トップページgamesrpg
1001コメント319KB

ナムコクロスカプコン クリア後スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 18:55:29ID:U/QuvpvJ
ナムカプをクリアした人たちが集まって
ストーリーやらEDやら未消化の伏線やら次回作への期待やらにについて
適当に話し合いましょう

前々スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/
前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118674292/
0064572005/06/25(土) 13:07:31ID:NUhM+hcj
>>58
>>60
なにその燃える会話・・
ZERO3買ってこようかな。

>>63
ギースの息子もまともな性格だな
親父が悪党で、それを反面教師として成長すると、息子はまともになるな
鉄拳の仁もそうだし
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 13:32:08ID:xZOJx+J2
三島三代の極悪っぷりを忘れるな
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 13:50:13ID:5Mu7xT51
ストリートファイター関連のイベントが一番燃える
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 13:56:35ID:Q9xLfUSo
コーディーが不参加の理由?
中村さんより地味だからでしょ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 14:06:30ID:Dz/O7j+p
>>64
ロックの場合はテリーの教育が大きい。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 14:07:13ID:CfUtkL51
ファイナルファイトONEでも囚人コーディーは熱いぞ
ぜひ2も囚人でいってほしい
ttp://weiss.vis.ne.jp/ffo/zcody.htm
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 14:12:58ID:cf0qSeNB
>>64
しかし、仁は鉄拳5のエンディングでは悪い子ぽかった。
やっぱり三島だよ、彼。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 14:30:42ID:Pe0MOw6N
>>70
詳細きぼん
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 14:33:40ID:8I31DvsG
風間飛鳥の胸を触って殴られて(;゚Д゚)ポカーンとするEDだっけ?

0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 14:36:11ID:4/XN1/En
デビル仁EDは、仁八のデビル因子を吸収してパワーアップしたりしてたな
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 14:40:02ID:cf0qSeNB
いんや。そっちは飛鳥エンド。
仁は、仁八倒したら三島財閥の党首になっちゃう。
んで、玉座の間とやらで、椅子に座った後「ふっ」ってにやり。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 14:43:11ID:3wnCuel6
>>72
マジで?わざと触ったの?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 14:53:43ID:11MmwK4G
その飛鳥ってのは何?妹か何か?
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 15:01:42ID:4/XN1/En
>>76
A、仁のセフレ
B、仁の親戚
C、仁の隠し子

好きなのを選べ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 15:49:34ID:fpx3LK5K
二周目に突入している漏れ。
ベットの上でゲームをしたいからと、ポータブルDVDプレーヤーを購入。
ところがどっこい、PS2つなげねぇ…orz
誰かつなげかた教えて…
ググリたくても、どうやりゃいいのかわかんないの…orz
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 15:55:57ID:EzgXMl4M
>>78
ビデオ入力端子がなけりゃ無理だ、諦めろ
廉価なポータブルDVDプレーヤーには入力I/Fないからな
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 16:12:46ID:fpx3LK5K
>>79
そっ、そうなのか。わざわざすまん!m(__)m
今、取説みてるんだが、よく分からんのでなぁ…
取説には出来ますよって書いているんだけど、意味が解らんから…
あっ、ちなみにSANYOのHP70TというDVDプレーヤーを買いました。
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 16:17:43ID:EzgXMl4M
>>80
スレ違いだけどもちょっとフォロー
サイトで仕様見たら

映像入出力端子×1(ミニピンジャック・入出力切換式)、
音声入出力端子×1(ミニピンジャック・入出力切換式)

というわけで、本体の操作で入出力切り替えるんじゃないの?
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:09:14ID:+pmFos6o
極悪と言われるが、三島家は

仁八→平八にやられるまでは基本的に善人
平八→元々人格に問題あり・・・・・・のようだが、実は一八を谷に落とすつもりは無かった。
一八→幼少時に平八に谷へ落とされてから歪んだ模様。回想シーンでは仁八と仲良し。

で、幼少時に平八が谷へ一八を落としたのは、実はシャオユウに一因がある。
(平八は後継者の一八に胆力をつけさせるだけのつもりだったが、
そこへタイムスリップしたシャオユウが激突>一八落ちる。尤もギャグ的なEDなので微妙なとこだが)

あんまり根は悪くなさそうだ。三島家。歪み率が凄いが。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:21:07ID:cf0qSeNB
歪んだ後が凄まじいよね

仁八→怪物化
一八→平八ぶちのめして崖から捨てる。財閥はいただく。
平八→今度は一八を火口に捨てる。財閥取り返す。
   オーガを仁に倒させてから、仁は撃つ。

しかし、どういう家族だこいつら。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:35:52ID:w46fm65H
これぞ三島流…!!
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:41:06ID:pzZ43j5q
一八の「じいじ」って呼び方テラモエスだよな

話は変わるがデビル因子ってサイコッパッワーとか殺意の波動よりありえなくね?
だって目からビームだぜ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:43:29ID:eXbkuBZr
>>85
目からビームなんて、両手から火球ぶっぱなしたり、全身にエネルギー纏って
空飛んで突っ込むのに比べればなんでもないです

感覚麻痺させてるぞ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:43:58ID:Li5w41KG
まぁ仁もやっぱり三島だったということだな
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:44:02ID:Y77G2zo5
何に目覚めたわけでもないのに、
手から波動を出す女子高生の方がぶっちゃけありえない
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:44:46ID:NUhM+hcj
>>85
そのていどの事で、わめくんじゃねー
目からビームくらいピッコロさんでも出すぞ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:45:40ID:akf1iBXu
化け物に殴っただけで1でもダメージあたえられるだけでありえない
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:46:06ID:AF8Id1Jz
しゃがみ弱キック連打の速度に比べりゃ、ビームも波動も屁みたいなもんだ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:46:16ID:Li5w41KG
というか、キャラの平均年齢に突っ込むべきだろ、鉄拳は
どう考えても40を越えてるぞ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 17:46:45ID:UtRWFn8J
>>72
うろ覚えだと仁がデビル化しちゃって仁八にぼこられ意識を失う→飛鳥が仁八を倒して気絶してる仁に近寄る
仁が風間パワーでデビル化がとけ起き上がったはずみで飛鳥を押し倒しパフパフ状態に
その後何事も無かったように起き上がり状況をのめずにいる仁に飛鳥ブチ切れ→仁吹っ飛ばす
飛鳥と仁は従兄弟の間柄だがお互いに面識は無かったはず。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:15:13ID:9Ceflv6G
まぁあれだ次回作に飛鳥と熊とポール出してくれって話だろ?

熊とポールが組んだら俺・・・俺・・・

>>83
平八に追加な
5のエンディングにて仁八と一八と仁をロケットに貼り付け宇宙に吹っ飛ばす。


でもこの3人生きてそうなんだよな
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:16:48ID:j11gGqAc
>92

ナムカプもどう見ても40超えてますが何か?

景清とシャオムゥで。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:18:46ID:ASUxscfp
ワルキューレも年齢が凄いことになってそうなんだけど。なんと言っても女神だし。
俺、ワルキューレの設定は良く知らないから、もしかすると容姿と相応の年齢なのかもしれないが。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:21:18ID:9Ceflv6G
>>92
年齢なんてちっさいもんだと思うがw

戦うクマとかターミネーターとかカンガルーとか謎の武者とか
宇宙一になるためにコロニーで挑戦者をまつ柔道家とか

なぁ?年齢突っ込むなんてちっさい事だろ?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:28:09ID:w46fm65H
ヨシミッチーは宇宙ニンジャだ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:30:53ID:W+zCe8Kp
パーティ3ヵ月後っていうから
マスヨ・カイあたりが妊娠してる宣言でも出るかと思ったのに
健全だなチッキショウ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:44:57ID:AF8Id1Jz
>>99
あの二人が仲良くなるには、もうしばらく時間がかかりそうだな。第三の月で再会したときの様子を見ても

というか発売されてないころ、プロモでタイゾウさんが「あの作戦で何人死んだと思ってる」って言ってる部分見て
あのセリフは軍のトップに居座ってる影の黒幕に対しての言葉だと思っていたのに…まさかマスヨにむけられたものだったとは
そんなことマスヨさんに言ったってしょうがないじゃないか…
ちょっとイヤミ言っただけなのに、反撃で死人の話まで持ち出してくるなんて(つД`)
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 19:56:41ID:4/klNM5v
まぁ鉄拳は木人が2000歳だから
その時点でありえないことになる
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:02:33ID:NUhM+hcj
>>94
ポールはダンと組んで最強コンビを結成する予定です
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:06:11ID:4/klNM5v
熊は必須だろう、ナムカプ2には
鉄拳やったことない人には物凄いインパクトだろうし
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 20:44:28ID:ACbwpObf
パンダとペアでもいいね。量産は嫌だけど。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 21:02:51ID:j11gGqAc
クリアした今だから聞ける。

OPのラストで集中攻撃食らっている敵って誰なんだ?
鞘とは微妙にシルエットが違う気もするし。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 21:05:32ID:pzZ43j5q
>>105
釣りじゃないだろうけど沙夜だろ、どう見ても
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 21:05:47ID:1FipchMw
>>105
悲しいけどデッサン狂いまくったサヤです。あれ
絵コンテにも「敵ボス(さや)」と書かれています
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 21:10:17ID:j11gGqAc
え、マジで鞘なの?

シルエットが微妙に違うように見えるのは錯覚としても、
わざわざ煙で姿を隠す演出の意味が無い・・・

クリア前はラスボスかと思っていたんだが
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 21:26:32ID:FnJGzG0N
こどもニュース見るたびに
ジョーカーを思い出す
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 21:28:11ID:aT487r1D
>100
同僚が全滅した作戦で自分の恋人が英雄になったら
何もかも捨てて消えてしまうのもわかるような気がする
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 21:31:07ID:1FipchMw
>>110
うわっ……なにその欝展開……でも納得
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 22:03:48ID:AF8Id1Jz
>>110
しかしそのことをマスヨさんに当たるようにして言っても…
タイゾウさんも大人ぶってるけどああ見えて大人気ないなぁ

  だ  が  そ  れ  が  い  い
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 22:10:47ID:6nY8jAmn
>>82
別にシャオが過去に行かなくても落としてる。
行っても行かなくても変わらないってジジイが言ってたでしょ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 22:43:03ID:aT487r1D
タイゾウが消えたが、すでにそのときマスヨのお腹にはアタルが
タイゾウに黙って産んで、それをナムカプ中口に出せないマスヨ萌え

アタルがタイゾウを嫌っているのも説明がつくよなあ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 22:47:51ID:AF8Id1Jz
アタルアタルって、諸星かとオモタ
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 22:48:52ID:o3xc2/bg
中の人一緒だしな>タイゾウと諸星あたる
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:50:34ID:kuxbvCvR
九十九TUEEEEEEEEEEEEEEE!!!!





と思った俺はクリア後ネタバレ解禁するまでかばうの特性&シルフィー服の存在を知らなかったおバカさん
HP満タン+防御してんのにラスボスの順番来るたびにキャラが1匹ずつ燃やし殺されてく光景には笑った、ハハハ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:57:22ID:3wnCuel6
>>34
ジェイソンXのラストシーンの様に三つの隕石どっかの湖に落ちるかもしれない
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:58:11ID:3wnCuel6
ミスった >>94
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:04:11ID:akf1iBXu
>>117
LV57コスモス一人しか出撃させなかった俺は
結局九十九も5回攻撃したら沈んでいきました 九十九YOEEEEEEE
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:05:30ID:vfWKSv1D
そういやOPでは未来の人達がかっこよく敵宇宙要塞を爆砕しているが、
ゲーム中ではそんなシーンなかった事に気づいた。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:11:09ID:yw4ltZu+
>>121
多分第三の月、きっと第三の月。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:13:00ID:fUJMP54l
>>121
たぶん第三の月

しかしあのシーン見る度に「爆破しちゃマズいだろ!」ってつっこむ自分がいてブルー
あと要塞掘りまくってるタイゾウさんステキすぎ
掘って出てきて一瞬でまたどっか掘りながら消えるし
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:33:40ID:KDtvytgx
すでに掘れればなんでもいいらしいからな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:35:08ID:9jR6hvzt
でもあのOPはいいよなぁ。最初見た時鳥肌が立った。
それからも電源をつけたらまずOPを見て、それからゲーム本編。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:57:33ID:sBBwvNOI
>>125
激しく重畳、もとい同意。
OPムービーで  零児と小牟がサヤに対して構える
                  ↓
         その直後、約1フレーム(=60分の1秒)でサヤに吹き飛ばされる

これに激しく笑ったよw
録画してスロー再生しないと見れないけどね
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:01:21ID:PjbA9Br9
>>126
ん?
その直後、約1フレーム(=60分の1秒)でサヤに「小牟だけ」吹き飛ばされる
だよね?
それなら通常速度で確認できるけど
01281262005/06/26(日) 01:03:13ID:sBBwvNOI
ごめん…
俺、通常速度で確認できなかった…

何で零児が倒れている場面で小牟がいなかったのか
それを確認するまでわからなかった、視力0、3の俺
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:07:02ID:yw4ltZu+
あれ?1/60じゃなくて1/24じゃね?
普通のアニメなんだから。
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:13:13ID:29eq0aDk
わからねー 本当に1コマで飛ばされてるぽいな
とりあえずタキのおっぱいは良い
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:14:33ID:PjbA9Br9
>>128
ちょっと確認してみた
2コマで吹っ飛ばされてて、1コマ目が3/30秒、2コマ目が2/30秒表示されてる
通常速度での確認はまあまあ可能なレベルだと思うよ
ちなみに、普通の視力じゃなくて動体視力の問題かな
01321262005/06/26(日) 01:17:56ID:sBBwvNOI
>>131
ごめん…
俺、動体視力も(ry
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:22:25ID:7xR6gS3/
>102
なにその最強ユニット
しかしダンにはやはり一人でいてもらいたい…
じゃ無いとペアになったキャラ使えNEEEEE!

振空我道拳と弱断空脚しか使える技の無いダン様ラヴ
この火引弾様が― いくぜ!オラァ!
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:23:40ID:aXOemK74
>>126
俺はそのコマ見て、小牟はバーゲンセールで勝つ事はできないなと思っちまった。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:24:40ID:fUJMP54l
まぁ、気にすんな
視力、ましてや動体視力なんてスポーツ選手か格闘家でもなけりゃそんな役に立たん!
俺なんか生まれてこのかた首から上は目しか良くないが、得したことなんて一度もないぞ
女子高生のパンツも目がよくったって見えそうで見えないしな!!
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:45:50ID:B8unnAN8
これ1回の戦闘でブランチ1回きりってのにしたらバランスよかったと思うんだけど、どうかな
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:52:26ID:tq274v9S
雑魚敵に時間が更に掛かりまくるようになるから
もっともっとテンポ悪くなって糞ゲー呼ばわりされると思う
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 01:53:48ID:WO6T5iYc
>>136
雑魚が一回の戦闘で倒れないから面倒
まあ、戦闘のテンポを早くしてくれれば話は別だが
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:07:00ID:8O81cdIi
OPムービーって、発売一週間前ぐらいに突然、アップされてた記憶がある。
あれは、バンダイが販促のためにアップしたのかねぇ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:09:34ID:7xR6gS3/
あれは社員かもしれんね
しかし最高のタイミングだった
あれで地雷だとアンチが騒いでいる中
地雷でも踏み抜く覚悟ができた
もう一回記憶を消去してやり直してぇー(;´Д`)
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:11:49ID:WO6T5iYc
そういや、本スレでのアンチが発売日前まで暴れていて
発売後にぷっつりと音信が無くなったのには笑った
とくにコテのあいつとか・・・
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:13:00ID:tq274v9S
情報が変に小出しされてたりしたからなー…っそしてOPうp(しかも完成版じゃない方)
ありゃ怪しかった。
まぁ情報出してくれるのならばむしろ大歓迎だが
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:13:10ID:5wCIW1t6
発売日に買ってやっとクリアー

リオン嫌いだったけど最後の台詞でちょっと見直した(*´Д`)
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:17:22ID:8O81cdIi
あのOPupはすごい威力だったよなぁ・・・。
最初は、「飛竜でるのかー。中古で安くなったら買おうかなー」なんて思ってたけど
あのOPラスト、曲とキャラの鼓動が重なっているのを観て、震えて、
いてもたってもいられず、チャリンコをゲームショップまで走らせた。

予約するなんて、何年ぶりだったか・・・・。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:18:15ID:9jR6hvzt
とりあえずこのゲームで好きになったキャラはいても嫌いになったキャラはいなかった。
その点でもこのゲームは大成功なんじゃないだろうか?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:22:05ID:8O81cdIi
>>145
俺はアスタロトの「腹から火炎」を喰らって、とてつもない嫌悪感を感じましたよ。
露出狂に出合ってしまった少女の気持ちを知ることが出来た。
あんなに、腰を突き出してくるなんて・・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:23:25ID:J1K+CnZP
昨日クリアした。お前らよろしく

>>145
正にその通りだった。
ベラボーとか、全然知らなかったのに無駄にカッコよくて好印象が持てたし。
飛竜はマヴカプでしか知らなかったけど、本作にも興味が出て来た。

これさ、ナムカプ効果でレトロゲーの売上がちょっと伸びつつあるんじゃないか?
まあ微々たるものだと思うけど。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:39:47ID:Qb+WAQyJ
OPといえば邪神様が故障寸前になってたね・・・。
ゲームの中じゃ創造できんよ

最終話一人で全滅できるほどのお方なのにw
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:42:15ID:MVhHa8cs
>>147
ロックマンDASH2がどこにも見当たりません…
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:49:31ID:Uc2n+OYY
>148
OPのそれまでの状況から見て、サードムーンからの脱出失敗と見たね。
つまり要塞の爆破にモロに巻き込まれてもさしたる外傷も見られず目がクワッと…。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 02:51:39ID:5wCIW1t6
>>149
DASH1ならWINでも出てんだけどな
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 03:04:05ID:qwEM/O/o
PSP版を9月までお待ちください
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 03:08:07ID:4EGMHb75
>>146
悪役の印象は逆におおむね悪くなったなぁ
カームズ=脳みそまで筋肉 源氏=しつこすぎ ゾウナ=遠距離しk(略
上がったのはブラックワルキューレとジョーカーぐらいか?
特にジョーカー大幅アップ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 03:12:07ID:9jR6hvzt
確かに悪役はいい印象がないなぁ。中ボス達に比べて大ボスが全部しょぼかった。
ドルアーガは小物に見えたし、ゾウナも変なおばさんという印象しかない。
グランドマスターって雑魚敵でしたっけ?ネピュロス、存在意義なし。

逆に中ボスは良かったんだがなぁ。
ジョーカーに飛燕にレッドアリーマーにブラックワルキューレに。全部良かった。
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 03:12:21ID:coJziop7
源氏好きだったから
出てくる度に喜んで斬り捨ててたよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 03:23:10ID:0+PUOw3t
OPラストで気合込めてムッとしてるコスモスさんなら1台欲しい。影清怖杉なので要りません。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 03:41:00ID:fjwJit7A
ものすごいスレ違いだと思うんですが
どうしてコスモスの事を邪神と言うのですか
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 03:45:42ID:B6bclR5F
>>157 マジスレすると、ゼノサーガエピソードU絡みの話から来てるらしい…
ナムカプ風に言うと、ぶっちゃけ強杉wwww!!
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 03:49:19ID:8O81cdIi
ゼノサーガ・エピソード2の初回特典で付いてきたフィギアがこんなだったから。
ttp://moccosep2.hp.infoseek.co.jp/moc00.html
0160邪神降臨!2005/06/26(日) 03:53:10ID:B6bclR5F
>>159 おみそれしやした。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 03:54:09ID:fjwJit7A
>>159
後ろにボタン付いてて
「キル・ユー」って言ってくれそうな人形ですね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 04:13:34ID:2xchVwSt
>>159
何度見てもクオリティ高いな。これ作った奴おかしいだろ
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 05:30:08ID:OQj5o33u
>147
こういうタイミングでロックマンDASHやクロノアあたりのベスト版を出して(再販して)くれらばいいんだけどなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています