ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第40章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:49:47ID:LiQzeOYD「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ
◆通常版 6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
・サウンドトラックCD
・オリジナル懐中時計
・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/
2ちゃんねる関連スレ
【ボルトナイフ】ベルウィックサーガ攻略20【最強】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1119849066/
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/
ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ02
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118854625/
【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
▼不満や文句は切手の要らないアンケートへぶつけましょう。
前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第39章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119615716/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:42:54ID:9jXauEqVなんでだろう・・。
ていうか、俺も仲間死んだら電源そのまま落とすってのよくするから注意しないと・・
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:43:12ID:d7lLT0Sfはじめて聞く症状だけど・・・ハード系のスレかな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:44:45ID:Uc12A/Xy0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:44:54ID:uRA7jF4fメモカ純正使ってた?
ところで
泳ぐのスキルってアグザルしか持ってないから
使わざるをえないよね?
2周目はキャラ入れ替えたかったけど・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:46:08ID:Sk1h0U4l実質リース育成専用。ロードグラムが強いから
無理して上げなくてもいいんだが、ここで剣含めて鍛えておけば
ナイトソードでも結構頑張れるようになるからリペアが他に回せる。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:47:44ID:LiQzeOYDそうでつ
だから3章の手鏡なんかはアグザルの依頼みたいなもの
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:47:47ID:d7lLT0Sf9章 出撃依頼「軍兵站部」
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:53:10ID:EEJsstZyソレダ!!
ちょうど7章で専用マップ3つこなしてきた…。
遅かったorz。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:54:26ID:OKiZ6ZPJつ アレックス
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:55:22ID:9jXauEqVまぁ、南の砦ふさぐ係りとして雇うと考えれば・・
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:55:30ID:Ve8i3tB80114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:57:01ID:d7lLT0Sfおとうさんそれ猛将伝出るまで無理みたいだよ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:59:20ID:Uc12A/Xyサンクス!出撃任務の方ではないのですね。うっかり殺しちゃったかも、と思ったので。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 23:59:26ID:tapieFKE0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:00:30ID:Bv+EfwHG致命だしまくりで主力になったよ。
捕獲はセネでOK。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:01:04ID:ScYh7vlX0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:01:55ID:d7lLT0Sf絶対見落とさないから大丈夫w
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:03:29ID:tapieFKE0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:04:02ID:GRJd3WyBなるほどリース中心だとそっちがいいか。
そういや9章だとリース以外でも装備出来ない物はほとんど無いな。
そうなると3章でリースだけにシチュー喰わせて後々もう一回シチュー出てくるのが一番いいんだが…
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:06:17ID:zvRE9Gyt後にも先にも能力カンストしたのこいつだけだった
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:08:18ID:MGqOc5Miだって鎧とか変わるんじゃなくてただ馬に乗っただけだし
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:09:21ID:8dP5LvyL0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:16:44ID:zvRE9Gyt2週目で挑戦してみようかなザマス
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:19:01ID:sto6UkU6ソフィー関連の黒騎士は殺しちゃっていいのでしょうか?
後、ソフィーって自分からバリスタの方に時間経てば進んでくるのかな?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:21:22ID:ScYh7vlX10Tぐらいしたらきたはず
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:27:10ID:X5AwiRxI0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:30:16ID:Xa1IFXKu0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:30:55ID:SH2p0Uac大剣装備したら無敵戦車ですよ奥さん
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:34:37ID:ScYh7vlX10年ぐらい前じゃなかったっけ
俺は20後半から30前半ぐらいと思ってる
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:34:57ID:50J7TTMcセディはクラスチェンジしたら詩人崩れになりまつ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:34:58ID:pVLSWSIe早くED見たいぜ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:35:38ID:iG0b6Scf15年前だったかな?
3章をクリアしたのが3日くらい前だから曖昧だけど
そこから推定するに30半ばくらいと予想
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:38:35ID:50J7TTMcてことは三十路前。
経験豊富なお姉さまの魅力。
巫女さまの夜伽の相手も難なくこなすぜ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:38:40ID:Xa1IFXKuなんにせよ、パラみんはこれからおいしくなる訳ですな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:47:20ID:ScYh7vlX0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:48:53ID:cU+PpiTCパラミんもシェンナもいきおくれ
これからの時代はレナたんテセラたんマーセルたん
ラレ子は牢屋で帝国兵のおもちゃ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:49:03ID:B+dzfrrbなかなか寝させてくれない
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 00:51:06ID:ScYh7vlXサフィアが先攻ホーリーしても追撃発動するからね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 01:15:25ID:uUv9Zy690142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 01:20:04ID:cU+PpiTCとりあえず2発で自爆の新型バリスタにワロス
やたら柵多かったり、柵破壊用の斧とか、スタッフの気合が垣間見えた
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 01:22:54ID:NP31JwGy0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 01:26:04ID:GRJd3WyB0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 01:27:35ID:QHmSMy32一応バリスタの射程から離れて距離を保ってるAIと逃げ惑うワロス閣下に感動したwww
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 01:29:42ID:X5AwiRxI0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 01:31:49ID:uUv9Zy69橋破壊ステージとえらい違いだな、おい。60ターンもかけたよ。
ランス4兄弟全員捕縛&アポロ弓持ち二人捕縛&バリスタ兵二人捕縛という荒業をしたから
4時間以上かかってしまった。だがこれで当分弓矢に困ることは無い。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 01:41:01ID:GRJd3WyB是非攻略法をご教授願いたい。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 02:15:23ID:iG0b6ScfこいつをCCさせるのに苦労しているようじゃアイギナはとうてい無理だと…
もうちょっと上昇しやすくてもいいのにorz
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 02:27:20ID:uUv9Zy695ターンセーブと多少の運と偶然が必要だった。
要点は
・馬殺の矢で骨抜き
・一番初めにランサー部隊が動く時、たとえ攻撃範囲にいてもターン最初には動かない←ここポイント
おかげで先制射撃が間に合いつつ壁も置けるため楽になる。
・橋の2へクス分に部隊を詰める。アポロ弓はラレンティアで引き寄せる。ギリギリ耐えられるはず。
理想図1(ここまでは図らずとも皆なってる気が)
弓弓
重重
ララ
どちらも馬無し→ララ
囮シ
シ;シルウィス ラ:ランスナイト 重:重装歩兵 弓:アポロ弓持ち騎兵
バリスタは重の位置までしか届かないので安心。順番を確認しつつ馬無し二人は余裕で戦闘不能。
実はここからめっさ悩んだ。残り重装歩兵はイランとしてどうしようかと。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 02:43:34ID:uUv9Zy69弓弓
重重
ララ
歩歩
こんな感じ。ラレンティアで地道にハーブーンで軽傷狙いもあるが、あまりに辛いので
基本的にボルトナイフで軽傷している。が、課題は残り二人のランスナイトのどちらかを軽傷にさせること。
戦闘不能でもいいんだが・・・。馬殺の矢が4本あれば楽勝だったと思った。俺は3本だけしかなかった。
敵の数にもよるが、上8体の行動終了後は二人自軍が動かせたので、
捕縛、二人のうち軽傷じゃないほうに馬殺の矢。これでターン終わり。ここでセーブに調整しておくと楽。
そしてターン最初にラレンティアで捕縛して空いたマスに移動して軽傷のを戦闘不能に。
馬無くなったランスナイトはボルトナイフで軽傷→戦闘不能にしておくと。
弓弓
重重
不不
ラ不
セシ
ラ:ラレンティア セ:セネ(ボルトナイフ持ち) シ:シルウィス 不:戦闘不能ランスナイト
これで第二段階終了。次からメモ帳で締めて一気に書き込むようにします。スマソ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 03:21:18ID:ZFvarlXg炉利と呼べるキャラがセネしかいないし
期待のリネットからはちっとも妹属性を感じられなかったし残念だ
あと強キャラが男キャラに片寄りがちだ(リース、ダウド、トバル)
幼女単騎駆けがしたかったんだよもうっ
0153150の続き
2005/06/29(水) 03:29:09ID:uUv9Zy69遠距離攻撃で重歩兵のHPを削り、あと一撃で倒せるぐらいにしておく。
ポイントは、雷神の矢のほうの弓騎兵は後回し。実はそんなダメージ・命中率高くないので。
とりあえず下のような配置でセーブしておく。
弓弓
重重
不不
囮シ
このように配置が良い。囮は軽傷に出来る人。ボルトナイフ持ちが妥当か。
エルバートがいいのかも。当方はアーサーに頑張ってもらった。当て身も狙えるし(ちなみに俺は失敗で意味なかった)
シルウィスは先制射撃。ダメージはあまり与えない装備で。
で、重歩兵の行動から終わっていく。右側の弓騎兵のターンが終わったら囮が目の前のを捕縛。
すると左側の弓騎兵が不のへクスに来て足止め出来るので、なんとしても軽傷or戦闘不能にする。
戦闘不能にするのは次ターンでも構わないが、すぐに上に逃げていってしまうので注意。
戦闘不能だったら即行動せずに先に重歩兵の行動になるので、囮を弓回避or雷神の矢に耐えられるのに替えておく。
捕縛すると
弓
重重
不不
このターン(左の不が弓騎兵の戦闘不能に変わった状態)シルウィスの先制射撃は使えない。
何故なら、戦闘不能弓騎兵が上に逃げるので出来るだけ早く捕縛しなければならず、
すると右側の弓騎兵は真っ直ぐ来てから左の空いたへクスに来ようとするので、
右の重の位置で先制射撃をしてしまい、結局位置は変わらないことになってしまう。
(こちらが先制射撃を外してもヘクス到着後攻撃→再移動でバリスタ範囲内のため辛くなるため)
0154150の続き
2005/06/29(水) 03:36:45ID:uUv9Zy69移動力のある囮が全力で追う。しばらく囮になりつつ壁になりつつ数ターンポーションなどで耐える。
バリスタの範囲ではないので多分、耐えられる。残った重は誰かが後で倒しておく。
だいたいこんな感じかな?
ウ 弓
ア
バ バ
シ
ラ ク
セ重
不
ウ:ウォード ア:アーサー バ:バリスタ兵 ラ:ラレンティア ク;クレイマー セ:セネ
右側のバリスタは方向が前なので左に寄りつつ移動するとけっこう凌ぐことが可能。
バリスタ兵の行動は後のほうなので、弓回避や堅い奴が先に範囲に入り行動終了させる。
ターンの終わりに動き、ターンの最初にボトルナイフで軽傷にさせる。バリスタには攻撃されない位置なのでOK。
左側のバリスタを先に戦闘不能にさせる。(右側だと弓騎兵の雷神の矢が怖いので)
そしたら後は、どちらか各々が危険だと思う方から先に捕縛に向かうといいでしょう。
だいたいこのへんでセーブのターンになるので、左側バリスタ兵を軽傷→戦闘不能→捕縛が勝負。
弓騎兵は後ろに下がっていくことが多かったので、さほど心配はしないでいい気がしました。
ちなみにギガースナイトも近寄ってきているので、きっちりシルウィスのガトリングボウ+ヒートアローで倒しましょう。
魔法使える香具師は移動遅いし、回避怖いし、今回は使いませんでした。
出たとこ勝負もあったので、もっと良い方法があるとは思います。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 03:39:28ID:zotM+jO00156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 03:39:55ID:q/Yf73Siうん。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 03:40:47ID:uUv9Zy69敵の優先順位以外の動く順番を覚えつつ、それによっての自軍の動ける数を把握するのが鬼。
完全に自己満足の世界ですな。おかげで工兵死なせまくったし(´・ω・`)
では、おやすみなさい
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 03:42:02ID:uUv9Zy690159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 03:44:34ID:zotM+jO0スキュラ取りに行くので精一杯だったよ。
無理に動いたおかげで、クリフォドさんの盾ずたぼろになたよ、うほほい。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 03:45:06ID:zotM+jO00161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 03:52:37ID:gR5r0kzw馬オンリーならあの位置から4ターンで撤退できるよ。
つまり21ターン目から撤退しても間に合う。
…まぁその間他のところの敵をどーするかが問題だけど
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 03:55:26ID:X5AwiRxIジェネラルが18ターンに出てくるので同じターンで捕縛して
19ターンから撤退、オルウェンがエスケープで遅い奴離脱
フェイ、ディアンぐらいの足なら左端からでも間に合う
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 04:04:50ID:50J7TTMc北西の端はマーセルで封鎖。
スキュラ持ったラーズ司祭はエウシュプロネで一撃。
(リピータボウ持った増援に注意)
残りの戦力をオルトマンに集中。
20ターンセーブで捕縛して、撤退。
マーセルは最後に帰還の魔石。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 04:11:30ID:zotM+jO0てか、マーセル壁にできるほどつよくなるんだぁね。
マーセル仲間にしてから一回も使ってないなー。ダウドもw
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 05:12:05ID:V/gVG0rPアデル槍20盾25
レオン槍21盾13
レオン盾あがんねー
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 05:20:23ID:XekT/ZqTアデルを構ってるとレオンが両方おっつかなくなるんだよな・・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 05:59:06ID:sM9rokZwってところですかね?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 06:01:32ID:+tgyXuih弱いのに死闘されても・・・
最初はいいけどさ。
アデルは中盤、嫌がらせのように槍上がらなくなる
代わりに、パラが結構上がる。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 07:24:13ID:Mop7HLILラーゼタールもっての死闘は相当強い。
ウォロー先生が育っているとトップ3に迫る勢いだ。
トップ3 = ダウド、フェイ、イストバル
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 08:01:51ID:lh5LWFTqマーセルには事前に複数の盾を買っておく必要がある。
通常はレザーLを装備。強敵相手に初期装備盾を装備する。
6章のランス突撃にはこれで耐え切った。
(ポーションもつかったけど)
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 08:15:41ID:wOxpPrNMどんな曲がアレンジされているの?
DXパックの中古を見かけて再び買いなおそうかと思っている自分ガイル。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 08:49:19ID:d0n9BLw1いや、専用装備あるしパラディンだってそんなに低くはない、と思う
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 09:06:49ID:B+dzfrrbそんなときは98%でも外す
それがラレンティアクオリティ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 09:14:08ID:obomQrAq全て一撃でヒットさせて皆殺しにしてくれた時、ラレンティアは神の座にのぼりつめた
それ以来贔屓しまくってる
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 09:17:30ID:17lFqN4L前作の主人公ホームズ>リュナンだったせいか何か使いたくないものがあるんだw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 09:20:34ID:6pbv7Xir店にも合成にもないんだけど。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 09:22:07ID:obomQrAq持ってる盗賊が出てくるからそいつを捕獲
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 09:24:06ID:rgXe50Y7異教の神でサフィアの暗黒封印が解けた最初のターン、
ラレ子の投擲(96%)を当てればラスプーチェを倒せる時にミス。
その後、どうなったかは言うまでもありませんw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 09:25:00ID:6pbv7Xir177 ありがとう。 ウレフィス。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 10:00:55ID:D9gY3uGbまだ俺ゲームそのものはそんなに進んでないから
全部は把握してないが、
街や自室のBGMとか戦闘アニメの曲のロングバージョンとか
マップの曲とか、全部で13曲入ってる。
5章任務の曲「伝説と戦勲(いさおし)と」はやっぱイイ!と思った。
関係ないけどDXパック、特典のひとつに
革製っぽくした模様のしおりが入ってて何じゃこりゃと思ったが、
説明書が中世の歴史書風の革装丁っぽくしてあるから
それに合わせたものなのかとも思った。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 10:25:53ID:mul4/9vSまさかその曲もアレンジバージョン?
買えばよかった_| ̄|〇
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 10:31:57ID:sYpDD7uB俺も、「弓兵はシルウィスでいいや」ってカンジで放置、一度も雇わず…
現在10章
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 10:38:26ID:obomQrAqクリア寸前になって宝箱の存在に気付いた
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 10:39:18ID:D9gY3uGb今改めて聴き比べてみたら、何か5章任務の曲と違う…ような。
似たプレーズの所はあるんだが、俺音痴だからなぁ…勘違いかも。
めさめさアレンジしてあるからなぁ…
でも、イイ曲では、あるんだ…
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 10:55:04ID:7bA306Uzお金1万だったかな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 10:57:52ID:obomQrAqあり。
金ならいいや。諦める
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 10:58:46ID:GRJd3WyBthx、メチャ参考になった。
やっぱ馬殺が鍵か。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 10:59:05ID:IAkgh1fk5,7章の曲、見果てぬ夢の曲とかはいいね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 11:08:23ID:9GnOuuMr寝言ではなく、5章任務曲のオーケストラバージョンがサントラには入っているよ。
オケ版のほうが私は好み。
0190181
2005/06/29(水) 11:19:09ID:8V9koAnJ買う、5章アレンジ聴いてみたいオケ版ならなお聴きたい勿論他の曲もアレンジ聴きたい!
>184、>189氏d!!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 11:27:33ID:wurjRzutゲーム中のと微妙に音色違うかなってくらいの差。
でもサントラはいいな。俺もよく寝る前に付けっぱなしで寝てる。
街での編成画面の曲も入ってて、聴きつづけてると眠くなるw
よくボス戦でかかる勇ましい系の戦闘曲も、もともとはこんな長かったのか!って気付いたりw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 11:32:26ID:zotM+jO00193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 11:33:36ID:8V9koAnJ0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 11:34:54ID:LznvZYoY0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 11:53:56ID:D9gY3uGbthx、寝言でなくて良かったw
俺もオケ版むっちゃ好きだ。
あーでもマップのバージョンもいいから、
9月のサントラには両方入れてホスィ…
>>192
財宝を売らずに貯めておけるやりくり上手さが羨ましい。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 11:57:21ID:Lb9ZznPh武器の耐久度が減らないとか酔っ払った友達が逝ってた
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 11:57:32ID:9GnOuuMr残念、特典のオケ版はこの限りで、
サントラのほうには入らないって聞いたよ。
まぁそうでなきゃ、特典にならんけどね・・・。
だから買ったようなもんだし
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 12:06:17ID:XJ4N5/b4資産はたいたハンドスピア全部使い潰したらエロアデルの槍何とかならないかと思いついた
あとは癒しの護符持ちか…。
確か海の勇者とラーズの祭壇だよな。後者は無理だな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 12:07:46ID:zotM+jO0もったいないな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 12:11:01ID:50J7TTMcどっちも、すでに試した人がいる。
教会のほうはなかなかいい感じだそうだ。
護符はやたら時間かかるそうだ…。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 12:24:44ID:s+rmJv5G■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています