トップページgamesrpg
1001コメント303KB

ナムコクロスカプコン クリア後スレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 05:12:02ID:VUUSRVx9
ナムカプをクリアした人たちが集まって
ストーリーやらEDやら未消化の伏線やら次回作への期待やらにについて
適当に話し合いましょう

過去スレ
3: http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119606929/
2: http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118674292/
1: http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/
0269助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 13:42:03ID:4wyW45aF
>>268
しょせん重箱の隅です。気にするほどじゃないし。

ていうか、ドリラーシリーズの後付け設定のせいでディグダグとバラデューグの世界観が
グダグダになってレゲーファンとしてはちょいと不満。
0270助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 13:48:04ID:ngkiT1EL
>しょせん重箱の隅です。気にするほどじゃないし
このセリフは何にかかってるの?
対象がわからん。
0271助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 14:58:19ID:7yUia8Tf
単に250をオウム返ししてるだけだ。
意図はさっぱり解らんが。
0272助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 20:01:33ID:Bb2jfjR5
ところでなんで飛燕は仲間にならなかったんだろう?飛竜様の戦友と
言うから魁!男塾みたいに今までの因縁を解消にて仲間になるような
ことはないの?
0273助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 20:19:39ID:5kOOcRde
そーいやサミーVSカプコンも出るんだっけ。
平和を願うディズィーとテスタメント。しかし飛竜は無情に
言い放つ。「貴様らにそんな玩具は必要ない」と。
0274助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 20:24:33ID:72PTppPW
>>273
お蔵入りしました……お蔵入りしました!!
0275助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 20:34:02ID:5kOOcRde
>>274
ど!?どういうこと!?
0276助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 20:36:28ID:4hY2T6aC
サミーとカプコン曰く「貴様らにそんな玩具は必要ない。」
0277助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 20:49:02ID:85AOBN+m
マジレスすると
飛竜は裏切り者の飛燕なんて死んで当然だと思ってるに違いない
0278助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 20:52:46ID:3jvkKih8
そもそも飛竜って
仲間になるのが奇跡なくらいまったく仲間意識がないっつうか
0279助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 21:07:59ID:0zSyWXze
>>272
それはもしや、三面拳の飛燕の間違いじゃないのかっ!
0280助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 21:09:21ID:aD81RBiz
>>278
これもキャプテン駆け引きのおかげだな
0281助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 21:16:27ID:+GUwR33K
飛竜はあのキャラだからこそ良い。
郷愁にかられて飛燕とタッグ復活の方が萎える。

本職の忍者連中よりも、言動がよっぽど忍者らしかったと思う。
0282助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 21:18:56ID:72PTppPW
あの飛竜なら任務遂行に利用できると思ったら
感情的理由で頼み込んできた飛燕すら
問答無用にこき使いそうな気がする
0283助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 21:19:41ID:aD81RBiz
ストライダータッグか…少なくとも飛燕が盾にされるのは確定だろうな
0284助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 21:21:09ID:72PTppPW
>>283
ワロタw
0285助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 22:08:03ID:a6QYSbpn
>192
つ[クイズ殿様の野望]
0286助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 22:26:37ID:jhUImvPM
大体飛燕は自分の手でストライダーズ皆殺しにしたくせにあんな言い草はよな。
グランドマスター取るのか飛竜取るのかどっちかにしろと言いたい。
0287助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 22:27:20ID:72PTppPW
>>286
両方取りたい我侭な所が素人めいている。
0288助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 22:29:13ID:E/qmUiRE
なんで飛燕は裏切ったの?
0289助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 22:33:09ID:ORbANsh1
>>288
そういうことを語る前に飛竜がなます斬りにしちゃったんで
体内にしこまれた爆薬で飛燕は爆死しました
0290助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 22:35:12ID:E/qmUiRE
(´・ω・`)
0291助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 22:37:13ID:72PTppPW
>>288
原作では不明
ナムカプでは冥王の偉大な力に魅入られた。

まあ冥王がどの段階まで手を出していたのかはわからないが
自分の生れにかかわる事だったから
(第三者の手で与えられた特A級ストライダーの能力という意味で)
色々ショックはあったんじゃないかと思う。
0292助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 22:54:00ID:aD81RBiz
・攻撃時
飛燕「ストライダーズの実力を見せてやる!」
飛竜「お前は違う」

・防御時
飛燕「ここは俺が防ぐ!」
飛竜「当然だ」

飛燕「たまには代わってくれ!」
飛竜「悪いな、これから任務だ」
0293助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:03:26ID:Va+/HsSS
>>292
なんか飛竜の台詞がレイジっぽいな
0294助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:08:48ID:3jvkKih8
飛燕「代わってくれ」
飛竜「その程度でねをあげるとは。所詮素人か」
もしくは「そのまま死ね」
が妥当かと
0295助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:13:55ID:KG8EenmX
ジョーカーとかまだ生きてるの?
ザベルとか
0296助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:16:05ID:aD81RBiz
ザベルは死んでる
0297助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:31:23ID:KG8EenmX
あれぇ?
じゃあジョーカーだけか

どうもね。
0298助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:33:12ID:Va+/HsSS
>>296
いや、ザベルも死んだ描写無かっただろう。
しかも途中から忘れられた様に登場しなくなるっていう、最悪の消え方だったし
0299助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:33:23ID:rvg9PPJo
確かにザベルは死んでるな
0300助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:33:37ID:ORbANsh1
ザベルは死んでるよな
0301助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:34:32ID:lyrNUNBo
あ〜確かに死んだ描写はなかったな
0302助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:34:50ID:Lf+1t09T
ザベルにいたっては後日談すらなかったからなぁ。
制作者の頭の中でも死んでしまったとしかいいようがない。
0303助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:35:11ID:BxsQ3R+2
間違いなく死んでるな
0304助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:38:17ID:XNgprQhX
ザベルは死んでるだろ
0305助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:41:27ID:hJZanzVo
ザベルが生きてるわけねーだろ
0306助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:42:27ID:YkHkDYjQ
これでもかというくらい死んでるな
03072982005/07/12(火) 23:42:36ID:Va+/HsSS
悪い、勘違いしてた。やっぱザベル死んでるよ
0308助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:43:08ID:aSr/kZbQ
制作者の頭の中もなにも最初から死んでるだろ
0309助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:48:16ID:KG8EenmX
ごめん言い方が悪かった。

何ていうか...ザベルは死んでるけど...
何ていえばいいんだ?
ザベルは結局どうなったの?
0310助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:51:06ID:XNgprQhX
まあいぢめるのはこれくらいにして
ザベルがドトメ刺された描写は全くないな

いつの間にか社会復帰してた黒ベラ、アマと一緒に撤退したっきりだし
多分ドーマ家にでも取り入ってるんだろう
0311助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:51:47ID:XNgprQhX
ドトメってなによorz
今度は俺がいぢめられちゃう(´・ω・`)
0312助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 23:56:12ID:Va+/HsSS
>>311
お前にドトメを刺してやる!!www
0313助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:00:34ID:0ZcACqxV

トールの
メガネ店員
0314助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:01:42ID:KG8EenmX
ドングァ

メガネ店員
0315助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:03:13ID:Lf+1t09T
一応ザベル再登場の伏線が張ってあったゾウナが出てくる面に
レイレイがいたので何らかの事情で削られたのだと信じたい。
0316助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:04:36ID:foGfZv1W
>>295-313
腹痛いw
0317助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:05:23ID:idH0JFxV
ヤメテクレよ
ツマラナ過ぎるんだよ
はなしにならないっていうか
痛すぎるぜ。ホント
かんべんしてくれよ
0318助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:11:00ID:+YrCCqCd
あほか
あんたは空気の一つも読めないんだな
今はそんなレスつけてる場合じゃないだろ
日を改めて出直しな
ここはそういう場所じゃないんだ
その辺ちゃんと理解してほしいな
息子もいる年齢だろうに
のんびりと過ごしてていいのか
根をつめてやるようなことじゃないだろう
を母さんも泣いているぞ
止めるんだ、今すぐ
めんどうなことになるぞ
て、先生が言ってました
やらないか
るーぺ
ぜっとん
0319助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:13:20ID:/qB4a25I
最後三行の適当っぷりに萌えた
0320助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:14:46ID:7W1RNtgU
>>318
相棒ハケーン!
0321助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:19:29ID:3zyfUVMU
飛燕はコマンドーに悪党呼ばわりされて「俺を悪党と呼ぶのか!?」と問い返してしまった時点で
既にヘタレ確定したな。例え悪党と呼ばれても決して怯まず信念を貫き通すとかならまだ救いが
あったのだが。
こんな奴の正義感で壊滅させられたストライラーズの面々も浮かばれんわ。
0322助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:23:44ID:/qB4a25I
精神面でヘタレで甘ちゃんのくせに実力はトップクラスっていう一番タチの悪いタイプか
そこでたくましく成長できればアムロコースだが、ヘタレたままの飛燕はどんどん堕ちちゃったのう
0323助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:29:34ID:QQ7nMT9l
>>321
飛燕は最初からヘタレ系だろ。
飛竜初登場時のあの未練たらたらな発言やら悪党呼ばわりやらは
飛燕の今後の方向性を決めるためのものだと思っていたが。
そもそもストライダーズは金で何でもやる犯罪組織だから
どんな連中に潰されても文句は言えない。


まああのヘタレっぷりが人間的でバカワイイと思ってしまうが。
一体グランドマスターのどんな所にひかれたのかよくわからない。
0324助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:40:26ID:frmDr695
今さっき1週目クリアしてきました。





小牟に(*´Д`*)ハァハァしちゃったよ!
だってさすがに最後のあれは反則じくぁwせdrftgyふじこlp;@
0325助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:42:09ID:WnFUZBKA
飛燕はベッドの上では、みさくら言語
0326助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 00:53:50ID:R6V3urJs
ヤツは痛か=ヤツは居たか?

超戦士(*´Д`)
0327助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 01:22:11ID:xWPQzbc+
>323
相手にされないよりは憎まれてもいいから
いつまで経っても好きな人が振り向いてくれないから
ストライダーズ裏切ってみましたーみたいな事情だったのかもしれない。
ホントは飛竜と手をつないで新世界に行きたかったんだろうな。
まあ、始終

飛燕 → 飛竜 → 冥王 → カドゥケウス

の構図だったわけだが…
0328助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 01:34:17ID:QQ7nMT9l
あんな生ぬるい事いいながらも裏では組織壊滅させてたり
飛竜とは違う意味でお構い無しな性格だな、飛燕って
何がああさせたのかもう少し語って欲しかったが。

というか、ここでまで飛燕は飛竜に片思いなんですかw
0329助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 01:37:09ID:IOMKYxeC
あの描写じゃホッモセクシャールのレッテル貼られても仕方ないねぇ
他のストライダーは屑だったが飛竜だけはその実力を認めてた〜みたいな描写でもあれば、また違ったんだろうけど。
0330助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 01:55:16ID:QQ7nMT9l
ふとイベントシーンの台詞見てて思った

「…飛燕、貴様は目障りだ。ここで死ね」
「そうはいかない…!ここで死ぬようでは…
ストライダーズを捨てた意味がなくなる…!」
「………"奴"に伝えておけ…狩るのは俺で、狩られるのは貴様だと
飛燕…貴様も次は本気で来い」
「飛竜…」

あんなに殺す気満々な台詞はいて
なんで殺さなかったんだ?飛竜
0331助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 02:24:45ID:ezTKOhOd
>>330
そのセリフは原作再現だから。
0332助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 02:27:06ID:GUuF6+NT
今回確かまだ豪鬼との決着ついてないんだよな。
そこで、2ではスト3&RYU FINALやって欲しい自分が居るけど同意する香具師いる?
個人的には

味方:アレックス・ユン&ヤン・ネクロ
敵:ギル・ユリアン・Q・トウェルブ

ここら辺出して欲しいんだよな。
0333助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 02:56:39ID:IOMKYxeC
>>332
Finalはやって欲しいような、欲しくないような。
Finalの原作再現より、原作ネタをもりこんだナムカプ独自の展開にして欲しいかな
Vからの参戦なら、ポイズン&ヒューゴ
アレックスは、明るめなキャラと組ませた方が映えそうなので、エレナ、イブキ、ミカ、ダン、
もしくは国籍繋がりでナッシュ。
0334助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 03:02:22ID:GUuF6+NT
漏れはアレックスの無骨さが好きなんだけどな。
タッグならいぶき&エレナなんだけど。
0335助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 03:41:51ID:ezTKOhOd
今回はスト2話多すぎたから
次は空気でも別にいいかな
0336助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 05:04:27ID:RBYn/Qdg
ポイズン&ヒューゴはポイズン&アンドレにして
ソドム・ロレントと組んで悪巧みして欲しい
0337助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 09:05:33ID:3aE8H8XU
>>335
スト2話のどこが多かったんだ?
ほぼ全編ZERO3話だった訳だが。
0338助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 10:15:53ID:EmlZ+nc6
>>337

こまかいなw
たぶんストリートファイターシリーズ纏めてスト2だと
0も3も関係なく
0339助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 11:42:00ID:gnzNH5sz
ハガーは大胸筋という秘孔を突かれてたから自慢の筋肉も
ぷよぷよの脂肪のかたまりになってたんだよ。
0340助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 12:49:58ID:mF29gXEp
ふと思ったこと。

ストリートファイター系:ガンダム
ドルアーガ、魔界村、ワルキューレ:ダイナミック系
テイルズ:エヴァンゲリオン

各原作の力関係やファンの態度を例えると、こんな感じかねぇ。
するてえと、さしずめDASHがボルテスで
無印がコンバトラーってなとこかしら。
0341助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 12:53:09ID:9VhGjhZn
>>340
だとすると、ヴァンパイア・鉄拳はG以降の平成ガンダムってところかな
0342助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 15:10:21ID:FX3XKy+K
>>340
超電磁コンビはベラボー&モモの方が適切な気がする。
ロックマン無印とDASHは、70年代、80年代のロボアニメとそのリメイク作品とか・・・。
ストライダーはガンダムWに社民党臭を抜けばマンマだな。(飛竜が先だが)
キャプテン・コマンドーはマシンロボ炎。
カゲキヨ兄ちゃんはダイナミック系でも石川版ゲッター。変形合体しないけど、キャライメージで。
0343助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 15:21:43ID:eLYZf6A2
>>331
原作では全く別の事喋ってないか?飛燕
それでも話通っているように見えるのが飛竜クオリティなのだが
0344助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 15:23:36ID:9VhGjhZn
基本的に飛竜の台詞って、相手が何言ってても構わない作りになってるよな

・・・人の話聞いてないって事か
0345助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 15:46:38ID:xfqN7qd8
真理にたどり着いた>>344に乾杯!
0346助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 15:47:34ID:CDuWdjAL
>>343
そのセリフを飛竜に言わせることが目的のシーンだから
まぁ仕方ないってことさ
0347助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 16:06:52ID:eLYZf6A2
その台詞を言いたいが為に飛燕生かして帰した飛竜萌え
0348助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 16:21:35ID:50W0gzdz
>>342を見て思い出したけど、キャプテンを初めて見た時の感想は「何この破嵐万丈」だったなぁ。
てっきり強引に仕切るだけの奴かと思いきや、
ちゃんと仲間をサポートするスキルを大量に持っててすごく好感が持てた。
0349助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 20:13:01ID:vaQvRZ2L
意地でもドルアーガはガンダムだと言わせてもらう
それもSEED
0350助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 22:26:48ID:MiQby5/h
キャプテンは最初バリバリの戦闘系かと思ってたら、最後は優秀サポートキャラだったんで驚いた
上でも書かれてたけど、シナリオ上では飛竜を仲間に引き込んだのがキャプテンの1番の手柄か
0351助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 22:29:11ID:3AQn4EAG
キャプテンは何気に出過ぎそうなキャラなのに出過ぎないところが好感触だな
0352助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 22:32:07ID:vaQvRZ2L
あれだけ正義、正義とかシナリオ中でも言われたらさすがに引くしな
何より他のメンツとソリが合わん
0353助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 22:34:57ID:CgZtMPL4
沙夜と黒ワルさまが仲間になると思ってワクワクドキドキハァハァしてたのに・・・
クリアしちまったYO!!!

この猛りをどこにぶつけりゃいいんだOrz
0354助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 22:40:21ID:GHQsMjE7
角煮のスレ
0355助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 22:43:22ID:9VhGjhZn
>>353
俺はアマゾーナとブラックベラボーとレッドアリーマーが仲間になると思ってたよ・・・

レッドアリーマーなんて「紋章戦争の勇者」なんていうサブタイトルの話もあったのに
0356助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 22:47:20ID:QQ7nMT9l
>>350
あーそれ思った、しかも一緒に行動してる奴が幻想界とかいう
超未来組からすればまるで相容れない世界の連中なのに
普通に会話して普通に仲間になってたし。


超未来組はあの面子だから誰かが正義って吼えないと
方向性見失いそうだよ。
幻想界組は結構正義色強いキャラ多いけど
超未来組は基本的に仕事の延長と巻き込まれ型しかいないから。
0357助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 23:03:18ID:o6/93bJM
チラシの裏
PARにキャラ変更あるよ。
0358助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 23:05:47ID:+YrCCqCd
超戦士はあんなトークでも心の底には烈々と流れるマグマのような正義心があるのだ。
0359助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 00:00:25ID:h4M66Eq1
>358
あのトークから燃えたぎるような魂の熱さを感じられないようなヤツにはこのゲームは必要ない
0360助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 00:17:40ID:5fCy+t4c
さきほどクリア。80時間ちょっと。
このタイトルであれば絶対に外せないってところにはきっちり力を入れ、
まあその辺は勝手にやってよって感じのところは思い切ってユルくしてる。

満足しました。製作者はいい仕事したと思います。
0361助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 01:25:55ID:pcNXRx5M
>>359
>ヤツにはこのゲームは必要ない
せっかくだからこの部分を
「貴様らにこの玩具(ゲーム)は必要ない」
とか言ってみて欲しいアル。
0362助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 09:02:37ID:3CTimnAV
クリアしたー!! 眠たてー
夢中になって寝ずにゲームしちゃったよ
仕事が辛い('A`)

レイジとシャオムゥの関係が気になった
いつの間にかチューする間柄になってたんだね

あとお気に入りキャラは飛竜 格好良杉
0363助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 13:09:58ID:NCm7RpKy
妖怪とHする主人公
0364助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 14:51:14ID:bfvyRlYX
>>363
君が何が言いたいのかよくわからんのだが、
妖怪、と言うか、人外のものと交わって子をなし、
その子が後に英雄だったり呪術師だったりになる、と言う話は
日本のみならず世界中にごろごろしている話でな……。

まあ、特にこの作品のみ取り上げるもんじゃないって事だ。
0365助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 16:07:33ID:AY/eqCUg
>>363
クリノに頬を赤らめるサビーヌよりノーマル。
0366助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 18:45:36ID:MsQhOD4Y
とりあえず今後も期待できるシリーズになりそうな予感。
アンソロとCDも楽しみだが、まだなんだろか。
0367助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 19:38:31ID:yaVVf4Hy
アンソロはそろそろだな


個人的にはメスト系作家の執筆きぼんぬ
0368助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 19:41:30ID:Wu33c9Eo
G=ヒコロウが一筆描いてたらそれだけで買う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています