ナムカプにもう一社加えるなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/22(水) 18:57:43ID:yjxldqTT0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 01:25:00ID:qqiAlUhv悟空
ジョジョ
幽助
星矢
剣心
ケンシロウ
ルフィ
ナルト
ハレルヤ
つかさちゃん
…いっぱいすぎ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 03:59:23ID:Sf+dZDfg0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 04:02:23ID:jOdBB6XN無許可でそういうことするから怒るんだろう。
ちゃんとライセンスとってやるなら問題無いんじゃないの?と無知な俺が言ってみる。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 05:18:05ID:wvANCk5wと言ってみたものの、
どうしてもジャレコはゲー天のイメージが・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 05:26:12ID:vhN5/Dxy0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 06:03:05ID:mCyrui8Yそういやナムコのソウルキャリバー2は、北米のリンク参戦のGC版が一番売れたんだよな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 14:42:02ID:6N1aPjUR0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 16:27:53ID:ssa0zUVc0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 17:37:25ID:ZdK3NUClWILDARMSとかアークとか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 20:12:30ID:wvANCk5wぞぬはパワー系っぽいな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 21:36:06ID:ZRhwSAId0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/28(火) 21:42:06ID:rU2ezfz2一緒にパックマンVS.だって出したし、キャリバーのリンク参戦理由は簡単に「一緒に何かしたいね」だし。
マリオとパックマンのペアいいなあ
0093今は昔
2005/06/28(火) 23:18:08ID:k97CAByu0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 08:22:11ID:nn7aFRAe0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 09:34:43ID:eP3Ebf3mそういうのに疎いから全くわからないんあだが。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 09:39:56ID:4TWci7N0まぁ、少なくともその二つの会社は直ぐに仲良くなる訳にはいかないでしょうな
いや、俺は仲良くなってどんどんコラボレーションして欲しいけど
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 13:10:43ID:W2Qdp7880098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 13:37:54ID:rkjjlQolその昔、カプコンとSNKはかなり仲悪かったような。
喧嘩別れして独立してったメーカーとかも仲悪いよね。
でも、会社同士が仲悪くても、社員同士で知り合いだった場合は
普通に友人づきあいで飲みに行ったりする場合もある。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 15:41:55ID:5tn03poCというより任天堂のキャラ自体が結構ナムコとかのパクリだったりするけどね。
サムスとかマスヨがいれば要らないし。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 16:42:19ID:Oe53B+cnハル研がまだ子会社じゃなかった頃からカービィ(ポポポ)はピンク色だったけど、
任天堂が「黄色がいいよぉ!!」っていってたらしい。
食キャラだからまんまパックマンではないか。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 17:23:20ID:MAFYJZIK0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 18:01:31ID:e4QEZTMI0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 18:18:22ID:agebkyCu0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 18:48:08ID:XOIBAdWu0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 19:51:47ID:7hD1oYDB0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:09:24ID:4f1frdps某東京のゲーム会社はとしばしば他メーカーと衝突を起こしていますな。
仲が悪いなんてレベルじゃなくて、既に法廷闘争になっている。
更に言えば公正取引委員会等や国税などの公的機関からもロックオンされている。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:13:48ID:hxgBdYvY虹色町の奇跡の江崎久美子と
ときめきメモリアルの清川望でユニット組んで欲しいな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:17:53ID:aMQhFCik0109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 20:58:34ID:e5iQyEfr例えクソゲーだとしても売り上げが凄そう
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 21:12:33ID:4TWci7N00111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/29(水) 22:42:38ID:sOxNuItlつttp://www.square-enix.co.jp/games/ps2/itastsp/
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 02:05:42ID:TpFbArsXE本田&巌竜&鷹嵐でMA攻撃をするのが夢でごわす
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 12:29:58ID:hngdZq8X0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 12:32:12ID:3Lo/1KCQ0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 12:43:16ID:PVj8Qq4yアニメキャラ入れて欲しい。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 12:49:28ID:hngdZq8X0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 12:54:20ID:7ODszWXmソニックとか、湯河専務とか、セガタ三四郎とか
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 13:02:48ID:REKfydudレスを返す人間がいるなw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 15:09:35ID:hngdZq8X0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 15:20:54ID:q6cLt+h00121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 15:41:06ID:R0HwEM5Wベラボーマンとレンタヒーローのクロスオーバーはガチ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 15:48:55ID:iy2PNacU>>28
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 17:09:31ID:G2B/0AHZ会話シーンを勝手に想像して泣きそうになったじゃねえかよ!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 17:26:08ID:SSlSECdoノクタンとダンテクロスオーバーしたし。
敵キャラが金子悪魔一杯になりそうな予感だが。
ラスボス閣下とか(汗
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 18:27:07ID:d7UQgXZBご苦労なこったな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 18:29:32ID:zBa35ciK0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 18:47:11ID:7N9/5KQBナムカプの中村さん人間出来てたしな。
最初はバイト感覚で責任感も薄いレンタヒーローが
ベラボーマンの下で真のヒーローに成長してく…
なんて話が思い浮かんだ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 19:30:01ID:jeiQhh9/0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 20:20:02ID:GnqK9bT4似てるくらいで金まで要求するのはあほだと思います
どんな事情があろうとです 商標がどうとか広告の出し方がどうとかただの飾りに何言ってんの?
金がほしいだけの言い訳なんか醜いだけだよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 21:07:52ID:3Lo/1KCQ0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 21:43:37ID:0jLemdHgティアサガはパクリとかいう問題ではない
しったか君はあんま語らない方がいいよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 21:57:13ID:O0bTAzEeチョンは国に帰れ
お前の体質は最早日本人ではない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 22:29:41ID:XbeAhkqzベラボーマン・リブルラブルと女神転生2がクロスオーバーしたことも忘れないでください
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 22:30:19ID:F5akYsh20135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 22:35:10ID:GCmHCcTOふーん、あっそ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 22:39:01ID:cCFVE8fcソニーとかソニーとかソニーとかソニーとかソニーとかEBとか
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 22:45:11ID:F5akYsh2企業としての姿勢は必ずしもいいとは言えないのに
何でこんなに盲目的に擁護する人がいるのかな
全肯定か全否定かの極端な思考は改めたほうがいいよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 22:52:35ID:XshyLtcTそれと任天堂のゲームは誰もが認めてるわけではありません。
全背定か全否定かの極端な思考は改めような。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:01:15ID:F5akYsh2少なくともゲーム業界じゃ最高のブランドの一つだろうに
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:04:52ID:GnutUYeP>任天堂のゲームは誰もが認めるけど(脳内妄想)
>企業としての姿勢は必ずしもいいとは言えないのに(ソース付きで例を教えてね)
>何でこんなに盲目的に擁護する人がいるのかな(どれが盲目的な擁護に値しているのか教えてね)
>全背定が全否定かの極端な思考は改めた方がいいよ(該当レスなし。単なるミスリード)
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:09:58ID:GnutUYeP>こういう揚げ足とりたいだけの奴見ると疲れるなぁ(おたくの勝手な言い分)
>少なくともゲーム業界じゃ最高ブランドの一つだろうに(だからどうした?誰もが認める事とはなんの関係もない)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:11:09ID:F5akYsh2少々批判しただけでこうも食いついてくるとは
任天堂ネタはやばいのね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:12:57ID:GnutUYeP0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:18:06ID:F5akYsh2ゲーハーなんて滅多にいかないもんだから知らなかったが
あそこは四六時中こんなことやってるのか
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:19:25ID:GnutUYeP0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/30(木) 23:20:57ID:IgMoGQvH0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 00:24:54ID:MiWznigO0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 07:10:26ID:9TH1q9E3しかも何故かソ○ーの名前が出てくるしw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 08:15:29ID:jqmhTrr6やはり、SNKを入れると面白くなると思わないか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 08:41:33ID:qBsPC6CL0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 08:52:48ID:5hgdH/Lh各シリーズから2〜3人とかだと
「なんで○○がいないんだよ!」とか
そんな文句ばっかり言われる予感。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 09:13:05ID:gXK+5HiT0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 09:41:13ID:yS8N6Giu|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < アイデア ファック! 鳥のフン。
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 11:27:13ID:1aTqP1Tvアトラスだと悪魔ばっかりになるからなぁ。
個人的にはお梅と平八のクロスオーバーが見てみたいけど。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 12:21:26ID:wEHnlqPV0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 12:30:13ID:4lMkOmInアリスのキャラよりTADA氏が欲しい
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 12:48:13ID:1aTqP1Tvコナミが作ったら、これ幸いとナムコキャラの版権も軒並み取られる罠
あそこはこういう時、信用ないよな・・・。昔は好きだったのに。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 14:37:14ID:Yazv8xQ3メイ&ジョニーを
今ならもれなくセガもついてきます
既出だって?スマソ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 14:38:14ID:8Nv98Xtb0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 15:27:57ID:PgPD0G/uラピュタのババア大暴れ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 15:28:41ID:IDyNJd+r0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 18:46:25ID:iF6wz5A50163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 19:35:37ID:n4gf247Dエムブレの続編のように広告出したくらいでなんで裁判になるんだよ
しかも作ったのは生みの親だろ
版権だかなんだか持ってるっからってあんなクソゲーに何必死になってんの?
あのぼった栗メーカー
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 20:10:57ID:xm75eQOE加賀氏はその一番有名な代表的な一人だっただけで
…正直オレは裁判が始まるまで加賀氏の存在知らんかったよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 20:28:13ID:Lqgwp3Tx0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 20:34:03ID:mwlkPs1y>8
あと豪傑寺一族やラングリッサー出すだけでも十分いける。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/01(金) 21:12:47ID:iF6wz5A5ペルソナ!ペルソナ!
豪傑寺ってアトラスだったんか…。シランカタ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 00:56:29ID:HAcR7wz9ワルキューレ&レナスという戦乙女ユニット誕生
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 19:18:54ID:LbNmjo9p0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/02(土) 22:25:44ID:euNJQ4Kc◎かなり期待 ○それなりに期待 △望み薄 ×絶対無理
○セガ キャラ資産豊富な上、実績もある。
△カルチャーブレーン 最近自社ブランドでもキャラゲーを作っていない。
×メサイア 既にゲーム部門は解散(キャリアソフト系はアトラスに期待)
△ケムコ もえゲー作った実績が無い。
◎アトラス 既に両社ともに実績があるし、人気キャラも多い。
△DECO GModeに版権移転されているため望みがない訳じゃない。
△BANDAI 版権元次第。高額の版権料が嫌われそう…
△アイデアファクトリー 歴史が浅い。社の方が遠慮しそう。
△アイレム 人間が登場するゲームが少ない…。
△SNK 実績はあるのだが、プレイモアとの提携関係が築けるか怪しい。
×任天堂 業界一高慢なこの会社がどこかと提携するとは思えない。
◎スクウェアエニックス これも両社との関係が深いし、キャラも豊富。
×コナミ 業界一敵が多い(略
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 02:59:11ID:Q2ympcSh0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 06:12:37ID:GWpP95DAソウルキャリバー2にリンクが出てるっての
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 09:48:19ID:QieW5L48さらに付け加えるとスターフォックスアサルトはナムコ製だし、
GBゼルダの何本かはカプコン製。
この他セガやハドソンにも繋がりがあるし、コナミとも連携してる。
一番顔の広いメーカーなんじゃない?
0174悪の手先
2005/07/03(日) 10:36:00ID:VSs+YLtd,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. 悪 ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:○ヮ;::) f';;_-○-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | ここでトンキンハウス。
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 究極のシンフォニックRPG「黄昏のオード」を出すべきだ。
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < リュッケルトのシンフォニックでどんな敵もイチコロよぉ。
.| ::゙l ::::´~===' '===''` ,il" .|'". | でも、サイバーナイトやD→Aの方が喜ばれそうだから困る。
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 11:57:42ID:TqO2JCxw0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 12:29:45ID:MM09yXzpんだろうけど、PS2のソフトだからなぁ・・。
もしキャラ貸してくれるなら、ゼルダのリンクとメトロイドのサムス・アランあたりは
絶対出せるな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 12:52:22ID:VffOdCj5非常に残念だ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 12:57:11ID:lLseZdYuもろだし
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 15:45:42ID:4UcYCo2oそういや、ハードがPS2なので任天堂のハードとつながりの深いゲームは極力避けた
みたいな意見があったな。確かにビューティフルジョーとかロックマン(初代、X)とか出てないし。
サンドラの大冒険はスーファミだったけど。
GBA辺りで出すならバテンなりテイルズオフファンタジア(シンフォニア)なり参戦できそうだね。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 21:41:10ID:aBrWHbDOファンの有志が、リメイク要望の署名を集めたり
メーカーに直談判のメールを送ったりしてたのな。
それに加えて人気投票の緑川1,2フィニッシュだし、
ナムコが「デスティニーは愛されてる」と判断するのも無理はないのかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています