トップページgamesrpg
1001コメント274KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 12:45:11ID:yyclA0iI
★サントラ7月27日に延期だそうです 
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118
 オフィシャルガイドブック発売中!
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。
 また、こちらにもご協力を!↓
ナムカプ2をたのみこむ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ:ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ68
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118163743/
※※※スレ立ては>>900が速やかに行うこと >900を超えたら雑談は控えるように※※※

※ネタバレ等はこちら↓に。
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第六話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117775377/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

※その他関連スレ
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:51:28ID:4gt7ukS2
>>74
そうだそうだそんな事言ってた
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:51:30ID:0pZQjwuH
>>76
邪神って言われ始めたのはあのオマケが原因?
それともゲーム中のポリゴンキャラ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:52:32ID:472vTh2X
>>82
両方
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:52:50ID:zco9N28b
>>82
限定版のフィギュアが発祥
それ以前に邪神と呼んでた人はいない

あと、勘違いしてる人多いが、
もっこすはもともとコスモスの愛称だから
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:53:06ID:LjqfGfpz
>>75
女王蜂って設定だった気がする
ただ、魔蟲族が単一種という設定があるわけでもないので
複数居てもおかしくはないと解釈している
雀蜂とかにしてもその中の女王蜂なんてのは世に腐る程いるみたいな感じで
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:53:09ID:R31F4XFg
仕方ないから本来の意味の「頑固者」として捉えよう
無理あるが

>>80
絵面を見てEP2を回避した人であれば……

>>82
……絵柄の時点で違う違う言われてたが
特典が致命傷になったらしい……まとめしか見たこと無いが
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:53:16ID:I4whH+/2
あの魔の人形が火をつけたような気がする…
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:53:39ID:77rXp2v7
俺、ずっとおまけのみを邪神っていうのかと思ってた。
ゲーム内のキャラなら発売前からわかってたんじゃないの?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:55:56ID:R31F4XFg
まあ余談はさておきKOS-MOSは強いですな っと

>>85
そう言われると妙に納得できるな

>>84
おおっ、それは知らなんだ! 教えてくれてまりがd
0090アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/08(水) 13:56:39ID:fDSYMpGI
ロールちゃんのクラッシュボム強スww
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:57:06ID:0pZQjwuH
>>83
>>84
>>86

サンクス。やっぱりアレが大元なんだな。
確かにクトゥルフ顔してたもんなぁ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:57:09ID:oK5RhEFl
そういえばシオン&MOMOの電防御↓って、シオンが雷にトラウマ持ちだからなのか。
ネタが細かいな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:57:21ID:Wf84jdhV
EP1は2回やったけど、EP2は途中でやめちゃったな。
なんかいろんなとこが変だよなEP2って。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 13:59:03ID:77rXp2v7
ナムカプやった後ゼノサーガのスレ覗いてみたら
擁護が全くといっていいほど無かったのはワラタ
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:00:14ID:FRcYa0+8
ナムカプとEP2の両方に関わった人って何人ぐらいいるんだろう<モノリス
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:01:23ID:BvUWjNfa
タキが雷↑冷↓なのはラバーで絶縁だけど、寒いからか
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:02:05ID:zco9N28b
>>95
時期的に開発チームは別だと思う
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:02:42ID:R31F4XFg
>>92
その他随所で地味に細かい。<属性防御
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:02:46ID:xaUe7nDe
>>96
寒いからは合ってるが、雷に強いのはそういうプレイも好きだから
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:03:38ID:W3kyhRcO
>>92
EP1で普通に使ってたイナズマブローについてナムカプでイベントあるのにワロタ
あの武器作ったヤツは嫌がらせだったのだろうかw
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:03:45ID:FCNOYXU4
>>88
発売前の写真だと良さげに見えてた漏れガイル
微妙にアップの画像が無かったのはそういう事だったのかもしれんね
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:04:03ID:zv6iA7qZ
このゲームにグランドセフトオートの主人公出るんですよね?
0103アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/08(水) 14:04:23ID:fDSYMpGI
>>100
みゆきの事かw
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:04:39ID:BvUWjNfa
>>99
mjsk
まあ戦闘後トドメ刺せなかった時、「まだ苦痛が欲しいのか?物好きなやつめ」
とか言っちゃうけど。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:05:14ID:ihVWQt28
外国じゃEP2コスモスは35歳のオバサンとまで言われてたしね
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:06:03ID:0pZQjwuH
つまりEP2は熟女萌えなわけか・・・。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:07:31ID:4gt7ukS2
シオン「みゆきの作った物もたまには役に立つわね」
みたいな事言ってたけど手に持ってるアレの事言ってたのか…
MOMOの事と思ってたwww
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:09:03ID:FRcYa0+8
ナムカプ2が出るとして、キャラデザがリアル指向になったら



…別にそれでもいいやw
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:09:55ID:FCNOYXU4
PS2で、DVD2枚組みのソフトとかってあるの?

