ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 02:02:23ID:z97NcArjttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118
オフィシャルガイドブック発売中!
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307
5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html
☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
たかが50円、されど50円。
また、こちらにもご協力を!↓
ナムカプ2をたのみこむ!
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464
攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ:ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ66
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118142939/
※※※スレ立ては>>900が速やかに行うこと >900を超えたら雑談は控えるように※※※
※ネタバレ等はこちら↓に。
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第六話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117775377/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/
※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/
※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/
※その他関連スレ
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:44:09ID:LGorzGO7カットインはいいだろ、どれも
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:44:10ID:I1XVwgSyどこらへんがひどいんだ?普通に見えるんだが?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:44:25ID:JyEoo4DNめっさ綺麗だと思うんだが>カットイン
少なくともスパロボのガクガクグラフィックよりゃ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:44:50ID:xaUe7nDe俺もだ…
というより規制うんぬんの話は関係なく、こういうのはさりげないエロの方ががエロいという俺ジャスティス
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:45:00ID:96b5kvIh乳揺れだろ?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:45:02ID:yyclA0iIジャレコ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:45:21ID:r2c856zO戦わなければ生き残れない。
規制ばかりのこんな世の中にスモークボム強
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:45:26ID:+gGFfJKz出てほしくないねぇ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:45:45ID:yjm0ktaXグラフィックの質よりも戦闘時の質をたかめてほしいな。
正直グラフィックなんてなぁ〜あの当時と比べたらお腹いっぱいだけどな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:46:13ID:FCNOYXU4今回のはEP1のだったんでしょ。次はどうすんだろ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:46:15ID:26F7ElK90744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:46:32ID:5VfsHa7r元がカプコンの格ゲーキャラだとなおさら。カットインの顔が酷いのはチュンリーとかかな。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:46:43ID:LGorzGO7邪神、おばさん、ヒス女(眼鏡なし)の三本でお送りします
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:47:40ID:uo3t+X+jまさに別キャラ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:47:56ID:FCNOYXU4後、豪鬼・ベガあたりには超必殺技カットインの絵欲しかったな。
豪鬼の地面パンチも見たかった
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:48:01ID:yyclA0iIアドバイス:小さいこと気にしちゃだめだぁ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:48:03ID:yjm0ktaXさりげないエロスばっかだったけどw
乳ゆれは勘弁してほしい。あとロリも控えめにな・・・
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:48:26ID:r2c856zO確かに違和感あるものも多いな
逆に立ち絵が違和感なくて良いってのは同意
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:48:30ID:BbD9ytSw俺、友達とやった時少し引いたしな・・・
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:48:30ID:nJ2kwyog食わず嫌いせずにPとSやっとけ
他はお好みで
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:49:05ID:LGorzGO7正直カットイン集見て抜けるくらい好きなんだが
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:49:06ID:FCNOYXU4>邪神、おばさん、ヒス女(眼鏡なし)の三本でお送りします
だからなんでMOMOちゃんがオバさんになってんだよw
そんなMOMOちゃん見たくねーよw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:49:17ID:uqmpUomO0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:49:29ID:g7IcUpg0所詮♀狐ってことよ!
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:50:16ID:yjm0ktaXグラフィックばっかし気にするからゲームの質が落ちると思うんだけどな。
画像ばっかしで中身すっからかんのゲームばっかだぞ最近のは
そのへんジェネレーションギャップをすごく感じる。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:50:27ID:3h9Bw8jz俺はSは嫌い
PとEお勧め
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:50:30ID:kKHQs9fHEもな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:50:33ID:Leb5HmrYうん、だからみんなカットインの話してるんだろw
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:50:33ID:FCNOYXU4と思ってるが
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:51:01ID:W3kyhRcO0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:51:43ID:PFDPGj8cイメージとしてはFFのラスボスとかアウトフォクシーズを思い出せば良いのかな
>>690
SEGA X ATARIとかどうだ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:51:45ID:WpPjOE9012禁じゃなくて12推
あとなんでそうなったかはゲーム毎にパッケージ裏にあるアイコン見りゃわかる
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:51:53ID:yjm0ktaXべラボーのことかーーーーーーー
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:52:16ID:FRcYa0+8唯一ジャス学の先生コンビは忠実だと思った
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:52:30ID:r2c856zOただ露骨な乳揺れはかんべんな つってもOPのタキぐらいでは?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:52:31ID:5VfsHa7r0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:52:43ID:FCNOYXU4ドラクエ8→キャラがウンコ臭すぎるので買ってない
ナムカプ→ぶっとおしてやりすぎて立ちくらみした
FFやドラクエよりよっぽど面白いゲームだったよ。
ドラクエはクリアしても心に残らない。すぐ忘れる。FFはスーファミまでが神。後は糞。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:52:45ID:96b5kvIhでも、俺の中で
一番グラフィックで売ったゲームってグランツーリスモな気がスル
で、他社も便乗って感じ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:52:52ID:BbD9ytSwダルシムは次回出なくなるやろ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:52:58ID:yyclA0iIコインイッコイレなきゃプレイできないじゃないか
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:53:46ID:LGorzGO7FF7大好きだけど
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:54:19ID:FRcYa0+8他の作品を貶めるでない
バカタレ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:54:27ID:WpPjOE90残 虐 行 為 手 当 て
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:55:06ID:I1XVwgSy言うと思ったw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:55:20ID:MWBcBHnOキリッとしたおっさんのイメージなのになんかもっさりした兄貴になってる
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:55:21ID:nJ2kwyogアレはいい感じにハッタリだったな
綺麗なのはプリレンダだけ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:56:04ID:FCNOYXU40780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:56:18ID:W3kyhRcOアナカリスのこともたまには思い出してください
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:56:32ID:yjm0ktaXグラフィックで売ったにしても中身もしっかりしてるんじゃないか?
グラフィック推して中身も充実してるゲームってほんの一部だろ?
俺がいいたいのは。
画質やらムービーばっか重視してゲーム性やらが中身がグダグダのゲームばっかしじゃないかと
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:57:09ID:5VfsHa7rアナカリスって仲間になりそうにないじゃないかいかいか
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:58:19ID:yjm0ktaX0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 11:59:30ID:uo3t+X+j嫌テイルズにとってEはかなりの地雷だと思うのだが
性格の悪い主人公、ウザイ女キャラ、大量の内輪ネタ、ゴチャゴタした戦闘
あとD2
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:00:10ID:Leb5HmrY好き嫌いは人それぞれ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:00:46ID:BbD9ytSw最新作が一番・・・
0787アブノーマル志向 ◆dYsFBREv..
2005/06/08(水) 12:01:36ID:fDSYMpGI0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:02:00ID:5VfsHa7rグラフィックを向上させることを即ゲーム性の欠如に繋げるのはいかがなものか
ナムカプに関して言えば、べつにムービーとかを多用するわけでもないからなおさらだろ。
もちろん中身を失っては元も子も無いけど、グラフィックなんて良ければ良いほどいいことじゃん
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:02:18ID:nJ2kwyog0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:02:34ID:WpPjOE900791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:02:49ID:eXTiOhZu0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:03:31ID:rnG42bWH0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:03:56ID:JyEoo4DNファンダム?
んなもん初心者に勧めてどーすんだ(w
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:04:09ID:I1XVwgSy悲惨って似てないってこと?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:04:29ID:FCNOYXU4むしろこの2人が主人公でいいかと。
ナパァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアム!!!
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:05:08ID:kKHQs9fHPとDとEをプレイしたなら薦めるけどな
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:06:03ID:Ty2QcJWzナムカプも他作品を卑下できるほど完璧な中身じゃ無いけどな。
まだシステムもグラフィックも改良の余地があると思う。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:06:06ID:I1XVwgSy超戦士・シルフィーは早くから使いたいよな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:06:31ID:eXTiOhZuそう。似てないとかじゃなくて絵、そのものが垢抜けないというか
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:06:34ID:yjm0ktaXいや欠如ではない。そりゃあるならあるでいいけどさ。
ここ数年ですごく進化していいことだと思う。
グラフィックやらムービーを重視したぞ!!って釣っといていざ買ってやってみると
失望するゲームが最近多いなって事なんだが。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:07:29ID:LGorzGO70802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:08:02ID:96b5kvIhそうか、じゃぁグランツーリスモはちと違うな
でも、最近のゲームって9割は絵とキャラで売ってるそんな感じがする22歳・・・
それと、無意味に3Dにするゲームがマジで嫌い
某DQ最新作とか最近のテイルズとかまさにそれ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:09:02ID:4gt7ukS20804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:09:44ID:I1XVwgSy好みは人それぞれだしな。万人に満足させるのは難しいかと。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:09:47ID:yyclA0iI0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:09:52ID:FCNOYXU41P「こいつはゴキゲンだぜ!!」
2P「まったくだ」
1P&2P「一斉射撃だ!!うぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」
超好きwwwwwww
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:09:57ID:LGorzGO7もうスレ違いだろ、そりゃ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:11:10ID:nJ2kwyogきっさま・・・
TOSを馬鹿にすると承知せんぞ!
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:11:16ID:yyclA0iI0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:11:17ID:rnG42bWHその台詞が一番好きなんだけど
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:11:27ID:I1XVwgSy「ダンスは楽しかったかい?」
「疲れてお休みのようだぜ」
が個人的にお気に入りだ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:11:30ID:MWBcBHnOスレ違いだけど最新DQは普通に面白かった30歳
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:11:35ID:yjm0ktaXおまいの意見すごく禿同
同世代だな俺21
無意味に3Dにしてほしくないな。
DQは3Dにしても中身は今までのDQだったから俺はよかったけどなw
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:11:58ID:FRcYa0+8何かにつけて昔は良かったって言っちゃう年になったんじゃね?
もう少し年取ると、別に何でもいいよって思うかも
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:12:13ID:FCNOYXU4あの2人の声でのアメリカンジョークがいいよな。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:13:08ID:yjm0ktaX今に満足できないから昔はよかったって言っちゃうわけでorz
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:13:28ID:3RHXV7C0DMC980円で買ったよ。何コレ?面白いじゃないか。
ナムカプにダンテ出せ出せ言うてた奴等の気持ちがわかった
でも主力作品からは出ねーんだろうな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:13:49ID:yyclA0iI言わなくなるよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:14:08ID:CjMo907g絵よりも操作性とかデバグに金かけろよってゲームはあるな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:14:16ID:Ty2QcJWz3Dってだけで飛びつく人も
3Dだからって批判する人も同じ様なもんだろ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:14:22ID:MWBcBHnOたぶんDMC2はもっと安く売ってるけど買わなくてもいいよ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:14:40ID:3RHXV7C0DQ7は「うぅ〜ん…」な感じだったと同世代の俺は言う
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:14:49ID:4KeUpieLなんでも3D化はマジでイヤだな
シリーズ2Dでやってきたのはドット絵の温かみが好きってヤツ多いだろう
なのにいきなり3D化されてもな・・・ポポロとかな
あとテイルズは3D化するとエフェクトがしょぼくなって戦闘のカッコよさが減ってると思う
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:14:51ID:4gt7ukS20825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:15:35ID:R31F4XFgシルフィーとかは神掛かってたんだよな……
>>788
画像の処理方法が如実にゲーム性に関わる場合は良いに越したことないし、
見栄えばっか気を使って中身が疎かなら「だまされた!」となる訳だな……
>>802
最後の行は乳のために3Dにな(ry
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:15:42ID:LGorzGO7とりあえずスレ違いはやめれ
大人しくサビーヌのヘソについてでも語るべし
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:15:57ID:CjMo907gそこでナムカプ@ミリタリー編ですよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:16:07ID:MWBcBHnO3Dなのに画面固定のウンコカメラのRPGよりはマシ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:16:25ID:3h9Bw8jz今までテイルズシリーズは全部買ってるが唯一シンフォニアだけは買ってない
理由:戦闘シーンみたらSOシリーズ見たいだったから、やっぱりテイルズシリーズの戦闘シーンは2Dマンセーヽ(´ー`)ノ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:16:29ID:FCNOYXU4>DMC980円で買ったよ。何コレ?面白いじゃないか。
俺は昔、友人に進められてDMC1980円で買ったけど、
メチャクチャ面白かったよ。当たりだった。2はコケたらしいが・・
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:16:29ID:FRcYa0+8ゲームの進歩は異常なスピードだからな
ユーザーの感覚が肥えちまってんだろ
満足度の方を少し落とすと吉
俺は最近でも買って損したってモノは掴んでないよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/06/08(水) 12:16:48ID:kKHQs9fH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています