【TS】ベルウィックサーガ新作要望スレ【シリーズ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001助けて!名無しさん!
2005/07/08(金) 09:12:47ID:qgo4FtyA●フェイズ
同時ターンにおける一回の行動機会の名称。
新作ではこの概念が加わることにより、さらに奥深い戦術性、
そして、多彩なスキルにさらに奥深さが加わる。
(例:「釘止め」…敵を10フェイズの間、行動不能にする)
●外傷
「微傷」〜「戦闘不能」とユニットの外傷の段階が増加。
「微傷」は回避率が若干低下した状態、「重傷」はかなり深刻。
例え攻撃が当たらなくても外傷を与える攻撃も存在し、敵の回避を低下させる為に
まず攻撃を加え、その後、渾身の粉砕攻撃で撃破するなどの戦術性が加わる。
基本的に、微傷は1ターンで直るが、代わりに置きやすい。
また、「重傷」状態にしか使えないスキルも存在する。
0872助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 16:05:30ID:+IzSj+Gkそこまで真剣に嫌ならさっさとゲーム売っ払って別のゲームやっとけ
ここでいくら駄々こねても同意も共感ももらえんぞ
0873助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 22:42:01ID:xjEW0VeUいや、普通に1年もマジメにやればできる。
逆に、そこまで「組織」に貢献する過程で、立場ごとの言動が求められるが。
リースがクーデターでも起こして「復讐」するストーリーが良かった?
そんなこと望んでないと思えるけど(確かに「お人よし」ではあるし)。
ただリース本人の目的は、(腐敗はあるが)「ヴェリア側の存続」とか、
停戦・休戦とか、シノンの立場を守るとか、それくらいだ。
その「目的」のためには、自分が犠牲になるのは厭わなかっただろう。
最初から「死」を意識して、援軍に来てるし。手段は選んでいられなかった。
リネット救出の時には、ヴェリア側(決して総意ではないが)の命令を無視してるし。
リースの「目的」が達成できたのだから、彼は幸せな人間だと思うんだけどね。
まあ価値観は人それぞれではあるが…。なんか流れが微妙なので、もうやめとくけどw
0874助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 22:53:42ID:Juv0cVt1戦後はあまたの諸侯を武力で従え、覇王として君臨
これで満足さ
0875助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 22:57:40ID:ao3MaEs1ウォルケンスに直接ガツンとやって
ヤーカーラムに止めを刺して
ルボウはEDでリースに詫びつつ隠遁生活に入ることを表明し
ベルナードとシェンナはリースに王位を禅譲しようとするも
リースは固辞してシノンなりセレニアなりに戻り…といった感じの
オーソドックスな流れを期待していただけじゃないかね。
0876助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 23:11:00ID:jlA9s2onそこまでは求めないけど、とにかくウォルケンスにガツンと一発くれてやることだけが
心の支えだったので。(ゼフロスにも)
いわば八つ当たりです。>>871が核心を突いてる。
0877助けて!名無しさん!
2005/10/30(日) 23:11:00ID:1gKnYOXD0878助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 00:44:34ID:d1Ko56xnお前マルカジリ
0879助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 01:01:09ID:se1otPaNテメエ死ねコラ!って
0880873
2005/10/31(月) 03:00:37ID:5//DkOqc気持ちはわかるんだよ。「爽快感」というか、そういうのがないストーリーだから。
ただBSストーリーは、TSとは逆に「爽快感」を意図的に排除してるんだと思う。
リースがウォルケンスに敵対したら、反乱軍になる立場だし。
それをしないためには、シェンナやベルナードたちという「旗」が必要になる。
でも、どちらにせよヴェリアは分裂状態になる。それは避けなければならない。
もともとリースは小国の公子だから、立場は強くない。
だから(特に最初の頃は)YESマンにならざるを得なかった。
自分たち騎士団の「能力」を売り込み、実績を残せなきゃ発言すらできない立場だから。
サーガと謳ってるが、確かにリースは(政治的には)歯車の脇役でしかないさね。
ただ「圧倒的に不利な戦況:立場から、重要な任務を全てこなし目的を果たした」という点が「サーガ」だろう。
俺としては、こういう「ご都合主義じゃない」シナリオも好きだけど。
まあ価値観の違いってことで。…今度こそ本当に、もうやめとく。
スマンかったです!
0881助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 03:32:26ID:lxcPo+4Dご都合主義でなかったことは評価してる。
ただ、プレイヤーを駆り立てる原動力としてウォルケンス体制への反感を
さんざん煽っておきながら、あの結末はいかにも逃げだよね。
ストイックな歴史物というコンセプトなら、それはそれでいい。
でも歴史という大きな流れに対して、リースの意思は大して影響を及ぼしてないのよ。
良く言って、有能な歯車。
歴史上の人物としては、正直あまり惹かれるものがない‥。
だからこそ(歴史物ではなく)個人的物語としての爽快感に拘るんだろうなと自己分析。
0882助けて!名無しさん!
2005/10/31(月) 08:36:41ID:xp7F59PPたまに意地悪な先生が簡単に100点とれないように一問だけテストに出す、マニアック人物
0883助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 02:17:01ID:yVlrfX8x政治・戦略は、シェンナとかベルナードとか、キモウトとか、逆にゼフロスのほうが重要な役回りだし。
だからこそ、Dの中の人が本を書いてくれたんだと妄想してるんだがw
0884助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 07:31:40ID:MAwBgx7A0885助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 09:42:39ID:IhZO2ODT庶民の英雄というか。何気に像とか建てられてそうだ。
少なくともシノン騎士団の名は高まってたっぽいし。
0886助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 16:43:59ID:WirOOywV0887助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 16:46:36ID:caAPpQCz0888助けて!名無しさん!
2005/11/01(火) 23:09:35ID:xJl7jDVd伝説になったのにな
0889助けて!名無しさん!
2005/11/02(水) 00:34:05ID:n9zG5sUG・優秀だけど、彼らの意思は「全体」にはほぼ影響してない(しょせん駒の一部)
・一部で有名になり、人気も出る。英雄視・伝説視されてる
・でも政治的にはあまり関わってないので、歴史にはほとんど名前が残らない
アレだ、シノン騎士団はホワイトベースの人たちみたいな立場だろう。
0890助けて!名無しさん!
2005/11/03(木) 11:59:41ID:KyPbqeY/屋敷の地下にはシノン馬が隠してあるんだな
0891田中博隆
2005/11/03(木) 15:47:57ID:W7MmkYfh●軍馬取引所で馬交換・馬回復
●輸送隊追加orアイテム保管所は袋でなく、一覧整理
●食堂ぐらいメンバーを選ばせてほしい
●チュートリアルぐらい付けて
●戦闘は固有グラで
●クラス「司祭」の追加
●竜も戦闘に参加すれ●何かボタン押してる間は任意の敵・自ユニの移動範囲を固定表示とか
●武器の残り使用可回数表示に戻して
●「これ以上アイテムを持てません。預かり所に何か送りますか?」も
●Lvうp時のパラ上昇確率うpのアイテム追加
●武器修理屋
●通り名を表示
●闘技場復活
●情報が飛び交ってるような酒場
●腕輪ぐらい複数装備できるべ
あーだこーだ…
0892助けて!名無しさん!
2005/11/03(木) 17:24:58ID:ZVfvq8of> ●「遠癒しの杖」「転送の杖」「魔力(力)の杖」の復活
どうでもいいし、レンジヒールじゃダメなのか?
> ●軍馬取引所で馬交換・馬回復
妥当。馬の回復手段は欲しいが程度による。
> ●輸送隊追加orアイテム保管所は袋でなく、一覧整理
> ●食堂ぐらいメンバーを選ばせてほしい
> ●チュートリアルぐらい付けて
妥当。
> ●戦闘は固有グラで
> ●クラス「司祭」の追加
> ●竜も戦闘に参加すれ●何かボタン押してる間は任意の敵・自ユニの移動範囲を固定表示とか
どうでもいい。
> ●武器の残り使用可回数表示に戻して
却下。ただ緑や黄色で壊れるような事故は無くして欲しい。
> ●「これ以上アイテムを持てません。預かり所に何か送りますか?」も
妥当。
> ●Lvうp時のパラ上昇確率うpのアイテム追加
少なくとも、ベルサガバランスだったら絶対いらない。
> ●武器修理屋
程度によるが、それだったら武器をもっと楽に購入できるバランスにしたり、リペアストーンの増加でも良いと思う。
> ●通り名を表示
どうでもいい。
> ●闘技場復活
少なくとも、ベルサガバランスだったら絶対いらない。
> ●情報が飛び交ってるような酒場
欲しい。
> ●腕輪ぐらい複数装備できるべ
程度によるが、ベルサガなら1つで十分。
0893助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 01:54:04ID:Xx23pu8T好きな人に護衛されると、思わず護衛を強制解除し、
変わりに俊敏+5、回避+30、攻撃回数+2
ただし、頑張りすぎるので武器の消耗度が倍
0894助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 08:44:46ID:UqwTbp5wレンジヒールあるし、残り2つはまずいだろ。
>●軍馬取引所で馬交換・馬回復
回復費用あり、1章まるまる使えなくなって20回復くらいならいいんじゃない
>●輸送隊追加orアイテム保管所は袋でなく、一覧整理
>●食堂ぐらいメンバーを選ばせてほしい
妥当
>●チュートリアルぐらい付けて
>●戦闘は固有グラで
>●クラス「司祭」の追加
>●竜も戦闘に参加すれ●何かボタン押してる間は任意の敵・自ユニの移動範囲を固定表示とか
どうでもいい
>●武器の残り使用可回数表示に戻して
緑で壊れなければ今のままでも別にかまわん
>●「これ以上アイテムを持てません。預かり所に何か送りますか?」も
>●Lvうp時のパラ上昇確率うpのアイテム追加
いらない
>●武器修理屋
修理費用あり、1章まるまる使えない。一度にあづけられる個数制限あり、
20回復(0にはならない)くらいならありか?
ショートソードとダガーの販売個数がもうちょっとあればどうでもいい気もするけど
>●通り名を表示
何か意味があったりするならね。
>●闘技場復活
ベルサガ嫌い?
>●情報が飛び交ってるような酒場
例えば
200払ってライアークに虚弱が付くとかワープポイント?が出るとかならありかな
>●腕輪ぐらい複数装備できるべ
それをいうと護符とかも言えるからな。
スキル関係の腕輪、護符がもうちょい欲しいかな。
0895助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 11:59:34ID:eq1sbWZAうん、そうだね。
0896助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 13:52:01ID:HTUD/Wv7レンジヒールで代用。
後1マスの面白さがなくなるのでイラン。
戦闘不能用、気合持ち魔法使いと同等と考えればあってもよいかも。
●軍馬取引所で馬交換・馬回復
馬はアイテムと考えているので交換はアリ、回復はイラン。
●輸送隊追加orアイテム保管所は袋でなく、一覧整理
チクチクや依頼MAPで捕縛しまくる(上級者)用で、1枠必要な輸送隊でユニットの厳選が辛いw的ならよい。
一覧整理はアリ。
●食堂ぐらいメンバーを選ばせてほしい
リロードでメンバー選択できるのであれば、始めから選べた方が良い。
●チュートリアルぐらい付けて
初心者のとっつきのためにあった方が良い。
●戦闘は固有グラで
いつもMAP戦闘なんですが。
●クラス「司祭」の追加
オルウェンがいるじゃないか。
●竜も戦闘に参加すれ
チキやカトリならイラン。海戦・空戦が混じっておもしろければよいが、飛行隊マンセーとかカンベン。
●何かボタン押してる間は任意の敵・自ユニの移動範囲を固定表示とか
何コレ。
●武器の残り使用可回数表示に戻して
必要性は感じなかったが、
BSはMAP特性や敵の配置、スキル特性を重視した作りが面白いので、
乱数の気まぐれ部分は排除する方向に行ってほしい気もする。
●「これ以上アイテムを持てません。預かり所に何か送りますか?」も
イラン。
●Lvうp時のパラ上昇確率うpのアイテム追加
俺TUEEEゲーやりたいのであれば、FEとかTO系等山ほどあるジャマイカ。
●武器修理屋
BSに必要性は感じなかった。
●通り名を表示
別にイランが、あってどうなるもんでもないので好きにシレ。
●闘技場復活
俺TUEEEゲーやりたいのであれば、FEとかTO系等山ほどあるジャマイカ。
●情報が飛び交ってるような酒場
で、その情報ってゲーム上どう扱うの?
