トップページgamesrpg
1001コメント266KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 02:02:23ID:z97NcArj
★サントラ7月27日に延期だそうです  
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118 
 オフィシャルガイドブック発売中! 
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307 

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上 
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php ;
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/ ;
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html ;
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html 

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!! 
  
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。 
 たかが50円、されど50円。 
 また、こちらにもご協力を!↓ 
ナムカプ2をたのみこむ! 
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=50464 

攻略wiki 
http://www3.atwiki.jp/namxcap/ ;
前スレ:ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ66 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118142939/ ;
※※※スレ立ては>>900が速やかに行うこと >900を超えたら雑談は控えるように※※※ 

※ネタバレ等はこちら↓に。 
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第六話 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117775377/ ;
ナムコクロスカプコン クリア後スレ 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/ ;

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ 
スパロボVSナムカプ 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/ ;

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。 
NAMCO×CAPCOM2に期待すること 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/ ;
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/ ;

※その他関連スレ 
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/ ;
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/ ;
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/ ;
ナムカプ ユニット評価スレ 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/ ;
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:43:17ID:LGorzGO7
伝説自体、レゲーの中では簡単なほう(というかバランスが良い)しな
魔界村とか常人には無理
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:43:28ID:Xr9s43h5
そういえば槍持ったカエルみたいな生物って鎧つけてなかったよね

これがリメイクパワーか
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:43:33ID:I1XVwgSy
>>375
エターニアのこと?声は違ったはず。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:44:34ID:Bxs5Wiu9
>>376
魔界村とか激しく無理。
俺にとっちゃ一面のレッドアリーマからして強敵だし。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:44:37ID:pZ4jue4B
>>378
だよな
今回があまりにはまりすぎてたんで固定かと思った
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:44:46ID:tEo+LhCe
>>372
小説版だとレナスに匹敵する「鉄の女」だった
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:45:04ID:MfmwOR3W
軟い硬いなんて些細なこと。ギルガメスの一番の不満点は黒竜の牙。何あの名前負けしてる攻撃。
大層な名前付いてて6hitっていうから期待してたのに、使ってみたらなんか怪しげな骸骨が
のらりくらりと攻撃するのを見たときの脱力ときたらもう。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:46:07ID:geObRUMD
なるほど、ギルもそんな弱くもないわけですな。
ところで黒竜の牙はスケルトンが出てきたりするんでしょうかどうなんでしょうか。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:47:03ID:rnG42bWH
声がかっこいいからもう僕はいいよ
勝ち台詞が燃えるから僕はもうなんでもいいよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:47:40ID:Xr9s43h5
>>375
たしかセルシウスの人だった気がする

川澄綾子だっけ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:47:55ID:8srtM3oL
>>383
はっきり言って期待してくれていいと思うyp
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:48:14ID:pZ4jue4B
生涯現役のとこは年季感じた
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:48:48ID:I1XVwgSy
>>383
骸骨が斬りつけていくよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:49:59ID:I1XVwgSy
>>387
確かに。ギルって何歳なんだろう?
ワルキューレはやっぱ17歳なのかなw
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:50:01ID:Xr9s43h5
>>383
ガイコツが下からニョキニョキ生えてきて
2回ぐらい斬った後ガッツポーズとって飛んでいく
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:50:02ID:pZ4jue4B
>>385
なるほどモモか
あれは確かに甘い甘い♪とか性格違ってもんな
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:50:57ID:gUAiVjTw
カイ ♪(・_・ )―――――C<―_‐))))))>>ギル ズルズルズル
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:51:09ID:ePDT8twr
現代にも、膨らませて、岩を落として敵を殺る、な攻撃方法を引き継いだ堀・泰造に拍手。因みにアマゾーナに風船割り技を決めたら、膨らんだ。腹のみ…だったら18禁本だったな…。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:52:44ID:8k2xtUnK
ギルは守る勇者。
ハイパーアーマーこそは天から授かった勇気を力に変える鎧なのでじつは柔らかい。
ドルルルアーガでもHPが上がるだけだし。
シールドは魔法を防ぎ、ヘルムは勇気を漲らせます。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:53:30ID:rnG42bWH
まっぱだかにしたら何も出来ないのかなぁ考えたくないなぁ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:53:59ID:geObRUMD
ああああああそれ「NASLU」の呪文ですよ触媒が黒竜の牙ですよキタ―――!!
ありえない、まさかゲームでそれが見れるなんてありえない

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- 今すぐナムカプ買ってきま
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:54:01ID:LGorzGO7
裸でも戦えるのはアーサーくらいだから
どっからナイフ出してるんだと
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:55:41ID:YKg9k6N8
チラシの裏で悪いんだが、
「銃の型」はもう少し演出が長くてもいいと思うんだ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:55:50ID:8k2xtUnK
>395
本気でなにも出来ない。
剣の腕は結構なものらしいがエクスカリバーは持てないかと。


子孫のギルスが優秀に思えてきた。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:56:11ID:LGorzGO7
>>396はイラニスタンの油とクロムの魔剣で泣くんだろうか
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:57:01ID:26F7ElK9
タキ姐さんなんかボディペイントで戦ってるぞ
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:57:08ID:8k2xtUnK
>398
スキルが良かった。
攻撃120%、防御60%アップ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:57:47ID:GcFfJQku
>>395
そこでアーサーですよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:57:53ID:LjqfGfpz
>>397
市長
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:57:59ID:26F7ElK9
銃の型はあと一発止めが欲しかった
不完全燃焼気味
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:58:07ID:DYlR52rv
>>398
というかMAはLv.依存で多少強くなって欲しかったわ、話題蒸し返してばかりだが
ほら、桃太郎伝説のろっかくの術みたいな感じで。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:58:28ID:gUAiVjTw
>>396

                     i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       + まだ店開いてねえよ
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:58:34ID:rnG42bWH
>399
マジかよ 

ギル様…
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:58:42ID:LGorzGO7
>>405
あれはガンカタのパロディとしては正解だから仕方無い
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:59:31ID:Xr9s43h5
でもあんな鎧つけてるから筋肉あって結構強いはず

でも接触されたら即死なんだろうな
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 08:59:40ID:I1XVwgSy
ハイパーガントレットがないとエクスカリバー持てないんじゃ
なかったっけ?
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:00:12ID:8k2xtUnK
一番ネタに溢れてあるのが主人公組だもんなこのゲーム
技からしてガンカタって何さ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:00:16ID:pZ4jue4B
アーサーに露出狂アタック伝授されるイベントとかあればな
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:01:25ID:8k2xtUnK
>410
鎧の力で鎧を支えてます。
勇気が切れると沈む。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:04:35ID:26F7ElK9
ナムカプにおける筋肉=紙
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:05:58ID:LGorzGO7
むしろ
シャツ>>鎧
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:06:00ID:Xr9s43h5
ギル 檜山修之
カイ 半場友恵

だったらすごく強かったんだろうな
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:06:52ID:srhkuTLX
12禁にするくらいなら15禁にしてデミデミのブリスで
全敵キャラ女性にするアニメーションくらい付けて欲しかったな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:07:48ID:8k2xtUnK
今分かった気がする。



履かないと堅い。
ワル様とかクリノとか。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:08:13ID:g7IcUpg0
檜山さんのパートナーは井上喜久子で絶対固定





市川治さんでもいい。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:08:42ID:MfmwOR3W
>>417
「ハイパァー!ガントレットぅ!」
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:09:47ID:LHZSytZn
黒竜ぅのぉキバアァァァ!!
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:10:06ID:tEo+LhCe
なんでワルキューレの声、変わってるんだ??
久川綾→井上喜久子→ときて、
つぎは誰になるんだ
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:10:09ID:SeqTYZcK
ギル 若本規夫
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:10:25ID:26F7ElK9
>>419
パンツを脱げば防御力アップか…
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:10:30ID:8srtM3oL
>>417
クロイの魔剣、イラニスタンの油・・・キタコレ!!
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:10:48ID:8k2xtUnK
そういやさ、良いかい?
なりきりダンジョン3のギルカイの声の詳細希望
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:10:52ID:96b5kvIh
サンドラってカエルじゃなくて

ぬいぐるみみたいなふわふわもこもこしてる生物・・・
モフモフしたい




もちろんサビーネに
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:11:40ID:LHZSytZn
>>423
冬馬由美か?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:12:02ID:aqVS5/Vy
デュオディメンジョン使わせてほしかった
効果はソフトリセットでいいから
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:12:16ID:8k2xtUnK
>424
カイ 若本規夫
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:12:24ID:rgtebmui
>>389
TBCRだとギルガメスは塔に乗り込んだ時点で18才。カイは17才。
[ナイトメア〜]だと21才。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:13:10ID:26F7ElK9
>>424
「ふわぁーいぱぁぐわぁんとれっとーぅ」
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:13:41ID:g7IcUpg0
スーファミのサンドラの大冒険のサンドラってさ

全裸+農作業の三又槍だったよね
たまに身体がベチャってなったり。
あんなのが勇者だったのかと。

そういえばあれのボスもゾウナだっけ?ブラックサンドラとかもいたけど、、
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:13:54ID:LGorzGO7
田中理恵嫌いだったが
シルフィーで一気に好きになったよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:15:10ID:I1XVwgSy
>>432
ちゃんと年齢設定あったんだね。
ということは今は21歳なのかな?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:16:18ID:ChalXx0w
キャミイ参入の過程がちぃと淡白だったかな
もうちょっと渋ってくれてもよかったかも
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:17:09ID:8k2xtUnK
>436
18〜21。
カイが巫女やってるからナイトメアより前のはず。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:18:37ID:Xr9s43h5
そういえばイシターって
ギルとカイの仲を認めてなかった気がするが

あれは不思議のダンジョンだけの設定なのか
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:18:49ID:rnG42bWH
わかーいギルたまわかーい
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:19:46ID:g7IcUpg0
>>439
ワルとカイをくっつけたかったから
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:21:56ID:8k2xtUnK
>439
すべてはTBCRにある。
でもイシターがギルを夫に迎えたりするからそうかも。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:23:00ID:96b5kvIh
ギル 納屋吾郎
カイ 古川登志夫
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:24:18ID:g7IcUpg0
ギル ボビーオロゴン
カイ キキキリン
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:24:30ID:3h9Bw8jz
ギル「ヘル&ヘヴn(ゲフンゲフン ヒィィィィィィィトボディィィィィィィィ」

そういえばギルガメスって名前なのってGilgameshを読み間違えただけなんだな
本来ならshはシュでギルガメッシュのはずなのにスと読むかr
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:25:14ID:3h9Bw8jz
激しくsage忘れたorz
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:25:26ID:pZ4jue4B
>>445
そのままじゃかっこ悪いまま歴史に残っちまうからな!
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:25:27ID:Xr9s43h5
まあムラサマブレードみたいなもんだろ
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:26:00ID:tEo+LhCe
インド人を右に みたいなもんか
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:26:26ID:I1XVwgSy
ダブルウリアッ上
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:26:51ID:26F7ElK9
>>435
ttp://afoo.jpn.ch/upregist/176.wav
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:27:28ID:SeqTYZcK
この速さなら2get
2ならワルキューレがノーパンでジーンズを履く
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:28:11ID:pZ4jue4B
>>451
開かなくても例のやつだとわかる
この重症ぶり
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:28:18ID:baNXXukB
>>452
?
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:28:50ID:rnG42bWH
基本である「攻撃ボタン連打によるコンビネーション」が万全ではないという、この手のゲームでは致命傷な性能を持つ!
彼は剣をふって攻撃するため、ボタンを連打してもコンビネーションが遅い。
しっかり連打しないと殴ってる最中に敵に逃げられるという失態をおかします。
また、おかげで殺すまで殴り続けるテクニックの「ハメパンチ」も非常にやりにくい。
また、最終面のボスが「基本的には投げハメでしか殺せないくらい強い」
というワケわかんないバランスなのですが、この忍者ヤロウの投げ攻撃はモーションの関係か、
ハメをやりにくい!…まさに死ねと言ってます。そんな忍者…その名も「翔(ショウ)」。
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:29:20ID:Xr9s43h5
>>451
詳細きぼんぬ
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:31:17ID:pZ4jue4B
>>456
ヒント・最終話前 店 俺の嫁
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:32:08ID:Wu3Jt9wa
>>456
最終面までや(ry
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:32:16ID:gak8USMt
ちょ、待って、なにこのスレ
スパゼノより速い
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:32:23ID:Xr9s43h5
>>457
ああなんとなくわかった

さんくす
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:32:55ID:Te8DFqce
シオンがわや姫を止める時

ザベルと同じ事やってると考えると盛り上がらない
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:34:36ID:Wu3Jt9wa
>>461
・キャプテン
・クロノア
・カイ
・アーサー
・仁

好きなものに脳内変換どうぞ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:37:27ID:96b5kvIh
>>455
ショウがだめならジェネティーをつかえばいいじゃない

まりー・あんとわねっと
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:42:09ID:2Vqc5C76
   γ_ヾ ヾ ) 
   (ニ\ //) シオン 私の魂は何所に行くのでしょうか
    ||:::ヽ∂リ
    |!i :::::|U)
   ノ,;, ;;;リ =r
     ∪~∪
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:42:41ID:Xr9s43h5
>>464
エンターブレインが作った人形の中
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:44:50ID:tEo+LhCe
>>465
ヒイイイイイ
やめてモッコス
モッコスやめて
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:45:18ID:8k2xtUnK
>464
台詞だけ見て英霊の人かと思った。
KOS-MOSは飯食うんだっけ?
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:45:23ID:ChalXx0w
ギルっていつからあんなイケメンになったんだろうか
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:46:15ID:8k2xtUnK
>468
おそらくドルルルアーガ
あれはぴよぷーが原画だった。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:47:30ID:ChalXx0w
原作のグラみたけど
なにあの生き人形
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:48:25ID:8k2xtUnK
>470
それEP2
EP1はマジ素敵
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:50:09ID:LGorzGO7
EP1のコスモスは普通にエロカッコイイから
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:50:47ID:PFDPGj8c
>>432
ナイトメアってブルークリスタルロッドより後の話なんだ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 09:51:54ID:g7IcUpg0
おまいらゼノサーガTheアニメーションの事も微弱ながら思い出してあげてください
0475アブノーマル志向 ◆dYsFBREv.. 2005/06/08(水) 09:52:05ID:fDSYMpGI
久仁彦(*´д`*)ハァハァ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています