トップページgamesrpg
1001コメント275KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 01:20:52ID:1IPo3RTj
オフィシャルガイドブック発売中!
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307
★サントラ7月27日発売
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。
 また、こちらにもご協力を!↓
ナムカプ2をたのみこむ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ71
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118234444/
※※※スレ立ては>>900が速やかに行うこと >900を超えたら雑談は控えるように※※※

※ネタバレ等はこちら↓に。
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第七話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1118065336/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

※その他関連スレ
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:10:33ID:iw4s9AUl
義経の膨大なMPは零児やモリガンからすると実に良いカモだな
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:11:09ID:zgxl7ZwD
俺、その曲持ってるよ。
何かベラボーのくせに、変にカッコ良い歌だった。
テンプレに参戦キャラとか詳しく載せてるけど、採用曲のまとめも欲しいなー。
ベラボーとかバーニングフォースとか古いゲームの曲は知ってるけど、最近のゲームの曲はさっぱりだ(;´Д`)

つーか、
>>Q キャラのプロフィールが知りたい!!
>>A ステータス画面で「□ボタンを押せ」ばそのキャラのプロフィールがでる
って、マジか!?全然気付かなかったよ…。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:12:30ID:iw4s9AUl
>>555
それが無いと俺みたいな奴には大半の雑魚敵がどの作品出身なのか分からんよ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:13:01ID:ge0CS0eX
マジも何も一話で気付いたけど
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:13:40ID:H+HgtNXQ
>>548
ああそうだ、タキだった。
ほんとに気休めスキルだったようだ・・・
しかしボス動くのはえーなーと思ってたら
AP回復倍化スキルなんてついてる奴いるんだな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:13:52ID:9ZTmn2pR
ベガのドット絵が、ZEROシリーズ仕様じゃなくて、スト2仕様なのは
何かバストアップの絵と比較して違和感がある。

ハガーはもろにザンギエフと被るな、技とか。次回作でザンギの出番はないかな。
ガイルやダルシム辺りは出そう。

まだまだ登場キャラのネタは尽きないし、スパロボのように
毎年リリースされるくらいにシリーズ化してほしい。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:14:12ID:M52zATtE
>>555
( ゚д゚)ホスィ…
今どこにも売ってないよな…
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:14:37ID:JKNH+iEH
>>553
いくつか前のスレにリュウケン、春麗、ベラボーの歌があったから落とした
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:15:54ID:K8q0/6Ha
リュウの歌といえば山本淳一
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:16:04ID:dSLnnnGi
やっとドルアーガの塔内に突入。塔がちゃんと円状に再現されてて驚いた。
これって今作で初めて実現したのではなかろうか。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:16:16ID:iaPLgaYo
AP-1の喝は御剣に欲しかった
AP回復持ってるボスってすぐ行動するし必殺すぐ溜まったりするしで嫌だ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:16:30ID:syS12lEH
昨日の夜、してる時に
「ホアァァーー!!ホアァァーーーッ!!」
と言いながら腰振ってみた。
『?何その掛け声?』
「これぞ、武神流!」


・・・ドン引きされますたorz
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:17:04ID:M52zATtE
>>559
もちろんハガーとザンギのMAがあるんだろ







乳首擦りつけ(ry
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:18:29ID:JKNH+iEH
>>565
おまい漢だな
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:19:09ID:M52zATtE
まだ数話しか進んでないが質問!







なんで武神流はネタにされるんだ?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:19:12ID:TCI9fwQU
2週目のオプションからいつでもガマ道場で金稼げること今知ったよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:19:12ID:ousBkINn
>>555
ナムコベストヒットパレードか。
ベラボーマンも凄いがワンダーモモも凄いよな。
ポップスからヘビメタになるから(笑)
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:19:38ID:iw4s9AUl
>>568
多分30話前後で分かる
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:19:47ID:uwiNdrtC
>>565
俺将来おまい見たいな漢になる
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:20:43ID:GNzLmgjw
>>568
理不尽なまでのその力…

しかし今は必要な力なり…キテレツ〜
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:22:59ID:iaPLgaYo
ワンダーモモって変身してなくても一応戦えるのか
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:24:24ID:iw4s9AUl
>>574
まぁ、ウルトラマンに変身してない諸星隊員みたいなもんだけどな
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:25:06ID:ge0CS0eX
戦うというか、
原作のはお芝居だから変身してもホントは戦えないだろう
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:25:16ID:oQ+ICzfi
まてよナムコ×カプコン。
Xはアルファベットで24番目だから24週すると
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:25:41ID:ZLvrPvcy
>>555
防御選択の時、横押すとアイテムやスキル使えることも
知らなさそう、、、。


漏れ?
へへっ、、、39話で、気づいたぜぇ。
29話で知ってたら、、、、。

それはそうと、ドルアーガの声には
ガッカリだ!!!!唯一このゲームでポカーンとする所かも。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:26:34ID:m/uEGXle
>>568
最強な上にせりふが面白いから
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:26:45ID:iw4s9AUl
いや、このゲームで一番ポカーンとするのは出てきた直後に四方を囲まれたゾウナ様
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:26:54ID:uIfVqVYS
>>578
なんだ?千葉繁なのか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:27:33ID:ge0CS0eX
アーサーと同じじゃなかったっけ
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:28:28ID:K8q0/6Ha
唯一ではないがポカーンとするのは
古いアニメからの引用ネタだなぁ、俺の場合

ゲームから引っ張るなら解るけど、アニメはなぁ、と思う
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:31:09ID:45hdFUOl
おまいら攻略スレに資金無限増殖バグ来ましたよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:34:48ID:JKNH+iEH
よし汁服買いに行こうぜおまいら
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:35:02ID:8gw/wpvz
正直資金なんてたいして重要じゃないのでどーでもいい
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:37:03ID:ge0CS0eX
>>584
二周目ならガマ使えるし
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:39:12ID:GUD+D3Ww
ゲームブックネタ入れてる割には
ドルアーガの声は完全に見た目で決めてるって感じだな
むしろドルアーガにこそアスラン声がよかったんじゃないかとさえ思う
デミデミ以上に合わねーとかいわれそうだが
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:39:47ID:M52zATtE
おまいら攻略スレにサビーヌたんの全裸コラ来ましたよ




の方がよかったよ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:41:12ID:ge0CS0eX
>>589
元から全裸だから
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:45:14ID:H+HgtNXQ
服におっぱい袋ついてるしヘソも見えるしで
このゲームの立ち絵は剥ぎコラやりやすそうだね
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:50:50ID:7WXoLE3T
でも剥がない方がエロい。



春一番はやはり良いなぁ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:52:42ID:vVlOWkYE
サビーヌといえば・・・こんなの見つけた

ttp://pink.sakura.ne.jp/~yurikawa/image/040507.jpg
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:55:33ID:ge0CS0eX
>>593
後ろの生き物怖っ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:56:23ID:X0fbxzTX
愛・地球博の生き物だ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:58:10ID:zgzDR+BZ
>>68
今更だけど、すんげえやりてえ(*´Д`)
DS買おうかな。逆裁も出るし・・・
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:58:51ID:XWvBT18s
モリゾーの毛をむしるとあんなのが出てくr
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 11:59:16ID:H+HgtNXQ
>>593
後ろの奴、ちよ父に見えなくも無いな
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:14:54ID:lcQBzQZ9
私の思いただ伝いたい
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:15:00ID:9hYCWsgU
武神流に入門したいんだけど…
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:16:38ID:vVlOWkYE
>>600
つttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118159593/l50
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:18:36ID:ZLvrPvcy
ドルアーガは、アーサー声してるのは変。
わやとコスモスみたいに声かえれなかったのかねぇ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:20:57ID:A+T59sK/
あの人演技の幅ないからしょうがない。魔力開放の時はデラカッコヨスなのに
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:21:30ID:zkXS1uiX
コーディって何してるの?
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:23:04ID:yTrneK8b
>>602
立木ボイスで変化をつけた場合
それはもうぶっとんだ声になるのでどちらも不適切になる
オヤジ声優は結構敵と味方に両方宛がわれてるが
立木の場合、アーサーもあんなキャラだから仕方ないっちゃあ仕方ない
彼に芸が無いわけでは無いのであしからず
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:23:04ID:LjzHoAIg
サビーヌかわいいよサビーヌ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:23:06ID:X0fbxzTX
>>604
囚人
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:24:00ID:pmeHOb0n
服役中
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:24:22ID:rmtH+Nu4
何気ない街角に突然の嵐♪
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:28:02ID:zkXS1uiX
じゃあ、カルロス・宮本って何してるの?
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:28:52ID:gWXWdZpf
気のせいか、スレの速度が落ちたような…

ま、まさか!皆、少女義経伝2のスレに!?
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:29:30ID:stKqndxz
カルロス宮本が忘れられてる件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1087899131/
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:30:27ID:yiCpBHbu
黒歴史…じゃあないが、ベラボーマンの現役時代福引きのキャラを、氏ね、とか、お前にはもう、何もやらん!とか言わすまで叩いた香具師、挙手
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:31:16ID:nvAXD9RM
>>611 (・∀・)ニヤニヤ イマカラカイニイクュ
つーか、義経スレはちゃんねら少ない気がする
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:31:20ID:stKqndxz
>>613
ノシ
α遊星人もついでに殴っときました
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:33:09ID:NzCFgzRV
>>399は俺か?
発売日前日からやってるのに、昨日36話クリア・・・・
先はまだまだ長いな〜
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:34:15ID:6a31ovlQ
>>611
ググって見たけど…
なんかスゴイゲームだねコレ…(・д・`)
0618名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
21話のドラッグが何度倒しても無言で立ってるのがキモイんですけど・・・
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:35:01ID:QIvDdj9m
俺はやっと23話・・・・・サルファまでに終わるだろうか。
面白いけどまだあんま盛り上がらないからこれからに期待。熱い展開はまだかな・・・・
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:35:25ID:FaQR4ebi
>>605
大抵の人は演技より音の違いでしか判断しないから何とも言えんね。
音が同じ=性格が同じってわけじゃないんだが。
あの人は声に特徴があるからそうとらわれがちかもしれない。
スタンとBベラボー聞けばわかるように、音が違ってもその人が持ってる特徴は消えない。
その点じゃ女性は音でキャラを変えやすいけど、感情表現しようとするとやっぱりその人の持ってる地が出る。

まあ魔界村カコイイの興奮さめやらぬうちにドルアーガの声聞いてミスキャストじゃないかとは自分も思ったw
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:35:53ID:iw4s9AUl
>>619
多分29話で盛り上がる
そこがピーク感あるけど
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:36:12ID:H4Ya93DT
>>619 29話から神
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:36:43ID:LjzHoAIg
わや姫ともっこす姫中の人同じなんかい
ぜんぜん違う…
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:37:28ID:FaQR4ebi
>>613
あれ台詞パターンいくつあるんだろうな。
「わし おまえ きらいやねん」が1番好きだ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:37:50ID:yiCpBHbu
>>613。どうよ?今回のベラボーの正統派ヒーローっぷりは?…少し色モノぶりを期待していた。因みに私の日課でした。あれを遊ぶ時の最初の。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:38:32ID:g/SgrPNs
29話は有名だなぁ。しかし、そこから盛り下がってくってのがちょっとなぁ。
そこがピークって・・・・・
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:39:02ID:3lXgEElq
誰かEDの歌持ってる人いない?
以前うぷされてたのに、落とし損ねたのよ・・

http://630.upup2.com/menu.html

持ってる人いたら↑にうぷしてくださいm(_ _)m
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:40:20ID:m/uEGXle
29話以降は作業

なんかやっつけぽい
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:40:48ID:ge0CS0eX
ピークは最終話だろ
燃えるよ、あれ
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:41:16ID:yiCpBHbu
>>625は、>>613→×>>615→○ …自演しちゃった。orz.
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:41:57ID:vVlOWkYE
>>626
ピークってわけでも無いと思うが・・
その辺から1ステージがながーくなるんで、ダレる人は多そうだがストーリー的には盛り上がってくと思う。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:42:45ID:H4Ya93DT
格ゲー好きとしては29話が一番
ラストは悪くは無いけど29話には及ばないかも
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:43:29ID:3lXgEElq
29話以降は格ゲームのボスキャラちゃんと倒すやん
それで40話でまた盛り上がって、・・飛竜がちょっとかっこよくなって、
最終話になだれこむんじゃん。

0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:44:02ID:ge0CS0eX
>>631
むしろ短くなると思うけどなぁ
スキル強すぎるから
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:44:10ID:g/SgrPNs
>>631
そうなのか。別にゲーム的な作業感ならまったく問題ないんだ。スパロボなんて常に作業だし。
ただ、ストーリー的に全然盛り上がらないのが一番辛いんだよねぇ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:45:03ID:FaQR4ebi
キャラに思い入れがあるかどうかで29話以降は分かれそうだね。
魔界村とかTOD好きな人にとっては33話、34話は燃えるだろうし
バルログも盛り上がりもあるけど、ギャグ満載だし。

カタパルトの上に飛竜のマーク設置して欲しかった人?
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:45:04ID:nvAXD9RM
>>632 ストU好きなら40話だな
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:45:25ID:stKqndxz
>>630
ベラボーマンは微妙にヘタレ系B級ヒーロー・・そんなふうに思ってた時期が俺にもありました

α遊星人のいた〜い いたぁ〜い(だったか)が好きでした
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:45:33ID:A/Ceou+6
ここたよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:47:06ID:gWXWdZpf
29話が盛り上がるのか…
あと2話だな

正直、ソウルエッジソウルエッジでだるくなってきてる
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:47:06ID:3lXgEElq
ドルアーガの塔の59偕の設定とか知らん奴は盛り上がらんだろうしな>後半
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:47:20ID:BHRxSlkc
なんかなー、29話マンセー多いから楽しみにしてたが……

正直25話の方が燃えた俺がいる
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:48:27ID:9CXnkeIu
登場作品の中じゃスト2の知名度と人気度が高いからしゃーない

かくいう俺も29話マンセー
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:48:37ID:4FMbgcHZ
>>638
ベラボーとかモモを見てると、庶民派ヒーローという言葉が頭に浮かんでくる
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:49:06ID:ge0CS0eX
ドリルとタキが博学すぎる件について
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:49:20ID:FaQR4ebi
>>642
そこがキャラゲーたる所以。
29話は割と万人向けでストIIloverからすればさらに盛り上がるから挙げてる人が多いだけかと。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:50:09ID:stKqndxz
>>644
その表現(・∀・)イイ!
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:50:52ID:I/0Bm4On
35話で意外と飛竜強いジャンって思えた
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:51:14ID:ge0CS0eX
まぁ飛竜ファンの俺は44話と登場時はゾクゾク来たしな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:52:14ID:oO9ik43O
現在36話…
アマゾーナやザベルやジャンガに散々からかわれ続けてきたせいか
初登場即アボンしてくれた超魔王ネビロス様が好きになりました。
超魔王という名前のセンスといい、パチモン臭い色合いといい
激しくバラモスブロス感が漂っていて、俺の心に波紋を残して逝った彼に乾杯。

手駒には困ってないと言いつつ、召還した手下全員に裏切られる
友達作りが下手っぴな黒ワル様も好きですが。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:53:31ID:H4Ya93DT
ヒリュウは最初から良かったぞ。名倉ロクがカッコイイし
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:54:02ID:I/0Bm4On
>>650
俺もネビロスいいキャラだなっておもたよ
初登場のときは出すユニット決められるし、ボコボコでしたよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/09(木) 12:54:21ID:3lXgEElq
超魔王ネビロスつっても、あいつ中ボスだしな。
本物の大・超魔界村のラスボス2人は出てきてない。

ルシファーとか見たらビビるだろうな 見たこと無い人は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています