トップページgamesrpg
1001コメント328KB

ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第39章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 21:21:56ID:gEIZRfX2
2005年5月26日(木) 発売 
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ 


◆通常版       6,800円(税込7,140円) 
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円) 
 ・サウンドトラックCD 
 ・オリジナル懐中時計 
 ・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱 
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG 


●「ベルウィックサーガ」公式 
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/ ;
○「PS.COM」内特設サイト 
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html ;
★「ファミ通」内特設サイト 
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html ;
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki 
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/ 


2ちゃんねる関連スレ 
【安産型】ベルウィックサーガ 攻略19【熊娘】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1119584158/l50 ;
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/ ;

ネタバレはこちらへ 
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ02 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118854625/ ;

【ベルサガスレのルール】 
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。 
▽FEはスレ違い。 
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。 
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。 
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC 

前スレ 
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第37章(実質38章)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119109610/l50
 
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:35:57ID:O18aBUhZ
>>420
1周目フェイの神風アタック(食事なしで)やらせた俺の経験からいくと、
言うまでもないことだがガトリングとスナイパーボウ持った奴には障らんほうがいい
それ以外は全部やってくれるけどな
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:36:54ID:uu/LsyPb
クリス何気にイベント多いな。使ってないキャラが必須で出さなきゃならんの辛すぎる。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:40:02ID:O18aBUhZ
>>423
シロッコも多い
ほっとくと皆使ってくれないような奴にイベント多くしたんじゃね?
・・・かなりイラン世話だが
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:42:02ID:ooWeXpap
>>421を見て前から疑問だった>>419がやっと理解できた
2週目はそれで城内捕縛狙ってみようと思う
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:43:56ID:2R91grQU
シロッコはカラーコードだけでしょ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:44:58ID:O18aBUhZ
>>426
矢尻もある
2回だけ?使ってないと2回でも多く感じるな
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:46:40ID:ooWeXpap
>>426
7章の雷神の矢もある
>>423
でもクリスは専用武器持ってスナイプアロー使えばレベル低くても良い削り役
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:50:01ID:3HSzR+mQ
15章の援軍ってどんくらい出てくるの?
ターン数で出てこなくなるんだったら倒しても意味ないし・・・
それとも一定数倒せば出てこなくなるとか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 18:59:19ID:xolxoyOx
盗賊の護符って騎士の誇り以外でも手に入るの?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:02:33ID:jwpjUlGk
ボルボス谷のボス左上の森に隠れた盗賊が持ってた気がする。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:04:06ID:xolxoyOx
>>431
サンクス!なら輸送隊はスルーしとくかな・・・
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:06:01ID:O18aBUhZ
>>432
あそこのアイテムまぁまぁ美味しいからセネかセディ出したほうがいいと思うけど
セネなら最初盗賊の護符ゲッツしてから他すり鳥
セディなら全部盗めるし
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:06:02ID:ulFKqxgK
>>432
IDいいな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:12:31ID:xolxoyOx
>>433
そっかセディがいたな。全然使ってないから忘れてたよ、サンクス

>>434
言われて気づいたがなんかスゴイなw
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:20:44ID:N3xRcCnX
>>421
いまそこやってるのだけど
ヴェスター軍団、自力で門開けて街道通ると思うのだが
それとも北門こじあけると街道通らないで崖上るという思考になってるの?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:23:42ID:arS2oqYs
>>436
そういや俺の時も自力で開けて普通に門をくぐってたな。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:23:59ID:jwpjUlGk
>>436
北門か南門を開けるまでは、街の門を兵士が開けるまでヴェスターは”待つ”というアルゴリズムになってる。
門を開けると、最短距離でアルヴィナを目指すというアルゴリズムに変わる。
その際、街の門が開く前だと、北の崖から進もうとするんで、
崖にキャラを置けば、ヴェスターは崖を進めなくなって止まる。

てな感じ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:26:30ID:N3xRcCnX
>>438
なるほど。発見した奴頭いいな!
ヴェスター頭悪いな!
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:31:46ID:O18aBUhZ
>>439
槍技能の半分程度の剣しかもっていない彼の頭に何を期待してるのですか?www
修飾語多すぎで(´・ω・)ヨミヅラス
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:48:28ID:JlcCySLO
三回くらいやり直してようやく九章大マップクリアできた・・・

だんだんめんどくさくなってきたなぁ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 19:53:58ID:x7iQkEPu
>>441
なに気にするな、俺は4回やり直してるぞ。たっぷり知識がつまった今が最高に楽しい。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 20:00:15ID:LMTv9ZEl
>430
どこかは忘れたがもう一個入る
護符売れなくて困ったからな…
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 20:04:06ID:LMTv9ZEl
リロードしろ俺orz
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 20:14:57ID:x7iQkEPu
ケイ捕縛しても(・∀・)ニヤニヤできないのなorz
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 20:54:41ID:jgkPpV7b
>>419>>421
おまい良い奴だな。すげー参考になったよ 
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:06:31ID:LjUBXfvi
これってクリアしたらサントラ聴けるようなもの追加されるの?
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:06:31ID:sjzZYNV4
「老兵は……」クリア

最後は判っててもジーンと来た
特に帝国本隊の圧倒的な物量見た瞬間に涙腺が……

まぁその後のエロバートで一気に冷めた訳だが
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:15:05ID:GU4YQ2R3
>>447
クリア後は特に何も追加されません。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:20:30ID:LjUBXfvi
>>449
TSだとサントラモードが追加されたけど、今回はサントラ聞けないって事?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:28:06ID:Lv773TeB
>>277
難しいけど、トラキアの方が難しい気がする
トラキア最高ランク>>BSコンプリート>>>>>>>BSクリア>トラキアクリア

0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:49:26ID:if5r+4/w
「食料調達」の1ターン目から逃げていく食料持ち連中ってどうやって対処してる?
HPそれなりに高いし騎馬飛行でも1ターンじゃ追いつけない奴居るし
速攻逃げ出すくせして追おうにも射撃待機持ちに強制ストップかけられるしorz
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:52:56ID:LY72KAbD
>>452
逃げるマップはほとんど全部、ラレ子に塞いでもらうと
経験値牧場と化します。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 21:56:12ID:vtjat+dq
>>452
ラレンティアを最初から左上に配置しておいて、
弓は囮(エルバートあたり)を先に突っ込ませて対処するといいよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:17:23ID:KLFnw78x
最終章、増援いつまで続くんだ・・・今、39ターン目だけど、止まることなく出続けてる。
ランサーたっぷり控えてて増援の壁を無理にこじ開けると死者出そうだし。
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:34:56ID:ltFc4jhL
>448
おおおお、自分丁度そのマップクリアしたところだよ。
オープニングでこのエロジジイどもが、って思ったさ、クリアするまではね。
でもあの大量にわいた帝国軍見て、ああこの爺さん達死ぬんだと判った時は
マジで泣けた。

エロの話は、まあその前にアーサーのCCイベント見ちゃったんで(遅いって)。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:37:42ID:jgSDXWDw
アイギナの技能は一体どこで
育てればいいのか・・・orz
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:39:50ID:FxQ7kmkQ
食料調達は一番左にレオン配置。その他の騎馬部隊&ラレンティアも前方配置。
1手目はフェイ等の軽兵を動かして斧使いと毒矢持ちを誘き寄せる。
次は下の食料持ちをラレンティア+レオン以外の騎馬兵でぶっ殺す。
その後上の食料持ちをレオンの死闘で仕留める。これでほぼ出現位置で壊滅できる。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:40:04ID:GU4YQ2R3
ここで話の詳細までいう必要ないんじゃ・・・
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:40:51ID:MdKNRMac
ネタバレしてる馬鹿は氏ね
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:45:45ID:f7Mf/E3k
ラーズの祭壇のOPだけ見た

ヤバイ、ファラミア格好良過ぎ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:49:18ID:68Zbk5Zl
ファラミアの致命攻撃は多分今作で一番カッコイイ
性能はちょっち微妙だが・・・
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:50:46ID:De+77z4w
渡る武器商人に多くを望むのは酷というものですよ、旦那
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:51:01ID:dz0kzmQq
>>461
ストーカーがなにかっこつけてんだよプゲラw
ってかんじだったんだけど。1ターン目最初に動かさないとスリープ食らっちゃうし。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 22:57:22ID:BopwvWRp
ファラミアが出ると大概バカにするようなレスがつく気がするんだが
役に立たん、武器商人、ストーカー・・・

おまいらイケメンには冷たいんだなw
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:19:26ID:W4rW7q+P
>>465
つかってみて泣いた人が多いんじゃないか?
結構攻撃もらってあぼんリセットが多い気がする
(比較対象シェルパ)
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:26:57ID:BopwvWRp
適材適所を知らんでカコイイから突っ込ませてみるアボーン
の展開で泣いてんだろ?
シェルパもブリム装備だけで突っ込ませると死にやすいぞ
死闘のウォロー先生よりも死に急ぐ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:27:45ID:LMTv9ZEl
>455
ランサーと距離を詰めれば後はやりたい放題、幸い奴らの行動は早め。
移動+の馬に乗ってる奴が一人はいるだろうから(アルヴィナ、CC済シロック、13章依頼取得馬)出しておけば射程外から詰められる。
もうすぐ増援切れるだろうし粘っても良いとは思うが。

0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:28:59ID:uu/LsyPb
ちょいと質問。
エニードLV4で精神3で、LVUPさせては精神上がらずロードをもう小一時間繰り返してるんだが、
もしかして上がらん仕様になってる?さすがにめげてきた・・・
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:31:35ID:E0TLbtKv
キャップかかってる。
4に上げられるのはLv6からしい。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:32:09ID:FVntca2R
四章で作れる真弓そんなすごいん
捕縛しまくりですか
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:32:18ID:zTxbeeMo
>>469
仕様です
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:34:21ID:jxq9A/u8
一周目のエニードはLV5で精神4になって精神の秘薬使ってクラスチェンジしたから大丈夫だと思われ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:38:44ID:LY72KAbD
ファラミア便利だと思うが。
移動力1多いし、麻由美使えるし。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:39:45ID:1Yq1/Cvj
技能あげるときって敵殴って技能があがったらすぐにLVUPさせて
また同じ技能あげて〜ってやってくのが一番効率イイデスカ?
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:45:42ID:O18aBUhZ
>>475
LvUP時の技能UPと、使っててあがるやつの累積は多分別物
LvUP後技能あがった直後の攻撃で再度技能あがることもあるし
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:49:48ID:sjzZYNV4
俺の場合死に急ぐ人ベスト3は

1位 イストバル 外す。外す。とにかく外す。短剣技能低いのに使わす俺が悪いんだけど
2位 セディ    食らう。食らう。とにかく食らう。むやみに挑発使う俺が悪いんだけど
3位 ラレ子    外して食らう。でもこれはむやみに先行させて戦闘の絶対数増やしてる俺が(ry


……ほぼ俺のせいじゃん

番外 疾風先生 死亡数は少ないが死ぬときは壮絶。99%を外して4%を食らう。弓回避あるのに17%の強弓貰ってしかも戦闘不能

お前だけは俺のせいじゃない
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:50:17ID:uu/LsyPb
>>473
どうやったらそんなスムーズに上がるんだ・・・もうロード疲れてきたよ orz
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:53:02ID:1Yq1/Cvj
>>476 な なんだっ(AAry
別物だったのか、、 今までエロの槍が上がった直後にLVUP
するように調整してたのは無駄だったか、、orz
情報アリデスタ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 23:53:54ID:OAl0F8CT
>>478
ttp://up.nm78.com/data/up113682.jpg
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:00:57ID:2l3AYMXU
シナリオの話ってここでいいんだよね?

「老兵は…」で思わず涙した(つД`)
マップ開始時のジイさんたちのやりとりで感情移入しちゃってたからなぁ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:03:53ID:uu/LsyPb
めげずに質問。

軽傷確率+30%とかってのは、必ず30%以上になるもの?
敵とか敵のHPとかダメによってマイナス補正かかって30%より低くなったりすることあるんかな?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:05:39ID:RJ50PYAp
>>482
あるかもしれないし、ないかもしれない
実際、数値が表されるわけじゃないからなんとも言えないな
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:07:02ID:GXrYNxot
100%か0%以外は結局どうあっても信用できないから考えても仕方ないなあ
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:08:20ID:RJ50PYAp
>>477
ちなみに、うちの死亡率トップはセネ。
よく狙われて、よく死ぬ。
ボルトナイフ外して反撃で死ぬ。
ボルトナイフ当ててもスキル「反撃」で死ぬ。
まったく盗賊は地獄だぜフゥハハハーーーー
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:15:47ID:KF90SA2J
ダウドレベル10まで力初期値('A`)
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:17:15ID:6OZBWTFw
シェルバにショートソード使わしても大剣になることについて


0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:18:02ID:RJ50PYAp
リースCC(゚∀゚)
ラレンティア抱きつくかと思ったよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:23:34ID:rWEoSWbW
CC後のクレイマーにショートソード(ry


ホント、エニードの精神上がらん。ファミ痛スタッフはよくCCさせてオススメできるな。
まともにプレイしたのかと問い詰めたい。誤記とかいろいろと。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:25:28ID:wxjijpva
ウォローとウォードに飯食わせたときのセリフくらい変えてほしかった
何もかも台無し
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:25:39ID:V63cJOoD
普通にエニードはオススメ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:25:46ID:5mi16Hu4
>>489
体感だとエニードの精神成長率は20〜25%ってところかな
アイギナよりはあがる
多分一番精神成長するのはワカメだろうけどね
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:25:52ID:LkJLUGtQ
そんなに上がらんかな?
レベルアップ直前でセーブして、30回もリトライすれば上がると思うけど。

クラスチェンジすればオススメなのは間違いないし。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:26:19ID:xT6srhkV
エニードは6章任務では一切戦闘させなくても幽霊部隊で
ターン制限ないから調整してlv6で精神4にしといてあとは薬で5にして
8章任務から主力入りデフ
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:30:00ID:KF90SA2J
幽霊部隊はエニード育てるためにあると思う
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:30:07ID:RJ50PYAp
俺は10章にてCC
長い道のりだった…だがこれで新たなドラゴンキラー誕生か
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:33:07ID:8Z3oVheI
アルバトロスやっとの思いで入手したけどよくみたら糞じゃん
エルスハイマーに売る以外に意味ねーのか・・・
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:34:27ID:ujdaTXM+
>>480
シェルパは普通に「うまかったです!」っていいそうだよなw
一見コワモテだけど根は優しそう。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:34:47ID:GYt0Vans
ステ調整は簡単だからな
レベルアップ前に重傷兵を残しておいて
5ターンセーブ後捕縛
希望のステが上がらなかったら 行動順番を変えればいい
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:36:02ID:rWEoSWbW
行動順番変えればステの上がりの変わるの?
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:36:39ID:KF90SA2J
ま、普通にやるよりは変化大きいんでないか
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:40:13ID:GYt0Vans
>>500
変わるよ
実際やってみ 敵がいなくても大丈夫だったと思う
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 00:53:31ID:sNqSyN+E
老兵のラストはまるでメタルK いやなんとなく
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:01:32ID:RJ50PYAp
フリースvsフェイの東方対決してみたけど
やはり神舞剣で最強の東方剣士フェイ圧勝
ファラミアあたりと戦わせればよかった…カワイソウニ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:20:16ID:ujdaTXM+
>>504
ウオロー先生の関係者かと思ったけどなんもないのかな?
最初ウオローだしたら、死闘チャキーン!グフッ!ミス!あべし!ミス!ズベシャー!
でウオロー先生死んだ。結局フェイタソでぶっ殺したけど。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:25:51ID:XyQhQrUi
俺もフリースには辛勝だったよ。たしかシルウィスとウォローで
一気に攻めた記憶が…。ぶっちゃけ剣士の中でもフェイは強すぎ。
なぜフェイだけこんな強い設定になったのか謎。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:28:50ID:rWEoSWbW
行動順番変えても全然変わんNEEEEEEEEEEE!よほど運が悪いのか。
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:34:17ID:ujdaTXM+
>>507
キャっぷ?
0509ベジータ2005/06/27(月) 01:42:05ID:KF90SA2J
崖の上からメタルクウラが大量に出てきた時はもうだめかと思った
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:43:06ID:rWEoSWbW
とりあえず、セネCC直前LV9のステ

筋力2防御1俊敏14で多分キャップっぽいな。短剣以外全く上がる気配無し。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:44:58ID:ujdaTXM+
>>509
崖といえばクレイマー
最近は関係ない風景写真の崖見ただけで疾風の二文字が脳裏をよぎる
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:54:45ID:GXrYNxot
だいたい、崖でも回避できるってどんな動きしてるんだ?
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 01:56:37ID:CBhIHxHv
>>512
ヒント:疾風
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 02:00:14ID:GXrYNxot
>>513
疾風 でイメージ検索したら大体わかったよ thx!
ttp://image.blog.livedoor.jp/jcpnet/imgs/7/d/7dadb559.jpg
ttp://getsuriku.jp/BOOK/kazeninaritaicover.jpg
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 02:01:41ID:Ws5sdmIx
なるほど、崖移動(回避)とはおちょうしもん専用スキルということですね?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 02:02:15ID:RpY/4OYz
すまん、wiki見ててどうしても分からん事があるんで質問させてくれ。

クリスのクラスチェンジ条件に「10章イベントにて」とあるが、
つまりは11章以降だと能力条件を満たしてもCCしないってこと

もしそうならスコーピオンの10ターン目からやり直すつもり。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 02:04:29ID:GZhwzWHn
アイギナのツンデレ具合が萌えるな。

>>506
フェイはボスに相手には無敵なのに何故だか雑魚相手だと一撃で倒せなくてダメだ・・・
逆に先生は雑魚掃除に特化し過ぎ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 02:08:51ID:fxGda0QF
シルウィスの技能が上がってくると峰打ちが全部雑魚相手に発動してボスと対峙する頃には残り回数0なのはどうしたものか
選択制にして欲しかった……
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 02:09:26ID:7eQDVKWz
12章ムズい…バリスタ地獄越えたらバーサク地獄…一人死んだがクリアした
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 02:13:35ID:GXrYNxot
実にパズルゲーというか覚えゲーというか、やはり「解く」という表現が当てはまるゲームかなあ

解法を知っているとクリアだけなら驚くほど簡単になるのな
そして次は捕縛やらコンプやら色々・・・うーむ・・・時間が・・・
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 02:14:09ID:pbWkTd0t
フェイは非力だからなぁ・・・雑魚掃除だとウォローやシェルパの方が役に立つね
避ける壁にしてもいいけど、それだったらパスカニオン持たせたイストバルの方が遥かに安定するし・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています