トップページgamesrpg
1001コメント244KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001平家さん@恨みいっぱい。2005/06/21(火) 23:48:12ID:he/ELtUL
★オフィシャルガイドブック発売中
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307
★サントラ7月27日発売
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラです→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

また、こちらにもご協力を!↓
ナムカプ2をたのみこむ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ107
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1119346730/


※※※スレ立ては>>900が速やかに行うこと 900を過ぎたら雑談は控えるように※※※
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:16:47ID:pHFG4RHI
>>98
ホアァーと言いつつ鈴蘭を投げつけます
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:16:53ID:ll3UuMtP
今の子供はあれだな、画面が動いて大陸が切り離されただけじゃ驚かないだろうな・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:17:54ID:u9xwD3DU
>101
世界で一つの存在である私〜♪

ってな歌を思い出した。一瞬。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:18:19ID:snYTfaf/
ポリゴン関係ないけど、
初めてF−ZEROみたときは…
そりゃ、もう、
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:18:40ID:gP9jEe+u
テーマパークのOPムービーに感動…そんな風に考えていた時期が(ry
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:18:53ID:5YpkKj3+
トバル2はやり込みまくったなぁ(´・ω・`)
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:18:57ID:OfWkNYTM
そうだな、大陸が人型機動兵器と化して近隣の国々を襲うくらいせんとな
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:19:03ID:nbyoa2gf
今初代バーチャやトバルみたら笑えるしな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:19:22ID:OKZEz+si
次回作は飯野賢治が作るって本当ですか?!
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:19:40ID:KYr5TI3s
○ボタン連打してたらノーガードになってクロノアが死んだ件について
0114ThePenis ◆3iUBUQpN9s 2005/06/22(水) 00:20:16ID:PGTGNGzE
>>104
なにそのトライエース

やべぇCFASイングリッドすっげぇ萌えるんですがなにこれ
ツンツンしてそうでめっちゃかわええハァハァハァハァハァ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:20:19ID:gP9jEe+u
>>112
懐かしい名前だな。まだ生きてんのか、あの人
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:20:51ID:pHFG4RHI
久々に闘神伝2やってこんなにショボかったっけと微妙に落ち込んだ俺バルログ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:20:52ID:TlaK1DNu
>>112
うん。次回作は0Gの食卓がサブタイトル。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:20:55ID:F/myXFuT
>>113
注意不足は猫を殺す
よく覚えておけ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:21:47ID:gP9jEe+u
>>111
ヒント:その前にFISTかプラネットジョーカーをプレイしてみる
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:21:49ID:F/myXFuT
>>116
ご冥福を、お祈りします・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:21:53ID:ll3UuMtP
>>115
俺が最後に奴を見たのはたしか気球のゲームをファミ通で売り込んでいた時だったな
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:22:11ID:dgM14zva
>>116
何そのショワショワショワショワショワショワうわぁぁああぁあぁぁぁ………………
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:22:20ID:3oEBGofK
今31話でアーマーキングが出てきた所なんだけど無理だろこれ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:22:49ID:OKZEz+si
じゃあ2は音だけのゲームになるわけですね
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:23:10ID:5zvpAtOX
イノケンかぁ
リグレットはよかったねぇ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:23:11ID:bbzrI+Dd
サイキックフォースとか……


当時から微妙だったか。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:23:19ID:gP9jEe+u
>>121
風のノクターンのことかーーーー!
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:23:20ID:g0EymxcH
風のリグレッドの事ホァァァァー!
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:23:35ID:nU9G1Oh8
3Dと云えばバーチャルボーイだろぉ!
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:24:20ID:+NtvOYLk
イングリッドもシャオムゥと同じ婆喋りキャラなんだが
シャオムゥのほうが萌えるのはなぜか
それを誰か考察してくれ
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:24:28ID:dgM14zva
>>129
何その目にもの凄く悪いゲーム機…
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:24:37ID:gP9jEe+u
スターフォックスのポリゴンも、実に「無茶しやがって…(AAry」だったなあ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:25:01ID:oPdVR4hj
>>114
イングリッドの口調はツンツンつーか安駄婆
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:25:19ID:5zvpAtOX
>>131
VBは意外と目に良いとか聞いた気もする
気のせいかもしれんが
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:25:29ID:y8QpAoVa
スタークルーザーとか
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~mamomamo/mega/035.html
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:25:34ID:KYr5TI3s
>>130
狐耳だからじゃね?
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:25:48ID:pHFG4RHI
>>130
南央美嬢のお陰・・・だと思うのは俺だけですか
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:25:53ID:gP9jEe+u
そういえば、太陽のしっぽとかアクアノートの人も今なにしてんのかね
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:25:54ID:Ma9CLPbb
>123
アマキンは猫カウンターすれば一人で全滅させられる
頑張れ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:26:02ID:pqLapcLB
セガサターンとバーチャロンとKOF95を同時に友人から借りたことがあるが
なぜ発売時期同じなのにこんなにクオリティ違うのか不思議だったよ
あのときは2Dの良さがわからなかったなぁ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:26:06ID:6/PHz6sL
トバル2は内容もクエストとか結構楽しかったし、肌色カラーエディットがヤバかった
キャリバー3のカラーエディットならタキ姉ちゃんで再現できそうだ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:26:12ID:F/myXFuT
トバルは何せテクスチャのない生ポリだったからなあ・・・
あのころはもうテクスチャ普通にみんなやってたのにな
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:26:55ID:6/PHz6sL
闘神伝をSから始めたサターン派だった俺
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:26:57ID:+NtvOYLk
>>142
でも今やってもトバル2のグラは結構見れたもんですよ
やたらつるつるしてるけど
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:27:25ID:78oz9+mU
>>106
この泥棒ネコがぁ!!!
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:28:29ID:dgM14zva
あ〜………なんか3Dの話してたらクロノアとか
テイルコンチェルトやりたくなってきたorz
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:29:36ID:p3sDYZ3h
>140

で、君はセガサターンとバーチャロンとKOF95の中で
どれが一番クオリティが高いと思ったんだ?
勿論セガサターンだよな?
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:29:39ID:pHFG4RHI
よし俺はICOを・・・スレ違いだな('A`)
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:29:55ID:F/myXFuT
>>144
いや、生ポリはトバルNo1ね
2は普通にテクスチャ使ってた
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:30:08ID:gP9jEe+u
ザビアッタ 熱く萌へてぇ〜♪
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:30:18ID:ibbEPfTG
>>145
お魚くわえたジャンガ?
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:30:34ID:pqLapcLB
3Dと言えば64のスティックはナンダコレと思った

64ゼルダのようなワルキューレのゲーム出たら確実に買うな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:30:40ID:nbyoa2gf
>>130
マジレス厨の俺に言わせればナムカププレイしたぶん思い入れがあるもしくは
単にお前の好み。イングリッドタン(;´Д`)。そしてシエラはもっと(*´Д`)ハァハァ・・・うっ
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:30:50ID:+NtvOYLk
サターンはアケゲーの移植作と
ガーヒーとサクラ大戦ができることだけが取り得だった
パワーメモリーを何個買ったことか('A`)
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:31:00ID:nU9G1Oh8
3Dで正直感動したのは
DCのソニックアドベンチャー。まさしく素晴らしい世界だった
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:31:10ID:RufZJXHy
さてたった今、このスレ見てたらお風呂上りの黒ワル様に冷めた眼で
「…うっとうしい男だ。2ちゃんに張り付く腰巾着めが」
ってなじられたのでハァハァしながらもう寝るわ。

黒ワル様が2ちゃんって単語知ってたのが少し気になるが。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:31:56ID:pHFG4RHI
64マリオやった時は衝撃を受けたなぁ・・・
3Dマップのどこにでも行けるというあの凄さ
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:32:23ID:nbyoa2gf
一人か二人かなりの妄想魔が生息しているようだ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:33:27ID:dgM14zva
>>158
1人か2人?………おいおいそんなんで済む訳が無いだろう相棒
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:33:36ID:gP9jEe+u
>>156
それよりも、黒ワル様が腰ぎんちゃくの意味を分かってないほうが(ry
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:34:12ID:pqLapcLB
>>158
夜はこれから…
レッツプレイ…
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:34:39ID:JKHA/c5Z
>>156
そんなことよりその黒ワルさまは腰巾着という言葉の使い道を若干間違えてる気がするのだが。
元が作中セリフとは言えどもな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:34:43ID:F/myXFuT
別に今もほとんどスレ違いの雑談なんだし
妄想だけに目くじら立てるのもどうかと思うが
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:35:12ID:gP9jEe+u
箱庭といえば、ワーネバって続編でないのかなあ…
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:35:50ID:5w8yDmCZ
>>152
あんな服装なのに、惜しげもなく太ももさらして
前転しまくりのワルキューレ
サンドラ族の家に土足で上がりこんで
備品ぶち壊してアイテム回収して去っていくワルキューレ

やばい、良い
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:36:30ID:F/myXFuT
>>164
俺も密かに3の発売をずっと待ってる
もうでないの?(;つД`) 
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:36:35ID:78oz9+mU
>>151
マジレスすると>>106を歌ってる人…
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:36:39ID:QM/7jG+n
>>156
なぜか仮面つけて風呂入ってる黒ワル様のイメージが…
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:36:54ID:y8QpAoVa
つかどのスレにも言えることだが発売して108スレにもなると語ることが無くなる罠
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:37:00ID:BhfdNWy0
>157
>3Dマップのどこにでも行けるというあの凄さ

シェンm
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:37:02ID:ll3UuMtP
PSのRPGのムービーで感動できてたあのころが懐かしい
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:37:25ID:gP9jEe+u
>>166
(´・ω・`)人(´・ω・`)
鬱進行に相応しい流れになってまいりますた
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:37:58ID:dgM14zva
>>170
え〜と………続きは………
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:38:21ID:Md46afPC
何か本当に欝進行だな……(´・ω・`)
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:38:22ID:pHFG4RHI
>>170
当方の記憶にはございませんそんな70億
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:38:42ID:6/PHz6sL
俺もワーネバの新作待ち組
PS2の発売予定表に名前だけはずっと昔から載ってたらしいね…
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:38:44ID:pHFG4RHI
ageちゃったorz
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:39:23ID:pH3JJGRm
よし、今から42話をやってくうるぜ ノ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:39:55ID:78oz9+mU
やってくうるか!がんばれ!
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:40:04ID:pqLapcLB
>>165
そこまで真似せんでもw
腰に手を当てて牛乳飲むワル様や、ニワトリを虐めてたら
仲間呼ばれてあたふたしてるワル様想像して萌えた
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:40:30ID:gP9jEe+u
>>176
ひっそりと消えていくゲーム多いよね
地理大冒険と少年魔術師インディマダー?(・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:40:45ID:GYqHA63F
ハエ男のスターツアーも待とうぜ
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:40:53ID:TlaK1DNu
ワーネバが何の略かイマイチ分からない俺は勝ち組。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:41:37ID:AVLvnUHJ
EDテーマ聞くと無性にナムカプがやりたくなる。
頼むから2出して欲しいな。
せっかく複線沢山作ったんだからちゃんと消化して欲しいぜ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:42:42ID:JKHA/c5Z
>>183
勝ちなのかよ!w
さすが百万回やられても負けないこのスレの住人だぜ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:42:47ID:gP9jEe+u
しかし、下手すりゃ大はずれするかもしれないシリーズ一作目で、伏線のこしまくりってどうよと
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:42:48ID:5w8yDmCZ
>>180
ブーメラン投げたり、弓矢撃ったり
ワルキューレには色々初体験してもらいたいもんだな。

乗馬から牛の乳絞りもねw
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:43:06ID:GYqHA63F
次のキャリバーあたりにポリゴンサヤ辺りがでると予想
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:43:10ID:F/myXFuT
>>176
俺のキャラは性格超ワイルドのヒゲで長髪のおっさんだった
性格的に言えば仕事できないしハズレなんだけどな(´・ω・`) 
ゲーム内でのキャラの生活とかがあの少ない文字情報から
色々と妄想できていいゲームだったのに・・・
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:43:19ID:nbyoa2gf
そこまでいかなくてもブレスの続編でなさそうでヤバスw
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:43:20ID:QM/7jG+n
>>103
シルフィーの服か?シルフィーの服なのかー!?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:44:35ID:pHFG4RHI
>>186
恐らく売れる予定であった伏線未消化だらけの某ep2があるんですが
その件についてはどうお考えでしょうorz
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:44:36ID:nbyoa2gf
>>186
俺的には伏線なんてほとんどなかったような気が。ただ何故ザベルを殺らせてくれなかったのか
理解不能
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:44:40ID:BhfdNWy0
>183
ワイリーズ・ネバー・ダイ

ワイリー側視点で進むロックマン。
ごめんうそ
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:44:52ID:SLAz9Wpk
>>187
どうせならワル様の乳を絞りたい
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:45:08ID:gP9jEe+u
ワーネバとかガンパレ風のナムカプでないかな
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:45:15ID:5w8yDmCZ
そういえば、全てのペアユニットに言えることだが
装備品ってどっちが装備してるんだろうな。
片方シルフィーの服、片方そのままだったら
かなり気まずいと思うんですが…
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:45:16ID:TlaK1DNu
>>185
教えてくれる人がいないのもさすがこのスレの住人だと思ったぜ(w
だから俺が勝手に考える。え〜と

ワッ、クリノの先っぽから
ネバねばしたのが出てきたぞ

と言うサビーネの言葉の略だな。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:45:17ID:nbyoa2gf
>>192
つモノリス氏ね
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:45:26ID:ll3UuMtP
伏線残しまくりで続編作られ期待してプレイしてると
プレイし終ってる頃にはさらに伏線が増えてたりする

かもね
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:46:04ID:gP9jEe+u
>>198
おまい、いいかげん錆犬の名前憶えてやれよ…
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:46:08ID:pHFG4RHI
>>195
つ 戦乙女ヴァルキリー 「あなたに全てを捧げます」
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 00:46:28ID:zRkQf+J+
欝すぎだろ、みんな・・・・・
まったく関係ないが続編といえばMOTHER3も出なさそうだよな・・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています