トップページgamesrpg
987コメント411KB

【TS】ベルウィックサーガ新作要望スレ【シリーズ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!2005/07/08(金) 09:12:47ID:qgo4FtyA
新要素
●フェイズ
同時ターンにおける一回の行動機会の名称。
新作ではこの概念が加わることにより、さらに奥深い戦術性、
そして、多彩なスキルにさらに奥深さが加わる。
(例:「釘止め」…敵を10フェイズの間、行動不能にする)

●外傷
「微傷」〜「戦闘不能」とユニットの外傷の段階が増加。
「微傷」は回避率が若干低下した状態、「重傷」はかなり深刻。
例え攻撃が当たらなくても外傷を与える攻撃も存在し、敵の回避を低下させる為に
まず攻撃を加え、その後、渾身の粉砕攻撃で撃破するなどの戦術性が加わる。
基本的に、微傷は1ターンで直るが、代わりに置きやすい。
また、「重傷」状態にしか使えないスキルも存在する。
0963助けて!名無しさん!2005/11/12(土) 15:09:35ID:plutIAJq
>>957
お前、面白いなwwwwww
0964助けて!名無しさん!2005/11/12(土) 15:11:05ID:OrVgdhZq
>>962
しかもエロいのが主人公になるから18禁ゲーになるょ
09659512005/11/13(日) 05:17:05ID:neZ7V6fw
>>957
酔って落ちる寸前なので俺もマジレスしよう。正直、あの案はネタが8割だが、マジも2割くらいある。
というのも、俺は「今のゲームバランス」が秀逸で、それを崩してほしくないというのが大前提。

そこで望むのは「ゲームバランスの維持」と、「キャラをさらに魅力的に」だな。
仮にデリックが崖に入れたとしても、回避を前提としていないキャラだから崖移動の意味がない。
そんな感じで、どれもあまり意味がないスキルだが、キャラクターに奥行きが広がると思った。
キャラの性格を反映させたり、「キャラの努力の跡」が見られると思う。
例えばバロウズCCで「迷彩」あたりも面白いと思わないか?
バロウズなら、隠れる努力や訓練もやってそうだ(相性が悪いスキルであっても)。

実際のゲーム中、クリスがCCで剣を扱えるようになるが、俺はアレが大好きだ。
ウォードとの確執が解消され、素質があった「剣」を使い始めたのかもしれないし、
エルバートに触発され剣を使い始めたのかもしれない。
そのへんはプレイヤー側で、想像できる部分になるが。

BSはキャラクター性が弱いと思う。ユニットとして絞り込んでいるから、しかたないけど。
まあ逆に、キャラやシナリオに傾きすぎると、BSらしくなくなるかもしれないが…
0966助けて!名無しさん!2005/11/13(日) 09:26:40ID:fe4H9LXi
実は僕はまだ未成年なのにパーソナルコンピュータのアダルト向けゲームを
プレイしたことがあります。
ソフト名は株式会社RUNEの思春期。
中学生の妹とエッチをするというゲームです。
しかも全員処女。
僕はペニスをしごきながら画面上に移る彼女たちに精子をかけます。
こんな僕でも一応彼女がいます。
朝倉音夢と言ってとても可愛い子です。
0967助けて!名無しさん!2005/11/13(日) 15:19:55ID:cs8/2DrV
>>965
そうだね、シナリオやキャラクター性はいらんからシステムとかを洗練していってほしい

ただバランスは多少いじってほしいけどね

ところで発売前の『重厚なシナリオ』という宣伝文句はどうなったのだろうか?
後に開発者は『システム重視』にしたといってたが
0968助けて!名無しさん!2005/11/13(日) 21:27:47ID:XGQCmdHg
今回の同時ターン制って、交互ターン制と違って、対人向きだよな。
次作ではネット対戦できると良いかも、とふと思った。
0969助けて!名無しさん!2005/11/14(月) 03:03:35ID:bKX5v8NC
>>968
とりあえず、せめて対戦モードが欲しいよなぁ。
0970助けて!名無しさん!2005/11/14(月) 14:32:24ID:Nq37OXZ9
eb!で出すなら、いざとなればPCでの発売も期待出来そうだしな
商売方法に幅があるのが強み
期待も膨らむなぁ
0971助けて!名無しさん!2005/11/14(月) 19:07:18ID:FKAEYWBX
対戦モードが追加されたら、マップエディット機能があればいいな。

あるいは、本編中のマップと敵の配置やステ等は同じで敵を操れる。で、シノン軍と戦う
0972助けて!名無しさん!2005/11/14(月) 20:25:21ID:9+cKIySy
ワロス閣下取り囲み状態でマップ開始だけは勘弁してください。
0973助けて!名無しさん!2005/11/15(火) 03:11:06ID:+0g6Umhw
もし対戦できれば、多少のLVやパラ、さらに武具の差も、自分の腕でカバーできそうな気がする。
運用次第でガラッと変わるから。

ただ、こっちが主力、相手が二軍キャラでも、俺は負けそうな予感…
いろんなスレ見てると、「よくまあ、こんなこと思いつく!」と驚く側なので。
0974助けて!名無しさん!2005/11/16(水) 12:58:02ID:mTu0TvEo
対戦だと後手側の経験がない分、運用法もだいぶかわりそうだ
0975助けて!名無しさん!2005/11/23(水) 11:13:03ID:XTWjnY6b
アイテム整理があれば特に言う事はない
0976助けて!名無しさん!2005/11/24(木) 23:35:59ID:++Or2+X/
戦闘のチュートリアルとして味方の騎士団と戦えると嬉しかったかも。
経験値とか技能上昇無しでいいから、思う存分暴れてみたいよ。
味方の将軍出てくるけど、味方の部隊編成とかわからんし。
0977助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 12:03:54ID:kGW4/rn0
>>976
味方の部隊編成は確かに、わかりにくい。
アイテム倉庫が欲しかった。
0978助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 13:52:12ID:UIstPmKf
レイプを匂わせる会話をさらりとやられるのは勘弁してほしい
「リアルっぽい戦争」をプレイしたいのであって、別にそういうのを求めてるわけじゃないから
0979助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 13:54:31ID:kGW4/rn0
必要なことだから仕方ない。
0980助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 21:58:17ID:Ziprlh3N
有っても無くても別にいいし、
必要だとも不必要だとも思わない。
過剰反応するほうがどうかと思うが・・・

なんつーか直接的な表現ならともかく、
一応オブラートに包んである表現に対して、
イチイチ難癖をつけるのは、
悪い意味での想像力豊かな人達の一人に
数えられても仕方がないぞ。
0981助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 22:49:24ID:XD1PaXq0
レイプはだめだけど殺しはありか、、
0982助けて!名無しさん!2005/11/26(土) 08:18:11ID:6j4PcuHj
>>978
さらりとなら構わんが、明らかなのは勘弁。
0983助けて!名無しさん!2005/11/26(土) 11:16:26ID:ND5B2g0Z
明らかなのは多分ソニーにダメ出しされる。
0984助けて!名無しさん!2005/11/26(土) 15:12:42ID:UA5PdHh9
ソニーよりも厳しそうな任天堂もTOのあのシーンを許したけどな。
0985助けて!名無しさん!2005/11/26(土) 15:14:51ID:ND5B2g0Z
あれは明らかじゃない。
指摘されたとき言い逃れができるレベル。
0986助けて!名無しさん!2005/11/26(土) 17:13:15ID:UA5PdHh9
いや、妙に生々しかった。しかもルートによっては仲間になるキャラだからなおさら。
俺は10年経った今でもゲーム中のレイプ描写というとあれが真っ先に思い浮かぶ。
あと、レイプしまくる兵士たちの処罰を決める選択肢もあったと思うが。
0987助けて!名無しさん!2005/11/26(土) 23:53:30ID:BjNYRct3
>>984
さっすがオズ様、話がわかるぅ〜(^-^)

ですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。