トップページgamesrpg
1001コメント251KB

ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/07(火) 23:22:54ID:Y5ljJ/ht
★サントラ7月27日に延期だそうです 
ttp://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=CPCA000010118
 オフィシャルガイドブック発売中!
ttp://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1224307

5月26日発売 7140円[税込] シミュレーションRPG メモリーカード容量 338KB以上
ナムコ×カプコン公式 http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
開発元/モノリスソフト http://www.monolithsoft.co.jp/
森住氏インタビュー動画 http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/index.html
OP・プレイ動画等はコチラ→ttp://media.ps2.ign.com/media/726/726493/vids_1.html

 ☆次回作の為にも是非アンケートを出そう!!
 
 2ちゃんだけではなく、アンケート葉書でリピーターの存在をアピールしましょう。
 たかが50円、されど50円。

攻略wiki
http://www3.atwiki.jp/namxcap/
前スレ:ナムコクロスカプコン NAMCO X CAPCOM ナムカプ66
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118142939/
※※※スレ立ては>>900が速やかに行うこと >900を超えたら雑談は控えるように※※※

※ネタバレ等はこちら↓に。
【ナムカプ】NAMCO × CAPCOM 攻略スレ第六話
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1117775377/
ナムコクロスカプコン クリア後スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117679810/

※スパロボとナムカプの比較議論はここでどうぞ
スパロボVSナムカプ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1117717806/

※他社コラボは別としてシステム面の要望とかはこっちに。
NAMCO×CAPCOM2に期待すること
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116756879/
ナムコxカプコン登場希望キャラ名を連呼するスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110802641/

※その他関連スレ
NAMCO×CAPCOM版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117711729/
ナムカプのシャオムウが意外と萌える件について
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117441305/
ナムコクロスカプコンの好きなセリフを集めてみる
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117673830/
ナムカプ ユニット評価スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1117541680/
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:48:55ID:5VfsHa7r
>>531
(ダークネスイリュージョン+瞬獄殺)÷2って感じだな
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:49:36ID:Uc8AbwEx
武神流とは何ぞや?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:49:36ID:UgSV4hlb
>>518
かわゆいな

>>536
……………かわいいな?
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:49:53ID:Or9frnXT
では市長をくわえて
モッコス・武神流・市長がネタキャラトップ3で。

決めたからといってなにが変わるわけでもないんだけどもw
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:49:54ID:ePDT8twr
それも武神流!
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:03ID:IR88lX6M
>>540
森羅万象
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:06ID:Zj3v9FZ2
>>531
なんとなく破壊力も足らんしな。
ラグナロクくらい派手でも良かった
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:06ID:q1/c1uh/
>>540
ホァァァー!
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:13ID:LPJnEFUz
2周目なのに始めて聞く勝利台詞が結構あるな
あんまスキップしてないのに
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:19ID:0Wvk0tcZ
>>533
敵の攻撃をボーっと見てるだけじゃあきるんじゃないかなぁ、それなら…
って所じゃないの
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:19ID:Ja90itXf
武神流が最初に必殺技2回撃てるって聞いた時、さすがにそれは無理だろと思った
けど本当に出来るんで驚いた
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:20ID:srhkuTLX
ジューダスの必殺技が魔人間に見えた。
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:24ID:ihVWQt28
武神流は武神流だよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:26ID:HKCqSCR8
>>540
爆弾
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:29ID:bPds9Nix
武神の強さ、今見せる!!

無双ほあああ!!
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:29ID:UNeywOGb
>>539
ソレダ、ソレ!
暗闇で2人でガガガガガガとやってるのが

>>540
怪しい宗教
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:31ID:D7eS7kDY
ZEROの隠し技だった瞬獄殺を必死に練習した若かったあの日
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:39ID:eN5R/2Th
>>540
ホァァァァァァッッ!!
05575182005/06/08(水) 00:50:40ID:8k2xtUnK
それを見つめて「これぞ武神流」と印を組むガイも想像してしまった。
油揚げ噴いた。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:49ID:MfmwOR3W
ひとついいかな?いま大ブレイク中のスモークボムについてなんだけど…




何度見ても足をバタつかせてるようにしか見えない。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:55ID:26F7ElK9
>>536
小さい凱が一杯突撃していく所を想像した
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:57ID:4gt7ukS2
くそーこのスレ面白すぎて寝れねぇよ
続きはまた明日にしようよー
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:50:57ID:kBdZC7l0
>>537
武神流は好きだが俺が神と崇めるFF10を汚すなたこ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:51:08ID:/QE9eNSD
>>540
スモークボム!!
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:51:17ID:+NtUyP3e
21話を途中まで進めて中断。休みの日に1ステージ解けないとは思わなかった…

タイゾウ聞いてたよりおさーんって感じじゃないね。パパって感じ
なんか初登場時にいきなり全数値マイナス修正ついたけど攻撃回数だけ+4しといたよ

あと、前スレでぜのぴったんうpしてくれた人thx
ねえみんな、これ普通に可愛いくてテンポの良い曲だよね?
特に洗脳ソングぽいとかは感じない俺は別に普通だよな?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:51:33ID:5EiwfX+t
実はジェネティーしゃんのナイフからは強酸が出されてて
斬られた敵は骨までドロドロになるのでしゅよ
原作のキャプテンコマンドーではそうだった

つか昔のカプコンのアクションゲーって敵の死に方が無駄に残酷で好きだったな
飛竜のサイファーでシュトルム一家をぶった斬ったときは
胴体泣き別れになってるシュトルムの姿がナチュラルに想像できた
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:51:33ID:SeqTYZcK
>>540
ワルキューレのスカートもぶっとぶ宗教
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:51:40ID:IR88lX6M
>>561
むぅ、すまん
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:51:41ID:LiH09H0I
翔の空中駄々っ子で敵が悶えてるんだよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:51:54ID:Zj3v9FZ2
キャプテンも見てるだけで楽しいし
キャプテンコマンドー連中は実に好きだ
赤子はどうでもいい
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:52:02ID:kJYFprga
>>558
あの足のおっぴろげっぷりが良し。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:52:04ID:HKCqSCR8
スモークボムをマスヨに分けてあげたいよな…
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:52:08ID:yjm0ktaX
>>559
ちょっと待てw
なぜか想像できたぞw
大量の2頭身のガイがw
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:52:26ID:4dZPCBM+
ホァァー!!一巡だけでSPゲージが10溜まるのは異常
あとはSPバッジ付けて手数増やしたさくらかりんやルーティでようやくじゃないか>必殺2発
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:52:26ID:QndSK4da
「色々なゲームのセリフに武神流って追加してみるスレ」
というのを立てたくなる衝動を押さえ込む俺
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:52:40ID:pYLXKqro
俺の超戦士がM.B.L覚えたぜー。
ひゃっほー。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:52:53ID:3eKmLf95
>558
ジャンプがアレなのは魔界村から連綿と続く伝統だし。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:52:54ID:D7eS7kDY
>>563
洗脳と明らかにわかる洗脳は三流のやることです
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:52:55ID:0iGfyZt1
武神流もキャプテンも好きだがフーバーがちょっとなぁと思ってる俺がいる。
キャラ的には好きなんだが、ただでさえ枠が少ないからもっといっぱいだしたいわけであって・・・・
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:52:59ID:UNeywOGb
>>559
>>571
妖怪汁吹いた
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:52:57ID:5VfsHa7r
スモックボムー連打してると空中でキンちゃん走りしてるように見える
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:53:13ID:9nRPoAGQ
たまには思い出してあげて欲しいキャラ
・御剣
・マスヨ
・フーバー
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:53:19ID:IR88lX6M
武神流はともかくタキわやも忍者なんだから毒の一つや二つ盛ってくれても…ねぇ
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:53:21ID:kBdZC7l0
>>566
それがしもいいすぎた…
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:53:29ID:8k2xtUnK
>563
もじぴったんの公式行ってみ。
俺は元曲とリミックスの方が好き。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:53:36ID:Or9frnXT
>>573
押さえこんどけ押さえこんどけ。
タダでさえスレ乱立気味なんだ。

>>574
よかったな。
ここからが奴等の伝説の始まりだぜ?
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:53:54ID:ITLV+zWy
>>573
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1118159593/

立ててあげますた ハハハ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:53:56ID:ihVWQt28
スッモクーボムは武神流の証だから武神流以外の人間が扱えば大変な事になる
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:54:02ID:HKCqSCR8
>>580
だからフーパーは防御+50を装備して壁にしろと何度言ったら(略
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:54:32ID:QndSK4da
>>585
(ノ∀`)アチャー
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:54:34ID:ITLV+zWy
武神流のオススメ装備って何よ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:54:51ID:Or9frnXT
>>583
俺もリミックスが好きだな。
アレはかなり良い物だ。
そしてアレをタダでダウンさせるナムコの太っ腹ぶりに感謝。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:54:54ID:UNeywOGb
>>580
たまには思い出してあげて欲しいキャラ
・御剣
・マスヨ
・フーバー
・風神、雷神
・オーガ
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:54:57ID:0Wvk0tcZ
早く武神流にシルフィーの服を着せたい、必殺技3〜4回使えそう
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:54:58ID:Zj3v9FZ2
>>589
つ スモークボム
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:55:08ID:4dZPCBM+
>>589
ふるいミルク
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:55:18ID:D7eS7kDY
>>580
コマンドーでフーバー使ってた俺は忘れないよ
ロボに乗ってるのにさらにでかいロボにのるフーバーが好きだったさ
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:55:20ID:MfmwOR3W
>>586
まず空中で足をバタつかせながらの姿勢制御が第一関門だな。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:55:28ID:IR88lX6M
>>580
マスヨさんはよくネタになるぞ…
それよりもフォンリンとかワンダーモモのが深刻だ
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:55:30ID:8k2xtUnK
>589
スモークボム



マジレスするとガントレット×4
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:55:31ID:LiH09H0I
アーサーや平八も思ったほど語られてないな
もっとお堅い騎士イメージしてたがあんな年季入った余裕ある渋いキャラだと思わなんだ
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:55:56ID:JbX18H/c
モッコスのダメ18000うpろうとおもったら
クリアデータ上書きして1話からしかできないオレ・・・orz
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:07ID:SeqTYZcK
>>591
ベンジャミン大久保彦左衛門も追加してやってくれ・・・
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:16ID:Or9frnXT
>>599
アーサーは……ほら、色々苦労してるから。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:22ID:LPJnEFUz
2周目は1周目にあまり使わなかったキャラにいい装備させて
あげようと思ったが、やはりリュウを贔屓してしまう・・
やはりリュウを超える格ゲー主人公はいないな。
かっこつけてないのにかっこいい、。そこに痺れるあこがれるぅ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:22ID:QndSK4da
ワンダーモモは戦闘で
投げ→タイフーンタイフーンでブランチあがるから使うぞ!
むしろベラボーマンが活躍してないぜ!
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:24ID:5EiwfX+t
フーバーはカウンター技を初めて見たとき吹いた
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:26ID:ePL88odr
だが、マスヨがいないと「食い込み」発言が無くなってしまう
ひろみの肛門が、いつも目の前をちらついている可愛そうな人
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:30ID:0iGfyZt1
>>599
平八は原作ではもっと小悪党なキャラだったり。アーサーはかなり美化されまくりだな
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:36ID:D7eS7kDY
>>597
開脚分が足りないかなぁ
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:47ID:LjqfGfpz
>>559
片や小さな翔が
「ホァアアッ」
  「ホァアアアッ」
    「ホアァアアッ」
と輪唱の如く叫んで煙巻きながら走っていく、と
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:47ID:4dZPCBM+
>>597
モモは開脚ダブルキックという神の御業があるからいい


MAでしかカットインのないフォンリン…
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:50ID:UNeywOGb
>>600
これじゃシャオムゥになんていわれるかわからんな
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:50ID:5VfsHa7r
>>597
フォンリンはすごいエロかわいいけど出番がさっぱり無いんだよな
普段はキョンシーが銅鑼叩いてばっかだし
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:56:58ID:yjm0ktaX
レスの流れによってネタになるキャラもちらほらだな。
レゲーマンセー組が多くなるとアーサーやら町戦士なんかは話題になる。
モモは発売当時すごく話題になったじゃないかw
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:57:03ID:Or9frnXT
>>601
んな事言ったらキャノンボッターとかグノーシスの皆さんとかどうするよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:57:05ID:Zo+yWpww
待て皆!フーバーの横の包帯異星人を忘れないであげて!
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:57:10ID:sfnCxBsR
>>599
魔界を水玉パンツ一丁で駆け抜けた漢だからね
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:57:46ID:HKCqSCR8
ワンダーキックは敵吸い込むから便利だよな…
その後の対処の仕方が楽になるからさ…

え〜と…ベラボーマンは(略
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:57:48ID:ihVWQt28
>>606
その肛門を眺めているうちに思わず指をツプッとインアウトしてしまうマスヨ
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:57:54ID:IR88lX6M
アマゾーナの地味さなんておかしいですよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:58:00ID:UNeywOGb
>>612
でもアレ、ダメージ低くないか?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:58:00ID:D7eS7kDY
>>602
墓場でパンツ一丁で脳みそプリンプリンな人と会ってたらさらわれたりナ
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:58:02ID:JbX18H/c
>>603
おぬしもリュウのようにNEETになって
放浪の旅に出るとよろし
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:58:09ID:4dZPCBM+
>>615
その人ならさっき回転して空の向こうに飛んでったよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:58:10ID:Or9frnXT
>>617
愛妻弁当を忘れるな!
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:58:25ID:ITLV+zWy
じぇねてぃしゃん、たのみましゅ

じゃねてぃしゃんは時々

「・・・・・・?」
「・・・・・・・!」
というなんか合ってもなくてもいいセリフばっかりだよな
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:58:40ID:VOWo/3fn
>>591
ベラボー目当てで買った俺ですら忘れていた爆田博士を追加してくれ
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:59:02ID:uo3t+X+j
レジーナやルーティなんて2ブランチ話のときしか出てこないんだぞ!
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:59:14ID:Or9frnXT
>>621
しかもクリアしたと思ったらもう一周その女に強要されたりな。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:59:16ID:5VfsHa7r
>>620
地霊刀→銅鑼→銅鑼で安定じゃないか?終盤7000ぐらい安定して出てたお
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:59:25ID:26F7ElK9
>>581
タキはアレ、忍者やくの一というより正義の妖怪ハンター
毒を盛るより盛られるタイプ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:59:33ID:D7eS7kDY
>>615
ジェネティしゃんも攻撃早くて好きだったなぁ
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:59:46ID:yjm0ktaX
>>623
さっきコンビニ言った時紫のなにかが空を疾走していたけど
ジェネティーさんだったのか
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:59:52ID:pYLXKqro
アーサーは敵のことを「お前さん」って呼ぶのが
いぶし銀な感じでよいね。
さすが白銀の騎士。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 00:59:59ID:eN5R/2Th
うちの先生ズの装備

ダッシュシューズ
ダッシュシューズ
ダッシュシューズ
ビックリバッチ
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:00:03ID:HKCqSCR8
>>626
そういや爆田博士平八との会話以降出てない自分…早く先に進めないとなorz
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:00:11ID:IR88lX6M
>>630
なんか、エロイな
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:00:14ID:UNeywOGb
>>629
地霊刀って強いのか?
それと・・ザコ相手に銅鑼EX連射してても2000ダメしか来ないんだが。ザコと同レベルなのに

詳しい説明キボン
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 01:00:12ID:iC1wPd9v
ローズたん(*´д`*)ハァハァ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています