トップページgamesrpg
1001コメント337KB

ベルウィックサーガ ユニット評価スレ 3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい2005/07/05(火) 21:14:25ID:Yjr56zo5
どのキャラも使い方次第でテラツヨスwww

そんな俺自慢を語りましょう
0819助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 15:06:49ID:Sq0ZmbqT
>>816
あれはこっそりナバールが逃がしてたというか黙認してたみたいな設定が加わってたような。
OVA版だっけか?
0820助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 15:09:12ID:GnyOKcPx
>>819
えーと、

ジュリアンがレナを逃がそうとして鍵を開けたのを見逃したのがナバールだっけ?
それとも一度はジュリアンを殺そうとしたけどレナの説得によって思いとどまり、レナとジュリアンを見逃した、だっけ?

もう記憶のかなただよ・・・
0821助けて!名無しさん! 2005/07/20(水) 15:13:14ID:g9G4oUVy
OVAは見てないけど、SFCの2部EDでレナを牢屋から逃がすジュリアンを
壁に隠れて見て見ぬふりしてるナバールの画面があった
0822助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 15:34:46ID:E/jLLZlj
>818
CCさせてもやっぱ専用魔法がない分威力にかける感が強いかなぁ・・
アイギナだとパラスリアナ使わずにウィンドストームでも十分強いし、
エニードは精神集中パラスレイアで結構なダメージだせるけど
後半のHP40オーバーの敵に対して、ブレン2発だとどうしても足りない。
連続に期待するのも厳しいし。精神集中がない分ここぞというときの精度にかけるしね
0823助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 15:55:55ID:sdEd0H+Y
>>818
ペルスは調整なしにフツー運用するとCCしなくて困る
てか、雷系はサンダー弱すぎな上に最強がブレンってのが頼りない
0824助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 15:57:00ID:sdEd0H+Y
と言いながらも使ってるけど>ペルス
なんだかんだで射程2は便利だな
0825助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 16:17:26ID:eJsXYkvE
射程2の上に弓回避も持っているからペニスは結構便利。
エニードもアース無礼の射程2があるし、
必殺のファラフレイムがあるからまあここぞというときは役に立つ。

そして・・

・・・・・・・・・・・('A`)

愛偽無はあなたの「愛が偽りで無い」でないかどうか試される。
0826助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 16:48:40ID:fN5jIUTE
全般的に移動力が低いから射程2って案外大きいよね
うちのペル、セオドル以外で死んだ記憶あんまないし
0827助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 17:05:34ID:zURjeW+V
うちのペルは弓回避期待して死んだ記憶が多々ありますよ('A`)
0828助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 17:29:09ID:sp6VWLvE
ウチもだ('A`)
おまいエロや疾風先生にもっかい弓回避の極意を教わってこいと
0829助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 17:48:57ID:1teiWOoa
〜エンディング後日談〜

クレイマー「ぶっちゃけた話、実際は"弓回避"じゃなくて"矢回避"だよな」
エルバート「ああ、まあ当然のことではあるがな」
ペルスヴェル(やべっ 俺ずっと弓の方避けようとしてたよ!!orz)
0830助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 17:55:00ID:IgW6DPp2
魔法回避持ってるキャラもうちょい増やしてほしかったなぁ
0831助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 18:00:41ID:Nq6Vh7Gd
待ち伏せもアデルだけかな
食事で追加されるとはいえ、もう少しくれ。確かに軽兵についたら強すぎだが。
0832助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 18:11:35ID:UCRyEL45
>>831
そこでデリックが待ち伏せを覚えるんだな?
0833助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 18:21:46ID:IgW6DPp2
>>832
デリックが待ち伏せ覚えても誰にも発動できないよ(涙)
でもデリックが待ち伏せ覚えてたらL盾外して
切りこみ反撃できるくらいに戦速伸ばしてハァハァしたい!!!!
素で防御が12もあるわけだし最強キャラになれるかも!!!!!












斧がアタラネーヨ
0834助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 18:25:30ID:cxVfG/Y3
オルウェンの改宗ってスキル?帰還が使えなくなるの?
オルウェンいないからわからない。
0835助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 18:35:34ID:ekIA2Urw
>>829
馬鹿!まだ甘い!
ストーカー花見屋さんは弓で受け流すんだぞ!並の技術じゃない!
0836助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 18:46:35ID:yNPfu+CJ
ペルスヴェルは終章でリネットに身ぐるみ剥がされてる事が多そうな希ガス。
異教の神をクリアした後はベンチウォーマーと化しました>ウチのペルス。

精神集中のスキルの有無でこうも使い勝手が違うとは思わなかった。
0837助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 18:48:49ID:mrw67YAR
やっぱペルスは他と比べて専用魔法無い分決定力に欠けるよな・・・・
雷技能の上昇率もそんな良くないから命中率も微妙だし
0838助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 19:23:15ID:27mkgY3P
戦闘不能のステータスが新たに加わって、
敵に一撃で殺されなくても事実上無力化させられてしまうリスクを負わなければならないので
魔道士を筆頭に打たれ弱いユニットは一気に扱いづらくなった印象がある。
「護衛」技能がもっと使い易く改められればいいんだけど。
0839助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 19:57:39ID:Jnpd6coa
射程が石弓とかぶるしな。

対飛行ユニットには射程+1とかあっても良かった。
0840助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 20:05:20ID:jEKIZ7yL
>825
射程2ならアイギナには必殺パラスリアナがあるじゃないか
CC後はほとんどの敵を2〜3発で倒してくれるから数も結構うてるし
0841助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 21:26:04ID:Crpm8bHQ
ハーフサンダーとか欲しかったな。
なんで魔法があんなに少ないんだろう?
敵も魔法持ちがなかなか出てこないから捕獲でゲットもままならん!
0842助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 22:21:03ID:t62jN1yP
サンダーだけでも弱いからなぁ…
あとリネットはパラスセレニア一択で充分なので、
ペルスは最終章に参戦できた
0843助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 23:01:29ID:TIh6xaHu
>>838
戦闘状態になる可能性ってキャラや職業にもよるだろうけど
どこらあたりから危険なんだろう?
さっき汁が26→12で戦闘不能になった・・・
いくらなんでも早すぎだろう・・・orz
0844助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 23:38:58ID:7JCBlTVU
シェルバ育ててる人いる?防御はいくつまであがる?
0845助けて!名無しさん!2005/07/20(水) 23:43:27ID:0sWg2R0S
育ててはいないが使ってたな
2〜3上昇すればいいほうだと思う
0846助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 00:01:49ID:zURjeW+V
>>843
あるあるwww

流石に10ダメージで戦闘不能になった時はコントローラーを破壊しそうになった
0847助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 00:45:51ID:e3N0hlfr
最終章って疾走持ちの装甲兵なんかいるんだな。
うちの装甲兵にもそのスキルを伝授してくれ。いやマジで
0848助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 01:04:22ID:n3xPzKqP
シェルパ適当にLv22まで育てたが力と俊敏が2,3しか上がらなかった

が、強健と反撃持ってるってだけで十分使えた
0849助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 01:15:42ID:d8Om2reo
どうやって疾走するのか問い詰めたい>装甲兵
0850助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 01:23:28ID:puQeIuIs
ホバーとか装備してるんだよ、帝国テクノロジーで
0851助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 01:27:03ID:6Ca3k4AB
足に車輪がついてるんだろ
0852アーダソ2005/07/21(木) 05:00:44ID:844S+art
>>832
呼んだ?
0853助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 06:36:19ID:pnEft5lI
>>849
戦国BASARAの本多忠勝みたいな感じで
0854助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 09:49:31ID:V7h81gcg
・重鎧が、ミスリルのような軽量かつ頑強な鋼材で作られている
・古代ギリシャのファランクス(全員が槍を持って百人単位で整然と整列する戦闘陣形のこと)の実技訓練のように、
 重鎧を装着した状態で疾走する訓練のカリキュラムがあり、いつも疾走している


…論理的なこじつけはこれぐらいしか浮かばないな。
0855助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 15:58:28ID:h5hzjqy5
セディとセネの選択が迷う。
基本的にはクラスチェンジからの便利さやイベントの多さを考えればセネで間違いないんだが・・・
セディは挑発が便利だしなー。潜みながら挑発は便利すぎ・・・
アサシンダガーとか装備できたらセディは絶対使うのに・・・・
0856助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 16:54:48ID:Qr7Mtj6G
セネは純粋にボルトナイフ用。
戦闘力は皆無だから、サポート専用として期待するだけ。

セディはLvが重要でアサシン代わり。
戦闘向きでかなり致命攻撃出すから、ボルトナイフ用には逆に向いてない。
致命+やら攻撃数+の短剣は全部こいつ行き。

挑発使うなら親父やエロの方がいい。

俺的にはこの二人はこんな感じで、役割がそもそも違った。
0857助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 17:43:50ID:ylcTAI+A
13章が終わった時点でリネット以外の15人にそれぞれいい武器、盾、携帯袋を持たせ、順序もきちんと整理する。もちろん武器は新品のみ。それを見るのが快感。。これって俺だけかな?
0858助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 18:08:03ID:h5hzjqy5
>>856
両方使いたくなっちゃうじゃん・・・
短剣を戦闘に使うならイストバルかなって思ってたけど
レベル30のセディでクリティカルナイフなら
かなりの高確率でクリティカル出るね☆

高い攻撃力と追撃(レベル20だけど)のイストバル
連続ティコタン短剣の精度良すぎのセネ
アサシンもどきセディ

2週目は全員使っちゃって一流の短剣使いにするぜ!

>>857
大丈夫。気持ち凄くわかるから
0859助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 18:36:35ID:jTsNIsTF
セネをアタッカーにするならナルコーゼがあると便利
他の武器だと少ない確立の致命を期待しなきゃいけないが魔術師以外には安定して7以上のダメージをだせるし


カラドブルフとかフィリスたんに貰う短剣で頑張るのもいいが両方使うならこっちはセディのがオススメ
0860助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 18:48:01ID:ONRd1tHk
>>858
ホームズの短剣は、いや何でもない
0861助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 19:16:31ID:0Cp5eH3A
イストバルの短剣はアデルの槍やアイギナの風を上げる事を考えれば案外楽なもん
0862助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 19:32:31ID:6Ca3k4AB
そうなの?
短剣自体無限に買える物じゃないし
攻略スレだかでアグザルの倍は上がり難いとか見たような
0863助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 20:29:31ID:12gzimBe
ちくちくだと、ダガー二本壊して(赤まで使った後に壊す)やっと上がるぐらいだったような>ホームズの探検
クリテカルナイフは精度高いから使いやすいけど、
それ以外(精度6とか)を有効活用するには結構調整が必要な希ガス
0864助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 20:50:29ID:Qr7Mtj6G
うーん、イストバルでダガーは使わないなあ。
使えないことも無いだろうけど、彼の場合弓が優秀すぎる・・・
無理に短剣使ってもポテンシャルの上限見えてるし。
戦闘にて短剣を活用できるのは事実上セディだけかなと。
0865助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 22:03:09ID:8cAJuqQu
>>864
ナルゴーゼかワロタロスならセネでもいけるぞ
結構な確率で連続でるからな
まぁ、セネの場合はボルトナイフor強健相手のスタンナイフ+掏り取るがメインだけどね・・・
さっき14章で無駄に黒盾すりとってくれたよw
0866助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 22:19:19ID:Qr7Mtj6G
いけるだろうけど有限だしね。
ダガーでも普通に戦えてこそかなと。
0867助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 22:20:55ID:S12PFjoI
イストバルはボルトナイフ持たせとくとけっこう便利
軽傷手段増えるのはありがたい
0868助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 22:52:15ID:8cAJuqQu
>>866
ああ、なるほどね
まぁ俺もセネは戦闘要員とはみなしてないけどね
MAPによっては欠かせない存在だけどさ
0869助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:01:57ID:Gy/YvOoE
>>868
俺は2周目3周目ともセネが出撃マップ最多だった。それぞれ30、28マップ。
なのに撃破数は40いくつかと30いくつか。まぁセネだしね・・・
捕縛数も同じくらいあるけどw
0870助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:03:23ID:T/a8Q2Qo
セネはファミリアとは別の意味で便利屋
しかし運用を一歩間違えれば即死

重装兵ラッシュのときはナルコーゼあると便利ス
調子に乗って反撃食らって死んだのはナイショ
0871助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:07:38ID:Gy/YvOoE
反撃や怒り食らって死ぬのはデフォですな。
装備はずれたんなら反撃すんなや、と何度思ったことか・・・
0872助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:18:01ID:6/yMMeXy
みんなセネやセディってどこまで筋力伸びた?
ちなみに探索してる時って武器装備してる?
俺はセネとセディの場合は武器外して探索してた
(アグザルなら泥棒ぬっころしてた)
0873助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:24:15ID:jTsNIsTF
1週目Lv25のセネは3上昇した
でサクスを戦速維持したまま使いたいがために筋力の秘薬を使って6にした
正直後悔していた
0874助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:31:36ID:Gy/YvOoE
>>872
3か4止まりかな。探索時はサクスがあれば装備してる。なければダガー
0875助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:36:31ID:KHvFtpeY
>>873
も、もったいねぇ
0876助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:39:08ID:XpQ4J9wU
セネは普段は天馬の腕輪をしてたよ。
どうせ筋力関係ないし、むしろ弱い方がいい。

セディとかはブラック内藤とかによく戦える。ギガースも堅いからな。
0877助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:46:12ID:PDfzM7G+
セディはクリティカルが結局安定しないので、
連撃のあるセネの方が、戦力として使えたような気がする。
ステータス的にはセディの方が伸びたけど、
剣士とくらべてどうかと聞かれると、微妙だった。
セディは粘れば筋力結構上がるかなと思ったが、
俺の根性では無理だった。
ドーピング込みで両者、筋力6だったかな。
0878助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:49:32ID:Gy/YvOoE
まぁいくら筋力あがろうとも、しょせん0〜筋力の範囲内だからね
>>877の言うとおりセネの連続の方がよほどダメージ期待できる。
セネのサクスかカラドがダメージを求めるんなら一番信頼できるかな。
微々たるものけど・・・
0879助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 23:59:50ID:FsjGHDRc
セディはルーンナイフで博打勝負でしょう。
でも盾も貫通するし、全力回避で敵の真っ只中でも相手を殺しまくるセディがステキさ。
0880助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 00:28:13ID:lZCUGFCq
短剣に戦闘力を期待するのは間違い。
セディが〜ってのも必殺のスキルのお陰に過ぎない。
せっかくの防御無視特性も活躍の場所が無い。>致命攻撃は武器関係なしに防御無視

今回の武器バランスは要改善ではあるかな。
槍と短剣と魔法全般は、供給やら性能やらでちょっとバランスが悪すぎ。
今までは斧が〜って言や、それはそうなんだけどもorz
0881助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 00:30:57ID:MNBROMtW
セネもセディも死にやすいから、宝箱のある
マップ以外は使わなかった。
ボルトナイフはイストバルに任せきり。
ウチのイストは何故か軽傷にさせるのが上手かった。

話ズレるけど、ボルトナイフって感電するから
軽傷になるのかな?
短剣技能の足りないセネが使うと、相手は感電しないし
軽傷にもならなかった気がする。
イストに持たせたら相手がビリビリしたからびっくりした。
0882助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 00:35:35ID:vvtckID2
>881
それは短剣技能じゃなくてセネのレベルが3未満なだけかと。
あの追加効果は連続とあいまってダメージの与えすぎにつながるから結構余計だった・・
0883助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 00:35:47ID:br1x5FI/
短剣でのダメージ効率を考えちゃうと、結局追撃持ちで筋力の高いホームズが・・・ってなるような
鍛えるのが辛杉だけど
セディの必殺はレベル低いうちは期待できないし、高くなっても当然100%にはなりっこないので安定しない
セネはキャップが厳しいくてティコ頼り、連続は武器の消耗が早く発動は確立だからやはり安定しない
致命に頼らずダメージ期待できる短剣は一点ものが多い

まあそもそも短剣自体が安定しない武器なので・・・
0884助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 01:08:23ID:uxJDueS+
>致命攻撃は武器関係なしに防御無視
ただダメージが一定じゃないだけなんじゃ?
盾防御もされるし。
0885助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 01:10:24ID:fMM7y046
【イネディル】 至高の短剣使い 
【クラス】アサシン 【移動タイプ】盗賊/軽騎馬
【スキル】連続 追撃 必殺U 全力回避 索敵 潜む 迷彩 愛馬(ティコタン)
短剣技能MAX60 (伸びはセネと同じくらい)
筋力(伸びはイストバルと同じくらい) 俊敏(伸びはセディと同じくらい)

こんなキャラがいたら俺は全てのステージで使う
0886助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 01:21:31ID:MNBROMtW
>>885
何故か俺の頭の中に
真田広之(JAC時代)が登場しました。
0887助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 01:30:49ID:98G6DV8I
エルスハイマーに当て身かませるなら敵にもかまして下さいよ、ウォード隊長
0888助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 01:40:38ID:4wxdyp4W
とりあえず、セネに連続はいらねぇ、と思うのは俺だけ?

余計なダメージ与えんな。てゆーか無駄にボルトナイフ劣化させんな
0889助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 01:46:59ID:98G6DV8I
で、2回目に軽傷になってロードするかどうか悩んだり
0890助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 01:53:43ID:o1mTqFjl
>>877
料理込みで15になったよ、セディ

あと、盾貫通するよ
ガラドで致命でたら50超えるよ、でも5とかのときもあるよ
HPも40近く行くけど、防御は期待できん、回避にたよる
ようするに
ギャンブルユニット
0891助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 01:59:11ID:98G6DV8I
いくらHP高くなろうと一発戦闘不能の危険性を完全に回避はできんからね
0892助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 03:40:40ID:1MpfL0ej
CCするとM盾使えるようになるキャラが多いせいか終盤めっきり需要の減るS盾だけど、案外ダウドに使わせるのも良いな
俊敏が上がりにくいけど頑張れば切り込めるくらいには上がるし、S盾でも十分堅くなるし
まあ、S盾がさっぱり上がらないラレ子に、性能の良い物が多いS盾使わせるのもったいないからだけどさ
0893助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 06:07:38ID:uxJDueS+
むしろ盾技能が上がりにくいからこそ性能が良いのをまわす。
技能20でもフォルエンデンなら盾率100%
後半は精度5以上のを持たせたい。

というかS盾メインがラレしかいなかった…
0894助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 06:48:53ID:yPVoUrPM
確かにSしか持てない人に優先して回したいな
0895助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 09:25:01ID:lZCUGFCq
アーサー・エロ・ダウドの盾役トリオはM盾一択だなあ。
S盾って性能の良い物は数少ないから選択肢あんま無いし。
そこそこのS盾もたすくらいならM盾のレザーで代用できるし。
0896助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 09:29:47ID:YmtOtHXn
S盾は帝国正式盾+とか珍しい物を手に入れると装備してしまうw


それにしてもルヴィはM盾でいいんだろうか?
リースだってM盾装備できるしなぁ…
M盾の消費数を考慮するとS盾に回した方がいいかも知れんが。
0897助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 09:30:10ID:p+QWNG80
ラレ子は盾技能低いからアイアスの盾が一番相性よかったよ。
どうせ弓ぐらいしか狙われないからね。

あとラストとかはS盾の闇の盾+ブリューナクで暗黒技能を上げたり社員シールドもいいよ。

S盾は連続スキル持っているキャラが持つと断然発動率がいいので攻撃するときは
S盾に変えるといいよ。
0898助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 10:12:30ID:6hBGlKSs
リースだけはS盾にしようかM盾にしようか迷うね。
M盾技能が低い(クラスチェンジが遅い。出撃数が少ないせい)
専用盾のペルシーダがそこそこに強い。
最強S盾のフォルエンデンとシャインシールドが余る。。

ラレンティアにはカリスシールドとアイアスの盾で充分だし。。
アデルやレオンなんて使いもしないし・・・
0899助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 10:18:54ID:lZCUGFCq
リースとルヴィは盾役じゃないからS盾でいいんじゃないか?
こやつらは戦速高いほうが有利だし、ルヴィはともかくリースはM盾は40が上限だったはず。
上記のはあくまで盾役トリオについてだけだし、実際M盾回したのもトリオ以外では親父sだけ。
0900助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 10:58:50ID:6hBGlKSs
リースはS盾でもいいけどルヴィはM盾のが効率いいと思う。
ルヴィは防御と避けを同時にこなせるキャラにした方が強いってか
盾の優秀さでは S盾<<<<M盾 は動かない事実。
ルヴィのクラスチェンジの時期にもよるけど基本的M盾のが強いと思う。。
0901助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 11:09:01ID:DvQ0wtaG
シールドの仕様が防御力アップじゃなくて、
サガシリーズやFFタクティクスみたいに特定の属性の攻撃を完全に回避する仕様だったら
…それでも大きい盾の方が強いという力関係がある以上はあまり変化がないか。
0902助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 11:16:43ID:lZCUGFCq
>>900
ルヴィはM盾だと二兎を追う者は〜になりやすいってのが俺の感想。
防御なら、*盾の優秀さでは S盾<<<<M盾 は動かない事実。*てのには同意。
でも重量の問題がね・・・
人によっては筋力伸びてる様だけど、全体的な意見ではやっぱ筋力が比較的低くなる人多いみたい。>俺も低い方の部類
だから、重量の絡みで回避と戦速捨てることになりやすい。
普段は重量4以下のS盾で済まし、ここぞで性能の良いS盾ってのが、ルヴィの場合一番回避と防御と戦速でバランスいいかなってやってた。
0903助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 11:28:02ID:Of441aM0
まあ、めでたく筋力が上がっていたら、迷わずM。
残念ながら伸び悩んでいたら、戦速と相談して決める。

ってことだな。
0904助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 11:33:24ID:6hBGlKSs
まあルヴィはカリスシールドを装備できる利点もあるからS盾でもいいのかな。
個人的には回避を減らしてでもM盾装備のがいいと思うけど・・・

このゲームって回避が安全ではないので攻撃を食らう事を前提で
動かす事が多いから防御力が高くなるほうがいいとは思うけど
0905助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 11:44:14ID:WZXhGkqz
後半は闇の盾と社員シールド、アイアスの盾、ベルシーダの軽さでリース君、連続&切り込み反撃
で楽です。

Mの人が多いだろうけど、キャラによってはSのがいいとおもうよ。
0906助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 11:57:41ID:jMvdcxvZ
ルヴィはCC直後はS楯持っても切り込み出来ないから
M楯で良いと思う。最上級のS楯以外はレザーMと大差ないし
0907助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 12:24:49ID:KnUMaDqn
正直SがMになって防御が5とか増えても大差ないから俺は毎度在庫の具合で割り振ってるけどな。
エロが弓に対して切り込んでほしいときとかは戦速のために調整することはあるけど。
捕縛プレイしてると盾なんて余りまくるからカリスシールドと合成用のタワーシールドだっけ?
あれしか買ったことないし。
0908助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 13:42:08ID:6hBGlKSs
シスターが防御5くらい上がっても大した差はないけど。
防御12くらいが17くらいになるのはめちゃくちゃ大きいぞ・・・
ダウドやアーサーでパラ調整とかして防御あげてる?
すぐS盾とM盾の性能の違いが理解できるよん☆☆☆
0909助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:00:30ID:KnUMaDqn
HPの高いダウドやアーサーが被ダメ5とか増えたところで大差ないし
むしろシスターやセネの防御5増えた方がはるかにありがたい。
一発死→一発耐えられる、の差はでかい。まぁたいてい一発レッドっぽいがw

でも確かに回復役が少ない場合なんかだと5の差が大きいのかもね。
俺は比較的回復重視だから、攻撃役が1枚でも多く欲しい4、6、13、14章の
敵全滅した時でさえ絶対回復役は二人以上入れてたから。
0910助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:07:38ID:6hBGlKSs
違うってHP高いキャラってかもともと防御が高いキャラだと。。

敵の攻撃力が20だったとするよね。。
元々の防御力が10だとするとダメージは10うけるね。
これが15になるとダメージは5になるよね。

これでHPが40のキャラだったら
防御が10なら4回攻撃受けたら死ぬ。
防御が15なら8回攻撃受けたら死ぬ。
この違いってかなり大きくない??

シスターの運用方法は後方待機で敵からの攻撃を受けない場所にいるだけ・・・
そりゃ一撃耐えられるのはうれしいけど、それでも前線になんかだせないし・・・
0911助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:08:52ID:jMvdcxvZ
SとMの5の差ってのは、安物で済ませる場合と違って
敵の攻撃を跳ね返せるかどうかの境目じゃない?
0912助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:10:40ID:HSxhZ0KI
というかM盾使うキャラ3人くらいいると盾足りなくなりませんか
エロ・アーサー・ダウドでM盾回してるけど
カイトシールドとかタワーシールドとかすぐ在庫切れに・・・
0913助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:13:03ID:6hBGlKSs
あとシスターの件だけどHP25のシスターが
攻撃力20の攻撃を食らって防御0の場合→2回の攻撃で死ぬ
攻撃力20の攻撃を食らって防御5の場合→2回の攻撃で死ぬ

これは条件がこれだからって思うかもしれないけど実際こんなもん。
そいつの得意分野を得意な場所で生かすのがこのゲームの本質でしょ・・・
0914助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:14:52ID:6hBGlKSs
>>912
普段はレザーMだけしか使わないで厳しい時だけ少ない盾を使うのが基本だよ!
0915助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:19:59ID:KnUMaDqn
>>910
比較的ターン制限の厳しいマップが多いこのゲームで、シスター前の方に出して回復しないと
存在価値なんてない気がするが・・・。イゼルナはそのためにホーリーがあると思ってるし、
サフィアなんてスターライトで13章のエースだし。
ある程度前の方にいれば4回攻撃受ける頃にはとっくに回復が間に合ってる。

どっちかていうと>>911のいうように跳ね返せるかどうかの方がしっくりくるかも。
ガトリング全部はじくのは爽快だね。雷神は勘弁だけど・・・
0916助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:25:07ID:dmG/pWMo
エロのM盾いまいちあがらない…
アーサーは当たりゃすぐ上がるドMなんだけど
0917助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:33:02ID:BM0P+Nvf
>>912
M盾持ちを意識的に捕獲してくと、そんなに足りなくないかな。
中盤までは914のような運用はするけど。

ところで、クリアデータをながめてみたら、

ダウドへたれ例
LV.25 アクスナイト HP41 筋力17 防御11 俊敏9

ダウド爆発例
LV.26 グレートナイト HP51 筋力24 防御19 俊敏13

ダウドそこそこ例
Lv.24 グレートナイト HP44 筋力21 防御14 俊敏11

だった。調整は爆発例のみ数回。
安定していると定評のあるダウドでも、やはりばらつきは大きいね。
ちなみに爆発例の場合、15章のランス隊の突撃を単騎受けきって
平然としていた(リネット修正こみだけど)。
0918助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 14:42:34ID:4wxdyp4W
>>917
ヘタレ例とは言え、CC出来ていれば
筋力20 防御12 俊敏10
で十分前線脹れるんだよな
ダウドはCC補正がおかしいって、やっぱ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。