DVD一枚が限界っすか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:11:52ID:LjqfGfpz
>>108
安駄婆が更にリアルに
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:12:02ID:R31F4XFg
むしろそれ以上容量使うようなら
HDへのインストール前提になりそうだな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:12:06ID:FCNOYXU4
>>59
デビル仁は次回作でかなりの確率で出てくる、と思うよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:13:35ID:nJ2kwyog
格ゲーの主人公には裏キャラ作んないといけない決まりでもあんの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:13:44ID:zco9N28b
>>109
結構あるけど
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:13:47ID:W3kyhRcO
>>109
二枚組にするほど大容量なのないって事だろ
リアルタイムフルCGフルボイスとかにすれば出るかもしれないけど
PS3がこれからだし二枚組は出てこないような気がしますね
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:13:59ID:MWBcBHnO
その前に次回作が出る確率が高いのかどうか
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:14:07ID:FCNOYXU4
じゃあ今回DVD一枚で容量ギリギリだったのなら、
味方キャラ、敵キャラ、演出等これ以上増やせなくね?どうすんの?

やだよ、削られて名無しの超戦士とかゼノサーガ組がいなくなるのは
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:15:08ID:pHrU1fJ8
だからあるっつーの・・・
スターオーシャン3とか
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:15:21ID:77rXp2v7
今回の容量は2G程度って話じゃなかったか?
容量的にはまだまだ余裕だろう。
0120アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/08(水) 14:15:21ID:fDSYMpGI
>>112
今回のリュウみたいな位置づけででてくるか、もしくは一八のように出てくるかw
後者で出てくれると鉄拳からの参戦枠が増えて(゚Д゚ )ウモォーだと思うが。
仁が今回かなり使えるから惜しくもあるw
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:16:14ID:zv6iA7qZ
>>116
まだ隠し弾はいるぞ。ワイリーとか。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:16:57ID:Nygtn/8v
2Dは容量食わないしな
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:17:39ID:0pZQjwuH
>>117
ん?今回の容量は3Gも無いんじゃない?
DL板とかで聞けば分かりそうだが、怖い。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:18:36ID:77rXp2v7
そういや長年疑問に思ってたがデビルの裏キャラのエンジェルって何者?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:18:40ID:R31F4XFg
DVDそのものの容量じゃなくて
処理できる量とか実際に使える量とか
いろいろしがらみがあるのかもだね<容量一杯
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:19:20ID://jVg6D0
超戦士と一緒にアルファとベータって当たり前のように一緒居るけどあれは何?
零時やしゃおむー達は気にならんのか?誰かアレが何なのか教えてたもれ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:19:25ID:yjm0ktaX
>>120
いきなり仁がデビルで出てくると燃えるなw
んで中盤に復帰と。そういったありきたりなシナリオがいいのよw
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:20:46ID:+Dinu6xE
カプコンにはまだウメハラという最終兵器が残されている
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:21:55ID:MWBcBHnO
そういえば女デビルもどっかで見たな。あれは風間準か?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:22:08ID:yc+C0oJy
地元でナムカプ売ったら3k!
もうちょっと評価高いと思ってたよ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:22:11ID:FCNOYXU4
リストラ候補

・ガンサバイバー&ディノクライシス組
・クロノア2人組
・マスヨ、ひろみ組
・名無しの超戦士1P2P組
・テイルズ2人組
・トロン&コブン組
・飛竜
・アーマーキング、ローズ、ジューダス組
・ハガー市長
・キャプテンコマンドー組(ガイは次回でマキとコンビで)
・ジャス学先生組(次回は違うキャラで)
・クリノ(サンドラ)&サビーヌ組
・ホリ・タイゾウ

ここら辺から誰か絶対削られるだろうな
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:23:12ID:FCNOYXU4
>>128
ナムカプ出場余裕でした
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:23:19ID:pHrU1fJ8
サンドラはないだろ
ワルキューレが出るなら100%出る
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:23:27ID:yjm0ktaX
>>131
ちょっと待て!!!!反発くるぞw
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:24:07ID:+Dinu6xE
>>132
省かれる要素がありません
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:24:07ID:MWBcBHnO
>>131
テイルズ二人組に一票
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:24:33ID:FCNOYXU4
>>129
>そういえば女デビルもどっかで見たな。あれは風間準か?

アンノウン・・鉄拳やってるけど、TAGでのこいつの事全然知らん・・
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:24:47ID:yjm0ktaX
削除とかイラネな話題は荒れるからやめといたほうがいいんだけどな。
キャラゲーの宿命か・・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:25:30ID:77rXp2v7
>>131
いろいろと突っ込みたいけどやめた。

ところで次回作出るなら今回の話の続きと、まったくの新規の世界観どっちがいい?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:25:46ID:QGiHxVIN
>126
サイドアームってゲームの自機だったはず。
ツッコミは……トロンにコブンみたいなものだと思ってるんじゃね?

俺は超戦士が素で空を飛んでることに誰かツッコめよと思ったが。
0141アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/08(水) 14:25:48ID:fDSYMpGI
>>127
どうせお祭りゲームなんだからテンションageまくりな
展開しまくってくれるといいねw

とりあえずゆめりあ出せなww
発売日に買ってプレイしたんだからよwwななねーで(*´д`*)ハァハァさせてくれww
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:25:55ID:+Dinu6xE
>>131
ちょっと出しすぎた感があるので源氏は一回休みかもな
0143|-`*) ◆Neet2dptpA 2005/06/08(水) 14:26:09ID:45iivrYF
>>120
仁が使えなくなるのテラサミシス…(´・ω・`)
リュウ的位置付けが最高。燃え展開発動で俺ハァハァ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:26:33ID:FRcYa0+8
>>124
過去の過ち
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:26:56ID:MWBcBHnO
>>139
何事もなかったかのようにまったく新規。オリジナル部分をいじってください。
01461312005/06/08(水) 14:27:09ID:FCNOYXU4
キャプテンコマンドーなら、キャプテン以外はMA攻撃の時だけ出てくりゃいいんじゃね?
マブカプみたいに。

ガンサバイバーとフォンリンとブルース、ディノクライシスのレジーナは
次回作じゃあ出てこないだろうなぁ
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:27:49ID:yjm0ktaX
>>139
前回の続きがいいな。システムとかはいじらないほうがいい。
下手にいじるより今のままがいい。
ストーリーはスパロボみたく原作にそのままそったらいやだな
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:29:14ID:MWBcBHnO
>>146
つまりキャプテンの↓〇がスモークボムになるということですね?
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:29:15ID:sfnCxBsR
完全新規がいいな
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:29:40ID:FRcYa0+8
>>126
ロストワールドではサテライトアーム(だったかな?)という
グラディウスでいうオプションみたいなもので攻撃する
今回はたまたまそれがモビちゃんズだっただけ
エンディングではシルフィーから…が入荷されたと言われてたな
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:29:45ID:FCNOYXU4
>>147
>前回の続きがいいな。システムとかはいじらないほうがいい。
>下手にいじるより今のままがいい。

俺も死ぬほど同意で、このままのクオリティでいってほしいんだが、
防御面だけは何とかしてほしいな。
0152アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/08(水) 14:30:12ID:fDSYMpGI
>>143
仁は鉄拳の現在の主人公のはずだからねw
人格も正常だし外せないだろうねw
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:30:13ID:yjm0ktaX
ブルースとレジーナはいい感じにキャラたってていいと思うけどな。
バイオ組といい絡みみせてくれそうなんだが。

削除とイラネの話題やめよーぜ荒れると思うが。
好きなキャライラネとか言われると腹立つもん
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:30:28ID:96b5kvIh
なんで今日はこんなにスレの精神年齢がこんなに低いんだ?
夜は知らないが、昼間だとここまで酷いの
ここ2週間ではじめてなんだが・・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:30:44ID:yyclA0iI
>>126
サイドアームのα号とβ号
α号はモビちゃんって言ってホルスタインみたいにあれこれの隠れキャラになってるよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:30:47ID:R31F4XFg
>>139
今回ぐらい派手にぶちかましてくれたらそれでいい。
続きでも新規でも。
個人的には新規オリジナルキャラは欲しい。
(その上で今回の主人公コンビも出てくれたら重畳)
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:31:23ID:JafFFI0U
>>139
個人的には続きものがいいな。
レイジ、シャオムゥが今回限りってのはちょっと寂しい
他のキャラも消すにはもったいないし
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:32:07ID:FCNOYXU4
今回出てきたキャラ全員維持しつつ、次回はさらに新キャラ参入でできるの?

どうみてもちょっと無理があると思うんだけど・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:32:18ID:dxOwoOwm
>>148
キャプテンつえぇeeeeeee
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:32:47ID:FRcYa0+8
ドラゴンバスターが出るとしたら
BGMがどんなアレンジになるかドキドキしちゃう
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:32:57ID:R31F4XFg
>>153
元ネタあまりよく知らないけど
イカスおっさんと凛々しいお姉さんって感じで割と気に入った

イラネの話題より次はキボンヌの話題の方が
精神衛生的にはいいよね……本スレの話題ではないかもだが
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:34:17ID:FCNOYXU4
みんなが出せ出せ言ってた代表格
デビルメイクライ
バイオハザード
逆転裁判

次回作にほぼ出るであろうゲーム(キャラ)
ドラゴンバスター(クロービス)
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:34:49ID:yjm0ktaX
>>151
防御面はちこっといじればいい感じになると思うけどな。
回避のデメリットをAP減るじゃなくしてくれたらいいかも。

>>158
1で倒したヤツが復活っててもあるけどな。
それは反論きそうだがw
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:35:22ID:pHrU1fJ8
源氏がまた復活してたら泣きそう
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:35:31ID:+Dinu6xE
しかし逆転裁判は戦いようがないのでは?
霊媒だとたろすけとかぶるし
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:36:23ID:pHrU1fJ8
>>165
ワギャンと組めばいい
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:36:54ID:FCNOYXU4
>>165
霊媒で憑依→シルフィーとかぶるっぽい

けど、いいんだよ。キャラゲーだから い い ん だ よ
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:37:02ID:77rXp2v7
>>163
続き物であると仮定しても魔界村あたりは復活するんじゃないかな?
まだルシファーが残ってる上、上手くいけばT-ウィルスにも汚染されるw
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:37:08ID:aPdVrhcP
敵なんて何回蘇ってももう気にしない。
だから今回の出演連中+新規でまた作って欲しい。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:37:16ID:MWBcBHnO
>>165
翔&成歩堂 これで問題ない
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:37:29ID:yjm0ktaX
バイオやらデビルメイやら鬼武者参入ありとすれば絡めると思うぞ。

バイオと魔界村&ディノ デビルメイと3騎士w 鬼武者とソールエイジ

ナムコはあんまし詳しくないからだれか妄想ヨロw
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:37:35ID:ihVWQt28
麻雀学園は…無理だろうな
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:37:56ID:47oDNZvG
>>160
ぜひ岩山(?)のBGMのアレンジでお願いします
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:38:06ID:FCNOYXU4
大と超魔界村のラスボス、ルシファーとサマエルが出てきてないから
余裕で魔界村の世界観は復活すると思われ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:38:13ID:+Dinu6xE
>>166-170
ホァァアー!
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:38:16ID:Nh0KNcoC
>>128
前ウメハラの台詞がシャオムーとレイジに使われてるとか見たぞ
0177アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/08(水) 14:38:25ID:fDSYMpGI
もうキャラの性能がかぶったりぶっかけたりムチムチだったりボインだったりでいいんだよ!
俺たちに萌えと燃えを
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:38:32ID:0pZQjwuH
防御は目押し全部成功なら、SP消費のカウンター技が
威力半分ぐらいで発動とかしてくれないかな。
もしくはカウンターそのものを、そういうものにしてしまうか。
そしたら少しは流れが速くなるかもだ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:38:51ID:FCNOYXU4
鬼武者は金城武しか知らんからヤメテ 侍多くなりすぎてもイヤだしw
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 14:39:15ID:FRcYa0+8
ソウルエッジだけ凱語なんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています