ナムコクロスカプコン クリア後スレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/24(金) 18:55:29ID:U/QuvpvJストーリーやらEDやら未消化の伏線やら次回作への期待やらにについて
適当に話し合いましょう
前々スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/
前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118674292/
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 16:52:32ID:z6YGePWs↓
ホリ・マスヨ
↓
ホラレ・マスヨ
↓
ホラレ・マシタヨ
↓
ダサレ・マシタヨ
↓
ホリ・ススム誕生
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 16:53:02ID:SZfSYLPr0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 17:14:47ID:mTn3QMXu「シャオムゥトんじゃう」
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 17:44:17ID:o+CPJP66沙夜の再生が完了したから次元転移技術を持ち九十九と違って時の狭間から抜け出ることができるあいつが九十九を時の狭間から出すためにそういうことしかけたのか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 17:45:49ID:qVxwKXnX>一晩中枕を涙で濡らしていたと見たね
ちょ、そのタイゾウくんかわいすぎwwwww
>>197
つまり漏れが38歳になったらわかるって事か(´・ω・`)マテナサス
>>200
ツンデレはタイゾウくんだろう。
声が平野文だったらまんま素直じゃないラムだったよマスヨさんw
「何も言わずいなくなったこと」に怒って
ピンチになったらタイゾウくん
何も考えずに突撃するところでタイゾウくんを思い出す
あああああ萌え
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 18:03:31ID:XWkLB+zZ時の狭間が開放されたのは、誰かが時の鍵を盗んだことが原因。
ジョーカーか、もしくは今回でてこなかったジェダが有力か?
で、封印されてた悪魔達やらソウルエッジがなんやかんやして次元の壁が薄くなる。
と、いったところか?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 18:10:27ID:FsQ/nP3Sそのへん分からなくなってる。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 18:34:10ID:rE6RxYai0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 18:59:51ID:FsQ/nP3S0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 19:30:56ID:giwMhy08こちらスネーク、イシターの神殿に潜入し、時のカギを入手した
_____
/ / /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|愛媛ミカン |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
大佐、次の指令をくれ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 19:36:42ID:X/u0nIkLキャラの掛け合いとかは文句ないんだけどな。メインがあまりにお粗末だ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 19:39:03ID:FsQ/nP3Sえっと…ワルさまのスカートの替えを全部燃やすんだスネーク。
かわりに白いガムテープを置いておくと更に(ry
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 19:59:52ID:huxz8BCVスカートのスリットが無いほうにも切れ込みを入れとくんだ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 20:03:38ID:QFwy/PQq0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 20:06:59ID:6jfBLav20216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 20:18:55ID:yBSMMKT5ナイトメアオブドルアーガを買ってしまった
ゴールデンアーマーが弱くて悲しい
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:00:00ID:ja4At4kq鬼畜
だ が そ れ が い い
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:06:20ID:nZU2DPQpめちゃくちゃ長くて大変だったけど
最後の戦いでみんな集まるシーンは感動だったよ!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:07:59ID:SCYxDOaw九十九攻撃力高すぎ、スタンが防御してやられたのはビビッタ。
シルフィーの服1着しか買わなかったのはミスったorz
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:18:54ID:EghXtXd40221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:19:18ID:yb/6XKqY0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:26:22ID:qAf5wCWw0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:26:43ID:qAf5wCWw0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:27:34ID:L/fmDdmZこんなとこ再現してんじゃねーw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:33:52ID:hhT03yho最後の会話を聞く限り、二人がキスするのは、常習的だったんだな。
( ^Д^)ゆるせん
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:45:04ID:IECPGzMAアイテム、スキル封印して二週目やればちょうどいい
バランスになりますか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 21:45:36ID:tq274v9S回復無しでやる
マジお勧め
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 22:17:51ID:yb/6XKqY回復・アイテム・装備・攻撃は○のみ
と言う縛りプレイはどうでっしゃろ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 22:30:35ID:B8unnAN80230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/26(日) 23:53:10ID:Kk9zt1hR先生、MOMO、レイレイだけでクリア
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 00:06:00ID:wsTBUA/y0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 00:08:11ID:JUkNGScE0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 00:14:58ID:3XpxMlhn0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 00:26:12ID:03mNAn1nあれは良かったな
なんかお茶目に思えたよ、そうるえっじ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 00:41:33ID:pOZc+tSBみんなそれなりに見せ場、印象に残った場面があって良かった。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 00:45:11ID:4VNnpxsQだが本当に印象薄い奴は思い出すことすらできない俺ナッシュ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 00:47:35ID:qumgk2eg0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 00:55:08ID:nd91XBpfこの鬼め!
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 01:00:56ID:t/XgbjyE詳細
>>225
シャオムウの体格じゃセクースの時困るな。
九十九はコスモスならノーガードでも大丈夫だけど、他キャラは防御しても
だいたい殺された。
0240202
2005/06/27(月) 01:07:27ID:9Pbc9DErカプコン対戦格闘ゲーム1987-2000の大辞典によると、
「88年発売のシューティングゲーム『ロストワールド』の主人公で、天帝バイアスに支配された人々の無念のオーラが生み出した戦士。」
らしい。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 01:10:07ID:DXNVLQ9sしかし前半はジャンガ&ジョーカー、後半は源氏がしつこすぎ。
しかーし、何故ベガを先に殺したのにユーニとユーリの洗脳がとけなかったのか。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 01:12:30ID:5rrkA9dq何やってたっけ?
あとこのゲーム、ラングリッサーみたいに
能力そのままでシナリオセレクトも可能だったら良かったんだがなあ
分岐とかないし(ただでさえ長いからない方がいいが)作るの楽だと思うけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 01:13:26ID:t/XgbjyEサンクス。だから名前が無いんだな。
あ、いや、でもゾウナは名前があるしなぁ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 01:14:39ID:wsTBUA/y0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 01:17:48ID:5rrkA9dq声もそんな感じでベストマッチ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 01:25:36ID:4VNnpxsQ0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 01:28:00ID:9Pbc9DEr0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 01:38:47ID:M+Nm0shf人間が全滅した後の世界だから名前をつけてくれる人がいないから
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 01:39:18ID:5eCf25Khなにその電童で某長官入りギルガザムネ抹殺。
まあ、ナムカプ的には先生sよりもさくら&かりんの方が悲惨だが。
>>242
コスモスのベッド(?)に入ってた。その後呼ばれて登場。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 02:06:28ID:of02AjAH当時の飛竜や天地を喰らうも棒読みだったからな。
まあ、こいつらはレトロゲーだからしょうがないとしても、比較的最近の
鬼武者の棒読みっぷりは・・・まさかかつてのカプコンに戻そうとかそういうんじゃあるまいし。
ユキヒメー クソー ゲンマメー
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 02:14:23ID:9Pbc9DEr天地を食らうはどのキャラでも声一緒だからなぁ、「敵将李典。ウチトッタリー」
まぁ飛竜は「ストラァァィダァーヒィリュゥー」で笑った。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 03:16:39ID:cEHxB5OW0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 03:51:53ID:4VNnpxsQ「瞬速の剣技、じっくり味わうがいい」
瞬速なのにじっくりとはこれ如何に…
看板に「お待たせしません」と書いてある飯屋で店員に「お待たせしました」って言われた気分だ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 06:32:21ID:gCVdnaC00256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 10:08:04ID:PFzvoHt80257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 11:41:46ID:qu2c1UQF0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 11:42:34ID:RsAreDgNだけどクリア後には「彼らの伝説は神秘的に人々に語り継がれた・・・」とかいってるんだよな。
いったい誰が語るんだよ。滅んでるのに、とオモタ。
後語り継がれる時は「神秘的に」って事で
名前勝手につけてマッチョモヒカンじゃなくて
もっと美化されて語られる事請け合い。
・・・ゆるさん!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 11:48:25ID:yfZI4RfTシルフィーとかは?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 12:55:47ID:of02AjAH幻想的で神秘的なグラサンマッチョモヒカンとして語られるんだよ
そして後の世の人々が皆あこがれて、グラサン着用で体型はマッチョ
髪型はモヒカンが大流行。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 13:26:09ID:4VNnpxsQなにその世紀末
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 13:55:48ID:Dxbrz55U0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 15:50:09ID:Vz6R4rop0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 16:02:12ID:2N4LoPno0265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 16:06:28ID:Vz6R4ropそうだったのか、ありがとう探してみるよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 17:13:45ID:bOXEi6760267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 19:26:59ID:CZky2Qay0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 19:49:42ID:DF5tdoqMリオンはルーティの弟。もしオモシロ回答を期待して言ったのならゴメンよ〜。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 20:44:46ID:Ud2fXc080270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 20:54:43ID:Ju4xD9h7ナムカプであの口調で喋って欲しかったから残念。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 21:08:24ID:Ud2fXc08喋るよ。 ただ、終盤でほんの少しだけだけど。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 21:41:56ID:27PjKNNR虎への道ハケーン
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 21:48:20ID:RXpDnwnoつか、ディムロスとかシャルティエとか元になった本人達が出てくるんだけどな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 21:50:20ID:3UE2Ao0j0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 21:50:33ID:27PjKNNR相変わらず任務に励んでいるようなのでほっとしました
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 21:52:40ID:yfZI4RfT1は失敗してるし
2は第三の月と一緒にあぼーんっぽいし
ナムカプで生き残ってのんきに買い物してる姿はちょっと和んだ。
ストライダーズなくなったけどもしかしてフリーのテロ屋なのか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:07:43ID:e3FKDkX3グランドマスター「変革には多少の犠牲がつきものだ」
飛竜「では最初にお前が死ね」
まさか漫画版が元ネタとは思わなかった。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/27(月) 22:24:35ID:ngTKpfqz真のボスまだ倒してないんで
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:28:25ID:pHMfZsnu0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:29:26ID:YQkvDARA0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:34:35ID:htQ+paFY傭兵稼業かね
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:38:42ID:sNnCZUiY任務自体に飛燕の抹殺がないとしたら、私怨で動くことを戒めてそうだし、
飛燕がゴメンって謝ったら許すのかな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:42:33ID:AAbujRdE0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:43:09ID:YQkvDARAごめんちょっと萌えた
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:46:41ID:0Q095G0Dとかいいそうな気もする。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:49:58ID:wnkGSPYiちょこっと話に上がったけどまずアイテム封印。
あと、1週目最終話でナムコキャラが多かったからナムコ封印。
プロローグ2話で詰んだけどな。
とりあえずはアイテムは絶対、ナムコは極力封印で行こうと思う。
出来ればスキルも封印で。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 00:55:56ID:YQkvDARAその報告はこっちに ↓
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117919195/
2に飛燕出せないものかと考えてたら
全く同じ妄想してる人がいた……世の中狭いな、おい
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:01:26ID:jaM43vWw0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:08:34ID:0jTzwmLu任務とか関係なしに始末すべき相手だったのか
どちらにせよ、どちらにせよ、だ…
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:31:16ID:pxdzmCpSおまえのIDなんか悪いモノでも喰ったんですか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:42:41ID:YQkvDARA0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:46:21ID:0jTzwmLu何食べてもそんなIDにはならんわ!!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 14:54:58ID:MeWnj+Skピラミッドの途中あたりからはつまらなかったよ
とりあえず防御エキストラシステムはいらない 時間の無駄だし退屈だ
次回作はプレイ時間60時間程度にして密度を上げて欲しい
あと武神流強すぎwタイマンでラスボスに勝てるw
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 15:17:36ID:mNW5aLD20295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 16:10:29ID:a/z66uw0まぁ、いろんな敵がでてきてくれてよかったけど。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:14:44ID:iga+ReR2第14話「鬼神と朧影」 ジョイラントのお化け屋敷内
第15話「黄金の騎士、堕天の騎士」 戦闘後のイベントで出現、メンバー全員アイビス島に飛ばす
第17話「あたしの本当の身体」 コスモス調整層の中からツタンカーメンよろしく復活
第19話「魂喰らいの邪剣」 ゾハル格納庫前。またかよって感じに今度は未来に飛ばされる
第23話「怒れる鉄拳王」 天空寺院の玉座の上に出現、追ってデビルカズヤ現れる
第26話「欲望の迷い子たち」 魔法陣の上におびき出される&モリガンとリリムの繋がりを切る
第29話「真なる龍の拳」 とうとう自分だけの空間まで作る
第36話「魔宮の勇者たち」 草薙の剣復活させて、それを最後に本編上では消息を絶つ
第42話「神も悪魔も降り立たぬ荒野に」 沙夜の会話内でのみ『一度は手に入れたけど消えちゃった』
OP&本編あわせての全50話の内の約5分の1に関わってる
正直出すぎ
あとソウルエッジの絡む話にはまず確実に沙夜率いる毒トリオが現れる事が
ソウルエッジ=ウザイという等式を成り立たせる一助になっているものと
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:23:46ID:DLfg+0Jeついでにクリアして思ったんだが
いっぱい参戦してるのはいいがダンテとかその他テイルズ
及びにバイオとかあんま人気キャラ参戦してなくない?
べらボーマンとか超戦士とかその他わけわからんのは
俺的にはあまりいらんかったな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:31:31ID:EbATr+8968時間
>べらボーマンとか超戦士とかその他わけわからんのは
>俺的にはあまりいらんかったな。
わけわからんのはお前が知らないだけでは。
レゲー知ってる世代は涙が溢れるわけで。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:33:12ID:XCImwSM3テイルズもバイオもシリーズ物は1作品だけで十分だろ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:34:47ID:VR8I/ipP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています