ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第39章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 21:21:56ID:gEIZRfX2「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ
◆通常版 6,800円(税込7,140円)
◆プレミアムボックス 9,500円(税込9,975円)
・サウンドトラックCD
・オリジナル懐中時計
・ゲームディスク ピクチャーレーベル 同梱
PS2専用DVD-ROM シミュレーションRPG
●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/
○「PS.COM」内特設サイト
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050218/index.html
★「ファミ通」内特設サイト
http://www.famitsu.com/topics/2005/03/01/601,1109685433,36911,0,0.html
☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/
2ちゃんねる関連スレ
【安産型】ベルウィックサーガ 攻略19【熊娘】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1119584158/l50
ロナルドダック! ティアリングサーガ〜66章〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1116037728/
ネタバレはこちらへ
【ネタバレOK】ベルウィックサーガクリア後スレ02
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118854625/
【ベルサガスレのルール】
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>950が立てます。テンプレはこちらを参考に。
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/index.php?2ch%CD%D1%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
前スレ
ティアリングサーガ/ベルウィックサーガ〜第37章(実質38章)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119109610/l50
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 23:46:28ID:7e+CAe8k0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 23:49:15ID:ks2DhYJ8まぁ、なんというか、ジョークというか・・・
まぁ別にクリスが糞って本気で言ったわけじゃないよ。
う〜ん、なんかイマイチ言葉にしにくいな。スマソ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 23:57:12ID:omgIt9UF0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/25(土) 23:58:27ID:UT49S6OB0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:19:27ID:tMsqu4CW弓回避もあるし、ガとリングボウとかでも
安心して任せられる。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:22:32ID:nev0i+wJまだ8章の途中だからうまく育てれば対アルマキス用のデコイになれるかも
問題は制限ターン内に砦まで行けるかだけど・・・
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:33:51ID:arS2oqYs見果てぬ夢がいいのはさんざ既出だが、
5章や10章の任務マップで流れる攻城戦に合わせた曲も好き。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:39:35ID:68Zbk5Zlウォロー入団時&イズミルの剣士の時に流れる曲
シルウィス関係のイベント時に流れる曲
異教の神&ラストマップで流れる曲
が個人的に最高だ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:44:56ID:G706aNM00210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:45:25ID:nev0i+wJディアンは結構出撃させて好物食わせてるけど、ウォローは2回くらいしか出してない
毎回雇ってたまに好物食わせてるけどどうなんだろ
この2人ってLVどれくらいで入団するもんなの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:46:56ID:U6yA5E82ディアンは斧40で加入だ
がんがれ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:50:43ID:ulFKqxgKずっと放置してて9章あたりからトドメ役で一気に育てたんだが
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:52:35ID:nev0i+wJまだまだかかりそうだ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:54:58ID:U6yA5E82あら?そうなの?
・・・章が進むごとに必要技能が減るのかな・・・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 00:56:59ID:sciUALW2アイギナは白身魚食べさせなさい 命中+5 敵軽傷確立(大)で
風の攻撃回数のおかげで狙ってもない軽傷兵がたくさんできる、ブリザードだとかなりの確率
5章で天馬買って加護の底上げしとくと序盤のうちは前線に放りこめれるようになり
HP低いんで敵に優先的に狙われやすいんで5Tゼーブ目に敵陣に放り込み
加護回避期待の反撃で軽傷兵量産って使いかたしてる
・・・・・白身魚食ったフェイのほうが便利だけどね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:01:28ID:uu/LsyPbもうちょっとハイメタルソードのことも考えてほしかった。精度悪いし重いし、壊れにくいことしかメリットねえ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:03:10ID:ulFKqxgK何だろうねえ。撃破数とかも勘定してるのかな?
食事は出撃しない面子に優先的に食わせてたから、それもあるかも
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:05:45ID:Htj4zljgあの安さ、耐久度、まさにウォローやシェルパ用の削り武器にふさわしい
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:07:23ID:U6yA5E82いやいや、アーサーの当て身用ですよ
2回攻撃で可能性も増えるってもんだー
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:08:34ID:x7iQkEPuクリスタンに謝れ
力と防御も以外と上昇するからパラ調整すればかなり強いよ
イストバルがLv10で技能カンストしちまった orz
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:09:19ID:3K0c3n9m五章の盾なら気合粉砕ダウドに潜らせると余裕
一撃で戦闘不能にしてくれる
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:09:23ID:nev0i+wJ槍メインで剣使えるようになるとしたらメリットあるけど、逆ってそんなにメリット感じないんだよなあ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:09:36ID:FqDaIfrFというかみんな使いたいぜ!っていう俺には取捨選択が出来ないから各武器から一人選んでくれると嬉しいです
剣:エロ、ウォロー先生、アーサー
槍:緑、アルヴィナ、ルヴィ、クリフォード
斧:ディアン、アグザル、ダウド、150円で雇える人
魔法:アイギナ、ペ
回復:オルウェン、サフィア
弓はホームズ、石弓はクリス、短剣はセネの予定
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:10:55ID:U6yA5E82アーサーの槍なんて鍛える価値あるんだろうか・・・
それよりもアデルとエロの槍を・・・
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:12:42ID:68Zbk5Zl剣:エロorウォロー
槍:クリフォード
斧:ダウドorディアン
魔法:ペニス
回復:サフィア
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:13:26ID:ulFKqxgK当身+ハープーン
いや、そこまでして使うほどのモンでも無いけどさ・・・
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:14:07ID:LY72KAbD0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:14:45ID:rs77Hqo1だけど、このマップ舐めてかかり
二軍のレベル上げに用いた為、帝国軍が強すぎて
倒せない。
あの連続攻撃アンド盾持ち隊長を魔法使い無しで倒せるのか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:15:42ID:FqDaIfrF選別d
じゃあそいつらをメインにやっていくことにしよう
クリフォードのためにはルヴィを育てないとだけどね…
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:15:51ID:htVGK90h剣:先生
槍:酔いどれ
斧:戦速11
魔法:王女様
回復:狼男
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:17:25ID:G706aNM0お勧め
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:17:29ID:BWRewiGs精度5の剣を高い技能で使いこなすことに喜びを見出す人間がいることもお忘れなく。
>>219
218氏はハイメタルソードについて言及しているものと解釈したが?
パラミティースが出てくる頃にはこっちの捕縛熱も下降線なんだよなあ。
パラミは迷彩持ってるのが軽く萌える。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:19:35ID:FqDaIfrF剣と槍は同じだからウォロー先生とクリフォード使うよ
じゃあデリックとアイギナも余裕があれば使っていく…つもりで
回復は任務オルウェン、依頼サフィアでやっていこうかね
ああ、使いたいキャラが増えるorz
これ以上は増やさないでおこう
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:20:32ID:uu/LsyPbつ クレイマー
いなかったら、弓持ってる香具師でターン終わりに破盾の矢(現地調達できるし)で
攻撃→即離脱でガンバレ。それよりもガトリングボウのほうが辛かった。恐ろしい。
だって弓回避持ってても流石に4回だと当たることあるし。三連射弓も来るし。
魔弓強弓でいいかもしれんが、俺の魔弓はすでに壊れそうで使えん。
リペアスdもロードグラムに使ってしまったし orz
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:26:18ID:rs77Hqo1ガトリング使いは、何故かアイツだけ
エロ様の挑発で崖から降りてきてくれたので
タコ殴りにしました。
クレイマーいないので、クリスでコツコツ削ってみます。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:29:03ID:uu/LsyPbマジですか。挑発が効くなら使っておけば良かった。薄氷を踏む思いで全員捕獲したのに。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 01:55:26ID:HtoKzLYx0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:00:37ID:LY72KAbD意味がわからない…。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:05:07ID:HtoKzLYx緑色に届かなかったりするのかなと思って・・。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:05:17ID:FqDaIfrF悪い成長をしてもいい成長をしても最終レベルでは同じ能力になるってことか?
それはないぞ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:07:31ID:HtoKzLYx0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:07:31ID:vX572TJ8カンスト目指すなら重要度は序盤の成長<終盤の成長って事。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:07:44ID:2R91grQU0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:14:14ID:G706aNM00245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:15:20ID:NYWOzaZaつラレの紀州
敵弓使い葬ってればラレ無敵
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:16:13ID:NYWOzaZa0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:34:53ID:KeVPAc2Mこれ急いでやらないとヴェスターが出てきてやばいとかある?
橋突破に時間かけないときつそうなんだけど。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:35:18ID:ydNDITkfA 「今の電話なに?」
B 「ああ…クレイマー(苦情を大げさに訴える人)、マジウゼェ」
漏れ「崖とか得意そうだな」
A 「疾風先生違うから(w」
…ていうか、もしかしてここ観てるのか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:40:46ID:jwpjUlGk10章はラレンティア先行させて城壁北門を破壊して崖でヴェスター足止めすれば楽勝だよ。
移動中1発か2発、バリスタか矢くらうくらいで、4ターンか5ターン目から壁を破壊開始。
(ターンの最後に壁を殴って、次ターン最初で殴って攻撃範囲外へ離脱を繰り返す)
あとはヴェスターが崖に北の崖に移動開始したら、ラレンティアを崖に移動させて足止め。
これで、ターン制限無しの楽勝マップへと変貌。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:46:49ID:gIGyNErX良い同僚が居て何より。
というか、「崖とか得意そう」などとさり気無く言える248リスペクト
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 02:59:01ID:PyCwoGzOというか「疾風先生」って言い方からしてAの人はネラーですか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 03:00:09ID:FqDaIfrF疾風先生ってのはここでしか通用しないだろうしね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 06:32:41ID:NT2ZBXgvシノン馬>>イシス白馬>イシス駿馬
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 08:05:25ID:oq2b9Sp1初戦闘時のセリフとやられセリフが知りたいんだけど。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 09:07:00ID:O24JUtf9おうwお前そんなことここに書くなよw
あとでちゃらんぼ喰らわすさかい覚悟しとけ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 09:14:24ID:f1cEPdV30257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 09:30:02ID:zSwDzS890258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 09:36:47ID:Srm7nPYu上がりますか?
30回くらいリセットしてみてるけど
剣しか上がらん・・・
あとはHPが10回に一回くらい上がるだけで マジ切れそうなんですが
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 09:40:30ID:2R91grQU0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 09:51:46ID:Srm7nPYu筋力上昇が出たんで妥協してセーブ
その次のレベル時に一発で精神上昇が出た
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:00:28ID:cHf4BvYHあとはドーピングで
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:01:34ID:sjzZYNV4ヤバス
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:11:08ID:uu/LsyPb俺は百回近くリセットしてアイギナの精神と風技能同時UPさせたぜ。
流石に糞ゲーと叫んでしまった。実際、成長率激悪の糞ゲー呼ばわりされても仕方ない。
成長率さえ良ければ名作ゲーとして人に薦められるんだけど・・・ストレス溜まるから薦められん。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:12:41ID:2R91grQUエニードの精神はLV7にならないと4には
LV11にならないと5には上がりません
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:15:47ID:1p3fBExm7章時点じゃイゼルナしかCCしてなかったオレが来ましたよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:19:41ID:KPR4lnDt0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:21:17ID:Srm7nPYuマジですか?
あーだからレベル11になったときに上がったのか
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:22:47ID:1p3fBExmするよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:25:55ID:FqDaIfrF0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:26:54ID:cHf4BvYHなんというか気にしすぎ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:29:02ID:2R91grQUそこまで頑張ったところでたいして強くならんし
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:29:48ID:ooWeXpap育成に力を注ぐとそう思うかもな
そんな必要もない気がするけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:31:36ID:x7iQkEPuうそ教えるなよ
Lv6で精神4にできる
だから最速6でCC
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:32:19ID:uu/LsyPbやりたくてやったわけじゃないんだが・・・。LV10にもなって1回も上がってなくてな。
ついムキになってやってしまった。今でも反省せず何回もリセットしている。
アーサーも連続して防御上がらんような。これも百回ぐらい試したが全く連続で上がる気配を見せなかった。
何か法則性でもあるんだろうか
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:34:23ID:1p3fBExm0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:38:30ID:eGeqL0Phすぐキャップに引っかかるような気がしないこともない
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:48:49ID:KJQmkwpl難しいって言うか、なにも馬にまでHP設けることないだろうとか、
そういう感じでちょっとルールが煩雑すぎって言うか。
大多数のユーザーはここまで複雑化・細分化したルールを望んでないんじゃないの?
次からは(次があるならだけど)またTS1みたいな、
シナリオ・萌え重視、覚えるのが簡単な、ある程度単純なルールって感じに戻した方が良くない?
同時ターンとかは独創的で面白いからそのままでも良いけどさ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:52:46ID:2R91grQUおぼえてしまえば単純なもんだろ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:55:06ID:NWjORSew>シナリオ・萌え重視、覚えるのが簡単な、ある程度単純なルールって感じに戻した方が良くない?
こういうのやりたきゃFEやればいいし
差別化できてるからいまのままでいいよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:55:47ID:FqDaIfrF初めてSRPGやった感覚に近いと思った
覚えることがいっぱいで…
マンネリよりもいいとは思う
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 10:58:38ID:sjzZYNV4・武器の耐久度表示を元に戻す
・持ち物管理をやりやすく
・敵味方共に命中率アップ
次回があるなら改善して欲しいのはこの辺りかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:01:54ID:L7xc4l0m白磁器の花瓶について
女性ユニットに効果あると雑誌の攻略で見た覚えがあるよ
具体的な効果は知らない
>263
各ユニットごとに成長限界が設定されていて
特定範囲のLvUPやCCしないと限界値が上昇しない事も判明してます
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:10:18ID:LjUBXfvi0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:12:03ID:NWjORSew倒せません
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:13:54ID:2R91grQU一番上は馬を買うという意味が無くなるので却下
2番目はそういうゲームと思えばそんなに…微妙なとこだな
3つ目は同意
一番下はこっちの命中が上がる利点より敵の命中が上がる危険度の方が上な気がするから却下
つーかこの反撃システムなら今くらいの命中率がちょうどいいと思う
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:14:35ID:LjUBXfvi漏れも馬のHPは必要ないと思った。
パラディンとか、馬がなけりゃ力発揮できないユニットも居るのだから、
せめて馬くらいは普通に与えてやれよ、みたいなね。
盾も最初はウザイと思ったんだけど、慣れてくるとなかなか使えると思ったよ。
メリット・デメリット具合がいいと思ったね。
とにかく、命中率と回避率の数字がアテにならんのが一番痛い。自由度も低いし。
もっと面白く出来たはずなのにな〜って思うことが多いよ。
難易度がいい具合に高めなので益々惜しい。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:16:41ID:LjUBXfviやっぱ無理なのかぁ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:17:59ID:2R91grQUつ【目的・情報欄】
つーかこのゲーム、ヘルプが親切すぎるくらい親切なのに(△ボタンにしても)
ほとんどの人間が見ていないという悲しさ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:24:26ID:KJQmkwpl騎士団内のキャラクター同士で自由に行動できるシステムが欲しいと思ったけど。
一応支配階級であるリースと、その従騎士と傭兵という関係であっても、
戦闘で同じ部隊としてお互いに命を賭ける以上
ビジネスライクなやり取りしかメンバーの中に生じないとは思えないし。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:31:43ID:t5LTv/AQ熊先生に頼るしかないのか。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:34:11ID:ovNl4IyDアーサーで行くとどうなんの?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:35:31ID:t5LTv/AQクリスの弓技能が上がって、ちょっと別の事が気になってロードしたら
次は(同じ武器使ってるのに)技能上がるのに4回攻撃しなきゃならなかった。
武器が壊れる時みたく、運によって早い段階でも上がるような感じなんかね。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:38:26ID:FqDaIfrF運ってことは無いだろうけどヒールを使ったときみたいにある程度ランダムに加算されていくんじゃない?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:38:32ID:NWjORSew使うたびにUPする確率が上がっていくって感じに思える
1回使うごとに確率が1%上がって判定とかそんな感じ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:41:50ID:1p3fBExm萌え重視は勘弁してください・・・
軍人臭くなって欲しいぐらいなのに
漢の汗
これでお願いしたいぐらい
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:44:02ID:eni8K++Gそれ面白そうだ。萌え要素はもっと増やしてもらっていいな・・・
今回のキャラも最初はあまり期待してなかったが結構楽しめた。
サブイベントとか多かったせいかな。
戦闘システムは今のがいい、難しいけどその辺は慣れもあるしね。
FE・TS風に戻して欲しくない。やってない人達にパクリとか理不尽に
叩かれるのは見てていい加減に辛いものがあるしね。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:44:24ID:O24JUtf9>・馬の回復手段増加
愛馬を標準実装
>・武器の耐久度表示を元に戻す
数値を減らすのは賛成なので、もう少し色わけを細分化で
>・持ち物管理をやりやすく
これは普通にアイテムバンク復活希望
携帯袋もあるとさらに便利
>・敵味方共に命中率アップ
武器技能の他に総合的な技術値をステータスに追加とか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:46:48ID:t5LTv/AQただ黄色でぶっ壊れる確率はもっと低めにしてください。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 11:54:40ID:ooWeXpapSRPGの基本の戦略ゲームから離れちゃうから今の仕様で良いと思う
>>281
・馬の回復手段増加
新しい試みだしそのままでも良いかなw
・武器の耐久度表示を元に戻す
これはどっちでもいい
・持ち物管理をやりやすく
とにかく持ち物ですよ!これはもう不親切極まりない!
・敵味方共に命中率アップ
「再攻撃」や「切り込み反撃」その他もろもろ新しい試みが消滅しちゃうぞ?
0300281
2005/06/26(日) 11:58:53ID:sjzZYNV4命中率はバランスうんぬんよりもテンポが悪くなるのが気になったので
再攻撃や切り込み反撃等のアイデアを生かせる形でもう少し当たりやすくてもいいかなぁと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています