トップページgamesrpg
1001コメント244KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001平家さん@恨みいっぱい。2005/06/21(火) 23:48:12ID:he/ELtUL
★オフィシャルガイドブック発売中
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307
★サントラ7月27日発売
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラです→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

また、こちらにもご協力を!↓
ナムカプ2をたのみこむ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ107
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119346730/


※※※スレ立ては>>900が速やかに行うこと 900を過ぎたら雑談は控えるように※※※
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 04:30:36ID:6/PHz6sL
>>665
じゃあ前にも同じネタ有った筈だけど、とりあえず簡単っぽい方を…
ttp://www.uploda.org/file/uporg131661.jpg.html
よし、俺もタキ姐さんのことを想うと胸が苦しくなってきたのでいい加減寝よう
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 04:32:49ID:uNBj/5Sr
>>672
これ単体も面白いけど逆バージョンを想像して吹いたw

んじゃ満足したんで俺も寝る
既にコアクマンタンがベッドにもぐっていることだしな
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 04:35:14ID:Igm7yn4h
>>673
それ、ベガすけ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 05:51:22ID:gP9jEe+u
まじで人いなす。錆犬もってくならイマノウチ…(*´Д`)
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 05:57:39ID:KmgPyz/i
じゃあ、飛竜と飛燕は自分が・・・
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 06:05:00ID:M9r4fKmM
>>675-676
そいつら俺のおさがり
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 06:18:47ID:snYTfaf/
その隙に俺は、ユーリとユーニに挟まれてくる
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 06:28:37ID:O7QC32f8
ね、眠い…。
しかし、今日中にクリアすると決めたんだ…。
やっと38話…あーまだ七話もあるのか…
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 06:36:36ID:TT/R4lvi
テス
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:24:27ID:haXwraQf
タイゾウの曲良すぎだな
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:25:02ID:C9Cy33za
盗賊の篭手って誰でもアイテムタイプになるわけじゃないのね
ブランチUPまで遠くなるのもいるのでボスキラーにはつけない方がいいわ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:26:37ID:haXwraQf
>>682
スタン
アーサー
ロック
トロン
タイゾウ

こいつらにはつけたほうがいい
こいつら以外にはつけないほうがいい
特にトロン、タイゾウ、アーサーはかなり強化されるから半ば必須
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:33:40ID:C9Cy33za
>>683
いや
破壊力必要ないやつにはなるべくアイテムボーナス取らせたいわけよ
俺が下手なだけだろうがたまに35HITまでいかないやついるじゃん?
強化系はもちつけてるよ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:37:14ID:OfmMQRKp
リリスのワキがエッチすぎる気がする
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:37:51ID:DIi206NH
俺も、仁に盗賊の小手つけてアイテムハンターにしてるなぁ。
あと、武神コンビにマジックポーチ。

後者は驚く奴が多そうだけど、どうせ火力なら有り余ってるんだし、
こうした方がヒット数の高さを有効活用できる気がするんだよね。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:41:06ID:C9Cy33za
そういやエリアルボーナスで復活アイテム(ライフボトルとか)落すやついたっけ?
今度表でも作るかな
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:44:31ID:LaVArAeD
んなもんガントレットが出る所で掘りまくればゼータ出るからいらね
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:45:05ID:haXwraQf
まぁ適度な複雑さでいい感じだと思う、ナムカプの戦闘システム
防御がちとダルいこと以外はかなり誉めてあげたい
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:50:03ID:DIi206NH
着眼点は良いんだが、テンポの悪さと微妙なバランスのマズさが鼻につく感じだな<戦闘
ブランチアップマンセーな仕様だけは本気でどうにかして欲しい。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:50:38ID:LaVArAeD
1は皆そうだ。2に期待汁
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:53:09ID:lhb5iAUJ
アイテム大量に集めても結局付け替えが面倒で
倉庫に何個もストックされてる俺がきましたよ
アイテムが無くてもクリア出来るバランスが問題なのかな
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:56:26ID:LaVArAeD
フーバーが登場する所は使いまくった俺がいる
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:57:33ID:jAsfaJxG
43話のダンスホールでの幻影イベント、なにか元ネタがあるんですか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 07:57:51ID:C9Cy33za
まぁフレアボトル、ベルベーヌ、ブラックポーション以外はほとんど汁服のための肥やしなわけだが
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 08:00:08ID:C9Cy33za
>>694
ワルキューレの伝説の3面だか4面
話しかけると崩れ去る社交パーティの皆様
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 08:01:44ID:jAsfaJxG
>>696
サンクス
・・・グロいイベントだな
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 08:06:44ID:haXwraQf
グロいっつーか
唐突にボスが出てくるだけなので
>>696で言われるまで気付かなかった俺ガイル
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 08:40:53ID:5zvpAtOX
うほっ
ハイーキョ
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 08:42:55ID:CiXcEupY
ちょっと素晴らしき新世界歌ってる人を教えてくれないか?
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 08:49:34ID:41QOzpip
俺は酔ってる時に歌ってるが
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 08:52:35ID:O7AhQoa3
たまに歌うよ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 08:54:35ID:LaVArAeD
>>700
俺とおまい
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 08:57:58ID:Ma9CLPbb
いくら丼が食べたかったなー

ドルルルアーガ面白いよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:01:33ID:gsm9mmfi
15万も売れない悪寒
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:02:20ID:qnS5/dj/
話の流れを読まずに言います

まずカレーのレトルトと寿司を用意します
そして温めたカレーを寿司の上にかけて食せば
インドと日本の次元の壁はとかれる!

じゃあ 錆犬タンがベットの上で潤んだ瞳で
「ナニする?」と聞いてくるので消えます ノシ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:06:36ID:6F2y88Qx
15万はきっと売れるさ きっと

今更公式のムービーまた見たけど これ面白そうに見えるわなぁ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:09:12ID:5zvpAtOX
>>704
いくら丼が食べたかったなー

最初の次のマップで早々詰まった
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:11:33ID:LaVArAeD
>>706
おーまいこーんぶ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:21:39ID:cyVShIWh
キャプテンの掛け声で「フル・バーストォ!!」というのがあるけど。
原作ゲーム中あったの?


漏れの持ってる超古漫画「キャプテンコマンドーA」にはあるけど。。。

ひょっとしてこれ読んだのかカプコン!!
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:24:40ID:C9Cy33za
クロムの魔剣でさえ引っ張り出して来たからな
こだわるとこはこだわるだろう
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:25:35ID:LaVArAeD
>>710
投げ技でなかったっけ?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:25:45ID:SnnjheDD
モリガンが付けるあだ名

デミトリ→デミデミ
ワルQ→ワルちゃん
タキ→タッキー


俺もタキをタッキーって呼びたい
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:27:03ID:/SAaYNO9
ゲームブックドルアーガからあれだけ出展が有るんだから
ヘビメタ魔術師メスロンも出して欲しかったが、流石に正規キャラじゃないし無理か。
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:27:38ID:RqRTGgAv
御剣→ンミッキー
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:29:46ID:21lT5ekP
というか、森住は間違いなく

・参戦作品は全部クリア
・漫画化されてる奴は読破
・設定資料集も読破
・関連書籍(ゲームブック等)も読破

これは間違いなくやってる
ある意味義務だけどさ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:30:52ID:tntHpQUS
鬼武者がナムカプ2にでる夢を見た
悪夢だ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:33:52ID:g0EymxcH
しかも3
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:34:51ID:cyVShIWh
漫画の1コマ
物理ダメージを全く受けないゴッツイマッチョはげオヤジに

「くらえ!! 正義のイカズチ!! キャプテンコレダァ!!」
と言ってブローをかまし、すぐ続けて
腕のガントレットから四方にユニットが「ジャキン!!」と突き出て
「コレダァ!! フルバースト!!」って叫ぶと相手を貫通するくらいのパンチと爆発。

殴り方も似すぎ。。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:35:24ID:41QOzpip
もういっそ全部出しちまえ。

とりあえず2ではインターミッションでの私生活面を描いてほしい
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:36:31ID:21lT5ekP
鬼武者出してほしいってやつはあんまり居ないと思うけど
滅茶苦茶出しやすいな、設定的には
戦国時代=魍魎界だし
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:37:49ID:SnnjheDD
やりすぎて最近のスパロボみたく、インターミッションだけで30分、いつからアドベンチャーゲームになった?
とかになるのは簡便だけど、もうちょっと生活感だして欲しかったのは確かだな。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:38:16ID:C9Cy33za
ギャラ安くなってほかのとこが疎かにならなきゃ出ても構わん
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:38:24ID:qJhWVbHO
しかしゼノネタは少なかったな。
まあキャラが4人しか出てないからしょうがないけど。
せめて敵に戦闘用レアリエンとか出して欲しかったぞ。
なんで全部グノーシスなのかな。敵として都合がいいからか?
あとエルデカイザーが出てない。エイグスは仕方ないとしても、エルデカイザー出て欲しかったな。
アニメですら出たんだぜ?エルデカイザー。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:38:35ID:RqRTGgAv
戦国時代が魍魎界なら今も魍魎界だな。どうりでへんなのよく見えるわけだ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:39:10ID:TDVw+OIc
それにしちゃワルキューレのキャラが公式と全然違うのは何でだ
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:40:38ID:tntHpQUS
ゼノサーガまだ完結してないしねえp3で完結するか微妙だけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:42:08ID:21lT5ekP
>>726
伝説だとあんなもん
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:48:17ID:6F2y88Qx
>716を見て関心した。その義務を全うするのがどんなに凄い事か。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:52:07ID:RqRTGgAv
市長カッコヨス
ttp://moepic.dip.jp/gazo/fire/src/1119380580503.png
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:53:24ID:21lT5ekP
市長とガイのテーマが流れるだけで爆笑するようになってしまった
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:53:54ID:F/myXFuT
>>730
うほっ!いい市長
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:54:09ID:ll3UuMtP
>>730
ウホッ市長だな
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 09:59:01ID:V3crIikD
色んな世界に行ったけどなぜか行ってもいないし
話題にものぼらない未来の世界。

ボーン一家と戦いたかったorz
つーかトロン敵になれよ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:02:00ID:j6vCkQVF
コブンを殴ったり蹴ったりするなんて、とても俺にはできない。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:03:52ID:V3crIikD
敵ザコでコブン出てもいいじゃん。
頑張ればセンチネルにだって勝てる高性能機だぞ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:05:15ID:21lT5ekP
>>734
使いたい奴のほうが多いだろ、さすがに
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:13:44ID:TDVw+OIc
Sなんだよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:14:55ID:tntHpQUS
このゲームって増援ばっかりで後半だるい
0740名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:16:00ID:ipnUeNXI
むしろロックマンが敵ても良かったよ。
悪の手に落ちたロックをロールちゃんがトロンと協力して助け出すの。

でロックはゾウナと手を組んで
「「ゴムゴムのガトリング!」」とか二人で叫んじゃったりしてんの。
何か声が似てるとかそれ以前にヤバい。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:16:30ID:RqRTGgAv
増援こなかったら敵少なすぎでツマランやん。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:16:57ID:F/myXFuT
kob-mosできたよー(・∀・)
ttp://www.vipper.org/vip37739.jpg
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:17:36ID:jAsfaJxG
>>727
ゼノは6部作と聞いたが
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:17:54ID:VuqqZYju
つ「第三の月の都」
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:18:05ID:RV9QVHm8
俺もトロン(というかボーン一家)は敵に回したかったかも。
少なくとも、ロックとずっと一緒に仲間として行動してるのは何か違和感があるよ。
お宝(黄金の種かソウルエッジ)を巡って小競り合いを繰り返し、
最後の最後、本当にマズい局面で一時共闘、ってのが一番しっくりくるなぁ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:18:51ID:J6YGE1FZ
>>716
よ、妖怪道中記もか。
とんでもない漢だな。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:19:48ID:jAsfaJxG
ゲームブックのネタはどこに出てきてたんだ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:20:41ID:w4eMZkF7
>>745
可愛いトロンをボコボコにしたいとはこれいかに
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:20:57ID:ipnUeNXI
>>743
それギアス
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:21:22ID:J6YGE1FZ
>>742
KOS-MOSがまた切ない日記を書きはじめそうな有様だな。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:25:04ID:0f7tWmo5
>>746
妖怪道中記、クリアするだけなら簡単だぞ
天界行きにする為には尋常じゃないほど難しいが…
(最終面、金を取ったら徳ダウンで天界にいけなくなる
+最終面、敵を殺したら徳ダウンで天界にいけなくなる)
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:25:41ID:QM/7jG+n
>>742
もう少しコブ分は減らした方が…w
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:27:01ID:fa4T6uaC
誰か教えて欲しいんですが、
元の出演作の声優とナムカプの声優って全員同じ人なんですか?

あとロックとロールがラピュタの二人に思えるのは既出?
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:27:01ID:iD5Puzja
>747

ドルアーガ系はゲームブックネタのカタマリですよ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:28:06ID:tntHpQUS
ロックはクリリンでロールちゃんはドラミちゃんだったような
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:28:20ID:21lT5ekP
>>753
元々声優が居ないレゲーとか
声優が引退したり作品以外は同じ
ロックとロールは10年前から既出
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:29:35ID:eenz/+27
>>747
クロムの魔剣→ゲームブックに出てきた最強の武器
イラニスタンの油、黒竜の牙→ゲームブックに出てきたキーアイテム
ドルアーガの塔攻略時の章タイトル→ゲームブック三冊の副題そのまんま
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:29:55ID:V3crIikD
なんかトロンは良い奴だと思ってる人多いが
実際は宝のためなら人も殺すは家は壊すといった悪人です
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:30:01ID:ZB6uyYmT
黒竜の牙なんて昼食ラッシュみたいにもっとバァーっと出てもいいのに・・・
1匹だけかyp
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:31:31ID:zQEERwAX
>>756
ベラボーとブラックベラボーはその例に当てはまらない。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:32:28ID:eenz/+27
人情を解する部分がないとは言わんが、基本的には悪党だよなボーン一家。
変な例えだが、トロンがずっと仲間になってるのって
ヤッターマンとドロンジョ一味がずっと手を組んでるのと同じような違和感。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:33:25ID:ZB6uyYmT
塩沢さん・・・
(ノд`)
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:33:32ID:RqRTGgAv
ヤッターマンとドロンボーがずっと手を組んでるなんて夢のような世界だな。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:34:35ID:41QOzpip
>>758
今まで死んだ奴いたか?
黒焦げで生きてるギャグ時空だぞ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:36:28ID:V3crIikD
>>764
私のロックは何度となく殺されてますよ
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:37:17ID:ZB6uyYmT
>>765
トロンのツンデレっぷりは異常
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:40:47ID:V3crIikD
>>766
ツンのためにいちいち殺されてたらたまりませんよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:44:55ID:/vmUjugn
てゆうかロック&ロールは声優が一緒だ
「よこざわけい子」が漢字になってるけど
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:45:49ID:IYO4d+BS
ところでローズが炎の男二人の話あるけど片方はケンだけどあともう一人って誰のこと?
原作だとケンとガイだったけどナムカプもやっぱりもう一人はガイのこと?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:48:11ID:RqRTGgAv
>>769
ガンツ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:49:29ID:3X6QSLge
話が進むごとにシャオムゥがえろくなっていく件について
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 10:52:08ID:J6YGE1FZ
>>769
たぶん同じだと思うが、ひょっとしたら相方の煙爆弾のhホァァー

久しぶりの平日休みなんでスレ見ながらダラダラ進めてたところ、
音に聞こえた29話に突入していたことに気がついて慌ててメンツを
確認後インターミッション画面に戻った俺はチキン野郎。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています