ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第39章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 21:21:56ID:gEIZRfX2「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ
◆通常版 6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
・サウンドトラックCD
・オリジナル懐中時計
・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/
2ちゃんねる関連スレ
【安産型】ベルウィックサーガ 攻略19【熊娘】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1119584158/l50
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/
ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ02
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118854625/
【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第37章(実質38章)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119109610/l50
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:30:46ID:yscf6TGn愛情そそいでるだけはあるんだなぁ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:32:19ID:lDlFd/qr俺、いい武器使えば技能の上がりもいいんじゃないかと
ワラにもすがる思いで検証してみたんだが、希望はあっさり断たれました。
以下参考まで。
クリスでLv.10、HP6の槍兵に狙撃をかましてトドメ刺した結果。
ショートボウとロングボウでそれぞれ、木の矢、青銅の矢、鉄の矢を10回ずつ。
で、攻撃がHITしたかしてないか、技能UPしたかしてないかの一覧に。
ttp://qwal.netfirms.com/memo.htm
で、トドメ刺す刺さないも関係ないっぽい。
Lv.10、HP28の弓兵相手に狙撃だとこんな感じ。
こっちはショートボウ+木の矢、ロングボウ+鉄の矢をそれぞれ10回ずつ。
「×○」になってるのはミス→敵の反撃ミス→再攻撃の結果。
ttp://qwal.netfirms.com/memo2.htm
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:33:52ID:lDlFd/qrクリスって結構筋力の上がりが良いように思えたこと。
ちょうどLvアップのところでもあったんだけど、
石弓>>>HP>>俊敏=筋力>弓>防御
って感じの上がり方のように思う。
どこまで上がるかわからんけど、筋力上限が高ければ
石弓の弱点は克服できるんだが。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:40:28ID:ff/p6oCkそしたら弓の方が余裕で強いからオワットル
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:44:57ID:B0b8mjppファラミアがやっぱり一番カッコイイな。
しかしファラミアはカッコイイバージョンがなかなか見れないな。
どっちもカッコイイんだけどね。
本当に南斗水鳥拳の方はワラタ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:47:24ID:lDlFd/qr知ったかぶりしてごめんね。
しかも弓しか使ってないから
石弓の重さって感覚的に良く分かってないんだ '` ,、 '` ,、
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:50:25ID:UDZCi8Cq筋力40でブレン・ガトリングがddだからな。石弓重すぎだわ。
クリスの回避はあきらめるしかあるまいて。
せめて当て逃げしやすい軽騎馬なら運用が楽だったんだが。
お尻が重いからしょうがないか。
ま、ウチでは常にスタメンなんだけどね。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:51:27ID:0cbH9Lhwフェイいねーとカオス戦がなぁ・・・とは誰しも思うのだよ。
流石パケイラにまでなった女だ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:53:43ID:53r0zYbl0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:54:07ID:Kq6zWO57ランスや、盾持ち、スリープ持ち、ドラゴン、アサシン
どれに対しても役に立たないし、中盤マップの地雷じゃない?
クリスは常時石弓装備してるから避けないって言ってるんでしょ?
どのキャラもそうだけど、一方的に狙われる時は武器はずせば避けるよ。
もちろん、筋力で相殺出来る分の武器なら装備。
反撃の望みないのに重い武器装備してる人多いんじゃないの?
馬+弓系は、殆ど弱点は無いよ。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:55:51ID:JlCS6DWSLV27で筋力12、防御10、俊敏20で回避40越えた。
スナイパーボウ辺りなら前線にほっといてもかなり避けるよ。
剣も技能さえあれば使えるんだろうけどねえ。
CC遅いし他にも優秀な奴がいるしで微妙か。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:56:31ID:oRt/O3ut6章で頓挫した人と12章で頓挫した人(こっちはネタぽいけど)なら見た
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:57:58ID:ltdditN4アデルのS盾も上がりやすくない?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:00:47ID:0cbH9Lhw上がりやすい
同じレベルのレオンと比べても明らかに上がりやすい
おそらくリースレベルだと思う
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:05:00ID:npzx04/60774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:05:54ID:ltdditN4やっぱそうだよね
今、Lv7でS盾技能カンストしちゃってる
代わりに槍技能が14しかないからCCまでの道のりが長い・・・
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:32:03ID:dEe2Ysc6うちではランスの回避役にフェイを使ってたんだ…
終章の援軍もマーセルと並べてたら全部フェイに向かってきて全て撲殺してくれたり、
終盤はフェイ頼りだったオレはどうすれば…。
パラはLv30、力16、防10、敏捷29、剣58
フェイ強いって聞くから普通だと思ってたけど、運が良かった方なのかね。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:38:53ID:7Bo6Ccu15章 城塞攻略て……
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:40:12ID:LkJLUGtQ気づかなかったw
攻略してどうするwww
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:41:40ID:lDlFd/qrっI
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:48:41ID:aFF9+DUKってかWikiが見れない・・・
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:51:54ID:lDlFd/qr攻略スレのテンプレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1119849066/2
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:55:52ID:aFF9+DUKサンクス
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:58:11ID:5mi16Hu4俺は4がデフォ('A`)
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 23:58:42ID:2R+HroeXいや、うちもフェイは強いよ
ただ連続で雑魚を瞬殺してしまうので削り役はストーカーの方が優秀かな
彼はアサシンキラーでもあるし
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:01:32ID:LkJLUGtQ普通に見られるぞ。
23時〜0時あたりは重くなる。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:07:15ID:3a8DmuoLノーリセのプレイレポ書きたいな
でもSS貼れないんじゃモチベーションゼロだよ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:08:07ID:bqMZIFei0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:12:00ID:eVz+mPuA疾走+弓で痒い所にも手が届くし、見切りでアサシン無効化。受け流しで結構避ける
火力に関しては攻撃系スキルは無いけど、超高性能なオーバカトラスで無問題
ぶっちゃけフェイとかより使える気が・・・・
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:13:10ID:BIypZU9n全力回避とかスタンナイフを駆使してまでの。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:13:36ID:PTHSVCo7IDがフェイ
エルバート、アデル、アイギナはBS3…
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:19:34ID:jrlvOu3aデリックを除いて
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:20:42ID:lYTblxpBランスは避けるし、アサシンは普通に殴り殺す
スリープ持ちやドラゴンはフェイでなくともほとんど役にたたん
盾はさすがにちょっときついけど地雷なんて事はないだろ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:23:38ID:3a8DmuoLその盾、使える人いる?
ブラックシールドを入手するならそこが一番ラクチンだけど、
実用的かどうかは人それぞれだと思うよ(・∀・)ニッコリ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:24:03ID:GYJEZO8W俺もやってるが長い洞窟駆け抜けるみたいでスリルあるよなw
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:24:20ID:z2ZIMhWn俺はめんどくさいから普通に倒した
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:24:48ID:34utiguaうちのフェイは13章で右下のブラックナイト&ドラゴンナイトの攻撃を全部回避しましたが何か
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:26:12ID:z2ZIMhWn巨頭ならイストバルって呼んであげてください( ;´Д`)
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:27:33ID:PTHSVCo7スマン、あまりに違うからもう一度見直したら、
終章の途中データで見たのがマズかった。
出撃前で見たらリネット効果で+5されてるだけだったよ。
そんなに硬いハズないよな、うちのマーセルと同じだし('A`)
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:28:30ID:Iwty20q3地雷とは極端だな。俺の場合、10章はフェイを盾兼攻撃役にして、
9章でCCしたリースを守らせつつ13ターンで城内ほぼ壊滅。
勿論ドーピング無し。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:30:33ID:3a8DmuoL命中8割の攻撃を撃つかどうかでいちいち15分くらい悩む(・∀・)
でも文字レス長文で投下しても楽しくもなんともないよNE
お叱り覚悟で画像てんこもりのサイトでも作・・・やっぱやめた。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:31:12ID:xYWXm/ubクリスの場合、軽騎馬でなく騎馬だから、
ちょっと足場が悪いだけでアウェイに支障をきたすってのも辛いと思う。
で、攻撃後遠くまで逃げきれなくて…というパターン。
シロック使った後だと時々ふとそう感じる…
でもガトリング使ってみたいからがんがるぜ。
筋力と俊敏は一応意識したほうがいいかな…
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:43:43ID:SxmQ6sa6悪いけどこれじゃあんまり検証になってなくない?
とどめさす時じゃなくて、何回撃ったら1上がったか
試行しないと駄目なんじゃないか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:44:55ID:NxOHdduv割りなおすべきかな。この先腕輪買える所ありますか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:46:41ID:BlRGZykM0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:52:49ID:z2ZIMhWn俺は金なくて買わなかった
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:54:08ID:V5sbsfQi精度はルミエールの奴とか持ってるし、司祭は別に無くても大して困らないから
飛ばすなら飛ばしても全然問題ないんじゃないかな。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:07:47ID:GYJEZO8W98%でも大分悩むからなぁ(´ω`)
迷った末、結局ポーションやら高級武器を使うからその場は凌げるけどお金が磨り減っていくのよねorz
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:08:33ID:/uZPm4vp中途半端に素早いS盾持ちだし終盤役に立つのだろうか。M盾に切り替えるべきかな・・・ルヴィ使ってた人、大体でいいので最終パラメータ教えて
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:10:59ID:3a8DmuoLこのスレを ルヴィ で検索してみたらどうっすかね。
ベルウィックサーガ ユニット評価スレ 2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118916710/
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:11:24ID:NxOHdduv0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:14:13ID:3a8DmuoLその程度です。
精神+1はパラスリアナにとっては大きいけどね・・・
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:18:17ID:JVCWgTtk最後のギガースナイトどないしろと・・・
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:18:33ID:/uZPm4vp0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:23:00ID:6yeciW5Mアルヴィナが引っかかるトラップ
しかもアルヴィナの方が強いからルヴィいらなくね?
というレスだったり…
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:25:33ID:bqMZIFeiアルヴィナのスキル「検索待機」にかかったな・・・
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:26:00ID:eVz+mPuA0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:28:43ID:EEJsstZyアルヴィナの下位互換と良く揶揄されるが、アルヴィナじゃなきゃどうしようもない
という場面はないので、使いたいなら使ってなんら問題ない。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:31:58ID:z2ZIMhWn0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:32:13ID:BzNOavEYカワイイ!と思ってるなら黙って使ってりゃいいのに。なんか女々しいぞ。
アルヴィナという上位互換キャラがいようと
明らかにパパのほうが強かろうと
気に入ったキャラを使わないなら楽しくもなんともない。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:34:28ID:yS1ZNzNYLv24 HP30ちょい、力12、俊敏17、防御11
槍41、剣40、M盾25、S盾28
調整なしでこんなもんだった
M盾もっても剣なら切込み反撃可能
シノン馬にのせてたから実質俊敏19だし
ちなみに今回アルヴィナ使ってみてるがどこが成長率いいんだ・・・
LvUP時は技能しかあがらんし、槍つかっても技能なかなかあがらんし・・・
盾熟練あるから壁でしか使えないような希ガス
さらにいうと相手が斧の場合はルヴィのほうがいいような気も・・・
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:35:29ID:3a8DmuoL※一部の装甲ユニットには対応しておりません。あしからずご了承ください。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:37:30ID:Ve8i3tB80822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:40:45ID:3a8DmuoL名前付きの敵兵をコレクション。プロフィールと武勇伝付きで。ステータスと全身絵も見られます。
これは周回引継ぎでお願いします・・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:41:45ID:V5sbsfQi酒親父は超強いよ。一度使ってみれば親父の偉大さがわかる。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:42:46ID:Va/p2k/Oうちのルヴィ調整なし
レベル26 HP34力13俊敏20防御8精神1
剣50、槍37、S盾31M盾14
親父より使い勝手全然よかった。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:43:56ID:eVz+mPuAコイツがいるせいでランス使いの赤緑育てる利点があまり無い
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:46:45ID:Sn13ufLyルヴィとセットってのがダメぽ。制約きつすぎる。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:51:44ID:OKiZ6ZPJ0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:54:07ID:vUELytJP書き出しロイエンタールまんまやん。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:00:04ID:Va/p2k/Oラレンティア、ペルス話しかけなかったから(知らなかったorz)
2週目は魔法使いの便利さに気づきましたw
ただ出したいユニットが多すぎて困る。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:07:52ID:lYTblxpB魔法使いは対竜戦以外ではさほど便利ではない…
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:08:07ID:z2ZIMhWnこれで購入者増えるだろうか…いや無理か
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:10:53ID:eSpjk+Wm悪人じゃなくてただの馬鹿だ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:11:07ID:Va/p2k/Oいやー初回プレイはアーマー系がきつかった。
ランス特攻で打ち破ってたよw
魔法使いがいるとスゲー楽。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:13:51ID:lYTblxpB対重騎士なら斧でいい
汎用性も高いしな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:14:54ID:eVz+mPuA0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:15:07ID:Va/p2k/O確かにそうかもしれない。
斧使い一人も育てなかったのだよw
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:16:03ID:3s5qc9An0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:20:06ID:lYTblxpB避けも微妙に期待できるし
炎魔法が優秀だ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:22:32ID:U7Nz44Uw防御は10あったけど攻撃が通らなくって使わなかった
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:26:27ID:Ve8i3tB8レベル15で力が全く成長していないんだがこれから育つのだろうか
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:29:39ID:EEJsstZy御しやすいバカなのは本当だが、それを名君とは呼ばんw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:34:09ID:4vm4j1/Sステ調整もダウドだけで十分
TSのような一騎当千プレイが出来るのはおそらくダウドだけ
剣士や弓系は防御力の限界値が低いからランス等の強力な攻撃で一撃あぼんするからリセット回数が多くなりがち
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:35:09ID:3a8DmuoLおとうさんそれダウドじゃなくてデリックだよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:40:04ID:eSpjk+Wmそれもそうだなw
でも実際側近がルボウとロズオークだけだったら後世には善政を布いた賢王とか語り継がれてそうだ
ダウドは顔だけでしばらく2軍幽閉してたが使ってみたら凄い強いわ
M盾で固いしステの伸びはキャップ忘れたのかってぐらいどれも伸びるし
ちょいと斧だけは上がりにくいけど
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:41:10ID:yTLTGaKE0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:41:11ID:GYJEZO8Wレベル6→16で筋力1防御1俊敏2という低空飛行。ノーリセの要になるはずのダウドが育たないのは痛いorz
2周目は調整しなくても神だったのに
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:41:23ID:yc02KMAv0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:48:16ID:n4K4mFwJそれとも単に重騎士をもう一体出したかっただけなのだろうか
後者の方が可能性高いだろうな・・・マーセルとの差が激しすぎる
Lv12くらいのCC後アーサーに防御力を抜かれる事もしばしばだしな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:56:18ID:bqMZIFeiOPで見て「こりゃカッコイイ!」とおもってエニードを育ててみたものの・・・
ショボくなってないかい?長ったらしいだけで・・
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:56:54ID:bqMZIFei0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 02:57:03ID:EEJsstZyクリフォード入団した‥。
ヲードカコヨスギ。
2大対決をこの目で見られるとは。
燃えた!
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 03:02:59ID:yt1a/j620853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 03:09:30ID:GfE92UQCやっと解放されるよ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 03:29:00ID:yc02KMAvしっかり6章でイストバル出撃させたのになあ。他に何か条件あった?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 03:32:27ID:OKiZ6ZPJ6章で出しとけば、2ターン目に起こるはず・・・
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 03:36:02ID:yc02KMAv即レスTHX。2ターン目からだったのか。
9章、何気に辛そうなんですが・・・どっちのルートがいいんだろう?
上の浅瀬を強行or橋のランス軍団をなんとかする。シロックとシルウィスのW先制射撃でなんとかならないだろうか
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 03:48:18ID:Ev5u1yHSその9章の橋のランス隊のリーダー格に馬殺したら、4人ともその場から
戦闘不能になろうが動かなくなったんだが、そっちでも試してみてくれないか…
おそらく4人固まって行動するアルゴリズムが発動しっぱなしな悪寒…
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 05:33:27ID:Qb8998qT■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています