59ID:Frh9AccTいつ?
地図でも寸止めだったが。あったとしても壊滅してない。
EDでもシノン復興なんてなかったな。
0852助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 22:39:16ID:qqbVc5Cp壊滅という表記はされてないし、地図の話は覚えてないから知らんが・・・
作中ではシノンも落とされてリネットは何とか砦に逃げ込んで残った兵士たちが篭城してるって
そういう風に言われてる。砦の名前は忘れた。
確か、セレニア伝説だかなんだかのイベント名でそんなのがあったはずだが。
というか・・・セレニア落とされて、公爵死んで、シノンが攻め落とされないわけないじゃん。
おかしーだろ。
つーかあんた、sageろ。メール欄にsageって入れるだけだから。
こんなスレageんな。
0853助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 22:58:26ID:Frh9AccT籠城してたのはセレニアの乙女だ。
場所はセレニア内じゃなかったか?
たしか伝説のようにセレニアにあらわれたからセレニアの乙女と呼ばれてたと思うんだが。
もし仮にそうだとしたらリースは冷たい奴だということになるな。
0854助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 23:19:18ID:qAucUji3セレニアの乙女って伝説をなぞらえて呼んでるんだっけ?
だったらシノンにいるのはおかしくない?
シノンがもとはセレニアの領地ならともかく、他の地で起こる伝説ナンテへん
正直ベルサガってそういうシナリオの流れが淡泊だし
リース自体があんまり関わってないから大して記憶に残ってない
0855助けて!名無しさん!
2006/01/04(水) 23:25:48ID:qqbVc5Cpセレニア領内・・・とは違った気がするぞ。
何かもっと別の場所で、セレニアよりも南下した半島の先っちょあたりだったと思うけど。
リースはアレだ、冷たいんじゃなくて、父親との約束を守るためにシノンには戻らなかったんだよ。
そんだけ。リネットと故郷の心配はしてたよ。
・・・・ちゃんとクリアしてればこのくらいの事はわかるはずだが・・・・。
大体、プレイヤーとしたらシノンに戻ったほうがおいしいシナリオだよ。
英雄ベルナードは幽閉され、副官であった父は死に、支柱を失った西部戦線に颯爽と現れた白馬の王子!
・・・・美味しいなぁ。
0856助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 00:25:37ID:WUKwroxz理解できないんだなw
0857助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 01:31:01ID:ioORfOJz親父死んだ時点でシノンには戦力無いだろうから速攻潰されただろうな
というか、シノン落ちてないんならリネットがあんな大陸南端まで逃げる理由にならん
0858助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 06:04:44ID:h5J4y6RF0859助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 06:20:24ID:1a1Pyzy7シナリオとリースの性格が淡白だよな。
>>855
そうだな、シノンに戻ったほうがおいしいな。
リネットとは結婚しない。(重要)
0860助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 12:32:26ID:Ujnfdg2mどうも不思議に思っているんだが、
なぜリネットはキモウト呼ばわりされてやんわりと嫌がられているんだ?
バランスを崩壊させる強スキルもちだから?
拷問とかされてる汚れヒロインだから?
手紙から連想されるキャラクター像と実際のキャラデザが全然ちがうから?
リースはラレンティアとの方がよっぽどいい感じだから?
辛い戦いの合間に、リネットから届く手紙に安堵の胸キュンしていた自分としては
まったくなんの問題もないのですが。
手紙と一緒にお金とかロードグラムとかくれるし。
ほんと、リネットの手紙とお金だけがぼくの安らぎでしたよ。
0861助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 12:46:46ID:R19SmB0zヒロインたる描写が少ないだの、いきなり結婚すんなだの、墓に送りたかっただのがよく挙がってたな
俺は描写に関しては十分だし、顔グラも全然可愛いと思うけどなぁ。
0862助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 13:54:08ID:sF8kHG40他の連中が猛スピードでつがっていくのに、リースだけ取り残されてるので
選択肢があると思いながらプレイしてた・・・というのはあるw
あと突然現れてあの強さだと、クリフォードみたいなもんで愛着湧かないんだよね・・・
0863助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 13:56:34ID:Lp5T5E8Vあと顔グラはあかんと思う。サフィアもそうだが正面が総じてイクナイ。
0864助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 14:05:07ID:QxRWKxz/ほんと、シノン帰らせてくれよ・・・・
シェンナあたりがリースに命令してさ・・・
どうして街システムなんてつけたんだよ・・・
面倒くさいじゃないか・・・・
0865助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 14:08:05ID:ioORfOJzマテ。超初期は萌えられてたぞ
お金送ってくれる、ロードグラム送ってくれる、馬送ってくれる
なんて良い妹なんだ… って感じで
顔グラが正面向いててちょっと丸っぽいのと、いきなり結婚する事になったのが原因なのは間違いないとは思うけどなw
0866助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 14:09:33ID:ckVEepKN0867助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 14:15:45ID:ioORfOJzやっぱ今だから思うんだが
最初から最後までシノンを舞台にしてても結構面白かった気がするんだよな
東部戦線で敗退した部隊を必死に守ってシノンに受け入れ、
中盤で王子と一緒に攻め込んで、王子召喚の後は負け続ける戦を必死に立て直して
同盟が総崩れになるなか、小国シノンのみが抵抗を続け…
やがてそこから反撃の波が…
とかヒロイックサーガっぽくね?
0868助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 15:26:51ID:R19SmB0z全作のサーシャが強烈過ぎたせいか過剰な期待してたんだろうねぇ
発売前まではヒロインが誰なのか謎のままだったからなぁ
ヒロイン無し説やウォードヒロイン説まで出て来る始末
0869助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 15:29:21ID:h5J4y6RFテーマもわかんないし
戦争もんにしても英雄譚にしても中途半端だし
正直シナリオのおいしいとこ(盛り上がり)は文字だけで簡単に終わっちゃうんだよね
0870助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 16:06:57ID:QxRWKxz/・ランスとバリスタは兵器である
・ギガースの中の人は多分メカ
・中間管理職以下の将兵の扱いなんてきっとこんなもん
きっと、こんなもん
0871助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 16:46:59ID:uhHKr/Maせめてエニ子かフェイレベルの顔グラもらえれば・・・
オレは一瞬男と間違(ry
0872助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 17:59:23ID:+iLAfmvYttp://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/40_character_R350.htm
これ見た限りでは十分、いや十二分に萌えられるんだけどなぁ・・・ゲーム内の顔グラはひどいのか?
0873助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 18:19:46ID:zpA10PUdそんな大人っぽくありません
0874助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 18:20:35ID:R19SmB0z顔がふっくらして子供っぽい
顔グラに萌えるか萌えないかはお前次第。
公式絵が公開されてから評価が上がっている内の一人でもある
0875助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 18:23:53ID:tqHvghIy0876助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 18:38:45ID:AcCcQPCy亡国の姫として待遇が・・・orz
0877助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 18:39:25ID:tkwHapEX0878助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 18:44:13ID:puNtN/Nhこの綱渡りでティアンナさんラヴになった。
0879助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 19:02:26ID:QxRWKxz/リネットさえいなければヒロインの器だよな。
男付きで登場したのがあかんかった・・・
0880助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 19:26:17ID:Ujnfdg2mキャラとあっていないという意味で、かなりどうかと思うわけなんですが、
しかし、さりげなく、かつ的確にリースに挑発狙撃死闘待ち伏せをしかけ、
国王夫妻と連携を使い、最終的に見事にリースを捕縛した、
そんな女豹リネットだからこそ素敵だ、と思っているのは少数派ですか?
0881助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 19:30:13ID:QxRWKxz/戦場に出れば逃げるマップばっかでいいこと全然ない
すいません、手紙とお金がなければ多分、あのゲーム、ゲームとして成り立たないと思います。
0882助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 19:34:42ID:R19SmB0zちっとも誉めてない件
>>872
↓見たいならどうぞ
リネットたんhttp://p2.ms/o3iw6
リネットたんhttp://p2.ms/t1ws4
0883助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 20:41:10ID:PFT6LnvYツンデレの肩透かしっぷりはひどかったな。
シェルパもケイとのほうがドラマってたし
0884助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 20:46:21ID:QxRWKxz/せっかくヴェリア使徒の一角なのにな・・・
シナリオでは全く目立たず仇討ちも結局シェルパに持ち逃げされたし。
やっぱナルヴィアの街システムっていうのがよくないんだよ。うん。
これさえなけりゃ、リアナ城開放マップってのもあったかもしれないのに・・!
やりてー
0885助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 20:47:26ID:wx8NC2Hh恋人になっちまうのが嫌なんだ
年相応にふっくらしてるのは可愛げがあるんだ
恋人としては見られないんだ
どうせなら
シェンナ「国へ戻ってまず、挙式を上げなさい」
リース「はい。戦時下にも関わらず、多くの部下がこの街で良き相手をみつけました。
まずは盛大に彼等を祝福したいと思います。シノンの者にとって、ナルヴィアの街は恋の花咲く都として知られることになるでしょう。
リネットも、しばらく残っていくか?」
シェンナ「………」
リネット「………」
とかなって、ぶっ飛んだ朴念仁ぶりを発揮してほしかった
妄想スマン
0886助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 21:00:08ID:vlu5Nz2H●ごーぜわろす【ゴーゼワロス】
ベルウィックサーガの第9章出撃依頼「兵站基地」の敵将で、
ラーズ帝国の聖騎士。
通称「閣下」、略称「ワロス」。
新型の強力なバリスタ「ドーラ」の試作実験の指揮をとるが、
開発中に主人公配下のシノン騎士団の奇襲に遭い、
2発しか打てない「ドーラ」をひっさげて迎え撃つ。
顔は敵将の汎用グラで、特化した能力を持っていないため、脇役となるはずが、
名前を「ゴーゼ、ワロス」と読んでツボにはまった2ちゃんねらーが続出、
一気に人気者となる。
加えて、マップ中に破壊可能な障害物(なかにはアイテムが出てくるありがたいものも)が多く、
敵の強さもほどほどと、育成に適したマップで、
高難易度のベルサガにおいて一服の清涼剤と化している。
閣下と兵士たちとの熱いやりとりはファンの心をつかみ、
殺すのを惜しんで捕縛して監禁するものが後を絶たない。
ベルサガの開発スタッフにも愛されているらしく、
対ゴーゼワロス戦の戦闘画面では、
終盤のボス戦でないと聴けない特別な曲が使われていたり、
公式マスターズガイドの人物事典に立項されていたりする。
なお、ゴーゼワロスより派生した語として、
「兵站基地」のマップが「ワロスマップ」と呼ばれる。
また、大爆笑のさまを「ゴーゼワロス」という香具師もいる。
閣下捕縛直前。
周りをシノン騎士団に取り囲まれるの図
m9(^Д^) m9(^Д^)
m9(^Д^) (´・ω・`) m9(^Д^)
m9(^Д^) m9(^Д^)
0887助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 21:02:39ID:vlu5Nz2H・・・ごめん、俺には公式絵と区別が付かないや・・・俺の目がfusianasanなばかりにせっかくの手間を無駄にしちまって・・・
でも、逆を言えばこれからも安心してリネットに萌え続けられそうだから、幸せな事なんだと思う事にするよ。
0888助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 21:18:07ID:YmiDO1qC辛かったな。同じ乙女の二人に比べて、あんなに使い勝手が悪く
しなくともいいのにと思ったよ。
エニード+ペルの方がスキル・支援的に良すぎて、よほど愛が無い
限りアイギナは育てられないなんて、酷いよなぁ……。
0889助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 21:21:14ID:PFT6LnvYイストも
0890助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 22:31:57ID:8QcbYYaeあのレベルのねっとり系はまさに好み(´Д`*)
音夢と同レベル扱いは少し悲しいぜ…
>>888
ツンデレは、CCさえ済ませれば
ぶっちゃけエニ子より使い易いと思ってる。
他二人に比べれば育成に気を使う必要はあるが、
育ててみれば思ってたほど大変ではなかったし。
まぁ、育成の過程が大変=使い勝手悪しという意味においては同意だが。
0891助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 22:41:18ID:Idd96Hs30892助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 22:45:25ID:8QcbYYae読まずに進めることは可能。
問題というか支障は多いにある。
0893助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 22:51:08ID:Idd96Hs3常時、捕縛が必要ですな。
0894助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 23:25:27ID:pDx9BG0W最後の最後は射撃待機はずしぐらいしかやることないが
0895助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 23:30:09ID:R19SmB0zそうか。それならいいんだ
思い切り萌えちゃってくれ。俺も可愛いと思ってるし
まぁ、一番可愛いのはソフィーだけどな
0896助けて!名無しさん!
2006/01/05(木) 23:33:52ID:UvOVI1U7エノキも不釣り合いだがなんか許せてしまうが。
0897助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 01:05:13ID:eSPqabvcまあ、本人も「魔法は才能が全て」って言ってるしそれで納得しろってことなんだろうけど。
可愛い嫁さんゲットしたし一応勝ち組か。
0898助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 01:09:04ID:/A8lRrhR中盤でライトスピア20本ぐらい送ってくれれば話は変わるが
0899助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 01:21:33ID:UksVK/+P部下もついていくはずだ
0900助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 03:11:21ID:aY6Z66+2EDで、プレイヤーの意志を無視して結婚させられたのが不快。
EDに辿り着くまでが大変なのに、最後があれでは
不快すぎたから、アンケートハガキに食事で好感度上げたキャラと
くっつけるようにしてほしかったです!的な事書いて送ったよ。
仲間が死にすぎたからバッドエンドになったかと思った。
(シェンナと結婚して王になる真エンドがあると思ってた)
0901助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 03:15:04ID:bbR95KiV0902助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 04:40:08ID:Vn3IB72B同じくどこかでヘマやったかと思った
0903助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 05:40:22ID:X2qEC2gKリースと結婚したリネットだったがリースの心はいまだラレンティアにあった。
それを知った失意のリネットは暗黒面へ・・・
0904助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 05:46:42ID:krTTB2Bnリネット倒す→ラレンティアとくっつく→ハッピーエンド
0905助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 06:46:49ID:eSPqabvcなにその38歳童貞ターバンヒゲ男
ヒロインはサフィアとラレ子とシェンナの分岐制で。
0906助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 07:42:51ID:krTTB2Bn仲間全キャラ+シェンナ攻略対象にしてしまえばいいのだよ。
仲間は食事とイベントで好感度上げ、シェンナはイベントフラグ
誰ともくっつけないとリネットEND
0907助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 10:54:14ID:vK0eUdUdもっと大がかりなENDはあると思ってたな。
なんか上の連中にていよく使われたというかw
>>904
そして修羅場の女神・ティアンナさんが物陰から・・・
0908助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 11:35:37ID:YJF5Vw2uって昔どこかのベルサガスレにあったな。
街娘すらも恋人持ちは少なくない。
0909助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 11:39:25ID:j/O33JA9妹しか手に入らなかった リース
('A`)
>>908
フェイはフリーだ
でもベルサガ世界で浮いてるよなこの娘
0910助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 13:24:55ID:v7UBRfRxへたに手を出したら殺されちゃうよ
0911助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 13:36:05ID:KzYWC5X2ただし神舞が7日に一回の設定w
0912助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 17:29:48ID:nZgcklWmんでもって脳内でハーレムエンドでも展開してろや
0913助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 19:19:14ID:vkAtTARG死ぬのはキモウトぐらいでいいです。
0914助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 23:53:46ID:rx9kSh9s0915助けて!名無しさん!
2006/01/06(金) 23:58:25ID:dcwlJuWIおもしろかったかもな
0916助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 05:39:37ID:YaLt6N3m好きなキャラの恋人候補を殺しても、キモウトが死ななきゃしょうがないしな。
0917助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 06:10:55ID:m6PSpvjrやってるに決まっているだろ。
初回プレイでディアン、疾風、アーサー、オルウェン以外まともに育ってなかった
俺にとってはリネットは救いの女神だったわけだが。
だからあんまり苛めるな。
まあその立場ならパラミティースの方が色っぽいしユニットとしても好きだけど
0918助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 07:05:39ID:YaLt6N3mユニットとしてもキャラとしても良いラレ子
ラレ子を使って強引な攻略をした事が何回かあったな…
0919助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 07:42:13ID:m6PSpvjr0920助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 08:43:29ID:3qMSlTfVあそこまでゼフロス>壁>リースと見せつけられると
それまで入れ込んでた分一気に萎えた。
0921助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 10:07:58ID:vRrICFaE12章冒頭でそういうこと指摘されて取り乱してたじゃん。
0922助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 10:18:10ID:j+DOS+Hm0923助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 10:34:25ID:SvsLpls623で年老いたとか抜かすシェンナを誰かが闇討ちするというのもある
0924助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 12:15:58ID:+mOlGrZ2あ、アデルがいたw
0925助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 13:25:57ID:+1l6IhAG兄よりましってだけで、シェンナもちょっとアレだよね
0926助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 17:55:42ID:czu9xtXP正月休みにクリアした人多そうだ。
0927助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 20:19:34ID:HppM6xPhあれの解釈って人によって違うのな。
俺は「ゼフロス死ぬのは論外、しかもそれをリースがやるのだけはダメ、絶対」だったと思うんだが。
ゼフロスが戦争終わらせる方向に持って行きたかったのはラレ子も知ってただろうから、
ラーズ陣営で信頼できるゼフロスとヴェリア陣営で信用できるリースが斬り合うなんて大却下。
と思ってたからラレ子の態度には何とも思わなかったんだけど。
むしろリースがラレ子にやたら入れ込んでるのが違和感あった。
ラレ子がリースに恩義を感じてるのは当然だが逆方向になると?になる。
0928助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 20:48:51ID:KnwQ0VyP0929助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 20:50:14ID:R2aqoiQ3リースは空を飛びたい男だったんだよ。
世が世ならアスラン行きだ。
0930助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 21:02:08ID:MbqSXohD12章冒頭のアレは部下に語る台詞じゃねーと思ったなw
0931助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 21:26:30ID:bFtRf5RUたしかにちょっと贔屓してるって感じだったけど、
贔屓の理由だって、彼女の亡命の窓口にリースがなったからだろうし。
しかし、2重スパイ嫌疑の女をヒロインて・・・
1周目は剣を向けた罰として死んでもらったけどなぁ。
0932助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 21:38:43ID:m6PSpvjr0933助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 21:54:03ID:5BLTA3giリネット>>ラレ子は確定している
↓とどめはこれだ
リ ネ ッ ト だ け は 特 別(リース談)
分かったろお前等!いい加減リネットたんを叩くのは止めろっヽ(`Д´)ノ ウワァァン
0934助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 21:58:00ID:AyH5F+cOベルナード帯同で。
0935助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 22:03:16ID:bFtRf5RUなんならハリハート奪還マップもきぼん。
もっと戦わせろ。足らん。制圧マップが。
0936助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 22:08:00ID:9/ZbpfyY育ててきたキャラを否定されたような気分になる。
たくさん死んだ人専用の助っ人とかがよかった。
そうすればお墓プレイもする気がおきるかもしれないw
0937助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 22:11:14ID:3qMSlTfVそうそう、これまで見てた限りでは
確かにラレ子のアレは人によって解釈まちまちな感じ。
俺の場合は、ゼフロスに言われなきゃリースの元には戻らなかった
(まぁ自責の念で戻れなかったってのもあるだろうが)んだろうなぁ、
それはそれでゼフロスと一緒にいるほうが
ラレ子的には普通に幸せなんだろうなぁ、と思ったし
何よりあそこまで恩を受けたリースに
形だけかもとはいえ剣を向けられたのは軽くショックだったよ…
つかこれは散々既出だが、シェンナやベルナードにやはり言いたい。
あそこまで縁の下でがんがってるんだから、事情を話してくれても
あのリースが、事情を知った上でなお、ブチ切れたり外部に漏らすなんてこともあるまいに…
0938助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 22:14:57ID:bFtRf5RUリネット一人程度でガタガタ言いなさんな
0939助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 22:17:19ID:+Hk1BMqXそれいい。アイテムいらんから、
3人死亡→ケイちゃん
6人死亡→ソフィー
9人死亡→ビアンカ
15人死亡→リネシト
リースとウォードのみ→閣下
>>937
いや〜、でもあそこで切らせたらアウトだろう
シェンナやベルナードは・・・
所詮奴等も上の連中だ
ゼフロスは切られようとしただけ武人だけど
0940助けて!名無しさん!
2006/01/07(土) 22:49:32ID:wehioM5Sシェルパは登場とケイマップしか使わなかったし
0941助けて!名無しさん!
2006/01/08(日) 03:39:04ID:nlipuHHmルヴィマジ萌エス
サフィアカワイソス
クリス出番スクナス
アクトゥルミステリアス
こんな感じかなwところで攻略本見て初めて気付いたが
騎士の誇りのアサルビの会話もその後の洞窟の会話も見損ねてた…
誰か…
0942助けて!名無しさん!
2006/01/08(日) 03:42:36ID:s3LcJIyrアサルビの会話は呼び名に固有名詞が入るだけでほとんど
変わらないよ。
わざわざやり直してがっかりしたw
0943助けて!名無しさん!
2006/01/08(日) 04:15:58ID:nlipuHHmデータ残ってないから助かった。ってほとんど変わらないのかよw
さすがBSだな
そういや撃破数トップは意外なリースだったが
32マップも出撃してたクリスには自分でヒいた
0944助けて!名無しさん!
2006/01/08(日) 04:19:08ID:s3LcJIyr俺はトップはセネ・ラレ子だった。
汁がトップ圏外だったのは意外だったが。弓兵の世代交代は厳しい・・・
0945助けて!名無しさん!
2006/01/08(日) 05:11:41ID:TjZxU8XQ0946助けて!名無しさん!
2006/01/08(日) 10:24:53ID:Kwat7kEk0947レオン
2006/01/08(日) 10:35:53ID:U3Jtlbkt0948助けて!名無しさん!
2006/01/08(日) 11:30:02ID:71F4xh0VイザルナCCしたとき あったようなきがするけど その後 すぐアポンしたもので
0949助けて!名無しさん!
2006/01/08(日) 12:27:24ID:5f+FWYl4攻撃魔法を持って回復魔法ができる。
0950助けて!名無しさん!
2006/01/08(日) 14:46:00ID:PBeCeT7Q0951助けて!名無しさん!
2006/01/08(日) 14:57:22ID:V7TVtk0j俺も紋章ぐらいがいいです。
0952助けて!名無しさん!
2006/01/08(日) 15:04:25ID:gIqQYPlL0953助けて!名無しさん!
2006/01/09(月) 14:52:11ID:rqjkAqH1サンクス!
そうだったんだ。回復ばかりだから 死んでもいいかなと思って そのまま進んでいったけど。
またやり直してみる。
0954助けて!名無しさん!
2006/01/09(月) 15:13:29ID:gZGSXeRq回復できるユニットで詠唱非所持はオルウェンだけか。
0955助けて!名無しさん!
2006/01/10(火) 00:15:50ID:gZnCtbNx今4章なんだけど、俺は以前どうやってボスやら煉獄やら捕縛しつつ敵全滅なんてやったんだろうと・・・
('A`)今更ながらとんでもねーゲームだとおもたw
攻略本あっても全然楽になった気がしねーwwww
妥協の方法しかのってねーし・・・
0956助けて!名無しさん!
2006/01/12(木) 00:04:29ID:XNmwDMlLリースさまよいしょ本&リースさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…巫女薄命だ…
うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はリース公子だ!」の葉書を送ってまだ二週間じゃないですか!
どーして、どーして!?妹と結婚!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなキモウトごときにとられるなんてっ!!
他のシノン騎士団と差がありすぎるわっ!!別れますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ
私はあのおそろしくニブい彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
リースさまあっ!結婚しちゃ嫌だああああああっ!!
シェンナのカバッ!!え〜ん
0957助けて!名無しさん!
2006/01/12(木) 07:47:44ID:xgjD9fTBキモウトの本性みたいな文だ
0958助けて!名無しさん!
2006/01/13(金) 09:51:15ID:O0bCujeHhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1121609034/
〜〜〜お暇な方は是非ご参加ください〜〜〜〜
※注意
スレルールでは【完全オリジナル】作品しか投下しちゃいけないのに、
コピペ荒らしや口論や怪文章…あまつさえを支援会話表を投下する基地外がいるんです!!
どちらが悪か見て頂ければ分かると思います。一緒に追い出してください!お願い!!
0959助けて!名無しさん!
2006/01/13(金) 17:01:57ID:d2Mi9pkG「公子、無念です
なぜ我らを置いて行かれるのですか」
レオン(LV1)
「反逆者になったってかまいませんよ
いざとなればシノンに戻って
羊飼いでもしますから」
アデル(LV1)
「私たちはシノンの騎士です
リース様以外に主君はあり得ません」
シロック(LV3)
「私の弓が無くてどうして
リネット様をお救いできるのですか
置いてゆくなんてあんまりですよ」
(^ω^;) …。
0960助けて!名無しさん!
2006/01/16(月) 05:05:04ID:UYx2A9Npワロス。
傭兵ばっかり育ててたのか?
0961助けて!名無しさん!
2006/01/16(月) 15:30:09ID:y56XtAYQ女の子軍団で進めてただけだよ
ALL35プレイ以外はこいつらは常に倉庫
0962助けて!名無しさん!
2006/01/16(月) 16:01:36ID:7UYRFrAYあまり酷いと引く奴らも多いだろうな
BSは毎回斬新なシステムで取り組んで欲しい
過去のお約束に引きずられてゲーム性の薄いキモオタゲーになるのはもう勘弁
0963助けて!名無しさん!
2006/01/16(月) 17:13:52ID:y56XtAYQ毎日のお勤めご苦労様です^^
こんな僻地煽るより蒼炎スレ伸ばしては如何でしょうか?
0964助けて!名無しさん!
2006/01/16(月) 20:01:47ID:Z4V+YSuOシロックワロスw
0965助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 03:19:35ID:h6xU0Pniシェンナ怖いよシェンナ
ウォルケンスが死ななければ結末も変わっていたのかな。
出撃数20回越えたのは
セネ・ラレ・汁・エロ だけでした。
0966助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 09:39:00ID:CMY3qlT00967助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 11:14:06ID:VCM6yVwQ既存のキャラを無理やり変更するとかしか出来ないんじゃないか?
例えばエロを顔グラ変えてパラひとつひとつ変えて名前変えてスキル変えて…
しかもそれぞれに指定するコード使わなきゃみたいな。
0968助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 11:45:04ID:PDVbotM/ゲーム史上最高の神ゲー FINAL FANTASY XII
■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0307■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137504686/l50
0969助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 13:32:39ID:ODq0dv0O当初は名声と勲功の数値でENDの分岐あったんじゃないだろうか
0970助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 15:37:59ID:92ZE9bkm○ 誰もが通る道さ・・・
ノ|)
_| ̄|○ <し
0971助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 16:22:13ID:kOYxFe1vノ|)
_| ̄|○ <し
0972助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 17:08:44ID:KQuzNRIV○ Dさん、引き時を間違えないように
ノ|)
_| ̄|○ <し
0973助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 17:20:54ID:VCM6yVwQノ|)
_| ̄|○ <し
0974助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 17:28:09ID:/NS+wU1f○ レオン、でも俺のほうが勝ち組っぽくね?
ノ|) ヒモにもなれる by アデル
_| ̄|○ <し
0975助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 17:39:57ID:kOYxFe1vノ|) 強健と死闘でひぃひい言わせてやるぜ by レオン
_| ̄|○ <し
0976助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 17:43:43ID:Z+Z1Z5/g○ おまえらは俺の靴磨きから
ノ|) はじめることだ by 次期副官@挑発
_| ̄|○ <し
0977助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 17:56:30ID:wBoT47aL○ ランスナイトは所詮一兵卒の器
ノ|) 聖騎士こそが出世コースなのさ by 上官の娘にハァハァ
_| ̄|○ <し
0978助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 18:08:07ID:o79ozkPg○ 聖騎士といっても、3連射+1で
ノ|) 余裕でアボーンですけどね by やっぱ女はアート系だよね
_| ̄|○ <し
0979助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 18:12:13ID:Jz3bGOw0○ 連続もできないできそこないがいっぱしに
ノ|) 聖騎士ですか(´,_ゝ`)プ by ボルニア公主妻
_| ̄|○ <し
0980助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 18:26:40ID:kOYxFe1v○ 俺のスキルが何か知って言っているのか?
ノ|) 挑発されたんだよ…おまえは… by 盾熟練&弓回避
_| ̄|○ <し
0981助けて!名無しさん!
2006/01/19(木) 18:35:16ID:G/yCrc0d○ 挑発と聞いちゃ黙っておけねぇ
ノ|) あとランス馬鹿にしたね、キミ? by 娘はやらん同盟
_| ̄|○ <し
0982助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 00:07:59ID:cYJ1kaL9○ 猪武者が何を偉そうに…
ノ|) あ、突撃は1ターンに1人のみでお願いします by 射撃待機中
_| ̄|○ <し
0983助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 00:13:29ID:ZP8zpJJU○ だから弓は効かないんだよ。
ノ|) もっとも命中率自体低いけどなw by 前頭部が気になる男
_| ̄|○ <し
0984助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 00:45:34ID:vRBw3cQCノ|) やっぱ賢い奴は敵と剣を交えず遠距離気合狙撃っしょ。 by オレオレ詐欺師
_| ̄|○ <し
0985助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 01:00:21ID:g843I9D9○ 俺が隊長になったあかつきには、
ノ|) おまえ痩せた馬スタートな
_| ̄|○ <し
0986助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 01:02:57ID:mV1C6s11○ 老け込むのは前髪だけにしてくださいよ
ノ|) 隊長!w by 草原の風好きなナイスガイ
_| ̄|○ <し
0987助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 01:06:54ID:cYJ1kaL9○ 男ってほんと、なんでこんなくだらない事で張り合うのかしら
ノ|) やっぱり、男より女の子の方がいいかなぁ… byシノン騎士団の紅一点
_| ̄|○ <し
0988助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 01:16:15ID:0d5jWmI4○ 斧持ちみんなリタイアしたから君底辺・・・
ノ|) もうちょっと上手に世渡りしようよ by 性格の悪い娘の彼氏
_| ̄|○ <し
0989助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 02:06:00ID:X/V9hyVP○ ぶっちゃけ俺の出番少なくね?
ノ|) 専用マップでも遅いだの氷河の斧でなぶられるだの
_| ̄|○ <し L盾なんて資金調達ですよだの by尻軽オンナスキー
0990助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 13:31:58ID:QdG8TvcI○ 俺、めちゃくちゃ強いし役に立ったと思うっす
ノ|) あのEDはあんまりっす by 60匹の斧使い
_| ̄|○ <し
0991助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 13:37:21ID:vRBw3cQC○ 女なんかに骨抜きにされてるからそう感じるんだよ
ノ|) 英雄になる夢には女なんかいらないぜ! by 崖っぷちの男
_| ̄|○ <し
0992助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 13:45:19ID:QdG8TvcI○ 俺の剣返して・・・
ノ|) ナイトソードで我慢してよ by アバズレの男
_| ̄|○ <し
0993助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 13:51:26ID:3x8lZlj2○ お前ら・・・
ノ|) この流れは嫌いじゃないが、このスレだけにしような
_| ̄|○ <し
0994助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 13:57:24ID:vRBw3cQC○ というか、埋めネタだろ?
ノ|)
_| ̄|○ <し
0995助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 15:33:11ID:IwfTSpOT(ベスト組もまだいるだろうし)
0996助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 15:34:18ID:VtEuw5Kt0997助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 15:35:22ID:vRBw3cQC半年近く消費しきれないほど過疎ってるし
もう不要じゃね?
0998助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 15:36:10ID:vRBw3cQC0999助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 15:40:36ID:ScnDSnMA今更ネタバレ云々言うほどでも無いし、そもそもストーリーは正直(ry
1000助けて!名無しさん!
2006/01/20(金) 15:41:08ID:ScnDSnMA10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。