ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 02:29:54ID:7g5iptkYttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307
★サントラ7月27日発売
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラです〜→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html
☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
たかが50円、されど50円。
また、こちらにもご協力を!↓
ナムカプ2をたのみこむ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464
攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ125
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1120198855/
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:14:54ID:7dNL2zy2厳しいロングパスだな…
防御エクストラはいらないな…
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:15:21ID:VHtl1Rrbその辺はぜひカプコンに口を出していただこう
スト3並になったら抱かれてもいい
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:15:50ID:ZmlaIL83システムがどちらよりに進化するかでキャラのことでは無いかと
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:16:02ID:V0asHnT2そういう意味じゃないと思うんだが・・・
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:16:41ID:C6KLHNMfああ、誤解されたかな。参戦作品としてのテイルズは俺も希望するよ。
ただ戦闘システムをテイルズ意識しない方がいいってことで。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:17:14ID:vIo2ke0Eいや テイルズキャライラネじゃなくて
テイルズのシステムはイラネと言ってるのだと思うんですが
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:17:33ID:x00ETE9nいや、それは「ナムカプはスパロボ方面でもなく、テイルズ方面でもなく、ナムカプ方式として進化する」ということでは?
それにテイルズファン=テイルズ厨じゃない気がする
とテイルッズ信者の拙者がいってみるで御座る
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:17:55ID:SgT9z3fjMAで説明d
確かにテイルズみたいな戦闘システムじゃナムカプっぽくないね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:17:58ID:yM/qyiDyロックvsギルとか
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:18:03ID:7dNL2zy2もう一言付け加えると
ナムカプにテイルズのシステムはいらんよってこと。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:18:05ID:HxS4tcRYこれは素敵な一斉射撃ですね
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:18:31ID:CdFATQHM0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:19:36ID:g35E6hX7PCエンジン版「源平討魔伝(リアル安駄婆)」と「スプラッターハウス」のCMの動画置いておきますね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:19:42ID:hbcJxLuTテイルズみたいな技の変更は欲しい俺インディグニション
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:19:43ID:G+jng5oGほとんど敵全部倒しちゃったのよね…
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:20:02ID:MOmjtOUrキャラものでの格ゲーは余り良い記憶がないorz
いや確かに欲しいけどな
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:21:24ID:CdFATQHM実は今回倒したのはクローンであとの7体が巨大モビルアーマーに乗って地球侵略します
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:22:00ID:V0asHnT2なにそのクロスボーン
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:22:09ID:yM/qyiDyそこをなんとかするのがカプコンの腕の魅せ処
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:22:10ID:YYSvhsQ2なにそのディビニダド
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:22:16ID:7ZY/xWdD木星帝国かよ!?
それとナムコおめでと
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:22:23ID:x00ETE9nまぁヴァンパイア組だって、宿命の敵とかいないけど参戦してるんだしイイんでね?
(次回作の伏線かもしんないが)
てゆーか、次回作では是非飛竜と飛燕が味方になってほすぃ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:22:23ID:G+jng5oGナムコは劣化していない妖怪道中記とスプラッターハウスを出さないとモッコス祟る
ナムコミュージアム復活キボンヌ orz
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:22:36ID:C6KLHNMf何そのディビニダド
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:23:33ID:MOmjtOUr確かにCAPCOMなら・・・と期待は出来るなぁ
過去見ると名作揃いだし
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:24:03ID:3nn1LM1aいまどきの複雑なのじゃなくて、スパ2Xとか、ポケットファイターぐらいのなら歓迎
0775765
2005/07/02(土) 17:24:20ID:CdFATQHM真面目な話すると飛竜のラスボスの最終形態は出てきてないんだよね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:24:43ID:HxS4tcRY特に宿敵もいないのに最後まで一緒に戦ってくれる超戦士達になら身を鬻いでもいい
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:26:11ID:ArGTJDms0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:26:27ID:Esnmywqqダメか
そうか
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:26:39ID:SgT9z3fjやっべ、スプラッターハウスのCM怖い
なんで最後仮面つけてんだよー(;´Д`)
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:26:57ID:CdFATQHMガンツとか
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:27:46ID:CdFATQHM俺は好きだけど一人じゃ果てしなくつまんないしなぁ・・・
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:28:28ID:G+jng5oG主人公チームと言ってみるテスト
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:29:14ID:SLwChKf7ガンツ消えたらクロノアは「ヒーローズ」仕様ではなく「風のクロノア」仕様になるのか。
…いいかも
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:29:21ID:x00ETE9nストリートファイター組(特にリュウ、ローズ辺り)
>>778
やってみたい。ローズのソウルスルーでハメて、次の試合に集中攻撃されたい
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:29:30ID:yM/qyiDyアリだろ。
……そういやカプコンには鬼ブラがあったな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:30:01ID:7dNL2zy2敵がいないので先生sはお払い箱だろうな。
アーサーもうええやん。
ゼノ組みはストーリーに何にも絡んできてないから
次回「出たら」絡んでくると信じたい…これは関係ないか…
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:30:16ID:HxS4tcRYストーリーでも空気と化し
キャラ萌えのあるわけでないジャス学コンビが次回作でも出演したら
ナムコは漢だ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:30:19ID:YYSvhsQ2景清にーちゃんキツそうだよなぁ・・・
また源氏出てきたらもうね(´・ω・`)
義経「百万回やられても・・・・負けない!」
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:30:22ID:CdFATQHM豪鬼・・・・
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:30:47ID:g35E6hX7夜寝たらマジでうなされましたよ。
泡と内臓?(腸内?)のステージも怖かった。キモすぎ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:30:56ID:V0asHnT2アレ応用して作れないかな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:31:00ID:TqVcrfPXむしろ本当に「銭湯シーン」のアニメを望みたい俺ぬるぽ。
……
「ハガーよ、流石の肉体だな」
「そういう君こそやるな、キング君」
「ねえ、ガンツ。お風呂に虎が入ってたらビックリするよね」
「……へっ、はしゃぐなよお子ちゃまが」
「これはマスクだ」
「……ヌイグルミみたいなクロノアしゃんもどうかと……」
「……!!」
「むっ!?ホアアア!」
「翔どの、いかがなされた」
「……くだらん」
「休むこともまた修行!」
「修行は嫌いだが銭湯は好きだぜ」
「なんともまあ、日本ってところは理解しがたいぜ」
「どうしたんでい、ぶるうす。壁の向こうは女子共だぞ」
「ムッハァ!!」
「マスヨの裸なんて見てもイイコトねえぜ……」
「ず、随分と実感がこもってますね、タイゾウさん……」
「ノゾキなど、教師として──」
「うぬら……まとめて去ねい!」
「ここは、キャプテンとして見逃すわけにはいかないな」
「若い奴らは元気があっていいな、相棒」
「いや、俺は……」
「おいおいアリス。ここがムッツリの見せどころだぜ?」
「そうだよアンちゃん、俺について来な!」
「小童よ……」
「か、カイの裸も見られるのか!?」
「おいおい、いま俺達はパンツもはいてないんだぞ?」
「いや、パンツとか以前に……ってルーティーもいるのか!?」
「……レッツプレイ……」
こうですか?わかりません!
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:31:18ID:CdFATQHM>>784ね
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:31:23ID:hbcJxLuTジョーカーのあれも逃げたんだろうし次回作ではレオリナ&タット
敵ボスでジョーカー&(略
でもクロノア1の敵として出てくるとジョーカーはヒールではなく
おもいっきしボケ役なんだよな…(´・ω・`)タットにボロクソに言われそうだ…
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:31:47ID:x00ETE9nラスボスの顔がキモイのは覚えてる。どっかのサイトで見た
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:33:03ID:G+jng5oGハレンチすぎてワルキューレ先生赤面しまくりですよw
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:33:09ID:CdFATQHMそこでもんもたろーと一緒に出てくるカゲキヨ兄ちゃんですよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:33:22ID:HxS4tcRYとりあえずシャドルー総統はそんなとこで和んでないで
とっとと組織再建しろと
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:33:27ID:/N4W4AMKttp://www2u.biglobe.ne.jp/~ajikidai/miner/splatter.jpg
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:34:13ID:CdFATQHM悠久組曲という悪夢がよぎりましたよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:34:25ID:Esnmywqq0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:35:12ID:yM/qyiDy出たらかなり遊び倒すんだが
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:35:41ID:g35E6hX7そいつガチで怖いからヤメテ
たまにしか出てこないくせに、弱いキャラで意味不明だしそいつ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:35:48ID:snYfJ2t7PCエンジンのナムコは最高だった・・・
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:36:05ID:hbcJxLuT何そのシリーズ最高のダメシステムorz
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:36:29ID:3nn1LM1aそこでガンパレ化ですよ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:36:35ID:CdFATQHMいや、おもしろけりゃ遊ぶんだろうけど
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:36:36ID:tbPI4FAn0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:36:51ID:YYSvhsQ2ここでジェニファー置いときますね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:37:10ID:CdFATQHMドルアーガのとこだっけ?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:37:23ID:7aEqilp2次は天帝だ、なんじゃないの?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:38:02ID:VHtl1Rrbアーサーはいるだろうな
魔界村は2周するもんだ
ってかルシファー出てないし
あれだな一人で1ユニットだったのが統合組みが増えそうだ
リュウ&ケンとか仁&シャオユウの新キャラ抱き合わせとか
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:38:24ID:HxS4tcRY流石にそのへんはクリア後スレいけ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:38:34ID:7dNL2zy20815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:38:44ID:Esnmywqq持って帰ってください
うおっぷ_| ̄|○
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:39:34ID:G+jng5oG0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:39:47ID:CdFATQHMあんな姿の彼女見てもちゃんと結婚して子供も作ったリックに惚れていいかな?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:40:45ID:7RTBo8yd0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:40:54ID:HxS4tcRYじゃあ次回作でジュリア&T・ホークのコンビだな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:42:11ID:7aEqilp2「ロストワールド」の舞台となる世界がダストワールド。
合ってるよな?w
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:42:49ID:tbPI4FAnそう。GBドルアーガ三部作は名作だけど、決して表舞台に立てるものじゃなかったのに
その題名やらネタやらも当然のようにだしてくれている。
ここまでやってくれてるとは正直思ってなかったよ…
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:44:09ID:7dNL2zy2そうだったのか。ごめんよ(´゚ω゚`)
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:44:56ID:g35E6hX7変身前はシルフィーみたいなルックスの女性なのに、変身後は↑コレだからな・・(´Д⊂
しかも何回も変身繰り返すし・・あの変身する時の声思い出しちったよ・・怖い・・
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:45:11ID:CdFATQHMあの辺は同様の報告が多いんだよ
愛されてるねぇ、GBドルアーガ三部作
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:47:37ID:HxS4tcRY0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:49:31ID:xJw4hUGe確かあのシステムってソース公開されてなかったか?
だとしたら夢ではないんだが・・・・・・
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:50:38ID:SgT9z3fjなんか笑えた
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:51:19ID:7aEqilp2ロストワールドの舞台である世界、ダストワールドは結構救いがない感じで、好きは好き。
ちょっと図鑑スレから転載すると、
>破壊神にして魔の創造主、天帝バイオスと彼が生みだした8邪悪神が全ての文明を滅ぼした
>ダストワールドと呼ばれる廃墟の世界。
>滅ぼされた人々の無念の想いによって彼等2人の超戦士は誕生した。
>しかし彼等に名前を付ける者は既におらず、それ故彼等は名も無き超戦士である。
実際にはロストEDで生き残った人々は隠れていたらしいので、ホントは人類全滅では無いようなんだけど。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:53:40ID:g35E6hX7>ナムカプ VS 半熟英雄
>雑誌の評価と、実際の売上およびネット上での評判が正反対で実に面白い。
>マスゴミの話じゃないけれど、雑誌も信用できなくなってきましたね。
>電プレですら、半熟をやたらとプッシュしていて必死にフォローしているのには呆れました。
>ナムカプのあの点数は”登場キャラが誰一人として分からない人”の視点に立ってつけられたものなのでしょうか。
>全ての意見を否定するつもりはありませんが、ちょっとアレは酷いような気がします。
>両方ともプレイしている私が言うのだから間違いありません(キッパリ
>電プレといえば、昔はわりと辛口で、メーカーに媚びないまともなレビューを載せて
>いたんですけどねぇ…。ファミ痛は今も昔もアレですが。
電撃プレイステーション?っつう雑誌はそんなにナムカプのレビューが辛口だったのか。
まぁベルサガも雑誌の評価とネットの評価じゃ段違いみたいだしね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:54:33ID:SgT9z3fjこいつの台詞バグりやすいのかね
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:55:26ID:HxS4tcRY舌噛んだんだろ、たぶん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:56:13ID:YYSvhsQ2サンキュー…グッバイ…
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:56:24ID:VHtl1Rrbゲーセンのレゲーコーナーでスプラッタハウスやってて
最終面の丸太と火ダルマが降ってるパターンを
体が覚えてて10数年ぶりにやったのにクリアーできた俺に笑った
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 17:57:40ID:3nn1LM1aそれがナムカプスレクオリティ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:00:59ID:HxS4tcRYナムカプオンライン
[Lv55前後PT募集 邪神優遇当方ジャス学]
全人口の30%がモッコス様というカオスっぷりに
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:01:03ID:3nn1LM1a0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:04:23ID:1ZBmU80e0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:09:00ID:xJw4hUGe・・・・・いくつかからベースとなる街選んでやったりとかか?
・ジャスティス学園(教師、学生タイプ)
・幻想界(戦士、魔道師タイプ)
・魍魎界(武士、幽霊タイプ)
・日本(格闘家タイプ)
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:09:57ID:oqV7P9Olジャス学優遇?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:11:07ID:xJw4hUGe学生は成長率、教師はスキルポイントの上がりが早いが装備が弱いとか。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:11:12ID:g35E6hX70842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:14:25ID:n6TSOHL50843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:15:03ID:jreiNilUQ:あだ名は「冬瓜」だ Y/N
Q:家族と殺し合いは日常茶飯事だ Y/N
とか
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:16:39ID:oHa5++WQHAHAHAHA!
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:16:48ID:n6TSOHL5オンラインでおっぱい談義する集団が絶対に出るぞw
しかもその大半は、このスレの出身だろうな。
それよりも、「ナムカプコレクション(\1980)」とか銘打って、
参戦ゲームのオリジナル&リメイクを収録したゲーム売れば良いな……と思ってる
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:16:58ID:e5pBhuboつ[KOFオンライン]
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:17:51ID:xJw4hUGeクロノアとか鉄拳が詰め合わせになった奴出なかったか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:18:13ID:HxS4tcRYQ:現在一都市の市長を務めている Y/N
Q:横文字が発音できない Y/S
Q:肌の色は緑色だ Y/N
こうですか?わかりません!
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 18:19:07ID:n6TSOHL5いや、俺がお前の心に届けたかった想いはそんなんじゃない!
「ナムコ×カプコン」で無差別に収録して欲しいなと思ったのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています