トップページgamesrpg
166コメント52KB

BSとFE協力したら名作ができるのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001喧嘩をやめて〜♪2005/06/22(水) 18:32:00ID:hUcBYAV9
N社も昔は「このようなゲームは皆で共有するべきだ」とか
言っていたんだからさあ〜
いい加減独占やめたら?ゲーム業界事態ヤバイのに。

BSのがスキル、槍等はいいし、FEのが戦闘シーンとか初心者にも
やさしいバランス調整がうまいし、ぶっちゃけ仲直りして協力して
SLGロールプレイング創っちゃえば?
0147助けて!名無しさん!2005/10/25(火) 10:51:10ID:dhOrrDdN
スキルシステムって好評なの?
正直ごちゃごちゃしてて最終的な戦力にも偏りが出るから好きじゃない
0148助けて!名無しさん!2005/10/25(火) 11:39:45ID:3Vgb0QIo
俺もFEやTSやってて、スキルというシステムはもう飽和するばかりで
発展や進歩は見込めないんじゃないかと思ってたんだが、
BSで目から鱗が落ちたな。
派手じゃないし直截的でもないのが多いけど、戦術性とうまくマッチしてる。
BSが、難易度高いと言われつつも結局誰使っても
クリア出来るとも言われてのはその辺も大きいと思う。
0149助けて!名無しさん!2005/10/25(火) 12:04:45ID:Gr17lpkw
スキルに関しては蒼炎のスキルは糞、BSのスキルは神で間違いない
0150助けて!名無しさん!2005/10/25(火) 12:22:04ID:TA/DGcGH
実際FEにもBSにもスキルなんていらない。複雑なシステムになるだけ
0151助けて!名無しさん!2005/10/25(火) 12:47:03ID:2ZTdG73H
スキルに関してはその作品ごとの扱い方でかわると思う
蒼炎では一部(漆黒)をのぞいてあんまりスキルに意味ないし
ベルサガは逆にスキルに依存しすぎてた
0152助けて!名無しさん!2005/10/25(火) 13:00:23ID:TA/DGcGH
蒼炎のスキルはおまけみたいで良かったけどBSのスキルは指揮官とか。粉砕とか。確かに依存しすぎて俺はあんまり好きに慣れなかったな。
0153助けて!名無しさん!2005/10/25(火) 14:29:31ID:OmS3fSI2
協力しなくていいからどっちかエロゲにしてください。
0154助けて!名無しさん!2005/10/25(火) 23:50:15ID:8RBvP+LY
能力勝負(*´Д`)ハァハァ
武器破壊(*´Д`)ハァハァ
大器晩成(*´Д`)ハァハァ
0155助けて!名無しさん!2005/10/26(水) 12:04:54ID:0T+bc3vi
>>153
主人公が鬼畜揃いになりそうな悪寒
0156助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 00:39:41ID:GQcwFYXx
BSのユニットグラフィックが小さいのは
騎乗型ユニットが大きいせい
0157助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 10:51:28ID:CyGTcIEM
陽光ハァハァ
流星ハァハァ
咆哮ハァハァ
0158助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 18:13:57ID:U/6pi16I
>>156
そんなデカかったか?
あれでも十分小さい気がするんだが。
0159助けて!名無しさん!2005/10/27(木) 22:15:08ID:GQcwFYXx
ドラゴンナイト画面いっぱいじゃないか
0160助けて!名無しさん!2005/10/28(金) 13:25:30ID:BoW+ljMk
あれは翼のせいででかく見えてるだけで、実際は小さい。
というか、それだけのために小さいというのが信じられん。
0161助けて!名無しさん!2005/10/28(金) 15:26:16ID:YFFPtXdE
>翼のせいででかく見えてるだけで

グラフィックサイズの話だったんじゃないのか?
0162助けて!名無しさん!2005/10/28(金) 20:27:05ID:x/g98TFx
>>157
なんでそんな糞スキルにハァハァせねばならんのだ
0163助けて!名無しさん!2005/10/28(金) 23:44:52ID:oUmWxHmG
気分屋(*´Д`)ハァハァ
衝撃(*´Д`)ハァハァ
地の祝福(*´Д`)ハァハァ
0164助けて!名無しさん!2005/11/25(金) 13:26:18ID:jt1HSQKZ
test
0165助けて!名無しさん!2005/11/27(日) 17:11:01ID:b8YqPeND
age
0166停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています