トップページgamesrpg
596コメント147KB

ナムカプにもう一社加えるなら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 18:57:43ID:yjxldqTT
コナミでお願いします
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 03:03:12ID:nhs6yG85
ここは、ケムコXカルチャーブレーンでひとつ
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 11:23:28ID:Vci0uAwr
>>182
いや、制作はコンパイルだが発売元はナグザットなわけで。
それは「ドラクエ8は■eじゃなくてLv5だ」っていうのと同じなわけですが。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 15:59:05ID:JitIvzzA
任天堂のキャラに萌え無し
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 16:13:08ID:4BwJFRph
妊娠と出川を一人で勤め上げる人がいるのはここですか?
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 21:54:59ID:X0sGsknz
とりあえず任天堂とKONAMIは無理ですな
やっぱ集客力があり無理のないスクエニ、セガついでに芋辺りだな
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 22:03:55ID:879+QnGo
PS2や3でシリーズを続けるかぎり、任天堂は無理ぽだろうな。
仮にGCやDSやREVで出すのなら可能性は十分にある。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/04(月) 23:40:19ID:Am9IajiM
>>179
なんか、参戦キャラに妙な偏りを感じていたけど、
至極なっとくできた。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 05:36:41ID:RNUWDTHB
普通に考えるならSNK辺りか
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 17:48:32ID:4o1kzYG3
任天堂は別ジャンルだけど既にこういうのやってるしな。
あとPSシリーズだったら絶対無理だな。SC2のリンクの扱いを見ても…


…もし任天堂と組んだらFEキャラ大量出現の悪寒。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 17:56:31ID:1icxjJQq
SNKか…サムスピと月華出して欲しい
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 17:59:28ID:84PvPZNm
俺はそれにメタスラとワールドヒーローズ
0194NAME OVER2005/07/05(火) 18:31:55ID:7DhMCCap
任天堂がパチモンに激怒とありますが
ユリゲラーにも怒ったらしい。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/05(火) 21:21:22ID:wByPGlqi
ワーヒー出すなら
ハンゾウ=堀 秀之
フウマ=古川登志夫
で頼む
0196助けて!名無しさん!2005/07/05(火) 23:24:01ID:St/YQq/8
>>194
ユリゲラーに怒られたけど裁判で返り討ちにしたんだろ?
0197助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 00:43:18ID:ojPnLYUr
>>193
ワーヒーはSNKじゃなくね?


空手ケンジをラスボスに
0198助けて!名無しさん!2005/07/06(水) 00:46:04ID:VFl4b3Vv
SNK×コナミ

デンジャーだぜ。
0199助けて!名無しさん!2005/07/08(金) 12:08:48ID:vhcp6JGP
アトラスなら
くにおシリーズのキャラも出せるな
0200助けて!名無しさん!2005/07/10(日) 19:20:09ID:FDxvcakP
ねこねこソフト
0201助けて!名無しさん!2005/07/10(日) 23:18:17ID:ULYpYBk5
ヨジゲン
0202助けて!名無しさん!2005/07/12(火) 22:39:15ID:E/qmUiRE
メサイヤならエナジー
0203助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 13:30:01ID:HCnroLMY
普通にセガ。

レンタヒーローとベラボーマン、
クロノアとソニック、
スト2や鉄拳とバーチャ、
ロストワールドとゲストとしてビック東海バトルマニア

キャラ豊富で相性抜群。
まだまだ妄想は膨らむぞ。
0204助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 15:31:55ID:b0NPP/vY
セガだったらダイナマイト刑事欲しいな。
0205助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 22:06:16ID:RgMvcr+S
ユークス
エルツしか思い浮かばないがな
0206助けて!名無しさん!2005/07/13(水) 23:32:08ID:j1yQWjQL
>>203
アキラとポールをペアユニットに。
行く先々でリュウ&ケンに間違われる二人。
0207助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 13:11:14ID:mCtq8JG5
ポールの髪型は確実にネタにされると思う
0208助けて!名無しさん!2005/07/14(木) 16:33:58ID:zTUOXcOt
トンキンハウスからLの季節やMissingblueを是非
世界も現実界と幻想界があるから物語に組み込みやすいかと。
サウンドノベルだけど現実界の人間はともかく幻想界は戦わせたら戦力になる面々だ
参戦キボン
0209助けて!名無しさん!2005/07/15(金) 00:17:20ID:HGSjIn0w
SNK(プレイモア)で
レイ・ウーロン&ホンフゥのWジャッ○ーコンビ
0210助けて!名無しさん!2005/07/15(金) 00:51:20ID:MSwteCaN
SNKからギース、BIG、山崎と言った悪役キボン
ギースを倒すと言う目的が一致したのかBIGが仲間に…みたいな展開も期待したい。

あとジャンガと山崎の掛け合いが見たい。
山「ヒャーハハハハ!俺ァ俺でやらしてもらうぜ」
ジ「キキキ…勝手にしやがれよ」
0211助けて!名無しさん!2005/07/15(金) 22:56:18ID:a6XTf1oN
手蜘蛛
0212助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 02:39:37ID:3Pq0ZK8X
じゃあ潰れた大手シリーズで
ヒューマンクロスSEGA
0213助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 05:47:46ID:Kv41KF0Z
大工の源が仲間だったら楽しそうだなぁ
0214助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 06:48:49ID:nvkjqUuZ
ビック東海
0215助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 10:13:33ID:qyCi6rNU
アルカイダ
0216助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 13:05:42ID:kTRoTTUF
ドカタイラネ
0217助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 13:43:07ID:aIYnKcjE
浮きそうだけどブリザード
結構いいキャラそろってる
0218助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 15:11:27ID:S/x9grnS
デコ
リック、トリオザパンチ、カルノフ
スクエニ
バハムートラグーン、レーシングラグーン、武蔵伝
どちらもcoolなキャラがいっぱい

でもとりあえず
カプからウォザードとバイオ1,2,3
ナムからパックマン、ドラゴンバスター、ドラゴンスピリッツを出すのが先決
0219助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 15:11:53ID:S/x9grnS
デコ
リック、トリオザパンチ、カルノフ
スクエニ
バハムートラグーン、レーシングラグーン、武蔵伝
どちらもcoolなキャラがいっぱい

でもとりあえず
カプからウォザードとバイオ1,2,3
ナムからパックマン、ドラゴンバスター、ドラゴンスピリッツを出すのが先決
0220助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 15:12:37ID:S/x9grnS
デコ
リック、トリオザパンチ、カルノフ
スクエニ
バハムートラグーン、レーシングラグーン、武蔵伝
どちらもcoolなキャラがいっぱい

でもとりあえず
カプからウォザードとバイオ1,2,3
ナムからパックマン、ドラゴンバスター、ドラゴンスピリッツを出すのが先決
0221助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 15:15:09ID:QQqTyTcm
>>218-220
おまいの情熱はわかったから三度も書くなw

スクウェアなら、ライブアライブとデュープリズムがいいなぁ。
あとは、ペアユニット×3で出しやすい聖剣3とか。
0222助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 15:39:00ID:w12QY/T8
スクエニが参加してラウドがエアリスかティファと組んでたら
カップリング厨が荒れそうだな。
無難にティファ&エアリスかな。
0223218-2202005/07/16(土) 16:03:07ID:S/x9grnS
スマンどうやっても書き込めないんで調子が悪いと思ってたら
自分の書き込みが透明アボーンされてた
0224助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 16:29:54ID:2BgWpYIg
つか、アトラスとか■eとかいってる連中は正気か?
続き物RPG以外に、キャラ資産ほとんどないじゃないか。
0225助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 17:24:45ID:7jZAqFEx
懐古が多いね
0226助けて!名無しさん!2005/07/16(土) 21:35:18ID:mEqa4HiL
初めから■eと組んで神界の世界感をVP風にして欲しかった。
0227助けて!名無しさん!2005/07/21(木) 20:36:34ID:DILO2LuC
聖剣3のマナの聖域も神界にぴったり
0228助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 17:56:59ID:sXTj7REb
LIVEALIVEはいいね。世界観がナムカプぴったり
0229助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 18:04:22ID:A/t52MFL
セガなんかキャラ多くていいかも

クロノアの代わりにソニック
バーニングフォースの代わりにバーニングレンジャー
鉄拳の代わりにバーチャ

他にもいろいろありそうだ
0230助けて!名無しさん!2005/07/22(金) 18:04:36ID:1KW54Cs2
問題は敵役とかが難しそうだ、ただでさえオムニバスなのに。
0231助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 02:28:30ID:KDc89ONx
邪神モッコス&スペースマイケル
0232助けて!名無しさん!2005/07/23(土) 04:01:00ID:kWFqw40w
スペースチャンネルかyp
0233助けて!名無しさん!2005/07/24(日) 12:56:34ID:SZJw/n2f
>>229
鉄拳を削ってバーチャを入れると
ストリートファイター系のキャラとモロかぶりする。

仁とリュウが並んでも特に変な感じはしないが
リュウとアキラ、春麗とパイ
これらが並んだら苦笑するしかなくなる。
0234助けて!名無しさん!2005/07/29(金) 16:07:15ID:N15ChIsj
コナミと組むならヤッパスネークがほしい
0235助けて!名無しさん!2005/08/04(木) 23:26:35ID:0eka9UMd
戯画なんてよくね?
バルドとかDSとかV.Gとか
0236助けて!名無しさん!2005/08/05(金) 00:06:19ID:nguO0UNe
シャウト
腐女子大喜び
0237助けて!名無しさん!2005/08/05(金) 01:20:30ID:hfcDjBh3
KAZEしかない
0238助けて!名無しさん!2005/08/05(金) 16:21:53ID:3+n7DC3F
任天堂とかスクエニとか人気トップクラスの大会社が入っちゃうと、
その会社のキャラばっかり優遇されそうなのが心配
スクエニが入ったら主要なイベントの半分位FF絡みになったりとか・・・ならなきゃ大いに参戦賛成なんだが

セガかな
ソニック&ロックマンで往年の名作アクション2大ヒーロー
0239助けて!名無しさん!2005/08/06(土) 00:40:28ID:kHCgaaNo
四次元しかない
0240助けて!名無しさん!2005/08/06(土) 14:43:13ID:NlL/TD/F
ナムカプは色々なジャンル、世界観のキャラが総登場するのが売りの一つなのだから、
スクエニだとRPGキャラ(幻想界出身)、
SNKだと格ゲーキャラ(物質界出身)、
ばかりになってバランスが悪くなるのでは?
その観点からいくと、ジャンル、世界観ともに多彩なセガが適任かと。
まあ、個人的に春日野さくらと真宮寺さくらのMA攻撃が見たいだけなんだが。
0241助けて!名無しさん!2005/08/06(土) 23:20:48ID:LKBPCFEt
エルフ+アリスソフト
0242助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 11:51:28ID:8Ba4/sX8
タイトー
物質界
サイキックフォース、式神の城、ルナーク、ニンジャウォーリアーズ
幻想界
ミズバク、ちゃっくんぽっぷ、フェアリーランドストーリー、
バブルボブル/レインボーアイランド、ラスタンサーガ
魔界
ウィズ
魍魎界
奇々怪界、影の伝説
0243助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 14:39:34ID:wHjbLT0j
コナミ
物質界
SDスナッチャー、メタルギアシリーズ、ミスティックウォリアーズ、
バイオレントストーム、ランブルローズ

未来
究極戦隊ダダンダーン、魂斗羅シリーズ、ガイアポリス、バトルトライスト、
ラグランジェポイント

ファンタジー
魔城伝説シリーズ、夢大陸アドベンチャー、クイズマジックアカデミー、
幻想水滸伝シリーズ、悪魔城ドラキュラシリーズ

ボス
マスタースナッチャー(SDスナッチャー)
ビッグボス(メタルギアシリーズ)
大魔司教ガリウス(魔城伝説2 ガリウスの迷宮(1の魔王ヒュドノスは外見がダサいので却下))

夢大陸アドベンチャーのペンギンとドンプルのペアユニットを激しくキボンヌ。

>>242
幻想界にライトブリンガーもつけてくだちい…。
デモンロードダイナスティと言うボスにふさわしいキャラもいることですし…。
0244助けて!名無しさん!2005/08/07(日) 16:43:30ID:lEGKfMfR
>>243
未来世界からラグランジュポイントはマジいいなぁ。
あの曲が再現されてたら俺は刻の涙を見る

あとさ、魍魎界って今回は日本ベースだけだったけど
あの世界の中には他の国もありそうな気もするんだ
(ヨーロッパの中世暗黒時代など)
なのでドラキュラは魍魎界・ヨーロッパ地方出身にして欲しい

最後に一言
ガイアポリスのエレイン=シーの尻に激しく萌え
0245助けて!名無しさん!2005/08/08(月) 03:01:03ID:r403oRxm
ナムケム
0246助けて!名無しさん!2005/08/08(月) 09:20:52ID:Ozws/F2W
魍魎といったらMADARAを思い出す
0247助けて!名無しさん!2005/08/08(月) 14:27:37ID:G5GPXt2x
セガ
物質界
バーチャファイター、バーチャコップ、ファイティングバイパーズ、忍、
ラストブロンクス、ベアナックル、レンタヒーロー、ダイナマイト刑事、
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド、せがた三四郎真剣遊戯、セガガガ

幻想界、魔界
ナイツ、シャイニングシリーズ、ゴールデンアックス、獣王記、
アレックスキッド、パンツァードラグーン、モンスターワールド、
ファンタジーゾーン、バハムート戦記、ドラゴンフォース

魍魎界
サクラ大戦(無理はあるが、魍魎界の大正時代ってコトで…)

未来
ファンタシースター、エイリアンシンドローム、スペースハリアー、
バーチャロン、バーニングレンジャー、スペースチャンネル5

看板キャラたるソニックは物質界だろうが、ナムカプの物質界にはそぐわないかも。
ギルティギアも外見はモロ幻想界だが、設定は未来だから位置づけが難しい。
シェンムーは………設定も1980年代だから却下。
0248助けて!名無しさん!2005/08/08(月) 14:39:08ID:+t0c6Vvw
なんでギルティギア?
0249助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 00:13:45ID:poopzo85
セガのゲームだからじゃないの?
0250助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 09:17:28ID:QMy9vaC7
ギルティギアはアークかサミーだろ
0251助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 10:22:32ID:YfVtzGn3
ギルティギアはセガとサミーの経営統合で、サミーからセガに販売権が移譲されたハズ
その証拠に、今度アーケードで出る新作はセガ名義で発売される
開発はアークのままだから、著作権はアークにあるかもしれないが、
セガが参戦すれば充分出演可能かと
0252助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 10:33:12ID:lrnAz0sb
普通にむりぽじゃないかなあ
0253助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 16:23:07ID:MP9N7llj
むりぽというか止めて欲しい
もっと古い奴らを出してあげれー
0254助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 19:18:06ID:BTIaW04u
むしろ一社とか言わず、タイトー、ハドソン、コナミをまとめてクロス汁


ハドソンには、かの未来からの青狸ロボゲーが…
0255助けて!名無しさん!2005/08/09(火) 19:56:48ID:GD03AgSm
春風亭からDATA EAST×SUN SOFTが出るね
デスブリのヘラクレスとギャラウオーのうさぎ女のタッグがあった
0256助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 03:48:24ID:drTu0LtT
ちなみにディグダグなんかも80年代(というか発売時と同じという)設定だが超未来にされちゃってるぞ
だからシェンムーもなんとかなる

あと幻想界にアーリエル&ロイヤルストーン追加キボン
0257助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 06:25:52ID:mQbqlIjs
ナムカプのキャラたちで一番あたらしいキャラは誰?
0258助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 09:15:51ID:/V+ozVkz
もう
SEGA vs SONY vs Nintendo でいいじゃないか
0259助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 11:46:13ID:+saaNzt6
>>257
オリジナルの人達
0260助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 16:39:33ID:1LlhHc0b
>>258
それでゲーム業界のシェアを争うゲームとかやってみたい
史実モードと仮想モードをつけて
0261助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 16:55:27ID:bX+yPKh1
ケムコ
幻想界
シャドウゲイト、ドラッケン、セレクション、
キッドクラウン、インドラの光

物質界
スパイvsスパイ、悪魔の招待状、ディジャブ、ダウボーイ

魍魎界
ファーストサムライ
0262助けて!名無しさん!2005/08/10(水) 17:06:05ID:tmiJ3HPJ
>>261
殆ど自社版権ものじゃないのに、どうするんだ
0263助けて!名無しさん!2005/08/11(木) 11:30:51ID:XvkrvYXL
ファーストサムライは戦闘中に主題歌流れるんだなw
0264助けて!名無しさん!2005/08/13(土) 22:03:13ID:eXlWWK7E
バンダイ
0265助けて!名無しさん!2005/08/19(金) 11:45:33ID:PAy1vVlG
なんかこんなのあった。
ttp://www1.neweb.ne.jp/wa/h-namikai/deco_x_sun_free.htm

一部懐かしすぎて泣けてきた。
0266助けて!名無しさん!2005/08/19(金) 22:06:21ID:W6fviVrS
>265
大銀河通天砕ワロス
0267助けて!名無しさん!2005/08/20(土) 14:48:33ID:EQ+dJ7/O
>>265
KARATEKAにGEKICHINした
0268助けて!名無しさん!2005/08/21(日) 11:30:23ID:J6OihT5j
サンソフトで作ると……

いっき、東海道五十三次、水戸黄門、であえ殿様あっぱれ一番……
やたらくどい魍魎界だな。

ミニゲームは上海でいいかな
0269助けて!名無しさん!2005/08/21(日) 21:58:56ID:e3n22++6
ファイターズヒストリーダイナマイトとデスブレイドは主人公がいない予感

サンソフトはわくわく7とギャラクシーファイターズとマジカルドロップだけで相当数いるよな
0270助けて!名無しさん!2005/08/22(月) 15:58:05ID:kV2GAUk+
幻想界はマドゥーラの翼にメルヘンヴェール、アルバートオデッセイもそうだな。
超未来もメタファイトにデッドゾーン、ラフにアウトライブ……
結構バラエティ豊かに出してるんだな。

へべれけはどれだろう……
0271助けて!名無しさん!2005/08/23(火) 01:18:00ID:gx3dM+xW
アラビアンってサンソフトだっけ
キボソヌ
0272加賀信者絶滅推進委員長2005/08/23(火) 02:34:48ID:MUhy5bob
加賀信者は絶滅させねばならない社会のゴミ
0273助けて!名無しさん!2005/08/24(水) 22:35:16ID:GK07Pyxu
>14
糞遅レスだが、任天堂はいいよな。
特にリンクなら世界観にあってそうだ。まぁ、無理な話だが。
0274助けて!名無しさん!2005/08/25(木) 03:09:07ID:vWGP7V35
64リンクなら、リンクは終始無言でナビィかチャットが喋るという動物コンビ方式で何とか。
更にプリンセスゼルダ・変身能力持ちと組ませれば、実質戦力に対して会話バリエーションが多くなる。
そんなまとまりのないユニット普通に嫌だけどな。
0275助けて!名無しさん!2005/08/26(金) 00:00:27ID:+gwdCaXf
>>270
まて、メルヘンヴェールはあれはシステムサコムじゃなかったか

それだと○○クロス東京書籍とかで太陽の神殿アステカが出せてしまう事に
0276助けて!名無しさん!2005/08/26(金) 00:25:52ID:AUZ6xDMA
>>1
アトラス
0277助けて!名無しさん!2005/08/26(金) 17:49:23ID:MspGxUdd
>>275
ごめん 言われて気づいた
どうやらトリップワールドと勘違いしてたようでorz
0278助けて!名無しさん!2005/08/28(日) 21:39:34ID:vOHxmV4n
あえて言おう!!
フ ロ ム で あ る と !!

あ、いや、ごm、冗d(ry
0279助けて!名無しさん!2005/08/30(火) 20:05:16ID:LDayCK33
次回作はタイトーも加わる?

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050830/pac.htm
0280助けて!名無しさん!2005/09/01(木) 23:30:01ID:JCZ/HYTK
>>247
ソニックはきっと幻想界で、揺らぎの影響で飛ばされてきた〜ってのになると思う。
>>279
タイトーって確か今度、スクエニに吸収されるとかいってなかったっけ?
ということはスクエニが干渉してきそうだなぁ

やっぱりセガ入って欲しいなぁ・・・ナイツ・ソニック・クロノアのMAとか見てみたい。
任天堂はハードがPS2である限り無理なんだろうなぁ・・・
02812472005/09/03(土) 17:41:38ID:tVy5qknt
>>280
自分も一度はそう考えたんですが、敵役のDr.エッグマンの存在がネックになって、科学者=物質界かな?と思うたワケです。
ソニックアドベンチャーだと、現代風な街並も出てくるし。まあ、どの世界出身でもいいから、出演してくれれば文句はないですが。

私見だけど、ナムコ、カプコン、セガは昔のアーケードゲームのBIG3だと思う。
それに、会社ロゴの色が赤、黄、青で色の三原色になってちょうどいい…などと、アフォなことを言ってみる。
0282助けて!名無しさん!2005/09/03(土) 20:11:02ID:MpXkueop
ソニックはアニメ版で幻想界みたいなところの住人だったな。
現実世界と幻想界が接触してソニックたちだけ現実世界へってストーリーだった。
ちなみにエッグマンももちろんソニックたちと同じ世界の人間だけど、
ひいじいさんは現実世界の人だったらしい。あくまでもアニメ設定だけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています