トップページgamesrpg
1001コメント256KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 22:06:53ID:zH2l35tf
★オフィシャルガイドブック発売中
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307
★サントラ7月27日発売
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラです→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

また、こちらにもご協力を!↓
ナムカプ2をたのみこむ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ109
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119418679/


※※※スレ立ては>>900が速やかに行うこと 900を過ぎたら雑談は控えるように※※※
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:25:30ID:K21/y0ic
>781
ハイパーっていってるけどあれゴールドだよな
ハイパーも力は上がるんだっけ?
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:28:35ID:K21/y0ic
>783
10歳位離れてると聞いた気がする
アーサーがおっさんでなくプリンセスが若いらしい
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:29:21ID:iKlfYuXu
>>746
アーサー、両断の斧覚えるのが早かったら最強遠距離の名をほしいままにしてたんだろうが、
全般的に惜しいよな
高防御力、高攻撃力だけど、近距離死んでるから防御力高くても意味無くて
高攻撃力だが速度が遅いから中々出番が来ない

まあ、それでも俺は魔界村、大、超、Rとずっとアーサーと一緒に歩んできたから使ってるわけだが
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:31:52ID:K21/y0ic
>787
ちょっとひいきすればだじゃれの国くらいでは必殺技込みで5000入るよ。
やっぱ砲台だな、と実感した。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:32:13ID:DnYZOHgK
まあ9割方柊は描きそうな気がするな>アンソロ
個人的に柊の漫画は好きでも嫌いでもないんだが
スパロボにしてもSWWにしても個人的に好きな作品を
ネタに取り上げていたのが嬉しかった。

あとスパロボ勢なら白石、牧野あたりキボーン
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:33:24ID:3TZHXsJg
雑プの人は、俺的にはやはりBBな隆&ケンvs忍者くんが最高にツボに嵌った。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:34:25ID:CyPb6Hz5
素人投稿のギースvsスネオ吹いた・・・
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:36:02ID:Z4kOSkQ8
>>785
ハイパーアーマー取得前後で強さが目に見えて変わるわけじゃないから漏れにはワカラン。
ちなみに、ハイパーヘルメットの角はAC版ドルアーガでは白かったりする。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:38:08ID:LtF7ENM7
>>758
そういえば4コマしか知らないorz
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:39:43ID:DnYZOHgK
あ、あとナムカプで都波みなとの四コマも見てみたいかも。
確か転生ではアンソロの中で四コマ描いてたし参加しててほしーな
07957582005/06/23(木) 11:41:46ID:3TZHXsJg
>>793
あ、でも4コマは書いた事あるんだ。
いや俺そっちも知らなかったもんでな。
あの人絵がエロい上に普通に巧いんだよな。


0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:46:34ID:K21/y0ic
>792
ごめん、設定上の話。
ゴールドアーマー以外については言及されてない、が正解かな。
白かったんかぁ。かっくいー。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:47:10ID:LtF7ENM7
>>795
ブリスビシャモンは和服だからノーパンネタとかあった。
おっぱい馬鹿の人だし、ぜひ、ぜひに、ホスィ
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:49:01ID:iKlfYuXu
>>788
ほうほう、ちなみに、どんな装備、どんな戦い方で?
両断斧無くてそこまでダメージが入る戦い方知りたい

>>789
個人的に野日ちぢむがエロすぎる沙耶とか描いてくれそう
そして、柊が嫌に実写タッチの主人公コンビや超戦士描きそう
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:52:46ID:K21/y0ic
>798
ヤリダ!ホノオノヤリ!ホノオノヤリ!ホノオノヤリ!ホノオノヤリ!ホノオノヤリ!ホノオノヤリ!ホノオノヤリ!
オウゴンノヨロイ!サンダー!トルネード!ファイヤードラゴン!オノダ!オノダ!
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:55:51ID:iKlfYuXu
>>799
thx 二週目進める楽しみが増えたよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 11:57:55ID:mcO6v7lv
当時消防だった自分には強烈だったバラデューク、源平討魔伝、超絶倫人ベラボーマン
思い入れも強いからもう(;´Д`)ハァハァ

カプコン側にザンギと本田がいないので、キャプテンと超戦士を使います
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:04:54ID:CyPb6Hz5
俺はフウマとかグリーンベレー、グラディス、サラマンダー、ワイワイワールドとかだったな
バラならやったことあるけど源とかベラボーやったことなかったわ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:14:15ID:nMhdHgY8
ワイワイワールドはコナミディスヨ
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:14:40ID:iKlfYuXu
フウマもコナミな訳で
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:15:40ID:zCVSzG7M
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050622k0000e040046000c.html

モッコス失敗
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:16:19ID:5940T8ft
>>784
クリノがドラクエのスライムに思えて仕方が無い
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:19:59ID:Xawq7Qt+
あの緑色がお互いモフモフしながら子作りしてると思うと爆弾投げたまらん
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:22:07ID:Z4kOSkQ8
802が一行目に挙げている作品が全てコナミ製である件について。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:23:03ID:MLZ9BZGY
4コマ出るとしたら本当に4コマだけの本にしてほしいなぁ
ショートストーリーはいらんですよ

>>805
モッコスじゃあしょうがないな
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:23:33ID:QJF1eRYa
あー、絵が書きたい
誰かペンタブ買ってたもれ
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:24:25ID:sUkFZ3j2
一言いっていいか


緑はいらない子
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:25:43ID:CyPb6Hz5
>>803-804
だから、昔やってた懐かしいゲームって事よ
皆もやってたのってKONAMIだろ?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:27:29ID:CoKR3YA1
>>809
こういう意見をよく見るが、シリアスもそれはそれで好きな俺は少数派なのか。
特定原作マンセーものは確かに勘弁だが、それはギャグでも同じだし。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:30:14ID:bVcnXjqG
>>813
というよりも、シリアスに走ったのは大抵ありきたりな話だったりで面白くないのが多いからな
シリアスでも、思わぬところに目を着けてたりうまく話がまとまったりしてて読んでて面白いのなら大歓迎だ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:34:55ID:R3Y1pCSp
>>812
ごめんグーニーズとドラキュラくらいしか・・・あと皿万だか。
どっちかというとわが青春のソーサリアンとかウィズって感じだ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:35:28ID:CoKR3YA1
>>814
確かに外れは多いかも。
ただ、たまに大当たりがあるのを楽しみにしてるから、
「4コマしかイラネ」って声が大きいとちょっと不安を感じるな。

しかしナムカプ、アンソロジー書きにくそうだなぁ。
全体の展開が余りに急ぎ足過ぎて、「日常のif」とか割り込ませる余地がない。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:35:53ID:sUkFZ3j2
10ページ足らずでシリアスだと
どうしても平凡というか、大して起伏のない展開に終わってしまうからな・・・。
キャラの心情やものの見方の変化とか、そういうのになりがちな気がする
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:45:54ID:9pnUkdTn
サントラてTSUTAYAとかで売られるの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:46:38ID:K21/y0ic
>811
敵落としてからきりもみしてみ

本気で要らない子はあんまり居ない。
クロノアがそうかもだが可愛いのでOK。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:48:25ID:HqMCv18x
ブルースっていつも眼に指突っ込んでるよね。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:52:42ID:TXH3UvPY
サビーヌとクリノの子ってどんなんだろ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:54:25ID:ObPyGDGx
ごめん質問
30話で探索でヒーローメダルらしいけど確率余りにも低くない?
トロンに持たせたMPアイテム全部消費しても出なかった…
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:56:45ID:K21/y0ic
>821
種が違うから交配できなさそうだよなぁ。
サンドラ族珍獣扱いだし。

あとクリノ既婚者だからな。

>822
欲しいならリセット
なくても困らないよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 12:59:01ID:zmMStLr2
クリノと奥さんと子供出てるのって、サンドラの大冒険だっけ?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:00:28ID:/PXU1mHE
サビーヌって明らかにクリノにラブラブなのに、肝心のクリノは妻子持ちってなんかサビーヌ可哀想だな・・・
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:01:05ID:ObPyGDGx
ヒーローメダルなんとか1コだけ見つかった
トロン、殴られるとMP回復するのを忘れてたので
適当にオクティ残して探しまくってくる…
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:01:35ID:FQ+BOp6I
>明らかにラブラブ
そうか? 個人的には、近所の兄ちゃんに懐いてるみたいなイメージだったんだが。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:01:59ID:ItOF6txu
>>827
はっはっは
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:03:00ID:nMhdHgY8
>>816
ショートストーリーイラネと言う感じではないがショートストーリーを描くページがあるんだったら、そのページ全部4コマにしたらどれだけ見れるんだろうと思う俺ガイル
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:03:25ID:MLZ9BZGY
ショートストーリーいらねって書いたけど
「4コマの本にショートストーリーはいらね」ってことです
ショートストーリーはアンソロジーとかでやってもらえばいいしね
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:03:49ID:K21/y0ic
さくらから見たリュウのもうちょい親しい感じだと思う。
サビーヌは男の子だし。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:05:39ID:/PXU1mHE
>>827
ヒント:頬染め
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:12:04ID:zFEqJq4f
俺はクリノが行くなら・・・(ポッ
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:13:57ID:TXH3UvPY
>>827
サビーヌは♀。クリノは♂。
あとはわかるな?
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:17:17ID:CMxQugai
41話ってカムーズ倒してもステージクリアじゃないよね?
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:17:49ID:zFEqJq4f
クリサビがいなくなるだけ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:17:53ID:CyPb6Hz5
サンドラ&クリノがいなくなるだけ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:18:23ID:CyPb6Hz5
じゃなかった
ザビーヌ&クリノ
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:19:10ID:CMxQugai
ありがとん!
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:21:14ID:vLUVY/xY
特定の敵倒したらクリアっていうステージが一番楽だ・・・もう全部それにしてくれ
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:22:01ID:Bwn9JjAZ
>>835
オレも昨日そこやったとこ。
12フェイズまでにカムーズ倒さないと負けってだけで
最終的に、敵全滅がクリア条件でした。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:22:26ID:Rn3nRmH2
それにしたらボスを最後に回さなくちゃなるだけだな
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:22:30ID:zlGnp5nP
>>827
近所の優しい既婚者にいちゃんに悪態たれながらもひっそり片思いしてる少女って感じか
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:23:39ID:zFEqJq4f
>>842
ボスを最後に残したら宝箱回収がきつくなるからなぁ。
やっぱり雑魚を残しつつイライラ回収したいぜw
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:23:53ID:O1QQMXRM
>>843
長い旅の末、ようやっと真実を手に入れたようだな。まさにそれ真理なり。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:23:56ID:FQ+BOp6I
>>843
そんな感じか。恋愛感情というよりは、憧れって気がするんだよなぁ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:26:20ID:jBwD/pQU
>>FQ+BOp6I

お前はまだ、落ち葉のゆく末を知らない。
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:26:36ID:iKlfYuXu
>>812
PC88時代、MSX時代からずっとファルコムのゲームばっかりやってたなあ…
コナミのゲームったら南極ペンギン物語だったか、後はグラディウス程度だな
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:27:30ID:9ZEIQw9Y
ここたよ
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:28:58ID:rTmWqHrx
宝箱の位置によって絶対罠だ、と見抜いて安全に1周…もっと冒険しとけば良かったかな?今更、後悔一
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:31:34ID:zFEqJq4f
>>850
思ったより宝箱のトラップ少ないかも
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:32:25ID:2eM+6Foo
こうナムコクロスカプコンやりつつ続編に思いを馳せる

(もし出るなら)ダンテとリックがコンビを組んでたら面白いと思うんだよなー
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:33:24ID:rTmWqHrx
まあ、グラディウス関連が参戦ならビックバイパーより、ビック・コアやモアイが顔を出すんだろな…或いは意表をついてペンギンダッカーとか。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:33:32ID:iKlfYuXu
>>852
〜〜殺しって意味ではダークストーカー狩りのドノヴァンか、竜狩りのクロービスの方がよくね?
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:33:43ID:FQ+BOp6I
>>847
極めし者になる気もないけどなw

>>848
MSXユーザーなら、ガリウスの迷宮とかメタルギアとかやってない?
FALCOMだと、イース1〜3やドラスレシリーズにハマってたな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:35:11ID:iKlfYuXu
>>855
メタルギアは存在すら知らなかったな…
ザナドゥや、ソーサリアンにおおはまりしてた
そして、今年ソーサリアンのネトゲも登場するし、正にほくほく
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:35:35ID:zmMStLr2
>>812
コナミもやってたけど、俺にとって当時のゲームは
ナムコ・コナミ・タイトー・セガって感じ。
特にナムコはベーマガ読者だった事もあって神メーカーだった。

カプコンはスト2が出るまで、あくまでたまにやる中堅どこって感じ。
ジャレコ・デコ・テクノスと同列だったな。
(ロストワールド・サイドアーム・天地を喰らうはハマったけどね)
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:35:41ID:zlGnp5nP
>>846
好きな相手に照れを隠すために悪態をたれることはあっても
憧れ(尊敬)の相手に悪態をつく人ってのは少ない気がする
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:36:06ID:rTmWqHrx
>>851 ゲゼルシャフト号応答せよ!の話で、マスヨとかしない時分に、真ん中の密集した箱を開けまくって懲りたよ…
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:38:08ID:Bpd9pnkS
>>856
ネトゲは夢を壊されるから
期待するのもほどほどにしといたほうがいい希ガス
しかし今このスレの平均年齢幾つなんだ…?
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:38:36ID:iKlfYuXu
>>859
アレは、源平やってる俺とか見たら

あ、絶対一つだけ当たりで、後全部トラップだな…と思ったw
まあ、ある意味原作通り>血の池の宝箱
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:38:44ID:Z4kOSkQ8
>>589
「死」「死」「死」「死」…orz
漏れもやった。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:39:00ID:FQ+BOp6I
>>856
ギャルパーティー組んで、年が経つにつれ猛烈に後悔してたなぁ……。
にしても、ソーサリアンのネトゲーってのは初めて聞いた。
時々、こういう思わぬ情報が入るからこのスレ好きだよ。d。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:39:45ID:dA7AB+Hf
>>861
原作知っていると確実に解るけども逆に開けたくなるんだよな(つД`)
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:39:48ID:UVOKPfJD
死のときの景清って四肢チョンパだったな・・・
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:40:10ID:iKlfYuXu
>>860
信者にとっては、ネトゲが面白い、面白くないは二の次なんだよ…
もう、イースが移植される度に色々買ったりしてきたから
色々脳の配線がプッツンプッツン切れチャってル

ちなみに、まだ俺は24歳(今年25)だが
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:41:06ID:TXH3UvPY
>>858
んだね

つかワルもクリノのことが好きなんかな?それともただの仲間?
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:43:11ID:nMhdHgY8
>>867
恐らく、背中を預けられる仲間であり、親友であり、我が子の様な気持ちなんじゃなかろうか
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:43:44ID:TXH3UvPY
そういやイース3のリメイクがまた出るな
今月末に
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:44:04ID:iKlfYuXu
>>867
ただの仲間、では無いと思うけど、恋愛感情とかは持って無いんじゃないかなあ・・・
あっても、親愛の情止まりかと
クリノは生きても300歳(サンドラ族は人間の三倍の寿命らしい)で
ワルはクリノの二世代前のサンドラとも会ったりしてるし、
逆に恋愛感情とか持ったらワルが辛いだけだと思う
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:44:26ID:bVcnXjqG
サビたんは年上に憧れる少女の心理
例えるならワイルドアームズのリルカのような
そしてそういうのは大抵相手側からは恋愛対象とすら見られていないから…結果は推して知るべし
例えるならワイr
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:45:20ID:Bpd9pnkS
>866
そいつはすまなかった。しかし俺より若いのに古いゲーム知ってるなぁ…
俺はガキの頃まったく金持たせてもらえなかったので
正直消防ぐらいまでのゲームが一部のファミコン以外全然わからない
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:45:39ID:zFEqJq4f
>>859
アレはさすがに特別だよw
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:45:52ID:IKFgjVM/
お前ら妄想しすぎ
サビーヌ:甘いもの大好き
クリノ:抹茶オレ

あとはわかるな?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:47:08ID:FQ+BOp6I
>>866
何か、異様にシンクロニシティを感じ始めたんだが……(現在23)。
ファミコンは買ってくれなかったがパソコンは買ってくれた、とか、そういうクチかい?
0876!思い出した!2005/06/23(木) 13:47:17ID:rTmWqHrx
>>865! 無念!

…出撃キャラとタイトルで、構成ステージの元ネタに全ッ然、気が付かず…な漏れはかなりアルツハイマー進行中だ。えっへん
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:49:32ID:iKlfYuXu
>>872
5歳上の兄貴が居て、PCマニアだったからね…
俺自身は今でもPCの事はサッパリだが、この兄貴のお陰で
PCゲームに触れる機会だけは多かった

>>869
勿論、信者は全部買いデスヨ

>>875
ファミコンは無かった
ただ、ファミコンとゲームボーイかってーと若かりし時親父に頼んだら、
その歳のクリスマスにメガドライブとゲームギアをプレゼントされた記憶なr(ry
ちなみに、年月が過ぎ、スーファミーと頼んだ時はPCE-DUOR買ってきやがったステキ親父だ…
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:52:19ID:FQ+BOp6I
>>877
おまいは俺かw
俺も、5コ上の兄貴が買ってきたMSXを遊ばせてもらってたよ。
イースやソーサリアンと並んで、カオスエンジェルスとかやってたりしたがw
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:54:30ID:iKlfYuXu
>>878
俺もそういう覚えがあるな…
兄貴が学校行ってる間机漁って隠してあるゲームやったりしてた少年期…
そりゃ碌な大人にならない訳d(ry
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:54:36ID:bnqyNEEZ
ネトゲと云えばテイルz・・・

  (( へ(へ'A`)へ 
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:55:13ID:dA7AB+Hf
何度リメイク・完全版を出されてもめげずにFalcom厨なのは俺だけで十分だ…
10代の若者よ…俺みたいにはなるんじゃ無いぞ…おじさんと約束だorz
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:55:21ID:Z4kOSkQ8
うちはPC98でアルカノイドと信長の野望にはまっていた…のは親父だ。
ナンデマウスデアルカノイドヲクリアデキタンデスカオトウサマ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:57:30ID:iKlfYuXu
>>881
朋友よ……!
いーすえたーなる、いーすえたーなる2、いーすえたーなる1.2かんぜんばん
これ出された時は流石に抗議の葉書出そうと思った俺ザンギ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 13:57:56ID:TXH3UvPY
よし、強制的にナムカプの話に戻すぜ

シャオムウは俺の嫁。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています