ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第41章〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 21:14:18ID:6m7TgLTb最初の架橋を塞いでいる重騎士は初期配置から動かないから、
弓兵に強力な弓矢を持たせて「狙撃」、その後ウォーピックやタバルジンを持った斧使いなり
ブリムランガーを装備させたシェルパなりを隣接させて一気に倒してしまえばいい。
後方にダークヒールを使うラーズ司祭がいるので、司祭が行動を終了してから攻撃を行うように。
ランスナイトは防御力の高いクリフォードなどで一旦突撃をせき止めた後、集中攻撃で。
左上のバリスタ兵の攻撃は初期配置地点や城門のすぐ下あたりまで移動すれば避けられる。
10章で時間がかかる戦闘は序盤のその部分だけだし、
ヴェスターの手勢はヴェスター本人も含めてそんなに簡単にはやられないので、
城門突破までの過程は急がず慎重にやればいいよ。
あと城下町には強力な敵が多数潜んでいるので、「索敵」の技能を持ったユニットを必ず入れておくこと。
伏兵は大半が弓兵なので、「弓回避」を所持したエルバートも入れておくとさらに楽かな。
ただ彼らは接近しないと攻撃を仕掛けてこないので、
面倒なら無視して左上の崖に近いコースでヴェスターの援護に向かってもいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています