トップページgamesrpg
1001コメント328KB

ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第39章

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 21:21:56ID:gEIZRfX2
2005年5月26日(木) 発売 
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ 


◆通常版       6,800円(税込7,140円) 
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円) 
 ・サウンドトラックCD 
 ・オリジナル懐中時計 
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱 
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG 


●「ベルウィックサーガ」公式 
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/ ;
○「PS.COM」内特設サイト 
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html ;
★「ファミ通」内特設サイト 
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html ;
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki 
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/ 


2ちゃんねる関連スレ 
【安産型】ベルウィックサーガ 攻略19【熊娘】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1119584158/l50 ;
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/ ;

ネタバレはこちらへ 
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ02 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118854625/ ;

【ベルサガスレのルール】 
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。 
▽FEはスレ違い。 
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。 
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。 
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC 

前スレ 
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第37章(実質38章)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119109610/l50
 
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 11:44:33ID:spp52E2f
>>895
テンセンニャンニャンだよ!

ロードグラムは二回攻撃の必殺剣
弱いリースでもこれさえあれば固いやつでも倒せる
ボトルナイフは敵を軽症にできるすばらしい短剣
アーサーの当身攻撃とどっちがお徳かは微妙
アーサー使ってないなら序盤の軽症攻撃神武器かと
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 11:45:35ID:+A6FxkIH
最終は16人枠だから回復3人がいても結構余裕。ホーリーもあるしな。
パラミは剣攻撃もできるからイゼルナ愛で育てた人は使ってやれ。

>>894
まずは武器説明みて使ってみろ
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 11:46:06ID:tJXf0PQe
>>896
防御無視、いつでも使えるで当身なんかとは
比べ物にならない高性能ですが…
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 11:48:17ID:ZueIh76L
>>894
ttp://www.imgup.org/file/iup48103.jpg
ttp://www.imgup.org/file/iup48104.jpg
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 11:56:28ID:H2ivJGIM
ポルトナイフは超高性能でありながら
リペアに1しか消費しないという点が素晴らしい
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 11:57:26ID:spp52E2f
>>898
当身はただですが何か。
エストックで二回攻撃ウマー

ボトルナイフの維持費にリペアストン使う隙がないよ・・・全部ロードグラムだよ。
セネやセディは毎回出撃させてやるだけの枠がないし、イストバルはそもそもあたらねーし・・・
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 11:59:10ID:/uZPm4vp
ボルトナイフ一回も見たことないけどどこにあるん?まさか騎士の誇り?
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:00:00ID:spp52E2f
序盤の出撃依頼マップで・・・

馬泥棒だっけ?それともルミエールだっけ?
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:00:24ID:ZueIh76L
>>902
5章 ルミエール
7章 古の宝珠

以上の2本です
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:08:53ID:/uZPm4vp
>>904
トンキュ

リドルと雑魚敵ね
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:10:44ID:H2ivJGIM
当身のが高性能とか無理ありすぎだろ
5ターン間隔でしか使えない上に序盤はアーサーしかいないし
探索ポイントないマップのが少ないぐらいだから
どっちにしても盗賊出さざるを得ないし
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:10:52ID:spp52E2f
ルミエールのボトルナイフって宝箱じゃなかったかな・・・あれ、記憶違い?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:11:56ID:ZueIh76L
>>907
そこは素材が入ってる。
ナイフはそのそばにいる盗賊がもっておりマス(・∀・)ゞ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:13:17ID:yTLTGaKE
>>907
まあ、君の記憶は色々な意味で違うな
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:13:50ID:ZueIh76L
ttp://www.imgup.org/file/iup48107.jpg
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:14:21ID:tJXf0PQe
>>901
ボルトナイフもただみたいなもんだ
ボルトナイフ分のリペアストンもひねり出せないようなら
そっちのが問題だろ
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:18:51ID:ZueIh76L
ナイフが手に入るまではアーサーに張り切ってもらうしかないから大いに価値はあるし
ナイフ入手後も選択肢が増えるだけであって、どっちかしか使えないわけじゃないから

どっちも便利(・∀・)ニッコリ

>>911には賛成
そこまでロードグラムに頼り切るのは、ちょいとゴリゴリやりすぎな気がしないでもない
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:21:49ID:xYWXm/ub
「ボトル」ナイフと誤記されるも確率33%くらいか。

>>884
ソレダ!
移転してたのか。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:23:11ID:xYWXm/ub
されるも確率→される確率も

なにこの訳分からん間違いorz
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:25:54ID:gcKwOuEC
スノーゴリラ軍団戦の最適メンバーを教えてくだちい。
ラレンティア、エニード、シルウィス、ホーリー持ち一匹は確定
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:29:29ID:4KEddc9k
ボルトナイフは神のごとき性能なんだが、使い手のセネが弱い、弱すぎる!
ところでセネって何歳ぐらいなんだろう
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:30:27ID:ZueIh76L
>>915
攻略スレでちょっと前からそこの話をしてるけど、
挑発が入れば便利っちゃ便利。でもそれだけ揃ってれば適当でいいと思う。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:32:12ID:4KEddc9k
>>915
エニードがCCしてるならそれで完璧だと思う
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:34:35ID:+A6FxkIH
ボルトナイフとそこそこしか育ててないセディがイケるかもしれん。
あまり育てると必殺II発動して殺してしまうからな。

ボトルナイフはロゼリーの隠し武器なんだろう
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:36:31ID:ZueIh76L
ボトルナイフは形状が気になるな・・・
もしかしてあの半分割れたビール瓶?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:36:43ID:H2ivJGIM
>916
15か16?
15で故郷飛び出してナルに来て盗賊になってからすぐに
シノン騎士団に拾われたとか子馬3ぐらいで言ってたと思う
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:38:57ID:hbSaXAfo
>>916
CCイベントで言ってなかったっけ?
馬に乗るには何歳以上じゃないとだめだとかそんな話だったと思う。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:41:16ID:ZueIh76L
ロゼリーより年上なんすか・・・
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:42:21ID:4KEddc9k
>>921-922
そういや言ってたね
全身絵だとけっこう大人っぽく見える
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:46:24ID:gcKwOuEC
>917>918
ありがと。とりあえず槍振りもかねてエルバート入れてみる。

あ〜っ、ダウドに挑発があれば楽なのにとこんなとき思う。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 12:56:21ID:YhjJa2C+
竜をファイアでヌッ殺したい所。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 13:07:19ID:EEJsstZy
そうか…。
ボルトナイフ+挑発+全力回避を考えると、セディは初期レベルのままが最強なのか。

Lv.1セディ最強説。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 13:08:22ID:ZueIh76L
確かにきゃつは育てすぎると逆に困る場面が出てくる
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 13:17:44ID:cHVoC5bz
クリアした後の感想
キャラクターの能力とスキルを戦略と照らし合わせ、その上で適切な行動をとらせないといけない
この手のSRPGでかなり熱中したな
不満はクラスチェンジの条件と命中率
クラスチェンジの条件が厳しすぎる奴が何人かいる
アデルはかなり使ってたが、クラスチェンジしなくて後半はうんこユニット化したし
命中率は少し+してほしい
外れるせいでセーブ後にしかける場面とか多かったし
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 13:21:33ID:ZueIh76L
>>929
お疲れ。じゃあ次はmk2にでも書こうか。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 13:32:35ID:2rTraJ1q

最終章でシーフを出していなかった件について


マジで
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 13:41:42ID:DvLR+wk+
>>929
槍騎士コンビはCCしないと終盤苦しいからね。
クリフォード含めて3人でランス隊組むと、
何か別ゲームになるほど爽快感が出るけど。
流血の谷とか、命中率補正のためリースを先頭に
ランス隊を突っ込ませると正に狩場。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 13:47:49ID:5zlUCxI9
>>931
別にいらないと思うが
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:02:08ID:x6Imjw1o
>>933
開けられない扉があるんジャマイカ?
まあ、盗賊が空けられる扉は、開けなくてもクリアできる扉だが。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:36:51ID:Ve8i3tB8
ティコの能力が反則だからセネもかなり使えるがな
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:38:42ID:EEJsstZy
新しい馬を買い与えると、ティコがあっさり馬刺しになる件について
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:39:38ID:OKiZ6ZPJ
ウマカッタデス
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:40:41ID:4KEddc9k
ティコって変な名前だなぁと最初思った
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:41:25ID:VkqZiANC
ティンコ?
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:44:19ID:4KEddc9k
>>937
せ、先生ーー!?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:46:00ID:MnsIuzdF
7つの海の
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:47:48ID:x6Imjw1o
>>937
馬だけn・・・いや何でもない
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:47:59ID:Ve8i3tB8
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 14:50:19ID:VkqZiANC
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:09:06ID:a0TEehgo
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:12:21ID:LiQzeOYD
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:12:31ID:LiQzeOYD
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:12:51ID:LiQzeOYD
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:13:08ID:LiQzeOYD
0950 2005/06/28(火) 15:13:11ID:pusXgmjT
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:19:05ID:a0TEehgo
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:20:16ID:LiQzeOYD
>>950
次スレよろ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:20:59ID:spp52E2f
>>952
あんた、いったい何がやりたいんだい・・・・・
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:22:56ID:VkqZiANC
>>952はアデル
0955アデル2005/06/28(火) 15:25:17ID:LiQzeOYD
>>953
適当なところで止まっていたのでワロスで〆ようとしただけです
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:27:05ID:xYWXm/ub
テンプレは攻略スレのを転載がいいんでないか。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 15:33:21ID:xYWXm/ub
あー後、コレクターの最後

煉獄の腕輪 4章<撤退援護>でウォーピック持ちが装備
         7章<古の宝珠>増援がもっていたりする。

に訂正したほうがいいと思う。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:02:00ID:u5jfySTB
俊敏50とか筋力50みたいなボスを次回作に出してくれ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:07:31ID:DvLR+wk+
14章の黒騎士隊と重騎士隊が
ステータス的にもラスボスだよ。
明らかに15章よりステ上だし装備もいい。
国境警備隊なのにね。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:10:08ID:tJXf0PQe
>>959
同盟軍最強部隊はとこぞの島守ってるしな
そんなもんだろ
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:51:14ID:GYJEZO8W
>>958一応トールなんかその部類なんじゃね?
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:55:32ID:T4KTDeQ1
昨日フェイの筋力が4って書いたけど、素の筋力は6だった。
変な腕輪装備してたの忘れてたよ…
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:55:52ID:0A563J/w
>>879
10章の、見果てぬ夢が終わった後やね。曲もTSっぽかったのは気づかなかった。昔話で語られてるから、BSはTSの数百?数千年?後の話になるのかな。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:58:01ID:EEJsstZy
>>963
単なる偶然の一致で、世界は何の関係もないかと。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 16:59:29ID:aiO4KKm5
そこ等辺は次回作のベルリングサーガで語られます
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:01:27ID:DUWk2Vhn
ティアリングサーガシリーズ言うんだから
何かしら悲しいエピソードを持った腕輪は出てきて欲しかったカモ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:02:13ID:yTLTGaKE
>>965
東と西に分かれた国の間にある壁を壊す物語か
0968名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:05:03ID:yTLTGaKE
聖戦の系譜でのファイアーエムブレムみたいな登場のしかただったら、萎えるだけなんだけどな
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:09:17ID:9jXauEqV
次回作はベルサガの世界でTSに出てきたキャラが何人か傭兵みたいな感じで出てきてほしいな
と、言ってもTSのキャラってほとんど正規軍か・・
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:11:22ID:GSATX1zJ
>>963
TSではエンディングのいちばん最後に流れてた曲やね、確か。
まあ各人の好きなように想像してくれ、ってことなんだろ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:12:00ID:DUWk2Vhn
OPみたいに数人1組で組んで殴り合ってほしい
0972名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:13:42ID:brDtKw88
スパロボみたく小隊システムとか・・・・・
0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:15:31ID:9jXauEqV
>>972
ランスナイト4人組を攻略できる自信ないですw
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:20:20ID:zN6BA+9a
53 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [>>1乙sage] 投稿日: 2005/06/25(土) 05:11:19 ID:mCrUO0Ll
投票所をテンプレに入れとけって言ったろこのバカチン!!!!

http://www.37vote.net/game/1119286410/

0975立てられなかったよ2005/06/28(火) 17:27:22ID:DUWk2Vhn
2005年5月26日(木) 発売
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆通常版       6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
 ・サウンドトラックCD
 ・オリジナル懐中時計
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/


2ちゃんねる関連スレ
【ボルトナイフ】ベルウィックサーガ攻略20【最強】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1119849066/
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/

ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ02
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118854625/

【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
▼不満や文句は切手の要らないアンケートへぶつけましょう。

前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第39章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119615716/
0976アデル2005/06/28(火) 17:49:02ID:LiQzeOYD
では私が立ててきます
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 17:55:58ID:LiQzeOYD
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第40章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119948587/l50

出来たよ
テンプレは>>956の指摘により攻略スレのものにしておいた
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 18:32:59ID:yc02KMAv
じゃ埋め埋め


悲しいとき〜悲しいとき〜

ランスナイトを先制射撃で止めようとしたら先に雑魚がかかったとき〜
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 18:38:47ID:xYWXm/ub
悲しいとき〜悲しいとき〜

苦労して戦闘不能にした敵を同盟兵にぬっ殺されたとき〜
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 18:59:07ID:ytCUHk4P
悲しいとき〜悲しいとき〜

苦労して当身成功させたアーサーに他の敵が攻撃してきてエストック反撃>ボキっと折れるを目撃したとき〜
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 19:03:03ID:H2ivJGIM
悲しいとき〜悲しいとき〜

名無し雑魚に弓回避発動されたとき〜
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 19:42:05ID:1ylZ4Cy4
悲しいとき〜悲しいとき〜

石の矢をいくら撃っても石弓技能が上がらなかったとき〜
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 19:55:30ID:gpdHVb6h
エニードは最速でLvいくつでCCできるんでっしゃろか?
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 19:56:48ID:yc02KMAv
>>983
6か7だと言われている。精神の秘薬を使うと5もいけるとかなんやら。
キャップがウザイのか精神の上がりが悪いのかわからんが、7か8にしといたほうが無難っぽい
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:01:15ID:gpdHVb6h
>>984
なるほど、そんなもんか。 レスありがとう
LV4の時点では精神3でキャップ掛かってるみたいなんだけど
二時間やり直しても無理だったから。
Lv5で精神5って事はLv5になるとキャップ外れるって事かね?
それでドーピングが最速って事か・・・
0986名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:03:49ID:5zlUCxI9
LV6で4、LV11で5、らしいが
俺は1,2週目とも10→11の時になかなか5になってくれなくて
11→12の時は結構あっさりなった。まあそんな感じ
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:04:25ID:gpdHVb6h
ぐぅわ、過去ログ見たらエニードLv6まで精神4でキャップって書いてあった、すまねーッス
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:06:28ID:gpdHVb6h
>986
リロードしてなかった、すmっません
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:11:20ID:Va/p2k/O
埋めついでに
1章の強制シナリオ終了までノーリセットで命中率を
取って見た。データ多少敵が有利に感じるな。

1章敵軍
0〜10%  命中率0/0
11〜20%  命中率0/2
21〜30%  命中率2/6
31〜40%  命中率8/23
41〜50%  命中率7/11
51〜60%  命中率5/8
61〜70%  命中率3/3
71〜80%  命中率0/0
81〜90%  命中率0/0
91〜99%  命中率0/0
100%    命中率2/2

1章自軍
0〜10%  命中率0/0
11〜20%  命中率0/0
21〜30%  命中率0/0
31〜40%  命中率0/0
41〜50%  命中率0/0
51〜60%  命中率7/20
61〜70%  命中23/35
71〜80%  命中率27/34
81〜90%  命中率29/33
91〜99%  命中率13/13
100%    命中率2/2
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:41:04ID:d7lLT0Sf
埋めネタがないな・・・
既出の小ネタでも出そうか

デリックの正体はマリーベル※エンディングに関わるネタバレにつき注意!!※
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:44:00ID:OKiZ6ZPJ
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:44:10ID:EEJsstZy
ネタバレの後に注意書きあっても意味ねーww
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:44:50ID:d7lLT0Sf
ちなみに、デリックを食堂につれていくとマリーベルがいますが、
あれは双子の妹です。マリーベラ。よーく見るとおでこの広さと鎖骨のあたりが違う。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:45:40ID:d7lLT0Sf
>>991 ゴメンネ

0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:47:57ID:Ve8i3tB8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。