トップページgamesrpg
1002コメント288KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 02:29:54ID:7g5iptkY
★オフィシャルガイドブック発売中
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307
★サントラ7月27日発売
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラです〜→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

また、こちらにもご協力を!↓
ナムカプ2をたのみこむ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ125
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1120198855/
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:41:56ID:TW2B2G1+
>316
しかも灰汁抜きしてない
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:41:59ID:NG6gZcEc
>>316
  。_  _
  >::::<t<1>ヽ
  ゚ ̄(:::ル ゚々/ モグモグ
   /oっi^^<0
   ん-,_/_、・__・!
    |:::::::/
.    ∪∪
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:42:26ID:ZmlaIL83
それじゃ俺はおたまとフライパンをもってスタンを起こしてから昼飯食ってきますね
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:43:13ID:7dNL2zy2
>>319
リリス乙
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:46:03ID:1ZBmU80e
>>315そのおむすびの味が気になる
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:46:35ID:SgT9z3fj
>>321
食べるともれなく洗脳されます
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:47:29ID:Hr3JL7IQ
>>303
たぶん石川ケン、そしてデラックスボンボンだったと主
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:48:57ID:CDuiR572
>>303
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:49:34ID:s4chEVoB
MOMO「あーっ! シオンさん、パンにカビが生えちゃってます…」
主任「あーあ、この時期はしょうがないわね。もったいないけど棄てましょう。」
修行「いや、これも修行だと思えば…」
春麗「よしなさいっ! というか何の修行のつもりよ、ほんとにもう…」
さくら「そういえば小学校の頃、机の奥からカビだらけのコッペパンが
   出てくることってありましたよね。ちょうど…」
クリノ「…?」
錆犬「くすくす…」
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:49:58ID:SgT9z3fj
>>325
リュウの名前が…
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:50:00ID:TW2B2G1+
>319
ガッツ下げるとクレスに勝てないぞ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:50:55ID:kIdW1zzx
>>305
俺もついさっき最終話についた。さすがは最終話、かなり燃えるぞ。
俺もまんべんなく育てた方だからLV51〜44だ。
さぁ今からラスボスを倒しにいくぞ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:51:28ID:jyXW/qyx
>>303
石川賢だから永井豪のアシスタントやってた人だね。絵はそっくり
自分が読んでたのは細井雄二が描いた方かも…
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:51:29ID:CDuiR572
そう。石川賢。
有る意味永井豪よりもイッてる作家。
何だっけな。人をハンマーにしてブン投げるとか結構トンデモ技多かった気が。

石川賢と言えば「獣機隊203」の「わはは!人の死体はよく燃えるぞー!」は
俺の中でも結構トラウマ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:52:00ID:fsfRrksh
これはアレか、本編に生活感の描写がないことへの反動が
溜まり溜まって一気に爆発したってとこか。

ふと気づいたんだが、
本スレ→キャラ萌えスレ
クリア後スレ→本スレ
と脳内置換すると、まったく違和感がないのなw
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:52:12ID:S/KM7+19
サビーヌとクリノがケコーンしたら

栗野錆犬
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:52:34ID:s4chEVoB
>>326
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1052067420/
ここの“左様”さんに倣った
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:52:59ID:SgT9z3fj
>>332
クリノはいつ奥様と離婚しましたか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:53:25ID:3nn1LM1a
さて、今朝言ってたナムカプTCGのルール、まとめちゃったりなんかしちゃいましたよ。




見たいひとおる?




ていうか見て
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:53:46ID:zHblECAX
>>334
重婚かも
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:53:55ID:S/KM7+19
>>334
え、栗野って既婚者なの!?
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:54:16ID:nuq4aYL2
サンドラ族は一夫多妻制


かどうかは知らん
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:54:52ID:KZeCuOQW
>>335 すごく・・・見たいです・・・
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:54:56ID:SgT9z3fj
>>335
テキストファイルをUPしようぜ相棒
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:54:57ID:efb1UPZ9
>>332
息子も居るんだが
むしろ息子と錆犬ケコーンでどうだ(´ー`)
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:55:00ID:3nn1LM1a
クリノ アツい漢なのに、ヨゴレ扱いだよ クリノ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:55:27ID:3nn1LM1a
じゃー、ちっくらまってておくれ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:55:35ID:1ZBmU80e
雑種が生まれそう
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:56:09ID:S/KM7+19
クリノを汚してしまった・・・orz
こんな俺はナムコミュージアム4・5を買って後悔するのが相応しい(つд⊂)
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:56:54ID:Hr3JL7IQ
>>329
まともに敵キャラと戦ってるのが細井
なんかよくわかんない化け物と戦ってるのが石川
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:57:13ID:Hr3JL7IQ
>>329
まともに敵キャラと戦ってるのが細井
なんかよくわかんない化け物と戦ってるのが石川
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:58:58ID:Hr3JL7IQ
連投ダーヨorz
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:00:12ID:97rZtb6b
>>347
開脚ダブルベラボーキック乙
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:00:42ID:3nn1LM1a
ほい。作り立てほやほやなので、荒削りなのは勘弁の方向で

ttp://syobon.com/mini/src/mini2068.txt.html
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:01:32ID:SgT9z3fj
>>350
……いいね!
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:02:22ID:3nn1LM1a
石川といえば、隼人@ゲッターの「目だ耳だ鼻だ!」というのが強烈らしいなw

>>351 ども
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:03:06ID:7dNL2zy2
レアハンターとかいいかも。よく考えたな…こ〜の暇人がぁー
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:04:05ID:KZeCuOQW
>>350 おぉ〜 いろいろと面白そう
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:04:23ID:3nn1LM1a
好感触ヽ(´−`)ノ
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:04:37ID:A1rkKGMy
うーん・・・対戦相手にコスト制限の確認のしようが無い気が・・・、とか思ってみるけど(・3・)キニシナイ!
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:05:59ID:3nn1LM1a
>>356
最終的には全部のカードが表になるので、イカサマはばればれですぜ、旦那
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:06:59ID:A1rkKGMy
>>357
や、相手のデッキの内容を確認してもダイジョブなの?ってコトす
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:07:16ID:7dNL2zy2
遊戯王とかでもそうだけどその辺はその人の人としてのアレですな。
羽箒三枚入れる奴は死んでも良いよ。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:07:21ID:RkmcfZGH
>>350
装備カードが欲しいかも、コスト1・2のキャラは2つまで、コスト3のキャラは1つまで装備可能。

・・・そうするとデッキ枚数が増えるな。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:08:04ID:jyXW/qyx
>>346
なんか画風が爽やかげだった記憶が有るので細井版っぽい
小学生で石川賢版読んだらトラウマになってそうだ(今は永井豪は好き)
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:08:12ID:RkmcfZGH
>>359
羽根箒は(公式だと)禁止カードですぜ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:09:18ID:0MaG46rJ
一瞬スレ間違えたかと思って焦ったじゃねーか
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:09:22ID:Hr3JL7IQ
>>350
とりあえずさらっと読んだ意見としては、コストの概念は悪くないけど10枚ってのが少なすぎかな
よほどスキルカードの効果がこってる奴でもないと戦略という以前に強カードの固定デッキになりそう、カード切りづらいし
後はこまかいことだけどコストがオーバーしてないか相手が確認する=相手にデッキを見せるになるのでちょいと現実的じゃないかな
とまぁ、カードゲームやったことある人間の戯言
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:09:26ID:3nn1LM1a
>>359 ですな。MTGなんかでも、本当に同カードの枚数なんて、確認しないし
>>360 サポート専用ってことで最初に考えたんですけどね。こっちのほうがすっきりするかな、と
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:09:44ID:V4TvRG+5
まぁクリノ自体はサビーヌと恋愛してるわけじゃないからねぇw
サビーヌはほれてるみたいだが
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:11:03ID:A1rkKGMy
けっこうTCGやってる人多いのな。
オレの場合は遊戯王じゃなくてマ○ック・ザ・○ャザリングだったけど・・・w
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:11:59ID:TW2B2G1+
>366
リュウに対してのさくらみたいなもんだと思うんだが
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:12:12ID:S/KM7+19
クリノが既婚者ということはワルクレも・・・
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:12:16ID:Hr3JL7IQ
ガンガンVSなんかやってたのは俺だけでいい・・・
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:12:41ID:3nn1LM1a
>>364
まあ、本来ならカードに総合的な強弱があっちゃいけないんですが
サマ行為に関してはさっきも書いたけど、あっさりばれる仕様なんで
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:13:28ID:NG6gZcEc
俺の頭の中では、サビーヌとクリノの子供は全員サビーヌ似。
0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:13:35ID:Hr3JL7IQ
>>365
一応公式戦だと補助カードまでレフェリーに教えて開始だったはず
非公式は論外ですがね
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:14:15ID:kizE25jz
サビーヌ→クリノ→ワルキューレ→イシター→ギルガメス→カイ→権力

恋の泥模様
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:14:24ID:V4TvRG+5
>>368
いやクリノがいくなら俺も……
みたいなことをほほそめながらいってるからねw
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:14:57ID:3nn1LM1a
ちなみに、漏れのTCG経験はMTGとポケモン(GB)とカルドセプトとカードヒーローですな

>>373
公式なら、そりゃもちろんかと。タップは90度とか、ガチガチですもん
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:14:58ID:7dNL2zy2
カードには攻撃力とHPだけ決めて。あとはサポートカードみたいなの作れば良いんじゃね。
キャラカードをあらかじめだしといて後はサポートカード使ってって相手全滅させるみたいな。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:15:17ID:nuq4aYL2
さくらのリュウへのあこがれは
なんつーか漢らしすぎるからな
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:15:20ID:m/Rsu0G2
LF、HM、Lyceeと歩んでる駄目TCG打ちがここに一匹。
モンコレとか超・占時略決とかもやってたけどね。

>>350
戦闘に使用するHP、速度、攻撃力はすべてメインに配置したキャラのもの、って解釈でいい?
サポートってのは、要するにSかAのスキルを使うことだけできる存在、ってことだよな?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:16:07ID:Hr3JL7IQ
>>371
あぁ、あれあれ
強カードってのはクソ強いカードじゃなくて、この手の奴に多いコストの割には強いって奴
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:16:21ID:3nn1LM1a
>>377
まあ、それだと1からシステム変更になりますな。今回は、シンプルが第一義だったので、ああなりました

>>379
YES
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:16:42ID:97rZtb6b
よし、此処で流れを変える一言!

今俺の上でワル様g(ry)
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:17:09ID:P88hS5yS
まぁなんだかんだ言って
リュウがコナかければさくらはどうにでもなりそうだけど
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:18:38ID:7dNL2zy2
>>382
それ_SUMMERではなくアンダバ様
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:18:48ID:3nn1LM1a
>>280
そう。本来はそういうのあっちゃいかんのですよ。と、呪われた巻物や貿易風ライダーに思いを馳せつつ…
とはいえ、強カード見抜いていくのもTCGの面白みというのが困ったところ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:19:12ID:Hr3JL7IQ
とりあえずスレ違いって言われる前にどっか別のスレでやりますか?カード関係
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:19:26ID:nuq4aYL2
このゲームやって、「さくらがんばる」を入手して読んで、
その流れでストゼロII引っ張り出してきてやってみたんだが

・・・なんかストゼロIIのさくらだけ浮いてるっつーか別人みたいだった('A`)
ナムカプは中平漫画準拠なんだなぁーとつくづく思った。
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:19:59ID:3nn1LM1a
>>386
適任は例の46話かとw
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:20:35ID:P88hS5yS
というか、カプコン自体が中平漫画マンセーだったから
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:21:41ID:nuq4aYL2
>>389
そうなん?
ストゼロ3の頃はもう格ゲー離れてたから知らないんだけど、
確かに「さくらがんばる」にはカプコンからの好意的なメッセージがきてたね
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:21:58ID:A1rkKGMy
>>385
ここでドレッドノートとか云ってみるオレ旧世代。

46話スレって関連ゲーム系ならなんでもOKなの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:22:38ID:P88hS5yS
>>390
かりんは中平漫画から生まれたキャラ
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:22:40ID:m/Rsu0G2
>>381
Thx
これ以上話すなら、適当なスレ(46話スレになるのか?)にお引越しかねぇ。
長くなりがちだし、興味ない人も多かろうし。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:22:55ID:3nn1LM1a
>>391
パンドレッドキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
後者に関しては、OKかと
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:23:13ID:kizE25jz
>>389
数ある漫画の中でなぜ中平漫画だけ?
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:24:24ID:3nn1LM1a
つーわけで、転居先に荷物置いてきますた
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:27:57ID:TW2B2G1+
それより今俺の家でワル様とかりんお嬢様とカイがお茶会してるんだが。
ドーナツとクッキーとロールケーキ、どれ出そう。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:28:10ID:4orYXBBl
ロックマンDASHって、延々犬を壁際で蹴り上げ続けるゲームで合ってる?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:28:12ID:3nn1LM1a
じゃ、転居もきまったとこで次の話題なんにしましょ
各キャラを動物にたとえると…とか

黒ワノレ…鷹
クリノ…犬
錆犬…ぬこ

とりあえず
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:28:38ID:Cm/RvnmN
>>397
オクティ詰め合わせ
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:29:40ID:97rZtb6b
>>397
ドーナツを横から半分に切ってロールケーキにクリームでくっつけ
クキィーをロールケーキの上に添えクリームやイチゴでデコレーションするんだ
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:29:40ID:P88hS5yS
>>395
まぁ開発者のお気に入りだっただけなんだろうが

・殺意の波動に目覚めたリュウ
・真昇竜拳
・かりん全般
・ダンのキャラ掘り下げ(ブランカ関連とか)
・風の拳(開発中止だが)

この辺は中平漫画のほうがゲームより先なはず
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:29:44ID:nuq4aYL2
>>392
なんと?
「さくらがんばる」がストゼロ3のコミカライズかと思ってたが
逆なのか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:30:41ID:P88hS5yS
>>403

かりんは「さくらがんばる!」から出たキャラ
だから半オフィシャルなんだよ、スト系漫画の中ではさ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:31:13ID:7dNL2zy2
>>398
惜しい!ブタも
飛燕→飼い犬

飛龍→狼

シャオムゥ→狐

沙夜→狐
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:31:31ID:3nn1LM1a
神崎スト2…(つД`)
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:33:48ID:nuq4aYL2
>>402
へぇぇぇぇ
真昇竜拳やダンもか。
ストゼロ以降なんかいきなり細かい設定増えたなーと思ってたら
そんな裏事情があったとは。
ゲーメストとか読んでなかったからな、当時は。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:34:08ID:VSGImFzg
攻略本の分厚い奴が出てたんだけど、買った人いる?
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:34:51ID:Hr3JL7IQ
>>408
ファミ通の?
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:35:05ID:Uh8m1WsY
>>408
もう出てるのか
内容知りたいな
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:36:08ID:A1rkKGMy
そいつは重畳。んじゃ買ってくる!
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:36:39ID:3nn1LM1a
攻略本の権利取ったの、結局ファミ通だけか
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:36:49ID:VSGImFzg
たしかファミ通って書いてあったと思う。
攻略内容はどうでもいいんだけど、イラスト集だのなんだのってあったからさ
あの薄い奴は、期待はずれだったもので。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:37:17ID:NG6gZcEc
>>411
報告よろ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:37:51ID:2b7uPhi3
プロモで銃を撃ってるキャラをずっとバイオハザードのキャラだと思ってた
俺って一体・・・・
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:38:12ID:Hr3JL7IQ
>>411
読んだら感想お願いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています