トップページgamesrpg
1001コメント319KB

ナムコクロスカプコン クリア後スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/24(金) 18:55:29ID:U/QuvpvJ
ナムカプをクリアした人たちが集まって
ストーリーやらEDやら未消化の伏線やら次回作への期待やらにについて
適当に話し合いましょう

前々スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/
前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118674292/
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 21:46:10ID:78RBz8J3
>>520
いや無理だよ!
0522名前などない…と言ったはずだぜ、お嬢ちゃん2005/07/01(金) 21:58:26ID:+eJmyKeu
>>512
ただ単にゲームをプレイしただけの俺達でさえ
ン十時間もかかってるんだから、1〜2日って事は無いだろう。
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 22:25:03ID:Up5e7O15
>>522
プレイ時間で5日とか経ってるから、それより短いってあり得ないよなw
いくら何でも一つの戦闘がその前後の移動とか探索とかと合わせて2時間かからないってありえんし。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 22:35:57ID:TaYGVEfY
クリア記念パピコ
感想は・・・小牟萌え
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 22:49:08ID:oeN6kcan
クリア記念パピコ
小牟萌え 超萌え。
ジョーカーとかの行方が気になるな...
2への伏線かな.
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:24:26ID:KmD6ep1j
十面ぶり位に出てきた義仲が「久しいな」とか言ってたから、
ある程度日数は経過しているものと思った。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:27:05ID:dez8bdzo
毎日会ってる人なら三日や四日でも久しいになるかもしれんが、
そういうわけじゃないしな

0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:34:09ID:L61wC5Ny
物質界にいる奴らは普通に捜索願が出てそうだな。リュウ以外。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:48:26ID:Zy9Fz0Du
第一話〜第四話までが大体2、3時間程度だろうな。
でもその後時空転送したり彼方此方に吹っ飛んだりしてるからやっぱわからんな。
最低でも9日くらいは立ってそうだ。 ところでこいつらいつ寝たんだ?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:51:10ID:QDrdRNdV
>>528
さくらとかりんは柴崎さんが何とかしてるだろうけど桃と中村さんは・・・
「愛の逃避行?人気アイドルとサラリーマン、謎の失踪!」とか新聞や週刊誌に書かれてそうだな
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/01(金) 23:53:43ID:19d+uqnG
>>512
みたいに、劇中時間が1〜2日って発言する奴をよく見かけるんだが、
何故そう思うのだろうか。
何か根拠があるのかな。聞いてみたい
確かに時系列が同時進行してる話は多いが。
まあ俺も漠然と10日以上、と思ってるだけだが
検証してないからな
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:00:34ID:1QoGVG2J
>>531
個人的に「ソウルエッジ弾丸異世界ツアー」
な感じが好きなだけ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:07:45ID:OB1y+7r5
>>531
1〜2日でないと中村さんや妙島さんが首くくる羽目になるから
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:08:28ID:BSEBrojG
>>530
おまけで「人気プロレスラーとミュージカルアイドル行方不明」も付け加えといて
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:15:35ID:cfulZ/Wr
>>533
しかし世界的な混乱なわけで
会社も休みではないかと思うわけよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:19:13ID:G7zk1jDB
企業の戦士は中村さんだけではないのですよ?
彼らにかかればそんな混乱何のその。
バリバリ仕事してるに決まってるさ
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:22:19ID:gFjNlJOS
>>533
妙島さんはともかく、中村さんは世間に正体知れてるような気がするんだが
違うのかな
原作やったことないからな〜
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:22:27ID:Dc7TT+R0
いやいや、こんな時こそ保険屋は顧客対応に追われて忙しそうな気が・・・
プロローグ前から眠り病なんてのも蔓延してたし
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:26:08ID:bbBtgvhV
先生コンビ一番心配なんだが…完璧に無断欠勤ちゃうんか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:31:44ID:cfulZ/Wr
>>539
ジャスティス学園だから大丈夫です
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:32:02ID:EQKVWE3Z
>>539
ジャス学は色々はっちゃけてるから大丈夫だろう
というか、たいかジャス学もゆらぎ発生でエライ事になってたんじゃなかったっけ?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:34:06ID:xn2E2Ez5
よぅく考えたら米国と中国のエージェントが一緒に行方不明って世界情勢的にすごくヤバくね?
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:36:46ID:cfulZ/Wr
>>542
まぁブルースもフォンリンも下っぱだから
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:37:25ID:8KLp7FNv
両国もウイルス絡みだと承知してるんだろ
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:40:41ID:OB1y+7r5
魔界入りしてから自社の眠り病保険に入っている顧客だけ魂を抜かないよう説得するやり手保険営業マン妙島さん
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:45:44ID:dB/sIxUR
アーサー「これで俺も格闘家に見えるかな?」
クロノア「見えないよ!ただのパンツの人だよ!」
にワラタ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 00:53:17ID:TqVcrfPX
キスの味が不味くなるわい……




ええもう(;´д`)
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 01:19:46ID:H0Wc2Z+Y
敢えて指摘する者もいないようだが
ナムカプの世界は最初から「新世界」だったんだよな。
遥か昔にクロスオーバーのお膳立てをやらかした存在がいるんだろう。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 01:37:50ID:/zgkK1H1
やっとクリアしたー
ラストの全員終結はわかっててもやっぱ感動しちゃうな。

あとラストの沙耶の台詞、微妙に零児の母親っぽい感じ匂わせてたけど、どうなんだろう。
どっかで零児の母親の話って出てきたっけ?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 01:49:25ID:QPOMs0MY
>>546
ヒント:ジョー東
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 02:06:32ID:XL6ZR2PZ
>>531
今日はここら辺でキャンプを〜みたいな会話とか、超長距離の移動、時間が夜だって判るマップがほとんど無いんだよね
だから日付が変わってるように感じない
それにソウルエッジで転移してばっかりだから、弾丸ツアーに見える
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 02:21:22ID:TmJ/CmGu
>>551
だな。
ゲゼルシャフトが出てきて冬瓜が「やっと拠点ができたな」って言ってたのにゆっくりする間もなく
竜宮城に突入、その上すぐ次元転移で飛ばされてさっそくできた拠点を失う羽目になるもんな。

休憩してる場面ってグランドマスターとの決着手前くらいしか無いんじゃないか。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 03:54:22ID:k6JQ937w
最後、それぞれの世界へ戻っていくのを見て感動した
特に景清とたろすけの別れにジーンと…

なのに3ヵ月後あっさり再会できちゃうのかよ!
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 04:38:39ID:nFLtZK+b
>>547
味わうくらい濃厚なのするんだろうな(´д`*)
漏れは吸わないんで分からないが本当にタバコの味なんかするのか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 05:24:19ID:pxQgCk6g
ようやくクリア〜
どっかの面ではじっこのほうに一人でキャプテン放置してて
全然出番回ってこないで忘れた頃に出番が来たら…

  「  私  は  こ  こ  だ  !  」

ていきなり言って吹きました
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 05:45:43ID:IONic9Fd
>>554
顔が近づくだけでヤニ臭い
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 05:46:25ID:0MEP3Za7
>>554
タバコは臭いよ。味は知らんが。
(漏れはタバコ吸う女としたことないんで)

経験上、タバコの臭いが嫌いな喫煙者って結構いる希ガス。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 08:04:06ID:YKgTP1+H
>>551
幻想界・魔界でリュウ達を探索したり、
KOSMOSのせいで道に迷ってエンマにたどり着けなかったり、
あとバラデューク越えたり魔界村やドルアーガの塔の探索なんてそう簡単に終わる訳ねえだろと。
寝てる時間とかも考慮に入れると10日以内ってありえんだろ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 08:13:29ID:TqVcrfPX
さくらがあっと言う間だった気がする、って言ってたから、実際は結構時間がかかってたんじゃないかなと。


あと、台詞少し間違いだった。
「キスの味が不味くなるでな」
だったかも。あやふや。

しかし、レイジとシャオムウはどういう関係なのか分かりずらス
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 09:41:58ID:ClBLJPOg
レイジはシャオムゥに対して、手のかかる姉以上恋人未満みたいな感覚ではないかと妄想
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 09:42:21ID:sNfeEHaR
ラストのレイジとシャオをみて、ガトーとニナが頭をよぎったのは俺だけかね

あのいかにも後付けな実は恋人でした設定が
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 10:22:59ID:JOUo2abG
じゃあ次回作では仕事一筋のレイジとはとりあえず破局して
逢魔の新人でも誘惑しとくかw
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 10:57:34ID:N/hl4moh
次回作は森羅の別職員あたりで。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:22:09ID:5m8d0/QE
ゲージ技でフィニッシュしたとき、「何かが足りない」と思ってた。
後日、ストVサードをやって気づいた。
ということで次回作はゲージ技でフィニッシュしたときは「あけぼのフィニッシュ」をバックにドーンとやって欲しいな。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:01:59ID:Uh8m1WsY
だけどキャラ毎に超必発動のエフェクト違ってたりして芸が細かいんだよな
春麗ならちゃんと3rdエフェクトになってるし
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 13:15:30ID:qhJgzoc8
>>557
煙の匂いが嫌いな喫煙者はそもそもタバコ吸わんぞ・・・
むちゃくちゃ服に匂いつくし。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 14:23:20ID:Bx9Sn9K8
続編ではウェズリー・スナイプスに惨殺されるデミトリたちの姿が見れます
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 14:26:46ID:P88hS5yS
ダンテでいいじゃない
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 15:09:12ID:TFN7z+hu
エンディング直後、デミトリの城に例のアロサウルスが乱入
みんな感染してエライコッチャエライコッチャ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 16:06:10ID:pNV2mcVv
まさにお祭りゲー
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 16:40:46ID:/vTVtSKl
やっとクリアしたよ。
別れを惜しむ間もなく解散したと思ったら…3ヵ月後にパーティーか。
しかしあの場でボコりあうかねぇw
(これならこれで、1枚位はED用CGが欲しかった所。)

ところで1つ気になったんだが、
確か雑誌掲載でイシターがカイの妊娠を見破るような会話なかったっけ?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 18:28:28ID:wI+7XadJ
3ヶ月って実際は結構長いよね
ずっと強敵と戦ってて急に平穏な生活に戻ったので、リュウは相当溜まってたと思われる
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 20:35:31ID:iGQoyJLa
それよりもなんで飛燕は仲間にならなかったんだ?飛竜の説得で仲間に
なるというのを期待していたのに・・・。リリスやジューダスさえ仲間
になったのにどうして飛燕は仲間にならなかったんだ?
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 20:38:06ID:G1kDj666
>573
飛燕はすごく仲間になりたそうだったのにね
でも、それが飛竜クオリティ

0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 20:39:48ID:XL6ZR2PZ
だから貴様は飼い犬なのさ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 20:40:42ID:leqp6G72
>>573
ストライダーズを皆殺しにした男を許すわけない罠
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 20:43:23ID:IONic9Fd
>>573
あの甘々な飛燕ぬっ殺してこその飛竜だろう。

俺も飛燕に仲間になって欲しかったんだけどね(´・ω・`)
飛竜とユニット組んだら遠近両用とかえらい事になりそうだけど。
2が出るなら黄泉帰りしてほしいなと妄想
ラスボス残ってるし、黒いのも残ってるし。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 20:56:18ID:Bx9Sn9K8
しかし死んで黄泉がえった奴ばかり出てくると何か鬱だ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 21:07:10ID:eycg/K+X
>>577
ラスボスと黒いのって誰?
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 21:08:29ID:/vTVtSKl
>>578
そこでT・ウィルスの出番でつよ!
本家バイオ連中の参戦もありえて(゚д゚)ウマー
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 21:10:15ID:IONic9Fd
>>579
飛竜2のカドゥケウスと飛竜2飛燕モードの黒飛燕
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 21:50:33ID:S5evCpUc
今クリアした
デミデミも粋なことをw
一八は生きてるのかな。また次回作で出てくればいいな。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 21:52:25ID:JUfKjulN
>>577
そーいや一八も仲間にならなかったな・・・・・。
仁は平八と一緒にいたけど、平八に不意打ちでも食らわせて
トドメ刺しときゃいいでしょうに。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 21:52:51ID:oe2wdxWV
つーか必死に勧誘してたのは飛燕の方ではなかったか。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:05:39ID:WIolYL/V
なんかもうとてつもなくへタレな飛燕を、少ない言葉でぶった切りまくる飛竜は正直痛快だった。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:09:18ID:kKJJFJSi
飛竜に色仕掛けって通用するかなあ・・・・?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:14:00ID:oe2wdxWV
エロ<<<<<<<<<<任務
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:14:56ID:FdJD4cVZ
やっとクリアした、80時間も掛かったゲーム初めてだ
それにしてもラスボス弱すぎ、特攻したコスモス&飛竜が仲間来る前に倒しちゃっったじゃん!
アイテムと防御なしでやったぐらいが丁度いいバランスなのかもね。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:19:20ID:IONic9Fd
>>586
特A級のはずなのにあの飛燕のヘタレッぷりをみていると
ストライダーズ時代は
飛竜:暗殺、破壊担当
飛燕:情報収集、お色気担当
だったんじゃないかとふと思った。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:25:20ID:K2NZjZpW
俺は飛燕なぞよりも、
主君(厳密には違うが)を置いて去った
アリーマージョーカーの方が仲間になるんじゃないのかとか思ってた。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:33:27ID:V0asHnT2
飛燕も超一流ではあるんだろうが、飛竜みてると飛燕がヘタレに見えちゃうよなぁ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:34:47ID:XL6ZR2PZ
こういうタイプのゲームにはFEで言うカミュ的なキャラって必要じゃん?
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:39:58ID:V0asHnT2
>>592
カミュ・・・シリウス・・・仮面・・

ジューダスじゃだめですかそうですか
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:41:36ID:OB1y+7r5
オクティックブラスッ!!
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:43:11ID:WIolYL/V
>>591
だよな。思うに、飛竜は最早自分を「ストライダーと定め、それに従って生きる」のに対し、
飛燕はあくまで「自分」が残ってるのではないかと。
だから、「自分の立場としては飛竜殺さなきゃいけないんだけど、個人としてはやだなー」とか言う。
そこがストライダーに徹する飛竜のカンに触るんじゃないかと。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:43:55ID:WCETe3Zb
敗戦して異国の地に流れ着き、記憶喪失になっていて
そこで助けてくれた聖女と愛し合うが、記憶を取り戻したら
元の大陸に帰り王妃と愛し合う

…というのはレッドアリーマージョーカーには似合わん。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:47:52ID:bQ7GEWLA
本スレの方が、
萌え妄想の分離やスレの統廃合について議論(というか言い合い)になってるな。
「クリア後スレの方が内容的には本スレに適している」みたいな論調で
このスレの名前も挙がってるみたいだけど、このスレ的な認識はどうなんだろ?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:48:29ID:k9eqkDoi
89時間くらいでクリア。
いやぁ・・・長かった(;´Д`)
もう大満足でつ。
定価で買った分以上に楽しめた。

それはそうとエンディングで夜伽OK宣言しちゃうあたり、
最後の最後まで同人のネタ(エサ?)を投下する
モノリスのこだわりを感じたなw
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:54:30ID:/vTVtSKl
シャオムウが「765年待った」とかどうとか言ってたが…なぜ765年?
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:55:17ID:Tc34WUvU
>>597
本スレ見てない自分としちゃどっちでもいいけど、ネタばれありのスレを統合するのは
まだ早いんじゃね?
って、そういう話はあっちじゃ出てないの?
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:56:24ID:Tc34WUvU
>>599
ヒント:ナムコ

そういう話でなく?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:57:28ID:bQ7GEWLA
>>600
ほとんど出てないな。
ほぼ、「萌えネタうざい」と「現状の雰囲気がいいんだよ!」の争いになってる感じ。
本スレではスルーされてた質問なんだけど、
クリア後スレと本スレの並立って、前例としてはどうなん?
「発売後○ヶ月くらいで合流」という不文律があったり、
あるいは本スレとクリア後スレの並立が永続してるケースってある?
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:59:47ID:TqVcrfPX
>>597
正直どうでもいいような……だってネタで回すゲームでしょ、ナムカプって。
わざわざ区切る必要は無いと思う。
まあ、初心者用質問板とか作ってもいいかもね。ハアハアするには時間がかかりすぎw

>>598
炊事、洗濯から夜伽まで、なんでもござれじゃ。
にレイジが突っ込まなかったとこに、奴のムッツリをかい間見た気がする。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:00:40ID:Tc34WUvU
>>602
クリア後スレがあるようなタイトルプレイしたの久々だから、その辺の慣例はとんと
わからないです。申し訳ない。
でも、そういう話も出ないような状況での統合はどうかと思うな。
ついさっき攻略スレにも、本スレがキモイことになってるとか書き込まれてたし。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:01:31ID:97rZtb6b
>>602
まぁ、新作出た直後は本スレでネタバレはヤバイと言う不文律はある
ネタバレスレとか立つ所もあるしね
攻略スレもネタバレOKの所もあるけど、ナムカプの場合は攻略スレ無いか。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:02:22ID:Tc34WUvU
>>598
>>603
夜伽を辞書で調べ直してみるべし。
知らない意味が出てくるかもよ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:03:08ID:Uh8m1WsY
>>605
攻略スレはある
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:05:33ID:Tc34WUvU
>>605
既にツッコミ入ってるけど、こっちなー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1118411993/
攻略スレは攻略板だから
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:07:29ID:k9eqkDoi
ヤフー辞書で夜伽について調べてみた。
1主君のため、病人のためなどに、夜寝ないで付き添うこと。また、その人。
2 女が男の意に従って夜の共寝をすること。
3 通夜(つや)に死者のかたわらで夜どおし過ごすこと。また、通夜。

こんな意味もあるのね。
だがグーグルで調べたらアダルト小説がトップにきた罠。
やっぱそういう意味で使われることのが多いのかもしれんな(;´Д`)
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:08:42ID:97rZtb6b
>>607-608
ありがとう、で、攻略スレならネタバレOKですよ?たぶん
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:11:23ID:Tc34WUvU
>>610
もちろんそうなんだけど、このゲームに関して言えば攻略とクリア後の住み分けが
上手にできてるんだよね。
攻略は飽くまで攻略、クリア後はネタ元談義てな具合に。
図鑑スレなんてのもあるけど、あそこはレゲーオタクの自慰スレ(悪意はないぞ)。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:12:01ID:WIolYL/V
その手の言葉が使われる漫画やら小説やら(時代物、大河物とか)見るに、やっぱパッと出るのは2の意味のような気がするが。
まあ、今の時代逃げ道作っとくのは大事だしな。
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:30:35ID:xn2E2Ez5
昔NHKの大河ドラマで2の意味で多用してた作品があってそれをひょうきん族でネタにしてたけど
世間に浸透したのはその辺からからかなぁ
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:35:32ID:FzpHkRSE
てーかシャオムゥと零児は最初から男女の関係だと思っていたが。

マンションで同棲していたり「ベッドの下に」とか意味深な台詞があったり
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:43:45ID:zLAb4moN
>>614
師弟だし同僚だから、「そんなもんか」と思ってたが、そういわれてみればそう取れるな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:45:31ID:k9eqkDoi
尻100叩きも経験済みのようだし(*´ω`*)
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:52:21ID:OB1y+7r5
というか日常茶飯事っぽいし
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:52:49ID:WIolYL/V
そーいや零児は序盤の昔の女今の女祭りの時も、シャオムゥとの仲は特に否定して無かったような
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:55:29ID:Rq9hbzRP
最近男が弟子で女が師匠っていう設定が多い気がする・・・。
女に教えられるなんて俺個人的には悲しい限り。
零児がシャオムウの先輩で、妖狐であり765年生きているっていう
設定のほうがよかった。
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 23:56:51ID:V0asHnT2
>>619
男の狐ってのはチト無理がある気がする
そもそも狐の怪って設定の大元、玉藻の前が女だしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています