トップページgamesrpg
1001コメント266KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ111

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 14:09:44ID:FQ+BOp6I
★オフィシャルガイドブック発売中
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307
★サントラ7月27日発売
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラです→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

また、こちらにもご協力を!↓
ナムカプ2をたのみこむ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/

前スレ ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ110
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119445613/

※※※スレ立ては>>900が速やかに行うこと 900を過ぎたら雑談は控えるように※※※
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:24:37ID:VHn0bvRN
>>816
何話かはしらんがかなり後半だぞ?その割にはあまり強くない…
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:24:39ID:dA7AB+Hf
ワル様が黒ワル様の泣いている姿を隠れてタシーロしていたのは何話だっけ?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:24:44ID:0CHY86Rn
ところで大巫女&ロロって化ける?
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:24:44ID:SmOLPn1r
>>793
とにかく凄い。
サッカーの名前を借りた殺し合い。相手のチームメンバー殺せるし。
たとえば、
シュートを打ってもキーパーに取られる → うぜえな、キーパー殺すか → キーパー殺害 → シュート
こんな感じw
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:24:58ID:NCBOpLg3
>>814
ただ、あれ主人公がノンケっぽいのがなあ…
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:25:12ID:K21/y0ic
>783
んーとあれだ、ソウルブレイダー天地創造ガイア幻想記
マイナーかどうか知らんがカオスシードはガチ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:25:14ID:cIA1QmcN
ザ・ゲームメーカーは確かに面白い
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:25:16ID:gHVlBw1g
51話でKOS−MOSレプリカが二体仲間になって
トリプルエックスバスターでボス倒すところは燃えたな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:25:54ID:G4aSmRte
>>783
レーサーミニ四駆 ジャパンカップ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:25:54ID:cIA1QmcN
>>823
その辺は全部マイナーじゃないと思う
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:25:55ID:yYeyf4MO
>>817
エンドセクターはやっぱマイナーなのか・・・

・てんからのけいじ
・ナガキヨノネムリ
・シャクネツノヘヤ
・ヒトリヨリフタリ

まだ覚えてるぜ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:26:02ID:bnqyNEEZ
>>823
ガイア三部作は結構メジャーだろう?
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:26:03ID:IKFgjVM/
しかし51話の「父さんみたいな英雄に」はウザさ満点だったな
なんか教師が一人反応してたし
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:26:08ID:uBBNoR1z
>>821
まるでコスモスストライカーをゲームにしたような内容だね
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:26:24ID:zmMStLr2
76話「天空の覇者」

まさかベラボーのゾルタンがおがめるとは・・・
なんか黒ベラボーとタッグ組んでるし
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:26:25ID:bjLHIFIR
>>818
ナンテコッタ・゚・(ノД`)・゚・。
ユリユニが復活してコンビ組んで仲間になるのを待つしかないのか
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:26:30ID:cIA1QmcN
>>821
くにおサッカーを思い出すな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:26:37ID:VHn0bvRN
現在61話でやっとコブモス仲間にできたんだが…TUEEEE!!
コスモスとトロンのいいとこ取り!武神戦法もどきが強い!!
だが演出長すぎ…
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:26:42ID:0CHY86Rn
>>825
あそこではシオンと協力して空中走って敵に突撃してほしかった
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:26:45ID:kNvbvBpE
実直拳をワルキューレドッペルに喰らわせて硬直した時の
足に萌える
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:26:46ID:zlGnp5nP
>>806
シルフィーの???ってやばすぎだよな、隣接敵のAP回復量半減っておそろしい効果だよ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:27:27ID:dA7AB+Hf
>>838
それ英雄の???じゃないか?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:27:46ID:NCBOpLg3
>>824
お、同志ハケーン!語るか!主に誰使ってた?とうじが、やっぱ最強だと思うんだよね。最初から最後まで使っていける。
まなみは…(つД`) センス至上主義をもう少し改良した2がやりたいなあ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:27:55ID:SJ+dUDct
>>789
当時小学生の自分には必殺技以外で点をとる方法がわからなかった。
というか普通のシュートで取れたのかアレ…?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:28:12ID:uHQtuVbS
友達んちで見ただけだが、凄まじかったな、ロックマンサッカー。
カットマンのカットシュートで敵のメンバーがバラバラに切り刻まれて死んでいくのは見てて肌寒いものを感じた。
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:28:15ID:KODSHrA0
>>783
デュープリズム
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:28:28ID:9AJs7z3b
88話「天帝」がやばかった。
リザレクションウザイよ、原作と違って必殺ゲージ溜まるんだもん。
4〜5回復活してきたよ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:28:29ID:Wp9GFjgp
真のラスボスがあいつだったのには度肝抜かれたな
なんちゅーとこから持ってきたんだナムコと思ったよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:29:06ID:8b3X64nY
>>841
取れるよ
3種類くらい見つけて、それからはもう何十点と・・('A`)
08478302005/06/23(木) 22:29:09ID:IKFgjVM/
>>825
なんてこった…
このゲーム、ストーリー分岐まであるのかよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:29:27ID:lL40JOe7
おまえら二週目の俺を騙して楽しいデスカー?
一週目は金がなくて買えなかったんすよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:29:34ID:NCBOpLg3
>>828
エンセクも、もうひとひねりすればまさに名作だったのに…。結局、凍結・石化・麻痺マンセーなのがなあ
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:29:55ID:gdkLlsov
上の方でも挙がってたけど、テイルコンチェルトはガチだな
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:29:59ID:O5mptyGd
まさか87話まできて味方の大半が死ぬなんてな
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:30:05ID:VHn0bvRN
>>847
うむ、たまに2つにルート分かれる
ルートによっては仲間になる奴が…
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:30:10ID:K21/y0ic
やっぱ有名かorz


シルフィーが居るのに店がせり上がってきた83話は燃えた。
クルール、鳴くのはいいから戦え。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:30:31ID:6gQ7oliL
つ「フィロソマ」
個人的にシューティングでは一番好き

レジーナの中の人が好きならなおオススメ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:30:32ID:zA03Srzs
九十九ってオリジナルキャラじゃないよね?
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:30:34ID:zmMStLr2
ナムコ版シルフィーキター!!

81話「ORDYNE」で、ショップのみゆきが仲間になるぞ!
3つ首ドラゴンに変身するとか、コーラの缶蹴飛ばすとか

・・・しかし、主人公の泊とサンデー珍が出てくる事すら無いなんて・・・
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:31:01ID:zlGnp5nP
>>848
すいません、つい楽しすぎてはしゃいじゃいましたOTL
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:31:13ID:dA7AB+Hf
>>850
ドッリル!ドッリル!ドッリル!ドッリル!ドリル-!ドリル-!ドリル-!ドリッ!
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:31:28ID:uBBNoR1z
>>855
ネタバレはイクナイ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:31:39ID:h8ns/JJx
>>852
俺ひなた仲間になったんだけど、このスレじゃまだガイシュツじゃない?
毎晩俺の上に乗って「イチ、ニのサ〜ン!」するんだけど
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:31:40ID:gHVlBw1g
76話「神の領域」は初めてゲームオーバーになった
神人豪鬼とロボ豪鬼×12と敵が少ないがいかんせん強すぎる!
神人豪鬼必殺技毎ターン使ってくるわ気絶値たまらないわで…
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:31:44ID:bjLHIFIR
91話あたりで上手くやらないと殺意の波動のリュウが暴走してバッドエンドになるらしいですね
回避するにはどうすればいいんですjか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:31:53ID:VHn0bvRN
ところでクロービス&アムル強すぎなんですけど、2ブランチキャラであの攻撃力…武神最強伝説もここまでか…
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:32:10ID:vQ380ey8
一番感動したのは73話の「天空の城」。
ジュノが3分間まった後のロックとロールの最終攻撃が最高
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:32:42ID:yYeyf4MO
>>849
あのゲーム結構好きだったんだけどねぇ・・・確かに戦闘は(ry
ケット・シーが最狂ですよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:32:52ID:cIA1QmcN
>>840
いや、もうほとんど覚えてないから語るのは無理だw

仕様書を割り振ると変な動きをして作業してくキャラクターが面白かったことと、
終盤に仲間になる伝説のゲーム屋の能力が高杉だったことくらいしか覚えてない

でも全体的によく出来たゲームだったなとはおもうよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:32:53ID:nMhdHgY8
まぁ、900超えたら落ち着くんじゃぞ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:32:54ID:+XdLFkO/
「脳を鍛える」で脳年齢20歳出した

ありがとうタモリ…
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:33:09ID:Wp9GFjgp
77話『宇宙(そら)のどこかでまた会おう』はいきなりジンが敵で出てきてあせった
まさかシルフィーのブロディアはジンの借金のカタに取り上げたものだったなんて・・・
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:33:25ID:uHQtuVbS
211話でようやくパックマンが仲間になったよ・・・
ようやく敵の組織の全貌が見えてきた感じ。ようやく中盤終了ってとこかな?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:33:57ID:O5mptyGd
これって377話までだっけ?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:33:59ID:dA7AB+Hf
フィロソマって確か…R−TYP………いや…なんでもない忘れてくれ…
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:34:00ID:0CHY86Rn
>>864
アレはタイトルでラピュタかよと吹いたww

燃えたのは神ベガの足掴んで竜巻旋風脚したとこかな
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:34:00ID:dh7CbWFY
ZERO3のコーディーにガッカリしてた俺は
64話で武神流と市長の大ピンチを目の前にして復帰する姿に燃えまくった
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:34:01ID:gdkLlsov
>>870
最終話は765話だぜ?
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:34:08ID:yYeyf4MO
>>870
211話って・・・このゲーム一体何話まであるんだよorz
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:34:12ID:9AJs7z3b
モモ(ワンダーモモ)、M.O.M.O.、桃(ジャス学)、モモ(BOF)
のMA攻撃は圧巻だった・・・。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:34:41ID:VHn0bvRN
>>870
嘘ネタイクナイ!100話以上あるわけ無いじゃんw
参考までにパックマンは66話「黄色い悪夢」で仲間になるぞ!
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:35:04ID:bjLHIFIR
パックマンが若本だったなんて
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:35:16ID:0CHY86Rn
>>878
黄色いフェイクじゃないっけ?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:35:33ID:yYeyf4MO
>>878
まて、「黄色い悪夢」では近づいたとたん問答無用で食われたぞ!
仲間にするには何か条件でもあるのか!?
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:35:45ID:jtBj3QSe
お前等、666話の邪神モッコスをどうやって倒した?
敵味方区別なく襲ってくれるのはいいんだけど敵倒すと攻撃力が2倍にあがるから手のつけようがない
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:35:49ID:dA7AB+Hf
>>878
その面は黄色中隊が仲間になる話じゃなかったか?
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:35:54ID:KODSHrA0
俺は300話でやっと追加された小牟の必殺技が最高だった。
まさかあんなきわどい衣装で……
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:35:54ID:K21/y0ic
ヤバい、94話マズいって!
なんか野球やってんの! 敵ユニットは手足離れてるし。
ちょっと前仲間になったピノが強い強い。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:35:58ID:+XdLFkO/
和田どん&かつは何話で仲間になる?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:36:07ID:6gQ7oliL
>>878
黄色中隊との黄色対決は燃えた
ジャン・ルイが奴に喰われたのにはワロタ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:36:17ID:h8ns/JJx
>>879
ネタ乙wwwwwww飯塚昭三ですからwwwww
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:36:25ID:hQJ/OmQ+
激しくネタバレなまとめ

51話「父さんみたいな英雄に」
なんか教師が一人反応してたし
KOS−MOSレプリカが二体仲間になって
トリプルエックスバスターでボス倒す

61話
コブモス仲間にできたんだが…TUEEEE!!
コスモスとトロンのいいとこ取り!
武神戦法もどきが強い!!
だが演出長すぎ…

62話の「真なる飛龍の拳」

64話
武神流と市長の大ピンチを目の前にして復帰

66話「黄色い悪夢」
パックマンは仲間に

72話「goodnight」

73話の「天空の城」。
ジュノが3分間まった後のロックとロールの最終攻撃が最高

75話
イシター、アンダバ、エンマのMAが使用可能になるステージ

76話「天空の覇者」
まさかベラボーのゾルタンがおがめるとは・・・
なんか黒ベラボーとタッグ組んでるし

76話「神の領域」
神人豪鬼とロボ豪鬼×12と敵が少ないがいかんせん強すぎる!

77話『宇宙(そら)のどこかでまた会おう』
いきなりジンが敵

80話「覚醒の国のアリス」
主人公が覚醒してシャオムウと妖人合体
パワーアップした必殺技・天魔覆滅で沙耶を倒す

81話「ORDYNE」で、ショップのみゆきが仲間に

87話まできて味方の大半が死ぬなんてな

第88話「黄色の悪魔、襲来」
88話「天帝」

第90話「復讐の安駄婆」

91話「Beast DAIGO」に激燃え
91話あたりで上手くやらないと殺意の波動のリュウが暴走して
バッドエンドになるらしいですね

9x話「飛燕……恐ろしい子……!!」

211話
ようやくパックマンが仲間に
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:36:49ID:zmMStLr2
>>878
それにしてもさあ、68話の「パック&パル」って・・・
パックマンの奥さんってミズ・パックマンじゃなかった?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:36:51ID:VHn0bvRN
>>880
それは70話。
>>881
普通に黄色い宝箱壊した後最後に倒したら仲間に…まあの数はめんどくさかったが…
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:37:03ID:bjLHIFIR
>>889
超大作wwww
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:37:13ID:0CHY86Rn
574話で出てきたペリーって源平討魔伝のキャラだっけ?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:37:21ID:gHVlBw1g
>>886
そいつらは隠しキャラだから
128話のメカドン(HP10000以下で撤退)
を倒せばそのあとでてきてMAでメカドンにとどめさして
その後仲間になる
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:37:32ID:gdkLlsov
>>878
ネタじゃないよ。
100話以降プレイするには別途ソフト、「テニス」が必要。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:38:06ID:O5mptyGd
もう俺らでゲーム作らね?
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:38:25ID:iMveDzZp
おまいら、俺を笑い殺す気かwwww
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:38:41ID:uHQtuVbS
>>889
パックマンが二回仲間になっているorz
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:38:56ID:6gQ7oliL
>>895
差し替えのタイミングが難しすぎんだけどどうしたらいい?
なんかヒゲのイタリアンが出てきちゃったよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:38:58ID:dA7AB+Hf
しかしパックマンが現れるとキャラクター全員真っ青になるのには笑ったな
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:39:15ID:XT2QOXiK
108話の「未来への遺産」でザ・ワールド使ってくるアイツ強すぎ
AP無視で5回行動とかしてくるしおまけに強制ノーガードだし
学ランでも2回しか動けない
息子が完全無効化できるらしいが仲間になる条件がわからん
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:39:17ID:yYeyf4MO
取りあえずあれだ・・・
第66話「悲しみの向こうに…」で泣いた

リック(つД`)・・・あんた不幸や
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:39:34ID:0CHY86Rn
208話の「ここはオシャレの国」でメソが出てきた
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:39:35ID:Wp9GFjgp
まあ87話で味方の大半が死ぬ理由は
大コスモ王が酔ってゲゼルシャフト号に王様レインボーブチかましたからだけどな
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:39:38ID:jtBj3QSe
パックマンがデビルカズヤと豪鬼を食べちゃったのにはワロタ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:40:07ID:h8ns/JJx
                彡彡彡彡彡彡彡ミ
               彡彡彡彡彡彡彡彡"
               彡彡彡彡彡彡彳"
               |VVVVVVVVV^i
               |         |__
               |/VVVVVVVヘ/ヽ   ヽ  Λ Λ  Λ
                } 仭> ゛仭>〃|ノ     ノ V  V
  ズキュウゥン      Λ  小,゛ 〃 /↓   <
             /   ヘ  r==y / 〈     )   へ
      ,へ  /⌒     \  ̄/ 〉/    <    ブ
    //  \    )       "()〔≫     )   ン
  /      へ,   |        ()〔≫   <   ズ
 /^   〈,,  y   |  ノ         ()〔≫    )  ド
/ / 〈,, |  "|);   |            /^\   <   ア
| 〈,,  } |,,  |゛  / ノ_ ソ      /        )  ァ
| ヘ ヘ |~  | /  \ヽ       /      <   |
ヘ  \  }   {       \              )   | 
  ̄ ヽ |   |        \           <    ッ
       |I⌒i|               )
      ヽ_ノ 
     

  ↓>900 カキΛ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  Λ_Λカキ(    ) < 「次スレを立てて、ちんちんおっき」  と  
  ((((x||x))))⊂   )   \______________
  (   へへ 〈 〈〈
   \_へつ(__)_) 
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:40:16ID:NWYccxBq
>>898
179話で一旦離脱するからな
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:40:25ID:yQaucm2b
>>882
プレデターウォリアー&ハンターでショルダーキャノン→サプライズロールループ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:40:56ID:O5mptyGd
ラストはハッピーエンドだよな?
エンディングテーマは何だっけ
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:41:01ID:bjLHIFIR
このゲームは最終面をクリアしてスタッフロールが終わると
最後にナムカプのタイトルが出てそれを5分くらい放置しとくと
タイトルが剥がれてマーブル×SNKのタイトルが出て新章がスタートする隠し技があるってマジ!?
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:41:45ID:IKFgjVM/
86話「未確認神闘シンドローム」は燃えた
レザード・ヴァレス登場時とかマジ鳥肌たった
なんかワルキューレが慌ててたけどキニシナイ
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:41:49ID:uHQtuVbS
>>909
エンディングテーマは君が代
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:42:08ID:0CHY86Rn
>>909
漏れBADENDだったからEDテーマ「崩れ行く新世界」だったorz
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:42:12ID:vQ380ey8
隠しキャラ
邪心の波動に目覚めたモッコス
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:42:15ID:AoR/r3h+
次スレの気配
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:42:30ID:dA7AB+Hf
すまんダメだった…誰か次の人頼むorz 1はこれで大丈夫だとは思う…

★オフィシャルガイドブック発売中
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307
★サントラ7月27日発売
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラです→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

また、こちらにもご協力を!↓
ナムカプ2をたのみこむ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/

前スレ ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ111
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119503384/

※※※スレ立ては>>900が速やかに行うこと 900を過ぎたら雑談は控えるように※※※
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 22:42:55ID:9AJs7z3b
追跡者・・・お前どれだけ出れば気が済むんだよ・・・。
たしか初登場は103話の「S.T.A.R.S.・・・」だったかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。