●腕輪ぐらい複数装備できるべ
俺TUEEEゲーやりたいのであれば、FEとかTO系等山ほどあるジャマイカ。
ついでに「1マスの戦略性」がupしそうということで、以下を追加希望。
●包囲効果
スコーピオンの連携と同様。複数ユニットで敵に当たると命中率(致命はイラン)がup
●自然災害or水攻め等
特定ターンでMAPの地形が変わる。
他、非常に個人的意見
●章始めの月次報告はヤメレ
●名前アリ顔グラアリのユニットを制限ターン最後の方で増援として一気に出さないでくれ。捕縛が大変w
●出撃準備の隊列変更と装備変更をもう少し簡易にしてくれ
0897助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 14:09:23ID:eq1sbWZA俺の意見では、森・山・荒れ地・浅瀬etc…を平地に変えるスキルor兵種があったらと思う。森林伐採環境破壊なんかでうるさい輩が出るだろうが。
0898助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 14:29:24ID:fIEr29A50899助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 16:29:13ID:KFlFEe+A0900助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 16:40:21ID:B6xIHTvNせっかくスキルあるんだし。スキル絡めて欲しいな。
1キャラに付き2種類ぐらいCC条件があればいいんでない?
0901助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 18:11:30ID:I9IlxZRO今さらそんな取って付けたような使いまわしはいらん
どの案もヌルくなる仕様ばかりなのが微妙
次回作は、ナルヴィア形式でないまた違った形式で遊んでみたい
ヘックスと同時ターン制と武器だけが共通で
ステータス画面が見づらいんでそれも何とかしてくれれば
0902助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 18:38:28ID:/NxmZr75早く次回作やりたくてやりたくて
辛抱たまらんとです…
0903助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 19:41:17ID:eq1sbWZA0904894
2005/11/04(金) 20:01:16ID:UqwTbp5w>900
CC条件の技能をもうちょっとゆるくして何の技能が伸びてるかで上位クラスが変わるといいかな
例)
エロ
条件:Lv15,剣15,槍15,S盾15
分岐:剣→ナントカナイト(大剣)、槍→カントカナイト(ランス)、
S盾→アヘアヘナイト(M盾)、ALL→ヘロヘロナイト(斧)
0905助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 20:05:29ID:Xx23pu8T0906助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 20:53:23ID:L9TfTiQq0907助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 22:37:01ID:bvKBmwMpTOのように割り込んで各種確認程度はできたら良いのに。
あとパッドリセットも同様。
0908助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 22:48:20ID:/NxmZr75相手の行動時もカーソル移動onにしとくと割り込み易い。
0909助けて!名無しさん!
2005/11/04(金) 23:29:19ID:gyboOhzn愛馬スキルでいいだろう?
●チュートリアルぐらい付けて
チュートリアルあっても、中身がマゾゲーなので重くなりすぎない程度希望
●名前アリ顔グラアリのユニットを制限ターン最後の方で増援として一気に出さないでくれ。捕縛が大変w
これは切実にそう思うな。なんどやり直ししたことか。
●1キャラに付き2種類ぐらいCC条件があればいいんでない?
そう思う!
他はヌルゲーになりそうなので、このままでも良いかと思う
0910助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 00:12:51ID:aJF5C0PR個人的に追加要素として
@竜(ドラゴンナイト)にもHP
A闇魔法にアースクエイク(全体攻撃)を追加&神聖魔法にエンジェルを追加w
(エンジェルの効果=HP回復+状態異常回復)
B今作の続編
以上を希望する。
0911助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 00:27:26ID:aJF5C0PR@リース=ロード→ハイロード→マスターロード
Aレオン=スピアナイト→ランスナイト→ブラックナイト
Bマーセル=ガードナイト→ジェネラル→バロン
・・・他にも俺の案が聞きたければレスするがw
0912助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 00:41:37ID:aJF5C0PRCエニード=ルークナイト→マージナイト→マージナイト(専用馬付き)
Dバロウズ=バリスタ兵→ロングバリスタ兵(通称ロンバリ・射程8)→バリスタナイト(移動力4)
Eアグザル=船乗り→船長→シーキング(スキル待ち伏せ・盗む)
・・・他にも聞きたければどんどんレスするぞw
0913助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 00:54:41ID:m1mSHP++エロなら現在のパラディンCC以外に剣20未満で槍30まで上げればデュークナイトにCCでランス装備可能に、とか。
エニードなら精神5未満で剣技能30にすると、魔法は使えない代わりにCCボーナスがゴールドナイト並の騎兵になる、とか。
0914助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 00:54:44ID:aJF5C0PRFウォロー=東方剣士→盗賊剣士(スキルスリ取る)→忍者(専用武器手裏剣+スキル潜む・首切り)
(手裏剣:射程1〜2、クリティカル率33%・首切り:どんなにHPがあっても一撃で葬る)
Gフェイ=東方剣士→聖剣士→ソードマスター(スキル重量半減)
(重量半減:装備中の武器の重さが半分になる)
・・・他にも聞きたければもっとレスするぞw
0915助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 01:11:52ID:aJF5C0PRHルヴィ=フリーナイト→パラディン→ゴールドナイト(スキル護衛・疾走U)
(疾走U:移動先に敵がいても通過可&移動力+2)
Iアーサー=フリーナイト→パラディン→デュークナイト
Jファラミア=渡り戦士→ソードマスター(スキル重量半減)→シャドー(スキル潜むU・奇襲)
(潜むU:敵が隣接してもバレない[家や森などに待機中のみ])
・・・他にも聞きたければジャンジャンレスするぞw
0916助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 01:15:15ID:m1mSHP++個人的に忍者はWIZ好きだからツボだけど、あれはWIZだから許されるとは思うw
0917助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 01:22:45ID:aJF5C0PRKイストバル=ハンター→ハイハンター→スナイパー(スキル強弓)
Lイゼルナ=シスター→プリースト→ハイプリースト
Mアイギナ=マージ→セイジ→クイーン(スキル洗脳・指揮官)
(洗脳:敵一体を数ターン意のままに操る)
・・・他にも聞きたければバカスカレスするぞw
0918助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 01:32:56ID:aJF5C0PRNディアン=アクスファイター→アクスレイヤー→アクスマスター(スキル振り回し)
(振り回し:射程0の武器でも射程1の範囲で攻撃可)
Oラレンティア=ドラゴンナイト→ドラゴンロード→レディドラゴン(スキル哀愁)
(哀愁:射程3の範囲内の敵全てに戦意喪失を与える・マップ中1回)
・・・ふぅ、だいぶレスしたなぁw
0919助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 01:41:55ID:aJF5C0PRPシロック=ホースメン→ボウシューター→ボウマスター(スキル追撃)
Qエルバート=サージェンナイト→パラディン→シルバーナイト(スキル武器破壊)
(武器破壊:敵の武器を破壊する、マップ中2回)
Rクリス=ボウナイト→アローナイト→エンジェルナイト(スキル愛馬U)
(愛馬U:馬のHPが全回復[章ごと])
・・・肩こったw
0920助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 01:55:54ID:aJF5C0PRSダウド=アクスナイト→グレートナイト→グレートロード(スキル地ならし)
(地ならし:武器威力を攻撃力として敵全体を攻撃、マップ中1回)
21セディ=シーフ→シーフファイター(スキルスリ取る)→ダフ屋(スキル値切り・スリ取るU)
(ダフ屋はジョークとして、シーフマスターかな/値切り:買い物半額)
・・・疲れたw
0921助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 02:01:28ID:aJF5C0PR22ペルスヴェル=マージ→セイジ→司祭(スキル詠唱・自己回復)
23オルウェン=ハイプリースト→司祭(スキル詠唱・自己回復)→司教(スキルワープ)
(ワープ:マップの好きな場所に移動できる、マップ中2回)
・・・これでレス終了・・・、おやすみ〜(バタッ)
0922助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 04:01:20ID:693WlXb50923助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 07:46:51ID:Xy3J1ANo…CCしたくても出来ない人達の事、忘れないであげてください…
0924助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 08:55:51ID:77248hlKいっぱいもつと0射程でも攻撃されたり
軽くすると弓がとどかなくなったり、城壁をこえることができるとか
0925助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 16:04:13ID:4rwHWOrXツンデレワロタw
ツンデレにそのスキルつけてえw
0926助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 23:46:06ID:3GPzFJi/誰か913と916を除く911〜921を評価してくれw
0927助けて!名無しさん!
2005/11/05(土) 23:55:06ID:M2Nw1en10928助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 00:00:51ID:Xy3J1ANo擬似CC出来るようになったら?という仮定に基づいた
草案も出してくれれば評価しないこともない…とかなw
…まぁ赤緑がブラックナイトっていうのは
ちょっと嬉しいかも、とだけ言っておこうか。
0929助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 01:43:51ID:E705qjTcそれ以前にそこまで上がるとは思えんし、他のユニットが育ちきらんとかの弊害がでそうだ。
個人的にはCCは選択肢によってリースの場合ならハイロード(公子のまま終了)か
マスターロード(王様殺して成り代わり)かを選べるようなのを希望なのだが。
0930助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 03:01:34ID:sMUKnZ1n0931助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 03:58:46ID:px8Lj9rp0932助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 04:54:17ID:ueBF1EShあと、クリア特典でマップエディットができたら…
0933助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 04:59:11ID:ueBF1EShCCしてランスとか剣が使えるようになるってことは、要は叙任式でリースからその種の武器使用の許可をもらうって事だよね?
リース偉そうにしやがってリース。
0934助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 05:56:51ID:j3xMVtee何そのデニム
0935助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 17:50:34ID:WjK3PPTV「リース兄様?どうしたんですか?」
「いや、実はレオンの野郎が最近ちょっと頑張ってるんよ。
で、折角だからランスナイトにしてやろうと思ったんだけど、ここランス売ってないんだわ」
「はぁ・・・」
「というわけで、ちょっと身の回りの物でも売って、こっちにランス送ってくんない?」
「わかりました、兄様の頼みなら・・・」
→叙任式
0936助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 18:06:15ID:6gcAdqUP0937助けて!名無しさん!
2005/11/06(日) 18:07:42ID:ueBF1EShデ「リースさんよぉ、俺もう60人ぐらい殺ったんだけど」
リ「あわわわわ…」
(血がベットリ付着したディアンの斧…それを見てビビるリース公子)
リ「わ、わ、わかったから!ギルドに頼んどいてやっから!早く斧をしまえって!」
(仕方なく承諾するリース。)
そしてディアンはアクスレイヤーになり、優しさを覚えてスキル「手加減」習得
スレ違いすいまシェンナ。
でも、こんな妄想だけでスレが立てれるよな。
0938助けて!名無しさん!
2005/11/07(月) 01:55:00ID:BcnbbtLnウォード「は。農民上がりのようですが、なかなか頑張ってるようです」
リ「そこで、だ。そろそろCCさせてやったらどうか?」
ウォ「問題ないかと。出撃枠の問題で、不満を持つ者も多いですし」
リ「あいつがCCして2軍落ちすれば、みんな出番が増えて喜ぶだろう」→叙任式
…ごめん、俺はアデルを使わない派なんだw
0939助けて!名無しさん!
2005/11/07(月) 20:45:57ID:5t6LcUZ6では俺も一話披露・・・ゴホン!
(場面はリースがシェンナからサクシードを賜るシーンで、
シェンナがリースに寄り添っているところをリネットに見られた直後の妄想)
リース「あ、リネット!?ま、待ってくれ!(手を伸ばす)」
リネット「知りません!(走り去る)」
シェンナ「リネットですって!?(後ろを振り返る)」
・・・(場面は沈黙が広がる。そして)
シェンナ「と、とにかく、あなたを失うことは私には耐えられません。
生きて帰ることを誓いますね?」
リース「・・・申し訳ありませんが、その誓いはシェンナ様にではなく、
リネットに対して誓います。失礼します。(立ち去る)」
シェンナ「・・・グサッ!(護身用のナイフで自刃)」
・・・なんとも言えないなぁ、この展開・・・
0940助けて!名無しさん!
2005/11/07(月) 21:04:26ID:5t6LcUZ6911〜921の様に新しいスキルが追加されるということは、
敵もそれだけ底上げされるということね。
例えば、敵ボスが
「職種:忍者、スキル:強健・反撃装備・弓回避・潜む・首切り、武器:エストック・手裏剣」
こんなボスがいてもおかしくないわけ。これ強いよ、どー考えてもw
0941助けて!名無しさん!
2005/11/07(月) 21:53:59ID:TC1BDN/E0942助けて!名無しさん!
2005/11/09(水) 12:16:43ID:GmVfapRgとか欲しいな。
もともと進入コスト1のやつは0になる仕様で、勿論味方のシーフはこの恩恵受けられないよう調整。
このスキル持ってる敵のアサシン、シーフが森林MAPで魚雷と化す。
0943助けて!名無しさん!
2005/11/09(水) 13:09:57ID:2x/Lf7690944助けて!名無しさん!
2005/11/09(水) 19:32:04ID:mQnLwg6l0945助けて!名無しさん!
2005/11/09(水) 20:03:22ID:qX+WwcHP次回作ベルウィックサーガ2(仮)
新システム(予定)
@武器毎にコストの追加。
(同時装備可、又は行動後持ち替え可かどうかに影響)
A町を自由に歩ける。
(RPGのように町の中を探索できる)
B同時ターンに影響を与える存在の登場。
(割り込み、シャッフル、再行動など)
C傭兵の種類の増加。
(登場人物の一部を除いて全員雇えます。ただし固有の条件下のみ)
D同行の追加。
(同行という形で別のユニットをつれて歩くことが出来る。
同行しているユニットは回復できず、経験値も入りません。
また行動回数が1つ減ります。同行を解くと行動済み扱いになります。
ただし、馬と同じような扱いで攻撃を受けるとダメージを多少うける。)
E恩恵システム採用。
(上記の同行状態の仲間の特定のスキルの効果を得られる。もしくは使用可。)
F武器選択制の導入。
(CC時に好きな武器を選択できる。ただし特定の武器しか選べない。)
Gお気に入りユニットに褒美を与えられる。
(褒美として特定アイテムを与えると能力アップやイベントなどが起こる)
0946助けて!名無しさん!
2005/11/09(水) 21:46:07ID:mQnLwg6l0947助けて!名無しさん!
2005/11/09(水) 23:12:58ID:ySStTDh5せめてデリックに「全力移動」くらいさ・・・
0948助けて!名無しさん!
2005/11/09(水) 23:45:45ID:3YdxszHt0949助けて!名無しさん!
2005/11/10(木) 17:57:25ID:OBPW4Igp次は洗練して欲しい。暗黒竜→紋章のように。
0950助けて!名無しさん!
2005/11/10(木) 20:31:26ID:Io2mByl9出撃準備のUIさえもっと洗練されれば、このままでもいけるかもしれない。
俺的にはバランスさえ良ければあんまり気にならないが、新規ユーザー確保のためにはグラフィックももう少し頑張ってほしいかな?
0951助けて!名無しさん!
2005/11/11(金) 00:42:48ID:vbcbOWDzラレ子:CCすると、スキル「竜交換」がつく。
味方に竜がいれば、交換できるらしい。
デリック:多様な戦局に対応しようと、槍が使えるようになる。
さらにスキル「崖移動」も習得。でも移動力はそのまま。
マーセル:楯の消耗が激しく、財政を圧迫してると苦情を言われる。
「もう苦情は言わせない!」と宣言し、覚えるのが「フォーク回避」。
これなら「成長させる楽しみ(実感)」を増やしつつも、バランスは崩れないはずだ!
0952助けて!名無しさん!
2005/11/11(金) 01:10:08ID:hVFPheBEちょっwwwwゴーゼワロスwww
0953助けて!名無しさん!
2005/11/11(金) 12:38:56ID:5bWWe+Orおかげで10章任務難しすぎだわ
0954助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 03:52:13ID:UPYvmuK+「竜交換」がスキル追加じゃつまらん。
やはり俺が考案した「哀愁」が最強だろw
詳しくは>>911-921を参照してくれ。
それからデリックは移動力3だからそもそも崖移動できないだろw
マーセルの盾消費が激しいなら盾装備しなければいい。
0955助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 03:57:22ID:+LrCkN1x0956助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 04:02:47ID:plutIAJqネタにマジレスするような奴だから、あんなくだらん妄想を恥ずかしげも無く垂れ流せるんだな
0957助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 04:09:33ID:UPYvmuK+ここは「新作要望スレ」だろ。
ネタだろうが別に「こんなのはどうか?」という案を出してもいいはず。
いつもネタをひやかすからそんなこと言ってるんだろうが、
案を出すスレに文句いうのはそれこそスレ違いwww
0958助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 04:30:36ID:YQazOmLj誰も期待してないんだから。
0959助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 05:18:35ID:+LrCkN1xコイツわかってねえww
0960助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 06:52:09ID:NwSqQml0の世界へようこそ!
0961助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 14:27:53ID:tXwmQuFqフワフワ浮いて空を飛べる(移動力変わらず)
これであなたのデリックも、14章を崖から攻略できる!!!!!!!!!
0962助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 14:32:02ID:fWsYLXyNエロがウォード役になるのかな。
なぜか、弓回避、挑発、を忘れてw
0963助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 15:09:35ID:plutIAJqお前、面白いなwwwwww
0964助けて!名無しさん!
2005/11/12(土) 15:11:05ID:OrVgdhZqしかもエロいのが主人公になるから18禁ゲーになるょ
0965951
2005/11/13(日) 05:17:05ID:neZ7V6fw酔って落ちる寸前なので俺もマジレスしよう。正直、あの案はネタが8割だが、マジも2割くらいある。
というのも、俺は「今のゲームバランス」が秀逸で、それを崩してほしくないというのが大前提。
そこで望むのは「ゲームバランスの維持」と、「キャラをさらに魅力的に」だな。
仮にデリックが崖に入れたとしても、回避を前提としていないキャラだから崖移動の意味がない。
そんな感じで、どれもあまり意味がないスキルだが、キャラクターに奥行きが広がると思った。
キャラの性格を反映させたり、「キャラの努力の跡」が見られると思う。
例えばバロウズCCで「迷彩」あたりも面白いと思わないか?
バロウズなら、隠れる努力や訓練もやってそうだ(相性が悪いスキルであっても)。
実際のゲーム中、クリスがCCで剣を扱えるようになるが、俺はアレが大好きだ。
ウォードとの確執が解消され、素質があった「剣」を使い始めたのかもしれないし、
エルバートに触発され剣を使い始めたのかもしれない。
そのへんはプレイヤー側で、想像できる部分になるが。
BSはキャラクター性が弱いと思う。ユニットとして絞り込んでいるから、しかたないけど。
まあ逆に、キャラやシナリオに傾きすぎると、BSらしくなくなるかもしれないが…
0966助けて!名無しさん!
2005/11/13(日) 09:26:40ID:fe4H9LXiプレイしたことがあります。
ソフト名は株式会社RUNEの思春期。
中学生の妹とエッチをするというゲームです。
しかも全員処女。
僕はペニスをしごきながら画面上に移る彼女たちに精子をかけます。
こんな僕でも一応彼女がいます。
朝倉音夢と言ってとても可愛い子です。
0967助けて!名無しさん!
2005/11/13(日) 15:19:55ID:cs8/2DrVそうだね、シナリオやキャラクター性はいらんからシステムとかを洗練していってほしい
ただバランスは多少いじってほしいけどね
ところで発売前の『重厚なシナリオ』という宣伝文句はどうなったのだろうか?
後に開発者は『システム重視』にしたといってたが
0968助けて!名無しさん!
2005/11/13(日) 21:27:47ID:XGQCmdHg次作ではネット対戦できると良いかも、とふと思った。
0969助けて!名無しさん!
2005/11/14(月) 03:03:35ID:bKX5v8NCとりあえず、せめて対戦モードが欲しいよなぁ。
0970助けて!名無しさん!
2005/11/14(月) 14:32:24ID:Nq37OXZ9商売方法に幅があるのが強み
期待も膨らむなぁ
0971助けて!名無しさん!
2005/11/14(月) 19:07:18ID:FKAEYWBXあるいは、本編中のマップと敵の配置やステ等は同じで敵を操れる。で、シノン軍と戦う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。